【経済】「TPPなしでは韓国に負ける」「円高・ウォン安で、日本は韓国との競争に負けつつある。そこでさらにFTAでも負けるのか」[11/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もろこしφφ ★
ソース(日経ビジネスオンライン) http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20111111/223791/

 円高・ウォン安の流れに加え、韓国が米国、EU(欧州連合)とのFTA(自由貿易協定)を結んだことで、米欧市場における
日本企業の競争条件は韓国企業に大きく劣後することになった。ヒュンダイ、サムスン電子などに奪われつつある市場を取り戻す
ためには、日本のTPP(環太平洋経済連携協定)参加は必要不可欠であると主張するのが、石川幸一・亜細亜大学アジア
研究所教授だ。

 TPP反対派は安い外国製品が流入してくることの脅威ばかりを強調するが、将来アジア太平洋全域に広がる「ドミノ効果」が
期待されるTPPに入れば、アジアの成長市場の参入障壁を下げる効果は大きいと指摘する。

写真=石川 幸一(いしかわ・こういち)氏
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20111111/223791/ph00.jpg

 日本のFTA(自由貿易協定)・EPA(経済連携協定)戦略で問題なのは、EU(欧州連合)、米国とFTAを結んだ韓国に大きく
劣後しているということだ。日本の自動車、電機産業にとってヒュンダイ、サムスン電子のような韓国企業は最大のライバルである。
円高・ウォン安の影響も大きく、日本企業は韓国との競争に負けつつある。そこでさらにFTAでも負けてしまうのは問題だ。

 当面の課題として、米国、EUという大きな市場で、日韓の競争力の差をなくし、日本製品が韓国製品に負けないようにする
政策が必要だ。TPP反対論者は、TPPに入っても輸出は伸びないと主張しているが、もしTPPに入らなければ、韓国に奪われて
しまう市場を奪われないようにすることが必要だ。

■EU、中国、韓国も日本との交渉に積極的

 TPP(環太平洋経済連携協定)に日本が取り組んでいくことで、EU(欧州連合)、中国、韓国が日本とのEPA交渉に積極的に
なってきたという副次的な効果も出てきている。TPP交渉に参加することが、これまでなかなか進まなかった他のFTA、EPAを推進
する要因にもなるのだ。

 TPP交渉と平行して、日・EU、日中韓のEPA交渉にも臨むことだ。特に中国のような新興国、途上国では、知的財産権や投資
を保護するルールが十分整っていない場合が多い。中国の国営企業との競争条件が不利にならないようにすることなど、重要な
項目はたくさんある。

 輸出面ではプラスになる。米国、オーストラリアと日本はEPAを結んでいない。ASEAN(東南アジア諸国連合)とのEPAでは例外
品目が多く、自由化率は80%台にとどまっている。日本はコメなど農産品、相手国は鉄鋼など工業製品を例外としており、関税が
なくなれば当然輸出は伸びる。

 反対論者は、日本に外国企業や外国製品が入ってくることばかり考えているが、TPPに入れば、日本からの輸出のアクセスが
良くなる。日本から農産品を輸出しようとしても、東南アジアの新興国には意外と高い関税障壁が残っている。中国・ASEANの
FTAでは、タイはコメを関税撤廃の例外品目としている。慶應義塾大学の渡邊頼純教授によると、タイのスーパーでも日本の
イチゴを売っているそうだ。アジアの新興国市場の開拓余地は大きい。
(中略)
 反対派はTPPではなく、2国間のFTAを推進すべきだと主張するが、日米FTAのほうが日本にとっては厳しい交渉になるだろう。
9カ国を相手とするTPP交渉なら出てこない2国間だけの問題、例えば保険や郵便貯金の問題を出してくる可能性はある。

 しかし、米国にも弱みがある。米国の内国海運は、1920年商船法(ジョーンズ法)によって、(1)米国内の造船所で建造された、
(2)米国籍の、(3)米国民所有で、(4)米国人船員の乗り組む船舶――にしか認められていない。これが外国船舶の輸入、
参入障壁になっている。韓国はFTA交渉でこの点を突いて、米国にコメの例外措置を認めさせたようだ。日本政府にもこうした
したたかな交渉戦術が求められる。

 貿易救済措置も日本に有利な面が大きい。米韓FTAには、反ダンピング(不当廉売)関税の事前通知・協議制度の規定が
入っている。これをTPPにも入れれば、米国が反ダンピング関税を乱発することを牽制するのにも役立つ。

>>2以降に続く)
2もろこしφφ ★:2011/11/15(火) 07:59:00.70 ID:???
>>1の続き)

■TPPはFTAAPに発展する

 TPPは、FTAAP(アジア太平洋自由貿易協定)に発展していくと思う。カナダは一旦交渉参加を断られたが、ラオス、台湾、
フィリピンは参加に前向きだ。既に米韓FTAを結んだ韓国も、その気になればすぐ入れる。参加国が増えると、ドミノ効果が働いて
次々に参加国が広がっていくだろう。

 中国も真剣に考えている。現時点では知的財産権や投資などの交渉分野を中心に、中国にとってハードルは高いが、絶対に
中国が入らないとは言えない。中国は「君子豹変」の国。1972年、当時のリチャード・ニクソン米大統領が北京を電撃訪問し、
毛沢東主席との間で国交を樹立したことを思い出せばいい。中国参加は想定外、とばかり考えていると、何が起きるかは分からない。
日本では、中国とASEANのFTAなど絶対ないという見方が大半の中、2001年11月に中国とASEAN首脳はFTA創設で合意し、
日本政府に衝撃を与えた。中国は戦略的な思考と決定ができる国だ。

 日本がTPPに入らず、アジア太平洋の参加国が広がってFTAAPになり、それから入るのでは、日本にとって不利になる。その頃には
協定の枠組みがすでに固まっていて、交渉の余地はない。

 今後はアジアの新興国やオーストラリアのような資源国が世界経済を牽引していくのは確実だ。そうした国々の活力を活用していく
ためには、日本はこれまでよりも、もっと緊密に連携していく必要がある。

 TPPはアジア太平洋のルール作りだ。これができれば、WTOにも取り込まれて世界のルールに発展する可能性もある。だからいま
交渉に加わり、日本にとってプラスになるような仕組みを入れさせたり、日本から見てマイナスになるような要素は入れさせないことが
重要だ。
(中略)
■農業は壊滅しない

 TPP反対論の大きな前提になっているのは、TPPに参加すると農業生産額が4兆1000億円減少する、という農林水産省の
試算だ。

 この試算は全世界を相手にコメや小麦、乳製品など19品目の関税を即時撤廃し、なおかつ何ら対策も講じないというあり得ない
前提に基づいたものだ。影響が過大に出る試算だが、都道府県ではいちいち前提まで調べなかったのだろう。

 コメであれば、日本の短粒種とアジアの長粒種の違いがあるように、農産物の国産品と輸入品には、品質、鮮度、安全性などに
違いがあり、関税を撤廃したからといって一遍に国内品が全滅するとは考えられない。

 消費者にとっては選択肢が増える。牛肉も自由化した後は、すき焼きには少々高くても国産の和牛を使い、弁当のおかずには
オージービーフを使うなど、消費者はうまく使い分けている。

■日本経済は自由によって発展してきた

 製造業でも、貿易自由化に当たっては「黒船が来る」などと、蜂の巣をつついたような議論が起きたが、結果的に自由化によって
競争力が強化されてきたことに注目すべきだ。

 石油危機、円高、労働賃金の上昇など、これまで大変な時代を乗り切ってきた。これからも日本はどんどん攻めて行ったほうが
いい。TPPに入らないで、日本経済の将来像を描けるのだろうか。

 米政府で通商交渉を担当する、USTR(米通商代表部)は米国の産業界から吸い上げたさまざまな意見をインプットし、ここは
取ってほしい、ここは守ってほしい、といった要望を整理して、分野別、業界別にマトリクスを作り、どこをどう攻めて、どこをどう守るか
という戦略を立てている。国全体の利害得失のバランスを考えているということだ。

 日本企業も政府に対して、この分野を攻めてほしい、守ってほしいと、もっと要望すべきだ。

(終わり)
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 07:59:45.73 ID:lrtJP8Qj
TPPなしでも負けるけどね
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:00:57.02 ID:/UffGqdN
敵国に5兆円もプレゼントするんだから狂気としか思えん
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:01:27.07 ID:kTyRqUFQ
負けつつあるどころか韓国ってほとんどの分野で最早ボロボロじゃないの
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:01:55.03 ID:19f1ysBe
円高・WON安 → 日本は負けつつある

と言う論理展開は曲がりなりにも経済誌としてどうなのかw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:03:51.29 ID:CGjI/dMx
カナダも台湾もフィリピンもパプアニューギニアも
きたから、今更抜けるという選択肢はないんじゃないかな。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:05:09.66 ID:3XkLZdYJ
勝手に負ければ?関係ねえし
自給率を確保しとくほうがよっぽど大事
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:05:10.70 ID:3t1w+AnQ
おい このままじゃ 韓国に負けるぞ

バスに乗り遅れるな〜

あまりの酷さに韓国 暴動20000人

アメリカ「HAHAHA ニホンハ ゼンブサシダスデース」

野田「はいブヒー!」 日本「・・・・・」←今ここ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:06:13.54 ID:ktw4y03t
スレタイで日経余裕でした
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:06:14.03 ID:Jsxk3C2W
日本国内にいると分からないかもしれないが、海外行くと韓国製がめちゃくちゃ多いよ。マジで
12きのこ ◆1PWq6KQh7c :2011/11/15(火) 08:06:43.04 ID:Jt9FUr3x
(´・ω・`)経済誌は2ちゃんねる以下です
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:06:45.92 ID:JdcbPCrA
日本人はなぜ韓国が嫌いなのか。(韓国はFTAで日本はTPPってなぜ)

アメリカと中国に無理やり戦争に引きずり込まれた挙句に、300万人以上アメリカ軍に殺されて日本は敗戦国になった。
占領軍となったアメリカは一般市民に対する原爆や、東京大空襲などの大虐殺によるアメリカへの怨嗟や非難をかわすため、
在日朝鮮人に朝鮮進駐軍を組織させ旧日本軍の武器まで与えた。
朝鮮進駐軍はアメリカ軍のお墨付きを得て、日本人を大量虐殺して女達を犯し一等地を奪った。
違法賭博のパチ○コを朝鮮人にだけ特権として許可したのも進駐軍のしわざだ。(だから今でもこの違法賭博を取り締まれない)
武器を持って大暴れした在日朝鮮人に手を焼いた日本は、日本の警察が武装解除されていたため、
アメリカ進駐軍に泣きつき、朝鮮進駐軍の暴力から日本人を保護してもらった。
多くの若者を殺され武装解除された人のいい日本人は、アメリカ軍を頼り感謝するようになった、まさにアメリカ軍の謀略どおりになったのだ。
ついでに日教組も進駐軍が作った組織で、教育から日本を弱体化させ二度とアメリカに逆らうことをしない、人材に育てることが真の目的だ。
(65年以上たっても日教組が真面目に反日活動を続けるとは、進駐軍もあきれて開いた口も塞がらないだろう)
一方で、アメリカの手で日本から独立した韓国のは、ただひたすら反日であったという理由だけで、政治はど素人の70歳の反日老人のリショウバンを大統領とし、
アメリカからとにかく日本を敵視して陵辱しろと指示された。
本来、日本と朝鮮は100年前に日本のサムライ達が、情熱と命をかけて清国とロシアから朝鮮を守り、手塩にかけて日本が朝鮮を近代化させた。
真面目に歴史と向き合えば、日本と韓国は仲たがいするはずがないのだ。
アメリカは2度とアジアで日本がアメリカの脅威にならなくなるように、日本がアジアに対して行った善政をタブーとして一生懸命に消し去ったのだ、
さらに日本と韓国が手を握って仲良くなたらアメリカがうま味がなくなるからだ。
日本人と韓国人は65年以上たった今でも、まんまとアメリカ進駐軍の仕掛けた卑劣な罠にはまっているんだ。
アメリカは韓国には「もっと自動車を売って日本を打ち負かしたいんだろ」とささやいてFTAに誘い込み。
日本には「このままでは韓国に負けてしまうぞ」とささやいてTTPに誘い込もうとしている。
このままでは日本と韓国は互いに憎しみあって、アメリカに搾取され続けるだけだ。

14 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/15(火) 08:07:32.88 ID:xPL4ZHVA
ウォンは下がり続ける。誰が何を言おうと。その為のスワップ。5兆で島を買ったようなものさ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:07:38.48 ID:wU08TyqM

韓国はみんなの敵!!

台湾はみんなのともだち!!

韓国は日本がきらい!!

台湾は日本がだいすき!!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:07:45.23 ID:vpb9NcjG
まず円高をどうにかしようとは思わんのか
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:08:33.04 ID:1nk4e9uq
日経ってもう、トンデモ新聞だよ。

野田がTPP参加表明したら支持率が爆上げしたって報道するし
この記事だって要はサムスン=韓国だし。
リーマンショックのときはさすがに落ち込んだけど
未だに日本の輸出額は年々増えていってる
家電や自動車って、これもうどう考えても
途上国の産業になりつつあるだろ。

この2業種だけみて記事書くのは経済紙としてどうなんだ?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:09:30.16 ID:RMVEiAYH
日経の記事だけ読んでると
まるで韓国経済が絶好調で国民の多くが幸せな生活を送っているかのように錯覚する
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:09:44.52 ID:FyLvVrfm
勝ち負けより国民の幸福が大事
20もろこしφφ ★:2011/11/15(火) 08:09:49.20 ID:???
>>7
そうだね。カナダ・台湾は特に大きい。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:12:47.27 ID:JJqPVC+N
>>20
今更抜けるという選択肢は閉ざされつつあるが、
これでTPPが纏まらなくなるという確率が急増したな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:13:38.52 ID:J8MXHK+7
よくこれで経済語ってるなぁ
中学生だろ?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:14:12.75 ID:3t1w+AnQ
台湾はわざわざ日本にTPPに参加するのは 危険だと教えてくれてたな
台湾自身は中国から独立してる と言うことを世界に示せる等 メリットはあるな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:15:10.25 ID:VLtU7jXv

日経に就職する新卒は、バカ確定。

日経に就職する新卒は、バカ確定。

日経に就職する新卒は、バカ確定。 大学生も自分の将来を考えろよ。

バカ上司の元で媚売って、新聞業界と経団連にケツの穴を差し出す人生もアリだと思うよ。
叩き潰すけどな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:15:29.58 ID:kk6u8fjL
韓国にまけてるなら 徹底的に韓国攻撃すればいいんだろ
韓国は明らかに日本を標的にしているなら逆もありだろ
潰しちまえ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:16:24.95 ID:Ogu4K6lx
輸出企業不振の一番のポイントは円高なのに、何故TPPの方が問題になるんだよ?w

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:16:59.75 ID:qhAAy3I+
>>1
既に反対派につぶされた論点ばかりじゃないか。

>この試算は全世界を相手にコメや小麦、乳製品など19品目の関税を即時撤廃し、なおかつ何ら対策も講じないというあり得ない
>前提に基づいたものだ。
うん。民主党以外なら「ありえない」んだけどね…
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:18:10.48 ID:K22pyhpE
なにか韓国より劣る事あったっけ?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:20:07.49 ID:3D1pG6mZ
テレビみたいな衰退産業にしがみつくからいけない
さっさと見切りをつけるべきなんだよ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:20:36.32 ID:Fx3zDqZf
日経ってトンデモ新聞だなwww(^o^)
「日本が入るんならおれたちゃ儲かるぜ♪」とハイエナよろしく各国が参加をしようとやってくるw
そんな条約結ぶ方がバカだ、、、
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:21:16.42 ID:lHnHKHXc
負けてもいいよ( ´Д`)y━・~~
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:21:34.66 ID:K22pyhpE
煽って仲間増やそうって感じのスレタイだな。かつ、優劣の印象づけとかw
さもしい事だなwwww
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:21:38.69 ID:mZqz8BUQ
チョッパリ馬鹿だから最後の方に参加を決めて不都合な条件のまされるのがオチだろw
TPP抜きでも韓国に勝てないわけだから、関税撤廃されたらトヨタもどうにか生き残っている家電メーカーも全滅するなww
楽しみ〜www
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:21:43.82 ID:YARnVKYZ
別に韓国に負けたっていいじゃない
負けてもいいから日本から朝鮮人全部叩き出せ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:21:48.86 ID:AR/GY7L4
日経だと思ったよな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:26:11.65 ID:yCv6aGX/
なんで勝負の相手が大韓民国なんだよ
自らハードル下げてどうすんのさ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:27:50.21 ID:jvKTUg8m
日経って経済の専門性が売りだろ?
TPPが問題ではなくて、円高が問題。
円高を止めるためには、デフレ対策が必要。
TPPは物価を下げるからデフレを促進する。
だからTPPは円高対策に対して逆効果。

こんな単純なこともわからない日経に経済の専門性はない。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:28:10.22 ID:JMRG6a4l
韓国もうすぐ大統領選挙あるのに、FTA結ぶわけないやん。
大統領自身の死刑判決みたいなもんやん(文字通り)
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:28:32.92 ID:gSgttVEL
韓国は経済を良くする為に魂を売るって事だろ?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:29:01.34 ID:n0puDdcb
嫌韓ねうよの人々は、いつも敗北してるね。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:29:19.61 ID:f1z90gd/
勝つの負けるの
どうでもいい
様は関わりたくないだけ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:29:22.16 ID:gAyoezeF
こいつも特亜しかないアジア脳。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:31:00.66 ID:SXPdOb/l
FTAと通貨スワップの2つの爆弾を抱えた韓国に
どうやったら負けることができるか逆に聞きたいわ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:32:16.46 ID:JdcbPCrA
日本人はなぜ韓国が嫌いなのか。(韓国はFTAで日本はTPPってなぜ)

アメリカと中国に無理やり戦争に引きずり込まれた挙句に、300万人以上アメリカ軍に殺されて日本は敗戦国になった。
占領軍となったアメリカは一般市民に対する原爆や、東京大空襲などの大虐殺によるアメリカへの怨嗟や非難をかわすため、
在日朝鮮人に朝鮮進駐軍を組織させ旧日本軍の武器まで与えた。(日本軍を武装解除した米軍が渡さない限り武器は手に入らない)
朝鮮進駐軍はアメリカ軍のお墨付きを得て、日本人を大量虐殺して女達を犯し一等地を奪った。
違法賭博のパチンコを朝鮮人にだけ特権として許可したのも進駐軍のしわざだ。(だから今でもこの違法賭博を取り締まれない)
武器を持って大暴れした在日朝鮮人に手を焼いた日本は、日本の警察が武装解除されていたため、
アメリカ進駐軍に泣きつき、朝鮮進駐軍の暴力から日本人を保護してもらった。
多くの若者を殺され武装解除された人のいい日本人は、アメリカ軍を頼り感謝するようになった、まさにアメリカ軍の謀略どおりになったのだ。
ついでに日教組も進駐軍が作った組織で、教育から日本を弱体化させ二度とアメリカに逆らうことをしない、人材に育てることが真の目的だ。
(65年以上たっても日教組が真面目に反日活動を続けるとは、進駐軍もあきれて開いた口も塞がらないだろう)
一方で、アメリカの手で日本から独立した韓国は、ただひたすら反日であったという理由だけで、政治はど素人の70歳の反日老人のリショウバンを大統領とし、
アメリカからとにかく日本を敵視して陵辱しろと指示された。(だから韓国の国是は今日に至るまで反日だ)
本来、日本と朝鮮は100年前に日本のサムライ達が、情熱と命をかけて清国とロシアから朝鮮を守り、手塩にかけて日本が朝鮮を近代化させた。
真面目に歴史と向き合えば、日本と韓国は仲たがいするはずがないのだ。
アメリカは2度とアジアで日本がアメリカの脅威にならなくなるように、日本がアジアに対して行った善政をタブーとして一生懸命に消し去ったのだ、
さらに日本と韓国が手を握って仲良くなたらアメリカがうま味がなくなるからだ。
日本人と韓国人は65年以上たった今でも、まんまとアメリカ進駐軍の仕掛けた卑劣な罠にはまっているんだ。

アメリカは韓国には「もっと自動車を売って日本を打ち負かしたいんだろ」とささやいてFTAに誘い込み。
日本には「このままでは韓国に負けてしまうぞ」とささやいてTPPに誘い込もうとしている。
TPPの中で日本と韓国が仲良く手を握って、アメリカの謀略に対抗されてはやりにくいことこの上ない。
このままでは日本と韓国は永遠に互いに憎しみあって、アメリカに搾取され続けるだけだ。

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:32:46.27 ID:BS/ShNMQ
そもそも日本の輸出って資本財が75%で、韓国とかぶるような最終製品の輸出って、輸出額の一部だろ。

46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:33:50.76 ID:dcyn2osr
もろこしさんは日経への嫌がらせでわざとレベルの低い文章だけを選んで転載してるの?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:34:35.35 ID:ceNPJNuy
拾い物↓ですが・・・
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 大 手 新 聞 は 、T P P 賛 成 大 キ ャ ン ペ ー ン 一 色
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
11 :名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 23:14:43.88 ID:cRyIUG9w

TPP問題で、日本という国は国民主権だと信じていたが、実はマスコミ
主権であることが、明らかになった。

大手新聞は、TPP賛成大キャンペーン一色である。

ネットでは反対論が優勢で、その論点の中には正しいものもあり、間
違っているものもある。しかし、大手新聞は、そうしたネットが指摘する
TPPのデメリットを、正しいものも、間違ったものも、まとめて、誤解、無
理解、おばけ、デマと攻撃してきた。

新聞は読むが、ネットをじっくり見る暇のない忙しい人々は、大手新聞
の論調を正しいと信じこみ、新聞の世論調査では半分以上の人たちがTPPを支持している。

一方、情報収集にネットを頻繁に使う人には、大手新聞のウソがばれ
ている。ニコ動などでTPPの支持を調査すると、圧倒的多数が反対の
意思表示をしている。

情報操作とは政府がするものだと考えていたが、現在の日本ではマ
スコミが情報操作行っていることが明らかになった。ネットと違って、真
実を伝えず、デマを撒き散らす大手マスコミに対しては、断固抗議する
必要がある。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:35:37.26 ID:4g540sRU
TPPを締結しても円高ウォン安なら変らないし、TPPを締結しなくても円安ウォン高なら日本が勝てる。
というか、対韓国を考えるなら、スワップ等の支援金を止めろ。マッチポンプじゃないか。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:36:39.13 ID:3t1w+AnQ
韓国で20000人暴動 そして大統領選
あれだけ毛嫌いしてた在日に選挙権を与えてまでの選挙
日本に擦り寄ってくるかもなw

まぁ向こうの右翼と呼ばれてる奴らが政権取ったら平和になりそうだけどな
強制連行・慰安婦問題なかったといい日本が来たおかげで韓国は発展したと歴史の捏造しない
一般人より右翼の方がまともな一風変わった国だしなw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:38:58.27 ID:hTcfh6PR
また君たちは民主が与党に成れば生活が良くなる、と騙されて票を入れ
こういう結果を招いているのに、また同じ地雷を率先して踏むというのか?
君たちはいつになれば学ぶ?

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:40:09.13 ID:6H3gvI1V
日経は経団連の機関紙だものな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:40:20.93 ID:lVC629gE
負けていいからTPPはすんな
俺たちゃ韓国人のようにアメリカの奴隷じゃない


53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:42:02.85 ID:/InFyHlV
なんで勝っているはずの国を援助しないといけなかったのが
まずはそこからだ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:42:09.74 ID:LNlnjUyd
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    こ、ここ、これ読んで下さいっ!
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /


      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |      TPP           |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   お断りします    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:43:49.99 ID:9FtcDUSP
>>1
為替の問題では?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:45:50.73 ID:EutK+5+L
どんなに大きな犠牲が有っても
それを上回るプラスが確実に有るのなら参加すべし。
ただし犠牲面を詭弁で矮小化したり誤魔化さないこと。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:46:12.90 ID:MPCL3Oju
>>47
最近忙しい奴ほどネット見る
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:46:54.19 ID:Erz+BBQj
APEC前夜に合わせ国内世論完無視のまま野田の独断強行判断で交渉参加を表明

APECで参加国に報告して歓迎を期待

TPP参加国から「おめぇの席ねぇーから!」といきなり牽制される

関係各国とのやりとりの中でISD条項リスクに続き実質関税自主権放棄の事実を野田が今更知る

食卓を囲む仲間達が次々と増えていく  ←今ココ

交渉参加の承認を得られないままルール作りが進んで行くのをただ見守り続ける

日本を美味しく頂くルールが完成

ルール受け入れを条件に参加国首脳に大歓迎で迎え入れられる
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:46:56.07 ID:dcyn2osr
>>37
専門性が売りなのは東洋経済の方
日経系は解説じゃなくて情報を得る為に読むもの
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:49:10.37 ID:LB2ESFc+
経済スレはスレタイだけで「また日経か」ってわかるようになった
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:49:41.15 ID:8gDbcqIF
と、日経に絶対に入社できないバカ共がほざいてます。


これからも日本の農業を弱いままの補助金漬けで保護し続けるのか?

情けないが外圧なくして改革なし
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:49:53.02 ID:jYcmWXWb
>>37
日経系の雑誌って、専門分野の知識のある素人が
取材しているようなものだから。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:51:48.54 ID:PxoUZq7A
TPPなんか関係ないよ、韓国の為替の操作の問題…
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:53:21.46 ID:Md5XKO2/
韓国と日本の貿易黒字の構造について無視して、数字だけで語ってるとこういうオバカサンになってしまいますよ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:54:10.68 ID:LXz48+07
ま、TPPに入っても負けるけどな。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:55:24.68 ID:1y4nnPX3
| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃    デマだらけの報道に注意しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
http://file.sikoken.blog.shinobi.jp/bosyu.jpg
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:56:27.46 ID:/u8YJVa9
円高ウォン安は 韓国がある意味毒薬を飲み続けているのと同じようなものだからな。

あるときに 急に悪魔を見ることになる。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:57:10.90 ID:G6lo7c+V
やっぱ日経だったか
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:57:26.99 ID:Y84Gp4RC
日本がゲームに参加した途端に、ゲームは終わっちゃった・・・
RT @wsjjapan: 米国など9カ国がTPPで大枠合意=オバマ大統領

↑この豚に殺意を抱いたのは俺だけか?


池田信夫 ← 「バスに乗り遅れるな」とさんざん煽りまくった豚野郎
@ikedanob 自由が丘
株式会社アゴラブックス代表取締役
http://ikedanobuo.livedoor.biz/
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:57:52.01 ID:S0pAIvR0
輸出がーとうるさいのになぜFTAでなくTPPなのか説明してくれない。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:59:33.68 ID:kA/m2Je4
>>61
ミンスのぶちまけてる農家保護は、個別補償の増額だよw

安く買えるようになったものに対し、
一定額を上乗せするだったか一定率をかけるだったかして、
その増加分を農家の補償に回すというもの
(ソースは10月中に見た読売)
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 08:59:56.83 ID:HYw8mglw
どのみち価格競争なんて不可能だろ?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:01:44.70 ID:WPhqKBSp
こんな記事を載せるとは、経済の専門新聞として、恥ずかしいのう。
部数が減るわけだ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:01:51.93 ID:OkpLsLyP
>>13
そんなのはチョンに言えよ、嫌米ネトウヨくん。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:02:59.54 ID:LB2ESFc+
>>61
農業だけか?他にもあるんだよ・・・。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:03:37.33 ID:Fvb8Y2F+
円高ウォン安が原因ならTPPじゃなくて通貨流通量を増やす以外方法がないだろ。
TPPに傘下しても自由貿易と円高で輸入が増えるだけだ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:07:28.18 ID:S8+stILz
韓国なんて関係ない
韓国はFTAでもTPPでもしてもしなくてもご臨終
78ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2011/11/15(火) 09:08:47.61 ID:8aDXf7GI
      ,.-―― 、
     /    ,.- ┴- 、
     /.|  /:´ : : : : : : : :ヽ
.    / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
   〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/  <>>1 交渉する余地あったけ?w
.     ヽ|: l: l、  ヮ_.ノ:l
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)_ :::つ/  FMV  / カタカタ
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ TPP結んだからって、サムスンの安いテレビじゃ勝てないよw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:09:05.14 ID:WKpOEKE9
関税が問題なら円安政策すれば十分。
ISDでカモにされるTPPなんていらねぇよ!
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:10:41.89 ID:KBKOP64n
>>1

欧韓FTAで、貿易赤字が拡大した事実を書かない日経(笑)(><)


81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:11:25.14 ID:gAyoezeF
>>6
円安・ウォン高→日本負けた。
何がなんでも日本終わったにすれば記事になる不思議(-_-;)
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:11:39.79 ID:LVYmk2tj
>1
負けるつーか

ほっとけば、経済どころか、ウォン安で韓国は滅びてただろうに
日本がスワップ拡大とか意味不明な事するから…
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:15:06.58 ID:C1eInq3f
同じ円高でもバブルの頃は
海外の美術品や不動産買いまくったのがメインの話題だったけどねえ
84ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :2011/11/15(火) 09:16:01.89 ID:EIW9TL/l
>>1
まーた、ノータリンの『 もろこしφφ ★』スレか・・・どうにかならんのか、コイツ。

>>81
>がなんでも日本終わったにすれば記事になる不思議
なんか、日本の出版物とは思えないクオリティだねぇ、執筆がチョーセン人なのかな??

>>82
別に、スワップ枠拡大自体は『韓国の国内経済を救うためのものではない』ですから・・・。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:16:21.74 ID:iUq3ssQW
ついこの間まで猿真似韓国にべったりだった日本企業が
いざ牙向かれたら国売りも辞さずとは滑稽だ
下朝鮮と組んであれこれ考えてたあたり戦略がまるでない証拠だろ
お前たちは何やっても無理だよ
5%関税に右往左往してw 家電産業死に体なのいい加減自覚しろ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:16:24.59 ID:+bpItFZA
>>1
>円高・ウォン安で、日本は韓国との競争に負けつつある

何、言ってるんだ??
円高・ウォン安で日本は韓国との競争に勝ちつつあるんだがなw

→ルノーサムスンは円高の影響で09年の営業赤字(423億ウォン)を出した
  ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321263723/
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:16:44.81 ID:znVLPFGL
関税撤廃で競争力が上がるとか考える重商主義キチには滅んで欲しいものだ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:18:24.84 ID:4BL+iCYE
TPPを締結することで関税無しで組み立てに必要なロボットを海外に輸出し、
現地人を雇い、関税無しで部品を日本から取り寄せ組み立て、関税無しで輸出し売る。
日本国内は海外に食い尽くされ、雇用はなくなるTPPマンセー
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:21:21.20 ID:X7xk6Nd6
「俺たちだけで仲良くやろうやbyオバマ」みたいな感じ?
本音は「中国は自分だけいい目見てるし、仲間に入れるのやめようやー」
みたいな?

そして、米としては「けけけ。市場が広がって、雇用がうまれて万々歳」ってかんじ?

米がプライドが高くて言えないが本当は
「助けてくれよ。大戦後お前ら面倒見てきたろ?」
って言ってるようなもんなのかな?

それとも、「お前らの市場を喰ってやる。ぐひひひ」みたいなものなのかな?

90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:23:03.36 ID:qwaWL6Av
>>87
関税撤廃だけなら、ここまで問題にはなっていない。
非関税障壁撤廃を名目に内政干渉される恐れがある以上、
説明を求める声が上がるのは必然。
しかし、具体的な説明をする推進派は誰もいない。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:25:14.39 ID:XlopmTJD
>>1
スワップ協定やらないと死んでた韓国に日本が負けるってアホかw
んじゃ日本はスワップに使う5兆円を引き上げて東北の復興資金に回すべきだろwwww
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:26:40.03 ID:gqcrw685
>>4
狂ってるのは確かだが、正確には「奪われた」だな
政権奪われてるんだから当然の成り行き
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:28:34.53 ID:BzGOohp1
推進派は目先のことか抽象論しか言いません
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:29:39.01 ID:3h5slEmO
技術・人材の流出を取り締まれ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:30:32.01 ID:AkhetkOw
TPPてさ、事実上の経済規模を大きくするための経済政治統合?もっと正直に言えばアメリカによる属国化?

だとすれば、域内の人口は5億を軽く超えるわけで、悪い話だけでも無いように思うけど。経済規模は人口の数乗で増えるからね。

そうしてみたとき、韓国が仲間に入れないのは何となくわかる。危なっかしくて運命共同体は無理。アメリカさんがそう判断しても無理からん。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:30:41.33 ID:C0sirJwb
日経はキチガイだな
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:31:31.94 ID:h9jTQhHI
>TPPなしでは韓国に負ける

これ書いときゃ日本人の焦燥感煽れると思ってやがるな
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:36:17.84 ID:TFuIBQ9p
マスコミの中でも、特に日経が一番日和見でたちが悪いな。
直接の『上』からの責任追及さえされなければ
問題ないからこんな事が書けるんだ。
おまけに記事の責任追及などされやしない。
読んでる奴等よ、もっと意識高く持て。
宅配うんぬんとか目先の事ばかりで文句言ってばかりいないでさ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:36:37.64 ID:A4WWmXCi
工業製品とか農作物とか、そういう問題よりも
相手国の法律や規制を訴訟攻勢で変えてしまうことができる
っていうのが何より恐いのだ。
そしてそんなことができるのは実質的にアメリカだけ。
少なくとも日本にはできない。
アーメン。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:39:12.12 ID:54nVVLpe
>>91
韓国が無茶苦茶やって自爆しそうになると毎度毎度日本が助けるんじゃ
一生勝てないわな

そもそもTPP関係ない
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:39:49.18 ID:LEg1ETat
>>1
TPP参加を歓迎してるやつらは食い物のありがたみを知らんバカどもだ。

銭させだしさえすれば飯が食えると思っている低能どもだ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:40:07.92 ID:R8KSY3Jl
山本ささいなことをうるさい。既得権益守旧派の野党は壊滅しろ。TPPは開国だよ。国益のことを議論しろよ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:40:40.92 ID:phacUnWm
韓国との競争に負けてるのは、そもそも人口ボーナスの問題。
将来も人件費の問題で日本がインドやアセアンに負け続けるのは確定。
しかし人口ボーナスがほぼ終わり、これから衰退していく韓国への対応としての条約なんぞは無意味極まりない。
これから成長していく国を目線に置くならともかく。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:40:55.41 ID:rxhvy+uo
スワップ協定なんて締結しなかったら自壊するだろうが
勝つも負けるもそもそも存在しない
偏向投資したあげくに不足分の金融を日本に平気で頼ってくるんだぞ
日本も平気でカネを回すし
カネの心配無しに産業を運営している国に負けて当然だっちゅうの

とにかくカネを回すな
自然消滅する
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:43:02.30 ID:JwUCHjFD
はいはい韓国様にはもう全てにおいて負けています。
超人類、完璧人類、神様、この世の全ての根源、韓国様。
韓国人はすげーよ、経済も政治もそれに全世界は韓国のものだし、
超美人、超ハンサム、超金持ち、なにしろ全てに超・・・
だから金輪際日本を引き合いに出すのはやめてくれ。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:46:13.40 ID:iVQVlt7x
円高でウォンに負けてるなんて、日経新聞の記者は頭おかしいだろ?
円の価値が大幅に上がったのだから、日本は世界一の金持ち国家になった。
外国製品や原料がもの凄く安くなってる。
逆にウォンなど、だだ下がりで無価値に近づいている。
韓国の庶民は袋ラーメンでさえ買うのを我慢してるってのに。
日経は特定アジアの「輸出産業」だけしか見ていないから、こういうとんちんかんな記事になるんだよ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:46:16.30 ID:S8+stILz
日本の場合はTPPで潤う企業があるけど韓国って日本みたいに幅広い分野の世界に通用する企業も国内市場もない
日本はコメのキロ402円、小麦210%、砂糖270%、バター330%、牛肉38%、野菜と魚3%の関税が無くなる事で加工食品は利益でる
今でも多くの肉や小麦粉をオーストラリアから受け入れてるしその業者は利益増す
麺類、お菓子、お好み焼き、パンいろいろ
あとオーストラリアは車に高い関税かけてるしなくなれば日本で作ったけど売れない型をオーストラリアで売ってみるとかできる
オーストラリアのシェアトップはトヨタみたい
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:52:28.45 ID:JSwFQ6EM
日本が韓国に負けている分野ってかつて日本が技術供与した分野だろ。
じゃあ今後はどうすべきかってことは自ずと解りそうなものだが。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:52:35.62 ID:M4ik1XL8
TPP推進派のプロパガンダすさまじいわ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 09:55:47.33 ID:rxk04+pg
ハイハイ日経、経済とは関係ない話ばかり
111 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 10:03:01.02 ID:Z1lA4vqs
全世界が危険物かって爆死とか感電死してくれれば楽だな。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:03:47.96 ID:4JQpKOaP
これ、特アネタか?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:05:48.38 ID:uoNz+lCs
しかし急に出てきたな…
TPPに入らないと韓国に負けるとか
TPPは対中国のためのシフトとか
ネトウヨ向けの変な煽りが
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:06:02.49 ID:w1jNc72W
石川って、昨日のタックルに出てた人か? 医療への影響については、
「TPPにかかわらず、医療改革は必要!」とか論点ずらしをしてた。

ISD条項については「日本に有利なこともある。」(判断する裁判所は
アメリカなのに)とか酷いコメントばかりだった。この人、本心では
日本の国益にならないと思ってる。後ろに金、出してくれる人がいるんだろな。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:06:14.97 ID:EAfeb75/
韓国が捨て身で日本を貶めようとしているのに、
なぜそんな奴らを支援する?そりゃ負けるわ

放置しろ、韓国を助けなきゃ勝手に潰れる
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:06:54.62 ID:j31OIKyc
規模が太陽と地球くらい差があるのに負けた?え?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:08:38.03 ID:S8+stILz
TPP反対派は競争できないや税金食い潰してるだけの役立たずだと思う
すでに野菜や魚は関税3%や天変地異で守るべきはコメだけで十分
小麦粉210%、砂糖270%、バター330%、コンニャク芋990%、肉38%やめてまえ!
開業医の役立たずも税金でふんぞり返ってるクズ
コスト下げて利益出して税金納める方が役に立つと思う
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:09:27.26 ID:iVQVlt7x
TPPって俺様ルールの賭け麻雀みたいなものだね。

米        「はじめるけど、ルールは途中で説明するから日本が来るまで千点1円でハコ3000円な」
TPP各国     「まぁ、損得はあんまり関係ないからいいか」
野田から電話  「TPPに参加します」
米        「おいみんな、カモが来るってさw通しをしてやるから点ピン青空何でもありに変更な。
          なーに雀荘のマスターも店員も仲間だからガツンガツンしぼってやろうぜw」

カナダ・台湾   「なんか美味しい話ししてんなw俺らも混ぜてくれよぉ」  ←今、この辺


119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:12:08.84 ID:ZEArOakf
勝つとか負けるとか
韓国と競い合う必要があるのか
世界中が不景気の中、今は内需を維持することが必要なんじゃないの
その内需を外国にくれてやるとか自殺行為に等しいと思うのだが
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:12:33.74 ID:bCsLUVRq
経済学者が経済を語って経済がまともになった試しがない
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:16:02.99 ID:lkVUHvdh
そもそも経済なんて、治安やら文化やらに比べて優先度低いだろ?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:16:29.69 ID:uoNz+lCs
>>118
俺様ルールつーか
「カモを呼ぶための出来レース」だな

日本が乗ってこなければ「おいしい勝負」を続けて
アピールする
「ほらほら、これだけ楽しいよw」
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:16:35.31 ID:HYw8mglw
経済学者って何を理想としてんのか分かんないんだよね…
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:21:11.03 ID:LiaA7a5C
農家は危機感煽るのもいいけど蒟蒻芋990%も関税を掛けて手厚く護衛する必要があるの?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:22:52.03 ID:phacUnWm
>>118
カモってのは何だろう?
日本の国民生活が損害を受けるだけで日本の大企業は確実に儲かるんだが
ちなみにTPPを結べばアメリカの国民の大多数は損をするのも確定
もちろんアメリカの企業は儲かりますけどね

損をするのがカモって言うならアメリカの庶民も日本の庶民と同じぐらいカモなんだけど?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:24:53.31 ID:Az96FAKF
自国民を他国に放置の恥ずかしい韓国(笑)
自国民を他国に放置の恥ずかしい韓国(笑)
自国民を他国に放置の恥ずかしい韓国(笑)
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:25:28.68 ID:F1cVjJFW
TPPなんざ無い方が勝ち
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:25:32.59 ID:ef+DlcFl
>>124
だったら蒟蒻だけ交渉して関税下げりゃいいだろ。
問題はそんなところじゃねーっつーの。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:26:01.98 ID:B8uK3qzv
関税なんか関係ねぇだろ
不利かどうかの全ては為替だバカヤロー!
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:28:38.47 ID:uoNz+lCs
>>124
蒟蒻芋は主にカンボジアとか
から入ってくる。
コンニャクなんて食うのは
日本か中国南部のごく少数の人間だけ

値段的に太刀打ちできるとかそういうレベル超えてる
その証拠が990パーという関税率
WTOがブチキレるはずだろ。

マスゴミがちょうど良いサンプルだから良く槍玉に挙がってるけどな
あとコンニャク産地がグンマーとか
あの辺りで自民の重鎮が多い土地柄だから
ジミンガーがやりやすい
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:28:56.07 ID:MPCL3Oju
韓国の対日貿易赤字推移

■1965年:1億ドル
■1974年:10億ドル
■■■■■■■■■1994年:100億ドル
■■■■■1998年:46億ドル
■■■■■■■■1999年:82億ドル
■■■■■■■■■■■2000年:113億ドル
■■■■■■■■■■2001年:101億ドル
■■■■■■■■■■■■■■■2002年:147億ドル
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2003年:190億3000万ドル
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2004年:244億ドル
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2005年:240億ドル
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2006年:253億ドル
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2007年:298億4400万ドル
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2008年:320億ドル
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2009年:264.5億ドル
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2010年:348億ドル ← 過去最高

 /諭 / /吉/| i::鵜::l
  |≡≡|__|≡≡|彡| |::匠:::| さぁ、さぁ、お前達今日も頑張るんだよ〜
  |≡≡|__|≡≡|/| ( ´・ω・)
  |≡≡|__|≡≡|/| つ  つ\  ∧_,,∧
  |≡≡|__|≡≡|/| し―-J  \<ヽ`д´>   ∧_,,∧
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ∈ミ;;;ノ,ノ彡 \<ヽ`д´>
''''"""~~"""'''''"""~~ "''''"""~~ "''''"""~~""  ∈ミ;;;ノ,ノ彡 バシャバシャ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:29:48.44 ID:JdcbPCrA
アメリカ進駐軍が仕掛けた卑劣な罠。(韓国はFTAで日本はTPPってなぜ)

アメリカと中国に無理やり戦争に引きずり込まれた挙句に、300万人以上アメリカ軍に殺されて日本は敗戦国になった。
占領軍となったアメリカは一般市民に対する原爆や、東京大空襲などの大虐殺によるアメリカへの怨嗟や非難をかわすため、
在日朝鮮人に朝鮮進駐軍を組織させ旧日本軍の武器まで与えた。(日本軍を武装解除した米軍が渡さない限り武器は手に入らない)
朝鮮進駐軍はアメリカ軍のお墨付きを得て、日本人を大量虐殺して女達を犯し一等地を奪った。
違法賭博のパチンコを朝鮮人にだけ特権として許可したのも進駐軍のしわざだ。(だから今でもこの違法賭博を取り締まれない)
武器を持って大暴れした在日朝鮮人に手を焼いた日本は、日本の警察が武装解除されていたため、
アメリカ進駐軍に泣きつき、朝鮮進駐軍の暴力から日本人を保護してもらった。
多くの若者を殺され武装解除された人のいい日本人は、アメリカ軍を頼り感謝するようになった、まさにアメリカ軍の謀略どおりになったのだ。
ついでに日教組も進駐軍が作った組織で、教育から日本を弱体化させ二度とアメリカに逆らうことをしない、人材に育てることが真の目的だ。
(65年以上たっても日教組が真面目に反日活動を続けるとは、進駐軍もあきれて開いた口も塞がらないだろう)

一方で、アメリカの手で日本から独立した韓国は、ただひたすら反日であったという理由だけで、政治はど素人の70歳の反日老人のリショウバンを大統領とし、
アメリカからとにかく日本を敵視して陵辱しろと指示された。(だから韓国の国是は今日に至るまで反日だ)
本来、日本と朝鮮は100年前に日本のサムライ達が、情熱と命をかけて清国とロシアから朝鮮を守り、手塩にかけて日本が朝鮮を近代化させた。
真面目に歴史と向き合えば、日本と韓国は仲たがいするはずがないのだ。
アメリカは2度とアジアで日本がアメリカの脅威にならなくなるように、日本がアジアに対して行った善政をタブーとして一生懸命に消し去ったのだ、
さらに日本と韓国が手を握って仲良くなたらアメリカがうま味がなくなるからだ。
日本人と韓国人は65年以上たった今でも、まんまとアメリカ進駐軍の仕掛けた卑劣な罠にはまっているんだ。

アメリカは韓国には「もっと自動車を売って日本を打ち負かしたいんだろ」とささやいてFTAに誘い込み。
日本には「このままでは韓国に負けてしまうぞ」とささやいてTPPに誘い込もうとしている。
TPPの中で日本と韓国が仲良く手を握って、アメリカの謀略に対抗されてはやりにくいことこの上ない。
このままでは日本と韓国は永遠に互いに憎しみあって、アメリカに搾取され続けるだけだ。


133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:29:51.98 ID:/6bhsbf1
つか米韓FATって日本にとっては反面教師だろ?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:29:55.16 ID:9XZLamOv
大嘘だ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:30:22.54 ID:LnAc0RQy
経済学はゴミ学問だからね
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:30:48.59 ID:/6bhsbf1
>>133
しまった!
FATじゃなくてFTAだったorz
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:31:41.71 ID:n5lFpnxg
TPPには賛成だけどさ、もろこし☆が賛成なのは嫌だな……。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:34:35.82 ID:1lDO46YO
>9カ国を相手とするTPP交渉なら出てこない2国間だけの問題、例えば保険や郵便貯金の問題を出してくる可能性はある。

TPPでも出てくるだろこれ。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:34:46.84 ID:ZXVIfyds
売国技術移転した報いです
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:35:43.76 ID:chOyK/b/
後で抜けられるって人がいるけど外に出るたびに勝手に公約してくるから
駄目だと思っても抜けられなくなってると思うよ。
野田はどんどん公約してくるよ、どうすんのよ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:37:47.93 ID:uoNz+lCs
>>140
どじょうの世迷い言だ
そもそも
国民に何か公約したっけ?
しかも守った事あったっけ?
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:38:07.34 ID:d9UvGa6+
スワップ止めればwwwwwww
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:45:45.70 ID:GgR3J43w
主権を盗られて、アメリカの属国になるくらいなら、韓国に負けても構わない。韓国はどうせ破産する。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:52:36.10 ID:/6bhsbf1
日経は韓国に負けるなんて言ってるけどさ、
韓国政府が国内市場を完全に開放した罪はデカイよな

アキヒロは任期終わったら取りあえず速攻亡命しないと死刑になるかもしれないな
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:54:32.07 ID:S8+stILz
無意味に農家を保護してるいい例がコンニャク芋の990%
しかもすでに野菜と魚は関税が数%なら米だけ税金で守ればいい
小麦粉210%、砂糖270%、バター330%この関税が無くなる事で多くの食品会社が大きな利益を産み納税額が増える
税金で守ってる医療や製薬会社や農業だと税金の負担が増える一方で納税が増えない
競争意識がなく生活保護もらえたらラッキーの意欲のない日本人が増えるなか競争力や上昇意識の強い人間だけに頑張ってより多く納税してもらうしかない
今の日本人って自分が先頭になって稼ぐより雇われてとか生活保護でなんとか暮らせて医療受けれたらいい人ばっかなんよね
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:54:56.51 ID:SAYiwEYc
だいたいさアメリカのトップはカッコいいじゃない?
一方は主人に飼われて愛想笑いしてる豚だよ豚!
あれは酷かったよ18禁だよ、せめてモザイクかけとけよ
狼の中の一匹の豚だよあれは、せめてライオンの縫いぐるみ位
きせてからいかせろよ、トップを交換するかハンディを付けさせろよ
あれで5歩はリードされてるよ。のるテーブルは丼の中だろうが
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:56:41.42 ID:P5OJw7DP
日経ソースってだけで、信頼度大幅ダウン(笑)
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:58:24.44 ID:czELW228
日本は円高で負けいているから更に円高にしなければいけない!!!(TPP参加したら円高は進みます)
って言ってる事になるんだけど、TPP賛成派は基地外です本当にありがとうございました
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 10:59:12.41 ID:/6bhsbf1
>>145
そうやって一部分のメリットだけ強調してるから推進派は信用されないんだと思うよ
TPP参加がメリットだけなら誰も反対しないっつうの
デメリットによる問題について対策も話し合わない段階で参加するのはとても危険な行為だと思うよ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:01:34.26 ID:w1jNc72W
>>145
国民皆保険制度の崩壊は是認するの?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:03:28.31 ID:S8+stILz
デメリットばっかしか見ないで自分で頂点にたって稼ぐ意欲がないから金持ち妬むしか出来ないんじゃない?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:04:11.88 ID:uoNz+lCs
>>149
「関税撤廃すれば安くなりますよ〜w」って
言っても、それ以上に給料安くなれば
(それならまだ良いが給料なくなる場合も…)
買えなくなるんだよな…

153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:05:54.18 ID:bjPsygvg
>>150

>国民皆保険制度の崩壊は是認するの?

こういう意味不明のデマを次から次へと繰り出して、説明責任を果たしてないからダメとかいうの卑怯だよ。
どういうプロセスを踏んで国民皆保険制度が崩壊すると思ったの?
リンク先でいいから書いてごらんよ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:06:20.66 ID:VtEx123S
>>5

うん。スワップ5兆円なんか焼け石に水だし。
そんなに日本が恐いのかな。そりゃそうか。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:08:42.20 ID:/6bhsbf1
>>151
金持ち妬む?何言ってるの?
今回TPP歓迎してるのは金持ちじゃなくて当然輸出業してる企業だと思うけど
根本的に勘違いしてない?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:10:31.43 ID:S8+stILz
稼いで高い税金納めてる側にしてみれば
なんで低所得や生活保護の医療負担を税金でせなあかんの?って思う
各自で保険に入って自分の収入に見合う治療を受ければいい稼げないのは自己責任だし何でも税金でみなあかんの?
福祉が充実や医療が安いは税金があるから医者が儲かるや製薬会社が儲かるは税金がそれだけ多くつかわれてるから
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:11:26.94 ID:/6bhsbf1
>>156
TPPに参加すると医療費負担上がるって言われてますけど
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:12:56.66 ID:uoNz+lCs
>>157
アメ並にすると税金も跳ね上がるしな
あちらの金持ちが寄付やらボランティアやるのは
節税対策
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:13:49.80 ID:qvf5cpyj
デフォルトして自滅寸前だった韓国経済に5兆円もプレゼントして支える民主党政府w

せっかく敵の韓国経済全体が死にそうだったのに、日本政府が助けていればいつか日本は負けるわな
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:14:14.33 ID:w1jNc72W
>>153
昨日のタックルの赤字神さんの発言だけと。薬の値段は国内の規制で抑えてるけど
TPPでは国内法より上だから、撤廃される。薬価は上がる。負担はふえる・・・。
って話だった。

デマ? レッテル貼りでしょ。「デマだからまちがってる。」っていいたいのかな。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:15:08.23 ID:S8+stILz
>>155 ユニクロもトヨタもイオンも経営陣、社長、会長なんかは金持ちだしみんなTPP賛成
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:15:22.62 ID:bjPsygvg
>>157
それデマだけどな。
これもそうなるプロセスを説明してごらん。できないから。
163名無しさん@十一周年:2011/11/15(火) 11:15:30.15 ID:FhaJ9/X5
TPPで物が安く日本に入ってきても、日本のものが売れなければ、どんどん日本は貧しくなるよな?
為替レートがこんな状態で、さらに円高が進む可能性もある状況でTPPに参加して日本にどんな
メリットがあるの??
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:16:35.66 ID:lb2Gkk/Y
輸出とか輸入とか貿易の話ならFTAでやればいい。
医療やら知財やら金融を巻き込むからTPPはうんこ。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:16:46.67 ID:AVAVwvqI
>>6
そのとおりで、競争に勝利した結果が円高・WON安なのにね。
こういう論理的思考が出来ない人が記事を書いているのは問題ですよね。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:17:23.66 ID:/6bhsbf1
>>161
それは金持ちだからじゃなくて一企業としてTPPがメリットあるから賛成してるんでしょ
本当に頭大丈夫?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:19:59.30 ID:/6bhsbf1
>>162
逆に可能性がないならそれを説明出来るの?
可能性がゼロだって説明して欲しいんですけど

つうかデマ流すなってテレビ訴えないといけないねぇ(棒
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:21:32.04 ID:uoNz+lCs
>>166
しかも
日本関係なしに
進出していった先同士で融通しやすいから
賛成がほとんどだな

多国籍になるともはや国益から遠ざかる
これは日本企業に限ったことじゃないけど
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:22:25.62 ID:bjPsygvg
>>160
その赤字紙とやらが誰だか知らんし何を言ったのかも知らないから正確には返事できないがね。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/tpp/pdfs/tpp02_01.pdf

まず関係する政府文章はこれだ。
これではジェネリック医薬品の治験制度の導入以外に薬の価格が上がる理由がない。
そのアガシ紙とやらの発言はこれの事であっているか確認したい。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:23:12.36 ID:ribgQjlo
自転車屋さんは当時夜でも営業していましたよ
いい加減な答弁は辞めたら?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:25:12.24 ID:w1jNc72W
>>162
医療における手術方法の特許についても言ってたな。手術方法に特許をもうけて
手術やるびに、特許料を徴収する。医療現場は大混乱だと。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:25:25.97 ID:S8+stILz
>>166 会社にメリットがあるとトップの収入も増えるより金持ちになれる会社に雇われてるだけの人にはメリットはない
世界をお客とみてる経済界の成功者はTPP大賛成
173170:2011/11/15(火) 11:26:49.86 ID:ribgQjlo
誤爆してしまいました
すみません
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:27:28.28 ID:uoNz+lCs
>>171
よく知らんが
手術法とか医学会で教え合うんじゃないの?
それさえも囲ってしまうのかな?
そりゃ大変

まあ、実際にやるかどうかわからないが
「やりかねない」「いつでもやろうと思えばやれる」
からアメは恐ろしいよな
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:28:20.68 ID:VbHqDgFp
日テレ(ナベツネ)とテレ東(日経)は合併しそうな勢いだな
少しはTBSを見習え
テレ朝が一番まともとは
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:28:54.52 ID:/6bhsbf1
>>172
お前小学生だろ?
つうか本気で相手して損したよ・・・
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:29:59.98 ID:3t1w+AnQ
>ユニクロもトヨタもイオンも経営陣、社長、会長なんかは金持ちだしみんなTPP賛成

そりゃそうだw安い外国人労働者たくさん使えて企業利益に繋がるからな
安い外国人労働者はいって来たら今居る日本人の社員とすげかえ。
クビ切る算段とっくに出来てるわw
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:32:28.28 ID:MnHLiAq3
>【経済】「TPPなしでは韓国に負ける」「円高・ウォン安で、日本は韓国との競争に負けつつある。そこでさらにFTAでも負けるのか」[11/15]
何で賛成派は「TPPで韓国に勝つ!」「円高・ウォン安での不利をFTAで逆転しよう!」
と主張しないんだよ。FUD使うって事はまともな論拠が無いんだろ?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:32:54.48 ID:pOk65Udb
本質的な問題はデフレ円高
別にTPPはどうでもいい
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:35:15.04 ID:694A6FCw
韓国製品が故障が多く、長持ちしない、結局高くつく、安物買いの銭失い
がばれるまでの話じゃないか
>>1  目先しか見えない奴の話はあてにはならん
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:35:55.48 ID:LiaA7a5C
反対派は開業医と製薬会社と農家だね
賛成は製造や飲食ほとんどって感じ
結局安く物づくりして利益だせるからね
雇われてるだけのコマの労働者にはメリットない
自分で起業しない限り金持ちになれない
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:36:22.53 ID:vrETay8L
二枚舌の泥鰌が公的保険制度は除外と言ったということは、公的保険まで不味いことになりそうだわ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:36:36.16 ID:0BJMH0kW
どのTPPスレ行っても賛成派は一般労働者に飢えて死ねという人でなしばかりだな。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:38:19.69 ID:AVAVwvqI
>>179
そもそも何故、円高なのか 日本企業が強すぎるのも事実だし
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:39:47.21 ID:uoNz+lCs
>>183
世界的に景気がおかしくなってるからなあ
中東のデモもアメリカのデモも
中国の暴動も欧州の危機も
根っこは「経済問題」
このままじゃ
一般労働者はおろかかなりの上流でも
やばくなるんじゃないか?

186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:40:00.46 ID:bjPsygvg

わかった。
ジェネリック医薬品という定義は知っていると思うが、特許切れの薬をコピーして作った薬の事だ。日本ではこれに対して
治験データーを出さなくていいわけだが、これに治験データーの提出を求めているということだね。

まず、安い薬の話なら国民皆保険の日本ではほとんど変わらないんだから意味がない。
次に高い薬なら高額療養費制度で守られてるのだから患者負担はさほど変わらない。
つまり、ぴーぴー言うほど変わらない。

次に治療方法に関する特許だが、薬と同じように特許使用料がのっかったところで
診療報酬に対して上乗せされた特許料を国が負担するか、病院が負担するか、患者も含めて皆で割るかという話になるが
どのみち患者の自己負担分にすべてが乗せられることはありえないので過度に心配する必要はない。

こんなことを心配する暇があったら、TPPとは全く関係なく米国から求められてる混合診療導入を恐れた方がいい。
あれは本気で国民皆保険制度を危なくする。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:40:21.35 ID:q8OATUJr
>>182
健康保険は、当然狙われるだろ。

188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:40:21.46 ID:3t1w+AnQ
そして 人でなしは 
「難病の人は混合医療 高くて払えなくて死んでんだよ!」
と言ってる。

TPP参加したら一般人が払えるだけ医療費安くなるのかよ。
逆だろうよ
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:41:23.00 ID:AVAVwvqI
>>181
そのうち、内容が知られるにつれて、全分野が反対に回るのも時間の
問題です。自動車業界ですら、自動車摩擦の二の舞かと慌て始めて
いるようだ。売るだけ売って、買わないでは済まされないのは自明の理
だのに。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:41:59.02 ID:HYw8mglw
>>184
なかなか面白いIDですね。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:42:54.50 ID:pCpWiMPM
>>183
それが民主主義
悔しかったらネトウヨも底辺から抜け出せっての。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:43:27.13 ID:AVAVwvqI
>>190
本当だ 我ながら笑った
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:43:30.88 ID:q8OATUJr


自動車保険の高騰→若者の車離れ

TPPで健康保険の高騰(?)→受診者の減少

医者は、将来たいへんになるな。


194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:43:50.34 ID:T8XI8znv
>>189
自動車と切っては切れないローン会社
(自動車会社系列とかは特に)
やばくなりそうだな。
あと自動車保険関係も
俺がアメならそこら辺つつき倒すw
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:44:02.39 ID:1R+mtLRa
なんで日韓スワップなんかやったのよ。
196エラ通信:2011/11/15(火) 11:44:21.25 ID:79pS1BWP
いいから、日経は
関税自主権の喪失と、司法高権の喪失。そして戦争しない限り改定不可だってことを、
きさまのデマにカネ払ってくれる哀れな読者に説明したら?

いいから死ね。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:44:58.46 ID:HYw8mglw
>>192
そのまま夜を迎えたらエッチい人達にからかわれるかも!
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:46:01.24 ID:bjPsygvg
>>188
そもそ混合医療の話などTPPの話の中にはない。

あれは昔から米国が求めてるんであって、前回は小泉内閣の時だったろ。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:46:26.32 ID:AVAVwvqI
>>197
IDというのは再起動しただけでは変わらないし、どうしましょう。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:46:27.28 ID:q8OATUJr
>>194
自動車保険の保険料が、めちゃくちゃ上がってるだろ。
特に、若年層・・

さらに自由化したら、自動車離れに拍車がかかるんじゃないか?



201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:48:58.00 ID:T8XI8znv
>>200
で、自動車会社のお偉いさんが
「この頃の若者は自動車乗らない
へたれだ!」
とかぬかす。

もう様式美だな。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:49:14.99 ID:0BJMH0kW
>>191
こいつは驚いた。
社長以外の人間は死ねってか?

やはり人でなしだな。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:49:34.55 ID:/6bhsbf1
条約>>>>>日本の法律っていうのも怖いんだよな
もしもの時どうするのか政府が全く考えてない内は
参加なんて言葉を軽々しく言うなってダチョウの上島首相には言いたいね
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:49:50.23 ID:pSXlGkZ6
>>1
TPP以前にFTA書いてる時点で、この記事およびこの記事を書いてる新聞社は見る価値がないと判断できた、ありがとう
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:50:24.44 ID:wXylYasW
>>4
>敵国に5兆円もプレゼントするんだから狂気としか思えん
通貨スワップの事言ってんのか?
こういう「私は経済音痴です。」と言ってるようなの書いて、恥ずかしくないのか?

お前は誕生『ブレゼント』を貰ったら、その後くれた人に『同じ額のプレゼント+利息』を返すのか?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:50:36.03 ID:5N4fRVfe
>>117
野田は米守らないらしいよ

答弁ではっきり答えなかったw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:50:52.96 ID:bjPsygvg
>>203
まぁ、それも半分デマみたいなもんだけどな
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:51:01.54 ID:T8XI8znv
>>202
つーか
民主主義なら
圧倒的に多い一般労働者の意見に
流れるんじゃないかと

少数が良いように弄るのは
「独裁」に近いな。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:51:45.10 ID:pSXlGkZ6
>>208
大多数から選ばれた少数が良いように弄るのが今の民主主義ですよ?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:52:30.62 ID:rxk04+pg
TPPは安保にまで拡大すれば使える子、いまのままなら只のクソ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:52:33.51 ID:HYw8mglw
>>199
これはもう諦めざるを得ないかもしれぬ。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:52:53.27 ID:5N4fRVfe
>>162
崩壊しないと言う根拠も無いね


 
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:53:00.66 ID:3t1w+AnQ
>>191
それが民主主義というなら国民のほとんどが金持ちだと?
この不景気で本気で思ってる馬鹿か?

ちにみに日本は民主制な
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:53:06.19 ID:T8XI8znv
>>209
日本の企業ってのは
社長を全社員の投票で選んでるのか?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:53:53.88 ID:pSXlGkZ6
>>214
いいえ?
なんで企業と政治をごっちゃにしてんの?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:54:31.92 ID:QExrda3O
>>1
スレタイで日経とすぐわかるなぁ。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:54:58.86 ID:HVbCRcaO
この円高の中、TPP参加には何のメリットが?
賛成派の人教えて
米国への媚なだけの感がある
これは危険な気がするのだけどね。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:55:46.85 ID:0BJMH0kW
>>208
誰がやっても同じなんて考えたから今の惨状なわけだけどね。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:55:50.91 ID:TqfnQyiQ
また日経か!
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:56:36.09 ID:hrjR7z7C
円高は是認するのかwww

まず円高とデフレをどうにしかしようとは思わないんだね。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:57:00.58 ID:Ro6RE4OA
馬鹿だろ。

スワップで、国家破たんしない程度にウォン安を助けてる総理が居るっていうのに。

しかも、それを日本の税金から5兆円ポンと出してやるくせに、
日本の震災対策では逆に増税で対応しようと議論をするという、
気持ち悪いほどの民主党の韓国びいき。

海外の企業を買収しまくり、ウォン安を誘導し、
しまいには韓国が破たんするほどに信用をなくしておきながら、
日本のスワップによる信用力でウォン安を認め、
それにも関らず、
「韓国がつぶれると日本のためにならないからだ」
「韓国と近づきになりたければ独島を放棄しろ」
と新聞に書かれ、何の感謝もされず、あざけられ、
さらに韓国の書物を一方的に返還?して何の見返りもなく。

民主党は、何がしたいのだ。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:57:17.77 ID:/6bhsbf1
>>207
はあ・・・デマ流すな小学生さん
まあ条約が法律より優先されるって事は知ってる人多いと思うけどさ
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:57:32.55 ID:T8XI8znv
>>217
見方を変えれば
アメもやばいんだろうが…
けどやり方としては最悪
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:57:43.18 ID:q8OATUJr
>>201
今の20代前半なら、最低年間20万は保険料がかかるんじゃないの?
オプションをつけたら、もっと高くなるだろうけど。



225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:57:54.58 ID:nni+1a83
建設国債は赤字国債と違って特例法案がなくてもすぐ出せる。
それを20兆円出して東北復興という名の建設を行う。
そうすれば高度経済成長期みたいに景気はよくなる。
国債の償還は60年くらいにすれば大した負担にはならない。

にも関わらず増税にこだわるのは何故か?
@増税すると財務省が好き勝手に使える金が増えて天下り先が作れる。
A日本人を苦しめようという意図を持った奴がたくさんいる。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:58:20.98 ID:3gO5QoNC
日の丸汚い。燃やすわ。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:58:24.31 ID:0BJMH0kW
>>215
>>191の人でなしに聞いてくれ。
228エラ通信:2011/11/15(火) 11:58:49.24 ID:79pS1BWP
“進め一億玉砕だ!!!”
TPP推進マスコミ連合キャンペーン
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:59:23.82 ID:lbP/4mr/
TPP加入したら 円 高 問 題 は 解 決 さ れ る のか? ハア?
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 11:59:52.98 ID:T8XI8znv
>>224
都会だと
駐車場代も高いシナ
本体よか維持費がシャレにならん。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:00:01.33 ID:RnxBno9T
え!?
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:00:30.64 ID:0BJMH0kW
>>226
それ犯罪な。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:01:33.59 ID:pSXlGkZ6
>>227
俺は君に聞いてるんだけどね。
別に>>191みたいなごみに興味はないが、少数でまわすのが独裁という発言についての返答が
社長は投票で決めるのかなんていう意味不明な答えになる時点で、君の発言もあんまり変わらないなと。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:01:38.14 ID:am/Os0jN
日本がTPPに参加するのなら、これからの時代は医師ではなく獣医師を目指すべきだね。
アメリカでは4年制の大学の医学部を卒業し、卒業した大学の推薦を受けることで州に一つしかない獣医大学の入試資格を得ることになる。
ようするにアメリカでの社会的地位は 獣医師>>>>>医師 ってことになっているわけだ。
日本の場合だと20代で獣医師になれるからアメリカに行けばエリート扱いされるよ。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:01:50.70 ID://Dmeg0O
>>209
それ民主主義と違う。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:02:09.53 ID:3gO5QoNC
>>232
日の丸ならいいんだよ馬鹿が。他国の国旗を燃やしたら犯罪だな。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:02:41.78 ID:7PZmsxiP
>>230
都会のいいところだと敷金礼金がで二ヶ月、さらに賃貸料が5万なんてザラ。
ちなみに月2.5マソが最低レベル。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:03:17.67 ID:HVbCRcaO
日本の円高は、日本が原因じゃないからなぁ。
政界情勢が変わらんと、しばらくは続くよ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:03:45.01 ID://Dmeg0O
>>233
民主主義と議会制度は違うさね。
現在の少数自体は「民意」で選ばれてるわけじゃないっしょ。

正確にいえばだけど。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:03:50.88 ID:q8OATUJr
>>230
都会は公共交通が便利だしな・・
自動車なんか、高いだろ。



241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:04:42.49 ID:7PZmsxiP
>>209
民主主義でも建前は最大多数の最大幸福が原則だけど。
そりゃまあ確かに全体の26%以上を支配すれば全体の支配は可能だが。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:05:08.49 ID:0BJMH0kW
>>233
俺に聞かれても困る。
それ言ったの>>214じゃないか。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:05:11.12 ID:ios/9nUw
ウォン安のデメリットを書かないのは、公平じゃないな
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:06:10.34 ID:3t1w+AnQ
ワンルームでさえ7万 駐車場は月極4万・・・
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:06:31.32 ID:pSXlGkZ6
>>239
民主主義を実行するための手段が議会制度でそ?
そこを批判するなら、そもそも日本国の政治体制そのものを変えないと始まらないんだけど。
まあ議会制を取ってない民主主義国家は知らないが。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:07:36.16 ID:0BJMH0kW
>>236
そか。
日本から失せろ。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:08:01.11 ID:pSXlGkZ6
>>242
ああごめん、まさかID見てなかった。
まさか違う人からこのタイミングで、違う人に聞けなんて発言飛んでくると思ってなかったから本人だと思った。
失礼しました。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:08:09.67 ID:am/Os0jN
>>237
人口100万を超える地方都市の場合だと少子化の影響で大学生が減り大学生向けだった賃貸ワンルームと付属する駐車場の賃料が大幅に下がっている。
例えば大学の数が多い福岡市だと地下鉄の駅まで徒歩8分圏内の築20年ほどのフローリング6畳+ロフト2.5畳・ユニットバスのワンルームが共益費込みで家賃3万円前後・駐車場7千円前後
249 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 12:08:32.48 ID:1Lzbib7R
>>236
路上や公共の場で無許可で火遊びしたら捕まるけどな
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:09:01.54 ID:pSXlGkZ6
>>247
あ、文字を消し忘れた。
ID見てなかったのまさかは消し忘れです。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:09:17.94 ID://Dmeg0O
>>245
アホ。
民主主義で少数が選ばれて「良いようにいじる」ってのは間違いだっての。
民主主義っての自体が「手法」ではないから「小数を選ぶ」ものじゃない。

民主主義と言いながら「議会制」を語ってるから「間違ってるよ」と言ってる。

議会制を取ってない国は無いが「代表」を国民の直接投票で選ぶ国はある。
それでも駄目な国もある。
民主主義が原因じゃなくて議会制の問題点でしかない。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:10:07.50 ID:3t1w+AnQ
公約を言いそれを信じて国民は選出してるにも拘らず
今の政治は公約守ってない時点で信憑性もなんもない
民主主義を騙った詐欺じゃないか
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:10:55.49 ID:Jd23ssmD
日経はなにか意図があるんだろね、煽り記事ばっかになってる
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:11:01.59 ID:0BJMH0kW
>>247
いや、こちらこそややこしいこと言ってすまんね。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:11:08.34 ID:lb2Gkk/Y
モンサントが日本でやりたい放題になる可能性があるだけでTPPはうんこ。
256 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 12:11:31.72 ID:1Lzbib7R
>>252
あんな公約信じる方が馬鹿だろ
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:11:32.29 ID:3gO5QoNC
>>246
嫌がらせするよ。俺は。
絶対に許さないからな。おまえら日本人の子供を。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:12:06.31 ID:pCpWiMPM
ゴミじゃなーい!!!!!
ID真っ赤にしてる必死な馬鹿がゴミだ!!!!
259 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 12:12:10.64 ID:1Lzbib7R
>>257
お巡りさんここです
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:12:32.65 ID:3t1w+AnQ
日経は今更引けないんだろ
TPP亡国論のウソ とか言う記事大々的に書いちゃってるしなw
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:12:43.44 ID:V0Wds2ZF
>>257
ウソつきは朝鮮人の始まりっていう格言があってだな
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:13:11.64 ID:7PZmsxiP
>>248
オイラは品川でつが、賃料6マソでかなりいい物件なのですが・・・
地方に住むことを真剣に考えよう・・・
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:13:18.79 ID:nyAeMGlb
>>1
劣った民族は日本ではもう生きていけない
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:13:40.93 ID:pSXlGkZ6
>>251
良いように弄る≠好きなようにするじゃないんだけどね。
民主主義の議会制は、大多数が政治に参加するのは不可能だから、代表を選んでその人達に政治をまかせるってことでそ。
んで、その選んだ小数の人達が政治を良いように弄る。
どこか間違ってるかえ?
ああ、僕がさっきそれが民主主義でそって言ったから、民主主義そのものについて語ってるのか。
概念の民主主義なんて語るわけないでしょう、現実の民主主義の実行体制を元に発言してるに決まってるじゃないですか。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:15:07.74 ID:0BJMH0kW
>>257
逆恨みのゴミは焼却炉に身投げしろ。

>>258
何か言ったか人でなし。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:15:58.80 ID:nyAeMGlb
もろチョン惨死しねえかなぁ
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:16:09.51 ID:q8OATUJr
>>248
いくら安いと言っても、若者世代の保険料が高過ぎ。
あれじゃ、車離れは起きるだろ。

健康保険も自由化したら、保険料の格差がかなり出ると思うね。


268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:16:47.98 ID:3gO5QoNC
>>265
差別やめろよカス。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:16:54.79 ID:JdcbPCrA
アメリカ進駐軍が仕掛けた卑劣な罠。(韓国はFTAで日本はTPPってなぜ)

アメリカと中国に無理やり戦争に引きずり込まれた挙句に、300万人以上アメリカ軍に殺されて日本は敗戦国になった。
占領軍となったアメリカは一般市民に対する原爆や、東京大空襲などの大虐殺によるアメリカへの怨嗟や非難をかわすため、
在日朝鮮人に朝鮮進駐軍を組織させ旧日本軍の武器まで与えた。(日本軍を武装解除した米軍が渡さない限り武器は手に入らない)
朝鮮進駐軍はアメリカ軍のお墨付きを得て、日本人を大量虐殺して女達を犯し一等地を奪った。
違法賭博のパチンコを朝鮮人にだけ特権として許可したのも進駐軍のしわざだ。(だから今でもこの違法賭博を取り締まれない)
武器を持って大暴れした在日朝鮮人に手を焼いた日本は、日本の警察が武装解除されていたため、
アメリカ進駐軍に泣きつき、朝鮮進駐軍の暴力から日本人を保護してもらった。
多くの若者を殺され武装解除された人のいい日本人は、アメリカ軍を頼り感謝するようになった、まさにアメリカ軍の謀略どおりになったのだ。
ついでに日教組も進駐軍が作った組織で、教育から日本を弱体化させ二度とアメリカに逆らうことをしない、人材に育てることが真の目的だ。
(65年以上たっても日教組が真面目に反日活動を続けるとは、進駐軍もあきれて開いた口も塞がらないだろう)

一方で、アメリカの手で日本から独立した韓国は、ただひたすら反日であったという理由だけで、政治はど素人の70歳の反日老人のリショウバンを大統領とし、
アメリカからとにかく日本を敵視して陵辱しろと指示された。(だから韓国の国是は今日に至るまで反日だ)
本来、日本と朝鮮は100年前に日本のサムライ達が、情熱と命をかけて清国とロシアから朝鮮を守り、手塩にかけて日本が朝鮮を近代化させた。
真面目に歴史と向き合えば、日本と韓国は仲たがいするはずがないのだ。
アメリカは2度とアジアで日本がアメリカの脅威にならなくなるように、日本がアジアに対して行った善政をタブーとして一生懸命に消し去ったのだ、
さらに日本と韓国が手を握って仲良くなたらアメリカがうま味がなくなるからだ。
日本人と韓国人は65年以上たった今でも、まんまとアメリカ進駐軍の仕掛けた卑劣な罠にはまっているんだ。

アメリカは韓国には「もっと自動車を売って日本を打ち負かしたいんだろ」とささやいてFTAに誘い込み。
日本には「このままでは韓国に負けてしまうぞ」とささやいてTPPに誘い込もうとしている。
TPPの中で日本と韓国が仲良く手を握って、アメリカの謀略に対抗されてはやりにくいことこの上ない。
このままでは日本と韓国は永遠に互いに憎しみあって、アメリカに搾取され続けるだけだ。


270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:17:35.62 ID:7PZmsxiP
>>257
安心しろ。お前は祖国で同砲からケツを掘られて殺される。
良かったなあ、思いをとげた一生で。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:17:49.31 ID:yyKDTR7E
勝ち負けでいったら最初から韓国は負けているのだが・・
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:18:08.62 ID:QIpWYrHX
2位じゃダメなんですか?ww。

そう言えば、蓮舫どこ行った?。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:18:52.84 ID:7PZmsxiP
>>272
亀の如く首を引っ込めて嵐が過ぎ去るのを待っています。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:19:10.67 ID:3t1w+AnQ
韓国人はさーとりあえず韓国で選挙権与えられたんだから投票してこいよ
日本人を煽ってるっ場合じゃねーだろ 大好きな韓国がやばい状況なのに
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:19:45.46 ID:QIpWYrHX
>>268
お前は朝鮮人だろ?。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:21:21.11 ID:7PZmsxiP
>>268
差別なんかしないよ。在日朝鮮人全員に等しく死を与えるだけだよ。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:21:40.18 ID:QIpWYrHX
>>273
首が残ってるとイイね・・・と思うけどな。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:22:53.35 ID:hWhLMkJo
なんで全国民が破産寸前で、公費で一部の大企業を養って
ダンピングしてる国を後追いしようとしてるんだろうな。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:23:02.20 ID:0BJMH0kW
>>268
発言のすべてが差別に見えるのか。
重症だな焼却炉か病院好きな方を選べ。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:24:06.05 ID:v4wlQ1cL
日経真面目に仕事しろwこんな記事ばっか書いてるから
誰もお金払ってまで読む気しないんだよwww
早く自立してくれって。日本に強請り集りばっかしない国になってくれ
一回本当に負けてみたいよ‥
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:25:21.11 ID:dJoCaNSf
日経(笑)もTPPで廃刊なって欲しいわ
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:26:40.84 ID:H2VkGS1e
>>1
>反対派はTPPではなく、2国間のFTAを推進すべきだと主張するが、
>日米FTAのほうが日本にとっては厳しい交渉になるだろう。
>9カ国を相手とするTPP交渉なら出てこない2国間だけの問題、
>例えば保険や郵便貯金の問題を出してくる可能性はある。

意味がわからんw
「FTA」で保険とゆうちょが話題になるのか?
せめて「EPA」ならまだわかるが。
こいつ、FTA、EPA、TPPの違いがわかってないだろ。

そもそも、保険や郵便貯金がTPPで問題にならないという論理がおかしい。
オリジナルTPPだと、シンガポールやブルネイがTPP諸国内の金融や投資を補う形での
条約になってたんだから、多国間でも当然話題対象になる。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:26:52.18 ID:wGK47x0l
日経て アホしかおらんのか?
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:27:53.26 ID:w1jNc72W
>「TPPなしでは韓国に負ける」「円高・ウォン安で、日本は韓国との競争に
負けつつある。そこでさらにFTAでも負けるのか」[11/15]

読者の危機感をあおって、TPP賛成の考えを植えつけようとしてるな。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:30:04.16 ID:tR5rhO6B
>日本にとってプラスになるような仕組みを入れさせたり、日本から見て
>マイナスになるような要素は入れさせないことが重要だ。

これが一番心配なんだよwww
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:30:07.43 ID:V72D2H8m
じゃーそれ問題円高やん・・・。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:30:14.38 ID:3t1w+AnQ
ここまで 参考にならなかった どうでもよい 
余裕な記事はそうそうないわなw
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:30:42.46 ID:S1ZCycci
そもそも韓国に負けるてのは何が負けるんだ?

韓国なんて貿易黒字で5兆円すら稼いだことないだろ
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:32:12.39 ID:57Fk9+Q4
だから円刷って円安にすればいいだけだろ
アホか
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:32:30.73 ID:+Zto1HUA
韓国人の勝ち負けと、日本人のそれとでは
感覚が違うみたいだな・・・


あー、しかし、TPPで、なぜだかポップ吉村を思い出すなー
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:32:39.51 ID:S1ZCycci
日本は円高の状況でも韓国より貿易黒字は上だろ
292 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 12:33:42.63 ID:1Lzbib7R
>>285
それが簡単に出来ないから問題なのにな
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:33:46.62 ID:pwqe136w
勝つとか負けるとかになんの意味があるんだw
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:35:12.32 ID:LiaA7a5C
必死で韓国を競争相手と見てくれ〜日本よ韓国を意識してくれ〜と訴えて気が狂ってると思う日経と言う名の韓経
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:36:23.57 ID:S1ZCycci
韓国が稼いだ貿易黒字最高でどんだけだ

円高というが円高でも貿易黒字は減っていない

それでアメリカが必死に日本潰しがTPP
暦年 輸出        輸入
1985 41,955,659,471  31,084,935,207 →プラザ合意1ドル240円が120円に
1986 35,289,713,887  21,550,717,070
1987 33,315,191,383  21,736,912,673
1988 33,939,183,158  24,006,319,859
1989 37,822,534,626  28,978,572,581
1998 50,645,003,938  36,653,647,183
1999 47,547,556,241  35,268,008,063
2000 51,654,197,760  40,938,422,968
2006 75,246,173,392  67,344,293,072
2007 83,931,437,612  73,135,920,427
2008 81,018,087,607  78,954,749,926
2009 54,170,614,088  51,499,377,779
2010 67,399,626,696  60,764,956,840
輸出入総額の推移 (単位:千円)

http://www.customs.go.jp/toukei/suii/html/nenbet.htm
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:36:28.89 ID:ZtlWqepA
韓国と戦ってすらいないのに
勝つも負けるも無い
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:39:31.23 ID:S1ZCycci
しかも韓国はアメリカの金融属国

ようは日本も韓国のようにアメリカに貢ぐ体制にしたいってか?
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:39:37.50 ID:j31OIKyc
日本の技術産業は韓国に負けつつあるぞ 円高のせいでな

国内の空洞化は止まらず、韓国が工場誘致で優遇し技術が流出

TPPで農業ばかりクローズアップされ、

国内の技術産業、特に職人の多い中小企業が悲鳴をあげてる
のは国民は関心がないのか はっきりいって農業より重要なんだが

TPP議論もいいが、もっと少子化と円高議論で盛り上がれ

一番重要なとこだ 危機感なさすぎ
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:39:52.47 ID:7PZmsxiP
>>295
さり気に怖いのは殆ど増えていること。
日本経済は化けのもか?
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:41:41.93 ID:S1ZCycci
日本経済が壊滅すると円暴落して円安になるぞww
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:43:24.48 ID:Fk03Ozy2

TPPは日本と韓国の問題じゃないから。
韓国持ってこなくていいよ。
アメリカは韓国持ち出して、ライバル意識?かなにかで競わせようとしているのがミエミエ。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:44:33.44 ID:S1ZCycci
アメリカの金融属国韓国に何が負けるのか詳しく書けよ日経
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:45:04.00 ID:JmWb3imK
例えネジ1本でも安い方がイイもんな。

関税がかかってないネジ

関税がかかってるネジ

どっちがイイか。得か。
そんなもんバカでも分かる。

304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:47:44.91 ID:DR6FBdU3
アホすぎんぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ウォン安誘導で、日本製品の半額で売られたら負けるのは当たり前やろwwwwwwwwwwww

それに関税は殆どかかってねえええええええええええええええええええええ
どいつもこいつも大嘘ばかり言う
韓国を指標にすんじゃねええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwww
韓国は国が潰れる政策をやってるんだぞ、それに習えって評論家やめろや

日本も韓国やアメリカと同じ道を突き進んでるんだよ
大企業投資家金持ち栄えて、国滅ぶの道へね

世界中の人たちはそれに気づいたから、世界中で格差是正暴動やデモが起きてる
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:49:30.91 ID:hgvE8Ktb
それほどの勢いでtppに噛みつくなら、
その何倍もの勢いで円高に噛みつかなければ筋が通らないだろ。

「家計が赤字が収入と支出がー」とか言って騒いでるアホ主婦が、
携帯通話と外食に月何万円も使って平然としてるのと五十歩百歩だと思わないか?

てか円高の前では輸出産業に対するtppの経済効果なんて、
ビル火災にコップで水をかけるようなもんだろ。
しかもその経済効果さえ賛否両論有る上に、国内経済に激烈な副作用が伴う可能性が高い。

tppより全力で円高是正。違うか???
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:50:38.39 ID:7PZmsxiP
>>305
条約と相場の違いは理解しているかな?
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:52:12.97 ID://Dmeg0O
>>264
「決まってるじゃないですか」ってのは君にしか分からんのよ。
なんで「君の中の事まで考える」必要が僕にあるんだね?
君が言ってるのは民主主義による議会制の話なんだから
そう書けばいい。

「民主主義」と「民主主義による議会制」は全く違うモノなんだからね。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:52:14.80 ID:HYw8mglw
ネジは良いものを使いたいものだ。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:53:56.88 ID:HKjeXfQ0
>>301
韓国を使うのはいつものCIAの作戦だね
310レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2011/11/15(火) 12:55:10.09 ID:2XEMoj6q
>>1
米の経済植民地に巻き込もうとするの、やめてくれませんかねぇ
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:55:22.61 ID:hgvE8Ktb
>>306
その程度の底の浅い稚拙な話を持ち出すとは・・・
あまりの視野狭窄ぶりに反論する気さえ起きない。2ちゃんだから仕方がないか。
せめてもう少し考察してから書け。
312エラ通信:2011/11/15(火) 12:56:27.80 ID:79pS1BWP
>>298
だから既存マスコミがやっているのは、

“日本人を断崖から突き落とした【進め一億、火の玉だ】キャンペーン”だってば。
アイツラを家族ごと皆殺し覚悟で検証しないと、民主党に政権やったのと同じとんでもない目しかでない。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:56:45.07 ID:tAINNg2d
滅び行くスピードのことか
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:56:58.80 ID://Dmeg0O
>>305
そうだよ?だから此処の人たちは「TPPは要らん」と言ってる。
それだけの事だけどね。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:57:47.86 ID:3t1w+AnQ
>>303
例え末端社員1人でも安い方がイイもんな。

人件費の安い外国人労働者

人件費の高い日本人労働者

どっちがイイか。得か。
そんなもんバカでも分かる。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:58:13.39 ID:bfmsQfCt
5兆円を渡すにしても首に縄を付けるような条項を盛っておけば白菜漬けだった
奴等は雑魚だが国内に敵がいる
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:59:05.77 ID://Dmeg0O
>>303
そして日本の産業がつぶれても良いなんて
話は成り立たんのだよ。
日本政府が日本国民の代表である以上はね。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:59:35.03 ID:7PZmsxiP
>>311
じゃあ理解していないのか。
帰国したら?
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:59:37.89 ID:lwC4k6Jj
テスト
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 12:59:44.61 ID:GMdd/8Ut
ルール作りに参加したいなら今入れか?

でもルールはいつでも変更できるからなあ。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 13:00:53.25 ID://Dmeg0O
>>320
と言うか・・・日本に不利な基本条項を決定した後に
日本の参加を認めるなんて裏技もあるわけでw
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 13:01:35.67 ID:2+YOPNF3
民主党とマスコミのバカさ加減と狂気って常に想像以上だな
こいつらだけはTPPで仕事失って飢え死にすればいいと思うよ。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 13:03:24.32 ID:lwC4k6Jj
アメリカ関係者主導による裁判の実態

(割愛)>現在まで米国企業が相手国政府を提訴した事例は計108件だが、この内で敗訴したのは22件だけだ。
反対に外国企業が米国政府を相手に提訴した15件の内で米国政府が敗訴したことは一度もないという。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 13:05:14.41 ID:WYCbDLiO
バカは死んでくれ
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 13:06:47.68 ID:H7s9PHET
また日経か、、
326エラ通信:2011/11/15(火) 13:07:13.88 ID:79pS1BWP
>>317
日本を苦しめている最大の要因は円高で、そもそも円を刷ればすむことなんだがね。

でもあの財務省は、日本の財務省じゃなくて、忠誠対象はアメリカ国務省と世界なんだよ。
世界の貨幣体系を守るために、日本は円高を甘受しろ!!ってのが財務省の一貫した姿勢。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 13:08:51.91 ID:lwC4k6Jj
米国との、ISDがなぜ「不公平条項」なのか
アメリカ関係者主導による裁判の実態
(割愛)>現在まで米国企業が相手国政府を提訴した事例は計108件だが、この内で敗訴したのは22件だけだ。
反対に外国企業が米国政府を相手に提訴した15件の内で米国政府が敗訴したことは一度もないという。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 13:12:19.23 ID:HYw8mglw
自由貿易を謳うのならルール作成は無条件で参加できないとな。

結論だけ押し付けて従えってのは自由でもなんでもない。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 13:12:50.36 ID:hZQgwh3O
>>205
>お前は誕生『ブレゼント』を貰ったら、その後くれた人に『同じ額のプレゼント+利息』を返すのか?
同程度のものを返すのが普通だろ?
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 13:22:04.19 ID:W3AL7XcP
>>329

かえってこないのをわかってて金を貸す場合
それは贈り物(プレゼント)となるんだよ
利息がついてたって、そもそも元金すら返す気ないんだろ?

もし「『同じ額のプレゼント+利息』を返すのか? 」というなら
日本からの借金全部返してから言え
ネゴトワ・ネティエのAA希望
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 13:25:00.51 ID:MEYQMGPU
TPPで、勝つとか、負けるとか、、、
何の話なんだ?

ましてや韓国なんて、始めから、みそかすだろ?
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 13:25:52.15 ID:BZ02+4yh

案の定、日経ソースのもろこしスレでしたw



しかしなー、最近は日経の劣化が追い打ちをかけてひどくなったなーw
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 13:30:16.22 ID:ceNPJNuy
          _,. -‐==‐、___
.        /: : : : : : : : : `ヽヽ、
       /: : : : : :_:_:_:_:_: : ::l: : : :ヽ
.      /: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : ハ
     /: : : : : : :/ ̄ ̄`ヽ、: : : : : : ハ
     /: : /: //´       `ヽ; : : : :ハ        .________________
     l: /: ://           ',ヘ: : : :i      ./■■■■■■■■■■■■■■
    //: :///二ニ、   =ニ二ヽ. ',:ヘ: : :l      |  .普天間のツケを.TPPで払うな!      
   く彡ノ彳  ィtテヽ .::  ィtテヽ   ',: ',ヾミ     .| .■■■■■■■■■■■■■■       
   く彡: : i      .: ::       }: : : ミ》     |
    ∨: :rl     r_:::: _ヽ     {》: : :ミ     .| TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)議論が沸騰している。
.      ∨: ゙',    ゞー' '´     /゚: :〉::7     | TPPは全てのモノの関税を原則即時撤廃し、サービス、貿易、     
      ∨:ヘ    ー====-ヽ   ノ: : :j::/     < 投資、労働などを自由化することを目標とし、現在9カ国が交渉中だ。   
      ヽ: :ゝ、  `¨¨´   ,.イ:彡ノ:ノ       .| 当然ながら、交渉参加国それぞれに思惑がある。       
        >i `ヽ、    / lliヽ、ノ        | 例えば、米国は、アジア太平洋地域への輸出と国内雇用の拡大、        
  .    /  l    ` ー''゙   リl  \      | 地域でのリーダーシップの強化を狙っている。       
   _,.=7゙    k        / ノ    \     .\ http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111107/plc11110703160000-n1.htm
_,.-'"  / 稲田  i \      / .l 朋美  .',`ヽ、    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〈__    l  \   ./ /    __',   `ー、
.   _,.-‐'"   l.   ヽゥ'´  l  r7⌒宀ヽ、
   ∨         l.   ○   l  r'/ 込个=7 ',
ハ.  ∨       l      l  レ'ハも≒≠ニ 〉
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 13:31:16.99 ID:GMdd/8Ut
日本がハワイのようにアメリカ合衆国の州になるのが一番影響力が発揮できるんじゃないの?

335璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/15(火) 13:32:13.30 ID:EZZEvkTq
>>330
通貨スワップは、その名の通り通貨を交換するだけのものです。
貸してもいないし借りてもいません。
韓国はスワップをするに当たって、同額のウォンを日本に差し入れています。
もし償還期限が来ても韓国が受け取ったドルを返さなければ、日本は差し入れられたウォンを円なりドルに交換します。

それだけの契約です。あげたわけでも貸したわけでもありません。
お金とお金を交換しただけです。
336璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/15(火) 13:32:59.16 ID:EZZEvkTq
>>334
アメリカ政府に一切文句が言えなくなりますね。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 13:33:50.59 ID:BZ02+4yh
>>335
ヲンを「質入れ」してドルや円を融通してもらう、ってことだしなー。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 13:39:28.85 ID:pf5+o6R6
韓国で来年4月の総選挙から初めて在外投票が実施されるのを前に、在日韓国人らを
対象にした有権者登録が13日、日本国内の10カ所の韓国公館(大使館と総領事館)で始まり、
同日は午後5時の業務終了までに計227人が登録を済ませた。

 韓国の中央選挙管理委員会によると、登録は同日、全世界の公館で始まり、
午後6時(日本時間同)までの登録者は計240人と、在日韓国人が大半を占める形になった。
世界中の対象者は約92万人に上り、登録は来年2月11日まで続くものの、出足は低調だと
韓国では受け止められている。

 韓国では2009年の法改正で韓国籍を持つ19歳以上の海外在住者に投票が認められた。
日本国内の対象者は推定約47万人で、投票行動は総選挙や来年12月の大統領選に影響を
与えるとみられている。

 東京都港区の大使館領事課に登録に訪れた在日2世の洪昌憲さん(65)は「生まれて
初めての投票。当たり前のことが当たり前にできるようになった喜びは当事者にしか
分からない」と感慨深げ。在日1世の蘇在鳳さん(78)は「母国が少しでも良い方向に
発展するよう1票を投じたい」と話した。〔共同〕

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C81818A9993E2E6E5E28DE3E1E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 13:44:35.54 ID:ex1Lj4+2
競争力の差=為替
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 13:44:47.70 ID:QJ7VsVvB
>>1


             また、韓国を見習えの日経かよwwww



TPP煽るなボケ!
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 13:45:39.85 ID:qFyVLAxi
日本は不思議な国だと思うスーパーに売ってる野菜や米や肉は高い国産を買うのに
魚と野菜が関税3%で肉は38%日本は大量に海外から輸入してて円高で安いはずなのに外食産業は高いまま提供する日本人も外食する時は原産国も気にしないで食べる
家電も車もスーパーの食品も化粧品も圧倒的に高い国産が強い
日本は今円高であらゆる国から安い材料輸入して安く品物作って普段どおりの値段で売って儲けてる企業が多数ある
儲けてる企業は決しておもてに出たがらないで黒字でしたとあっさりしてる
赤字の企業だけが大きな話題にされる普通は黒字企業をマスコミは大々的に取り上げるものなのに不思議な日本
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 13:46:48.95 ID:S1ZCycci

別に円高でも貿易黒字も出してるし失業率もあがってませんが?
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 13:46:53.87 ID:2TDurf5z
そんなにすばらしい韓国に
なぜに通貨スワップが必要なんだよ

馬鹿卓
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 13:46:56.25 ID:Fk03Ozy2

この件で韓国は関係ない。

ライバル意識を煽るアメリカの作戦。

こんな子供騙しに引っかかるなよ。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 13:49:05.29 ID:S1ZCycci
アメリカの金融属国韓国がライバル?

低所得長時間労働の韓国がライバル?
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 13:57:37.48 ID:fSZ4zzQe
日経は韓国とともにオワンコだな
情弱にもほどがある。メディアによる情報統制は既に崩壊してる
日経が言う韓国が絶好調てのは韓国延命策の一環ってのは既に
ばれてる。そろそろ路線変更しないと信用を失ってオワンコ
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 13:59:44.39 ID:Kq+yhVzq
韓国経済音痴養成新聞に改名しろよ
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 13:59:55.17 ID:kVAVJx3z
>>346
まあ、わざと書いてるんだろうけどね
日本のマスゴミは。

もし本気で書いてるとしたら
「一番の情弱がよりにもよってマスコミ」という
笑えない状況
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:00:09.05 ID:3t1w+AnQ
国会今やってるが見れば見るほどミンスが無能だと言うことが分かるな
それでも産経はどうせ持ち上げるんだろうな
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:00:50.39 ID:G7Ubtb4R
いい加減、危機を煽るパターンは飽きたおw
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:08:18.26 ID:xt1BaNrp
もう日経とるの嫌。
次の引越しの時は絶対そのままやめてやる。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:08:48.38 ID:DR6FBdU3
>>343
そうなんだよ、なぜかマスゴミも評論家も学者も韓国を持ち上げる
その誘導に乗ってる大多数の日本人
TPPに関してだって、国内の復興や経済成長に逆行する事ばかりをやってるのに
なぜか良い事のように宣伝してる
353エラ通信:2011/11/15(火) 14:10:54.95 ID:79pS1BWP
>>348
亡国実現テロリストです。
民主党政権作ったのもヤツラ。
日本新党ブーム作ったのもヤツラ。
社会党に政権渡したのもヤツラ。
あいつらの口からはキムチの臭いがして、日本企業や日本の政治家を叩き潰すときは嬉々としている。
その結果、亡国主義者が政権盗ったがアイツラは全力で守っている。

あいつらのせいで、何十万人何百万人が死に追いやられたかわからないほど。
ゆえに彼らは、伴侶卑属ごと皆殺しにすることを大前提に、徹底的な検証と、
軽くて国外追放をなしとげなければならない。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:11:50.90 ID:fSZ4zzQe
>>348
以前はそこら辺も疑ってはいたが
どうやら左巻き特亜系の人間は「おお真面目」
で言ってると思うんだよね。

ホントにバレてないと思ってると思うと哀れすぎと言うか
病気だと思うわ昨日の小菅の件みたいなのばっかりだろ?
355赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2011/11/15(火) 14:12:46.40 ID:5yU6eHB3

韓国に負けると危機感を煽るのが本当に好きですねw
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:14:43.46 ID:S1ZCycci
韓流メインマスコミ
フジサンケイグループ、読売グループ(前原)
TPP賛成マスコミ
フジサンケイグループ、読売グループ(前原)

アメリカのいいなりマスコミ
フジサンケイグループ、読売グループ(前原)

wwwwww
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:15:30.05 ID:IAeXkpY/
日経の情報信じる情弱ってまだいるの?
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:16:09.39 ID:l4w6bvll
韓日バトルは、今年の3月で勝負がついている。

あとは日本の安楽死をどう誘導するかが世界の課題。

359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:16:30.64 ID:S1ZCycci
日経は国籍関係なく投資家のための新聞
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:17:24.05 ID:RwLcIGfk
もうカルト宗教の域に入ってるな日経
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:19:16.33 ID:Jr6TVeKB
>>354
左巻きてww
TPP初めとする自由貿易主義に一貫して賛成してるのはどっちかといえば右派だよ。
賛成派の自民党のメンツ見て気が付かなかったの?

逆に一貫して反対してるのは共産党だ。
362エラ通信:2011/11/15(火) 14:19:49.94 ID:79pS1BWP
>>357
経団連と、中小企業の経営者って、日経で誘導しながら、
その日経読んでさらにおかしくなるっていう“自家中毒”起こしてるよ。
住友の米倉は、間違いなく確信犯だけど。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:21:48.36 ID:lbP/4mr/
負けの要因は円高だけでしょう
1ドル120円にしてごらんよ、TPPなんかいらないから
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:22:14.66 ID:kVAVJx3z
>>361
ミンスは何も考えてないからな
言を左右に翻しまくり
賛成反対以前に有害だ。

ミンスの反対派見てみろ
党割る度胸のないへたればっか
よっぽど与党の居心地が良いんだな
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:23:43.06 ID:Jr6TVeKB
>>364
政党なんて見ないで支持母体見た方が早いだろ。

農協がバックだと反対。経団連が付いてたら賛成だよ。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:26:01.88 ID:SwjF4GTz
>>363
そこまでいかなくても90円台で日本完全勝利状態になるよw
ほとんどの産業で世界制圧だと思う
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:26:41.76 ID:kVAVJx3z
>>365
いつから日本は農協や経団連が
条約批准やるようになったんだ?

そもそも野党の自民の賛成派引っ張り出して
「ホラホラ、君たちの自民も賛成派がいますよ〜どうするの?」
って印象操作でもやりたいのか?
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:27:38.11 ID:wXylYasW
>>329
>同程度のものを返すのが普通だろ?
そうじゃないよ
「スワップはプレゼントじゃない」と言いたかったの
そんなこと言っている奴は経済音痴だ、という事
復興資金に回せなんてほざくのも馬鹿も休み休みの領域

韓国が通貨が足りなくなって日本からのスワップで資金を得たら債権などに担保が付いてさらに為替リスクなしで、利子をつけて返す義務があるんだよ
だから、決して金を放り投げるプレゼントじゃない

日本にも対韓国の輸出をしてるだろ、韓国が作れない部品や精密機械とか
その企業は韓国が破たんしたら大損害になるんよ
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:28:48.86 ID:Jr6TVeKB
>>367
昔から政治家なんて業界団体のロビーストだよ。
日本でもアメリカでもな。現実見るべきだぜ。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:31:14.63 ID:aDJXSmlq
日経の狂いっぷりが最近酷いな
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:31:42.08 ID:Ftwo1Pii
今日はおまえらに、日本社会の仕組みというものを、とくと教えてやるよ。

実はおれたち若手在日エリートが集まって、日本社会には知られていない団体というか、
結社みたいなものを作っている。
おまえらには想像つかんだろうが、おれたちの集まりは凄いぞ。金持ちばかりだ。
毎月一回、若手在日が集まってる。六本木のあるクラブだ。
おれたちが集まるとき、クラブの周りには高級車だらけになる。
メンバーは、おれみたいな会社の役員が中心だ。
パチンコチェーン、金融業、不動産、飲食業、などの若手経営者が多い。
ほかにも芸能プロの社長とか、暴力団の幹部とか組長の息子とか、
宗教団体の幹部とかそんな連中ばっかりだ。
いいか、クソども。おれに嫉妬するんじゃねえ。おれとおまえらどもでは、住む世界が違うんだ。
たとえば、だ。おまえらが、ボロアパートでシコシコやってる対象のグラビアアイドルとか、
女優とか、大半はおれたち在日エリートのお古なんだ。
もう笑っちゃうぜw。日本人の女っていうのは、しょせんおれたちみたいに
金持ちの、権力のあるやつが好きなんだ。
いいか、おれたちが食った女優やモデルの卵や何かが、今テレビに出てるんだよ。
とにかく、おまえら下層ジャップが泣こうが喚こうが、この世の中金をもっているやつが勝ちなんだよ。
これはどうしようもない。支配のシステムは崩せない。新聞もテレビもおれたちの味方だ。
おまえらは知らないだけで、おれたち在日の有力者は金を武器に想像以上に日本社会に
食い込んでいる。これは崩せない。誰にも崩せない。
おまえら失業者か、失業間じかの、ボロアパートでおれたちのお古女を妄想して
シコシコやってる連中には分からない。関係ないことだ。
372エラ通信:2011/11/15(火) 14:33:04.61 ID:79pS1BWP
六本木?あんなとこで大事な話、するかよ。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:33:18.02 ID:MVy+r3lR
>>361共産党は何でも反対ですよw
374璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/15(火) 14:33:22.75 ID:EZZEvkTq
何これ・・・・・・・・・

発表訂正せずと米政府 野田首相のTPP発言「すべてを交渉のテーブルに乗せる」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111115/amr11111508480004-n1.htm
>環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への日本の交渉参加表明をめぐり、日米首脳会談での野田佳彦首相の
>一部発言に関するホワイトハウスの発表内容を日本側が否定していることについて、アーネスト米大統領副報
>道官は14日、発表を訂正するつもりはないことを明らかにした。

     ↓
野田首相「一言も言っていない」 「すべて貿易自由化交渉対象」発言を全面否定
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111115/plc11111511180002-n1.htm
>また、「(米側が)意図的にやったとは思わない」として、米側に抗議や訂正発表の要求を行わない考えを示した。


間違いなく言いましたね、これは。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:34:08.78 ID:kVAVJx3z
>>373
ホントにぶれない政党だな
そういう意味では
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:34:17.65 ID:fSZ4zzQe
>>361
時系列からすると
カナダ・メキシコ参入までは賛成派=左巻き
カナダ・メキシコ参入後は賛成派=右巻き
TPPに関しては、昨日で状況が逆転してるからちょっと分かって欲しかった
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:35:09.78 ID:MVy+r3lR
>>371 何所の秘密結社の話?w
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:35:13.82 ID:Jr6TVeKB
>>373
たぶん日本で唯一の自由貿易主義の恩恵までも含めて全てを否定してる政党だなぁw
まったくもってゆるぎない。
379エラ通信:2011/11/15(火) 14:36:35.68 ID:79pS1BWP
>>374
丸焼き専門のブタですから。
だけど、鳩山みたいに外務省をはずしての歓談はやってないので、
実際には言ってないでしょう。


380璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/15(火) 14:37:52.26 ID:EZZEvkTq
>>371
AA貼り忘れてますよw

.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   <´^ω^`>    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l:::: 
   |l    | :|    | |             |l:::: 
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::: 
   |l \\[]:|    | |              |l:::: 
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l:::: 
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::


381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:38:04.60 ID:Jr6TVeKB
>>376
そうか〜?
麻生、小泉Jr、安部に石破、桜井よしこに至るまで基本的にみんな賛成よ。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:39:33.87 ID:kVAVJx3z
>>381
「基本的」に「事実上」の「実質的」「賛成」ですねw
383璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/15(火) 14:42:08.07 ID:EZZEvkTq
>>382
というか、国益になればなんでも賛成するべきなのです。
TPPは国益になるならば、という前提から外れちゃいましたから、賛成する人は順次減っていくでしょう。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:42:58.72 ID:HEpZzVfR
非関税障壁でパチンコ消滅
385エラ通信:2011/11/15(火) 14:43:51.88 ID:79pS1BWP
>>381
麻生、小泉Jr、安部←ここらへんは交渉に賛成でしょう。
桜井よしこは、スポンサーが経団連ですから。
小泉Jrは石破とスタンスが近いと見ました。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:43:55.42 ID:Jr6TVeKB
>>382
ああ、そうだぜ。
自由貿易を理論的に否定できる奴はそういない。
できるなら世界中が自由貿易に向かって突き進んだりしてないさ
387【 解散総選挙を !!! 】 餌としてTPPに参加する日本 :2011/11/15(火) 14:44:22.13 ID:QSnrBU2Q

民主党の反対派が、
ただのポーズだったのか踏み絵を踏ませる為にも、
総理発言が、『 交渉参加 YES or NO 』どちらだったのか、
野田総理の口から、ハッキリ語らせるべきです !

YESなら、内閣不信任案を提出すべき !

万が一内閣不信任案を否決されたとしても、
全ての審議拒否を強行してでも、 
解散総選挙まで持込むべきです !!!
388璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/15(火) 14:44:58.41 ID:EZZEvkTq
>>379
できるかどうかは別にして、

「国益損ねてまで参加せず」 TPP交渉で野田首相
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111115/plc11111510230001-n1.htm

とも言ってます。
民主党得意の「土壇場でちゃぶ台返し」が出ればむしろGJなんですけどね。
アメリカとの関係悪化も黒ノム政権だったら気にしなくて良いですしww
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:45:06.20 ID:MFMuqoH7
これは挑発だ。
彼らの言うことを一々真に受けて行動していたら、そのうち破滅するよ。
このまま弱い国の人の生き血を吸って小銭を儲けると、きっと子孫に禍根を残すであろう。

一番無難なのはだな、上手く世界の仕組みの隙間に入り組んで、ガッシリ儲ける。
つまりはアメリカさんのニートになろうぜということだ。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:45:11.55 ID:kVAVJx3z
>>383
まあね
同じ条約でも
それなりの人物が決定して
交渉につくならまだマシだけど

今はよりにもよって
どじょうミンスだからなあ…
信用度0

たしか麻生太郎は賛成は賛成だけど
「タイミング悪すぎw」とか言ってたはず
391エラ通信:2011/11/15(火) 14:45:28.93 ID:79pS1BWP
“交渉に賛成”ってのと“TPPに賛成”ってのはニュアンスが違いますよ。

私も、担当者さえ信頼できれば、TPP交渉には賛成していたでしょうし。
交渉に参加できなきゃ、ぶっ壊すこともできない。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:47:38.54 ID:kVAVJx3z
>>391
そこら辺は国会でも
念を押されてたな

「交渉につくのを表明しただけですね」
393璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/15(火) 14:49:39.82 ID:EZZEvkTq
>>391
私は無条件でTPPには反対です。
そもそもTPPというのは大国が入ってはいけないものだと思うからです。
なので、アメリカの襟首を掴んで一緒に立ち去るのがTPPに対して日本ができる唯一のことかと。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:50:46.81 ID:kVAVJx3z
>>393
まあ
アメも途中からの割り込み組だしなあ
何でそんなにでかい面してるんだと(ry
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:51:23.59 ID:Jr6TVeKB
だいたいの話が交渉ぐらいやらせときゃいいんだよ。
クソみたいな不平等な条件なんて持って帰ってきたって国会で批准できるわけねーんだから。

それこそ最後の最後で批准できなかった時こそ民主党終わるからおもろいだろうに。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:52:12.88 ID:BpjzThpC
>>1
通貨スワップで5兆円渡さなきゃ、ウォン安であの国終わってたじゃん
勝つ気がないだけでしょ
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:53:03.41 ID:kVAVJx3z
>>395
気持ちはわからんでもないが
かれこれ2年ぐらい続いてないか?
ミンス政権が
色んな爆弾抱えまくって
これだけ続いてるのも驚異だけど。
398うなこーわN版:2011/11/15(火) 14:55:33.92 ID:jhja7r9r
>>397
以前麻生が言ってたけど
「俺の時だったら100回は解散してる」
ってことはさ

今だったら何回解散してるんだろうね。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:57:41.93 ID:kVAVJx3z
>>398
まあ
さらに麻生の爺さんの時だったら
国会が文字通り炎上してるかもな
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 14:57:46.70 ID:BZ02+4yh
>>388
普天間といいTPPといい、みんす政権では雨との関係がgdgdにされまくりだのう・・・('A`)
401エラ通信:2011/11/15(火) 14:59:20.17 ID:79pS1BWP
>>393
無条件に反対できるのが一番だけど、メンバーに入って
最終的にぶっ壊すってのも参加の仕方ですよ。
402エラ通信:2011/11/15(火) 15:01:10.88 ID:79pS1BWP
>>395
批准しちゃいますよ。どうみても民主党、政権維持するために、
なんかネタ握られている感がマンマン
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:01:56.93 ID:8ir8btgc
今年のピューリッツァー賞はFACTAのオリンパス記事かもね
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:02:50.80 ID:kVAVJx3z
>>402
普天間の事かなあ
ま、それ以外にも色々ありそうだけど
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:03:29.18 ID:BZ02+4yh
>>401
あと、TPP賛成派がいいだした「TPPは日本の安全保障に貢献」とかいうロジック。
そんなのがあるなら初めから言えよ、ってオモタわ。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:07:31.87 ID:QHnGRBuZ
>>1
スレタイ見ただけで、日経余裕でした。

と書き込もうと思ったら、もうすでに書かれていたでござるの巻
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:09:30.09 ID:kVAVJx3z
>>405
まあ、
色々メリットが挙げられたけど
肝心のアメがそれを表だって約束してないんだよな
こちらが勝手に舞い上がってるのみ
408璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/15(火) 15:12:57.51 ID:EZZEvkTq
>>405
>あと、TPP賛成派がいいだした「TPPは日本の安全保障に貢献」とかいうロジック。

アメリカに何か握られてるって白状してどうするんでしょうね。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:17:39.40 ID:g4vBcTfX
>>393
あたり。

図体が大きくて、金持ってて、けんかが強くて、権利いっぱい持ってるやつから、同じ土俵に上がろうぜといわれても困るよな。

ついでに、世界最強の軍隊で66年も首都圏占領しといて、交渉とか言われても失笑しちゃう。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:22:41.02 ID:r2iKHku5
>>1
スレタイだけで日経余裕でした、機関紙ぱねぇ(´・ω・`)
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:26:13.89 ID:DR6FBdU3
>>388
日米関係がさらに悪化するけどな。反対派はそれも考慮して初めから乗らない方が良いと言ってた
日本の復興が最優先の時に、大混乱させてどうするんだって話
日本が復興と経済成長をうまくできれば、他の国から輸入いっぱいできる
そしたら他の国も助かる
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:30:16.90 ID:g4vBcTfX
>>410
そもそも、最近韓国に負けてる論議があるがなにを根拠にいっとるんだろうなあ。
ウォン安なら、日本の時とは同様にプラザ合意しかけて3倍ほど値段上げてやればいいわけだろ?
アジアの出島にご執着のアメリカ様の政策だけじゃねえか?

しかも、韓国様はだいぶ日本の技術ぱくっていらっしゃったが、日本の製造業にとっては、生産設備かっていただく単なるお客様だろ?
日韓は韓国が思いっきり規制してるが、圧倒的な日本の輸出超過だろ?
韓国が輸出ドライブかければ、やつらは基礎技術がないんだからありがたいお客様じゃないか。

負ける産業は残念ながら、韓国だろうが、中国だろうが、インドだろうがに確実に負ける分野なんだよ。
購買力は旺盛でも所得が圧倒的に低いんだから、薄利多売になるのは当たり前。だれが日本の3dテレビかうつーんだよ。
スズキをみろよ、ああいう企業以外は新興国でたちうちできないんだよ。韓国も次期ハイアールにずたずたに踏みつけられるよ。
衰退すべき産業が競争に負けるのはあたりまえ。

TPPとうすために嘘ばっかり。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:30:35.51 ID:nrzBCoQb
はやく鎖国しようぜ
日本は外国に閉じたときが一番発展しているんだ 
みんな幸せだし
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:32:09.49 ID:Vas+yYx/
        iイ彡 _=三三三f           ヽ         >>1
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
415璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/15(火) 15:32:13.13 ID:EZZEvkTq
>>411
幸いにも、共和党はTPPに反対です。
日本が不参加表明しても、大きなトラブルになることはないでしょう。
黒ノムはもう求心力を失ってますし。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:32:33.95 ID:g4vBcTfX
>>413
ただしくは、アメリカべったりはやめて、近隣諸国ときちんと向き合ってお付き合いしましょうだろうな。
アメリカべったりでいいことはひとつもなし、米国はそもそもアジアではいらない子。
中国、インドとの距離感を図りなおすべき。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:32:38.49 ID:ILGPRxvL
この手の妄想は日経で
機は熟したってのが毎日だったかな

418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:35:28.11 ID:g4vBcTfX
>>417
新聞は最近は、マスコミの責務である、事実をたんたんと報道することをやらないで
思い込みの、御用学者の記事で、一方的な社説やら論説が目立ちすぎる。

あくまで、事実を述べる、新聞社としてはこれをこう読み解くがどうか?
程度が正しい立ちいちだろ?

読売の、キヨタケの反乱が各誌の一面とかレベル低すぎ。
TPP議論と同じ扱い。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:36:14.97 ID:BZ02+4yh
>>411
加入したいなら是が非でも、って態度を示さないと相手国にも失礼だしな。
それに既に大枠合意が出来上がっている多国間協定なのに
「もしかしたら止めるかも〜」なんて物見遊山な態度の国なんぞ相手にするだけバカバカしいだろ
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:36:18.45 ID:tbvHDxA5
まずは韓国がどうなるかを見守ればいいじゃないの。
そこから巻き返しても遅くない
421璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/15(火) 15:36:50.49 ID:EZZEvkTq
>>418
>読売の、キヨタケの反乱が各誌の一面とかレベル低すぎ。

一番どうでもいい話が一面トップですか・・・・・・・・・・・
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:37:14.93 ID:DR6FBdU3
はぁ、ウォン安誘導してシェアを奪いまくって自爆した事は何で報道しないんだ
もう無茶苦茶すぎるだろ、マスゴミも政府も嘘しか言っていない
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:37:52.15 ID:qFyVLAxi
日本の場合オーストラリアとだけ関税撤廃のFTAすればいい
牛肉は関税高い今でも輸入してるし小麦粉、バターなんかも関税なくして車の関税もなくす
日本国内は安い農作物と牛肉を加工して売る事で国内の飲食業界が儲かる輸出は車の高い関税がなくなり日本から輸出できるオーストラリアは日本に農作物を売れる
オーストラリアとアメリカのTPPは意味あるのかな?お互い広い土地で作った農作物や牛売りたいと思うけど
TPP加盟国の全ての関税をなくして野菜をアメリカいくらオーストラリアいくら売りたいと決めてみんなで配分するの?アメと豪以外の国は何を売りたいのかな?
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:38:25.74 ID:g4vBcTfX
>>420
韓国は隷属的なFTAでスワップ日本持ちでとりあえず一息だろう?
韓国なんざ先行指標にもならんよ。

本丸は金融で、本命プレーヤーの中国、インドは様子見だろ。
中国とインドだけで23億/70億人だぜ。これらが入ってないのに自由貿易も糞もないって。米国様の国内事情だけ。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:38:48.17 ID:kVAVJx3z
>>422
この頃見てなかったけど
またウォン安が止まらないのか
「少佐助けてくださいーーーーー!」
をまたやってるとか胸厚だな。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:40:54.92 ID:g4vBcTfX
>>423
アメリカは、現在のメンバーでは、日本の金融と保険以外見てないって。
APECの平均所得と人口はいくらだい?GDPはいくらだい?
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:44:47.28 ID:BZ02+4yh
>>418
日経と産経のTPPへの「のめり込み」がパンパないもんな。

「既にTPPの大枠合意されたこと」や「APECのTPP関連国の会合にブヒは呼ばれもしなかった」
なんで殆どスル―状態だし。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:46:41.67 ID:/MZyw9wb












いつのまにかTPPで移民受け入れの手前まできたな

今まであんなに慎重だったのに

429璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/15(火) 15:47:14.45 ID:EZZEvkTq
>>427
どんな夢を見ているのか知りたいような知りたくないような。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:47:54.02 ID:iZkJbzPp

その韓国に担保なしで5兆円も援助して助けた日本・・・
どうかしてるで。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:48:06.03 ID:g4vBcTfX
>>427
だよなあ。

マスコミは事実を報道し、多様な議論があります、そのうえで私たちは高提言しますぐらいで止めとけよ。

オワコンごときが、権威を使って(権威の意見もわかれているなか)国論を誘導するとは何事かと思うぜ。

また、戦争がはじまったらこういうやつらが、一番にお国のためとか政府のぶら下がりを率先して書きそうで怖い。
432璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/15(火) 15:48:16.13 ID:EZZEvkTq
>>428
移民受け入れ準備

        _. ...,iイ    ,,...-ー'"     ,-}                 ''ー、、;.....   ...`".;;;..';  、
  ;;;l〉  ,-''゛ .;,l,゙|  ,-''"./        ,iシ"                   ''-、_;....
  ;;;i!i「 ./,,./ , -./  /,,./ ゛.         /゛          __             `'-、....  ..`'!゙''く;;;`l,
 ;;;;;;/" .l'"  ..;;i゙'i: /'"           ._、.  __       .ィ彡ニゝ             `'';;、
;;;;;;;,./     ...,iリ,,...-ー'"        ..,iシ" r彡ァ"7ゥ'´ ̄`ゞ¨`ヽ                  ヽ.;
/;,./   ,./ /               ´/.:,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:\            ゙'、ヽ,  .、  .゙ヽ;;;/'゙l=
-'゙./ : ,r'";;;;;/                /.:.:/ レ.:.:o.:..:o.:.::Vヘ.:.:.ヽ          .゙ヽ,ヽ lヽ,  `tl|'ト
.,ilト.;:../;;;;;;./     ,ン|         /.:/   ゙i.:.:.:.: :ィ/´  ヾ:.:ヽ         `'ゝ.ゝl、   .,i.ll″
;;セ../ ;;;;;./     ,./ /゛          /:/     _,.斗 .: ド、__     ヾ.:’、               `.l .  ii《..ノト
lゞ...;;;;;./  .,_--゙ //       /.:/   r‐''´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾァ   ヾ.:ハ                  .,i.ll″
  ;;;;.l   ./.;  : .//       イ.:, ′    }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::}    !.:.:i                ii《..ノ゛
;;;;;;;;/;  l .,ノY′ ._.,,..    i.:.:{       ヾ.:.:.:ム.:.:.:.:.:.:.:.:.:ニ=く     i.:.:.!         、      .rリ;; ,
、;..;゙h、     ;  .,ノ.//.    l.:.i      {.:.: j`ーt .:.:.:.:.:.: ゞ.:.: ヽ   ,:.:.:i           .`''x、.    ,i./;,.
.りヽ.!ヽ;;;.,、    、,レ゙゙      ;イ.:!     rv゙.:.:7 .イ.:.:.:.:.:.:.::.: ミ=.:.:. Y∨.:.:イ.             .!`i;;/..-'゙./ : ,r
;;;;;;;;゙!〉;ゞ"!   .,r ||'-、.     ヾ:.ヽ、._  |.:.:. 彡/.:.:` ̄´.:.:.:. ヾ:、斗'.:.〃ノ.              / //".;.,ilト.;:/.
;: ;;; ;;;;;;;;;;;;.!;  :/;;;;;;;;; l:       `´ ̄   i.:.:.:.:.:L .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :-=彡'フ/イ               |;;. ;..;:.;;;セ.. /
‐l.;: ;;;;;;;;;;;..l;;;;.l.;;;;;;;;;;;;;;;|             `TIi厂.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゞ=ニ≦"                /  ..;;;ilゞ...
. _/.;;;;;.;;;;;.ヽ,_.l.....;;;;;;;;;|.;           , イ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ゞ叨            ;|;;         ;
"   ;;  ;: ...;;;´.;;;;;;;;;;;.!          ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \            ;.!;;;
  : テ';;:        ;;;;;; l.;、        .i..,,、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ゞ'リ'-、 !\. ,,.   / .        /
.、 .,,/ ;;;.l. '.二-  .'; ;;;; l|ヽ      ;゙.l.;゙ヽ,..t、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.ベL `  .´ `‐lへ       / :
(,,xコリ  ;゙ヘ`- \ \;;;;;.゙";゙'-ッ.   ;;;;;.!;;;;;.∨;゙'j、: ∧ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'t 、,  .、 `'!=、,.|ゝ..!゙'/;;;;      / .,./
 ;;;l゛   ...;;;゙、._,,,,.. -‐;:;;;;;;;;;;;;;;ヽ..;.. ;;;;;|.;;;;;;;;;;;;;;; l.  ..;;;;_.. -‐ .:.:.:.:.l.; \ |\.   `′:;,rl;;;.,i'く     彡'".!
 .;;|ii    ‐´  ,.. -: ;;;;: ;;;;;;;;`'-x,::/ ; ;;;;;;;;;;;; l,,-''I;;;   ム、:.:.:.:lヘ.l.;;;;;;゙イ.;;;゙ \   ./゙;;l./        ./
;             ;:   ......;;.. .;;;;;;;. .......;;;;;;;;l「;;;;;..l.;;,  /.;;ヽ ;.n.!;;;゙゙';;;;;;;;`....;;;;;;.`'ヽ、"
.;;;;;;.     ;;. ..;            ;:       ; ;: .;;;;;;;;;;´.゙‐'゙;;;;;;;│/ ;´;;;:  .;;;;; ...;;:     .`゙''      /  ,_,i
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:48:41.13 ID:XlopmTJD
>>427
多分
日経→経団連の犬だからTPPに賛成
産経→親米ポチ保守新聞だからアメリカに迎合するためTPPに賛成

こんなとこでしょ。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:48:41.55 ID://Dmeg0O
>>430
なんと言うか・・・スワップの意義と方法を
理解してから書いてくれ。
元々、何のためにあるんだ?
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:49:39.26 ID:g4vBcTfX
>>430
在日17万人の生活保護費用は毎年2兆円前後といわれているよ。
使われるかどうかわからない5兆円なんざあ小さい小さい。

というか、これのほかに韓国にはかした金返してもらってないだろ?
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:53:42.11 ID://Dmeg0O
>>435
ぶっちゃけ。本当の意味で使われるならスワップ自体は
あの額でも問題ないんだよねぇ。
最大の問題は「スワップの使用に制限が無い」事だし。

まぁ、韓国にだけ金かけてるのは確かだけど。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:54:37.30 ID:g4vBcTfX
>>434
430じゃないが、貿易の決済で払えなくなったときにそなえて、相互にお金貸しあう契約しときましょうだろ?
本来は、韓国で商売する日本企業が韓国が破綻したときにもらいそびれないようにスワップするはずなんだが、最近は用途が自由自在になったとよんだな。

IMFで一回破綻して、厳しい条件付けられていやになった韓国が、IMFとおさずに日本に保険を求めている。
うがったみかたをすれば、米韓FTAむすんだ米国から俺らの貿易の決済の保証してやれっていわれたと理解してるが。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:55:28.12 ID:Jr6TVeKB
さっき誰かが書いてたが、日本の参加発表以前と以後でちょっと世界が変わっちゃったな。
カナダ・メキシコが参加表明だろ、フィリピン、パプアニューギニア、台湾、コロンビアが興味をしめしてるって
報道もあった。あとは中国が焦りだしてるな。

現状の10か国で世界の35%。この時点で既に世界最大の自由貿易ネットワーク。
これにカナダが2%弱。メキシコが2%で40%弱。世界の4割を占める巨大なブロックか。
さて、EUや中国ロシアが軟化してすり寄ってくれば良しだが、一歩間違えば第三次世界大戦だな。
439璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/15(火) 15:56:18.55 ID:EZZEvkTq
>>430
スワップは確かに援助ですけど融資じゃないですよ。
むしろお腹をすかせたタコのために、そのタコの足を使ってタコ料理を作ってあげるようなものです。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:57:50.10 ID:tbvHDxA5
>>436
日本が保証しなければ担保は紙切れだぞ、、、
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 15:58:48.70 ID:BZ02+4yh
そしてみん党が煽るw

みんなの渡辺代表、野田政権を厳しく批判「不決断症候群」「優柔不断体質」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/111115/plc11111514350005-n1.htm

>みんなの党の渡辺喜美代表は15日午前の党役員会で、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)
>交渉参加をめぐる野田佳彦政権の対応について「一体、どういう態度でやろうとしているのか。
>『不決断症候群』『優柔不断体質』が野田政権の特徴だ」と厳しく批判した。

>同党はTPP交渉の早期参加に賛成の立場をとっている。渡辺氏は「民主党政権の不決断で
>国民の不信感が蔓(まん)延(えん)してしまった」と述べ、政府に説明責任を果たすよう追及していく考えを示した。


賛成してるなら内容を知っているわけで、それならおまいらが説明してもいいじゃん、と思うんだがなーw
442エラ通信:2011/11/15(火) 15:59:46.18 ID:79pS1BWP
>>439
韓国は自転車操業なので、貸付金の多い国が一番割を食うんですよ。
韓国の借金をかえさせるために、あの国の輸出ドライブを黙認した、ってのが、
大恐慌のときもありましたし、この前のIMFのときもありました。
ともかく、多すぎる貸し金は害なんですよ。
443璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/15(火) 16:00:40.42 ID:EZZEvkTq
>>437
>430じゃないが、貿易の決済で払えなくなったときにそなえて、相互にお金貸しあう契約しときましょうだろ?

貸しあうんじゃなくて、両替をしてあげるんです。
韓国は自国通貨ならいくらでも刷れるから、それを日本に差し入れることで、同額のドル(ここでは5兆円分)に両替します。
もしこのスワップ枠を使わずに償還期限を迎えれば、また交換して終わりになりますが、使ったりしたら、またウォンを刷って
ドルを買い、日本に差し入れないといけません。

喩えるならば、>>439です。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 16:01:36.10 ID://Dmeg0O
>>437
お金を貸しあうと言うより一定のレートで交換する。
再交換の約束をしてね。

ウォンの破綻を止めるもしくは影響を軽減させるものを
全く違う事に使えるようになってるのはその通り。
アメリカよりもユーロ債抱えた韓国があの時点でアボンしないように
見せかけの枠を作ったと考えてる。
445璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/15(火) 16:02:12.49 ID:EZZEvkTq
>>442
確かに、ルールがゆがめられて韓国を優遇することになっていそうな様子はありますよね。
それが許されるかどうかは別ですが。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 16:02:36.94 ID://Dmeg0O
>>440
何の保障?
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 16:03:20.64 ID:g4vBcTfX
>>438
まあ、おちつけよ。
各国政府が興味をしめしているというソースは誰がだしてるんだよ。
じゃなくて、中国が入らないTPPなんか意味がないから、米国が中国に興味をしめしてほしいという希望だろ?

いまから、入ってくる国が多いなら、日本もどーんと構えとけばいいジャン?
日本だけ、ルール作りに参加できないから急げといってたんだろ?
参加表明したのにルール作りからはずされたようだがな。

>現状の10か国で世界の35%
これはどういう計算?

人口ベースなら。
アセアン5億8千万人
米国2億5千
あわせて8億あまり。世界人口が70億でせいぜい10%あまり。仮に日本が入ったとして13%ぐらいじゃないか。

中国インドで23億ぐらいだぜ。まったく人口ベースではいうほどのインパクトはないわけだが。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 16:04:52.72 ID:lBBJ85QK
元凶は円高だ。TPPはあまり関係ない。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 16:07:02.84 ID:Jr6TVeKB
>>447
>各国政府が興味
報道だよ。N+あたりでTPPで検索かけりゃ全部引っかかるからやってみ。

>世界の35%
GDPベースだな。
ちなみに中国は12〜13%ぐらいになるなぁ。こいつが本気で引っかかると50%越え
450サイダーは常備 ◆2XAMv2f5Bo :2011/11/15(火) 16:07:34.34 ID:E6LDlRxI
韓国は借金だらけで日本がいないと既に破産してる国
何処がどうしたら日本に勝てるんだ?w
偉そうな事ほざきたいなら借金返してから言えw
カス韓民共w
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 16:07:42.07 ID:g4vBcTfX
>>448
EUのpigsだとか、サブプライム爆弾とかの話はあるが、
ウォン安は韓国の政策。ウォン安の結果の破綻は韓国が悪い。
そんなん責任もなしに紙幣すれるならにほんだっていくらでも円をすることは物理的に可能。
でも普通の国はそんな無責任なことできない。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 16:07:48.14 ID:ztLb7Bot
韓国は2011年から新国籍法と改正軍法を施行した。
お前ら在日は分かってないだろうが、これはお前ら在を逃がさないための法だ。
表向きは二重国籍OKとなっているが、これは逆に言うと、永遠に韓国籍のままということだ。
また今まで兵役免除だった在は「兵役猶予」になったから、必ず兵役を果たさないといけない。
良心的兵役拒否も認められてないしな。 じゃあ日本に帰化すれば逃げられると思っただろう。
ところが日本は二重国籍を認めていない。 帰化するには韓国籍を離脱しなきゃならんのさ。
だけど離脱するには「兵役完了」しないと韓国政府は離脱を認めない。
ちなみにパンチョッパリが軍でどんな差別を受けるかは知らん。
それに国籍離脱には韓国政府の正規の戸籍証明が必須だ。
ところがお前ら在は密入国の時に戸籍証明を捏造してるだろ。
捏造された戸籍なんか国の原簿と照らし合わせれば一発でバレる。
そして戸籍不備と言うことで国籍離脱ができなくなる。
そして決して緩和されないのが【素行条件】だ。前科があったらまず帰化できないと思え。

そして2012年になれば、改正公職選挙法が施行される。これは在への国政選挙権付与な。
つまり今まで朝鮮戦争で"難民"扱いだった在が、明確に韓国籍を得ることになるんだ。
これがどういうことかわかるか? 日本でのお前ら在の特別永住資格が無くなるんだよ。
日本での特別扱いがなくなる上に、兵役免除もなくなるし、国籍維持手数料という名の税金も取られる。
さらに上に書いたように日本への帰化も難しくなる。
そして韓国は原油取引の長期契約をしてもらえない程、国家としての信用がない。
世界に出たらウォンは紙クズだ。
米韓FTAでハゲタカ共がドルをケツの毛までむしり取った後、韓国政府はどうすると思う?
ハードカレンシーな"円"を持ってるお前ら在の資産を狙うのさ。
韓国は事後法が成立する数少ない国だ。
在からカネを搾るための法律なら山ほど作るだろう。

これってまじですか?
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 16:08:47.41 ID:JFfSHbpK
なぜ韓国のために主権放棄せにゃならんのだ?
韓国はウォン安、日本は円高
それだけ
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 16:10:15.36 ID:/qdAq6Wq
>>1
こういう論議で韓国1ヶ国を持ち出して
出てくる産業は自動車、電機産業だけで
次の行ではいきなり「日本企業は韓国との競争に負けつつある」
ってのがもう、話がとびすぎ
韓国との競争に負けつつあって、GDPが6倍もあるのかとw
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 16:11:27.42 ID:qO9mxJia
円安になるまで、やり方をかえろよ。日経はだめだというのがはっきりしたな。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 16:12:31.18 ID:BZ02+4yh
>>451
ギリシャの場合は国内の放漫財政がメインで、サブプラで足腰ガタガタになってる
欧州の金融機関が直撃くらうパターンじゃなかろうかという気がしないでもないw
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 16:13:01.15 ID:g4vBcTfX
>>449
ああ、GDPべーすね。

でも、それ、アメリカと日本入れてるだろ?
(ごめんニュース+みてなくて書き込むが)
いずれにせよ。それは推進側の希望が入っていると俺はみるがね。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 16:14:58.19 ID:DZ5qk88n
値段での競争なら昔から負けてたのでは

韓国車はアメリカでは大安売りするからな

459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 16:15:09.93 ID:DZ5qk88n
値段での競争なら昔から負けてたのでは

韓国車はアメリカでは大安売りするからな

460TPPの本当に狙い:2011/11/15(火) 16:17:18.58 ID:s0fHAcbK
<<<<<<<<<<TPPの裏にある本当の民主党と経団連の狙いは形を変えた”移民政策”>>>>>>>>>>>>>>>>>>


本当に奪われるのは農業でも郵政でも保険でも金融でもなく、2500年以上続く日本人の長い歴史
一度移民を受け入れたら追い出す事は不可能
このままの出生率でいって2050年になっても日本の人口は8000万人以上居る
労働人口の減少は日本のロボット産業で支えられる
日本に帰化済朝鮮半島系中国人の国籍観
http://hannichiidentity.pa.land.to/zainichi/kika_s.jpg
月17万の生活保護を受ける在日朝鮮人
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/torix/20070108/20070108183235.jpg



TPPは労働力の門戸も開放する
民度の低い外国人労働者が大量に日本に入ってくるぞ
アメリカが日本に多民族国家になって欲しいのは前から有名
移民政策が実現したら今のザイニチ問題なんて甘いくらいの地獄が待ってる
中韓東南アジアに加えてイスラム大量に入って来たらって想像してみろよ

最近ベトナム人の犯罪多すぎ
イスラム移民が欧州でやってる事調べてみろ

なんで普段移民反対のお前らはTPPでは全くこの事について話さないの??

お前らここでグダグダ愚痴るくらいなら議員にメール出しとけって

とにかく行動しよう! 俺たちの世代で日本の2500年以上に及ぶ歴史を滅ぼすな!
TPPに入れば合法的に民族浄化はすぐに始まる



国内法は条約より下?
そんなの知ってるわw それを使うつもりだもの

あいつら外圧で悲願の移民政策押し切ろうとしてるぞ
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 16:18:07.95 ID:g4vBcTfX
>>452
長すぎ。斜めにしか読めない。
半分ぐらいあってると思う。朝鮮戦争時代の戦争難民密航者が9割以上らしい。外務省の本当の在日は2百四銃と言うのがある。
ただし、朝鮮戦争で逃げてこなきゃならなかった理由は、米国と米国が作った韓国の韓国軍の数万から数十万と言われる済州島+南部の虐殺が原因
GHQのもと、やすやすと日本に蜜入獄ぐらいまではあってる。
韓国は米国になれない米国の第51州ぐらいがだいたい間違いない認識。
だから韓国は日本にだけは強気。米国が朝鮮半島から追い出されない限り、在日問題はかいけつしない。
兵役の話と韓国内の選挙権の話がでている。早晩、韓国籍をえらぶか日本籍を選ぶかせまられるんじゃない?
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 16:24:59.24 ID:Jr6TVeKB
>>457

カナダとメキシコのソース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111114/t10013941701000.html

フィリピン、パプア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111114-00000001-fsi-bus_all

まずこんな感じだなぁ。
GDBベースは当然日本とアメリカ入ってるよ。つーか、その二国が抜けたらスッカラカンだ。
その数字自体はまず間違いないな。俺が見てるのって中国の報道だし。
http://www.cfis.cn/details.asp?board_ID=12&topic_ID=268
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 16:25:57.06 ID:e0IjKoKN
>>1
韓国は米韓FTAで韓国国会での批准段階でまだ抵抗してるんだが?
つまり「まだ米韓FTAは発効していない」。


まるでもう発効してるかのごとく報道して日本も遅れを取るなって言って
日本人を罠にはめるのはもうやめてくれないかな?

なあ、「韓流」マスコミさん?w
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 16:28:52.21 ID:Vas+yYx/
                      「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:}
                           ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:;: --―;:''"´;:_」
             >>1       {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '' "´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_ ,.ィ彡!
           / ゙̄ヽ.       l::l 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -r==ニ二三三 }
          , '/`゙' 、  l      ',:i r- 、、` ' ―――― '' "´ ,ィ彡三三三三三/、
         , ':〈   / リ       || ヾ三)      ,ィ三ミヲ  `丶三三三三三ん',
        , '  `''''"  /       lj         ゙' ― '′     ヾ三三三ミ/ )}
       , 'ヽ,ヽ、,,::'" , '        | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...      三三三ツ ) /
       /  ~'ー彡 /         | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、    三三シ,rく /
       /    彡 /         l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ`:.:.    三シ r'‐' /
 ,,,,,, ,,'"/     ,'  /          ', ゙'ー-‐' イ:   : 丶三-‐'":.:.:..    三! ,'  /
"  ゙ヽ, '    ,, '" /           ',    /.:             ミツ/ー'′
   , 'ヽヾ、ミ 彡:: /            ',   ,ィ/ :   .:'^ヽ、..       jソ,ト、
  , ' ヽ\、,,,ソ::. /             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、   ,ハ  l、
::/"    :::::::: ,イ              ヽ .i:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ   / ,l  l:ヽ
"::     :::::: /゙tt,ヽ,,,,,,           ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ }   ,/  l  l:.:(丶、
::.    ::::::::::::/ ,,、-'" ヾ`' 、       _r/ /:.`i ヽヾェェシ/  ゙'  /   ,' ,':.:.:`ヾヽ
     .:::::::::::,、 '"      \,'_,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."       /   / /:.:.:.:.:.:.} ト―--
    :::::,、-'"     一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒    ,r'"    / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ |
    ''"          ::: "/"´⌒丶  ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ     / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
                         `丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '"  /
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 16:33:52.87 ID:T8fajXey
× 韓国との競争で負けた
○ 民主党が日本を壊した
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 16:34:40.76 ID:ztLb7Bot
すまんです。
なるほど、ありがとうございます。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 16:37:14.21 ID:C0tqgD4P
韓国なら勝手に自滅するだろ

…と思ったが日本が助ける約束しちゃったもんな
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 16:38:09.17 ID:SB98F16r


消費税10%になってロックフェラーがっぽり


          
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 16:43:34.50 ID:kVAVJx3z
>>467
助けるつーか
「骨は拾ってやる」くらいじゃあるまいか
まあ、それでもあちらはそれをネタに
ホルホルしそうだが。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 16:48:04.69 ID:ntZGojZk
民主ってすべてにおいてはっきりしないで行動が後手後手だな。だから
結局すべてうまくいかない。
TPPもさっさと決断しとけばいいのに農家の顔色みたりしてでも結局参加。
沖縄の基地も移転するとかいっていまだに進んでいないで元通りになりつつある。
結局アメリカの心証悪くしただけ。
アメリカと中悪くなるわ、韓国に先越されるわ。
わざとやっているしか思えないな民主党は。
国民に良いことばかりいう政党はろくなのがない
ほんと民主に入れたやつは罪人だな。
あんだけ選挙前ネットでは民主はだめだと言っていたのに。
テレビなんか信じたせいで。

471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 16:56:15.26 ID:2BBj96hU
すでに、日経を読んでいる時点で負けている件
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 17:00:28.64 ID:Vas+yYx/
金だしてまで読んでる人はアホだろ。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 17:02:35.94 ID:b+8mZoIq
TPPFTPが為替と関係あるのか?
474.:2011/11/15(火) 17:27:09.20 ID:h9jTQhHI
日本の製品と韓国製品は同格か?世界的な不況とウォン安と国のバックアップで
安物の韓国製が売れてるみたいだが
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 17:33:03.22 ID:AY3l5iaI
>>471
渡辺淳一の愛の流刑地とかエロ小説も終わったし、ほんと日経には価値がなくなったよね(´・ω・)
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 17:37:26.68 ID:fY4B/Mbl
勝ち負けじゃないです。
国民が幸せであれば
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 17:41:17.51 ID:q5pIvUoI
韓国は米韓FTAの批准ができていないから
オバマの韓国への対応は冷たいもの
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 17:43:27.37 ID:ozXXO7AO
>>471-472
リアルで日経なんか読んでるヤツが居たらかなり引くな
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 17:46:50.91 ID:HXUqFL/X
>>441
みんなの党は綺麗事しか言わない党
それを美徳だと煽られたら(その行き着く先に関わらず)何でも信じちゃう人達の集まり
同じくTPP賛成の経団連は彼等の大嫌いな既得権益の権化なのにねw
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 18:05:57.68 ID:AYsOp6/q
100兆円ぐらい円刷ってみ
簡単だから


481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 18:17:56.38 ID:zvzPSVkD
韓国がEUとのFTAで大損してることについて、日経は未来永劫知らないふりを続けるようだなw
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 18:20:01.16 ID:n5lFpnxg
自称情報強者のバカが渦巻くのがここ。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 18:27:45.69 ID:9/YAWNPu
負けるという意味だな、問題は。
国の面子のために、日本企業に負けさせないよう、どんどん韓国政府が安売りの赤字を補填して、
日本企業のシェアをとったら、果して韓国企業は勝ったことになるのか?
自国の企業も赤字で、国民はさらに貧しくなる。
要するに、民度の低い国に技術支援などしちゃいけないということだな。
市場そのものが崩壊してしまう。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 18:32:43.13 ID:zvzPSVkD
>>482
どの新聞の世論調査も、説明は足りてないけど賛成、と意味不明の連中が一番多い。

賛成派は馬鹿ばかり、と言われてもしょうがないよねw
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 18:35:59.97 ID:ozXXO7AO
>>482
TPPに賛成してるヤツなんか名実共に情報弱者じゃん
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 18:37:54.01 ID:q7IZr3Hx
日本の輸出で自動車と家電製品の占める割り合はそんなに多くない、
ほとんどが部材と工作機械 自動車や家電の多くはほとんど現地で生産してる
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 18:38:47.99 ID:qpUc8AHe
逆に考えるんや、このままやったら韓国が一人勝ちできるんやで。

うわーすごいなーにほんがじゃましちゃいけないよねー
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 18:39:18.08 ID:lhiUDIMT
TPPに賛成だ。国際競争に勝つためにはよい話だ。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 18:41:14.35 ID:7XwvCbVy
>■農業は壊滅しない


木材輸入自由化したら林業が壊滅したけど、その件には触れないの?
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 19:01:44.58 ID:8iQKyf0O
>>469
たしか、スワップは日本から申し出があった、ウォン安は日本にもメリットとサーチナにでてたな。
それから、IMF管理下で韓国国民は多大な苦労をしたとか、相変わらず身の程知らずの何様発言が多いのだが。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 19:06:18.47 ID:8iQKyf0O
>>474
日本は金持ち向けの高付加価値商品によりすぎてる感はあるね。
やつらは基礎技術を他国にただ乗りだが、マーケティングがうまかったと言う事実はある。
ただ、TPP含め薄利多売商売になっていくわけだから、日本はパナソニックのテレビ事業みたいに、
高額な高付加価値でこれまで見たいに勝負とはいかんだろうな。
スズキ方式にならざるをえんだろう。ということはTPPになれば雇用は海外に流出すると言うことだろうな。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 19:14:19.14 ID:ntZGojZk
サムスンとかヒュンダイって実際はかなり危ない経営っぽいんだけど
見た目ソニーとかトヨタが劣っているように見えるけど
実際は相当サムスンもヒュンダイも危ない橋渡っている感がするよ
テレビで安いよと言って長蛇の列とか言っている店が実はかなりやばくて
広告費にだけ金つかっているのと大して変わらん気がする。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 19:14:49.52 ID:kBrmaoPb
経済学者吉田健二、作原大洋共同調査によると『北米と南米では紛争仲裁所により政府は企業に何億ドルもの賠償金を支払い、法律規則の変更を
強いられている。例えば、メキシコ政府が米国のメタルクラッド社に飲料水の水源を脅かす廃棄物処理場
を閉鎖することを命じたのに対して、政府は1560万ドルの損害賠償を命ぜられている。同様の命令
はカナダ、アルゼンチン政府などにも出された。最近ではタバコの多国籍企業フィリップ・モリス社
はウルグァイ政府に損害賠償と政策の停止を求める申し立てを行っている。』
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 19:18:42.07 ID:w1jNc72W
>>480
国債の利子、上がりませんかね?
刷ったお金は低金利だから、日本に流れずに、世界にながれて
バブルになりませんかね?
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 19:24:13.55 ID:H+kkeRDw
経済的な日本の敵は韓国じゃねーだろw
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 19:24:55.90 ID:q7IZr3Hx
>>492

ダンピングで成り上がった企業だから
その負担を韓国民にさせている
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 19:26:52.39 ID:tXTv6H1V
勝ちでも負けでも好きに言ってればいいから、韓国と韓国人切り捨てようぜ。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 19:27:37.73 ID:db/bQqKf

輸出依存の韓国には、自由貿易協定で負けても別にいいんじゃね?
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 19:31:08.89 ID:wyrtRBWH
メリットデメリット双方に対する見解の無い経済誌なんて価値がございません(´・ω・`)
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 19:58:56.34 ID:u1VdEiYq
>>1
嘘ばかりつくなw
TPP参加したら更に円高になるに決まってるわい
米の狙いは米産品の輸出拡大と日本人の資産収奪だろうが
円高ドル安の方がイイに決まってる
ファンド使って更に円を吊り上げて来るぞ
それに為替介入もやめた方が良い
外為特会12兆円も使ったのに殆ど効果無しと来てる
使えない&円高になる度に損失が出る米国債買い増しただけだろうが
やるんならその金で内需拡大策やった方がコスパは遥かに高い
内需拡大策はそれだけで円高圧力の緩和に繋がるし
円の流通量が増えるんだから当たり前だ罠
どっちにしろ円高は収まらん
やるんなら外為特会切り崩して内需拡大策やればいい
それで当分乗り切るんだよ
コスパが抜群なのは昨年の7-9月期の成長率見れば明らかだろうが
タバコ値上げとエコ減税切れの駆け込み需要だけで3%超の高成長だった
日本企業の最大の強みは国内の分厚い中間層が作りだす為替に左右されない内需にあったはず
御手洗もかつてはそう言ってたな
国内で利益を上げる構造に戻せば為替変動にあたふたする事もねえ
どっちみち米国は日本潰す気だから円安にはならん
TPP参加は小泉改革と一緒で衰退を早めるだけ
501:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 20:43:32.82 ID:XcrHItWS
韓国なんか目じゃない。
この日経の記者は経済を何も知らないで記事にしてやがる。

今の日本に必要なのは他国との貿易競争じゃない。
デフレ対策だけ行えば、日本は飛躍的に伸びる。

その為には、公共投資(インフラ)の拡大と通貨供給量の増加。
これだけで全く今と違う日本になる。

失業率が改善され、国内消費が増加されGDPがアップする。
今の政治家もそうだが情けないくらいの経済音痴。

TPPなんて入らなくても、日本経済の需要は伸びる。


502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 20:45:34.82 ID:F/LG+vEG
スレタイ韓国でなくアメリカにしとけよ。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 21:06:10.96 ID:IJfsrCPJ
ドル安問題のすり替えに必死だなww
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 21:08:42.14 ID:IMEUFltK
韓国に勝ちたいならスワップやめりゃいい。
日経はもちろん大賛成なんだろうな?
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 21:16:21.06 ID:VzqUFsd6
単に経済上の損得なら賛否両論があるだろうが、安全保障を考えれば
TPPに背を向けて孤立することはありえない。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 21:23:55.02 ID:MIOKJM9C
報道だってtppの対象になるんだからw
日本の報道だって非関税障壁だろw
記者クラブ見たいのだって撤廃だろうし
真実以外は報道してはいけませんってw
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 21:35:22.93 ID:BZ02+4yh
>>505
賛成派が論破されそうになって初めて言いだしたロジックだよね、それw>安全保障
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 21:38:15.11 ID:IJfsrCPJ
米銀行を潰さないためじゃね?
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 22:43:39.83 ID:9/nqAVgP
何で勝ってるはずの韓国が破綻しそうなの?

日経さん、説明してよ
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 22:47:06.89 ID:U/Xi8wMm
日経よ、どうした?
酷すぎるぞ

ねらーの意見の方が説得力あるぞ
もはやプロパガンダ専門で経済紙として存在意義を失ったか?
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 22:57:04.65 ID:rS2/s98B
TPPってのは、参加する事に意義が有るんじゃない。

参加して、闘って勝って始めて意味がある。
とても日本に勝ち目があると思えないので、
軽はずみに煽るなよ。

儲け話にのって、元も子もなくなったらどうするの?
まず、おいしい話には、プラスの面ばかりみちゃだめ。
よくよくリスクを考えてね
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 22:59:31.84 ID:7e1iwP6F
>>480
100兆円と言わず1000那由他円ぐらい刷ってほしい。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 23:03:04.34 ID:BcFQRXrG

ゴールデンサミット TPP問題 三橋貴明

ユーチューブでどうぞ 
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 23:06:21.88 ID:rS2/s98B
>>505
参加したって、安全なんか保障されませんけど。

中国や北朝鮮の核ミサイルからどこの国が守ってくれると?
つか、あんたがTPPに賛成する理由は何よ?

まさか大企業のおえらいさんなの?
海外輸出産業組以外は、マイナス面しかないんだけど
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 23:09:37.49 ID:BZ02+4yh
>>514
てか、TPPなんて特定の国に便宜を図るなんちゃってブロック経済みたいなもので
TPP賛成派のいう「自由貿易」なんて観点からみれば正直なところ邪道だとおもうんだけどなー。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/15(火) 23:39:25.28 ID:rS2/s98B
>>515

TPP賛成派は、アレをすごく都合が言い様に、解釈してるけど、
アメリカとかの発言を見てる限り、

いかによその国を、自分の国にとって都合良く、
法律などの規制を甘くし、土足で踏み込むか?
しか、考えてないと思うけどなぁ。

昔なら、戦争で力づくで(他国を自国にとって都合がいいルールで貿易させる)のを、
現在では、外交の交渉力で、条件を飲ませるのに近いと思うんだわ。

もともと詐欺師は、無欲な人はだませない。
強欲な人程、夢をみさせてカモにしやすい。というけど。
カモにされるの見え見えだわ
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 00:00:58.67 ID:jvWB81Oq
>>1
日本経済新聞ってのは経済音痴なのか経済ヤクザなのかはっきろさせるべき


まあ、どっちでも俺はあてにしないけどなwwwwwww
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 00:15:02.77 ID:h6TL0tpD
TPPじゃんくてFTAで十分じゃん。なんで何もかも自由化してアメリカのルールに沿わなければ
ならないんだ。アメリカとFTAでお互い例外設けて交渉した方が全然安全。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 00:17:47.70 ID:19CciSOv
>>517
はめ込み詐欺師では?
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 01:41:31.79 ID:Xrd4dGOr
朝鮮人の飲み方をする野田総理 日本が朝鮮の支配下に入ったということのアピール 先ずは被災地ではなく韓国に5兆円
http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2011/09/15/13noda/~/media/highlight/2011/09/15/3G20110915TTT0700065G300000.jpg

麻生太郎(日本人)
http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/08/79/e0165379_2264439.jpg
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 02:19:52.79 ID:utzJh9Lz
二位三位四位(略)じゃダメなんでしょーか
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 07:03:28.64 ID:x/ZDwJGl
>>368
スワップは金をあげるのじゃなく、外貨が足りない場合に融通してあげて
デフォルトさせないため、ってのは分かる。
で、それが日本の国益に叶うことであることも。

だとしても、日本が損をしてでも、奴らが破綻し吠え面かくのを見てみたい気もする。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 07:10:49.42 ID:1btrLA75
FTA拒否になった場合の最善の状況で見れるかもよん
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 07:19:14.02 ID:BJadaf25
同じ土俵で競っても負けるなら考えを変えるしかないだろ
円高ウォン安など解消しないし財閥独裁国家並の優遇政策など始めから無理なんだし
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 07:26:04.26 ID:LIXnq7Ud
韓国人を一人残らず消し去ればTPPは関係ないのか、創価創価
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 08:33:23.96 ID:SlbU+8eM
「参加も地獄、不参加も地獄」

地獄を勝ち抜く気概がなくて、国際社会で生き残れるのか?

http://big-hug.at.webry.info/201111/article_1.html
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 08:52:06.41 ID:qWPGdzq7
何だ、日経の記事か。本気にして損した。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 12:25:25.84 ID:SNLFbvwT

『生島ヒロシのおはよう一直線』11月14日放送分
〈三橋貴明〉TPP論争
http://www.youtube.com/watch?v=SonVHAJn6H8
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 09:30:06.04 ID:n/FJg1W6
バカだな 円高が根本的な原因なのに関税とっぱらったぐらいで
解決する問題でないのにな
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 10:20:43.19 ID:+5qAb1qV
【緊急拡散】 国会の真実を拡散して欲しい!西田昌司 2011.11.15
http://www.youtube.com/watch?v=_PTD8wBHKUI
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 11:42:15.07 ID:rTBo//ZX
>>525
統一教会もいれてやれよ。桜田順子とか日本人もさんかしてるだろ。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/18(金) 17:57:36.63 ID:Bbq0MhIi

735 :名刺は切らしておりまして:2011/11/14(月) 23:24:54.07 ID:coqVwjtE
主要国のマネタリーベース推移
http://twitpic.com/63f4dl

2008年のドル円114円を基準とするとドルが4倍増えているので適正値は30円くらい
だから114円に戻すのに300兆円介入が必要として

300兆円介入 114円
200兆円介入 86円
100兆円介入 58円
50兆円介入 44円
20兆円介入 36円  ←今の介入レベルの適正値

全然円高じゃなくてむしろ円安
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/18(金) 18:16:54.99 ID:LDzPz3hY
韓国と勝ち負けw
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/18(金) 18:19:00.13 ID:f/AH3sTk
なんだ、日経か。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/18(金) 19:03:00.60 ID:DNuudh5v
その韓国と野田首相が 「TPP参加後、日韓EPA・日中韓FTAの早期交渉開始目指す」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111102-00000541-san-pol
このEPAとんでもない、マジキチ
経済連携協定(EPA)は、物流のみならず、人の移動、←ココ!!
知的財産権の保護、投資、競争政策など様々な協力や幅広い分野での連携で、
両国または地域間での親密な関係強化を目指す条約。

つまり韓国人が自由に日本を行き来可能にしちゃうんだよ!!
もうめちゃくちゃ今日は日本へレイプしに行こう!強盗殺人しよう!そんな感覚。

536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/20(日) 11:59:05.35 ID:wtI5Rabm
負けつつある日本に助けてもらわないと、危機に陥る国南朝鮮
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/23(水) 13:59:08.14 ID:h+89m5AE

アメリカには何も言えない野田総理/日本有利の交渉は不可能【TPP】
http://www.youtube.com/watch?v=nldNdKgNQnI
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/23(水) 14:41:58.67 ID:BFfJLdgJ
>>501
亡霊みたいな奴だなw
いまどき国土の均衡発展論ぶって
公共事業増やすとかいっても支持集まらんよ
特に都市部じゃ
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/23(水) 16:04:47.03 ID:AqvS7on4
>>538
デフレ脱却論って都市への人口集中を掲げてる人多いけどなw
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 04:17:00.36 ID:y4njxEi4
負けつつあるってwww
どこが?
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 04:21:19.45 ID:IonyCpCM
負けるとか何とか、今更んなこというなら5兆円も実質支援することなく潰せばよかったじゃないか。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 18:04:07.25 ID:a/afhjaH
>>492
サムソンヒュンダイとかは、国民がマイナスだけを背負わされてるからなー
その国が崩壊しかけて、日本国民にまでも影響してきてるから性質が悪いよな
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 18:07:14.94 ID:z5kE1et8


韓国て貿易黒字5兆円さえ稼いだことない国ですが?
日本が負けるて何のこと?

544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 18:10:39.89 ID:3kkjxJit

予想通りの煽り記事 キター!wwww
これで騙される日本人て()

「バス(韓国)に遅れるな」 ←←←プwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 18:10:53.98 ID:z5kE1et8

5兆円でさえ貿易黒字で稼いだことない
低所得長時間労働の韓国に何が負けるんだ?
投資家のために国を売る日経さんよ


546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 18:10:56.06 ID:WBSg0mak
負けつつある国に経済支援を頼むなよw
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 18:12:30.15 ID:dRT6Jz6+
円高とTPPとどう関係があるんだかw
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 18:13:13.16 ID:vyn66ADt
   _
   /〜ヽ   日本は危ないから帰国できる人は帰国したほうが良い!
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 18:13:14.28 ID:ThuukaNW
>>532
日銀が渋っているの否定しないが、
通貨の量だけが通過の価値を決める要素でもあるまいし。
こんなコピペ持ってきても意味ないよ。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 18:20:50.75 ID:z5kE1et8
日本はむしろ円高で貿易黒字が拡大し
円高のおかげで所得収支も大幅な黒字になったんだけどな
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 18:27:40.73 ID:z5kE1et8
サムソンて配当で優遇されてる優先株式を持っているのがほとんど外国人で

外国人投資家のために必死に輸出しているバカ企業だろww
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 18:41:14.41 ID:mdXNVLgE
円高まっただなかで 税の壁なくしたら アメリカに完敗だろ
アジアの人件費安にも対抗できない
日本は輸入品と逆輸入品であふれるだろう
空洞化はますます進行
韓国とアメリカにフルボッコだろ
大企業は海外生産で生き残れるが
日本は韓国化するよ
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 18:45:23.90 ID:xIUDTsgZ
ここ最近の日経の朝鮮人かぶれはなんなんだ?狂ってんのか?
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 18:47:53.63 ID:UGgEumJe
>>552
>円高まっただなかで 税の壁なくしたら アメリカに完敗だろ

アメリカは日本に何を輸出するんだ?w日本が円高でかえって貿易黒字が拡大しているのもアメリカさまさまだろw
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 18:53:12.09 ID:9KfcnSYG
なんで、こいつらの頭って輸出産業のことしかないの?
それも韓国、世界で有数のカワイソウ状態の国民だろw
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 18:57:58.94 ID:UGgEumJe
韓国ー欧米投資家によって企業が支配された国
日経新聞ー投資家のための新聞

日経新聞「日本も韓国のように外国人投資家によって支配されるべきだ、投資家による投資家のための経済バンザーイ」


557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 19:04:09.30 ID:LL18+SL1
倭猿終了。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 19:11:58.90 ID:O1S2MpJk
推進派の方が「TPPお化け」とやらにビビってるんじゃない?
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 19:12:55.21 ID:FZDiQ+67
韓国一国に負けたからどうなん?
日本の相手は韓国だけじゃないよ

韓国は日本がなけりゃ国が立ち行かない寄生虫だけどな
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 20:52:53.73 ID:/a9Qd8H5
>>535
野田首相は松下政経塾出身
松下(パナソニック)の創業者は朝鮮部落出身
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 20:55:35.46 ID:UGgEumJe
なんだこの嘘吐きサイトはw
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 20:59:46.30 ID:g70YyY9J
日経必死。経団連の敵にはなれんからな。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 21:01:08.01 ID:g70YyY9J
>>560
違うでしょ?朝鮮部落は親友の池田大作の方でしょ?
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 21:02:30.30 ID:g70YyY9J
だからTPPやっても10年で2.5兆円と数字が出てるじゃない。
利益は少ない上にマイナスが多いと言ってんでしょ。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 21:03:51.84 ID:42BlBGPx
シンガポール抜いてからにしろよ、コリアンw
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 21:10:04.91 ID:qsJH3oSX
なんで日本様が4流国家の韓国と比べられなきゃなんねーわけ?????
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 21:13:09.47 ID:uojpRUwx
円高、ウォン安を逆手に取って、韓国企業を買収しまくってやればいいだけだろ。
日本政府が中心になって大型の投資ファンドも組成すべき。それで資源を買い漁るんだよ。

こうなりゃ、とことん円高にもっていけばいい。
国の貿易黒字は拡大するんだから、その分、輸出産業に手厚い助成をしてやる。
とりあえず、法人税の大幅な引き下げはすぐにすべきだ。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 21:13:55.85 ID:zWKo8az4
理由はどうでも良いから日本は負け!韓国ホルホル!
って記事ばっかりだな、日経は。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 21:19:35.56 ID:9OqiIbqy
>>568
韓国が貧乏たれになって金貰えなくなった時に
このマスゴミ共がどうすんのか楽しみではある
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 21:19:56.47 ID:pRvGaZT3
円高を放置してる日銀と政府に文句言えよ
そっちは無視してTPP参加しないと日本経済は崩壊とかアホか
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 21:20:56.03 ID:g9N76ZA1
日本経済新聞なんてデカイ名前だから悪い。
三井株屋新聞。
これくらいの名前がふさわしい。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 21:22:35.65 ID:g70YyY9J
経団連も日本外してただの「経団連」としたのだから
日経も経済新聞でいいじゃない。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 21:22:53.59 ID:axuv3Kvm
米韓FTAに国会が批准したので

韓国はアメリカの植民地になりました。

ご愁傷さまです。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 21:32:19.00 ID:g9N76ZA1
>>572

だったら単に経団連新聞の方がいいんじゃない?
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 21:38:53.83 ID:g70YyY9J
>>574
ドンピシャ。それでいい。
576ねぎとろ ◆aHJCo9SeNM :2011/11/24(木) 21:56:28.84 ID:zvYMancB
俺たちはもう4,5年ぐらい
「韓国って経済植民地だよねwwウケルww」
とか言っていたが本当に経済植民地になるなんて‥‥‥
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 22:10:19.45 ID:nIR1uza8
犯罪系以外で日本が韓国にまける事って思い付かんのだが・・・
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 22:12:32.28 ID:/WfWHfIU
倭猿終了。
579璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/24(木) 22:15:37.39 ID:cWwmeDSM
>>577
国が終わるまでの期間の短さとかはどうでしょう?
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 22:18:36.80 ID:/a9Qd8H5
>>563
「部落」とは:
真実は、江戸時代のエタ・ヒニンとの関係は無い。

部落とは、明治以後の朝鮮半島からの密入国者の日本潜入場所のこと。
朝鮮土人生活そのままだったので、自然と日本で部落と命名され、
そう呼ばれて来た。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 22:18:39.14 ID:V6g4+gOq
TPPに参加してもこいつの主張してることはなにも解決しないんですがw
かなりの馬鹿だろこいつw
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 22:20:28.87 ID:4y5/nSoR
連呼が愛してやまない朝鮮日報と信用性0の日経新聞
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 22:21:54.07 ID:A7DsDDra
iPhoneを見ればわかるとおり、売れない理由は円高のせいじゃないよ
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 22:22:06.59 ID:z5kE1et8

だから円高で日本の貿易黒字は拡大し、膨大な所得収支が始まったつうにww

585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 22:24:00.08 ID:/a9Qd8H5
>>580
「日本人だといっても新日本人」に注意。

明治以後、朝鮮半島からの密入国者は部落地帯に潜入して生き延びた。
朝鮮半島からの不法入国者は、戸籍に「新日本人」と記されて来た。

日本では、たとえ日本国籍があったとしても、「新日本人」は
密入国者犯罪者の子孫であり日本人ではない!
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 22:31:09.53 ID:g70YyY9J
>>585
嘘でしょ?在日に日本の戸籍あるの?
>>585
江戸時代からの部落は存在してたんじゃないの?確かにそういう所の方が
密入国者は住みやすいだろうけど、わざと混同させてるのでない?
なりすましは沢山いるみたいだけど。
なら三国連太郎も半島人だと言うの?
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 22:35:41.90 ID:z5kE1et8

ほんとこのアメリカサイトは
嘘吐きサイトだなww

588璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/24(木) 22:38:00.08 ID:cWwmeDSM
>>586
その人の言ってることは偏見がきつくて不正確です。

部落って集落と同義の言葉です。差別と結びついて変な扱いになりましたが、単なる呼び名に過ぎません。
在日は外国人だから在日と呼びます。
終戦時に日本国籍を離脱して、そのまま日本に居着き、特別永住許可を持っているのが在日です。
日本国籍を改めて取得したのが帰化日本人です。特に区別はありません。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 22:41:40.01 ID:YhXjCnGs
TPP賛成者は、小泉と同じかそれ以上の売国奴
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2011/11/post-fde3.html
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 23:06:42.16 ID:g70YyY9J
いい加減な嘘を流すよね。どういう意図があるんだか。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 23:11:21.73 ID:0M3n4z0H

「国会で TPP交渉参加禁止法案を通してしまえばよい」

『夕やけ寺ちゃん』11月18日放送分
〈三橋貴明〉 TPP論争
http://www.youtube.com/watch?v=OMLqSzAWEXw&feature=mfu_in_order&list=UL
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 23:18:32.07 ID:QpAJr3wt
>>1
君、まだいたの
韓国マンセーのためなら捏造もいとわないグズの君がね〜
いつもおつかれさん
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 23:19:51.80 ID:QjggA2I8
>>585
新日本人なんて日本人は存在しない。
密航してきた在日朝鮮人という人間達なら居るが?
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 23:28:30.82 ID:dRT6Jz6+
日経よく読む馬鹿になる
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 23:38:17.18 ID:Z1L8Ek9i
>>594
日経で読む価値あるのは株価のところだけ
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 23:40:56.87 ID:kdh+Oiv6
電車の中で日経広げてるの馬鹿っぽいのばかりだし
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 01:00:03.56 ID:orD62s6x
>>588
「部落」とは:
真実は、江戸時代のエタ・ヒニンとの関係は無い。

部落とは、明治以後の朝鮮半島からの密入国者の日本潜入場所のこと。
朝鮮土人生活そのままだったので、自然と日本で部落と命名され、
そう呼ばれて来た。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 01:03:14.78 ID:5ja5wYLK
>>593
「日本人だといっても新日本人」に注意。

明治以後、朝鮮半島からの密入国者は部落地帯に潜入して生き延びた。
朝鮮半島からの不法入国者は、戸籍に「新日本人」と記されて来た。

日本では、たとえ日本国籍があったとしても、「新日本人」は
密入国者犯罪者の子孫であり日本人ではない!
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 01:06:22.85 ID:F83bQW+e
IMFが韓国に乗り込んだ時は貿易決済が出来る外貨準備金はわずか30
億ドルしかなかったのです。韓国は使用可能な外貨準備金は223億ドル
と言っていました。
韓国政府はIMFに対して通貨防衛のための介入により60億ドルに
なったと言い訳しましたが、実際貿易決済に使えるドルは30億ドル
足らずしかなかったのです。
韓国はIMFに支援を要請するずっと前から、都市銀行5行が外貨決済
不能に陥り急落して、1ドル1000ウオンを割り通貨当局も介入はすでに
できなくなっていたのです。
韓国の嘘つきは国際的に有名ですが経済に対する嘘は国際社会ではけっ
して許されない、なぜなら財布に30億ドルしか入ってないのに、100億
ドルの買い物をすればそれは詐欺師です。30億ドルしか無いのなら危な
くて韓国に物を売るわけにはいかない、もしわかれば資源のない韓国は
そく日干しになります。この外貨準備高を高めに言う嘘は現在も続いて
います。
12日野田首相が間抜け面で日韓通貨スワップ(外貨融資協定)の限度額
を、現在のおよそ5倍となる約5兆4000億円まで拡大しました。これ
によって韓国が通貨危機に陥った場合、日本に紙屑のウオンを預入、引
換に日本円やドルを受け取って運用することができます。
つまり韓国は日本の保証をとったことによって経済破綻寸前で救われた
のです。
ところが朝鮮日報の記事は「韓国は外貨準備高が3000億ドル以上に達し
ており、通貨スワップ協定を結ぶ理由がない、円高に苦しむ日本が、円
を外国に放出するために通貨スワップを推進している。簡単に応じては
ならない」と書いています。只々呆れてものが言えません。
もし日本がスワップ協定を結ばなければ来年といわず年内に韓国は
終わっています。海外を安心させている韓国の外貨準備高3000億ドル
の中身と嘘を暴いてみます。
元々信用がない韓国は外貨準備高が減少すれば、海外からの借入が
出来にくくなり、投資系の資金が流れ出てしまいます。そこで韓国は
対外債務の返済は外貨準備高を取りくずさずに、債務の借り換えと
新たの借金で凌いできたのです。
元々外貨準備高も外国から借金をして積み上げたのです。詐欺師が
金を借りに行くときは相手を信用さすために立派な背広を着て高級車に
乗って借りにいくのと同じです。
以前ブログでも取り上げたように、韓国は今年の2月以降、貯蓄銀行が
バタバタ倒れ、取り付け騒ぎが起き、短期外債の総額は公表されていな
いが短期外債の急増について海外から警告までされています。
断崖絶壁に立たされた絶体絶命の韓国の危機を救えるのは日韓スワ
ップ協定なのです。それなのに「円高に苦しむ日本が、円を海外に
放出する為に通貨スワップを結んだ」とまるで恩着せがましく日本
がお願いしたかのごとく報じるとは腸が煮えくりかえります。
何故韓国が米韓FTAの不平等毒素条項を飲んだのか、それは韓国の
崩壊寸前の危機を察知したアメリカは日本の野田を脅して日韓スワ
ップ協定を命じたからです。だから李明博大統領は米韓不平等条項
を飲まざるをえなかったのです。
また1997年のアジア通貨危機の時韓国に舞い降りた利益集団たちも
損をせずに逃げ出すには状況が悪すぎる。3000億ドルの外貨準備高の
嘘が彼らもわかってきた。
韓国から資金を引き揚げるにはあまりにもドルが枯渇し円も無い、
そこで日韓スワップ協定を結ばせて価値のある円で資金を徐々に引き
揚げるつもりです。
韓国の嘘は海外だけでなしに国内に向かっても嘘を吐き続けています。
韓国のメディアを見ていますと韓国の経済学者は作られた嘘の経済指標
に満足しながら、まもなく日本に追いつくことができると常に楽観論を
主張していました。
韓国経済がどれほど脆弱な基礎の上に立っているかを韓国経済学者は
理解していません。
「日韓通貨スワップ」も「米韓FTA」も「TPP」も超国家組織(利益集団)
が書いた筋書き通り事が運んでいるような気がしています
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 01:07:15.99 ID:5ja5wYLK
>>597-598
野田首相は松下政経塾出身
松下(パナソニック)の創業者は朝鮮部落出身
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 01:13:32.74 ID:5ja5wYLK
>>597
部落の朝鮮土人生活というのは、朝鮮半島には鉄器も車輪も無く
アフリカ以下に未開な秘境の地だったことによる。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 01:15:32.59 ID:o4gNLbQG
>>600
はい、捏造(笑)
松下はチョーセン部落とは無関係ですが
例の一件がある前までは、「在日ニダ」と無理やり認定されていただけです(笑)
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 01:15:48.57 ID:disfCHOQ
だから嘘ばっかつくなっての。
そもそも戸籍の件とか大嘘だし。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 01:35:34.76 ID:5ja5wYLK
>>603
朝鮮半島人は血族結婚を繰り返していて、異常。だけでなく、国会乱闘でも
よくわかるように、未開の土人レベル。
「朝鮮人と結婚なんて、あり得ない。」これが日本人の心の悩みだ。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 01:38:11.54 ID:oAzlZnjj
☆日本国民が戦う秋葉原大規模抗議デモ☆

■「韓国の横暴を許すな」■
韓国は即刻竹島から出て行け!!


【開催日時】11/26 (土)
【集合場所】神田児童公園 JR神田北口6分 地下鉄銀座線神田4番出口5分 地下鉄丸ノ内線淡路町2分
【集合】14時30分集合 15:00出発
【解散場所】上野公園
【主催】 ゆうさん(10.15フジテレビ抗議デモ主催者)
【使用旗】旭日旗 日章旗 Z旗

JR神田駅より集合場所神田児童公園までの道順
http://www.youtube.com/watch?v=jB-uJ6KAKJs

デモ告知動画
http://www.youtube.com/watch?v=fzZgQMLSkAc&feature=related
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 01:42:13.48 ID:5ja5wYLK
>>604
「朝鮮人の血の入った子供を知らない間に生んでしまうと、たとえば
食事どきにも子供にフォークを脚に突き刺されてしまう。」という
怖れが高確率に実際にある。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 01:44:22.31 ID:OabibtfO
はっきり言って、チョンなどどうでも良いな。
あの馬鹿どもは何をやらせても下卑た連中だし。
そんな馬鹿と競う方がおかしいしなw
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 01:58:22.48 ID:UvNqf9tZ
>1
「米韓FTA締結おめでとう」
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 02:02:00.94 ID:GttznBZI
スレタイ見て日経だろうと思ったら、やっぱり日経だったわw
日経は何時の頃からか電波飛ばすようになったよなぁ。
大体にしてチョン国の輸出依存度とか知ってるだろうに。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 10:21:30.07 ID:XNo24F4Y
>>609
日経は中国絡みでずっと電波を飛ばしてきた実績がありますw
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 14:38:52.45 ID:jXHN+p40
サムスンもLGもヒュンダイも、基本現地生産だろ
関税ほとんど関係ねぇ
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 16:07:23.11 ID:5BsY8HU9
>>611
サムスンもLGもヒュンダイも、株主は韓国人ではない。

日本の多国籍企業も同じこと。
「多国籍企業=米国企業」
馬鹿な日本人にもこの事実がわからない。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 16:19:15.77 ID:5BsY8HU9
>>593
それ、戦前の密航者のことだろ。
戦前の朝鮮半島からの密入国者は、たとえ日本国籍が与えられても
戸籍に新日本人と記された。結局、こいつらが朝鮮半島土人の生活を
していたから、人里離れた山奥の限界集落を指す言葉である「部落」が
ちょうどあてはまっていたんだよ。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 16:27:04.37 ID:+QR+He9m
>>613
おいおい部落とはが集まった場所の事だよ。
集落なんて言葉自体が無いわ、ドアホ。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 16:40:05.99 ID:Pq212o2+
日本で生産してないんだから円だかだってかんけーねーだろ
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 16:56:21.06 ID:qXLqJYuV
円高が収まったらどうするのでしょう。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 17:47:25.85 ID:cMh5BCP3
>>614
何だそれは。朝鮮人、日本語をしゃべるな!!
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 18:19:02.56 ID:85tQhNFk
>>613
野田首相は松下政経塾出身
松下(パナソニック)の創業者は朝鮮部落出身
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 18:39:58.93 ID:XPO3u8lA
aaa
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 18:41:47.89 ID:BOnPdUw1
>>618

だからマネ下だったのか〜

やっぱパクリ大国の民族性というものは隠せないぬ
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 18:41:48.57 ID:XPO3u8lA
そもそも、実質GDPで一番成長してるのは
アルゼンチンだよ。
しかも、そこは保護貿易で順調に成長している
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 21:25:27.14 ID:YBFw06l0
円安にするという選択肢は無いのか?
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 23:12:27.75 ID:LBw0XhTp

【朝鮮人対策マニュアル】

一、朝鮮人は対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを認識させるよう心がけること。
一、朝鮮人には絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
一、朝鮮人は恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
一、朝鮮人は裕福温厚なる態度を示してはならない。与し易しと思い強盗詐欺を企てる習癖がある。
一、朝鮮人は所有の概念について著しく無知であり理解せず、金品等他者の私物を無断借用し返却せざること多し。殊に日本人を相手とせる窃盗を英雄的行為と考える向きあり、重々注意せよ。
一、朝鮮人は虚言を弄する習癖があるので絶対に信用せぬこと。公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。
一、朝鮮人と商取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。
一、朝鮮人は盗癖があるので金品貴重品は決して管理させてはいけない。
一、朝鮮人には日常的に叱責し決して賞賛せぬこと。
一、朝鮮人を叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
一、朝鮮人は正当なる措置であっても利害を損ねた場合、恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、最寄の官公署特に警察司法との密接なる関係を示し威嚇すること。
一、朝鮮人とは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
一、朝鮮人との争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道せる場合がある。権威称号を称する同道者については関係各所への身元照会を徹底すべし。
一、朝鮮人は不当争議に屈せぬ場合、しばしば類縁にまで暴行を働くので関係する折には親類知人に至るまで注意を徹底させること。特に婦女子の身辺貞操には注意せよ。
一、朝鮮人の差別、歴史認識等の暴言に決して怯まぬこと。証拠を挙げ大音声で論破し、沈黙せしめよ。
一、朝鮮人との係争中は戸締りを厳重にすべし。仲間を語らい暴行殺害を企てている場合が大半であるので、呼出には決して応じてはならない。
624だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2011/11/25(金) 23:31:11.51 ID:t7lvAFE7
>>621
ええなぁwwwそれ、最高だわ。
日本もアルゼンチンみたく、いっぺんデフォルトして、国民の半数が貧困まで落ちてみる?
そうなりゃ上に上がるしかないわなぁ。

ついでにアルゼンチンのブエノスアイレスの証券取引所の時価総額の8割以上が外資企業やったはずよ。
どうよ?日本も破たんしてクソ貧乏になった上で外資にお任せでハッテンしてみる?

もうちょっと保護貿易を活かして発展したモデルを探したらどうよ?
日本も韓国もとてもじゃないけど自由貿易とよべない貿易スタイルで
関税を使って弱い産業を保護しながら貿易で発展してきたんだから
そっちで攻めた方がよほど説得力あるでww
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/25(金) 23:57:09.55 ID:oXjzmplb
為替の問題なら、TPPでは解決しないだろうに
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 00:00:38.18 ID:rZQWe1sM
(特定農産物を除けば)
世界で最も低率の関税しかかけていない日本が自由貿易していない呼ばわりするのか
理解不能。

どこと比べてなのか説明してほしい。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 00:09:51.33 ID:2r57G5wH
日経は、もうなんとかしろよ。
自浄力がないのか? 米韓FTAに負けるとか…
韓国の騒ぎを見てないのか?
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 00:10:50.45 ID:2r57G5wH
日経は、もうなんとかしろよ。
自浄力がないのか? 米韓FTAに負けるとか…
韓国の騒ぎを見てないのか?
学生時代は日経は凄いんだろうなって思ってた自分が辛いよな。
629だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2011/11/26(土) 00:39:37.65 ID:Djhboskg
>>626
おっちゃんに言ってる?
今でこそこの通りの日本だけど、昔は自動車の関税率40%からスタートして
27年かかって関税0までいったんよ。勝てそうな部門からチョビチョビ関税率を落としながらね。
小型乗用車で1951年に40%。ゼロまで落としたのが1978年の事だから調べてみ。
日本の経済発展は保護貿易なしにはありえへん。

ゆえにわたしは自由貿易に賛成だけどな。
今、先進国じゃない国には永遠に日本の車を買って、代わりに100円ショップの商材を作ってくれたらええんよ。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 00:58:44.42 ID:rZQWe1sM
30年以上前の話もいいが、

で、今の関税が0%になったらどの程度輸出が増え
一方、互恵で0%となった国内市場にどの程度の海外自動車が売り込まれ
差し引き
どの程度GDPが増えるのか聞かせてもらいたいんだがね?
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 01:13:00.78 ID:g/Z1yLsr
亀井新党  チキン民主参加するかな
大負けするからな得な方についた方が得だよ
632だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2011/11/26(土) 01:18:59.73 ID:Djhboskg
>>630
先に聞きたいんだが、君は自由貿易に反対なの?
それともTPPに反対なの?

そのへんわからんと答えようがないんだがね。
633だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2011/11/26(土) 01:27:18.18 ID:Djhboskg
つーか、よく読んだら君の質問かなりメチャメチャやで・・・
もう一回よく考えて書き直したらどうかなぁ。
互恵でゼロもクソも、とっくに自動車の関税なんかゼロやんかいさ。>>629で書いてあげてんのやから
一個前ぐらい読めて。ま、早く寝るこっちゃ。>>630
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 02:04:57.98 ID:rZQWe1sM
なるほど答えられずか
それでコテハン付けてTPPを推進してるってのは笑えるね

低学歴のおっさんも早く寝た方がいいんじゃんww
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 02:25:18.68 ID:HwKgWzf1
>>622
だよな
経済新聞かたってるくせに計算もできないのかね
韓国マンセーしてるし
こいつら朝鮮脳なん?
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 02:33:11.37 ID:UZ3niYDs
>>1
経済規模も、輸出形態も、何もかもが違う日韓を同列に比べてる時点でおかしいんだよな、こういう記事。
あと、「中国包囲網のためにTPPを〜」って言っているのも。
そもそも中国系黒人で中国人の血が流れているオバカ大統領が、中国のためにならんことするわきゃないでしょw
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 02:52:15.54 ID:iXujeMIk
韓国はほっとけば、勝手になくなるよ。
何を悲観してるのか分からないが、特亜はそういう国です。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/26(土) 04:13:03.13 ID:SULLoVdF
2009年度の我が国の貿易収支は6兆5998億円の黒字だった
が、日本企業が海外投資で得た収益を示す所得収支は12兆759
億円の黒字だった。

レア・アースの一件、訴えることが可能になるのだ。

韓国とは稼ぎ方が違うんだなあ。投資保護が必要な所以だ。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/27(日) 03:16:27.04 ID:BcH51IQa
>>1
おや、生意気な屁理屈を言うのは誰かと思ったら、中国マンセーして日本人に損させた日経様じゃありませかぁー。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/27(日) 12:18:34.89 ID:N9Q/Clud
不平等条約であるFTAを無効にすることは、絶対に不可能。

暗殺された大老の井伊が結んだ日米修好通商条約は、英、仏、蘭、独とも
同様の条約を結ばされ、日本人に塗炭の犠牲を強い、明治維新に。

日清・日露戦争に大勝利をしてやっと不平等条約の鎖と錠から開放。
ところが、この時点で、天文学的巨額の戦争負債を日本と日本人は
背負わされている。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/27(日) 12:21:23.17 ID:a/mYtOMB
>>21
それが日本の活路かもしれん

もっと加盟国を増やして
何も決められない変えられない有名無実条約にまで貶める
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/27(日) 12:21:32.05 ID:JnvHv3in
>>636
>そもそも中国系黒人で中国人の血が流れているオバカ大統領が、中国のためにならんことするわきゃないでしょw

程度の低い根拠だなw
これでも読みな

「資源が他国に持っていかれる」南シナ海の開発遅れに焦り 中国海軍の元艦長
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111111/chn11111122530003-n1.htm

米参入で中国“孤立” 南シナ海問題、焦りと危機感
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111120/chn11112000270000-n1.htm

中国を揺さぶる オバマ大統領、圧倒的な外交攻勢
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111119/amr11111921110010-n1.htm
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/27(日) 12:24:46.01 ID:c/lo47DA
また目先の何とやら・・誤魔化し・・
ジャック・アタリってフランスの哲学者?がTPPは世界統一政府の
足がかりだと言ってるじゃないの。イスラエルがその政府を置く
場所だって。この人は最近に日本に来たわよね?
それでも世界統一政府に関してはノーコメントなのかしら?
いい加減で役に立たないマスゴミね。政治家は知ってるの?
あの経産省の宗像直子は知ってそうね。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/27(日) 12:26:07.29 ID:CeR7x3SR
どんなに自由化されても、価格が下がっても、オレはチョンの製品は買わない。
多分、日本の多くの人が同じだと思う。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/27(日) 12:27:04.89 ID:hszKulX8
>>1
日経ってこういう脅しに近い主張でミスリードするの好きだよな
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/27(日) 21:41:55.22 ID:0HAIcHio
特亜三国は、世界とは異なった思惑を秘めている。
だから、これらの国とFTAを結ぶ事は、慎重にすべきだ。
リップサービスに止めておけ。

支那はASEAN+3で主導権をとろうと焦っているところへ、
ASEAN諸国が支那警戒の姿勢を示し始め、日本との
結びつきを強めてきており、さらに苛立っている。

そのうえに、日本がTPPに参加し米豪やASEAN諸国と一緒になって、
支那の影響範囲から抜け出てしまえば、支那は孤立状態に追い込まれる。
まあ横柄な支那・韓国が孤立するのは、自業自得だと思う。
日本はやはりゆっくり脱特亜の歩を進めるべきである。

支那包囲網の一角が崩されるのは、いつも日本からだ。
そのことを言っていた唐家?を外交部長に再登用する噂が流れた。
バカミンスなら、すぐ崩れる。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/28(月) 09:02:26.76 ID:Vkh31gpv
ユダヤ資本多国籍企業の世界市民奴隷化計画と言われています。
アメリカ市民の惨状をテレビは報道すべきです。
大学を卒業しても仕事が無い人、学生ローンの返済に苦しんでいます。
国は大学への援助を大幅にカットし、その分学費が上がり借金で大変です。
破産しても学生ローンは、一生払わなければならないようになっています。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/28(月) 09:03:31.17 ID:Vkh31gpv
ユダヤ資本多国籍企業の世界市民奴隷化計画と言われています。
アメリカ市民の惨状をテレビは報道すべきです。
大学を卒業しても仕事が無い人、学生ローンの返済に苦しんでいます。
国は大学への援助を大幅にカットし、その分学費が上がり借金で大変です。
破産しても学生ローンは、一生払わなければならないようになっています。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/28(月) 09:14:43.00 ID:2x/iXDOR
>>1

具体的に話さないと反対派の相手にすらならないよ(><)


650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 06:01:09.85 ID:Tx27aOYA
【TPPは例外無き包括協定です】

TPPで金融・投資が自由化し、
経団連や旧財閥は日本企業でなくなり、米国企業になります。

結果、日本国は労働者階級だけしかいない国となります。
日本国の植民地化です。

日本に残ったブルーカラーの労働者階級も、
TPPにより低賃金外国人労働者に置き換えます。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 06:03:26.40 ID:Tx27aOYA
【日本国憲法】
第98条 第2項
日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。

【条約法に関するウィーン条約(条約法条約)】 
1)国内法違反を理由に国際法を無効とすることはできない。
652糞配当日本万歳(企業は国民のために金使え):2011/11/30(水) 06:06:25.90 ID:hqAra9EM
だけど基本的にTPPは何も決まってないけどな
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 06:26:36.48 ID:1+zBC5FJ
まず"外国で"起草された法案について勝劣で判断するのがね…

この記事は特にひどいな。
韓国持ちあげでもアメリカ持ち上げでもなく根拠なく日本をこけにしているただそれだけの記事なんだから。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 11:05:04.64 ID:Pt5l2Pea
朝鮮人は今すぐ日本ともFTAを結んでイチゴの特許料とか
盗んだぎじちゅの金を払うべきwリーマン詐欺も賠償しろw
口蹄疫テロも韓国は賠償するべきwサムスンは特許利用料を今すぐ払えw
基本条約の破棄だなんて口に出すのはアホだとしかおもえんw
トンへに書き換えた資料も韓国もちで修復することw破壊工作ばかりするなよw
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 11:16:18.54 ID:wP9qs92w
韓国は敗戦国が飲むような奴隷条項を飲みました。
しかも 国民には農業の話とウソまで付いていました。
もう この国は終わりです。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 11:20:46.27 ID:FLQmmqML
そもそも交渉に参加すらできるかどうか。参加しても、ルール作りに
関与できないことは、明白なのに、何を言っているのだか。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 11:25:45.29 ID:bsSBWabX
そろそろTPPに入らないと韓国に負けるとか、
電車?に乗り遅れるとか



もう恥ずかしいから言わないほうがいいよ・・・。
かわいそうな目で見られるぞ。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 11:30:12.48 ID:uyk5zgYX
>>657
逆に「TPP入れば韓国に勝てる」
なんて論調ははなっから
「ネトウヨ向けのプロパガンダですw」
って公言してるようなモンだしな。
推進派のお里が知れる。

659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 11:30:21.14 ID:RaZPbIXf
>>1

日本の場合、デフレ脱却と円高是正が、一番の雇用回復!(><)
既存利権の切り込みは、そのあと行い、失業を出来るだけ抑えつつ効率化!(><)

最初から国内の問題であって、TPPなんて関係無いよ!(><)

だから長期的視点を持っても、護るものを護ることができなくなるTPPは、不要!(><)

660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 11:32:30.05 ID:9vtYa2OZ
韓国に負けるには
日本がどれだけ衰退しなきゃいけないんだ?w
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 11:36:26.45 ID:sEWcw682
>>660
それは天地がひっくり返っても無理だろうな
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 11:41:52.99 ID:bsSBWabX
>>658
ああいう論調は左だろうと右だろうと嫌いなんだよ

平成の開国ーとか電車に乗り遅れるーとか。
反対派にネガキャンを始める気、満々じゃん。

反対派には、じゃぁ日本が閉鎖的でいいのかー。とか電車に乗り遅れてもいいのかー。
って日本を悪くする奴ら。ってレッテル張りをするのはマスコミのいつもの手だし。

やるならもうちょと上手い手使えよ。って思わざるを得ない。
663帝徒=繪璃奈:2011/11/30(水) 11:45:07.52 ID:XYgs9QPy
自民党は朝鮮総連と世界中に知られました。必ず世界企業のGoogleで『インターネットテレビ 自民党 自衛隊』で検索を。
華喃の少頭劣一族が配った億単位のお金は高校時代から私が盗まれたマイクロソフト社のお金と盗まれた徳川埋蔵金です。
未だに遣うのは恥知らずな凋山人。
札幌啓北の野島えり=帝徒=徳川家の織田繪璃奈(英国国籍 LANCASTER家)
山田は芭蕉の玄孫で松蔭の孫。
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 11:48:36.69 ID:M4bNW74A
アメリカ
「他の先進国は皆やってるよ日本だけだよ」
日本
「ヤバい!日本だけだって!ガラパゴスだって!ヤバい乗り遅れるお!」




いつの時代の発想だよw
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 11:52:01.40 ID:FLQmmqML
>>662
情緒論や抽象論ばかりで、日本に具体的な利益を如何にしてもたらすのか、
さっぱり分からないのよ。
TPPに参加すると、こうした利益がありますよと、数字や
根拠を提示しないから、説得力が無い。
閉塞感を打破するとか、グローバル社会に対応するためとか、
具体性がまるでない。
平成の開国、バスに乗り遅れるな、という焦燥感を煽るだけの
論調を並べても、鼻をほじるだけだ。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 11:52:52.89 ID:GgSp9Zs/
韓国に輸出する基幹部品に関税かければいいじゃん
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 11:54:16.82 ID:wP9qs92w
米韓FTA交渉は韓国の大敗 アメリカの大勝利。
北朝鮮の脅威は避けられたが敗戦国に飲ませるような条約を
結ばされて韓国はこれから植民地時代を迎える。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 11:56:07.78 ID:ZuF9ZFC3
>>1
だったら、スワップや部品輸出止めて潰せよ
円高もTPPも国外脱出の布石だろ
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 11:58:05.01 ID:FLQmmqML
徳川幕府が、開国するのに躊躇したのは、下手に通商条約という
グローバリズムに乗ると食い物にされることを知っていたからだよ。
条約を結んで、経済的に植民地にされたインドのことも
知っていたからね。
でも、慣れない外交交渉で不平等条約の罠に嵌められ、半植民地状態
に置かれてしまったけどね。
別に、幕府は島国根性や排他主義から、条約締結を渋っていたわけではないのだよ。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 12:02:47.26 ID:VZSRFYDW
韓国に負ける?
大阪一都市程度の経済規模の国にどうやって負けるの?
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 12:06:35.46 ID:bsSBWabX
>>665
それでも大衆は流されるんだよなぁ・・。

数字的に出してしまうと、意味がないことが分かってしまう。
意味がないことを自分で言うはずもないから、感情論に訴えるしかない。

そしてネガキャンが始まると。
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 12:10:58.89 ID:9vtYa2OZ
>>671
ほとんど朝鮮人と同じ手口だよな
竹島問題とか慰安婦問題とか全部同じ手口
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 12:15:04.44 ID:BzdoTTBi
韓国でFTA反対派が過激デモ始めた途端この報道なくなったな。
日本のTPPは参加表明した途端、アメリカの一部や中国が焦ってるの見ると、
悪いことばかりでもないらしい気がしてきたけど。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 12:15:48.48 ID:bsSBWabX
>>669
不平等条約を結ばされることを承知で開国したのは、
外圧と、植民地支配が大好きな欧米諸国が、
軍事でも技術でも日本よりかなり発達していたから、
軍事技術とか、それを取り込まないとマジな植民地にされかねない状況だと考えたからじゃないかなぁ・・・


今とは状況が糞ほども被らないけどね。
675地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/11/30(水) 12:17:36.10 ID:zyGq1xMt
韓国はクーするより他ないんジャマイカ
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 12:19:19.91 ID:bsSBWabX
>>672
そして騙された奴は自分の責任じゃないとか喚き始めるんだよな。
無自覚とはいえ、犯罪に手を貸していたら、普通罪悪感を覚えるモノだけどねぇ。
677:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん::2011/11/30(水) 12:20:22.67 ID:gE9XXHnJ
>>670
2010年輸出額 日本 769838
       韓国 466384
単位100万ドル 
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 12:20:29.34 ID:LdaF0vAt
石原珍太郎みたいな老害がいつまでも居座る日本の体質もTPP
に入れば変わるというなら支持

679地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/11/30(水) 12:23:35.46 ID:zyGq1xMt
ヤンキースキャップでもかぶればごまかし効くだろ?
680地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/11/30(水) 12:31:08.31 ID:zyGq1xMt
国民主権でもなきゃ国家主権もねえ民主主義とか意味ねえ。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 12:34:15.69 ID:8SqQjM1s
グローバル経済に反対だろうが嫌でも巻き込まれてしまってることも理解できん。
自由貿易にも反対だ。
日本の景気は輸出に依存してることも理解できない。
挙句に自分の理解できない事を言ってる奴は愚民だと罵る。

あほだろおまえら。
自由貿易じたいを否定してるのなんて日本共産党ぐらいだぞ。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 12:54:00.22 ID:FLQmmqML
日本のGDPにおける貿易の割合は、16%。これは、世界で、169番目の
低さ。
豆知識ね。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 12:56:34.03 ID:T4sUd+ew
日経はバカ
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 12:59:39.09 ID:kV3AXRbp
負けていい 負けるが勝ち
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 13:14:17.33 ID:8SqQjM1s
>>682
そんなことは何の意味もない。
その少ない貿易が減少したら日本は一発で不景気になることが問題だ。

リーマンショック以後に輸出が落ち込んだ事により失業率が1%アップ(60万人の失業)。有効求人倍率は過去最低に低下。
実質GDP成長率は過去最大の減少率を記録。設備投資や民間消費といった内需も輸出が減少することによって
激減することが証明された。

http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2009/2009honbun/html/i2120000.html

世界で何番目であろうが関係ない。日本は輸出が減れば確実に不景気になる。
それは現実だ。紙の上の理論ではなく3年前に起きたことだ。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 13:17:03.92 ID:T4sUd+ew
一番の問題はTPPで日本の貿易が改善すると思ってるバカ(日経や経団連の連中も含む)だろ
これだけの円高放置しておいて何が貿易立国だよ、アホなのか
687桃太郎:2011/11/30(水) 13:19:16.38 ID:ig3yPDcC
李承晩ライン

54年前の今日一方的に制定された、あの悪名高き李承晩ラインを正当化する韓国側のこの論評には驚かされます。
李承晩ラインとは、1952年に韓国の李承晩が日本海に一方的に引いたラインであり、本来日本が操業できる漁場を
一方的に韓国のものとし、そこに入る日本漁船は武力を持って排除すると通告したものです。
これは国際法無視もはなはだしい韓国の暗黒の歴史の一ページです。
この結果多くの日本漁船が韓国に不当に武力攻撃され、328隻が拿捕され、漁民44人が死傷しました。
しかも、拿捕された日本の漁民を解放する条件として 韓国が出してきた要求は、
収監されている凶悪犯を多数含む、大量の在日韓国人犯罪者を無条件に釈放することと、
在日韓国人全体に在留特別許可を与えることでした。
日本政府は国民を助ける為、止む無くそれを呑みました。つまりこれは現在の在日問題の根底に関わる事件でもあるのです。
そして日本領土である竹島を韓国が不法占拠し、現在までに繋がる竹島問題を生み出したのもこの李承晩ラインがきっかけでした。この明らかな主権侵害と侵略行為、及び殺戮行為は、
本来は戦争になってもおかしくない状況です。しかし戦後間もない状況というのもあり、日本は強盗のなすがままにするしかありませんでした。それを見越して韓国は大罪を平然とした顔で犯したのです。我々日本人は、決して忘れてはいけない歴史です。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 13:19:42.78 ID:8SqQjM1s
>>686
TPPをやれば円高対策をできない訳では無いし、円高対策をやればTPPを進められない訳では無い。
二つの問題は並行して存在するのであって対立軸の上にない。
つまりまったく関係ない。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 13:27:06.61 ID:An6LjfiZ
なんだかんだで戦後日本はガチな不景気は体験してないからTPPでの経済の悪化が想像出来んのよね。TPPは反対だけど
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 14:03:06.37 ID:8SqQjM1s
なんだいったい。ブツブツ言ってたのにだんまりか?

バスに乗り遅れるなは正しいんだよ。
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0003410/012_00_04.pdf
4ページ目EPA締結の遅れによる影響の具体例を見ればわかるが、自由貿易協定に乗り遅れれば
生産拠点は海外に流失、参加した他国に利益を奪われる。

日本がTPPに参加と言った瞬間にカナダ、メキシコが飛びつき、台湾フィリピンも目の色を変え、
中国、韓国が露骨に警戒態勢に入ったのがわからなかったのか?
日本の先行を許せば不利になるから飛び乗ってきたのであり、警戒してるんだ。

バスに乗り遅れるなは自由貿易体制の影響を受けるすべての国において共通認識だ。
日本も例外じゃない。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 14:05:01.27 ID:xQwjF1ZK
>>688
どっちが重要かくらいはわかるよな?
円高是正のほうが遙かに輸出には効果がある。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 14:06:00.02 ID:xQwjF1ZK
>>690
だったら韓国や台湾がTPPに先に参加しないのはなぜだ?
説明してみてくれ。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 14:06:20.32 ID:I8vhbZRa
だったら韓国を潰す方向に世界戦略すればいい
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 14:06:21.08 ID:8SqQjM1s
>>691
では同時にやればいいだけだ。反対の理由にはならない。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 14:09:25.67 ID:xQwjF1ZK
>>694
賛成の理由にもならんな。
どちらを重点的に対策たてるかが問題なのさ。
円高放置で自由貿易やったら日本が不利に決まってるだろ。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 14:13:56.32 ID:8SqQjM1s
>>692

韓国
日本に全面的に関税撤廃すれば国内産業が壊滅する。


台湾

【台湾経済】TPP参加困難の台湾 新ビジネス構築加速 日本と連携で対韓戦略[11/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321553373/

>当然参加したいが中国との関係上困難


>>695
反対の理由にはならず、
>賛成の理由にもならんな。

つまり全く関係ない。自分で認めてたら世話無い。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 14:16:00.70 ID:xQwjF1ZK
>>696
だから賛成の理由は?
日本だって国内産業危うくなるんだがな。(w
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 14:17:00.78 ID:8SqQjM1s
>>697
為替を賛成理由にした覚えはない。
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 14:18:40.89 ID:xQwjF1ZK
>>698
だから賛成の理由は?
俺は今の円高を放置したままでTPPやっても
日本にはデメリットしかないと言ってるんだが。
おまいが日本の現状を鑑みても賛成するなら
その理由を明確にしてくれ。
700三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/11/30(水) 14:18:52.54 ID:4aspZU0a
円刷りまくって円安にすりゃ良いだけじゃん。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 14:20:04.66 ID:XJa4ICj3
日経余裕
>TPP反対論者は、TPPに入っても輸出は伸びないと主張している
ミスリードひどすぎワロタw
輸出が伸びても、生活レベルが下がったら意味ないだろう
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 14:24:49.82 ID:8SqQjM1s
>>699
>>690のリンク先はちゃんと見たかね?
http://www.meti.go.jp/committee/summary/0003410/012_00_04.pdf

4ページにメキシコとの自由貿易協定後の貿易の伸びが乗ってるな。
これは円高が進むなかで起こっていることだ。

ついでにリーマンショック以前の日本の輸出がどうなっていたのか見たことがあるかい?
伸びてたんだよ。円高が進む中で。

円高は確かに問題ではあるが、それを理由にそれ以外の方法を否定するのは間違いだ。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 14:28:28.81 ID:xQwjF1ZK
>>702
リーマンショック以前の円の水準なら俺も考えんでもない。
1ドル110円前後だからな。(w
三割も高くなってるのに関税撤廃なんか何の意味がある。
円高は確かな問題なんて生やさしいもんじゃないんだよ。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 14:34:02.79 ID:8SqQjM1s
>>703
同じことを繰り返しても意味が無いな。

それは対立軸に無い。
同時に可能な問題だ。理由にならない。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 14:36:04.22 ID:xQwjF1ZK
>>704
アホかい。
俺は日本が円高で輸出競争力を極端に削がれてるところに
TPPなんかやってもデメリットしかないと言ってるんだよ。
おまいはそれに返答できてないのさ。
円高とTPPは別の問題だと逃げることしかしていない。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 14:40:28.72 ID:8SqQjM1s
>>705
わからん人だね。

TPPによる関税撤廃は輸出に有利か?不利か?
これは有利だな。

では円高の最中なら不利になるのか?
なるわけが無い。有利になる。

では輸出に有利なのはTPPと円高対策を同時進行することだ。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 14:43:54.51 ID:xQwjF1ZK
>>706
そういう紋切り型の答えはいらん。
おまいの言う輸出が伸びてた頃より3割も円高が進んでるのに
関税撤廃なんてせいぜい5%程度のものがどんな効果を上げるのかと聞いてるんだよ。
同時進行してる間は当然円高のままだ。
その間に国内産業がどれだけダメージを受けるかという観点もないようだな。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 14:43:58.92 ID:RaZPbIXf
>>690

日本が交渉参加に向けての協議と表明したのは、APEC前日だよ?(><)

その1日で、カナダ、メキシコも交渉参加の判断を下したと言うの?(><)


709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 14:49:23.17 ID:RaZPbIXf
>>706

あの貿易収支の事をちゃんと勘案された上で関税・非関税撤廃が良いと判断されてます?


710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 14:50:56.75 ID:8SqQjM1s
>>707
具体的にどの産業がダメージを受けるというのか聞こう。
日本の関税も低いのだから「関税撤廃なんてせいぜい5%程度のものがどんな効果を上げるのか」
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 14:50:58.52 ID:xQwjF1ZK
>>708
つーか米と個別に自由貿易協定結んでるカナダとメヒコは
例に出すこと自体が変だと思うわ。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 14:54:47.12 ID:xQwjF1ZK
>>710
と言うことはおまいは
そういう点を全く考えてなかったと言うことか。
だめだこりゃ。
それからTPPは関税だけじゃないから。
日本の国内市場を開放するのが目的だ。
この円高でそれをやられたら、
マスコミで言ってるような農業、医療だけでなく、
郵貯や年金のカネにまで手を出してくるさ。
俺は米の本命は金融関係だと思ってるんでな。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 14:55:36.22 ID:8SqQjM1s
>>712
嫌味でオウム返しをやったんだが理解できなかったかねww
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 14:57:24.97 ID:xQwjF1ZK
>>713
嫌みってのはちゃんと説明できる賢い人がやる事なんだがな。
おまいは結局俺の質問に答えられていない。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 15:02:19.44 ID:8SqQjM1s
>>714
説明を受け入れられないから平行線になったと言ってほしいね。
俺にも君の言うどっちかを選ばなければならないという理論がまったくわからんよ。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 15:17:04.64 ID:T4sUd+ew
>>688
今やってない政府が将来やるわけないだろw>円高対策
ばーかw
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 15:17:39.77 ID:ugAqASDA
だから円を刷れ
関税程度で埋まる訳ないだろうがw
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 15:22:03.38 ID:xQwjF1ZK
>>715
どっちかを選ぶなんて話はしとらんのだがな。
俺が言ってるのはこの円高でTPPやっても
日本にはデメリットしかないって事だ。
おまいがそれにまともに反論できないだけさ。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 15:25:20.07 ID:MmBymrRz
日経は経団連の機関紙
経団連といえば米倉
米倉といえば住友化学工業
住友化学はモンサント社と繋がってる
つまりそういうことだ
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 15:32:09.80 ID:8SqQjM1s
>>718
自分で関税で5%ぐらい変わっても輸出に何の影響も無いと言いながら
輸入には5%でも影響が出るって言ってるんだがわかってるのかね。やはりさっきの皮肉の意味もわからなかったのか・・・。
疲れるからもう君はいいわ。


>>反対派
>>719
こういう陰謀論デムパ君を自分たちで叩かないからまとめて一山でアホ扱いされるんだぜ。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 15:34:13.81 ID:1kEQ80WE
韓国はヨーロッパとFTAあるみたいだけど
震災とタイの洪水とアメリカでの酷いトヨタ叩きのあった
大災難のトヨタに負けてるのじゃない??
車は一番儲けが大きいのに
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 15:36:00.56 ID:xQwjF1ZK
>>720
輸入の話を俺がいつしたのかな?
おまいは人の言わないことが読める不思議な体質のようだな。
おまいがその言い逃れ体質を改めない限り、
賛成派はごまかしばっかりという評判はぬぐえんだろうさ。
で、円高で関税撤廃しても輸出が増える見込みがない状勢で、
日本がTPPでどんなメリットを受けるのか説明してくれよ。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 15:39:18.67 ID:0nghnP58
インフレ率5
成長率 6
は、どう言う事なの?
成長率1だけだったと考えていいの?
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 15:39:32.63 ID:maax/JZy
韓国に負けるって、もはやアッセンブリメーカーにすぎない家電業界なんて
見切りをつけるべきだと思うが。

遅かれ早かれ終るでしょ、こんなもの。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 15:42:00.21 ID:RaZPbIXf
>>706

輸出に関する一部だけでTPPの是非を判断する決断力は、韓国並みですね!(><)

欧韓FTAで韓国はさらに輸出に拍車をかけ、欧州市場を乗っ取り韓国はさらに躍進するニダ!!

韓国貿易赤字数百億ドル単位で増えました

アイゴー!


このレベルの話しすらキミの根拠は下回るんですの(><)

726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 15:45:27.54 ID:COtRQEvK
>>706
馬鹿にはリスク管理という言葉が理解できないらしい。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 15:47:26.09 ID:COtRQEvK
>>720
ん?当たり前じゃね?輸出の関税と輸入の関税を同列に
語るほうが間違いだろ。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 15:49:04.92 ID:COtRQEvK
>>720
ん?外需とつながる企業や団体が
営利目的の話をするなら「内需」やら何やらは
語らないと思われてもしょうがないと思うがね。

729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 16:30:09.89 ID:8SqQjM1s
なんだうじゃうじゃ出てきたなぁ。外に出たからID変わったぞ。

>>725
おもしろいね。韓国とEUのFTAの結果か。

http://www.jetro.go.jp/jfile/report/07000729/kr_eu_fta.pdf
具体的に見てみよう。

>FTA恩恵品目の対EU輸出は前年同期比17%増加した106.3億ドルを達成し、
>全体の輸出増加率(△1.1%)を大きく上回る

>韓国-EU FTA発効後100日間の対EU輸入は前年同期比18.7%増加した124億ドル達成


FTAの恩恵品目では17.7億ドルの赤字だね。
で、これのどこが問題なんだろうか?韓国のお家芸の輸出部門は伸びて利益をだし、
輸入品が安く手に入って消費者も喜ぶ。
心配されていた医療分野などへの異変もおきてない。
国家としてトータルの貿易赤字が巨大なら問題だが、トータルは黒字なんだから別に個別の貿易先相手に
勝った負けたという事に意味は無い。具体的にこのFTAのどこが失敗なんだろう?
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 16:32:38.60 ID:8SqQjM1s
あれ、かわってねえな。ま、いいか。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 16:34:10.45 ID:COtRQEvK
>>729
ん?やすく入る商品による各分野への圧迫は
すぐには出てこんよ。貿易だけが黒字だっていっても
内需や内部の依存度の変化をみない限り「韓国にとって良い事」なんて
言えないモノ。w

大体、そのデータ対EUであって貿易全体の話じゃないじゃない。w
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 16:36:40.18 ID:COtRQEvK
>>729
もっと言うなら>>725もそうなんだけど
元々の経済構造が違う2国において比べても
意味がないよ。
内需依存の高い日本において問題なのは
外需への進出より「内需の確保と産業の保護」だもの。

元々が外需依存度が高い韓国とでは「メリット」も「デメリット」も
若干祖語が出てくる。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 16:39:04.54 ID:8SqQjM1s
>>731
対EU以外の全体が貿易黒字か赤字かなんてggrks

で、つまりあなたはEUと韓国のFTAの結果はいまだに未知数であって
成功か失敗かは今の情報では判断できないと言いたいのかな。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 16:40:54.85 ID:1F71itbe
なんだこの煽り記事。TPPに韓国関係ないだろwww
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 16:43:33.74 ID:cgxJ1YZr

李明博大統領、韓米FTA14履行法案に署名…野党は猛反発

韓米自由貿易協定(FTA)は‘発効’だけが残った。李明博(イ・ミョンバク)大統領が29日、著作権法・特許法・個別消費税法・デザイン保護法など韓米FTA履行法律公布案14件に署名したからだ。

民主党など野党は署名に強く反発した。民主党の韓米FTA無効化闘争委員長の鄭東泳(チョン・ドンヨン)最高委員は議員総会で、李大統領について「国民の声が聞こえない大統領」とし「今日で精神的には大統領職が停止した」と非難した。

李正姫(イ・ジョンヒ)民主労働党代表らは署名式の時間帯に合わせて青瓦台付近に集まり、集会を開いた。
この席で参加者は「李大統領が署名すれば99%の抵抗に直面することになる」と主張した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111130-00000002-cnippou-kr

参考
韓国の農協、韓国の漁協の共済、韓国の郵便局の保険サービスが3年以内に解体されることが決定した。
韓国の知的財産権(著作権、特許、パテントなど)は全てアメリカが管理する。
http://www.youtube.com/watch?v=G9aWJ8Orl10&t=6m0s



韓国、マジで米国の植民地になったなw
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 16:44:25.25 ID:1F71itbe
アメリカ産不買始まるんじゃね
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 16:48:23.91 ID:COtRQEvK
>>733
あぁ、通一辺倒でしか答えられない人には
対EUでしか貿易を語れないわけですね。

うん。と言うか日本と比べる意味がない。
貿易を元とする収入だけが「経済」のすべてなら
言いたい事も理解できるが「それだけ」が成否の
判断基準な訳ないじゃない。w
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 16:53:52.60 ID:8SqQjM1s
>>737
結局何が言いたいんだ?日本語で頼むわ。

http://japanese.joins.com/article/192/145192.html?servcode=300§code=300

なんなら韓国全体の貿易から語ってもらっても構わんぞ。自分でググる事も出来んなら
手伝ってやる。で、君の主張はなんだ?言ってみろ。俺はさっき書いたとおりだ。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 16:55:39.86 ID:UeqvW2/1
日本の企業ってタックスヘイブンの国に何千兆って金を
預けてるんでしょ?それでもまだ金を稼ぎたいわけ?
国に少しの雇用しか貢献しないなら出て行けって思う。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 17:11:13.69 ID:zGzCoeCi
韓国、対米FTAで被害対策上積み 農業分野軸に
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0EBE2E1E78DE0EBE3E3E0E2E3E39494E0E2E2E2;at=ALL

韓国政府・与党は29日、米韓自由貿易協定(FTA)に伴う国内農業などの被害対策を
上積みする検討に入った。農家などの間で根強いFTA反対論に配慮する狙いがある。

与党には強行採決で批准案を可決した悪影響が来春の総選挙に表れるのを避けたいとの
思惑もある。李明博大統領は29日に対米FTAの関連法案に署名。来年1月1日の発効を
目指す国内の批准手続きを終えた。
741 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/30(水) 17:11:57.02 ID:uelWrO8B
韓国企業で好調な企業ってなんかあんの?

サムスンもLGもヒュンダイも減益だったろ
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 17:16:50.86 ID:COtRQEvK
>>738
ん?君流で書くなら「この話が理解できないのに経済を
語る意味無いんじゃね?」ってなると思うがね。w

一側面だけを持ちあげてみてFTAが成功だったなんて事は
言えないって話だよ。何より、君の理屈で言うなら韓国国内企業の
収益が下がる事はありえないと思うんだがw
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 17:17:18.96 ID:cgxJ1YZr
>>1
「韓国に負ける」って、日本も貿易さえうまくいけば、
国民の生活は韓国並みにボロボロになってもいいってことかw

韓国と比較するなら、国民の生活全体も比較しろよ。
なぜかそこは見ない降りするんだよなあw
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 17:18:47.58 ID:knERan5y
ええと、つまりは韓国とのポッキーゲーム状態ってこと?
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 17:22:41.20 ID:gX7A6Gkm
円高・WON安 → 日本は負けつつある

ということは円を刷りましょうってなんでならないのよ
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 17:24:17.71 ID:8SqQjM1s
>>742
そうか、わかった。
俺は>>725にどこが失敗してるのか?と聞いてるんであって、成功してるだのなんだのとは書いてない。
横から入ってきて訳のわからん言いがかりをつけるのはやめて寝てろ。
747名無しさん@十一周年:2011/11/30(水) 17:29:03.88 ID:uKKhBY2e
TPPに参加しようとしまいと、このバカみたいな円高をどうにかしないと、日本にとってプラスになんて
ならないんじゃないの?
TPPに参加すると、どうして日本にとってプラスになるのかわからん。貿易障壁を取っ払うんだから、
輸入量は増えても、日本の輸出が増えるとはとても思えないんだが。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 17:34:32.11 ID:COtRQEvK
>>746
ん?それを言うなら「韓国全体の貿易赤字」を持ち出すべきであって
対EUに限って話を進める事じゃないなw
そんで僕に突っ込まれてやっと貿易収支を出してきた君が騒ぐ事じゃないw
>>725に対する>>729の突っ込みが適切じゃないから突っ込んだだけw


しかも>>725にも言える事だがと前置きしてきちんと「日韓を比べる意味は無い」と
論じてるけど?そちらはまるっと無視。都合が悪かったのか?w


749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 17:38:48.53 ID:zGzCoeCi

三橋さんの動画を訳して、
当り散らしてるみたいだな>韓国人w
http://www.youtube.com/watch?v=dGcVGU3Mvow
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 17:44:19.13 ID:8SqQjM1s
>>748
そもそも韓国全体ではは今現在貿易黒字であって赤字じゃない。そこからやらなきゃならんのか?
頼むからggrks

ついでに言えば、俺は日韓を比較した覚えがない。お前が勝手にわーわー言ってるだけだ。
たのむわ。まじめにやるか寝てるかどっちかにしてくれよ。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 17:52:03.66 ID:COtRQEvK
>>750
あれ?11月の段階で貿易収支が悪化したって
記事をみたんだが?w
あれは対ERだったかなw

と言うか、ウォン安での輸出の伸びを
考えれば本当にFATで伸びたかはわからんけどね。

こういうのが一指標で判断できないって事だけど?

752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 17:52:49.40 ID:COtRQEvK
>>750
と言うか比較しないなら君の言う貿易面での
TPPのメリットなんて証明できないって分からない?
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 17:54:20.92 ID:8SqQjM1s
>>751
リンク張ってやっただろうがwwww
それさえ見てなかったのかよ。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 17:55:06.79 ID:hsKRgPl1
日本企業の北米工場から韓国に輸出されてるからTPP不要なんじゃなかった?
てか北米経由で輸出すれば有利な立場を維持できるんだから、日本と韓国でわざわざFTA終結する必要ないし
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 17:59:47.47 ID:COtRQEvK
>>753
みてるよwそのあとに貿易収支の悪化の記事は出てる。
ググってみたらw
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 18:06:22.04 ID:COtRQEvK
>>753
そんで?どうやってTPPによる貿易面での
メリットを証明するつもりかね?
先例も使わずに。
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 18:14:31.97 ID:8SqQjM1s
>>755
それ、EUと韓国の貿易収支が悪化してるって記事だから韓国全体じゃねえし・・・
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/11/03/0200000000AJP20111103002800882.HTML

むしろ、FTA恩恵項目が>>729の通り増加しているのに、非恩恵項目が足を引っ張って
対EU輸出が5.5%減少となったのなら、FTA恩恵項目が大きく伸びたおかげで
欧州危機の影響を少なくできたとしかいえんし・・・
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 18:19:01.89 ID:8SqQjM1s
とりあえず家に帰るぞ。
頼むからうろ覚えでテキトーにやらずにソースぐらい拾ってこい。
ここはソース主義の東亜+じゃなかったのか?これじゃチョンもビックリの電波度だぜよ。
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 19:27:22.51 ID:whYAc7Nv
>>747
おまえ、馬鹿だろ!
TPPで日本企業なんて全て米国企業になる。
日本人は韓国人らと違って高いので、日本人経営層は全て解雇。
その後、工場労働者層は外国人の低賃金労働者に全てドライに置き換える。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 19:30:14.93 ID:TTo2fTzF
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20111111/223791/ph00.jpg

このオッサン、随分と鼻の下が長いな・・・。m9(´・∀・`)
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 19:36:18.52 ID:F6o67G50
日本に優秀な人間がいなくなる
金持ちもいなくなる
会社もなくなる

なぜ日本だけ増えると思ったのか


さっさと為替介入しろ
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 19:53:36.71 ID:L+xtR+3G
>>761
マスコミが煽ってるから

信じてるのは左翼かテレビと新聞を情報源にしてるヤツくらいなもんだ
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 19:57:09.86 ID:qQqT6z9Y
デフレ対策・東北復興・原発問題
先にする事あるんじゃないか?
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 21:08:12.34 ID:17YDcrsv
>>729

面白かったの?
>>706に対しての>>725の皮肉が。

これ、貿易収支も勘案しない、全体を見ないキミが、貿易の輸出ばかり主張して、
「輸出に有利だからTPPも進行」というから
私が、その先の結果の予測をしようとしないキミに対して皮肉ったレスですよ?

だから、このレベルの話しすらキミの根拠は下回るといったんです。

また無視されるだろうと思いながらも、エサも付けたのですが、見事に釣れるものですね。
他国同士の話には、ちゃんと貿易収支を持ってくるんですね〜。
問題?、外需依存の高い韓国なんだから輸出入増加してよかったんじゃないんですか?
内需産業は、縮小する一方ですが。
ですが、おかげで日本の貿易黒字に貢献してくれたのでありがたいですね。

そして、FTAにしろTPPにしろ自由貿易を掲げているんですから
輸出入が増加するのは当たり前じゃないですか。
何を得意げに「輸出に有利」と連呼してるんです?

TPPの問題は、物資の貿易よりもサービス・投資・金融などやISD条項、ネガティブリストだと
言いたいのですよ。

輸出しか言わないキミは、この辺りどのように考えてらっしゃいますか?
TPP反対している私は、そこを知りたいのですよ。
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 21:16:31.44 ID:kVCQk9Wt
>>764
なんだ?あれは皮肉だったのか?俺はてっきりどっかのバカブログに騙された情弱酷使様だと思ったぞ。
とりあえず自分で書いた>>725

>欧韓FTAで韓国はさらに輸出に拍車をかけ、欧州市場を乗っ取り韓国はさらに躍進するニダ!!
>↓
>韓国貿易赤字数百億ドル単位で増えました

欧韓FTAで貿易赤字が数百億ドル単位で増えたってのはデマって事でいいな。
ついでに今のレスで自由貿易は輸出入を活性化させるというのも賛成なわけだな。

で、あとはなんだ?
ソースを出してキッチリなにが問題なのか言ってみ。
まさかデムパブログがソースとか言わねえよな。
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 21:49:38.08 ID:LGbvneSY
半島人工作員
 デフレ派ブサヨを国外追放しないといけない
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 22:33:45.51 ID:1QuM6hId
>>766
いやあのな・・・
社民党や日本共産党。いわゆる左翼が反対してんだよ。
その程度の事も知らずに口出すなよ。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 22:52:59.31 ID:9vtYa2OZ
とりあえず、TPPで日本に多少の利益があったとしても
「TPPなしでは韓国にまける」
糞間抜けな事をの言う奴が信用出来ないのは確かw
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/30(水) 23:40:40.64 ID:HKbPjAQO
>>768
あながち間違えてないんだぜ。
金融危機後、韓国企業が大きく世界シェアを伸ばしたのは、日本が100の価格で100の機能の物を作ってるのに対して
韓国は60の価格で60の機能の物を作っていたからだ。
主要先進国が軒並みダウンして、新興国だけが元気な状態で受けるのはそこそこ機能の安物だった。
欧米の需要がすぐに復活する見込みのない今、日本企業の標的も韓国並みに機能を落とした商品を
新興国に売り込む。つまり韓国とガチバトルする方向へ向かってる。
これは別にTPP関係なく、そうなんだ。

世界金融危機後の韓国企業躍進の要因を探る〜みずほ総合研究所
http://www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/asia-insight/asia-insight101215.pdf

こんなんまじめに研究してんだぜ、企業は。
あ、ウォン安以外に原因なんて無いなんていうなよ。次にどこかの国で経済危機が起きたら
またぞろ世界需要減少で安物しか売れない・円高・ウォン安のコンボがくるからな。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 00:11:58.04 ID:uoKaoNz+
>>768
日本の輸出の主力は資本財・中間財・工業用原料ですよ?
日米貿易摩擦で苦しんだ日本の製造業は海外に上記の物を輸出して安い人件費で
組み立てさせて欧米に輸出させるという流れを作った訳です。
韓国製品の中身は日本の資本財などで大方埋まってます。
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 00:29:17.39 ID:KBW2GBZy
とりあえず信頼できる政党が出てこない限りTPPには関わって欲しくない
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 00:30:05.83 ID:nzIV8ri1
>>769
それを真面目に研究してるから「糞間抜け」って言うんだよw
確かに、韓国は60の価格で60の機能のものを売っているが
やつらは60の機能しかないものを60以上の原価で作るんだよ
日本から買った原材料でなw
自国内でぼったくる事でなんとか赤字を補填してるが
FTAで海外の品物が安く入って来るようになれば
その時点で韓国企業は終了w
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 00:51:04.67 ID:QfSlc5qJ
>>772
おいおい、そんな間抜けなデマ信じてんの?
サムソンの売り上げで言えば9割近く海外で、韓国内は一割程度だぞ。
自国内でボッタくってどうにかなるレベルじゃねえよ。

ついでに言えば韓国が既にいくつの国とFTA結んで既に始まってると思ってんだ?
君のいう事が真実ならとっくに終了してるさ。
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 00:53:10.30 ID:ZgE5yUkY

日経ってほんと売国民スタンスだね。
反吐が出る!

関係者全員氏ね世な、病気で。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 01:22:42.97 ID:Na/v2N+y
韓国が日本に勝ってるとこってどこ?
強姦?キチガイ度?
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 01:23:31.45 ID:2zPN9gTB
FTAでいよいよ韓国が終わろうとしているのにね
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 01:26:07.97 ID:zEfE5dtQ
だったらスワップ5兆円を批判しろよ!馬鹿野郎
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 01:28:13.46 ID:QdgQ2k4t
韓国出せば考え変わると思ってるバカ
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 04:56:02.71 ID:WaEjxBB2
損害保険大手のAIU保険日本支社(東京都千代田区)が病院を提訴
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/30581
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 06:26:16.70 ID:ePfySpTP
>775, 776, 778
工作員乙。日本を衰退させるために、
やられっぱなしの日本を油断させるために。
内需国=超高齢化、少子化社会。
世界のルールは変わったのだよ。
=ソニー、パナ
781携帯から天狗 ◆Wkkf.t1gEs :2011/12/01(木) 06:31:54.84 ID:WsThogY2
アメリカに食い荒らされてる南チョーセン見て賛成してるのはマジで頭悪い。
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 07:11:57.97 ID:WaEjxBB2
米のTPP参加要求は中・印に軸足を置きたい日本への嫌がらせ
http://www.news-postseven.com/archives/20111129_72605.html
防衛省の次期FX選定(※2)でも、EUはユーロファイターを買うなら、
極秘の実戦データまで供与すると申し入れてきている。
米国は日本が何機戦闘機を買っても絶対に明かさなかった。
実戦経験のない日本に張り子の虎の兵器を持たせて、
在日米軍の価値を高めてきたわけだが、それだけに、
防衛省の技術部門にはユーロファイター派が勢いを増していると聞いている。
米国が日本に売り込めるのは兵器と航空機くらい。
TPPには日本の軍備調達を米国が独占する狙いもあり、
だから米国派の日本の安保族政治家もTPPに必死になる。
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 07:12:43.61 ID:4JLeLic5
TPPで出遅れる!なんて矛先ずらしのウソっしょ?
郵政民営化の時点で日本買したかったアメリカの意向なんてわかっているのに。
仕組まれた欧州危機もあるけど、TPP批准するまで続く円高なんだから。日本が買われる寸前まで続く円高なんだからさ。

日銀が円を刷らない事を目一杯叩かないメディアにぃみはない。新聞離れが加速して広告主もいなくなってはやく機関誌レベルに落ちて欲しい。

韓国とかに負けるって言いても韓国は落ち始めてるんだし、政府も国民も借金漬け、海外の投資家も当てにならない状態。
FTAで一時的V字回復しても本当に痛い目を見るのはコレカラ。なのになんで引き合いに出すの?日本人が対抗心燃やして国民がTPPに傾くとでもおもってんのか?


784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 07:36:18.14 ID:wt+ppcwu
>>773
バカだなぁw
サムスンは別口で死にかけてるじゃ無いかw
パクった技術で走り過ぎたから特許問題であちこちから訴えられてw
それに、韓国がいまだに破綻して無いのが実力だと思ってるのか?
何度日本に泣きついたと思ってるんだ?w
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 08:04:41.12 ID:8vFB8tx6
破滅する早さ競争なんかで勝ちたくありません
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 08:22:51.56 ID:SVpef7+W
ウォン安で韓国企業は売っても売っても儲からない。
日本企業は円高で少し売れただけで大儲けなのじゃないのか。
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 08:58:08.15 ID:OOpi8MbJ
>>784
と言うかまず、サムスン自体に政府が「どのような形」にせよ
支援を行ってるのは政府側が明言してるしね。国内補填自体が
政府発注+個人消費ならそれなりに可能だと思うがなぁ。

と言うかFTA自体が「有利に働く」力関係ってのが有るから
「数」で語るほうがおかしいとなると思うんだが・・・・・。
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/02(金) 08:17:35.35 ID:0QC0b4Fa
>>786
え?意味が不明。円高だったら少し売っただけで儲かる?なにが??まじで不明。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/02(金) 16:53:49.04 ID:oY7gIFIw
【TPPは例外無き包括協定です】

TPPで金融・投資が自由化し、
経団連や旧財閥は日本企業でなくなり、米国企業になります。

結果、日本国は労働者階級だけしかいない国となります。
日本国の植民地化です。

日本に残ったブルーカラーの労働者階級も、
TPPにより低賃金外国人労働者に置き換えます。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/02(金) 16:55:03.31 ID:oY7gIFIw
【日本国憲法】
第98条 第2項
日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。

【条約法に関するウィーン条約(条約法条約)】 
1)国内法違反を理由に国際法を無効とすることはできない。
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/02(金) 17:02:13.65 ID:LG3jeA24
TPPで国民健康保険なくなるとか勉強がたらん

アメリカの保険会社はロビー活動激しいから
パチンコみたいに日本の政治家取り込まれ、予算削減の大義名分ために切られる
ことはあるが。
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/02(金) 17:06:49.77 ID:jxDeZoKk
>>791
791は日本政府の背任罪を構成する書き込みだ。


よく知られているように、悪のISD条項によって、後から日本の法制度を
変更させることが出来るのがTPP。だから、TPPは全く例外の無い
包括協定だ。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/02(金) 17:08:07.68 ID:jxDeZoKk
>>791
在日朝鮮人テロリスト!

公安調査庁へ通報した
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/02(金) 23:25:14.38 ID:1zty/RMB
2ちゃんねるは通報通報うざいな。まるで北朝鮮のようだ。2ちゃんネラー同士で監視しあい
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:54:36.34 ID:FDPtoQOY




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?

詳しい話なら橋下さんに聞いてくれ、あの人なら全部知ってるはずだから








796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 02:26:34.20 ID:89BGrL5g
>>795
一年前から言われてた事。まじで今更な話しやな。とりあえず元の刷りすぎ。ってかその気持ち悪い関西弁どうにかならんの?
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 03:47:22.29 ID:WaFpbYpj
>>791
TPPで 国民皆保険崩壊

日本医師会などは24日のヒアリングで、

「営利を求める外国資本が参入すれば、国民皆保険制度は終わりを迎える」と述べ、

改めて参加反対を主張した。

(2011年10月25日00時36分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111024-OYT1T01122.htm
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 07:19:06.69 ID:a5gmhImw
自由貿易と言うやつは、言葉で言うほど自由ではないのだな。
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 07:26:12.27 ID:qZLa5Gut
TPP詐欺に注意しましょう
http://www.youtube.com/watch?v=GpyeQLtpxJc
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 13:02:44.06 ID:SAECAlHu
>>798
自由貿易ってお互いが同じ条件なら両者に有益に機能するんだろうけど、片方が極端に力を持っている状況では
強いものが自由貿易と称してやりたい放題やれる状況を作るだけなんですよ・・・
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 13:45:38.30 ID:gJiQyBfy
おもしろいな、円安にすればいいんじゃね?
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:17:31.23 ID:hOsW/Urt
簡単にやれるなら円安にしてるだろ。日銀は日本の為に動いてない。
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 23:12:58.65 ID:0uOtOQUO
>>801
リーマンショック以降世界の通貨発行量は3倍以上になったのに日銀は円をは1,2倍しか印刷してません。
円高になるのはアタリマエ。
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 00:37:15.28 ID:jwSlGwPh
日銀は森林保護の観点から無駄な紙幣は刷らない方針
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 02:42:46.99 ID:dxLTIgMk
TPPのISD条項により株式持合い禁止。

米国、100パーセント日本企業の株主に。

米国人が経営者になり本社も米国へ。

TPPで解雇が容易、経団連はじめ日本人経営管理者層はいらないから全解雇。

工場労働者層はTPP加盟国の低賃金移民労働者と全入れ替え。
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 08:11:03.02 ID:GGeRho+x
>>805
あたまいっちゃってます?
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 13:01:57.26 ID:yeXLDNmS
>>805
日本企業が米国企業を買収することは可能だが、
米国企業が日本企業を買収できない、
何故かというと日本に土人のような株式持合い制があるからだ。
これは非関税障壁である、TPPのISD条項にしたがい訴訟、禁止。
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 13:04:37.57 ID:za+zC0i3
どうせ何をしたところでサムソンには勝てんよ。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 15:24:34.95 ID:dnVjHYnm
>>806>>808
在日朝鮮人テロリスト!

公安調査庁へ通報した
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 18:31:01.93 ID:7NlogEEM
>>809
おまえのがよっぽど危険だろ。病院いけ。まじで。
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/08(木) 15:24:40.93 ID:y9iwbkGJ




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?







812&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 10:12:58.92 ID:DvD181V9
>>807
【TPPにより株式持ち合い禁止】


三菱系列、三井系列、住友系列、等「系列」「Keiretsu」
は「株式持ち合い」である。

「株式持ち合い」は虚偽の株価を形成している。
外国人投資家が判別出来ず、著しい損害を受けた。

日本特有の「株式持ち合い」は、TPP加盟国内での
投資の公正を阻害している。

「TPPのISD条項」=「外国人投資家と日本政府間の紛争裁判」

投資の公正を図らないのは、国の責任だ。
813&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 10:19:36.93 ID:e/XP9Rou
>>769
・・・。
結局、
「TPP無しでは韓国に負ける」のは何でなのか?
その理由を言えよ。
長文ダラダラ書いてる割には、そのことについて何も述べてないがなw

なにが、
>あながち間違えてないんだぜ。
だよw
814&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 10:30:09.92 ID:e/XP9Rou
>>1
>反対派はTPPではなく、2国間のFTAを推進すべきだと主張するが、日米FTAのほうが日本にとっては厳しい交渉になるだろう。
>9カ国を相手とするTPP交渉なら出てこない2国間だけの問題、例えば保険や郵便貯金の問題を出してくる可能性はある。

↑これなんか明確に嘘だしな。
金融サービスの自由化という名目で、既にアメリカの自由化要求対象項目に
郵貯・簡保・共済は名指しされてる。
・・・てか、日経新聞ですら、すでに報じてる事実なんだけどねw

結論ありきで適当なことを切り貼りして物を言ってるからこのザマだよw
815&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 10:55:03.57 ID:9pqStg4z
韓国などどうなろうが知らん。
あんな馬鹿国家は、なんの参考にもならない犯罪国家だ。
816&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 14:35:16.71 ID:+3v6esIl
>>812
よくわからんが自由に株を買うことのなにがいかんのかわからんのだが?
これがダメならマイクロソフトの株の半分以上をビル・ゲイツが持ってることも問題だろう。
817&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 17:51:51.85 ID:ogeRk4CU
日経って韓国政府から金もらってんじゃね?いまは紙媒体売れないからね。
そう思われてもなんの疑問を持たない記事ばかり載せんなよ。
818&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 18:10:40.54 ID:6rqFFO/a
韓国の貿易は 来年 鈍化するって

NHKでやってたぞw
819&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 20:44:57.10 ID:ywZJGsOD
>>816
A社がB社の株を買う、B社がC社の株を買う、
C社がA社の株を買うという循環です。
こういった循環が系列内で限り無く行われます。
日本企業独特の商慣習で株式持ち合いといいます。

不公正な株価が形成されています。
もちろん、持ち合い株については売却出来ず、
この部分について株価の下落はありません。

株式持ち合い日本企業の配当は少ないです。
日本企業の株を買ったTPP加盟国の外国人投資家は、
配当を増やそうとしても持ち合い株の議決権に阻まれます。
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 05:40:19.24 ID:+xGZZH8A
円高が悪いだけでTPPはいらない、なぜ日銀は円をもっと刷って円安にしないんだ?
バカなの?
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 07:52:00.34 ID:Ha5zz9/x
しっかし酷いな日経はw
昔からこんなのか?
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 10:21:38.50 ID:/M1FSfAn
日系って詐欺誌じゃんwwww
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 11:42:38.96 ID:T2QgNGT6
負けるも何も日本がスワップ辞めりゃ韓国死ぬけど
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 11:46:57.07 ID:inLhd5su
>>821支那マンセーでは定評があるw
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 12:57:10.62 ID:8B1ysnlb
>>821
日経なんぞ株価欄以外読むとこ無いよ
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 13:17:51.01 ID:/qbMQMV/
日経は経済の素人集団、
もしくは売国集団と
自らが発信してすけど、
大丈夫ですか?
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 15:22:22.39 ID:trWpM/5t
FTAやらしまくった国の何処が勝ってるんだ?

チリ
メキシコ
韓国

誰か説明してみろ賛成派さんよw
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 15:27:32.86 ID:trWpM/5t
>>814
ホントになぁ。 EPAはオーストラリア・交渉中以外
ニュージーと米しか残りの対象国が無いのを無視して滅茶苦茶適当な事ほざいてるよな
賛成派はw 野田の言ったアジア環太平洋の成長力取り込むって何処だよ?
で、あくまでウィキリークスソースながら米とNZの間で日本や韓国潰すとかいう会話が
あって否定も肯定もしてないとw
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 15:29:14.38 ID:Nj1+WdH5
韓国に負けつつあるって?
日本が韓国に負けたことなんて、ほとんどが犯罪率とかの負の要素だろ
それ以外では、せいぜいパチンコ全廃くらいしか思いつかん
830 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【九電 70.9 %】 :2011/12/11(日) 15:30:37.79 ID:4z36/hnA
>>821
昔っから、支那進出を無責任に煽ってたよ。<日経
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 15:34:44.98 ID:trWpM/5t
>>829
さっきまでやってたたかじんの委員会
中韓にやられぱなし と解説はするが数字は出さないw

>>830
あいつらが投資煽ったりするときは、「禿げによる嵌め込みか?」
くらいにしか思わなくなったわw
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 15:36:27.80 ID:U/wYJ244

  どうしたらこんなに馬鹿になれるんだろうな
833だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2011/12/11(日) 16:16:48.88 ID:p8PL6aao
>>827
むしろどこが負けてるのか教えてほしいわなぁww

チリ
http://ecodb.net/country/CL/imf_gdp.html
メキシコ
http://ecodb.net/country/MX/imf_gdp.html
韓国
http://ecodb.net/country/KR/imf_gdp.html
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 18:54:54.28 ID:deqV2Q0h
明らかにTPP加盟は間違いなのにメディアを押さえられるとネットを見ない一般大衆に広める事が出来ない。
835だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2011/12/11(日) 19:28:53.30 ID:0Gl0k1zB
んでと、韓国の名前が出たとたんに脊椎反射する子がおおいんだけど、現実やからなぁこの韓国とやりあってるってのは。

日本総研2011年11月25日
http://www.jri.co.jp/MediaLibrary/file/report/other/pdf/5781.pdf

チンコタンクの来年度の景気見通しなんかを見ても、やっぱり「韓国などに対する競争力低下が懸念材料」なんつー事が
のってるワケよ。グラフを見ればわかるとおり日本の輸出が伸び悩む中で韓国は激増してるわけだしな。
原因のほとんどは円高ウォン安だろうし、韓国躍進というよりは日本の一人負けなんだけど
表面的に見れば明らかに韓国にさえ食われそうになってんのよ。日本の輸出業界は。

その落ちてる競争力をどうやって上げるかはまた別の問題として、いつまでもニッポンホルホルとかアホな事やってる場合じゃないわな。
もうケツに火がついてるんだって。表面上の数字に表れちゃうほどにね。
836だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2011/12/11(日) 19:31:15.60 ID:0Gl0k1zB
>>834
なにいってんのよ。
赤旗があるがな。赤旗がwww
自由貿易全般に至るまで反対の論陣張ってるのは日本で唯一赤旗なんだから
今すぐ日本共産党に入党して赤旗売ったらええんよw
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 19:45:14.10 ID:kIExVpd5
TPP賛成派の悲鳴に近い叫びだな。
工業製品の生産競争を本気でやるなら機械設備や素材の輸出を絞れば済む話だ。
TPPと真逆の事をやれば良いだけだろ。

機械装置を売り、生産資材を売るのは、迂回輸出をすると決めた戦略ではないか。
迂回輸出の効果で中国、韓国の輸出が激増してるのは狙い通りではなかったのか?

だからTPPと言う理屈にはならない。


838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 19:50:59.75 ID:S+fQ0aJF
石川幸一大先生は為替の変化をどう考えているの?w
839だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2011/12/12(月) 14:00:36.26 ID:XC6lQRKz
>>837
なかなか面白いね。
だが、禁輸なんていうのはナンセンスだ。何世紀前の人間なのよって話だわな。
さらに鵜飼貿易が戦略だ〜!は結構だが、これも韓国と競合してる部分があんのよね。

http://www.meti.go.jp/report/tsuhaku2011/2011honbun/html/i2120000.html
第2-1-2-2図 東アジア各国・地域の生産工程別貿易財の構成を見ればわかるが、今や韓国の方が輸出に占める中間財の割合が高い。
日本は日本でしか作れないトンでもない中間財がいろいろあるからへったくれと言うだろ?
http://www8.cao.go.jp/cstp/project/kenkyu/haihu2/siryo3meti2.pdf
http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2009fy01/E000675.pdf
そこで日系企業の世界シェアを見てみよう。上が概要で下が詳細だ。
なんとまぁ、世界シェア100%なんていうとんでもない部品がゴロゴロしている。
日本というのは開発力・技術力に優れた素晴らしい国だと言える。

だがしかし・・・説明はいらんね。見たまんま。そんな世界シェア50%超えるような強力な製品、つまりなかなか代替え商品が見つからないものより、
そうでないものの方が多いのよ。中間財でも完成品でもね。少ない強力な製品だけで日本という国が食っていけるかと言えばそんなもん無理にきまっとるわな。

「円高」「高い法人税」「自由貿易協定への対応の遅れ」別にどっから取りかかってもかまわんけど、なんにもせんでも大丈夫と思ってたら
完成品から中間財まで一部の特殊なモノをのぞいて全部食われる。
食われて死ぬぐらいなら企業は海外脱出によって企業だけでも生き残ることを選択する。非常にシンプルな事よ。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 14:03:03.01 ID:O59PKbbm
>>839
非常にシンプルに考えるなら円高是正が一番効果的だわな。
90円にまで戻れば関税撤廃より遙かに効果がある。
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 14:04:28.71 ID:DgTn1Hwc
円高・ウォン安で、日本は韓国との競争に負けつつある??

馬鹿度も目、「円高、ウオン安」で勝った?と喜んでいる場合か?

つまり、ウオンは円より価値が著しく低下していると言う事だぞ、馬鹿国民目。
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 14:05:49.65 ID:Pnl09rjU
いつまでアゲてんだksしんどけ
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 14:07:31.62 ID:pwUymNID
>>839
日本企業って海外へ工場移転して現地で上げた利益を日本に戻して設備投資とかに
使ってる方が海外で使う予算より遥かに多いよ?
要はどこでも製造できて人件費が掛る簡単なモノ作りは外国に出して中核部品は日本国内で製造という
パターンは今後も全然変わらないかと。
844だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2011/12/12(月) 14:19:14.56 ID:XC6lQRKz
>>840
その方法がホイホイ見つかったら自民党がいまだにTPP参加に対して党としての方針決めかねるなんて事は起きてないわなぁww

>>843
わたしも同意します。
だがしかし、できるだけ長い間日本で工場を維持して生産して貰う方が日本人にとってはいいだろね。
わたしもその昔、自分が従事していた産業が日本から消滅して放り出された口なんだけど、
実際問題ええ年コイたオッサンが求職活動するのもキツかったでね。

自由貿易を加速したら農業従事者が失業するから一緒だって?
もとから年金貰える歳の爺ちゃん婆ちゃんが6割で残りも戸別保障制度で守られますがな。
町工場のオッサンたちがバラバラになんの保障も無く放り出されるのに比べりゃ天国よそんなもん。
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 14:21:33.49 ID:O59PKbbm
>>844
だから円高是正のほうが効果的だろ?
俺が言ってるのはその点で方法が簡単かどうかの話はしていない。
846だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2011/12/12(月) 14:22:36.54 ID:XC6lQRKz
>>845
うん。効果的ですよ。
効果的だけど絵に描いた餅やね。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 14:29:43.84 ID:2OzsTdAq
逆に言えば円安にさえすりゃ、日本復活のお知らせだろ

復興資金を全部増刷すりゃいいじゃん
市場にだぶつかせりゃ下がるだろ
外人にどんどんかわせりゃいい
円安になったら買い戻せば国家レベルの財テクだよ
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 14:34:56.85 ID:0r81B+//
>>1
そもそも、
「自由化をすべきだ」といいつつ、
文末で「保護分野を明確にすべきだ」とか言ってる段階で論旨破綻してると思うんだがね。

それにTPP反対論の大前提をかってに農産業の損害だけに定めるなよw
輸出全体で10年かかって2.5兆円程度の利益しか出ないから問題なんだがな。
しかも、農業保護に年間3兆円の予算組むとか言ってる。
どう考えても貿易だけで赤字ですw

しかも、それ以外の社会システムの改変を強いられるというオマケつき。
挙げ句の果てに現TPP対象国で外交能力を発揮できる局面は限られている。
ついでにいえば、TPPがFTAAPになるなんてのは最近後付けされただけの理由。

これで素直に賛成できる奴は、知能が弱いか輸出産業に勤めてる極一部の人間だけだろ。
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 14:38:22.01 ID:4lwmxMjn
>>844
【NVC条項】(Non-Violation Complaint)(非違反提訴)
TPP締結後、アメリカ企業が利益を得られなかった場合、
米国政府が日本政府を提訴できる。

日本側が条約を違反せず守って守って守った中で利益を得たとする、
その利益が米国企業を上回った場合、米国側が日本側に賠償金を請求できる。

上記からアメリカ人になってしまう、という誤解を生むかもしれないが
アメリカ国民としての権利はなくただアメリカの植民地になるだけである。

ルールを設定しておきながら、ルールによって勝敗がついた場合に
もしアメリカ企業が負けたら金をよこせということ。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 14:43:03.28 ID:O59PKbbm
>>846
絵に描いた餅なのはTPPも同じ事。
推進派でも年間2000億程度のGDP増加にしかならん。
関税の5%撤廃なんざ1ドル80円になるより効果がないな。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 14:46:57.14 ID:fuvBXEjE
TPPの最後は公用語が英語にさせられるんだってよ
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 15:42:50.11 ID:0eE93ubn
>>851
TPPのISD条項とは、締結後に永久に続く片務自由化を意味する。
(ラチェット条項:一度自由化した事柄は永久に元へ戻せない)
(永久に終わること無き日本の米帝国属領化・日本人の奴隷化)

ISD条項:
従来は国が代表して相手国との交渉、
TPP協定締結後は投資家が相手国を提訴。
裁判は米国ワシントンで、裁判官は米国人、控訴・上告無しの一審制。
853だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2011/12/12(月) 16:01:59.82 ID:z30x7CYp
>>849
それあれやで、英語の読めない韓国の底辺層で流行ったデマやでwww
キミ、冗談で言ってるんやんな?信じてるとしたら韓国の底辺並みって事よそれ。
日本に適用されるかのように改変してあるけど、もともと米韓FTAの誤解だから
米韓FTAの条文探してみ?無いから。
>>851-852こいつらもかw
ホンマ、アホのデマが一番有害やなコレ。もともと賛成反対あってしかるべきな事だから
意見が別れて当たり前だけど、引っ掻き回すアホは始末に負えんわ。

>>850
その5%ぐらいってのはキッついでそれ。
気楽にいうけど2010年の製造業全体の売上高経常利益率ったら2%台しか無いよ。
それぐらいテンパってんのよ製造業って。
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 16:16:09.39 ID:XKuRJg+K
t>1 負けるって何に負けるの?

円高・ウォン安なら、円安にすればいいんじゃない?

TPP受け入れの理由にはならない気が・・
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 16:20:23.05 ID:XKuRJg+K
>>852

>(ラチェット条項:一度自由化した事柄は永久に元へ戻せない)
これは危険ですね。期限もないし元に戻せないとなると、
食料輸出規制されたら、第2次世界大戦と同じで
また国防戦争に発展する可能性が高い。

TPPが第三次世界大戦の引き金となるか
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 16:33:39.53 ID:lIKztJLc
>>1
どの国の金持ちが進んで日本の馬鹿高い農産物買うんだよ
除染が終わってから言ってくれ
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 17:10:41.90 ID:Whv8h8yN
【緊急拡散】

ホワイトハウスにてTPP反対署名募集中
ttp://bit.ly/soIShx

TPPって何? まとめwiki内該当ページ
ttp://p.tl/oQ-G
858だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2011/12/12(月) 17:24:05.54 ID:ckFqE3zY
>>855
なんなん?そのアホがアホ呼ぶアホスパイラルww

不可侵条約に「機嫌の悪い時は攻め込んでもええで」とか書いてたら意味ないやろそれ。
破ってもいい程度の条約だったら結ぶ必要ないやん。
てか、自分の頭で考えてるか?君ら。アホブログをそのまま信用してんのそれ?
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 18:10:30.03 ID:/bZ2hcy1
>>853>>858
在日朝鮮人テロリスト!

「日本政府の背任罪を構成している」



公安調査庁へ通報した
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2011/12/12(月) 19:05:47.87 ID:8pGxkmww
820>>
それやったら株が下がるんじゃねぇ?
それでなくとも国際社会での金融信頼ないのに。
日本沈没。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 19:16:43.45 ID:KfkJIE8V
野田内閣支持率35.6%、不支持率51.6% 支持と不支持が初めて逆転
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00213350.html

FNNが行った世論調査で、野田内閣を「支持する」と答えた人は35.6%、一方、「支持しない」と答えた人は5割を超えて、
「支持」と「不支持」が初めて逆転した。
11日までの2日間、全国の有権者1,000人から回答を得た電話調査によると、野田内閣の支持率は、11月より6.8ポイント下がり、35.6%。
不支持率は14.5ポイント増え、51.6%と、政権発足3カ月で、「不支持」が「支持」を上回った。
参議院で問責決議が可決された一川防衛相を適任だと「思わない」人は8割以上(83.8%)。
山岡消費者担当相を適任だと「思わない」人も、7割にのぼった(70.8%)。
辞任するべきだと「思う」人は、一川防衛相で8割(80.4%)、山岡消費者相で7割(73.3%)に達している
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 19:55:30.07 ID:t/jjWL/9
>>861
大英帝国とアメリカは、自由化させることで、相手国の国内産業を壊滅して
植民地化していった。

リカードの比較生産費説は、大英帝国が植民地を拡大する目的に使われていた。

フリードマンらの新自由主義は、アメリカが南米諸国を植民地化させる目的
に使われていた。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 20:30:31.84 ID:+bqeM5om
食品の産地表示義務も、障壁と見なされて廃止になったりするんかな
車検も廃止?燃費基準やエコカー減税も廃止?
国民健康保険も?
著作権違反の非親告化?医薬品の場合、ジェネリックなど安い薬も著作権延長で売られなくなる?
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 21:12:55.73 ID:BRtXPW0g
>>8 バカや。工業輸出国の日本が負けたら、どれだけ国内が不況になる事か。
865だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2011/12/12(月) 23:01:27.25 ID:eKnxnt4q
>>863
そういうのってまじめに調べてみるとけっこう面白いと思いますけどねぇ。
なんかもうね、賛成派も反対派も謎のイデオロギー論争みたいになってるから
検索しにくくって仕方ないすけどww

賛成派の意見にもオモロイのあるっすよ〜。

「TPP参加で食の安全基準が下がる」ことはない
現行の牛肉輸入規制は過剰
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20111014/223189/?rt=nocnt

これなんか、現行の牛肉輸入規制は過剰だから下げてもイイって言いながら
食の安全基準は下がる事は無いって言いきってるんだから題名の2行で自己矛盾起こしてるもんねぇww
さすが日経ビジネスさんは釣り名人やでぇ〜。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:55:09.66 ID:W1KBZ0OI
>>864
【NVC条項】(Non-Violation Complaint)(非違反提訴)
TPP締結後、アメリカ企業が利益を得られなかった場合、
米国政府が日本政府を提訴できる。

日本側が条約を違反せず守って守って守った中で利益を得たとする、
その利益が米国企業を上回った場合、米国側が日本側に賠償金を請求できる。

上記からアメリカ人になってしまう、という誤解を生むかもしれないが
アメリカ国民としての権利はなくただアメリカの植民地になるだけである。

ルールを設定しておきながら、ルールによって勝敗がついた場合に
もしアメリカ企業が負けたら金をよこせということ。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 19:54:21.04 ID:UQpRlvCh
株の持ち合いが駄目なら、米ハゲタカファンドも日本の会社の株を買うのは駄目だ。
にほんをさんざん痛めつけたあのクリントンの嫁がいる米ミンス党だ。
米ミンス党はゲスの議員が多い。日本にミンスと同じだ。
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 02:34:23.93 ID:BkbtcTBc
(p)http://www.youtube.com/watch?v=es7Z3Qggp-I&feature=related

スーパーマーケットTPP後にはこうなる

869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 03:51:38.73 ID:BkbtcTBc
http://tanakaryusaku.jp/2011/12/0003333

「モンサント=ガン」 米国のシェフが警鐘鳴らす遺伝子組み換え
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 04:05:56.08 ID:OpqORzVp
下朝鮮の壮大な実験を見てから

参加するか参加しないか


判断しよう
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 04:12:04.39 ID:ZJQ5pNfu
>>870
あげんなks
872 【30.4m】 【東電 70.1 %】 :2011/12/14(水) 08:31:52.34 ID:AxHlJ9kc BE:1961594047-2BP(108)
TPP参加=主権放棄
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 08:40:50.35 ID:RRqVMv2+
韓国は米韓FTAでもう終わりだよね!
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/14(水) 08:46:22.88 ID:8zAjvYJ0
>>1
もうマスコミの無茶苦茶ぶりにはウンザリだ。
韓国は日本と比較するような国じゃないだろう。
頭大丈夫ですか?日本マスコミの皆さん


国民1人当たりGDP(IMF調べ)

日本 42,820

香港 31,591

韓国 20,591
台湾 18,458
875 【23.4m】 【東電 87.0 %】
>>873
チョッパリのせいニダ