【経済】採用難にあえぐ韓国の中小企業 [11/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 11:35:42.10 ID:NID0i9Zc
>>22 すまん間違えた
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 11:40:00.09 ID:/0tlXWe8
>>21
あの国ではソウル大以外、全部Fラン扱いだからな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 11:41:51.55 ID:FG8eRgli
>>19
北に4000万人もいねーだろ馬鹿
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 11:43:07.18 ID:jpHnSaPO
>>20
そういうのは
「下っ端の仕事」ということで蔑まれてる。
今でこそあからさまな差別はされないが。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 11:43:55.34 ID:IloOEyR2

だからと言って日本に出稼ぎに来るなよ、
使い物にならない上、治安が悪くなるわ、街が汚くなるわ、売春婦が増えるわ、
ろくでもないことばかりだ、
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 11:56:12.49 ID:2SGF4oKO
>>27
数えてこい。きみぃ〜。
馬鹿かい?きみぃ〜。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 11:56:27.06 ID:snwhF/3Z
>>1の会社での仕事は3Kに近い物がありそうだけどな。
韓国にも外国人労働者が行ってる理由がこういう事なんだろう。
見栄張ってないで、働け。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 11:56:28.36 ID:7X5uvP9E
日本より仕事あるじゃないか
まぁ当たり前だな
韓国はそういうところはきちんとしてるからな
問題は中小を相手にしない意識の問題
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 11:59:32.34 ID:zJTdb2Vx
なんだよ
就職事情恵まれてるやん
それともど田舎過ぎとか?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 12:04:02.75 ID:TZ66hPx4
中小社員は社会的に地位が低いから〜とかだろ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 12:11:44.75 ID:LWzyICgi
日本の無職からしたら、うらやましい話なんだが。
韓国では、その給料じゃあ 食って行けないのか?
為替と物価がイマイチわからんから、なんとも言えないが…
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 12:13:55.16 ID:jRT5eAEc
朝鮮人は理解できん
中小企業正社員>>>>>>大企業の非正規雇用者
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 12:15:08.61 ID:XRtgSvlT
日本では中小企業でも志願者ばかりでろくに採用されない
韓国のほうがマシだね
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 12:18:11.75 ID:2ohbeBta
そりゃ韓国の中小企業はひどい劣悪な条件が有名だしな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 12:19:40.53 ID:XRtgSvlT
やはり韓国のほうが豊かだねえ
台湾だけでなく韓国にも抜かれた日本w
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 12:23:31.87 ID:2ohbeBta
韓国の平均的在社年は確か15年以下だったな
サムスンも45歳以上の社員はあまりいないらしい
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 12:23:47.82 ID:g1FY/ok9
>>39
物価は殆ど一緒で、給料が日本の大学生バイト並でもか?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 12:23:54.66 ID:oe/KUHKR
>>39
在日に教えよう
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 12:26:46.99 ID:2ohbeBta
年がら年中嘘ばかり付いてる韓国人とはまともな話しなど全く出来ないわな あいつら嘘は付かないと損って奴らだから信用度なんかまるっきりない
だから俺は韓国人の言う事は全く信用してない
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 14:06:29.34 ID:R2hrtsMd
それでもアキヒロ大統領の時まではもつだろ
2012年が限界点
その後は長い長い長い不況の時代が始まる
そして日本以上の高齢化社会に向かう
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 14:25:15.72 ID:LWzyICgi
ノムたんに比べたら、あきひろは有能…
ノブタと変わって欲しいくらい。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 14:37:27.77 ID:YDsODybg
>>45
うーん シンシアリー氏のブログを読んでから書き込んだ方がいいと思うんだが・・・
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 14:37:41.72 ID:UV5eq9Mu
日本より良いじゃん

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 14:38:03.71 ID:V2Yc50c/
そして日本人の雇用を奪うと。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 14:54:32.56 ID:HhQYGO81
>>26
そのソウル大卒の学力も駅弁大学並だからなあ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 15:24:56.54 ID:DkCaaBcR





<<<<<<<<<<<<<<<<<TPPの裏にある本当の民主党と経団連の狙いは形を変えた”移民政策”>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>








民度の低い外国人労働者が大量に日本に入ってくるぞ
アメリカが日本に多民族国家になって欲しいのは前から有名
移民政策が実現したら今のザイニチ問題なんて甘いくらいの地獄が待ってる
中韓東南アジアに加えてイスラム大量に入って来たらって想像してみろよ
イスラムの移民のやってる事調べてみろ

なんで普段移民反対のお前らはTPPでは全くこの事について話さないの??

お前らここでグダグダ愚痴るくらいなら議員にメール出しとけって

何も行動しないくせに口だけだろお前ら



あいつら外圧で悲願の移民政策押し切ろうとしてるぞ


51天朝:2011/11/13(日) 15:26:03.76 ID:2GGFq4NI
日本の中小企業も他人事じゃねえだろ・・・
大手やめて中小ねらって50社くらい受けたけどカスりもしなかったぞ
日本の就職難も異常
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 15:28:38.61 ID:rJAE2bdB
>>51>>1韓国のそれはそもそも人が来ない。
一人の募集に数十人来る日本とは逆。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 15:31:21.64 ID:W88mD9lb
>>51
かすりもしないってのは
なにか履歴で嘘でも書いてるんじゃないか?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 15:40:10.66 ID:mdEHzoLJ
>>1
北の浮浪児を拉致して仕事に従事させるといいよ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 16:02:05.20 ID:CxUi8g+6
俺、デスクワークなら韓国でできるもんなら就職したいわw
韓流とか大好きになるわwwww
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 16:03:45.78 ID:CR4/dHac
日本人が言っても韓国語がしゃべれないから無理だが
在日の人たちは韓国語くらいペラペラだろ?だろ?
就職難な日本なんか捨てて韓国で就職するチャンスだぞ、はよいけ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 16:04:31.59 ID:H9QsFb36
>>51
条件が高すぎ(高年収の事務職)か
年齢が高すぎか、どっちかじゃね?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 17:10:03.12 ID:Bi0GtWrS
>>51
そもそも何で大手辞めたんだよ、辞めさせられたのか?

自分で勝手に辞めたんだったら辞める前のリサーチ不足としか言いようがないんだがな。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 20:29:06.53 ID:VezTaknY
>>51
   ∧_∧ 
  ..(:@。@..   無職か。
  /:::::::::T     
〜(:::o:UU
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 20:37:43.34 ID:xWOG0Cgo
>>26
まあなw

修能なんてのは数学でもチョン語が読めなくても解ける問題があるからな。
数学に四択とか入試じゃありえないw
一応記述問題もあるけどな。

有名大入るのに90以上の正答率が必要ってな。
日本だと高校入試だろ、そんな正答率が出るのはwww
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/13(日) 20:37:51.08 ID:Ggxz1g73
>>46
大企業の使用人と考えれば有能だよ

韓国の庶民にとっては無能どころか有害、民主党の首相よりひどい
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/14(月) 07:44:22.12 ID:a7TEmIcI
中二で生まれ、中二として人生を送り、中二で死んでいく。

それがちょうせんじん
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/14(月) 08:03:34.24 ID:xgAFUe2q
>>59
omae ha?
to iuyori kono sonnna ikann ni kakikonndeiru tte zanngyou mo nasi?



44万ウオンでフルタイムの非正規雇用。しかもそれが首都圏大学の卒業生でそれもよごれ仕事。
それがあちらさんの現状らしいが、それに比べて手当の可能性あり、福祉もあり、正社員で、しかも
すぐに追い出される心配もそんなにしなくていい。非正規雇用のような汚れ仕事に比べればまし。

そんな職もないと書いている>>51

あちらさんの事情を一方的にみるのは危険、という記事なのかもな
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/14(月) 08:07:46.63 ID:xgAFUe2q
むこうの中小の就職事情、特に地方での環境は、こっちとは違うのかもしれんな
みんな首都ばかり集まって、少ない職を奪い合っているとしたら、全体的にみても日本より酷いともいいきれるかどうか。今まで伝え聞いてきた話とスレの話が食い違っているのも気になるしな。

日本の地方は悲惨。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/14(月) 08:08:27.88 ID:xgAFUe2q
韓国の地方はどうなんよ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/14(月) 08:26:29.80 ID:Ewxfas3+
隣の芝生はナンタラ
自己投影出来るなら尚更
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/14(月) 08:32:11.24 ID:7Mxjt3X9
>>51が何気に、すごい無能っぽいのは理解した。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/14(月) 08:37:36.66 ID:J9wVHJAG
まあ記事の趣旨も理解できない奴だからなあ
69東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2011/11/14(月) 08:39:55.67 ID:oDM6pUG8
>>60

・・・・・・韓国は受験戦争が日本よりはるかに過酷と聞くけど、一体何の勉強をしているんだ?
国史の暗記項目も日本の半分以下のような気がするんだが。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/14(月) 08:41:10.93 ID:aTtBONOZ
>>64
そうなの?

俺の田舎だと、親が子供夫婦の家を建ててやったりするもんで、生活ラクチンだけどなあ。
それほどガメツク働く習慣も意欲もないし。

むしろ、東京圏の方が、家はローンだわ、薄利多売競争だわ、お客様は神様だとか、大変そうだけど?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/14(月) 16:40:25.17 ID:rt7PKxdm
>>69
どうせ暗記教育だ

だから想像性豊かな商品とか文化とか出てこない
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/14(月) 22:05:35.79 ID:QEyrdgNF
【通貨スワップ】 財務省 「限度額拡充は韓国側の呼びかけによるものだ」


財務省は19日、政府・日銀と韓国銀行(中央銀行)間の通貨スワップ(交換)の
限度額を現行の130億ドル(約1兆円)から700億ドル(約5兆4000億円)に
増額すると発表した。同日の日韓首脳会談で合意した。欧州債務危機で世界的に信用不安が強まるなか、
日韓の銀行がドル資金などの外貨を調達できなくなる事態を予防するのが狙いだ。

通貨スワップは、2国間でドルや自国通貨などを融通しあう仕組み。

既にある日銀、韓国銀間で円とウォンを交換する枠組みを30億ドルから300億ドルに拡充するほか、
財務省と韓国銀間でドルと相手国通貨を交換する300億ドルの枠組みを新設した。いずれも1年間の時限措置。

財務省によると、限度額拡充は韓国側の呼びかけによるものだが、
「韓国が現時点で(ウォンの)流動性になにか心配を持っている状況ではない」(幹部)としている。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111019/fnc11101912590011-n1.htm
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/14(月) 22:09:51.53 ID:zD5WfjqW
>>69
ハングルの教科書ですよ?
教える内容が高等になればなるほど効率の悪さが想像つくでしょ。
まず、書いてる事を正しく理解するのが難しかったりするんじゃないですか?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>69
あなたは中学時代どうでしたか。定期試験で100点を取る人でしたか違いましたか。
得意科目はどうでしたか。不得意科目はありましたか。
それを考えると中学生にとっての中学の定期試験レベルだと思いますよ、修能は。

ということであれば、当然競争は激化しますよね。
誰にでもチャンスだけはあるわけですから。