【中国】天文学的な地価上昇、21年間で6732倍、毎年平均で320%[11/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/06(日) 23:45:24.42 ID:3JViuj4K
地震も無いのに勝手に傾く高層ビルとか山ほど出てくるんだろうな
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/06(日) 23:47:16.05 ID:BuRZyGOD
3.2の21乗って6500倍越えそうだけど
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/06(日) 23:51:37.54 ID:hkBcN+wg
>>1
え? なにがなんだかわからないw
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/06(日) 23:51:46.37 ID:bEUzZQeL
>>91
すまぬ。そのとおりだ。
>>89
 単価でかいブツの流動性とか担保価値が毀損されていて、
 これが国内の経済流動性を毀損している原因の一つ。
が正しい。
・・・我ながら、同じ単語連発して見苦しい文章だな。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/06(日) 23:52:06.04 ID:6+q1KjBA
地球の直径が12000kmとかだったかな?
恒星の最大が20億kmくらいだっけか。
これくらいにならないと天文学的ではないなw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 00:06:39.93 ID:De0c3GlM
土地の使用権を完全に売買に移行したら
バブルは収まるというか、地価はまだ上がりそうだけどな
その時は中国の社会システムの崩壊か
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 00:17:45.38 ID:2IYAFPCK
>>93
それこそ天文学的。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 00:19:52.38 ID:2IYAFPCK
400億倍くらいになった。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 00:26:15.87 ID:QY+ovvXG
まー何とかなるよ
正確には何とかなったことになるよ
ガチで天文学的な量の不良債権が発掘されるのは中狂崩壊後のこととなろう
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 00:34:59.32 ID:tMBNPofb
http://economy.hankooki.com/lpage/worldecono/201110/e2011103118011269760.htm
中国、不動産バブルの崩壊

先月25日中国、上海都心の新規分譲 マンションのモデルハウスの前には、何百人もの人々が集まって激しいデモを繰り広げていた。
最初の契約者である彼らは、不動産開発業者は、当初掲げていた分譲価格を引き下げているせいで被害を被ったと金銭的な補償を要求している。
この開発業者は、マンションが適切に分譲されておらず、流動性危機に追い込まれる風の分譲価格を30%も低下させる劇薬処方を下すしかなかった。
中国の不動産景気が急激に冷却されるなど、中国経済が尋常ように帰っている。
当局の過度な緊縮政策で、不動産バブルをはじめとする中国経済のリスクを懸念する声が日増しに大きくなっている。
これを受け、中国政府は、従来の財政ㆍ通貨引き締め一辺倒政策から抜け出し、徐々に景気の安定成長に焦点を合わせる方向に進んでいる。

昨年から始まった中国政府の高強度の不動産規制策として、新規分譲はもちろんのこと、
既存住宅の取引さえ固く凍りつき、不動産バブル崩壊の懸念の声が高まっている。
特に10月から週単位での主要20都市の住宅取引量は前週比20〜30%ずつ急激に減少し、
住宅価格の急落が現実化するのではないかという見通しが出ている。
世界的な景気低迷に伴う輸出の景気悪化、政府の金融引き締めの影響で、
中小企業の中心地である浙江省温州市を皮切りに、中小企業の連鎖倒産が続いている。
しかし、中国政府が2008年に世界的な金融危機の克服のために4兆元の財政確認対策を使ったことと違い、
今は安心してお金を緩めることができる状況ではないという点で、政策の限界を抱えている。

中国は2008年の4兆元の財政資金を解きながら、不動産投資が急増し、V字型景気反騰をリードした。
しかし、この過程で、地方政府が不動産の資金を用意するために設立した傘下の投資会社の借金が2010年末現在、10兆7,000億元に達している。

スタンダードチャータード銀行は、2兆、最大9兆元の中が不良になる可能性があると見込んでいる。

中国北部の遼寧省傘下の投資会社は昨年、負債の85%を利子も返すことができない実情であることが分かった。
政府の緊縮政策で、銀行融資が毒キノコのように広がった地下金融の不良化も心配事だ。



102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 01:36:06.99 ID:H8v2JfLa
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) 偽札が多すぎて経済実態がわからないw
   ゚し-J゚
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 01:39:07.89 ID:O2IiMNV5
中国、不動産バブルの崩壊は 来年2012年 です。

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 01:41:01.36 ID:kAF0GjI+
>>1
せいぜい経済学的な地価上昇だろw

天文学的数字の例
>120億光年遠くの天体に、地球の100兆倍の水を発見
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 01:51:28.35 ID:/O4JpJ02
いざとなったら個人や企業への土地の所有権移転を認め、対価を徴収すればいい。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 01:51:50.51 ID:k6iHCmrV
中国でマンション買っても期限つきでしか自分のものにならないから賃貸でいいんじゃない?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 01:54:56.55 ID:+rvaCitb
日本人には中国の土地は人気がないね
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 01:56:07.67 ID:wlUfrf+6
不動産の3つの価値って市場性、稀少性、収益性だっけか?

中国の土地なんて稀少じゃないだろ、
共産党が錬金しようと思えばいくらでも
ネタとなる土地は余ってるんだからさ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 01:56:15.35 ID:/zC2lc7S
天文学ナメられてるな
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 02:10:29.64 ID:t6ZxmEGm
天文学的?
兆分率で倍率計算したら673200000000000 %。。。。。。。。。。。 で天文学的桁になるアルって理解でいいのか?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 02:12:16.80 ID:mwRYNK0j
まずスレタイの算数が分からない。
突っ込まないお前らも総じてバカ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 02:15:48.05 ID:t6ZxmEGm
>>111
元本に対して毎年320%てことなんじゃないの?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 02:22:48.17 ID:mwRYNK0j
>>112
百歩譲ってその考えを認めるにしても、桁が二つおかしい

記者がバカなのか
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 02:25:52.28 ID:t6ZxmEGm
>>113
本当だ、どうやっても計算が合わないw

>答えは地方政府の財政である。
>先月末、中国の清華大学の管清友教授が発表した調査結果によれば、
>中国の地価は1980年代末からの21年で6732倍にもなり、
>年平均で320%になった計算になるというのだ。

>>1にこう書いてあるから、バカなのは記者ではなく清華大学の管清友教授なのではないだろうか?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 02:28:02.65 ID:mwRYNK0j
相乗平均も百分率も分からないバカがいる美しい国、日本
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 02:31:37.48 ID:fUc0bxa8
>>115
早くバカな朝鮮人がいなくなるといいのにね。

おっと失礼、「バカな」なんて付ける必要がなかったなw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 02:39:41.81 ID:mwRYNK0j
いきなり朝鮮人の話になるなんて、お前らホント朝鮮大好きなんだな
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 02:41:04.80 ID:t6ZxmEGm
話題に出る=好き ですか、まさに朝鮮人の発想そのものですねw
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 02:43:08.96 ID:sWIfdb6+
膨らんだ蛙のお父さんはこどもの前で威勢よくパーンとはじけましたとさ

あーあw

イソップのよりはるかに酷いな中華バブルww
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 02:43:12.37 ID:0hH4uEgL
おい、これ地価じゃなく土地利用権だろ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 02:43:34.54 ID:wlUfrf+6
2~8で256、2~16で65536、excelの列と行でもあり有名なわけだが

(1*3)~20なら6732倍どころではないと超文系脳のおれでも分かるところ、
あえて誰も気にしてないわけが、それに気づいた俺は頭がよいとでも
主張したいみたいだね?

暇なら計算して答えでも書き込んでくれやww
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 02:44:46.95 ID:sWIfdb6+
中国の土地はすべて中国共産党の所有であり
正当な理由でいつでも持ち主を追い出せる

買う奴はバカですww特に外国人はw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 02:49:29.46 ID:mwRYNK0j
>>121
言われなくても気づいてたし!ってか?ww
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 03:12:44.60 ID:OYvha1iJ
土地価格上昇>>預金金利 という状況を放置したらこうなるという良い例
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 03:39:12.62 ID:WTrkgl7F
| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kanasen47/imgs/3/7/37553c06.jpg
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 03:56:21.53 ID:SXSaftPG
日本の場合も田中角栄元総理の所得倍増計画の時の地価上昇は凄かったよ。
聾唖学校の教師をしていた祖母が退職金で坪50円の地目田畑を買ったけど
急激な都市開発で周辺が整備され雑種地/宅地に地目が変更され25年後ぐらいには坪50万円以上になってた。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 03:56:29.55 ID:k6iHCmrV
土地利用権なんていらんし日本と制度が違うから比較できない
日本なら買えば自分のものになるけど
中国って自分のものに一生ならない国のもの
資産にもならないのに誰が高いお金出して利用権買うの?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 04:01:42.58 ID:SXSaftPG
>>127
先進国と呼ばれる国の中で不動産の個人所有を認めているのは日本だけだよ。
アメリカやイギリスやフランスなども土地は国家の所有物で個人や企業は土地の使用権を与えられているだけだから
公共事業などが行われる時は土地の使用権を国に返すことが確定している状態での補償交渉になる。
だから日本のようにゴネて補償金を引き上げるなんてことはできないし個人や企業を保護することが前提の土地収用法のような法律もない。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 04:05:28.10 ID:BkSUkmFy
上海の小さい家の家族が、2年で3倍ずつでかい家に移動し
15年目には3億円の資産以上になり、いまでは郊外にアパート4件
テナントを2件建設中のヤンえグになった
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 04:23:49.44 ID:9rh5IqnJ
>>123
そんなの瞬間でわかるだろう。インフレとか考えたことのある人は、
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 04:26:00.10 ID:cMP8/Z34
この現象見たことあるなあ
わくわく
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 05:09:10.31 ID:ySuyFM9X
>>1
ホントに同じ物件がこんなに上がってるのか?

単に借地権を国や地方政府の売り出し増加とちゃうん?

なんか数字はミスリ−ドぽい
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 05:42:45.62 ID:fDHBR3zV
土地の利用権でしょ。
所有権ではない。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 05:53:19.14 ID:6hVuq6jg
>>127
中国の場合の不動産は上物だけだから、築何年で劣化していく。
それでも売れたのは、異常なカネ余りとインフレーションが背景にある。

>>1
それはウソ。みんな銀行からカネ借りて不動産に突っ込んでるんだよ。
自己資金だけで回してるのなんてホンの一部
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 05:58:03.26 ID:AS3zMXIh
バブルー  バブルー  バブル

もうすぐ 崩壊  でも   元 が 低いからね。 下げしろがない。


136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 07:47:35.88 ID:zhMULFFq
ニセ航空券が手に入ったのでニセ中国に旅行に行ってきた。

まずニセ羽田のニセターミナルからニセ中華航空に乗り込みニセ北京を目指す。
ニセスチュワーデスさんがニセ笑顔で配ってくれたニセ機内食に舌鼓。
流石本場は味が違うと感心しつつ食べていると、急に腹痛になってしまった。

「お客様の中にニセ医者の方は居られませんか!」とニセ添乗員が呼びかけると、
「私がニセ医者です」と名乗り出る人が。早速診察してもらう。
「ははあ、これはニセ食中毒ですね。ニセ薬を飲めば直りますよ」と言われて一安心。

そのまま日本に引き返し入院した。ニセ中華航空の人がニセフルーツの籠を持って見舞いに来て
お見舞金をくれたが偽札だった。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 09:12:40.20 ID:a8rXWgm2
一気にはじけるバブル崩壊だと日本も被害くらうだろ。それどころか世界中が。

確かに一番おもしろいパターンではあるが、ここはひとつ3年くらいかけてゆっくり衰退していって欲しい
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 09:56:59.76 ID:aJ8AYWTi
>中国のバブル崩壊が懸念されている。

懸念されるどころかもう弾けてるだろw 上海とか温州でw
ただ中国が大き過ぎるから全体にはまだ波及しきってないだけでw
それでなくてもインフレが凄くて暴動がヤバイレベルまでいってるのにw
いやあ大変っすなあ(棒読み
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 23:44:05.37 ID:ratXLPiF
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/08(火) 00:00:21.52 ID:De0c3GlM
中国って、土地・建物の税金はどうなってるんだ?
利用権とは別に毎年賃貸料(税)でも払ってんのかな?

どちらにしても恐ろしい税収UP
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>126
所得倍増計画は1960年代初めの池田首相の時な、
70年代に角栄のやらかしたのは日本列島改造計画。