【韓国経済】サムスンが次世代スマートフォン「ギャラクシーNexus」を19日に香港で公開…iPhone4Sより0.3ミリ薄い[10/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 13:36:40.64 ID:7iDk62DD
>▽飛行モードアイコン表示特許
>▽ホームスクリーン空間を飾る機能特許
>▽アプリストアカテゴリー別ツリー構造表示特許−−など機能特許3件の侵害を主張した。

こんなものWindowsやマックでさんざん使われてる機能だろ?
そのうち「アドレス帳をアルファベット順に並べて表示する機能」とか出てくるんじゃねぇか
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 13:38:37.27 ID:z7r6nWSa
>>93
3つくらい同じ金型を日本に製造させて消耗したら日本へ送り返しメンテナンスさせて製造ラインへ戻すと言うローテーションがあるはずだよ
3つあればアクシデントにすぐ対応できるしな
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 13:40:44.34 ID:FIpaSxoF
薄く軽く小さくすれば売れると思うのは間違い
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 13:41:08.00 ID:z7r6nWSa
>>98
日本だったら特許申請じゃ通らないかもね
実用新案申請で初めて通ると言う可能性がある
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 13:41:50.74 ID:NIU7YA35
>>99
※それは日本の入れ知恵です
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 13:42:56.50 ID:Vum0NB6Q
断面を紡錘形に作成して、一番薄いとことでサイズ申請すればいいだろ。
ほかにも涙滴型断面モデルとか。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 13:42:56.72 ID:+S2LElQF
>>97
個人的には、日本のメーカはとりあえず素早く新OSが載ってるのを出して、
アップデートでガラパゴス的な機能に対応するって形でもいいんですけどね。

ガラパゴス部分が不完全にしろ、本体がないと...
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 13:43:21.72 ID:z7r6nWSa
>>100
まぁ薄く小さくすれば売れるんだったらGショックPhoneが売れてる理由が謎だわなwww
GショックPhoneは米国でも人気商品で、日本未発売の機種も存在するのです
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 13:46:46.72 ID:z7r6nWSa
>>104
こういう合資会社で新OS載ったガラパゴススマートフォンを製造販売すれば良いんだよ
その後このガラスマをベースに各社好きな様に製造販売すりゃ良いさ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 13:48:09.16 ID:STQdOvE4
富士通のARROWS まだ出ないのかな?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 13:49:57.50 ID:HYYC6xkK
でもiPhoneのパクリなんでしょ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 13:55:07.20 ID:AuagrMd9
タッチパネル操作系特許に抵触している限りはまた販売停止だろ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 13:58:16.67 ID:SEspRcNY
何種類かかモックアップがあってiPhone4Sの使用を見てから決めたんでね
後だしだから幾らでもそういうことは出来るし
いかにもパクリフォン的な意識の持ち方だな
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 14:32:35.57 ID:8vJsnHV8
どうせ最薄部0.3mmとか言うんだろ?
iPhone4/Sはフラットじゃん
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 14:57:14.68 ID:7iDk62DD
>>111

それは薄いな...
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 15:01:24.83 ID:snjpNYMu
さっきまでの俺→「結構凄いじゃん」

頭の中で勝手に3_と変換していた俺orz
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 15:05:12.51 ID:M+9WgTY/
グーグルなにやってんだよ・・・
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 15:33:00.74 ID:+JeQC2U4
ガラスとか筐体薄くしてそうで怖いw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 16:19:39.88 ID:xVgmQI79
>>70

飛ばしじゃねーのか?

32nm以降で今のところ生産を安定させているのは
intelだけ。

20nm世代ったってハーフノードの28nmだろ?
TSMCすらも32nmはコケてんだが・・・
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 16:32:23.90 ID:T/kqICoh
ドコモから出るらしいな
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 16:57:34.97 ID:mO0RXxKx
0.3mm薄い以外、取り立てて違いありません

ってこと?

ま、ケースを薄くしただけって、おちでしょ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 17:03:43.09 ID:e5AmvHv2
>>118
薄いだけじゃないぞ
でかいw
…片手で使えないと意味がないよな
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 17:09:58.80 ID:bTOd41uz
>>109
実はシングルタッチしか出来ない様に改良されているかもしれんぞ!
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 17:11:56.53 ID:T/kqICoh
そもそもOSがちがうがなw

ドコモユーザーだが、早くカシオのタフスマホ出してほしい・・・
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 17:19:25.66 ID:dLf7oYbO
>iPhone4Sより0.3ミリ薄い

ふぅ・・・・・やれやれ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 17:20:48.21 ID:HQmmM6Vi

コンドーム使わない強姦大国は、そっちの薄さにはこだわりを持つんだね。

124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 17:22:14.90 ID:TsSeI8XU
Nexus に Galaxy とかつけるのやめてくれよ…
これで表にサムチョンロゴ付けられたらもう無理
Nexus S は背面だけだからシリコンケースで隠して使っている
つーかリファレンス機は Motorola 製にしてくれないものか
125\ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.4 %】 !toohokudenn:2011/10/18(火) 19:45:47.24 ID:5LgGlHyA
Google謹製スマートフォンとか欲しいね

126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 19:50:07.59 ID:Kozg1lhy
m9(^Д^)プギャー


【ネット】 サムソン、Galaxy Playerのプロモ画像でiPhoneの画面流用
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318933253/

127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 20:15:13.79 ID:P2I9m7s9
わざわざ粗悪品は買わねーよ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 00:49:30.02 ID:gtNV52ex
>>124
次からはそうなるんじゃないかな。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 02:52:00.19 ID:7AEU0KHE

「iPhone4Sより0.3ミリ薄い」

 ギャラクシーって、iPhone4Sを、底にサムソンのマークの入った靴で踏みつぶしたんだろう。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 02:54:23.29 ID:uoBsi4SC
iPhone4Sより0.3ミリ薄い

電池が発熱すると大やけどして病院送りだなww
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 02:56:02.27 ID:uoBsi4SC
アイスクリームサンドイッチは

解凍すると腐った匂いがするんだろww
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 03:06:44.44 ID:2is5mrYZ
韓国企業って車も電化製品も不良が出たら一切アフターしようとしないじゃん。
売るだけだし。そこが嫌われるんだよ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 03:10:22.03 ID:uoBsi4SC
チョンバンクが扱わないのも被害連発だったからなサムソン携帯w

発煙、発熱、機能不全、繋がらない(圏外)www
アホのドコモがババ引いたw

携帯特集でギャラクシースルーしてたところもw
ドコモは種類を増やし、つながると強調ww
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 03:17:48.94 ID:ZDa806fJ
オリジナルを大切に。 コピーがオリジナルを超えたらアカン。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 03:35:47.89 ID:x5jWSAzq
最強のあとだしジャンケン
136ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2011/10/19(水) 10:48:30.36 ID:coZWshdF
>>131
サムスンが実装したNFCの改良でで、あのチョニーが腕まくりはじめました。


サムスン対チョニーの闘いのゴング?!
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 11:35:00.21 ID:0ogK0bzj
>>136
妄想大好きだなw

ソニーなんてオワコンが出てきたところで話にならん。
日経読んでれば、アップルの時価総額の5パーセントでしかなく
かつての製造業としての強みは失い、金融株になってしまっていると
いうことが分かるのにね。フフフ
138ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2011/10/19(水) 16:12:24.75 ID:UGwQt96A
>>137
FeliCaやNFCで行われてるサービス先進国は、どこ?

日本では10年前からある技術で、大半の基軸ビジネス特許、技術基幹特許が、国際特許として成立。

儲けなしのサムスン端末が、NFCを今更実装しようが、日本の知財包囲から逃げられんのか?


馬鹿チョンwww
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 20:37:56.89 ID:0ogK0bzj
今日の日経読んどけ

・サムスンのスマホが世界販売台数世界首位
・サムスンとグーグルが新OS立ち上げ
・野田首相「韓国とは基本的価値観を共有」しており韓国の価値が高まっているため
 反日感情を和らげるため、朝鮮図書返還
・スワップ総額700億ドルに増額

などなど、韓国の政治・経済的な勝利の日だわ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 23:38:16.83 ID:ISBbY27c
日本メーカーそろそろ昼寝はやめて本気出せよ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 23:43:13.26 ID:uoBsi4SC
日経の元サムソン社員記者超必死だな

退職金がサムソン株だもんなwww
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 23:44:47.52 ID:sPktos6l
日経(笑)
143名無しさん@恐縮です:2011/10/20(木) 01:21:19.68 ID:2oxD1z7S
日本のメーカーが束になって追いかけても
全然追いつけない程、もうサムスンは遠いところまで行ってしまった…
残念だけどこれが現実(´・ω・`)
まあーGEみたいに家電捨てて他で頑張るという選択肢もあるしな
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/20(木) 21:48:25.34 ID:R3Bkpcqc
サムスンが遠いところに行ってしまったのは事実だ
(モラルの面で)

別に追いかけてないけど
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/20(木) 21:50:42.01 ID:bqZh2/Ky
サムスン持ってるやつ見てどう思う?
「ぷっ」だ。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/20(木) 22:04:28.60 ID:aiPQTIqg
ウリミンジョクのティムポは、チョッパリより4cm短いニダ!!!!
ウェハハハハハ・・・
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日経をありがたがってる奴がまだいるのか…
お疲れ様です。