【経済】アップルの次期CPU「A6」、サムスンが製造を立ち上げ−韓国紙報道[10/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○Appleの次期プロセッサ「A6」、Samsungが製造を立ち上げ――韓国紙が報道

韓国の日刊英字新聞であるThe Korea Timesの報道によると、Samsung Electronicsは、
Appleに向けてクアッドコアのアプリケーションプロセッサ「A6」の製造を立ち上げているという。
半導体の受託製造サービスにおけるSamsungのライバル企業のTSMCが、同じA6チップの
製造をいまだに安定化させられていないことが理由だと伝えている。同紙はこの情報の
発信源は、Appleに部品を供給する匿名のサプライヤーだとしている。

AppleとSamsungは現在、最終製品であるスマートフォンやタブレット端末では、互いの
製品の販売差し止めなどを求めて、世界各国で激しい訴訟合戦を繰り広げている。
それにもかかわらずAppleは、Samsungのファウンドリ事業には引き続き信頼を寄せており、
Samsungは米国のテキサス州オースティンにある同社のラインで、28nm世代のCMOS
プロセス技術を適用してApple向けのA6プロセッサを製造中だという。

同紙の記事は、このA6プロセッサはAppleの次期スマートフォンに搭載される予定だと
伝えている。

記事中では、Appleに部品を供給する、韓国を拠点とする匿名のサプライヤーの幹部が
語ったものとして、「Appleは、次期iPhoneに使うクアッドコアのモバイルプロセッサである
A6の出荷について、Samsungと話し合いを進めている」というコメントが紹介されている。
さらに同じ人物の話として、「Samsung Electronicsは、A6プロセッサの製造に先端の
28nmプロセス技術を適用するつもりだ。TSMCはAppleが設計したカスタムチップの
製造を請け負うことになるが、その数量は非常に小さくなる」と伝えている。

さらに同紙は、別のサプライヤーの幹部のコメントとして、「Appleはリスクをとっていない。
SamsungはA6の製造に当たり、価格と量産キャパシティーの確保について(TSMCよりも)
良い条件を提示している」と報じた。

またこの記事によると、SamsungのCEO(最高経営責任者)であるGeesung Choi氏は
記者団に対し、COO(最高執行責任者)のJae-yong Lee氏が2011年10月5日に他界した
Apple元CEOのSteve Jobs氏の葬儀に参列するために米国に飛んだと述べ、Lee氏が
米国滞在中にAppleの現CEOであるTim Cook氏と面会し、幾つかの議題について話し合う
予定だと明かしたという。

報道では、半導体ファウンドリ大手のTSMCはApple向けA6プロセッサの試験的な製造を既に
始めていると伝えられている。またTSMCについては、2012年の第1四半期に「量産設計」版の
A6チップをテープアウトするという報道もある。

□ソース:EE Times JAPAN 2011年10月18日 07時30分
http://eetimes.jp/ee/articles/1110/18/news018.html

△関連スレ:
【経済】米アップルの次期「iPhone」、CPU委託先を韓国サムスン電子から、台湾TSMCに変更か?…世界各国での特許訴訟が下地に[10/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318806392/
【三星】サムスン電子が日本とオーストラリアでiPhone4Sの販売禁止仮処分訴訟 [10/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318831553/
ほか多数

△関連サイト:Apple relies on Samsung chips despite patent war - The Korea Times
http://koreatimes.co.kr/www/news/tech/2011/10/133_96792.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:36:25.61 ID:6kUaynao
A6は台湾で製造じゃなかったっけ?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:37:47.63 ID:Dx8nkdwg
完全にデマですよ、A5も満足に出来ていないのに
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:38:19.47 ID:wkgCNEKU
KBSでサムスンとリンゴのトップが会談したと言ってたな。
不利なFTA結んだおかげでリンゴが少しは譲歩するつもりかもしれんな。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:39:05.80 ID:zIRhan/d
バカチョン歯を磨けよ汚い
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:39:13.88 ID:e8vGUhrF
A6をサムスンがぱくってまた訴訟
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:39:19.37 ID:Www5cp8h
こういうふうに 税金が使われています。テレビよりおもしろい現実
 日本人必見!!!!

10月13日 「氏名」→「名前」問題にて関係部署を訪問 @
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15881283


8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:39:27.45 ID:BOhZ1KUl
そんなことは言ってない
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:39:57.78 ID:X+J7abLQ
TSMCがA6チップ量産がうまくいかないとの偽情報を流したうえで、アップルに

今まで通りサムスンと付き合うよう誘導しようって魂胆丸わかり。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:39:58.77 ID:MLB6bndJ
また株価対策の飛ばしか
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:40:37.72 ID:zpXhMrLv
飛ばし
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:41:59.08 ID:GWeBCfYN
>>1
さっさとハブられてろw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:42:25.26 ID:KfTx0Rh8
空騒ぎしたネトウヨ m9(^Д^)プギャー



      m9(^Д^)プギャー
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:42:46.95 ID:hqGz20xt
A6が別のファウンドリーという証拠が見つからない。
TSMC立ち上げも歩留まりがうまくいかないんだろう。
かりに三星だったとしてもやもなく。TSMCが軌道に乗れば移行は間違いない
実際4SはDRAMはエルピーダ、NANDは東芝から調達してる。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:43:01.82 ID:DyJmcvkV
>>4
FTAとこの件は全く無関係だろ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:43:10.84 ID:XZMxH7cz
>発信源は、Appleに部品を供給する匿名のサプライヤーだとしている

「サムスンに刃向うとアップルが危険だ」と言いたいだけのデマ臭いなw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:43:22.37 ID:kAMhnpVK
やはりな。ネトウヨは信用出来ない
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:43:42.82 ID:MpP1TXeE
       ハ ,, ハ                
      ( ゚ω゚ )  CPU製造は任せろー 
  バリバリC□ l丶l丶             
      /  (    )  やめて!     
      (ノ ̄と、   i                
             しーJ                
                             
       ハ ,, ハ                
      ( ゚ω゚ )  ………。          
  バリバリC□ l丶l丶                
      /  (#   ) ………。      
      (ノ ̄と、   i                
             しーJ                
                             
       ハ ,, ハ                
      ( ゚ω゚ )ヘ                 
  バリバリC□⊂)#)  やめてって      
      (つ .とノ)                
      (ノ ̄(ノ/                
         し'⌒U               
                             
             ミヘ             
.           〃 _⊂_〃 ヽ           
       〃 /   つ)  ) バリバリ   
        /   / V  ,, )         
        し'⌒∪  ∨ ∨        
                             
    言ってるでしょうが!          
                             
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:43:53.82 ID:O/tmEOjH
★ジョブズ氏の死に際に醜いことしたサムスンを、叩く運動が世界中で始まってます
パクりが本家に逆切れして、失意のままジョブズ氏は死にました
皆さんサムスンを潰す運動にご協力お願いします



★ジョブズ氏の死去がきっかけで世界中で、「サムスンの模倣 根絶」運動が広がる(画像有り)
http://blog.livedoor.jp/newskorea/lite/archives/1589707.html
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:44:03.07 ID:tyV9wX3z
>韓国を拠点とする匿名のサプライヤーの幹部が語ったものとして

これだけで信頼性0
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:44:54.89 ID:eXWtPEJK
     *      *
  *     + こんにちは永六輔です!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:44:55.79 ID:XMc/gnTQ
>発信源は、Appleに部品を供給する匿名のサプライヤー
飛ばし記事って暴露してるし
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:44:55.96 ID:mtdDRaGY
林檎が否定して寒村が火病るに1ジンバブエドル
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:45:01.48 ID:f1br4uWr
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:46:20.61 ID:kmK+1rtS
>24
まったくそのとおりなんだが、戦後日本を逆恨みするようになったのは
全部アメリカの東アジア戦略な。そこんとこよろしく
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:46:43.00 ID:aJ1t4AeO
日本では作れないのか
というかコストが合わないのか
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:47:59.59 ID:VFujD7QA
まあ、

契約の1文には

「特許に関して一切の裁判及びそれに類する行為をしない」
とあるだろうね
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:48:10.33 ID:Dx8nkdwg
今回の4Sの状況を見れば如何に寒チョンの技術がないかが分かる、ios5にダウングレードの
A5がついて行ききれていない、筐体も去年のアンテナ対策品
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:49:06.92 ID:vJ/SRgor
ウソと恐喝で株価を上げる企業と覚えよう
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:49:20.33 ID:Dt341avF
林檎がサプライヤーを変える時は供給量確保が絶対条件で段階的にやるから
サムスンがA6を生産したとしても何ら不思議では無い。
でも>>1のような記事をわざわざリークして書かせるのは焦り過ぎだし、林檎が
一番嫌う事。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:49:42.91 ID:2lm+SvEI
>>1
>発信源は、Appleに部品を供給する匿名のサプライヤーだとしている
4s=チョン部品在庫一掃製品←CPUがサムスン製
5=チョン部品排除製品←台湾+日本製へ

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:49:47.49 ID:FOUFTmwl
まぁ仮にこれが本当だとしたら、飛び込み土下座が成功したって事でしょ。
近いうちにサムスンとアップルが電撃和解(和解内容は不明)が成立とかって記事が出てくる。
そうなれば信ぴょう性も高くなる。
それまでは飛ばし記事の域を出ないな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:49:52.22 ID:kAMhnpVK
>>25
何で他人のせいにしてるの?
現在も考えを改めず攻撃しているのは紛れもなく朝鮮人だ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:50:02.19 ID:kRVBQorz
Appleに叩かれすぎて株価がヤバいんだろうなw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:50:04.68 ID:/n81R0aK
立ち上げだ
た・ち・あ・げ

韓国的、立ち上げとは?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:50:13.88 ID:7wNa4HzB
株価操作多いなwあちらのマスゴミはインサイダーやりたい放題じゃねーかw
まだ資本主義には早すぎたみたいだなw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:50:15.19 ID:cNQ3xQMb
>>25
そうなんだ ソースよろしくー
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:50:42.25 ID:SeOD4puq
>>35
最大で9cmです
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:51:08.95 ID:gjPJqnXU
風説の流布じゃねーか
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:51:53.87 ID:SiLadnBF
劣化コピー製品生産の準備ですね?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:52:04.70 ID:SeOD4puq
>>25
奴らが日本に対して牙をむいたのは玉音放送直後なんだが
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:52:30.50 ID:wkgCNEKU
>>15
関係ないかどうかは今後の動きで分かるだろうな。
サムスンの為に国民を生贄にするくらはやると思うが。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:52:56.58 ID:pmIyhg8a


まぁ、その内、真相がはっきりするでしょう(笑)


サムスンって次期ARMのマスク貰えないはずでは?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:53:33.69 ID:hXCBqXXk
いい加減、世界は韓国人について学ぶべきだろ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:53:47.93 ID:G2a7Bd6A
発信源がサムチョンの自作自演臭いなw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:54:22.20 ID:X+J7abLQ
大体、28ナノの製造技術を完成させて無いのはサムスンの方だろ、ついこの間

28ナノのナンドフラッシュ試作に成功したってようやく発表したばっかだろうに。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:54:25.13 ID:kmK+1rtS
>>33>>37
ソースはアメリカの歴史。

いいか??アメリカが介入した地域はすべて内戦、もしくは隣国同士の離反を招いてる。
東アジア、アラブ、中東、東欧、ユーゴスラビア、アフリカetc

それがアメリカの戦略なんだよ。地域紛争させることで弱体化させ、同時に武器を売りつけ
ながらその地域の政治と資源を操る。

それが分かってるから左翼は反米になる。特亜と争ってても何も解決しないんだよ。
雪解けし始めたらまたアメリカが地域紛争させるだけだからな。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:54:49.12 ID:4+auoTVn
結局サムスンの技術力と生産力がこの上なく優れていたということでしょ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:55:29.73 ID:RnECN/QT
韓国はもちろんだが、実は中国もかなり追い詰められてるんじゃね?w


レアメタル使わず大容量電池=資源コスト抑え実用化へ―大阪大など
時事通信社 2011年10月17日(月)2時03分配信

リチウムイオン電池の原料に不可欠なレアメタル(希少金属)を使わず、大容量バッテリーを開発することに、
大阪大の森田靖准教授と大阪市立大の工位武治特任教授の研究グループが成功した。
英科学誌ネイチャー・マテリアルズ電子版に17日、発表した。

携帯電話やノートパソコンに搭載されるリチウムイオン電池は、プラス極内にレアメタルを含む無機性のコバルト酸リチウムを使用するため、
レアメタルの高騰に伴いコスト面が問題化している。
有機物を代用した例もあるが、電気容量や充電回数の寿命で劣っていた。

研究グループは、プラス極にレアメタルを含まない有機分子「トリオキソトリアンギュレン(TOT)」を使用。
有機分子は結合が不安定とされるが、独自の技術でTOTを制御してバッテリーを設計したところ、
リチウムイオン電池の1.3〜2倍の容量が得られた。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:55:37.10 ID:VWgqSVpC
りんごがそう言ってるならともかく
願望も入るから信用しない
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:55:40.72 ID:y4kjl0VP
>>31
ついでにSBもハブったらいいのに
docomo+auで行く
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:56:30.95 ID:ROfGKv30
飛ばしすぎな記事って風説の流布になんねーのかな?
ジョブズが生きていれば、まだ軟着陸できそうなものの、
「パクリ」を滅ぼすべきってスタンスの時に亡くなったもんだから、
その意思が永遠に続く。もうアップルと和解するためには、
内部に入り込んで、経営側まで入り込めないと無理だよwww
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:56:52.36 ID:SeOD4puq
>>48
あのさ、奴らが暴れ始めたのは半島引き上げ時なんだぜ
未だアメリカも韓国政府すら立ち上がっていない段階だ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:58:10.08 ID:0MAC2L6V
リンゴも懲りんな。
それとも、裁判を扱う部署の仕事をまわすためか?w
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:58:31.43 ID:qFrL/mFL
>発信源は、Appleに部品を供給する匿名のサプライヤー
これってサムスンだろw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:58:44.08 ID:Dx8nkdwg
そもそもここにある28nmがダメだったから、4Sが中途になってしまったのだよ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:59:04.22 ID:2A8vPEoX
林檎「あ、次のCPUはサムスン製じゃないし、そもそもA6じゃない。」
サムスン「(呆然と愕然の)え・・・?」
信者「(歓喜と期待の)え・・・?」
59USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/10/18(火) 09:59:07.81 ID:pa5r3PnU
>>38
サムスンだけに三寸ですか。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:59:42.42 ID:DyJmcvkV
>>42
サムソンのために国民を犠牲にするってのは100%やってくるし
アメリカだって自国の利益のために韓国を絞れるだけ絞るのはガチだけど
それとアップルは直接関係ない
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:59:55.80 ID:9VwgXDQt
もしかして

林檎に勘弁してもらう&スワップおかわり

この為にFTA?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:00:04.35 ID:Nzq4LgmW
片方で殴り合って片方で握手。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:00:39.84 ID:HtBiW/3n
なんだ、例の怪談話はチョン発信か w
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:00:43.62 ID:mshb2ZgB
asahi.com(朝日新聞社):米アップルの次期iPhone・CPU委託先変更(上)日本メーカーに飛び火も - 日刊工業新聞ニュース - デジタル
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201110170007.html

昨日このニュース流れたから、株価暴落対策のためにカウンター記事流したんじゃね?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:01:45.29 ID:SeOD4puq
>韓国の日刊英字新聞であるThe Korea Timesの報道によると
基本的に取材を積極的に行うんじゃなくて、他社の二次配信が主力となる筈の英字新聞が発進w
どう見ても外部(=サムスン)からの持ち込みだよ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:02:00.45 ID:oj2SEQol
>>61
FTAはそんな規模の小さい話ではないな
A6輔です。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:02:42.35 ID:PMccquKO
サンスン先はチョンコ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:02:57.46 ID:k7aS1ycx
また捏造記事か( ´ー`)フゥー...
不良品を日本のメーカーの責任にしようとしてあっさりバレたことから
なにも学習していないんだな(´゚ c_,゚`)プッ
基地外すぐるな、サムチョンw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:03:12.63 ID:Rn4Sk7xT
サムソンは28nmの製造工場を立ち上げればできるの?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:03:14.48 ID:yqUsJbeQ
>>36
これのことですか

654 名前:< `∀´ > [sage] 投稿日:2011/10/17(月) 23:27:42.65 ID:sgRksUyO
三星など5大グループのインサイダー取引100兆を突破   ノーカットニュース
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20111017173549362&p=nocut
三星と現代自動車、SKなど5大大企業集団のインサイダー取引金額総額が、100兆ウォンを突破したことが明らかになった。
金額では三星のインサイダー取引金額が35兆3千億ウォンで最も多く、現代自動車(25兆1千億ウォン)、SK(17兆4千億ウォン)、
LG(15兆2千億ウォン)、ポスコ(10兆5千億ウォン)等の順だった。

ポジショントークが吹き荒れる〜
72 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/18(火) 10:04:43.08 ID:Bt/vbmUv

完全に詐欺記事…

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:05:44.14 ID:ound6T73
>>62
   ∧_∧ 
  ..(:@。@.. なにそのチェーンデスマッチ?
  /::::::::T 
〜(::::::::::::|
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:07:26.52 ID:vo7MTkak
韓国とかかわるとどうなるか分かっているよな?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:08:12.01 ID:2lm+SvEI
>>1
サムスンの主力製品だった「液晶パネル」も
日本の技術で大量生産体制になった中国産(亀山モデル)=サムスン8割減産へ

所詮は下請け企業のサムスン
76USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/10/18(火) 10:08:34.10 ID:pa5r3PnU
>>52
docomoはiモードが・・・
>>61
昨日の韓銀の砲撃は何溶かしたんでしょうかね?
>>73
いえ、陸奥対不破かと思ったら毅波ですらなかった。
>>75
サムスンが今はシャープからパネルを「買ってる」しな。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:09:12.93 ID:wPR9WYeW
嘘くせぇ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:11:59.31 ID:CDADWOkS
生前のジョブズは完成してきたiphoneをさてさて、どこの部品が使われてるかな、
ソニーかな?とワクワクしながら分解したらCPUもフラッシュもメモリも液晶も電池も全部韓国製で
ショックで階段から転げ落ちて、米国はここまで落ちたのかと慌てて幹部を呼び出して
戦争末期のベルリンの地下壕のヒットラーの如く説教を始めたが幹部連中は
「我々の要求する部品を作れるのはサムスンだけなんです」
「ソニーですら中身はサムスンの製品にソニーのシールをはっつけてるだけです」と聞かされ
さらに階段を転げ落ちたらしい

まあ、サムスンにしてみればiphoneが売れようがAndroidが売れようが両方共、実質サムスン製品見たいな物で
サムスンの手の中でスマートフォンが踊ってるらけら
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:13:44.11 ID:SeOD4puq
>>75
亀山工場の設備は中国売るの辞めてiPhone用液晶専用に変更になったんでは?
チャンコロが「最新型しか許可しないアルネ」と無茶振りしたところにアップルサムスン戦争が勃発で・・・
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:14:09.24 ID:YiBY3r9c
世界の嫌われ者サムソン。潰れてしまえ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:14:29.81 ID:fDSpgou1
クアッドて・・・。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:14:43.49 ID:MydThbFV
これは無いわ
朝鮮人ってほんと分かりやすいな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:15:14.56 ID:CDADWOkS
>>77
シャープも悲鳴上げてるよ、新鮮なイカの液晶を使って直ぐに液晶TVをつくろうと
亀山に大規模プラントを立てたのは良いが、サムスンやLGにメタクソにヤラれて、
工場には腐りかかったイカが山積みで社員は泣きながらイカ飯とイカの塩辛ばかり喰ってるでゲソ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:15:17.32 ID:2lm+SvEI
>>79
サムスンの世界シェア70%(リンゴ向け80%)
リンゴと取引停止=シェアは14%(ギャラクシーのみ)

ギャラクシー=各国で販売停止中
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:16:03.72 ID:duyjEeW2
息をするように・・・
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:16:58.82 ID:FkruiE1+
>>84
ネタもイーカげんにしる。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:17:45.53 ID:MydThbFV
>>84
ゲッソリしちゃうな
89電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/18(火) 10:17:53.06 ID:wzsQ9rbm
>>82
多分ね、クワッドコアはタブレット向けだと思うよw
電話向けだと消費電力も割に合わないし、オーバースペックじゃんね。

そうすると生産量はぐっと少ないものになるし、サムスンに少数生産をさせるのも
あり得なくないw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:18:35.71 ID:vYCCDPUu
朝鮮人が言ってるだけの話だろwwwwwwwww

そんなもの本気にするほうがおかしい。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:18:38.62 ID:2lm+SvEI
>>80
亀山工場の中古設備の替わりに新品にしたから量産が1年遅れた
それだけ・・チョンの延命になっただけ

92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:18:38.77 ID:n1kEYxBy
日本はこういうのはつくれんのか?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:18:46.43 ID:/kvPx28j
どの部品か知らないが、不良率が多すぎて、アップルがぶち切れて、
メーカーを変えるって揉めてるんじゃないの?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:19:56.42 ID:CDADWOkS
>>87
自分は韓国のサムスンの工場を見学してきたけど見事だったよ、韓国の東海で取れる新鮮な
イカが大量に運び込まれ、韓国のオバチャンたちが手早くそれを捌き液晶を絞ってる風景は驚愕物であった

日本の工場では冷凍のイカを使ってたが、工場長曰くサムスンの液晶が美しいのは新鮮なイカを使ってるからです、
とサムスンのディスプレイの前にピチピチしたイカを見せてくれた
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:20:36.13 ID:OWeIF7Ay
>>71
ヤヴェーw 7兆円かよwww
>>94
液晶に使ってるイカの種類を答えてみろw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:21:59.79 ID:2lm+SvEI
>>92
単に円高で日本の人件費が高すぎて作るだけ赤字になるから生産してない
1ドル=90円以上なら日本で生産する
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:22:19.45 ID:CDADWOkS
>>96
真イカ、ちなみにサムスンでは有機ELにはホタルイカを使ってると言ってた
99電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/18(火) 10:22:29.88 ID:wzsQ9rbm
現在「液晶」そのものは化学合成で製造されている件w
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:22:56.64 ID:FkruiE1+
>>92
生産委託っつーか下請だからな。
日本企業に出したら採算とれんだろ。
101電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/18(火) 10:23:11.60 ID:wzsQ9rbm
有機ELには液晶が使われていない件ww
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:24:15.69 ID:FkruiE1+
>>98
なるほど、有機ELが量産できない理由はそれか。(w
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:24:23.69 ID:sC9WN6gG
デマを流して株価操作は違法ですよ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:25:11.56 ID:CDADWOkS
>>99
最近は反省してるらしい、シャープも我々がサムスンに負けたのは化学合成された
偽物の液晶の味を当たり前に思ってしまったからなのかと、

美味しんぼでやってたよ、日韓液晶対決って
105USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/10/18(火) 10:25:23.60 ID:pa5r3PnU
>>96
イカ娘じゃなイカ?(棒
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:25:27.29 ID:bTOd41uz
>>102
そこでダイオウイカですよ!
>>103
ん?イカで液晶テレビ作ってるって話か?w
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:25:36.18 ID:MpP1TXeE
>>48
それはソースっちゅか推論やね
分裂統治はキリスト教文化圏の常套手段だから十分考えられるし、イエローモンキー同士いがみ合って
くれた方が支配するサイドにとっては楽だろうな

ま、日本嫌いなだけで無能なイスンマンを初代大統領に就けた時点で米国の対日韓国戦略が
>戦後日本を逆恨みするようになったのは全部アメリカの東アジア戦略
これで合ってる事は確実だろう
その後は確定できんのだけどね
キッシンジャー以降は対中に重点をシフトしただろうし、韓国みたいな小国にはあんま構って
られんかったんじゃないかな?

殆ど放置してたら重度の斜め上旋廻を見せてノムヒョンみたいな真性が大統領就任しちゃったわけだがなー
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:26:37.94 ID:sC9WN6gG
>>107
ちげーよwA6をサムスンがつくるかも、というデマの話だ
110 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄:2011/10/18(火) 10:27:19.01 ID:DyJmcvkV
       ┐   ,.  ───-
      ̄| .└ z ' ´      / ト、
       ̄/: : : `. .、   /  |.i
        /: : : /|ハ: : \ ∠__,....| |
       'ヘ: : :メ十キ: : : :メ--‐ "ノ
    ふ   V) -=ゃ/、:l\__/    という夢を見たのでゲソ
     わ  i'´___ |: |_ノ:|: : |: i
     ぁ   ゝヽ__ノ .l: || : | i: :i: :\
       モミ 、`nーノ:人: ト \:\: ヽ
       ヽ `' Y_|´ ヾヽ\:\:\:
        \__ノ:::)   |: l |: : :ト、: :
         (: : : :イ   V.....|: : :| \

111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:27:35.72 ID:Vum0NB6Q
おれ、この情報をジョブスが死ぬ前から見てるんだが・・・w
どう考えてもガセ。

もうね、ニュー速+とかビジ板とかで、
必死こいて
「アップルはサムスンから部品調達引き上げてねええええ!」
>>1の様な内容を引き合いに出しながら消火活動してるヤツが居るんだよねw
(東亜+にもチラリと居た時期があるが、ソッコーで消されてた。)
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:27:42.11 ID:bTOd41uz
>>109
イカでA6を??
なるほど・・・
液晶工場の隣には
イカの加工工場があるんだな?



んなわけあるかあああああああああああw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:28:49.70 ID:hqGz20xt
>>47
技術的にできたとしても量産の時期が合わない
TSMCの量産でつまづいていると察してもやむなしかなぁ...
日本で請け負っていて、三星でないことを祈りたいが
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:29:09.13 ID:sC9WN6gG
>>112
イカに釣られるんなw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:29:15.42 ID:eHQ2pK92
このスレなんかイカくさい><
117電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/18(火) 10:29:46.64 ID:wzsQ9rbm
118USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/10/18(火) 10:29:47.27 ID:pa5r3PnU
>>113
堺工場をあそこに作ったのはきっとわけがあるんだよ(棒
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:31:49.57 ID:NVBhydA/
アップルの代わりはないが
サムチョンの代わりは・・・・・・
>>117
それはイントルーダでは?w
121電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/18(火) 10:33:07.91 ID:wzsQ9rbm
>>120
A6ですよ?w
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:33:08.88 ID:FkruiE1+
>>118
函館に作らなかったのは失敗だったな。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:33:46.75 ID:SJZvvdZt
>>113
俺のディスプレイからイカの匂いがするのは そのせいか・・・
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:33:47.93 ID:2lm+SvEI
>>1
チョンの半導体は=日本製製造機械+日本製主要部品

下請け企業はどこでも良い
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:34:15.29 ID:i2y9nMdL
勝手に立ち上げるな
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:34:15.14 ID:mshb2ZgB
>>107
イカちゃんの世界侵略が始まったってことか?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:35:14.14 ID:DyJmcvkV
韓国にインサイダー取引を規制する法律はないの?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:35:25.42 ID:ound6T73
>>122
   ∧_∧ 
  ..(:@。@..  函館に造ったら墨まで塩辛にされちまうだろw
  /::::::::T     「シャープ謹製、函館イカ塩辛」くいてええw
〜(::::::::::::|
>>126
イカちゃんの同胞が解体されてるらしい。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:35:42.57 ID:LhfNBs+N
アウディのA6の原材料がイカだと聞いて
>>128
イカール星人とイカ娘のコラボが見たいw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:37:44.35 ID:i2y9nMdL
【経済】米アップルの次期「iPhone」、CPU委託先を韓国サムスン電子から、台湾TSMCに変更か?…世界各国での特許訴訟が下地に[10/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318806392/
    ↓
マズイニダ、このままでは多額の利益がパーニダ
    ↓
【経済】アップルの次期CPU「A6」、サムスンが製造を立ち上げ−韓国紙報道[10/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318898110/
    ↓
この報道で既成事実化するニダ ←いまココ
    ↓
アップル「台湾にするわ」
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:37:48.90 ID:FkruiE1+
>>128
かといって富山に作ったら液晶が黒作りになってしまう。
134電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/18(火) 10:40:28.65 ID:wzsQ9rbm
>>133
黒が引き締まった良い液晶!w
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:40:32.78 ID:DyJmcvkV
何かサブリミナル効果でイカの塩辛食いたくなってきた
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:42:01.49 ID:+JeQC2U4
情報源が凄い胡散臭いのだがw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:42:27.07 ID:Dx8nkdwg
>>133
それがあるんだわ、実際に出光がやっている有機EL
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:43:21.01 ID:Rn4Sk7xT
よし、昼はイカスミ汁にしよう。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:44:30.64 ID:H/DZBIVl
A6の話なんてまだ先の話なのにこんなひょいひょい情報漏えいするようなサムスンからは調達しないだろ。
TSMCだってきちんとした設計図面提供されれば、ちゃんとモノを仕上げてくるから
サムスンのA6コアは不採用だろ。サムスン部材の不採用はこれからも続く。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:44:53.41 ID:HHwPILOc
A6立ち上げるニダからAppleは生産契約するニダ
そうすると日本の裁判は取り下げるニダよ。

なんて考えそうだな。

蹴っ飛ばせ!
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:45:34.63 ID:C1/YAxp+
しかし左翼勢力の残党と中国水軍、チョンネチズンの気持ち悪さと言ったら。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:47:13.50 ID:Xj0sSMIp
http://www.tsmc.com/japanese/dedicatedFoundry/technology/28nm.htm

TSMCからは、すでに28mmは供給されている

Samsunはその技術が欲しいだけ。安定していないのはSamsunだと読める
見返りに、訴訟の取り下げと、単価の引き下げ、さらに、提供個数準備期間の短縮だろう

Appleがバカじゃなければ、すでに製造が可能なTSMCを選択する方がメリットが高い。
Samsunは、A6のチップ製造ができなければ、次期Galaxyへの流用
(今のGalaxyはappleのA4・A5のチップを流用して印刷をSamsunに変えただけ)
できなくなるから、TSMCの半額にしても、Galaxy開発費が限りなくゼロになるので
メリットが高い。

知らなかったの?Samsunのチップ技術って全部流用だって?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:47:24.29 ID:ThT7d76j
ダンピングできない国には作れないからな、部品
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:47:27.53 ID:7wNa4HzB
>>127
日本のマスゴミと組んで情報ロンダリングすれば
日本国内でも使えるなぁw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:47:37.86 ID:FkruiE1+
>>137
そうか、
やはり有機ELには富山湾名物のホタルイカが必需品なんだな。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:48:03.73 ID:84KsirVj
いずれにしても日本は蚊帳の外
欧米ではアルゼンチンと同一視されてる
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:48:43.63 ID:Dt341avF
>>44
Apple向けで受注すればその分の生産は問題無いでしょうね。
自社向けやApple以外への外販用のARM互換チップはARMとの契約次第でしょうが。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:49:53.47 ID:ound6T73
>>146
   ∧_∧ 
  ..(:@。@.. ナインチンチンの韓国と同一視されるより遙かにマシなことだw
  /::::::::T 
〜(::::::::::::|
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:53:00.08 ID:Hzvnz7Or
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:53:39.56 ID:LpV4Nl++
>>146
すげえな。アルゼンチンの通貨が円並みに強いのか?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:54:47.02 ID:Dx8nkdwg
>>146
日本のサッカーも強くなったものだな
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:55:16.65 ID:pltldIjF
>>1
> 韓国を拠点とする匿名のサプライヤーの幹部が語ったものとして、
ガセだな。
A5 でも TSMC で製造するって噂だったのに。
早期に 28nm に移行する気なんじゃないかな?
40nm は、リークダダ漏れで、プロセスの優位性が低いから。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:55:53.21 ID:FOUFTmwl
>>150
>>146はアルゼンチンペソしか手元に無い。可哀相な人なんだよ(´・ω・`)
「アルゼンチンペソしかないよ〜〜〜〜!!」と叫ぶほどなんだって
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:56:44.35 ID:QYux76+Q
>>149
全部引用記事
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:56:50.96 ID:e3W1J+d/
アップルの秘密主義にタカって言いたい放題だな。
TSMCが製造をたちあげられないって、ちょっと信じられん。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:57:46.73 ID:Dx8nkdwg
>>152
もう限界だよ、一刻も早く移りたいはず
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:58:10.75 ID:lLDwFExE
また様式美が見られるのか?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:58:15.79 ID:AuagrMd9
何と言う必死の妄想記事
技術を盗んで類似品作った所に再委託とかあり得んて
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:58:30.15 ID:RHaLIBcI
>>146
日本はダメだ、ダメだと言いながら、
楽園の祖国には、死んでも帰りたくない在日。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:58:33.54 ID:LpV4Nl++
>>149
孫引き情報をいっぱいならべると真実にでもなるのか?全部ソースは>>1で出ているコリアタイムズだぞ。


Samsung keeps Apple A6 contract despite TSMC bid says exec
http://www.slashgear.com/samsung-keeps-apple-a6-contract-despite-tsmc-bid-says-exec-17188381/

>The Korea Times reports.

Report: Samsung ramping Apple's A6 chip
http://www.eetimes.com/electronics-news/4229790/Samsung-ramping-Apple-A6-chips

>according to a Korea Times

Samsung to supply quad-core A6 CPU to Apple despite legal battle - report
http://www.appleinsider.com/articles/11/10/17/samsung_to_supply_quad_core_a6_cpu_to_apple_despite_legal_battle_report.html

>Citing industry sources, Korea Times reported on Monday


Apple reportedly taps Samsung for A6 chip despite patent issues
http://gigaom.com/apple/apple-reportedly-taps-samsung-for-a6-chip-despite-patent-issues/

>according to a new report from the Korea Times on Monday.
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 10:59:03.53 ID:WAxM9DZt
>>1
韓国発のニュースを真に受けて報じてるの?
アフォでしょw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:02:39.80 ID:HtBiW/3n
まぁ契約が不利、不安材料になったら、
ロシアと共同開発とか、新開発が出たとか、
情報を流す韓国経済怪のいつもの手。
イカじゃなくスジ。これから美味しい季節だけど、
このスジはとても喰えない。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:03:13.70 ID:DyJmcvkV
>>161
だな
韓国ニュースを基にするスレは東亜に立てて欲しい
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:06:25.62 ID:dFd557Bm
つか携帯も4コアの時代か
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:06:39.63 ID:3+/cOv7O
この期に及んで使ってもらえると思ってんのかw
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:06:44.28 ID:pltldIjF
>>149
全部、ソースは、Korean Times じゃん。
プロセスで、TSMC が Samsung に劣るなんてあり得ないでしょ?
DRAM ですら、弱小エルピーダの後塵を拝してるんだから。

まさに、希望的観測か、株価操作だな。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:07:55.62 ID:HJxAFlP5
1>>発信源は、Appleに部品を供給する匿名のサプライヤー
飛ばし記事って暴露してるし
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:09:58.18 ID:Vb/wND4F
ジョブズは和解も考えていたみたいだけど、製造関係者がもともと強硬(ジョブズは
国内工場の生産失敗で途中から製造そのもの、業者の選定とかには口を出させてもらえていない)。
何で、依頼したらそれをぱくっちゃうやつに新型の以来をするんだよ。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:09:59.75 ID:FkC4jR9l
TSMCは、立ち上げたけどまだ安定してない。
さむちょんは、これから立ち上げようとする=まだ土俵に上がっていない。

鮮人は、ナニが嬉しいんだ?
170電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/18(火) 11:10:47.41 ID:wzsQ9rbm
>>167
昨日、液晶パネルはサムスンに依頼を検討しているってアップルに勤めて居る友達が言ってた、って
言うホロン部がいましたよw
根拠を要求したら出せないから検討していると書いた、などと意味不明の返答を繰り返しており(イカ略
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:11:55.96 ID:3q9T78D+
>同紙はこの情報の発信源は、Appleに部品を供給する匿名のサプライヤーだとしている。

はい、ぴこーん♪
「そんなことは言っていない」フラグ立ちました。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:12:12.77 ID:Gf/6Fslr

イカ焼き食べたい
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:15:55.11 ID:ound6T73
>>170
   ∧_∧ 
  ..(:@。@.. サムスンアゲを謀ってもイカんせん証明ができないってヤツですな。
  /::::::::T 
〜(::::::::::::|
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:15:59.97 ID:X+J7abLQ
ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52137145.html

TSMC 28nmの商業的出荷は2011年Q4からとなるそうで、Q4では売り上げの2〜3%を占めるとのこと
TSMCは28nmに自信を持っており、マルチコアARMチップが3GHzで動作するとのことです

サムスンはどうなの。これ見るとTSMCの方が進んでるように見えるけど。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:16:48.96 ID:suJ8byUE
サムスンといい現代といい
何でもやる会社だな
逆効果なんて言葉知らないんだろうな
176早○田の食客@嫁募集中 ◆3zWaseda2A :2011/10/18(火) 11:17:42.65 ID:8RV/z7Rn
これはひどいじさくじえんをみた
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:21:02.99 ID:pFGyaDCE
アップル「サムスンに発注した覚えはない」
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:24:02.21 ID:NYQwKjW0

>>1

アップルが受注してないのに、三寸が大量に生産して大量におくりつけるいやがらせをしているんだろう。
送り返すといっても、「いや、送り返さないでくれ。金はいいからそっちで使ってくれ」と
泣くように頼み込んでいるんだろう。何なら金を払うから使ってくれと言っているんだろう。

それにほだされたりはしないだろうな。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:24:10.84 ID:wZblhqsE
これは、林檎の言うことを聞けば美味しい思いさせてあげるよとのメッセージだろ
サムスンは謝るしかないな
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:27:38.91 ID:cfOb/t2x
だいたい、アップルってここ何年かサムスン外しを着々と進めてきてたんだろ?
今に始まったことじゃない、TSMCへの生産移行ってのもそれなりに前から決まってる事だろうし。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:28:43.24 ID:+utc3NLQ
m9(^Д^)9cmプギャー
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:36:12.88 ID:Dt341avF
>>168
豪州の法廷等で出ているジョブズの和解交渉云々はアメリカの大手企業が本格的な
訴訟をやる前に必ずやる事ですからね。
和解を含めた出来る限りの交渉を行いましたが、という実績を作っておかないと法廷
闘争で不利になりますのでお約束。

それからジョブズが製造云々は一旦Appleを追い出される直前の事ですよ。
復帰後のジョブズは徹底的に口を出していますし、韓国系の購買担当役員の不正が
表面化して即首切りと訴訟を指示したりしています。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:36:23.57 ID:FJMRpVYq
>米国のテキサス州オースティンにある同社のラインで・・・

何だ韓国内の工場や設備じゃないのか?
どうせ米国の半導体メーカを丸ごと買収しただけなんだろ!
タンポ印刷でチップに社名マーク押させてるだけかw
サムスン製が聞いて呆れるな・・・
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:36:44.33 ID:ONsGWDgs
今のハイテク機器でサムスン抜きというのは無理だろ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:39:28.51 ID:Dt341avF
>>170
本当に話があれば、かつてLG独占供給からLGの不良多発による供給量不足を
補う為にサムスンからも調達する事になった時のように何も事前情報が出ないでしょうね。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:40:28.49 ID:e3W1J+d/
>>184
まだそのれべるじゃないんだよね。後5年は必要だったのに
サムソンは勘違いしてしまった。、
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:40:38.82 ID:ound6T73
>>184
   ∧_∧ 
  ..(:@。@.. つぎは半島抜きでw
  /::::::::T 
〜(::::::::::::|
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:41:05.46 ID:B+qnkGtI
ソースがチョンって時点で…
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:41:40.93 ID:lCktsMVl

もともとアップルがiphone用にサムスンに作らしたら
サムスンが自社開発したと言い出した事が
訴訟合戦になったんだが
それまでCPU造れなかただろサムスン
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:42:10.33 ID:NYQwKjW0

やっぱり朝鮮民族は、アパッチ砦を襲うインディアンみたいに勢いがあるだけか。

191 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 C-130SE@出先 ◆WUz4bT1832 :2011/10/18(火) 11:43:38.87 ID:w7zkBdze
>>170
ぬこサソおひさー
やっぱりソース要求で遁走はデフォなんですねぇ…(遠い目

>>184
台湾抜きは不可能だろうが、サムスン抜きは普通だろjk
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:44:38.14 ID:kIoulyM0
>発信源は、Appleに部品を供給する匿名のサプライヤーだとしている。

好き放題書ける韓国バカマスゴミwwwwwwwwwwwww
報道の自由度wwwwwwww
193 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 C-130SE@出先 ◆C130G2G/1A :2011/10/18(火) 11:44:50.14 ID:w7zkBdze
>>191事故
トリップちげー
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:47:30.02 ID:ound6T73
>>190
   ∧_∧ 
  ..(:@。@.. アパッチ砦をインディアンが襲う?
  /::::::::T 
〜(::::::::::::|
195電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/18(火) 11:47:33.87 ID:wzsQ9rbm
>>191
にゃーw

ちうかさ、クワッドコア必須なOSやアプリとか考えたら、
どんだけ通信量も増えるんだろうかとw
バックボーンどんだけ増強したらいいのかとか、キャリアが気絶するんじゃないのでしょうかw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:49:30.50 ID:NYQwKjW0

三寸のやっていることは、ルイヴィトンの偽者以上のえげつなさだからな。

林檎の下請けをとるために、金や女や賄賂やプレゼント合戦、売り込みに名門の大金持ちの李一族です銘打って
林檎から仕事をもらうと、あたかも三寸のほうが主人、林檎を元使用人として
つかっていた元大地主みたいな顔をしてゆうゆうとはいりこんで、林檎から預かった型紙をもとに
ガラクターを売り出して、林檎から訴訟されたら逆切れ、林檎の態度が強硬ならまた
泣き落としと賄賂で、それも林檎よりもっと上の政府筋などをおさえていて、悪辣な手口で
林檎をがんじがらめにしている。どこでも同じ手口なんで気持ち悪くてたまわんわ。
お札を貼って5万年ほど封印しなきゃいけないレベルだよ。


197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:50:28.09 ID:DyJmcvkV
>>196
だね
韓国人全体にそうだけど良心がない人間の行動
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:51:26.78 ID:MqGzyvrn
次期CPU「A6」って思ってたよか安いよな。

http://stormtek.jp/?pid=32964335
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:53:15.09 ID:cfOb/t2x
>>195
ニュートン路線を再びって、
アップルの目指す物って昔から変わってないような気がする。

ようやくそれが実現できるようになったって、
ある意味愚直な企業だよねアップルって。
200 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 C-130SE@出先 ◆C130G2G/1A :2011/10/18(火) 11:54:47.28 ID:w7zkBdze
>>196
林檎より上の政府筋のソースkwsk
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:56:30.70 ID:NYQwKjW0
>>200

日本で韓国人がやることだから、アメリカでもやっているだろうね。ユダヤ系なら
大統領だってユダヤ系だ。オバマ大統領の韓国愛はアメリカ人をしらけさせているほど。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:59:19.28 ID:cfOb/t2x
>>201
名を捨てて実を取るみたいな行動かもね、
朝鮮に対する扱い方としては常道だとおもう。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:59:25.97 ID:Dy4pzCRN
そのまま自社製品に流用ですね?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:59:45.86 ID:MRoIuzss
http://www.samsung.com/us/news/newsRead.do?news_seq=3707&page=1
SAMSUNG Opens Largest Wafer Plant In Austin, Texas
on Jun 14, 2007
Completion of $3.5 Billion Facility Marks one of the Largest

http://www.statesman.com/blogs/content/shared-gen/blogs/austin/theticker/entries/2009/08/14/samsung_to_close_retool_older.html
Samsung to close, retool older Austin plant; job cuts coming
By Kirk Ladendorf | Friday, August 14, 2009, 10:51 AM

http://www.statesman.com/business/technology/samsung-plans-3-6-billion-austin-plant-upgrade-736308.html
Samsung plans $3.6 billion Austin plant upgrade, 500 new jobs
Published: 9:02 a.m. Wednesday, June 9, 2010

http://www.semiconductor-technology.com/projects/samsung300/
Samsung Electronics 300mm Fab Plant

この流れをみると、DRAMやNANDの製造プラントなのだが市場価格低下で採算が合わなくなり、
投資を回収するには利幅の大きいプロセッサを製造するしかない雰囲気。
だが自力でプロセッサを開発できる能力も無く、株価が落ちるのを防ぐために
プロセッサの生産を受注した、と流言飛語を流している、と?
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 12:00:14.23 ID:MxgxAwWB
捨豚除豚が死んだのってサムスンに酷いことした天罰だよね
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 12:02:12.88 ID:cfOb/t2x
与太を飛ばして利を稼ぐってのは朝鮮企業の常套手段だからな、
ディズニーを絡めて与太を飛ばして融資を引き出したとこあったな。
207 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 C-130SE@出先 ◆C130G2G/1A :2011/10/18(火) 12:03:34.21 ID:w7zkBdze
>>201
憶測じゃなくて根拠を提示しろと言ってる。

>>205
「かの国の法則」でggrks
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 12:05:46.23 ID:ljSsDF4z
また飛ばし?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 12:06:55.03 ID:SU04B7sw
>>204
分かってない人が多いみたいだが、Samsung がやっているのは、ファウンドリ事業。
プロセッサだろうが、家電用 SoC だろうが、中身は関係なく、製造するだけなので、
何を作ろうが売上は同じ。

フラッシュや DRAM に比べれば、ウェハー当たりの売上は高いと思うが、
300mm ウェハー当たりの売上は、$4~5,000 だ。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 12:07:56.46 ID:q5RJrlY0
>>28
iOS5にダウングレードのA5?
ってどういう意味ですか?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 12:08:46.50 ID:JzHajteH
アップルには失望した
プライドはないのか
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 12:09:05.72 ID:qmny5s92
アホウヨってから騒ぎ好きだねぇ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 12:09:46.35 ID:cfOb/t2x
>>207
韓国の大統領を歓待したって話のことじゃない?
何が決まったか何を約束したかが重要なのにね。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 12:10:45.17 ID:KiElSNso
>>212
対ネトウヨコンプレックスを感じれるいいレスだ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 12:13:36.59 ID:cfOb/t2x
アップルは相当前から今回の訴訟を起こす準備をしてきたと思われ、
徐々にサムスンを外すようにしてきたとか、台湾にCPUの生産を移行させるとかね。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 12:17:35.35 ID:bTOd41uz
ノシイカにしてやる!
217:2011/10/18(火) 12:20:11.04 ID:0+V/NdRN
ならば貴様をたこ焼きにしてやる
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 12:23:12.57 ID:RYcjGxRP
アップルに設備投資させといて発注をださなければ息の根を止めれるけど
そこまではしないだろ。アップルは死なない程度にはサムソンにも注文だ
すだろうけどクオンティティーはギャランティーせんでしょ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 12:23:28.75 ID:3QLrmFdz
ヲン売りの合図ですねww。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 12:26:06.61 ID:5P+h4AQG
〜1910年

  ∧中∧
 ( `八´)
 (  ̄|| ̄)   ニ∧_∧ <ははぁ!宗主国様〜
 | ̄.| ̄|   <`∀´ ;>⌒)
 /__l _ゝ = と と_(_つ


1910年〜1945年
               . _
 ,,'⌒丶、     ,,'⌒丶、. |●|
 ゝ☆==>    ゝ☆==>| ̄
 ( ´∀`)   ∩<`∀´ヽ>∩<ついにウリ達も一等国民ニダ!
 ( ~=|=)   >     く   大日本帝国万歳!天皇陛下万歳!
 | | |     ( <⌒)ノ
 (__)_)    ヽ,_,フ

1945年〜

  | ̄ ̄|
._☆☆☆_
 (  ´_ゝ`) ∧_∧ <ウリ達は無理矢理イルボンに
 (  ω  )<`∀´ヽ>   併合されたニダよ!
 | | | ⊂  ⊂.)     戦勝国民にしてほしいニダ!
 (__)_) (__と_)

221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 12:27:19.26 ID:nJZLkDWB
>28nm世代
 
ステッパーが違うだろうし、図面を渡したのか? 無理だろ。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 12:27:51.34 ID:3QLrmFdz
>>218
あぁ、サムチョンに工場完成したら
契約するといって、台湾から部品を
買うのか。

さすがアップル。
商売上手だなww。

223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 12:37:59.48 ID:bTOd41uz
>>218
サムスンから買う必要無くね?
今回の件で保険としてのサブの供給元としても信用できないフラグ立ったんでは。

別に必ずサムスン通さなきゃならん理由無いし。
224ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2011/10/18(火) 12:44:56.66 ID:F48grbSa
>>142
アップルが買わなくなると、只でさえ高いサムスンのARMライセンスが、更に高くなるんよ。
225ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2011/10/18(火) 12:47:36.43 ID:F48grbSa
サムスンの最新のプロセスラインは32nm。

それ以降、止まってる。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 12:50:07.01 ID:i7NjOHpj
>>1
「アップル様見捨てないでニダ」

ってことかしらねw
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 12:57:44.39 ID:PmhtCD9d
TSMCと歩留まりを比べられちゃうぞw
大変だま。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 13:03:55.32 ID:Cm5yESTI
もう、何が本当なのかわけがわからん。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 13:06:39.25 ID:cfOb/t2x
>>228
確定していることを追っていけばいいだけだよ、
アップルがサムスンを生産から排除しつつある、
サムスンパクリ製品の出荷差止め訴訟をしている。

自ずと見えてくるだろ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 13:11:36.56 ID:H1yd6K0a
>>70
>韓国の日刊英字新聞であるThe Korea Timesの報道によると

ソースがwww
いつもの株価対策飛ばしホルホルじゃねーかw
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 13:35:16.92 ID:dIeIWZuE
早い話、

サムソンには出来て、TSMCにできない物など無い!

232 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 C-130SE@出先 ◆C130G2G/1A :2011/10/18(火) 13:36:32.68 ID:w7zkBdze
>>213
あれってFTA=韓米通商修好条約じゃあ?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 13:37:54.08 ID:MpP1TXeE
>>208
株価操作目的の、風説の流布
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 13:47:01.51 ID:ik3gc5Qc
>>1
という夢を見たニダ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 13:53:22.99 ID:Hzvnz7Or
iPhone 4S supply chain explained: The winners and losers
http://9to5mac.com/2011/10/11/iphone-4s-manufacturing-bom-analysis/
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 13:57:36.16 ID:Hzvnz7Or
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 14:00:02.72 ID:V4URlBf/

台湾頑張れ
238Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/10/18(火) 14:01:23.66 ID:OfVFLAYZ
ライセンスから外されてるじゃねえか。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 14:07:14.77 ID:qklBqOiO
過去何度もやってきた韓国の飛ばしなのが見え見えw
困った時に取る手段が姑息すぎて韓国は死ぬほど嫌い。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 14:12:18.40 ID:zZ1FnnMU
媚売り必死すぎるわ
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 14:14:26.89 ID:cfOb/t2x
>>232
ついでに、アップルとの訴訟もって妄想をいだいてそうな悪寒がしただけ。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 14:16:07.22 ID:O0urUkl+
これは是非appleに見てもらい、即座に全世界に向けて否定してもらわないとww

世界中で笑われろwww
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 14:35:03.63 ID:inAsWzWX
>>233
息するように嘘をつく
ここまでくると、犯罪だな。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 14:57:08.10 ID:CDADWOkS
アメリカではサムスンはLEDテレビやスマートフォン、フューチャーフォン、
キムチ冷蔵庫やSSDなど革新的な製品を開発して人々の生活を変えるインモラルなメーカーだとして認識されてる
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 14:58:28.80 ID:O0klLYq1
>>244
キムチ冷蔵庫って、米国で販売してたっけ?

需要も無さそうなんだけど
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 15:07:45.05 ID:ROfGKv30
良くもまぁ、平然とウソつけるもんだなぁ。
息をするようにウソをつく。本領発揮だwww
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 15:08:30.37 ID:2HgnSsTi
サムスンは去年アップルに納品だけで4000億円卸してる
アップルは完全にサムスン頼り
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 15:09:59.71 ID:eLtH9G/2
空気を読めないバカ民褥だな。つくづくそう思う。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 15:10:47.33 ID:O0klLYq1
>>247
ソースをどうぞ?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 15:15:37.54 ID:Wb0UcLcH
もうサムスンに追い付けない…悔しい
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 15:16:50.06 ID:4/Fhg2wE
まさか、勝手に製造ラインを構築しておいて、アップルから仕事がこなかったら「設備投資費用を賠償しろ」
とかいうんじゃないだろうなあ・・・
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 15:30:04.76 ID:AqVq3rU0
>>251
ソフトバンクの禿も今似たようなことやってる
まだ認可降りてない帯域に設備投資

まあ既成事実作ってあわよくばなし崩しって腹だろうね
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 15:30:51.16 ID:bTOd41uz
A6からA65536までのCPUをサムスンが独占的に製造•供給する事でappleと長期契約に合意した。今後iphone、ipadにはサムスン製CPUのみが使われる。

ニダ!
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 15:40:58.92 ID:nPw5FcxT
明日はまた悲観材料を出すぞ
>>247
別にサムスンじゃないと食っていけない訳じゃねえんだが。
サムスンが無くなるなら台湾にシフトすればいいだけ。
韓国自体がいなくても別に世界は回るんだよ。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 16:11:10.39 ID:qwJgPOcQ
>>47
NANDとLOGIC一緒にするなよ。ww
>>254
ホルホル、アイゴーを交互にやられると
韓国って躁鬱なんじゃねえかと思ってしまう。
>>256
NANDってロジック素子の一つだけど?
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 16:12:29.01 ID:FpQ0dAdm
>>195
PCの時もそうだったけど、デュアルコア、クアドコアになってもっともメリットがあるのは
バックグラウンドの処理。で、その代表的なものが常駐型のセキュリティソフトだったする。
(アンチウィルスとかファイヤーウォールとかアンチスパイウェアとかウェブシールドとか・・・)
通信量は増えるだろうけど、2倍、3倍みたいにはならないんじゃないか〜、と。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 17:28:18.16 ID:KueZqf5L
>>48
冷戦というものを知らんのか?
ソ連の介入は良い介入か?
だったら朝鮮半島も北海道もボルシェビキの連中にやればよかったな
261 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/18(火) 17:31:15.77 ID:3KWywW/o
また飛ばし記事か
262しまんとがわじろう ◇J1duyyyKD6:2011/10/18(火) 17:33:34.85 ID:rH6/53H+
>>255
だまるがいい。命令通りにしてろ。
263電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/18(火) 17:35:48.05 ID:wzsQ9rbm
>>259
韓国国内ではエロ動画のストリーム配信の利用がもっとも増えるのではないでしょうか?w
264しまんとがわじろう ◇J1duyyyKD6:2011/10/18(火) 17:37:13.14 ID:rH6/53H+
>>263
すっこんでろ。
265 ◆hideyOSi4o :2011/10/18(火) 17:39:12.37 ID:3AZz8oPC
まぁ。実際
カメラモジュールはソニーになってるしCPUも台湾
世界のユーザーまで敵に回して4S販売差し止め訴訟

世界でサムスン側に立つ人間、いるのか?
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 18:03:59.53 ID:ROfGKv30
>>252
900MHz帯の携帯電波のアンテナだよね。
でも、それ「もらえたらね」って話みたいだから、
禿電丸損だと俺得なんだけど。精神的に。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 18:47:41.64 ID:CEbaBzjA
メモリも東芝に変えられただろ
液晶も次からシャープって話もあるし
売上減る一方じゃんw
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 18:59:02.37 ID:bTOd41uz
>>267
サムスンから買わなきゃならないものが何もないのだから全部よそからの調達に移るだろうよ。

喧嘩売ってんだからその位の覚悟はサムスンもしてないとな。してなきゃ馬鹿だ。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 19:51:11.81 ID:3QkcWoMT
アップルがTSMCじゃなくサムスンで製造するのは正しい
AMDもCPUの製造を、GFやTSMCを使わずサムソンを使うのが最良の選択なのに…
270ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2011/10/18(火) 20:25:04.86 ID:HwP44l/K
>>269
理由は?
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 20:29:57.86 ID:cfOb/t2x
>>270
韓国というよりサムスンにとって正しいとか最良であるのであって、
アップルにとっては正しくない選択だろうね。

.自他の境界が消失した民族

朝鮮人は外民族に対して非常に疑い深く被害者意識が非常に強い民族になりました。
また、このような社会不安から自分の感情を爆発させて不安を紛らわせたり、
現実についてあまり深く考えない民族性をも獲得したようです。

彼らは外圧に対抗すべく、民族間での情緒的な繋がりを非常に強く求めて来ましたが、
その結果自民族全体の心情や主観、そして思考が時空を超えて同一だと考えるようになりました。
つまり朝鮮民族間では自分と他人は区別できないものであり、
また昔の先人と現在の自分も区別しがたいものなのです。

http://www37.tok2.com/home/koreanworld/analysis/01-world.html#01-01
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 22:40:38.65 ID:eLtH9G/2
どこから回路図を手に入れたのだろうか?
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 00:38:14.47 ID:gtNV52ex
この記事読むと
アップルが信頼しているのはサムスンじゃなくて
サムスンが持ってるオースティンの工場なんじゃ
ないか?

この辺りは米国の半導体製造工場が多いから
周辺に関連企業も多い、下請けにもパクリ先にも
困らないwww
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 04:19:07.74 ID:it4Cdoak
三星(サムスン)電子がアップルに対し、アイホン1台に約13ドルの特許手数料を要求していることが分かった。
アップルが三星電子の要求を受け入れる場合、年間1兆ウォン以上の金額を支払うことになる。

18日、複数の業界専門家によると、先月26日、オランダのヘーグ裁判所で
アップルが「三星電子が過度なロイヤルティを要求した」と暴露した特許料率(ロイヤルティ率)は
当初知られた通信チップ価格の2.4%ではなく、アイホン全体セット価格の2.4%であることが確認された。

アイホン4の無線通信チップセット価格は10.25ドルで2.4%は0.25ドルに過ぎないが、
アイホンセット価格(16ギガバイト・GB基準560ドル)の2.4%は13.44ドルだ。
これはアイホンを組み立てるフォックスコンの1台当りの収益(7ドル)の2倍に上る金額だ。

アイホンは今年上半期(1〜6月)約3900万台が売れた。
年間では8000万台以上、約500億ドルの売上が予想される。
最近発売されたアイホン4Sは3日間で400万台が売れる突風を起こしているため、
両方を合わせると、販売量はさらに増える見通しだ。

もしアイホン価格の2.4%がロイヤルティに適用されると、
三星電子はアップルから年10億〜13億ドル(約1兆1500億〜1兆5000億ウォン)をもらうことになる。
これは三星電子無線事業部の年間営業利益(昨年4兆3000億ウォン)の4分の1に達する莫大な金額だ。
アップルが秘密交渉内容の暴露という非常識な方法まで使って三星を攻撃したのもこのためと解釈される。

これに対して三星電子は、「ロイヤルティ率交渉の内容は秘密維持契約によって明らかにできない」とし、公式確認を拒否した。
しかし、アップルが当時公開裁判所で具体的な数値を明らかにした上、
三星電子がイエスもノーも示していない「NCND」政策を取っているため、
実際にこれに近接したロイヤルティを要求したものと見られる。
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2011101943258
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 04:27:31.36 ID:uoBsi4SC
台湾と勝負かよサムソンww

どっちが不良品が少ないかで決まるぜww
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 04:32:11.84 ID:uoBsi4SC
競争させて赤字納入かのうww

台湾と体力勝負だサムソンww
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 04:37:36.97 ID:GVUIKYEc
他社乗り換えに時間かかるから、
その間は仕方なくサムチョンにやらせるだけ。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 07:09:03.19 ID:it4Cdoak
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 07:36:31.94 ID:it4Cdoak
'smells of payback', "smells of retribution"

Samsung社の反応は、仕返し、報復というか、ヤラレタからやり返す、
という次元の行動のように見える、疑わしい、と。

オーストラリア人は朝鮮人の子供じみた行動が読めるようになってるんだね。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 07:42:34.08 ID:it4Cdoak
つまり、Samsung社の行動は法とか規範とかルールとかという次元の問題ではなくて、
ある種の、感情的な、あるいは別な言い方をすれば動物的な、そういう野蛮な行動
というふうに見られ始めてる、ってことなんだろな。

無法者の北朝鮮とSamsung社の企業イメージが重なるようになれば最高に素敵だな。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 07:54:01.36 ID:QaPVP80f
>>258
技術的にはロジックの方が難しいと言われる。理由はパターンが複雑なため。
あれ、それじゃ本当に作ってるのかますます怪しいなw
282 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/19(水) 07:57:07.17 ID:0d9QDlvw
>>1
アップルのコメントが無いのが面白いな
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 08:04:25.34 ID:6UaPJMst
日本で言う「業界関係者談」みたいなもんだろ?
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 08:06:11.33 ID:4sKtuU/W
>>283
芸能ニュースで言えば「デスク」でしょ?
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 08:09:54.02 ID:m1csCre9
台湾が受注する為の当て馬だろ
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 08:17:57.31 ID:BONsH1RK
勝手に作って押し売りしようと目論んでいるの?
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 08:21:16.41 ID:26SwjiLw
>>30
この記事で話がなくなったりするよな。
アップルは。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 08:22:25.79 ID:Bbe02BZW
日本の半導体メーカーでは受注無理なんかね?
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 09:06:18.41 ID:+CorRs8O
>>272
設備作ったからウリにやらせるニダって所でしょ
しかし委託されたのを勝手に自社の製品に組み込む所が信用されると思ってるのかね?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 09:57:44.81 ID:sQVdUOYH
次が簡単に想像できるな。
サムソンが製造するCPUをアップルが買わなかったので損害賠償。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 10:06:56.81 ID:/3TVjqaz
Appleが使用するCPUを製造する事は、サムスンが有する法律を超えた慣習上の権利!

とかでゴネそうだないずれ。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 11:24:36.36 ID:gK2DhZbC
世界有数の企業であり、同時に世界の常識が通用しない企業でもあるサムスン
そのうちスマートフォンはウチの特許ニダ!とかわけの解らんこと言い出すぞ
293ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2011/10/19(水) 13:01:58.65 ID:coZWshdF
>>292
LGは、既にIPSで始めました。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 13:18:40.10 ID:f0ssxRJh



三星(サムスン)電子、アップルに年1兆ウォン以上のロイヤルティ要求
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1318963203/

日韓通貨スワップ合意成立・・ドル供給枠300億ドル新設
http://toki.2ch.net/test/read


295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 13:24:26.66 ID:Hsx/Vn/o
あれ、アップルってサムスンから離れて言ってる最中じゃなかったっけ?
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 23:37:21.93 ID:WIfu+ktM
2コンのマイクに向かって叫ぶと助かるよ。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/20(木) 12:13:37.48 ID:LN2mkzxh
156 名前:マンセー名無しさん [sage] 投稿日:2011/10/19(水) 20:15:11.76 ID:gKevY6RJ    New!!
>>152
TSMCへ製造を切り替えようとしていましたが、今回はうまくいかなったようで、
サムスンから供給を受けることとなるようです。また、TSMCからも「A6プロセッサ」の供給はあるようですが、
その量は非常に少ないものになるだろうということです。

http://9to5mac.com/2011/10/17/samsung-to-supply-a6-processors-for-next-iphone-as-chairman-dispatches-heir-apparent-for-talks-with-tim-cook/
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/20(木) 14:19:22.31 ID:Kzd5Xzsv
>>189
ガラクターS2に載ってるCPUってアップルA5の選良品を20%高クロック化してるだけなのか
サムスン汚過ぎだろ
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/20(木) 21:16:53.70 ID:1s+PAlk/
米アップルの次期「iPhone」、CPU委託先を韓国サムスン電子から、台湾TSMCに変更…世界各国での特許訴訟が下地に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318806392/
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 10:27:50.17 ID:oMbC5eSj
韓国が好きなわけではないし、サムスン贔屓でもない。しかも、リンゴも嫌いな自分だけど。

別にSP5PC110(Galaxy SのCPU)がA4のパクリてのは酷い誤解だよ。サムスンは元々ARMのチップ作ってた。

んで、アップルはiPod/iPhone用にARM系の設計会社を複数買収してA4を設計した。

買収された会社の何社かはサムスンと共同開発してて、サムスンはそれをSoCの標準ロジックにも採用していた。

A4をパクったってより、A4の方がSP5PC110の亜種に近い状態。もちろんA4はサムスンの標準ロジックと違う部分も多いけど、設計のルーツも作るファブも同じ両チップは兄弟みたいな存在。

もちろんA5になればサムスンの現行Exynosと差違は大きくなる。だからこそリンゴは益々サムスンを使うわけには行かないってのが真実。

ジョブスがが生きてたら恐らく無理してもTSMCつかうし、ファブって意味ではGF,UMCやIBMの他、日本企業のファブでも技術的に出来るとこはあるけど、先端プロセスのファブでA5,A6クラスの数をこなすとなるとかなり限定される。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 11:44:12.51 ID:ViP4VFde
>>297
これも「韓国の日刊英字新聞であるThe Korea Timesの報道」をソースに書いてるじゃねーかw
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 01:53:12.93 ID:ax/M1b0s
<;丶`皿´><嫌韓厨うざいニダ!! ウェーッハッハッハ!!
<;丶`皿´><スレ違いニダ!! ウェーッハッハッハ!!
<;丶`皿´><空気よめニダ!! ホルホルホル♪
<;丶`Д´><工作員うざいニダ!! キックキックキック!
<;丶`Д´><ヒキコモリのニートニカ?? ホルホルホル♪
<;丶`Д´><ハン板に帰れニダ!! キックキックキック!
<;丶`∀´><在日認定ニカ?? ウェーッハッハッハ!!
<;丶`∀´><ネットウヨ乙ニダ!! ウェーッハッハッハ!!
<;丶`∀´><ホロン部必死ニダ!! ホルホルホル♪
<;丶`∀´><国士様気取りニカ?? ウェーッハッハッハ!!
<;丶`∀´><右傾化が深刻ニダ!! キックキックキック!
<;丶`∀´><認定厨乙ニダ!! ウェーッハッハッハ!!
<=( ´∀`)><ウリは特アとかに興味ないニダ!! キックキックキック!
<=( ´∀`)><おまえらが嫌ってるチョンと同じニダ!! ウェーッハッハッハ!!
<=( ´∀`)><ウリは生粋の日本人だけど、同じ日本人として恥ずかしいニダ!! ホルホルホル♪
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 02:04:37.99 ID:861EYhku
こういう飛ばし記事の裏で、記者と結託して株式市場で儲ける奴がいるんだろうな。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 02:08:33.98 ID:KY4ocOIr
特許も何も、A5もA6もARMのライセンス品で、アップルは開発なんてしてない。
ARMは基本ライセンスを買って、これとこれとこれって、オプション機能を選択すれば
はい出来上がりってもので、これを独自CPUと呼ぶのは恥さらしも良いところ

アップルは虚言はいえても実はないという典型的な信者ビジネス企業なんだから
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 07:50:45.05 ID:9JXX8Ylw
>>304
それも間違いARMのコア部分や色々な会社が売ってるIPの話は貴方の言うとおりだけど、開発しないなんてのは大嘘。

普通のARM系SoCはクローズドな自社開発IPをたくさん含むものが殆ど。

そんなに簡単な話じゃないよ。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 08:14:56.47 ID:QnhNPHbN
アップルから依頼されていないのでは?
勝手に始めたの?
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 08:24:11.87 ID:lhMutOt+
>>306
アップルがSamsungからの供給はやめた、というニュースは
読んだことがある。ジョブス暗殺の韓国KCIAが脅迫しているという可能性。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 08:34:32.04 ID:QC1XdnZY
アップル様お願いですから切らないでくれニダ!
まで読んだ
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 08:40:21.96 ID:7jjVu5kw
>>308
各国の裁判官もKCIAによる報復を恐れてるの二カ!
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 09:01:43.64 ID:UyiwYK6g
PSVitaのCPU使えばいいじゃんと思うが。あ、それもサムソンか
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 09:26:57.00 ID:Lqm8TAHn
サムスンの供給が無きゃアンドロイドに付いていけないから仕方ない
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 15:02:10.42 ID:LayG5UNU
…appleは2008年頃にARMのアーキテクチャライセンスを取得して、
A4以降のプロセッサはコアを拡張している。

Samsungは自社IPとSoCで組み合わせるためのARMのソフトコアを取得する
一般的なインプリメントライセンスのはずで、ファウンダリ事業でapple
の製造請負しているのはライセンス的には別勘定(常識的には流用もダメ)。

例の記事は、TSMCとSamsungを逆にするとおよそ真実であるように思う。
QualcomnがTSMC28nのARMをサンプル出荷していて、12月にもAMDがHD7000
をリリースするというのに、28nの製造キャパを総取りしているapple A6に
問題というのは実に不可解。

サプライチェーンの鬼ティム・クックはTSMC一社依存を良しとせず、
一応Samsungにもごく一部は製造させることを前提とした飛ばしなんだろう。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 15:40:12.81 ID:PFA8I13B
投資させて材料も手配させて契約書タテにトンズラするのは欧米では
当たり前。
調達担当がいちおうのコネクション維持するのは当然の行動。
自分自身が転職したときのためにね。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 19:59:52.32 ID:78TbpYzt
しかし、日本の携帯電話メーカーは、どうしてこうも、静かなのだろうか。
この騒動を見ながら、どーんと飛び出すことはできないのかね。
この頃の日本企業は、決断が遅くて、世界で遅れを取るようになった。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 20:04:25.42 ID:4Xquvj/V
莫大な先行投資の負担に耐えられなくなって撤退したから、
雲の上の戦いを下から見守る事しか、出来ない立場だよ。
日本はすでに世界の最先端から脱落済み。
生き残るための苦渋の選択だったろう。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 20:14:08.77 ID:0yQUHHDu
馬鹿チョン製なんぞ要らんわ!
317(゜- ゜)っ )〜:2011/10/22(土) 20:15:46.87 ID:trAh8epn
>>315
そういうくだらん畜生口も段々叩けなくなるのですよね…
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 20:17:31.95 ID:eIpmBLmV
また大嘘広報かよw

「あきらめろ」www
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 20:18:57.17 ID:7/gBouOx
>>314
世界に出なくても国内だけでやっていけたからな。
これから着実に巻き返しゃいいんじゃね。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 20:20:25.86 ID:eIpmBLmV
あと「そんな話はない」
これもw
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 20:23:24.80 ID:eIpmBLmV
>>314

日本と台湾がないと作れない製品だからなwww
日本携帯と、台湾コンテンツプレイヤー=アップル携帯

チョンは部品も不良製品だし何もしてないから死んでもいいよww
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 20:23:52.05 ID:uo03ty5y
日本の携帯って海外で需要ないの?
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 20:38:02.01 ID:tetsGYrp
誰も買わない「A6」w
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 21:19:55.93 ID:LayG5UNU
>>319
それに関しては、残念ながら難しいだろう。
キャリアからの販売奨励金を前提とした端末開発が
出来なくなってから先細りが始まり、今やプレイヤとして
やっていけるのはソニエリだけになってしまった。

国内メーカー同士で合併して2社程度にリソースを集約するか、
携帯事業切り離しで新興国に買収されるかの道を多分たどる。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 21:34:47.74 ID:tOIuJh/j
日本で造ったら?完璧ですよ! でもアップルコストあわないんだろうな。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 21:35:48.82 ID:eIpmBLmV
アメリカで製造して韓国に輸入w

「なんで?」www
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 22:02:03.35 ID:ZNzE3d+e
また飛ばしかよ 本当にいつもながらバカな奴らだな
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2社購買なら比率は今後の両社の「態度次第」じゃん
なんで現時点でTSMCは少量なんていえるんだろう
Appleも商売上現時点でどちらに多くなんて言わないと思う