【日中】日本政府、中国にパンダ貸与の要請検討、仙台の動物園依頼[10/17]
日本政府が中国に対し東日本大震災被災地の動物園へのジャイアントパンダ貸し出し要請を
検討していることが16日、分かった。仙台市の動物園が震災で傷ついた子どもたちを癒やしたいと
中国側との交渉を開始、日本政府にも後押しを依頼した。複数の政府関係者が明らかにした。
日中両政府は国交正常化40周年となる来年に向け、両国の友好を演出したい意向だが、昨年の
中国漁船衝突事件などで関係はぎくしゃくしたまま。このため日本政府は中国側の出方を探った上で、
12月に訪中する見通しの野田佳彦首相と胡錦濤国家主席との会談で取り上げ、進展を図りたい考えだ。
ソース 西日本新聞 2011年10月17日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/268726
パンダなんかよりその金で被災者の支援しろ
たかがパンダで次々と中国に借りを作るw
野田に色塗ったらパンダ
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 02:23:15.60 ID:VUdOZUhf
そんな金あったら被災地に直接使え
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 02:23:36.28 ID:X2gdu2jw
パンダなんか いらねーよ
日本政府は 要請を中止しろ!!!
パンダってよく見たら全然かわいくない件
パンダとかコアラを撃ち殺してえ
上野に呼んだ効果検証してから言えと。
もう作っちゃえよ
もしくは国内で生まれた仔には帰化していただけ
ざけんじゃねえ
パンダにかけるン億単位の金があるなら被災者のために使え
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 02:27:06.06 ID:g6yumv2M
民主議員は何人檻に入るの?
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 02:27:32.47 ID:lQJlWgh6
パンダ小屋に数億円
被災者はフレハブ
ミンスのすることは、いつも・
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 02:28:04.92 ID:SBk0N3oV
お花畑の仙台市長と無能で良い人県知事…
トミ子や安住をはじめ民主王国の宮城県…
パンダの引き換えにコイツらお渡しします@仙台市民
梅原さんー早く戻ってきてーーー
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 02:28:20.09 ID:Dq6y52rF
八木山じゃんかよ
半年くらい、香澄町郵便局の近くに住んでたよ@40年前
パンダでないと癒せない心の傷とかストレスとかを、沢山の被災者が抱えてるとでも本気で思ってんのかよ…
レンタル一匹年間10億円
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 02:28:52.11 ID:9QONGmsr
名前は“菅菅”で・・・。
今必要なものじゃないだろ・・・
どうしてその金を復興に使わないのか・・・
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 02:32:57.04 ID:RgPvUmtR
ツキノワグマにしろよ。
かわいいし、毎年保護されたはいいが山に戻せず
安楽死のケースも多いのだから。
ただで100頭よこせくらいのことを言えないのでしょうかね。
要らねえよバカ!w
日本の国鳥にキジにしろよ
中国のエクスキューズをわざわざお膳立てしてやってるわけですね。
仙石の差し金?
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 02:40:35.46 ID:UyDbxow0
年間1億だっけ
それも1頭につき
形を変えた上納金だろ?
なぜ、今、パンダだ?阿呆だろ?
いらねえええええええええよ
今ある材料を使いこなせない奴が、
どんな物を手にしても無駄にするだけ。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 02:49:57.27 ID:4u/TMaQu
日本人はいつからここまで劣化したんだ??
宮城県民だけど、レッサーパンダで十分です
金がないのにパンダを有償レンタルなんて基地外の沙汰
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 02:51:19.39 ID:vhi3gsV4
動物園とか、未だにこんなところが多いんだろうな。
家族で行きそうになっても、別の場所にするわ
いらねー、そんなことにかね使うんだとしたら絶対反対。
震災の件が無いとしても、今更パンダは不要。30年前の発想。
そんだけの予算あるのなら北海道の旭山動物園みたいに見せ方の工夫をした方が数十倍効果があると思われる。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 02:54:21.14 ID:zHGpmuKf
ぱんだを被爆させるつもりかよカス
昔から不思議に感じてたが、なんで愛らしい動物は無数にいるのに
パンダは特別扱いなんだ?パンダが来たら大ニュース、まるでパンダの来る動物園こそ本物って感じに騒ぐよな。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 02:56:42.73 ID:IZyO8DRP
チベットに要請しろ。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 02:58:31.32 ID:A1zIgand
もうパンダになんざ商品価値無いだろ?
もっと目新しい物を開拓しろよ('A`)
仙台は公的にシナタウン作ろうとしたぐらいの危険な地域なんだよね。
役所の中枢にシナ関係かサヨク関係が巣食ってるのかもね。
伊達公も嘆いておられるだろうな。
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 03:03:28.78 ID:R+VjUlk5
は?
震災被害者より裕福な生活が約束されているパンダを見て、癒やされるの?
頭おかしいわ。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 03:04:11.04 ID:0ekBDfIE
鯖江みたいに 騙されてレッサー送られてこいw
要するに飼育代を予算に計上できるだろ?(莫大な)
公務員さまの食い扶持が増える、それだけの目論見
子供を癒す?ど嘘つきだな!
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 03:07:22.36 ID:gHb3d8kr
もうパンダ自体がかわいいと思えなくなった
大っ嫌いだ
日本で増やせないかな
もうパンダに億払うのやめないか?
馬鹿馬鹿しすぎる。
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 03:13:01.90 ID:iuElqo86
ジャップ頭悪すぎて笑えない
ミンスが与党なのも当然じゃん
ジャップ国民がそのレベルの池沼ってことだろ
>>51 「ゾウ駐車場、キリン駐車場」って有るけど
そちらじゃゾウとかキリン乗って来る人も多いんだね
パンダなんて見たくない。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 03:21:10.67 ID:jpl1dnsp
極右分子の期待に反してアジアブームは止まらないよ
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 03:21:47.70 ID:00XYfxxd
パンダの対費用効果ってものすごい赤字なんだってな
さすがは民主党
シロクマ、ヒグマ「塗って良いから」
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 03:25:26.00 ID:jpl1dnsp
>>56 赤字の何が悪いの?
みんなが喜ぶのがそんなに嫌か
>>55 何故かはしらないけど、マスコミは東アジアしか取り上げないんだよね
東南アジアから小アジアまで沢山あるのに
民主の誰だ?言い出しっぺは!
八木山動物園は、人寄せパンダなんかに頼るより、
もっと他にやれる事があるだろうが。
旭山動物園を見習え。
>>55 ジャスミン革命とか起きたら史上最大のアジアぶ〜む来そうですよね
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 03:29:49.14 ID:A1zIgand
>>58 対比効果の悪いもんなんて、商品価値無いに等しいのよ。
それに赤字と言う事は、諸経費をペイ出来ないぐらいに客を呼べないって事だから
必然的に”喜んでる”対象が少ないって事だ。 それなら別の金の掛からない方向
で動いた方が経済的。
>>58 喜んでるか?上野のパンダも全くニュースに上らなくなったが。
アレで実質観光客いくら増えたんだ?
>>58ボランティアならいいけどさ。採算ってわかる?
>>64 そもそもあの民主党が仕分けで1億絞るのにどれだけ苦労したとw
>>58 客呼びたいなら川にアザラシだろ
てかなんであれほど大騒ぎなんだよ
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 03:33:43.45 ID:noPCe8BV
またパンダ外交かよ。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 03:34:06.08 ID:noPCe8BV
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 03:34:26.57 ID:uYdFbV9C
>>1 ほんと仙台は自分のことだけだよな、いつも
そんなゼニがあるなら、パンダ見たいヤツだけ上野につれてけドアホ
つかそんなアホな誘致ばっかやってねーでさっさと行方不明者の捜索をやれ
震災以降、毎月各1万円を岩手宮城福島茨城に直接寄付してたけど
宮城だけは外して代わりに青森に送ることにする
県民が苦しんでる時に他国のパンダ外交に協力して無駄金だと!!!?
ふざけんなよ
>>66 わんこが屋根の上にいて漂流してたら視聴率アップですもんねぇ
パンダとかって獲得したとたんに色あせる青い鳥だと思う
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 03:42:12.69 ID:ewVeBtVu
紀州から○○って来れないものかね
東北新幹線の起点が上野だった頃
上野駅での待ち合わせはパンダの前だったゎw
でもさ、これだけ余震が多いんだから
パンダ呼んでもストレスで早死にしそうなオカン><
74 :
名無し:2011/10/17(月) 03:49:57.79 ID:PDZuArrp
家族お失った子供たちがパンダでいやせるとゆう売国的発想が民主党的。宮城県が要求してるなら福島限定援助。小沢さんきらいなので
Д
_ノ乙(-_-)_< こっちは全然揺れないから、地震のことなんてスッポリ頭から抜けてた…
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 03:54:02.54 ID:5eeWdBOn
>>74 少しでも東北に明るい普通の話題を提供したいってだけだろ。
そーやって揚げ足ばっか取ってヒネクレた事言ってるから
いざって時(領土問題)、無党派の大衆から支持を得られないんだろタカ派は。
お隣のわんちゃんのストレス性と思われる脱毛箇所が3か所に増えていました
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 03:55:20.38 ID:3BAFM+uX
没要
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 03:56:18.33 ID:u167jWHS
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 03:57:40.25 ID:Uqy+r2J4
あほだろ。
日本政府・・・原発問題は何も終わっていない
現在進行中なのにすでに放射能が終わったような空気なのが怖い
パンダ配置してまで東北に市民を引き留めたいのは
政治家、公務員が職がなくなるのが怖いからなのか?
太平洋戦争時の政治家、各省、公務員・・この国は何も変わっちゃいない
>>71 ぬこの方がキュン!なるお。
以前、おいらの近所で木に登って降りられなくなったぬこを沢山の人が囲んで心配したお。
人だかりにパニクッたぬこが飛び降りてダッシュで逃げ去ったお。
怖がられたのは悲しいけど助かって良かったお。(*´ω`*)
パンダと言えば
これを思い出しましたw
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' ガソリンよりもな、
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ / おまえら、もうすぐパンダくるから。
,____/ヽ`ニニ´/ よかったなあ。パンダくるぞパンダ
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐--
福田首相(笑
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 04:02:45.00 ID:5eeWdBOn
1頭当たりレンタル料年間1億円程度。
安いわな。
>>77 へー、支持得られてるつもりなんだ、民主党は。
だったら何も見えてないから、さっさと下野しろ。ゴミクズ。
平成の226でもないかなー。
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 04:05:00.63 ID:x24YMzbc
\\ \\ \ \,ィ三三三三三三ヽ. \\ \
\\\ \\, -‐≦三三三三三三三三三ヽ \\
\\\ / ィエミ ヾ三三三ツ" ̄`ヾ三ヲ\ \\
\ \\\ l !三リ ヾ三ヲ' ヽ、 \ \ \
\ \ f三ミ /三三 `ヽ.、 \ \
\ \ ` ヾ三 ヾ三三 ,ィ全、 \ \ \
\\ \ \.゛l f≧ ノ三三 ./三三、 ヽ. \
\\ \ 、 fn, ~ /三三". ,'三三三、. l \
\ \\ \ .i≧ュ __,、 /三三" ,'三三三三、 ノ
\ \\ \ |三ミ≧≠三彡" l三三三三三「\\
\ \\ `!三三三リー - 、._ !三三三三三 \\
\ \ \\ }三三彡 \\\ ヾ三三三彡"≧, \
\ \ \.ノ三三リ\ \\\ ヾ三三ミ、
━━━━━━━{三三彡━━━━━━━━━━ ̄━━
 ̄ ̄
ケ ケ /\ ー―≠― ー―≠
┼┼┼ /┌┴┐\ / /
│└┘ [ 二 ] ー 、 | ー― 、
└── レ`く_ _) \_ くZ_ノ
|二二| /\ | | | _| ||
┼└─┘/__ \ .| | | |/⌒ヽ ||
┴ 7二二 ┌─┐ | ー十十ヽ /| _ノ 二 ||
/ / / / |__| ヽ_ノ .| ノ | (_ノヽ /乙 。
>>85 自称都民には関係ないだろうが、屑。
【拉致問題】拉致被害者帰国から9年…横田めぐみさんの両親が千葉県で講演、拉致問題解決を訴える[10/16]
80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2011/10/17(月) 00:25:18.61 ID:5eeWdBOn
俺ら都民には関係無い話だな。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 04:06:23.18 ID:5eeWdBOn
>>86 断る。
指図される覚えは無いな。
何なら最高裁へでもどこへでも訴えれば?
民主党は日本国憲法に従い、衆院の過半数を以て与党を内閣を形成しているわけだから。
気に入らないなら、お前は日本から出てけ。
>>85設備や世話もいらない、食事のいらないパンダならそれぐらいかな?
そもそも無駄すぎる。
パンダなんかよりカブトムシの方が子供に人気
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 04:09:18.40 ID:iuElqo86
>>89 てっきり中国人かと思っていたが、お前朝鮮人だったのかw
>最高裁へでもどこへでも訴えれば?
頭悪すぎて朝鮮人丸出しだぞwwwww
そういえば、韓国の法律に従って帰国できるな。おめでとう。
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 04:10:58.61 ID:K/rNHAk1
パンダビジネス
やめとけ。
中共に不必要に借り作りたがるバカ何とかしてほしいな。
それにパンダは元々チベット人の土地に住む生き物。支那人のものなんかじゃない。
>>93 カンカンランランの時に比べたら
少ないほうじゃないのかなw
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 04:12:53.65 ID:XjO8LrQe
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 04:13:00.16 ID:A1zIgand
>>89 で、今 その国民から支持を受けてないのが民主党な。
100 :
竹島かえせ:2011/10/17(月) 04:13:41.15 ID:TSfCz/A0
パンダなんていらね―よカス!
その金を被災者の仕事の斡旋とかに使うだけで一体何人の人の雇用が生まれるか考えてみろや!
子供の笑顔作ろうとしてその子供たちの親殺してどうすんだ
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 04:14:46.70 ID:A1zIgand
つうか上でも書かれてるけどパンダを見たいなら、パンダ自体をレンタルするよりはみたい人間だけを集めて
上野の動物園にでもツアー組ませた方が安上がりじゃねぇか?
毎日のように見たいって訳でもあるまいし(´・ω・`)
>>101 正論。
気分転換にもなるしな。>東京見物
>>102 ついでにディズニーとスカイツリー見物。
ディズニーは東京じゃない、というのはひとまず置いておこうw
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 04:20:17.69 ID:FQfmBSOy
中国じゃなくてチベットに直接要請すればいいのに
どうせ中国もチベットからもってくるんだから
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 04:21:17.93 ID:ovBlnzEj
パンダが放射能まみれになるのは可哀想じゃないか!
動物バカにしてんのか?
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 04:23:55.02 ID:A1zIgand
>>105 元々絶滅危惧種なんだから中国で繁殖させて増やせよ と
放射能? 中国の方が深刻じゃねぇか? 色々とさ
>>103 子供達は喜ぶだろうな。
子供が喜べば親もうれしいだろうな。
だが、ここを覗いてるミンス党員は余計な事しようとするなよ!
お前等は人心が理解できないから、パフォーマンスに利用するだけで、被災者を疲れさすのが関の山だ。
お前等、悪い意味で日本人離れしてるからな。
パンダ()が良い例だ。
何?パンダは中共様への上納金だ?そうかそうか。
多分ザク建造した方が客呼べるよ
コストも安そうだし
111 :
竹島かえせ:2011/10/17(月) 04:33:13.14 ID:TSfCz/A0
ガンダム成功したもんねw
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 04:36:10.79 ID:9D7ptPrx
日本の動物園はなんでパンダなんか欲しがるわけ?
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 04:40:10.19 ID:afNUpabY
前の仙台市長が阻止した仙台中華街と絶対セットになってるだろ
そもそもパンダはチベットの動物で中国の動物ではないんだけどね
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 04:42:53.26 ID:qivEqylG
年間5000万かかるんだろ?
仙台に今そんな資金有るの?
>>113 なるほど、そういうことか。
被災地の皆さーーーん、敵の正体が見えてきましたよ!
被災者をダシに売国私利私欲に走る奴は氏ねよ。
>>108 はぶちょといい、完全にバレているんだからコテつけりゃいいのにな。
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 04:55:01.51 ID:5eeWdBOn
>>112 日本の動物園はなんで象なんか欲しがるわけ?
日本の動物園はなんでキリンなんか欲しがるわけ?
日本の動物園はなんでライオンなんか欲しがるわけ?
なんでそもそも日本に動物園があるわけ?
まずこの質問に答えてもらおうか。
答えられまい。
それを言い始めたらキリが無いからだ。
動物園も水族館も博物館も美術館も公園も競技場も日本武道館も両国国技館も
別に無くても生きていけるからだ。死にやしない。
>>119 自称都民のお前に何の関係があるわけ?
逃げてないでお前の言葉で説明してみな。
121 :
竹島かえせ:2011/10/17(月) 04:57:20.27 ID:TSfCz/A0
>>119何故高い費用をかけてまでパンダが必要なのか?
象やライオンにレンタル1億もかかるか?
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 05:06:00.78 ID:A1zIgand
>>119 君は基本的に頭弱いんだから、深い入りしない方が良いだろうな。
無能役人の檻を作って
公務員がそこで働けば
よい見世物になる
>>119 お前、南に帰国か北で銃殺刑だな。
下っ端は上層部の体のいい駒か、組織の見せしめにしかならないんだよ。
127 :
竹島かえせ:2011/10/17(月) 05:10:40.22 ID:TSfCz/A0
>>125 今話題の寒流スターを檻の中に入れとけば連呼戦士や在日サクラだけじゃなくて嫌韓人やネット右翼も間違いなく見に行くぞw
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 05:12:53.99 ID:r0FqNnEM
確かに中国はむかつくがパンダの人気がズバ抜けてるのは事実。
和歌山のアドベンチャーワールドなんかだと、パンダ見てるだけで半日くらい余裕で楽しめる。
売ってるパンダグッズの種類や量も半端ない。
上野だと2頭しかいないし、人多過ぎでゆっくり見れないからハシビロコウとかのほうがオススメだが。
>>125 お前が一番の無能だから帰国しろ。
安心しろ、祖国では檻には収監されないだろう。住居がゲットーなだけで。
さもなくば、北で見せしめ処刑な。
>>128 名前が気の毒なレッサーパンダは?
めっちゃかわいいわ。
やっと脚光を浴びてきて私的には嬉しい。
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 05:16:08.93 ID:heqLxHi8
バカに付ける薬無し!!
>>128 へえー、何でムカつくの???
日本人をミスリードしようとして論理が飛躍するのは特亜に顕著な特徴だねw
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 05:19:15.40 ID:FcXgPXzW
中華街が挫折したら
今度は、パンダかね!?
誰が動いているのやら...
金を払ってまでレンタルする必要はない!
馬鹿な大人ばかり...
そのうち、どっかの地方も...
パンダ戦略か!?
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 05:19:28.54 ID:r0FqNnEM
>>132 日本の領土を侵略しようとしてるからですよ。
>>134 それに関しては同意。
普段、前後の空気無視して唐突に「でも〜」で語り始めたり、やっぱり唐突に自分語りしだしてツッコまれてない?
違ったらゴメンねっ(はあと
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 05:30:09.09 ID:jEqMe8kt
>日本政府にも後押しを依頼した
誰が日本政府にパンダレンタルしろ要請した
名前だせやボケ 仙台市の動物園の誰だよ
>>135 これは工作員の特徴なw
他人を騙そうとする輩は国籍関係無く似てるんだなwww
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 06:06:37.30 ID:LK19lXRc
鯖江市のレッサーパンダwww
中国に払うレンタル料とパンダ舎建設費以上の収入増が見込めるならレンタルすればよい
無理ならやめればよい
それが資本主義ってもんだ
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 06:16:38.42 ID:ky1tqfvW
中に人はいないでいいのにw
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 06:27:48.84 ID:ncoXgYJQ
止めた方が良い
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 06:50:01.43 ID:7dYiAW6I
そういや仙台ってチャイニーズが多かったんだっけ?
横浜のような中華街作ろうとしてたもんな
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 07:12:49.35 ID:LK19lXRc
尖閣諸島中国漁船衝突事件をウヤムヤにするな!
>>144 前市長が止めさせたんだよな
英断だった
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 07:25:02.44 ID:eKGMtLDk
復興税で増税して、パンダ借りるんかい!
ネズミーランドからきぐるみ派遣した方が安くつくわ!
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 07:30:23.69 ID:YHc0GOyj
妙計が有るぞ
支那からパンダなぞ借りんでも、ツキノワグマを白と黒のペンキでペインティングしときゃ大丈夫だよ
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 07:38:37.49 ID:iKbobtkj
日本政府は中国に借りを作りたくて仕方ないらしい、ほんとおかしな連中だよ
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 07:39:07.04 ID:ZHngtUSB
いや、いらんいらん
そんな可愛くないし
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 07:41:18.63 ID:xBECKV4m
パンダって日本で繁殖に成功しても中国に帰さなきゃいけないんでしょ?
んな動物いらんよ
ペンギンで十分
現代の金印を授かるんですか?w
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 07:42:51.21 ID:RGEUHYuF
どうせ金目的に決まってる。
日本政府が要請したっていうけど、どうせ中国人が日本人になりすましたとかいうオチでしょ?
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 07:43:29.67 ID:L5L2OYpt
その金をそっくり、被災者に配れよクソ政府
中韓朝の特亜なんかと付き合うとろくな事に成らないんだから
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 07:46:18.66 ID:XknvrnDR
だったら上野のパンダを仙台に持っていく方が先じゃないか?
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 07:51:59.47 ID:C8V/v4eJ
パンダ利権の香りがする。
だいたい、心を癒すのはパンダである必要がない。
日本にもともとある動植物や、一番は、周りの暖かい日本人達の心配りだろう。
外国のパンダを見て癒されるのは、そこで働ける天下りや役人連中のことじゃないのか?
_
/〜ヽ 仙台が仙石にみえた・・・
(。・-・)
゚し-J゚
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) | ・・・!?わしは?
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 07:57:51.78 ID:03eHXAQd
税金のムダ使い、辞めて。
本当に仙台の動物園が依頼したというなら、もう宮城は十分に余裕があるという証拠だな。
支 援 も 増 税 も 要 ら ん な 。
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 08:06:28.95 ID:JU52izme
仙台は資本入り乱れた欲深都市だからね。
パンダかよwww
そして送られてくるのはレッサーパンダ
近々、福島原発周辺で新種生物が産まれるんだろ?
それ捕獲して飼えばいいじゃん
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 08:17:18.28 ID:ub+AiFdx
仙台市民だけどパンダなんか要らないよ。
パンダでなくとも、動物園にはプレーリードッグとかうさぎとかパンダの代わりはいくらでも居る。
アンパンマンミュージアムもあるのにパンダまで連れて来て何がしたいんだ。
折角中華街構想潰れたのに、復活させる気か。
あの逃げ回るしか能が無い無能市長は消えてほしい。
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 08:18:13.08 ID:piBpx30p
パンダなんかいなくたって生きるのに困らねーよ!
関西住まいだけど、和歌山のアドベンチャーワールドにいっぱいいるよ?
5,6頭いるんじゃない?今年も双子が生まれたはず。
ここは繁殖が凄く上手でパンダ凄く増やしてる。
どうせ、日本で増やしてもレンタル料払わないとダメなんだから
国内で回したらだめなのか?
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 08:23:58.53 ID:ecOOq25s
>>168 個人的にはそれでいいと思う。
新規レンタルしたら復興予算吹っ飛ぶわwww
しかし、中共がいちゃもんつけるんだろうな……。
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 08:45:40.62 ID:2fZQVv9b
また借りをわざわざ作るのか
そのうちパンダを借りた恩がーって始まるぞ
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 08:52:26.15 ID:6F3MfmfT
八木山動物園から車で5分程度のウリが来ましたよ
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 08:52:53.36 ID:uFkuu31N
尖閣事件の件、帳消しにされるぞ。
パンダなんか借りたら。
新聞には年間7800万円ってあるな。レンタル代。
>>172 確かプレーリードッグって居た筈だけどまだ生きてる?
>>174 上野動物園のは一億でなかったっけ?
176 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 09:17:51.37 ID:YjhxasFN
なんでこう無駄金使うのだけは段取りよくやれるんだ
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 09:29:21.87 ID:6F3MfmfT
>>175 サイト見ると居るらしい
今プレーリードッグって輸入できないからめちゃくちゃ高いんだよね
まぁ個人的にはパンダ借りても良いと思うよ
話題にもなるしかなりの人が来るだろうし
>>15 >お花畑の仙台市長と無能で良い人県知事…
仙台市長が無能なのは認めるが、県知事については承服しかねる。
超無能な前任の後始末を、着実に進めているからね。今回の震災でも3県の知事の中では
一番活躍していたと考えているが。
>>166 同郷の人イター!
>あの逃げ回るしか能が無い無能市長は消えてほしい。
無能なりに頑張っているのは判るんだが、もう少し建設的な方向に力を使えば良いのにね。
優先順位を考えれば、パンダどころじゃないと判りそうなもんなんだが…。
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 09:30:06.59 ID:wMHiBLel
仙台市民だがパンダなんかいらない。奥山はもう辞めろ。公務員代表みたいな市長はウンザリ。
動物愛護団体、出番だぞ
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 09:34:32.68 ID:yjZkrmXk
パンダ外交とかいいかげんにしろ
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 09:39:29.79 ID:J1sdhn9Q
また1億近い金を朝貢するのか?
まあ、俺の懐に入る予定の金でも無いしどうでもいいか
原子力災害が収まってからだろ
こんなことに金を使うなよ
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 09:42:12.72 ID:6F3MfmfT
>>178 県知事は震災前から企業誘致したりと良く頑張ってると思うね
だからこそまだ勢いがあった時の民主の候補退けて再選したんだし
どっかの都知事選に出た人よりは数段いいよ
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 09:42:57.35 ID:weAmE3SL
(゚听)イラネ
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 09:49:36.36 ID:N4+1/C6R
そんな物、見たくもないのに
もっと、別なことをしてくれよ。
>>177 居るのかー。結構長生きだな。
6年前辺りに病気持ってくるという理由だったかで輸入不可能になったんだよね。
それまでは一番町のペット屋に並んでいたし、飼いやすいって話にもなってた。
パンダ借りるなら前のレスで出てる繁殖に成功してる和歌山の動物園から回せるんだったらいいんだけど、中国がいちゃもんつけるのは必至だよ。
あと、死んだら死んだで復興予算削られて沿岸部更地のままだぞ。
>>178 おお同郷の方よ!
奥山はこの大変な時にアンパンマンミュージアムとかのほほんとしてるから優先順位なんて分からんかと。
末端の部下ですら被災した市民のすぐ傍でどん兵衛啜ったりしてる馬鹿だから、市役所職員の大半はパンダ賛成だと思う。
大金を貰いパンダ送るだけで、敵国の民心を抑える
パンダ外交うま杉
189 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 10:25:06.09 ID:wVgglF9H
いくらよ
無償でないといい話にならないぞ
191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 10:35:53.71 ID:WG3mGViD
おまいら。
2世議員、3世議員って、違和感ないの?
フィーバーするの?できるの?
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 10:37:39.37 ID:8wvwfbA4
叉、中国に借りかかよ、民主党。
何処まで、中国に頼るのだ?早く政権を投げ出せ。
中華パンダはいらん
北海道からツキノワグマでも輸送してもらえ
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 10:55:13.70 ID:OFjDaKpr
いらないが・・・子供は見たいんかな・・
>>193 北海道にツキノワグマは居ない ヒグマだヒグマ
和歌山から借りればいいのに。
あそこの子パンダって所有権は中国とかそういう契約あるの?
パンダリースでの支払いを復興に回せよ。
順番が違うだろ。
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 11:24:40.94 ID:yzO4N2NY
パンダより
熊が見たい
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 11:26:25.12 ID:wrtUemI/
パンダをレンタルするのに年間何億とすげぇ金を払うわけでしょ?
形を変えたODAみたいなモンだし、即中止しろと
201 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 11:29:10.56 ID:eKGMtLDk
何のために増税する気や。パンダのためか?
202 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 11:29:40.23 ID:jsjTtCwC
パンダって飼育にすごいお金かかるし貸与金は馬鹿高いし
子供生ませようと、つがいで送り込んでくるし、子供作らせるのが非常に困難でこれまた
いろんな費用がかかるし、繁殖させるための生態研究は日本にやらせて
データーは中国に無償で渡さないといけないらしいし・・・
馬鹿かと
パンダなんか可愛くないわ。
それより、レッサーパンダの方が良い。
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 11:39:40.60 ID:oMPghAaK
仙台潰れろ
>>197 所有権は中国。
ワシントン条約により、譲渡・移動は不可。
但し繁殖、研究目的等を除く。
税金の無駄もいいところ
増税までして何考えてるんだバカ民主は
207 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 12:31:45.36 ID:DTtlu+Gd
野田と菅と鳩山のアホが、檻に入っとけ
>>204 鮮人工作員養成学校とその関係機関、腐れ市長と腐れ市役所員だけな。
パンダよか台湾に行ったタンチョウは元気かなぁ
パンダはいらない。高い金払って借りる必要なし、考える事が貧困。
211 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 14:28:41.27 ID:/mnPXXqW
パンダのぬいぐるみでも送ってもらえよ。
生のパンダは金がかかりすぎる。
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 14:31:11.86 ID:5RTC13UK
パンダはチベットのものだ
213 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 14:32:23.73 ID:RGEUHYuF
パンダのぬいぐるみで我慢しとけ
どうしても欲しいなら七匹もいる白浜から借りてこいよ、
仙台のバカ市長はリース料のバック狙いか。
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 15:42:00.87 ID:vrI3b+Ki
うっせえネタでも和歌山パンダを持ち出すな
こっちも被災地なんだよ
復興に関して放置でもかまわんが、代わりに足引っぱるようなこともすなや糞豚が
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 15:46:49.46 ID:H1vxY2qK
この奥山ってババア頭に虫でも湧いてるのか
>>205 条約でそうなってるのか。
なら癒し目的は無理だな。
あみぐるみでも着ぐるみでも代用出来るから本物でなくともいいや。
だから
>>215はカリカリしなさんな。
>>216 民主候補だから漏れなくわいてますwww
仙台にメールでもしてみようかな
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 17:30:07.76 ID:cQ6/+Cz3
政府は後押しする気らしいが、金を使うんだったら間違ってるとしか
言いようがないぞ!
震災を利用してパンダがほしいだけだろ!
221 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 17:39:26.96 ID:l3fe4Io1
この仙台の動物園が全額レンタル料出すんだよね?
まさか税金で賄おうとかいう虫が良い話ではないよね?
つか、そもそもパンダに金使う時代じゃないだろう。
本当に頭がおかしい。
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 17:48:30.13 ID:QY+sTYYr
>日本政府、中国にパンダ貸与の要請検討
日本政府は、おかしい?!検討等、止めてもらいたい。
>>221 無能市長の事なので勿論税金で賄うつもりだろうと思う。
因みに、動物園は毎年赤字だ。
設備維持抜きにしても、猛獣舎と象で相当金掛かってる筈だし。
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 19:46:15.61 ID:RNbne0DT
>>1 増税でパンダを借りるとはとんだ売国奴だな
増税を絶対させるべきじゃないな
無駄がありすぎる
増税でパンダなど必要ない
225 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 20:07:15.94 ID:pRy0h6uE
「被災した児童達に癒しを…」って東北の子供なら一度は見られるのか?市内とか近隣市町村とかだから数割とか数%の児童が見学できるだけだろ?
1%の富裕層が富を集中してるみたいにデモられて市長失脚か?
デモられなくても次期は無理だろな!
いくらかかるか知ってて言ってんのかね?
227 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 20:27:26.82 ID:jO54qV+O
パンダ? いいんじゃない、パンダ程度の赤字なんか
東西線に比べれば、知れたもんだろw
動物園専用地下鉄の赤字補てんと思えばいいんじゃないかw
もうトンネルできてて、あと戻りできないんだ支那w
アンパンマンよりいいかもしれんな。
奥山はこの手のことは大好きだよな。
都合の悪い集会、会合からは逃げ回ってるくせになww
どうしてもってなら、只でよこせから始めろ。
チャンコロとパンダは日本から一匹残らず出てけ!
230 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 20:56:05.46 ID:1BP0iOme
って言うか、
全部突っ返せよそんなもん
ばっかじゃねーの
231 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 20:59:16.28 ID:6xG3pDB0
ネトウヨがウヨウヨいるスレはここですかw
232 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 21:00:28.93 ID:JvbA1Sim
パンダを借りる代わりに仙台はタウンを飛び越しチャイナシティーに
234 :
パンダは中国のチベット侵略の動かぬ証拠:2011/10/17(月) 21:01:39.27 ID:mjnoBUCG
パンダは中国のチベット侵略の動かぬ証拠
2011/02/20 13:46
http://kashiwataro.iza.ne.jp/blog/entry/2164370/ 日本の世論が中国に厳しくなった風を弱めようとパンダ攻勢を仕掛けてきた。しかし、このパンダ。ただではない。年間8000万円だそうだ。
そういうお金の問題とは別に、このパンダ、本来であればチベットの領土で、今は四川省の一部となってしまった保護区に生息していたものだ。
チベットは現在のチベット自治区(G)と青海省(D)が主要部分だが、そのほかにも甘粛省(@とA)、四川省(BCE)、雲南省(F)にも編入された。
チベット全体ではインドの8割ほどの広さがある。
中国が大きいと言っても侵略したチベット、ウイグル、内モンゴル、満州を除けばそれほどの大国と言うわけではない。
現在、中国と称している土地の半分以上は盗み取ったものだ。
今、沖縄についても侵略の意図を明言している。日本全体を侵略する意図があることも広く知られている。
パンダを見たらかわいいというばかりでなく、その背後に流れているチベット人やウイグル人などの血にも思いをはせてほしいものだ。
将来その中に日本人の血が混じる可能性があることも。
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 21:01:59.06 ID:lP2bk0Bf
パンダより年金なんとかしろよ
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 21:05:42.21 ID:l1M2afH0
レンタル費用が1頭年間1億円〜3千万円
金のムダ使いはやめろw
237 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/17(月) 21:09:03.73 ID:EJzdhyn+
松島水族館にパンダイルカが居るからパンダなんて要るか!
>>190 無償だとしても維持管理が掛かる。それに動物園自体は有料。
癒しを得るためにお金を払う事になるのよね親が・・・。
>>225 東北の他県から仙台に来れるのは高速バス使っても全体で見ればほんの僅か。
デモするのもいいけど、市民は市長をリコール出来るんじゃなかったかな?阿久根市のみたいに。
震災対応で下手こいてるから奥山の次期は無いと思ってたけど、これで次期無し確実だな。
240 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 02:20:45.28 ID:3Tp39MsK
中韓に払う予算だけはマッハで決まる売国政権。
241 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 02:25:37.20 ID:WsvZYprG
レンタル料がばからしー
中国史ね
中国のパンパンでも展示しとけ、
時々ナマ板ショー演れば客も増えるだろうし、
飼育費も安く上がるだろ。
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 07:35:04.96 ID:Do+3OoD4
仙台周辺で餌になる笹を、安定供給できるのか?
244 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 07:36:57.05 ID:YiBY3r9c
パンダは不要。
245 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 07:47:19.13 ID:ThmC/TAA
パンダ?いらんいらん。
あほくさーーー
仙台はパンダより給食なんとかしろよw
247 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 08:57:59.96 ID:jlxR14Tw
仙台人だが、パンダ要らんがな。
誰が金出すのだ?パンダ増税?
>>243 モウソウチクで良いのかな?なら愛子より西なら沢山ある。
キチガイ
>>247 あい…愛子
(何故か「あやし」で変換出来ない)
250 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 09:27:53.86 ID:odORfi0V
この仙台の市長って震災前からチャイナタウン作ろうとしてたヤツだろ?
これ幸いとパンダ呼んで中国に借りを作るわ
仙台市民の中国アレルギーを下げておいて、一度市民の反対で挫折した
チャイナタウン造りを再開させようと目論んでるんだろう。
もうパンダの時代は終わっただろ
他の動物園にはないような希少種でも輸入してろや
輸入出来るか知らんが
このニュースを知った時
『殿の御乱心』という言葉が浮んだ。
お金かかるのに何考えてるの?
253 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 09:31:58.99 ID:6u1XdVZz
またシナに年間1億貢いで稼がせるつもりか?そんな金があるのなら復興費に回せ。
>>250 この仙台市長ってどんなバックグラウンドあるんだろうね?
維持費以外に年間2億円だぞ。10年飼育したら20億円を中国に支払うんだぞ。
そんな金があったら復興にまわせよ。金のある東京都とは違うだろうに。
ばかばかしくて税金払うのが嫌になるわ。
旭山動物園みたいやり方次第では客を喜ばせられるだろうに。
256 :
↓パンダは中国のチベット侵略の動かぬ証拠:2011/10/18(火) 11:03:34.30 ID:+Hby/mWS
パンダは中国のチベット侵略の動かぬ証拠
2011/02/20 13:46
http://kashiwataro.iza.ne.jp/blog/entry/2164370/ 日本の世論が中国に厳しくなった風を弱めようとパンダ攻勢を仕掛けてきた。しかし、このパンダ。ただではない。年間8000万円だそうだ。
そういうお金の問題とは別に、このパンダ、本来であればチベットの領土で、今は四川省の一部となってしまった保護区に生息していたものだ。
チベットは現在のチベット自治区(G)と青海省(D)が主要部分だが、そのほかにも甘粛省(@とA)、四川省(BCE)、雲南省(F)にも編入された。
チベット全体ではインドの8割ほどの広さがある。
中国が大きいと言っても侵略したチベット、ウイグル、内モンゴル、満州を除けばそれほどの大国と言うわけではない。
現在、中国と称している土地の半分以上は盗み取ったものだ。
今、沖縄についても侵略の意図を明言している。日本全体を侵略する意図があることも広く知られている。
パンダを見たらかわいいというばかりでなく、その背後に流れているチベット人やウイグル人などの血にも思いをはせてほしいものだ。
将来その中に日本人の血が混じる可能性があることも。
要らないでしょ高いんだから
258 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 14:39:56.74 ID:vdcv3KL2
だがパンダなんてそうそうお目にかかれるもんじゃないぜ?
259 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 14:42:20.87 ID:FkruiE1+
>>258 みたけりゃ上野か白浜にいきな。
だいたい実物見たらでかいだけで愛嬌はない。
260 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 14:49:09.42 ID:t9Y3Czic
中国にはコブラを超える毒蛇が居るらしいな
パンダなんかよりもそっちに興味が有るわ
261 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 15:34:50.10 ID:tAqoGAG1
>>250 チャイナタウン企んでた市長は二代前。去年辺りに鬼籍入り。
奥山は何もしてないというか実績が思いつかない。
選挙では無所属だと言ってたが隠れ民主だった。
チャイナタウンにする場所は商業施設になってるから、チャイナタウンどころかチャイナシティにしたいんじゃないか?
ところで、県庁に五星紅旗掲揚されてたんだが、マジやる気なのか?やめてくれよ……。
262 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 15:39:47.54 ID:uyX0XOrI
パンダがダメなら、
国営漫画喫茶建設などもってのほか、論外だという理屈になるが?
震災で漫画だのアニメだので遊んでる場合じゃないからね。それこそ無駄。
どうするネトウヨ?
フンッ
263 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 15:50:26.38 ID:ANML8mwF
83年〜2009年 最高期
87年〜2003年 安定最高期
89年2001年 文化大成期
89年〜93年 文化大成期 成長期
94年〜98年 文化大成期 華期 96年〜97年(97年)黄金期
99年〜2001年 文化大成期 終盤期
これ仙台市側は友好のために無料で貸せって言ってるんだよなw
乞食vs乞食だな
無償の場合、着色したクマが送られてくるんだろうなw
>>262 工作員か?
あれは産業とコンテンツの保護・推進の為に計画されたのを民主の馬鹿共がそう揶揄して潰したんだが。
パンダよりはなんぼかマシだよ。
それに被災者が復興で漫画どころじゃないと思ったら大間違いだ。
現にジャンプ最新号が立ち読み用に寄附された地元の本屋には大人も子供も殺到したんだ。
漫画やアニメの方がパンダより癒し効果あるぞ。
今日県庁前通ったら早速中国の国旗が掲揚されてたな。ちょっとヤバいかも。
267 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 16:12:35.57 ID:QyFYEgBF
パンダ来たら動物園も目の前のセブンもベニーランドも大喜びだろうが
俺はなんと言われようが見に行くぞ
俺はなんと言われようが見に行かないな
パンダ借りるのは売国奴の証だからな。
271 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 16:17:57.75 ID:q+tA4wiX
おい仙台市民よ、 いつから震災乞食に落ちぶれたんだ!
272 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 16:18:57.76 ID:QyFYEgBF
>>269 それは遠足の定番なのでもういいです・・・
俺は笹を食ってるパンダが見たいんだ
死んだらまた賠償金を5000万円とられるのか
>>271 少なくとも真っ当な市民は震災乞食になっちゃいない。
真に乞食は仙台市長以下市役所の職員と頭がおめでたい奴らだけだよ。
>>272 なら素直に上野動物園に行くといいさ。
パンダ来たら仙台市は財政破綻するぞ。
自分はパンダイルカとやさぐれぱんだで十分だ。
408 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 12:08:34.69 ID:A/gc8ig8
さすが我が党系www 無償で欲しいらしいwww
仙台のパンダ構想、無償要請に中国側反応なし
仙台市の「八木山動物公園」(太白区)に、ジャイアントパンダがやってくる可能性が出てきた。
被災地の子どもたちに元気になってもらおうと、市が中国側にパンダのつがいの貸与を
要請していることが17日明らかになった。子どもたちや地元の商工関係者たちは、
人気者の来訪に夢を膨らませるが、実現には費用負担などの課題も残る。
奥山恵美子市長によると、中国側へパンダの貸与を要請したのは今年9月。奥山市長が東京の
中国大使館を訪れ、程永華大使と会談した際、パンダ2頭の貸与を希望していることを伝えたという。
奥山市長は17日、記者団に「本当にパンダが来ることになれば、子どもたちも勇気づけられ、
喜びも大きい」と語った。
宮城県南三陸町を視察中だった程大使は同日、佐藤仁町長からパンダ貸与が実現するよう協力を
求められると、「実現できるように努力をしたい。ささやかながらその力になれれば」と語った。
ハードルとなるのが、繁殖のための「保護資金」などの費用負担の問題だ。
阪神大震災から5年後の00年7月、神戸市の市立王子動物園にパンダ2頭が貸与されたケースでは、
同市は年に100万ドルを中国側に支払う契約を結んだ。
今年4月から2頭の一般公開が始まった上野動物園(東京都台東区)も年間95万ドルを支払う。
奥山市長は「お金を払ってのレンタルは被災地にとって難しい」と述べ、無償貸与を希望しているが、
現在のところ中国側からの反応はなく、「全くの白紙」(市建設局)という。
(2011年10月18日10時25分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111018-OYT1T00299.htm
276 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 16:42:00.84 ID:IYirDlFW
パンダなんかいらないジャコウネコとかマレートラがいい
277 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 16:43:31.06 ID:oL1dkymV
中国の金持ち様達よ、
どうぞたくさん仙台に来て下さい!
そしてたくさんお金を使って下さい!
できれば企業ごと日本に進出してほしい。
日本仕事無さ過ぎだからどうか助けて!
278 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 16:50:00.53 ID:6EkpEEhP
その辺にいる白黒猫のほうがずっと癒されます。
279 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 16:57:48.66 ID:QyFYEgBF
280 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 17:01:01.24 ID:TZ8ZNkqV
こんなことに金使ったら本気で許せない。
民主なら義捐金を中国に差し出してまで借りるべき!とか言いかねない。
金使ってかりるっつたら本気でデモするわ。
いらねーってアホらしい
もう動物園自体がオワコンだし
あんなノイローゼばっかの死んだ目をした動物見て何が楽しいんだか
>>275 奥山の馬鹿っぷりがますます冴えてるなwwwもう許さんwwww
>>275 「ただより高い物はない」てのは日本の諺だったっけ?
284 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 17:25:08.84 ID:m1NNAm99
パンダなんかいらねえよ。
ガス田返せ
285 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 17:33:41.63 ID:0kPdrb8w
パンダより松島水族館のペンギンのが百倍可愛い。
八木山にはカピバラさん呼んで欲しい。
286 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 17:36:46.81 ID:oL1dkymV
これで東西線黒字化間違いないな!
パンダが実際に動物園で観れるようになるには5年ほどかかるという話もある。
5年もたてば、パンダを観て喜ぶ年齢の子どもは、そもそも被災の記憶がない
のではないか。
被災の記憶がない子どもがどうしてパンダに癒されなければならない。
288 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/18(火) 23:07:09.61 ID:iWGvYv5c
レンタル料払うなら復興にまわせ
>>287 そもそも今パンダとかを見て喜ぶ年の子供だとしても、5年とかかかればそうでなくなっている年になってる子も居るからパンダ迎えるのはやっぱり金の無駄でしかないんだよな。
被災した記憶が無い子は「?」になる可能性は高い訳だし。
結局奥山のエゴじゃないか。
そのレンタル費の10分の1で
パンダの着ぐるみ費用と中の人間の3年分の給料が出せる。
>>291 ドアラやカラスコみたいに動いたら皆見に行くだろうし、確実に安上がりだな。
本物パンダなんて仙台の人間は東北の人の中でも特に熱して冷めるのが早いから連れて来るだけ無駄。
293 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/19(水) 15:34:37.20 ID:jmybAhFD
パンダ乞食なんかいらねえよ・・・夏。
295 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/20(木) 15:09:20.16 ID:4SsUylGY
ミッキーマウス呼べよ
296 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/20(木) 15:56:26.47 ID:jiL0AwEm
別に高額なレンタル料で支那から熊猫借りなくてもJR東仙台支社にいたよくできた
パンダの駅長をカムバックさせろw
297 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/20(木) 15:59:30.82 ID:dmjSEEqm
もう、お金ないんですけど
298 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/20(木) 16:08:48.71 ID:jiL0AwEm
昔JR東の仙台支社にパンダの駅長がいただろ。あれを八木山動物公園に呼び寄せろ。
つか、中国のことだから放射能の影響がとかいって断るんじゃね
300 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/20(木) 16:12:38.50 ID:XkLJknB+
くだらねぇなあ。
レンタルするお金があるなら、震災復興に回せよ。
とと・・・こんな市長を選んだのは仙台市民だったな。
301 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/20(木) 16:32:39.75 ID:hlj4gW08
302 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/20(木) 17:48:17.52 ID:TUbJ+kcJ
┌○┐
│お|ハ,,ハ
│断|゚ω゚ ) ネトウヨお断りします
│り _| //
└○┘ (⌒)
し⌒
そんな事より、するべき事が山ほどあるだろ。
コイツ等の発想は馬鹿っぽくって救いが無いわ。
檻の中の触れもしないパンダより
市民or県民大幅割引の乗馬でもさせた方がよくね?
あるいは、レンタルで犬猫と一日遊べるような公園とか