【韓国】全労働者の半分以上を占める非正規雇用者、若年層が正社員になることは夢のまた夢…非正規雇用問題に正面から取り組め[10/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もろこしφφ ★
 2006年末、非正規雇用者(パートタイマー、契約社員など)に対する差別を解消するため「非正規雇用者保護法」を施行
してから5年近くがたった。だが、非正規雇用者の数はむしろ増加し、賃金の格差はさらに拡大している。韓国政府の統計による
非正規雇用者の数は、06年の545万人から、今年は577万人まで増加した。また、正社員に対する非正規雇用者の賃金の
割合は、07年の64.2%から、今年は57.3%まで低下した。

 非正規雇用者たちの不満は今や、爆発寸前の状況に達している。正社員と同じ仕事をしているにもかかわらず、賃金や保険
などの福利厚生面で差が大きいという公平性の問題もさることながら、非正規雇用者の問題は韓国社会に多くの問題を
生じさせる根源となっている。若年層が正社員になることは夢のまた夢だ。正社員になるために皆がこぞって有名大学を目指すことが、
受験競争の過熱化など、日増しに深刻化する教育問題の一因となっていることは、すでに知られている通りだ。

 それにもかかわらず、こうした問題に対する韓国社会の関心はあまりにも薄い。与党ハンナラ党は「非正規雇用者特別委員会」
を設け活動してきたが、先月打ち出した対策は▲5人未満の零細事業所に対し、社会保険料の3分の1を支援する▲休暇の
取得や成果給、作業服、旧正月(旧暦1月1日)や秋夕(チュソク=中秋節、今年は9月12日)のプレゼントの支給などにおける
差別を禁止する−という程度の不十分なものだった。非正規雇用者の問題に正面から取り組むのではなく、秋夕に当たって
国民のご機嫌取りをし、恩着せがましく振る舞ったにすぎない。野党・民主党も今年7月「2017年までに労働者全体に占める
非正規雇用者の比率を30%に引き下げる」と約束したが、今の関心事といえば給食の無料化だけだ。

 非正規雇用者の問題は、企業の労使双方や政界の問題だけにとどまらず、企業の生産性や国際競争力などが絡み合った
問題だが、うまくアプローチすれば、時代の流れに乗ると同時に国民の心もつかめる魅力的なテーマに違いない。まず、家族まで
含めれば、非正規雇用者は韓国の人口の半分を占めている。政府の統計による非正規雇用者の数は577万人だが、労働界の
推計によれば、雇用期間が1年未満の臨時社員・職員や日雇い労働者を含めた場合、862万人に達するという。862万人と
いえば、韓国の労働者全体の数(1706万人)の半数以上を占め、また3人家族を基準とした場合、非正規雇用者の家族は
2500万人に達する。

 非正規雇用者の問題解決に向けた突破口を開くことができれば、現在最もナーバスな問題となっている福祉の問題もたやすく
解決できる。国民の所得不均衡を是正できれば、福祉のためのコストを削減でき、福祉施策の展開もやりやすくなる。高麗大の
張夏成(チャン・ハソン)教授は「給与所得者の半分が非正規雇用者という現実は正常とはいえない。雇用の構造を変えずに
分配や福祉を重視するだけでは、韓国社会での対立を解消することはできない」と指摘した。

 参考にすべき成功モデルもある。オランダは1982年、労使双方と政界の話し合いによって「バセナル協約」を締結した。賃金の
引き上げを抑制し、労働時間の短縮を通じて雇用を創出し、非正規雇用者の法的地位を向上させるなど、非正規雇用者と
正社員が同じ待遇を受けられるようにするという内容だ。

 こうした課題に政治家たちはなぜ、勝負を懸けて積極的に取り組もうとしないのか、不思議でならない。非正規雇用者の問題を
解決するための具体的なビジョンや実践案を示すグループが出てくれば、左派であれ右派であれ、一度は国を任せてみようと思う
ものだ。

キム・ミンチョル社会政策部次長

ソース(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/10/16/2011101600057.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 09:02:56.66 ID:fwTgRwwl
国家公務員に搾取され
地方公務員に搾取され
派遣会社にピンはねされ
派遣先で使い捨てされる

そんな派遣社員に私はなりたい
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 09:07:41.46 ID:240rne1S
税金の使い方がおかしい事に誰も気付かない
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 09:08:25.83 ID:wMLszfYv
なりたきゃ、それなりの学歴、資格、職歴、技能があればいいよ(^o^)
派遣のあんちゃんで、高卒でまだ23なのに工場長と同じ技能バッジを付けてたwww
課長が、「あいつは絶対にやめさせるな!」と厳命していた、、、
その年でオペレーターを束ねるチーフをやっていた

派遣でもなんでもいい、そこで必要とされる人間になればいいよw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 09:08:58.22 ID:4WlEXTzM
こうなったら・・超円高の日本に遠征売春に行くニダ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 09:10:45.84 ID:7R1MqoMk
個体の権利より種族の権利が優先するのだ!

そのためには資本主義・自由主義・民主主義を廃絶して民族主義に基づいた
社会主義社会を実現しなければならない。私有財産制の制限と不労所得の撤廃、
そして労働に対する讃歌。これらを平成維新の骨格としなければならない。

鈍重なブルジョワ社会と悪辣な朝鮮人に正義の鉄槌を喰らわせ、
これらを粛清し、日本民族精神と伝統に基づいた国家社会主義国家の
建設こそ新しい時代の夜明けになるのだ!

フジや花王に対するデモは大いに結構だが、定見を持ったメシアたる指導者と
実力部隊としての突撃隊を持たなければ、烏合の衆に過ぎず、運動は徐々に弱体化
され、雲散霧消してしまうだろう。そのためには不満の多い大学生・失業者とそれに
武装闘争を伝授するゴロツキのような連中をも組み込まなければならない。
突撃隊が数々のテロを起こし、腐ったブルジョワと寄生虫の朝鮮人を震撼させれば
運動は成功し、それが新たな潮流になるのだ!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 09:11:09.06 ID:7R1MqoMk
デモのスローガンとしては

・在日朝鮮人の粛清・全財産の没収
・日本国憲法の破棄
・道州制による霞ヶ関の解体
・日銀を廃止し、政府による紙幣発行
・カルト宗教団体の撲滅
・日本共産党・社民党・民主党の非合法化
・資本主義の廃棄
・民主主義の大幅な制限
・私有財産制の制限
・不労所得の撤廃
・労働組合の強制解散
・秘密警察と政治犯収容所の創設
・軍需産業による失業者の吸収
・韓流などの退廃文化の撲滅
・民族主義に基づく教育
・売春の徹底した摘発
・一夫多妻の採用
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 09:12:12.48 ID:HwJM7Vqh
>>4
ほんまですなぁ〜
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 09:14:16.64 ID:l11ayXU+
TPPで外国人連れてくるからな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 09:14:34.50 ID:dwJXZJ9s
韓国って国が非正規なんだから諦めろw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 09:15:04.80 ID:XUvsrSQp
全労働者ってか、その低賃金労働にも加われない失業者ばかりなのに。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 09:17:39.35 ID:5NLBmKaa
>>4
そこまで評価しても正社員にしないとか外道過ぎる
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 09:20:10.14 ID:/e70pi33
韓国は労働者が1700万?
何か少ないな。人口は確か5000万
日本は人口1億2000万で6500万いる。
おかしい。
無業者が多いのか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 09:22:01.63 ID:XzHz0+px
“現実の”アリのように働け
  ↑ここポイント。

働き蟻のうち実際働いているのは全体の2割w
残りの4割は働いているふりをしているだだけで、2割はニート。
http://logsoku.com/thread/news5.2ch.net/newsplus/1067320576/
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 09:24:03.51 ID:fwTgRwwl
差別社会だな民主主義国家が聞いて呆れる

北朝鮮と同じじゃないか。標榜しているだけ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 09:26:38.43 ID:URyo86dq
4

そんなんw
アンちゃん利用されてるだけやないか、
なんかあったら責任取らされて辞めさせられて終了。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 09:31:14.81 ID:a8QLP3M3
これは日本も笑えないなあ
1回失敗すると再起不能だもんな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 09:34:18.42 ID:wtr16c3N
言いたいことは分かるが・・・
・日本海を東海に改めるニダ
・独島を日本から守るニダ
って言ってりゃ票が集まるのにこんな痛みを伴う
問題に取り組む政治家がいるわけないだろw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 09:46:31.80 ID:8nP/qpAU
>>4
釣りとは思うが、そこまでの技能があって正社員になれないのが問題じゃね?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 09:47:33.84 ID:uXkWz7x2
韓国に学べ、みたいなことを主張するマスコミもあったようだが。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 09:48:40.37 ID:VPuzeEqb
正規雇用、非正規雇用の区別を気にするより、
池田ノブが言うように、「みんなが非正規相当になれば、解決」じゃん!
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 10:08:38.17 ID:ai6n6Hxe
>>19
常識的に考えればそうだよな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 10:12:58.56 ID:X5rZ/rOw
非正規社員なんてバイトと変わんねーしなw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 10:14:48.94 ID:ai6n6Hxe
>>7
チラシの裏
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 10:14:49.99 ID:3Ngw9Yi3
両班と白丁、李氏朝鮮に戻りたいんだろ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 11:08:02.39 ID:L0hX+/hr
最終的に都合が悪くなったら
あっさり非正規率7割を認めるだろ

日本もな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 11:21:55.96 ID:wMLszfYv
4だが、、、もう社員になってると思うよwww(^o^)
俺はもうその工場にいないからわからんが、、、
ただ、社員になったら逆に給料減ってるんじゃないかなw
ボーナスが出るからとんとんくらいかな?

ただ、腕がいいから引き抜きって簡単にできないと思う
派遣会社がそいつ以外の派遣をやめたりするかもしれない、、、
おれもある派遣会社の待遇が悪いので、派遣先に直接のバイトにしてくれと言ったことがあったが
「それは難しい」と言われたよwww
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 12:20:39.70 ID:Djy1WZef
会社の都合でクビにしたくても出来ないような状況の方がかなり不健全
司法が労組の肩ばかり持つもんだから正社員はよほどの事がないかぎり
雇い続けなければならない制度にされてしまっている

だったら一割正社員で九割非正規の方が納得がいく
企業も新卒の新入社員なんか止めてこれからは非正規で雇ってみて良質な者を採る時代だよ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 13:09:37.45 ID:wSOCTL1a
非正規のほうが気楽でいいと思ってるやつが3割ぐらいはいるんじゃないのか
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 13:12:50.04 ID:/dNEgqcF
>>20
反面教師だよ
経団連の言いなりになって韓国のようにはなるなという


全国紙・東京キー局は金持ち、大企業が一般国民を搾取する社会が理想だろうが
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 13:21:55.53 ID:Eb3o8n5q
失業率は低いってホルホルしてなかったっけ?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 13:22:56.51 ID:eDPxZ8uw
日本も非正規増える一方だかんな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/17(月) 09:15:36.00 ID:22w1WEX1
若年層の派遣率が75%ぐらいらしいな。完全にオワットル
3420代後半:2011/10/19(水) 21:56:53.37 ID:/NiphDep
自分は営業も接客も工場もダメだったから倉庫やってるわ…
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
手に職つけてない人間ってのはこんなもんだろ・・・。