【中国】上海市で「地溝油」の取締強化、飲食店に装置設置を義務化へ[10/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なつあかねφ ★
中国全国で問題となっている劣悪な再生食用油、いわゆる「地溝油」の流通に関して、上海市
では飲食店に油と水分を分離する装置導入の義務化を行うことを決めた。

今回当局が発表した『関於進一歩加強本市餐厨廃棄油脂従厳監管整治工作的実施意見』による
と、今後新たにOPENする飲食店は必ず設置し、現行の飲食店も、2012年6月までに油と水分を
分離する装置を設置しなければならないとしている。

同時に、廃油を含めた飲食店の排水が、直接下水道に入ることを厳禁し、違反者は処罰するこ
とを明らかにした。

2012年12月までに、市内すべての飲食店が装置を設置することを目標としている。食品の安全面
からも、歓迎したい動きだ。
(岸田賢治)


エクスプロア上海 2011/10/12
http://www2.explore.ne.jp/news/articles/17709.html?r=sh
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 16:39:18.98 ID:ZpMt8M0j
飲食店が知ってて使ってるんだろ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 16:39:42.01 ID:6OgbWtSa
装置を導入する為には別途役人への賄賂が必要アル
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 16:41:40.36 ID:RvsMvAHi
参考スレ
【米国】フロリダ州で世界初の「エコ火葬」 化学反応で遺体を灰に 使用済みの液は下水へ[11/10/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1318394304/
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 16:44:02.82 ID:CWyEXxoM
中国って上海あたりでも厨房施設にグリストラップ無いのかよw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 16:44:19.98 ID:VNdPWyno
廃油を排水管に流す感覚がわからん
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 16:45:05.71 ID:Pw/4S/Hx
そっちの方が美味しいから使い続けるアルっつってなかったか?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 16:47:48.65 ID:Sl2GemJu
下水管理当局が関わっていたのを隠すので必死だねw

飲食店で分離すれば当然廃油の回収が必要になるから
一粒で二度美味しい?www
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 16:48:07.47 ID:SaVnjcV8
分離した油を売る ってか
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 16:53:04.29 ID:uvy1WSS6
ち・・・恥垢油?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 16:57:35.40 ID:/jueWZak
どうせ中共幹部への賄賂でなんとでもなるんだろ?w
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 16:58:15.02 ID:EQv0/WKM
分離した油を直接買うのが流行るんですね
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 16:59:49.59 ID:Sl2GemJu
>>5
上海以外を含め外資系ホテルやレストラン以外はあまり無いでしょうね。
南部以外は冬場にラードが固まるとか色々と面倒な事もあるようです。

下水への油は鍋や食べ残しからの油だけでは無く、油分を大量に含んだ
換気扇からの排気を直接下水口(管)に流している分もありますので
このトラップだけでは不十分でしょうね。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 17:29:38.06 ID:O0cwcwnJ
グリストラップなしで今までよく詰まらなかったものだな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 18:57:06.85 ID:KXs725W7
>>6

廃油を流す前に毒混ぜたらいいのにね、再利用できないように。

【中国】食べ残しには「ド派手着色」…鍋料理店が大繁盛=四川[09/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1314864228/
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 18:58:32.48 ID:Sl2GemJu
>>14
分離してトラップに貯めると動物性脂肪の固化等面倒ですが、直接流す場合は換気扇
からの熱風も一緒に流し込んでいるので固化せず本管まで到達。

換気扇からの排気を下水口へ流すのは油煙と匂いへの苦情対策で、香港台湾の業者が
やっていた手法が自然と中国へ流れ、都市の拡大に伴い普及。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 18:59:57.36 ID:Sl2GemJu
>>15
着色しても脱色漂白するだけのようなw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 20:33:54.32 ID:KXs725W7
>>17

だから毒を混ぜろと。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 20:43:49.08 ID:E7F3FST8
恥垢油・・・?
20 【九電 79.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 株価【E】 :2011/10/12(水) 20:45:17.74 ID:/RGzf1Jb
下水に流せなくなった廃油がどう流通するか楽しみだwwwww
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 20:46:45.31 ID:IZ/jlTMv
>>10,19
おまいらってヤツは
俺でもそれだけは言うまいとしてたのにw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 20:47:15.18 ID:CA+92Xa6
装置っぽいの置いとけば問題なし
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 20:54:51.68 ID:Sl2GemJu
>>20
元々ある残飯回収ルートで一緒に回収されて
再生油業者に流れるだけでしょうね。

地方で検挙されたような零細再生油業者等は
残飯回収業者の樽の上澄み油を使いますし。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 21:08:31.71 ID:saNVw6kK
ほとんどの飲食店で使ってるんでしょ
中国に行ったら地溝油料理を必ず食べなくてはならないのね。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 21:15:34.54 ID:5u0sItNT
また別の毒油が出てくるまでw
だって支那だしw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/13(木) 20:29:23.08 ID:wV3UC/xo
中国の地溝油はきれいな地溝油
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/13(木) 21:46:55.18 ID:ijnngKEh
B級の中華料理店もまず危ないと思っていいだろうね。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/13(木) 22:08:54.28 ID:9nO/wZev
燃料として売れば立派な回収製品だけど、
食用として売らなきゃコストが合わないんだろうな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 01:08:39.76 ID:UHNO6C8v
どうせ上海だけw他の外国人の目の届かない他の都市は今までどおりの
下水油天国。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 23:04:50.72 ID:VIv1ca/+
裏金でお咎めなし。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 23:06:15.27 ID:+Ntxkxdv
3億人ぐらい中毒で死ねば規制かかるかもな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 00:52:13.68 ID:r9A8K5YN
スメグマオイル
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 23:55:27.16 ID:vJdt49I6
装置も偽物が出回るよ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
胡麻油が使える国に産まれてよかった。