【中国】夜逃げは許さない? 社長の逃亡を阻止、地方で高額債務者の監視を強化へ[10/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なつあかねφ ★
内モンゴル自治区オルドス市は5000万元(約6億円)以上融資を受けている者に対する監視を
行っていくという。浙江省温州市で借金を返済できずに逃走する社長が多くなり、資金ショート
の末、連鎖的な金融危機に陥っていることに対して、同市でも警戒を強めた結果だという。

民間貸出や非合法含めた高利貸しに対する監視も合わせて強化する。中国現地で報道されて
いるのはオルドス市だけだが、ほかの地域でも類似のリスクのある自治体では、同じような対応
が取られる可能性がある。

オルドス市は当初1000万元(約1億2000万円)以上の融資を受けている者としたが、あまりにも
多人数に上り、監視ができないことから、金額を引き上げた。5000万元融資を受けている者で、
それを実業に投下している者に対しては、追加支援含めて支えていくことも検討する。逆に、
投機的な運用が発覚した者は、資産の凍結、清算の強制執行も視野に入れる。

「銀行以外から借り入れているものは、多かれ少なかれ投機に流れているはず。もともとは実業
への投下を考えたとしても、生産コストの高まりから実業が割に合わず、うまみの大きい不動産
売買などに転じることはよくある。今回の措置は、実質的に非銀行経由の高額債務者に対する
監視強化、そうした社長の逃亡阻止と言える」(業界関係者)という。

中国メディアによれば、オルドス市現地では、まだまだ楽観的な向きも多いという。しかし、温州
市のケースでも発覚後半月で、温家宝首相自ら現地視察するほどの重大事に発展しており、
オルドス市に限らず、中国各地予断を許さない状況になっている可能性もある。

銀行関係者は、「民間貸出や非合法含めた高利貸しの融資規模は、銀行による貸し付けと比べ
れば非常に小さい。民間貸出市場は3兆元(約36兆円)程度の規模とされており、銀行の20分の
1程度。また、民間貸出が盛んな地域も限定的。すぐに中国経済の全体的はハード・ランディング
を引き起こすような事態にはならない」としている。なお、やはり問題化している地方政府による
短期債務は10兆元(約120兆円)とされている。
(編集担当:鈴木義純)


サーチナ 2011/10/12
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1012&f=national_1012_157.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 16:01:23.61 ID:K1vQ8jG3
ぜっぐずぎぼぢいよお 2ゲット!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 16:05:03.45 ID:YjJYEot0
みんな逃げて〜!!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 16:05:35.30 ID:D42wn+i7
取り締まったところで、行き着く先は一緒じゃないのか?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 16:08:15.34 ID:rNQq7kA2
これ持って日本に逃げるアル

っ【バールのようなもの】
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 16:13:33.86 ID:yA5IfB69

  / ̄\
 / # @∧_∧
`|@ #< `∀´>  夜逃げの起源は我が国ニダ
 \__フづとノ
  〜(_⌒ヽ ウェーハッハッハ
     )ノ`J
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 16:30:15.94 ID:qZCcWvSL
逃げるくらいならとっとと死ね、と云ってるのだなぁ・・・
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 16:40:37.64 ID:iWopmOZe
いつも見ても面白いAAだな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 16:49:16.45 ID:nO9Wo1DS
べ、別に逃げるなって言ってるんじゃないわよ?
ただ、出せる物は全て置いていきなさい って言ってるだけ
家財一式とか女子供とか臓器とか・・・ わかった?

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 17:00:48.61 ID:bG8svqxU

  / ̄\
 / # @∧_∧
`|@ #< `∀´>  夜逃げの起源は我が国ニダ
 \__フづとノ
  〜(_⌒ヽ ウェーハッハッハ
     )ノ`J
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 17:30:47.83 ID:yA5IfB69

      ∧∧      ∧∧  夜逃げは許さないアル!!
     /  \    /中 \
     ( ≡ )    ( `ハ´ )
     r´ ̄ハ    r´  ハ
     ∪=i∪∧ ∧∪=i∪
     丿八ゝ∩`Д´;∩ヽゝ、  アイゴー!
     と´) し' \`⌒ く し'   ウリは関係ないニダ!
           (⌒)--(⌒)
            ̄   ̄
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 18:35:01.88 ID:+tdJpqHf
↓関連ニュース
1 名前: なつあかねφ ★ 投稿日: 2011/09/30(金) 12:51:32.80 ID:???
浙江省温州市のメガネ製造大手の信泰集団の社長が、負債20億元(約240億円)を残して失踪
したことを皮切りに、翌日、同市の9社の社長が同じように失踪しており、同市では社長失踪、
会社倒産、賃金未払いの連鎖が始まっているという。

中小民間企業同士、お互いに担保を拠出して、金銭のやりくりをしているといわれる温州市の
企業。そうした意味でも、温州市は「民間企業の天気図」といわれるほど、その動向が全国的
に注目されやすいが、現在はまさにぼろぼろの状態で、現地政府も対応に追われている。温州
現地当局の対応は以下の通り。

9月25日、浙江省副省長で、温州市共産党委員会書記(同市の実質トップ)である陳徳栄氏は、
同市経済金融情勢と民間の融資・返済リスクに関する座談会を開催。

26日、温州市政府は、前日の座談会の精神を貫徹するよう呼びかけ。

27日、温州市政府はウェブサイト上で、「企業の正常運営と金融秩序安定の通告」を発表。

28日、温州市共産党委員会と市政府は共同で「金融秩序を安定させ、経済発展の展開を促進する
ことに関する意見」を発表。

29日、温州市の経済・金融当局や中国人民銀行温州支店などが記者会見を開催、民間で行われ
ている金銭の貸し借りに関する「投融資状況図」を公表。

あまり現実的な対応策まで踏み込めていないとも見られるが、ともかく温州市では暗い影を背負
いながら、国慶節の大型連休を迎えることになりそうだ。(編集担当:鈴木義純)


サーチナ 2011/09/30
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0930&f=national_0930_075.shtml
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 20:34:24.21 ID:rbrfLVNi
中国から、景気のわるい話が聞こえてくるようになったな。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 20:51:24.47 ID:08C5EOws
                   _ __
                 / ∧_,, ∧\
               ./  <;`Д´ >、 <アイゴー!!
              / /\ \つ  つ、ヽ
              | |  ,\ \ ノ  | |
              ヽヽ  し \ \) / /
               \ `\_____\' //
                ヽ、 ____,, /
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 22:27:38.67 ID:F5p40Kqy

  / ̄\
 / # @∧_∧ ウェーハッハッハ
`|@ #< `∀´>
 \__フづとノ
   〜(_⌒ヽ 
        )ノ`J



  / ̄\             ∧∧
 / # @∧_∧ Σ!!   /中 \
`|@ #< `Д´>        (`ハ´#)  なにしてるアル
 \__フづとノ         (__(((___)
   〜(_⌒ヽ          |________|
        )ノ`J          ⌒ ⌒


な、何でもないニダ
     / ̄\           ∧∧
∧_∧ @ #\        /中 \
<`д´ > # @|`       (`ハ´#)
 づと\__/         (__(((___)
  /⌒_)〜           |________|
  し\(              ⌒ ⌒
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 22:50:54.79 ID:mUz0zUzO
#と@ってなんか和風だよな、絣と唐草ってシルクロード起源かな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 23:00:00.33 ID:qfNHUshg
オルドスの興亡か
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/17(月) 16:08:28.16 ID:mvg/hcTx
あの隠蔽の上手い中国で>>1のようなニュースが聞こえて来るってことは、これ相当マズイ状況なんじゃねえのか?w
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 11:15:55.73 ID:3q9T78D+
中国崩壊
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 14:27:29.26 ID:dvPaI+Xa
逃げる奴は中国人だ!
逃げない奴はよく訓練された中国人だ!

逃げるなと言われて逃げないバカはいない。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 17:14:14.92 ID:uzh9shk8
払えなかったらやっぱ肝とか売るのかね
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/20(木) 14:14:14.22 ID:uGi1CLtE
法輪功と「人体の不思議」の例もあるし、体はあますとこなく借金返済に使われそうだよね。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/20(木) 14:59:21.15 ID:jiL0AwEm
中国の夜逃げはきれいな夜逃げ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 14:03:40.33 ID:w9dOMH+k
温州バブルで中国夜逃げブームってか?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 14:05:49.96 ID:mSwp099b
チョンも相当やらかしてるらしい
おかげで外人向けにややこしい法律ができちまった
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 12:10:56.71 ID:0AXjbWiw
温州泡沫経済崩壊w
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/23(日) 10:18:14.71 ID:M/DNsh3k
いよいよはじまるのか?w
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/24(月) 13:53:17.20 ID:pXwdCZwj
中国経済崩壊でめしがうまい!w
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/25(火) 12:11:02.90 ID:Hmb5TXK8
期待しちゃいかんのだろうけど、期待しちゃうなあw
世界が…というかアジアが平和になるためには、覇権国家・中国がぶっ倒れることが必要不可欠だしw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/25(火) 12:13:24.22 ID:ShhfTICB
>>20
AA忘れてるぞ

       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ    逃げるやつは皆中国人だ!
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l        逃げないやつはよく訓練された中国人だ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/        ホント 中国は地獄だぜ!  フゥハハハーハァー
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
  _,,,,,,,,,ヽ、        ,,,,,r-'''''ーー'''|   |  | |
''"    ヽ,,___,,,r‐''''''二__    |__|  | |
          \'''"   /     ノ    | |
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/26(水) 14:53:50.67 ID:IzZA22p4
内部分裂っすか、中国さんw

こら本格的に終わりがはじまったなwwwざまあwww
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/26(水) 22:43:52.26 ID:jWa9XkQ2
まるで地獄そのものだな。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 14:08:20.77 ID:RftfmB0q
でも、すでに中共の上層部は米国や欧州に逃げる準備整ってるんだろ?
不公平じゃあw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/28(金) 13:47:54.77 ID:4y/1NY9E
中華バブルが弾けたから、この件で捕まる社長さん続出しそうな悪寒w
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/28(金) 13:51:50.27 ID:ajg/ieMY
逃亡阻止してもカネが戻るわけじゃないよなあ
臓器市場と人肉市場は多少潤うかもしれんが…
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/29(土) 11:49:19.60 ID:uNRUwHio
情報が漏れるのを防止したいんじゃないか?
中華バブルが弾けたのは既に漏れ始めているが
もっと正確な情報が漏れたら、中国がもう取り返しのつかない状態に両足突っ込んでるのがバレちゃうしw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/29(土) 11:56:07.69 ID:Dxnvp7z3

今、GDPの発生源は、不動産だけだからなぁ〜
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:08:43.66 ID:KusWF0GJ
上海の不動産のきなみ下落らしいしな。そりゃ情報流出はさけたいだろう。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/31(月) 14:13:45.24 ID:4ZFldXfS
つかまった社長は強制労働か、人体の不思議展行きか、だな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/31(月) 14:34:19.50 ID:g89fZeUi
麻生が仕掛けた中共崩壊の罠に乗ったんだろ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/01(火) 14:14:34.47 ID:l6DwP9hx
夜逃げは許さないと言いながら、日本や欧米に富裕層軒並み逃げ込んでんじゃんw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/01(火) 14:17:23.84 ID:YxccFc5h
いよいよ始まったのか。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/01(火) 14:20:37.37 ID:cShdYdvJ
>>41
逃亡か否かは時期で決まるんだろw

金が回っているうちに見切りを着けて逃げれば大丈夫w
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/01(火) 14:27:59.59 ID:0QCC90b7
賄賂渡せは簡単アルネ
45NINJAでスレ検索:2011/11/01(火) 14:28:32.27 ID:rlAWXYlg









<<<<<<<<<<<<<<<<<TPPの裏にある本当の民主党の狙いは形を変えた”移民政策”>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>











民度の低い外国人労働者が大量に日本に入ってくるぞ
アメリカが日本に多民族国家になって欲しいのは前から有名

なんで普段移民反対のお前らはTPPでは全くこの事について話さないの??


46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/01(火) 14:33:34.94 ID:0QCC90b7
人体標本「夜逃げする経営者」
こめかみの筋肉が硬直し、腰を屈め爪先立った脚の筋肉の状態が興味深い標本です。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/01(火) 15:01:22.71 ID:BjDMLFpU

いつかははじけると言い続けられたが、やはりもうはじけているんだなぁ。

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/01(火) 15:52:04.41 ID:ml5hTPnD
逃げろ!

でも日本にだけは来るな!
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 06:27:55.56 ID:rCB0Ixe2
まだ大丈夫だよ。だから中国国内で頑張れ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 14:33:02.86 ID:5qM6vRCg
路線価発表に合わせてラジウムばら撒いてたの中国人だってね。
世田谷に移り住もうと思ってたんだろうかw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/03(木) 11:10:10.29 ID:cbsnm6O9
こういう情報が流れるってことは
既に重要人物の脱出は完了したってことかなw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/04(金) 14:05:58.84 ID:YofF9Fii
どこまでは見逃して、どこからは取り締まるんだろうねw
習近平とその家族は国外逃亡の準備整っているけど、中共幹部連中は間違いなく見逃されるんだろうねw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/05(土) 13:27:51.22 ID:ZvOfcJv7
459 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/10/30(日) 12:51:20.14 ID:iygyvyU10
>>1
これ中国人がラジウムばら撒いて自分で測定して「線量高いアル!ホットスポットある!www」って騒いでるみたいね。
世田谷は在日中国人が多いとかで。
先々週のバンキシャで、明らかに中国人顔のオバハンが線量計片手に笑いながら測っていたし。

どうやら土地価格を落として安く買い叩きたいみたいね。
温州や上海で中華バブルが弾けそうだから。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/06(日) 13:19:40.95 ID:72gBREDT
バブル崩壊にぶるぶるw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/06(日) 13:33:31.85 ID:OnuWtcNg
> 民間貸出市場は3兆元(約36兆円)程度の規模とされており

それが正しいという保証は?
支那のことだから、都合の悪い数字は過小評価してるだろうしw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/07(月) 18:32:59.11 ID:aJ8AYWTi
もう逃げてしまった奴はどうすんの?
かなりの富豪が米国に逃亡済みと聞くが。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本にもたくさん来てますよ。脱中国の連中。