【日中】「「現在の状況下で何が真の日本の国益になるのか、比較して考えるべきだ」…南シナ海問題で中国外務次官が不快感[10/10]
1 :
ニライカナイφ ★:
◆「日本は国益考えるべき」 南シナ海で中国外務次官が不快感
中国中央人民放送(電子版)によると、中国の崔天凱外務次官は10日、
野田佳彦首相とフィリピンのアキノ大統領が南シナ海での安全保障の協力強化で
一致したことについて「現在の状況下で何が真の日本の国益になるのか、
比較して考えるべきだ」と述べ、不快感をあらわにした。
崔氏は「明らかに(南シナ海問題を)あおっている人がいる。
この地域の安定と、中国と隣国の関係の発展を希望しない人がいる」と指摘、
南シナ海問題で東南アジア諸国などと連携を深める日本の動きをけん制した。
MSN産経ニュース 2011年10月10日21:38
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111010/chn11101021390006-n1.htm
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:18:11.53 ID:j+o5LpaL
はあぁ
自国の領土を防衛し
他国の侵略を許さない事だろうね
島国だから隙を見せては逆にダメ!
特に海洋に対しては強く行かないと
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:18:40.11 ID:b1g9LZa2
あんたらが無理無茶な事をしてなければ日本だって動かないで済むんだ。
なんで自分達の行動が原因だと思わないんだ(´・ω・`)
ホントにデカイ朝鮮人だな。
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:19:04.27 ID:i6GpG0lF
その手は食わん
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:19:18.47 ID:ERCH1Ssl
「現在の状況下で何が真の日本の国益になるのか、比較して考えるべきだ」
はあ??????
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:20:21.92 ID:DOUH+7GB
チャンコロは世界規模で文化大革命でも起こす気か?w
8 :
名無しさん@恐縮です:2011/10/10(月) 22:21:55.37 ID:D+9hYbwH
脅し文句か。
尖閣は日本の領土だから
周辺から中国を追い出すのが日本の国益だろw
南シナて中国だと尖閣と比べてどんな扱いなんだ?
日本が反発するとどんなことに対しても、国益うんぬん言うんだろうな
まぁ中国と領土問題起こしている
東南アジアの方と連携した方が
利益になる罠
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:24:19.72 ID:tH6PfKMb
「現在の状況下で何が中国の真の利益になるのか、比較して考えるべきだ」と日本政府高官が不快感。
傲慢な奴には言い返せ。
確かに煽ってる人が居るな、言ってる張本人だけど
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:25:18.33 ID:ntEUDjKT
まだ国力があるうちに韓国と開戦しておきな
中国が覇権主義を捨てるのが、東アジアの国益だよ
領土問題でいえば、敵の敵は味方だな。
>崔氏は「明らかに(南シナ海問題を)あおっている人がいる。
お前だ
中国はちっちゃな無人島を自国領にする事に固執するよりもその領土を
持ってる国を実質支配下に置くことを目指した方が国益にかなうと思うぞ
それが大国の戦略ってもんだろう
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:27:54.07 ID:rybBU336
>>17 その通り。
アメリカが沖縄を返還して日本の信用を得たように、
中国も東シナ海・南シナ海から撤退することでアジアの盟主への道が開ける。
覇権主義を掲げた中国はアジア共通の敵になる。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:28:19.93 ID:j1U4f9l7
アメリカにまんまと利用されるジャップwwwwww
本当の敵は中国ではなく
中国を排除して覇権を維持したいアメリカだというのに・・・
中国はいまさら軍事力で他国に侵攻する必要などない
威嚇以上のことに軍事力はつかわないよ
経済交流だけで十分影響力を確保できるんだから
一方、財政難と不景気でアメリカは長期的にはアジアに対する影響力が低下する
そこでいまのうちに中国の国力をそぎ落としたい
だから「中国 VS 日本・ASEAN・アメリカ」の構図を作り上げたいのさ
そしてそれにまんまとハメられるジャップ・・・
戦争になれば自国が焦土になるってことすらわかってないマヌケwwwww
国益言われても範囲が広すぎてよう分からんから具体的に言ったらどうかな、何をしかけて来るのか
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:28:47.44 ID:0P1WGm8e
中国が崩壊して、大陸全土で馬賊が「ヒャッハー」と暴れまわる状況になるのが日本の国益。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:29:20.54 ID:0aWbcxuD
>>1 尖閣をウロチョロしてるおまえらこそ不快なんだが?
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:29:32.94 ID:K+PoqOHk
日本の国益を中国が計るなってのw
中国が怒る政策が日本の国益に適うこったw
これを
チャイナハラスメント
と言います
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:29:52.59 ID:uU9Xvscb
ま、中国のみの利益を考えれば、そう言うかな
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:30:02.05 ID:QoA4JQ6X
しょっぱい脅迫だなぁ
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:30:14.58 ID:rybBU336
中国はそもそも大国なのだから、小さい無人島にこだわることは
周囲の国に無用の恐怖感を与えるんだよな。
昔の中国みたいに鷹揚に構えていた方が、絶対に周囲の国々から
信頼・尊敬されるんだよ。
中国に徹底抗戦を仕掛ける事と、
迷惑を被っている国々を支援し続ける事。
この2点が国益。
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:31:26.13 ID:l0Hre6HA
中国は焦ってるな第2列島線までは侵出したいだろ
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:31:38.44 ID:GnMAsTNW
内政干渉するな!!
シナ、ゴキブリ!!!!。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:33:23.45 ID:rybBU336
中国は常任理事国なんだし、世界二位のGDPを持ってるんだよ。
小さい無人島にこだわるとかアホかと言いたい。
中国が東シナ海・南シナ海から華麗に撤退すれば、東・東南アジアの国々は、
あっという間に中国シンパになる可能性があるというのに。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:36:09.56 ID:AMbBD314
支那人は根っからの詐欺師よのぅ〜
>>1 >明らかに(南シナ海問題を)あおっている人がいる
あおってるのはお前ら(中国)なんだけどwww
>何が真の日本の国益になるか
ん〜と、とりあえず憲法改正して、核武装して、インド、ベトナム、タイあたりと軍事同盟締結して、
アジアの独裁政権国家を牽制するのが真の国益になると思います。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:39:29.84 ID:KpHkEGPc
中国以外の国との関係を発展させるから、中国はどーでもいいですw
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:41:22.51 ID:prpPNfLz
ダメ押しに、「フィリピンに、自衛隊の母艦を派遣する」
とでも言えば、慌てて吹っ飛んでくるよ。
中国は、その程度の国だから。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:42:10.04 ID:f/0x7jcM
ふむふむ、中国に嫌われるとは、
野田もなかなかやるな。 ガンバレや。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:43:04.19 ID:B3F07CHt
>>38 微妙な立場だけど、台湾ちゃんとモンゴルちゃんもいれてください
そういう言い方をされた場合大抵自分の行動が正しいw
>>1 悪い前例を作らない事は日本のためになる
それとも日本が南支那問題から手を引いたら
中国は第二列島線計画を放棄して尖閣諸島周辺からから手を引くのか?
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:43:38.28 ID:uU9Xvscb
中国はバブル崩壊後は、ロシアみたいに天然ガスとかを売ってしのぐつもりなんだろ?
だから盗れる資源は今のうちに盗っておこうという訳だ。
今は緊張状態で済んでいるが、中国の景気が悪化するにつれて
紛争のリスクは高まりそう。
>>45 いや既に中国人10億人を食わせるだけの燃料・水・食料を作れるだけの農地がないのさ
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:45:37.24 ID:Ft3IA2YR
よくよく考えた
各個撃破で一個ずつ占領されていくなら、
フィリピンやベトナムと組んで、アメリカも巻き込んで総合的に海洋領土を守った方がいいと
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:45:42.66 ID:Noe+WHem
シナも、大慌てだろうね。なんせ、個別に強硬姿勢示せば譲歩を引き出せると
思ったら、アメが前面に出てくるは、各国が連携するは、
49 :
NINJAでスレ検索:2011/10/10(月) 22:46:19.83 ID:KTM3VDzZ
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:46:51.79 ID:n24LBhYr
>>1 日本の国益を考えたからこう行動したんであって
シナは馬鹿だなぁ
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:46:53.84 ID:xe4iVmvQ
>中国の崔天凱外務次官
支那豚に言われる筋合いはないわ
何勘違いしてるんだ?w
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:47:30.00 ID:MXuwX+ni
アメリカは中国と対決姿勢を強めるみたいだし、
日本はTPPでアメリカブロックに入るみたいだし
中国は上海協力機構で生きていけばいいよね
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:47:40.41 ID:9pTsBz6N
国益より大義を重んじた大東亜戦争の意義を中共は永遠に理解出来ないだろうな。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:48:14.26 ID:AGDw72kT
>>22 だったら中国も近隣諸国に対して
もっと紳士的に接するべきだ
55 :
NINJAでスレ検索:2011/10/10(月) 22:49:01.78 ID:KTM3VDzZ
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:49:25.30 ID:xe4iVmvQ
何が五輪終わったら支那は少しはましになる、だ?
チンカスゴミ報道に、金融守銭奴どもw
gdgd抜かしてたわりに、現在はダンマリだよなあ?www
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:49:58.84 ID:KNJNq1Wl
バラバラだと各個撃破されるので協力するんですよ。
日本の国益でもありフィリピンの国益にもなります。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:50:40.81 ID:1Q+uUMb+
>>1 元々あの辺は、日本が仕切ってたんだからさ
中国が後からのこのこ出て来ただけの話だ
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:51:32.17 ID:n24LBhYr
>>48 脅された国同士が連携して協力し合うかも、なんてことを考えなかったんだろうね
各国バラバラのままシナの脅しに屈するだろうとか
シナは巨大な市場っていう幻想を利用すればアメもこっちにかまってこないだろうとか
自分にとって都合のいい未来しか見てなかったんだろうなぁ
所詮でかい朝鮮だし
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:52:02.72 ID:xMzCMRGt
自転車と人民服の中国へ戻すが、世界の国益だよな?
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:52:33.31 ID:uU9Xvscb
人海戦術か核攻撃でも使わない限り中国は負ける。
あの製品の質の悪さは致命的だわ。
マトモに性能発揮できない兵器では、アメリカはおろか日本にも勝てまい。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:52:44.28 ID:vehxB9t1
尖閣は日本の領土だ
状況云々で変わるものじゃない
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:52:53.71 ID:f/0x7jcM
>>30 以前の皇帝は、朝貢するとお土産が倍もらえたそうだ。
周辺国からは、結構慕われていたのではないか?
それにくらべ、今の中共は強欲で威張り散らして迷惑な存在だな。
このての恫喝外交には、我が国の外務省がいちいち執拗な抗議を入れて「発言者個人を」失脚させ続けるべきなんだ。
そうすれば私益しか価値観がない支那人は発言者がいなくなる。
元首レベルで言った事は重いから頻度が圧倒的に減るよ。
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:53:14.05 ID:9rk4pp2+
国益だけで何でも図れない。
日本人は、義理・人情に厚いからな。
あ・・でも恩を仇で返す ○国はもう関わらないから好きにしていいよ。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:54:06.19 ID:snr7IObY
上の方も大統領に返り咲くヒトが強硬だし。
内側もきな臭いし。大変だなw
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:54:20.99 ID:UMRhNb4c
>>22 悪い、中国とアメリカなら、アメリカの方がマシだと
多分全世界の人間が思ってると思う
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:55:13.40 ID:aKZVZcNT
脅しなら金豚に習ってこい
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:55:15.50 ID:K+PoqOHk
中国に尻尾ふるのは日本にとって国益を失うだけだから
平和の敵には共同対処
中国の黒い野望を打ち砕く事こそ日本の国益であり、世界全人類の正義
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:55:52.13 ID:3UNZ+MO8
支那が分裂してソ連のようになるのが一番だろ、各々が沈むからな。
金の切れ目が縁の切れ目
バブル崩壊した支那とはおさらば。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:56:09.65 ID:ncMhuSDp
【JAP18通信】
2ちゃんネトウヨを見つけ次第処刑せよ。
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:56:34.88 ID:qsAtOl/r
>>60 もちろん
そうしてくれないと地球がもたないよ
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:56:55.32 ID:U5B/YSZx
日本に侵攻してくるだろうけど、中国外務省≠日本は確かだ。
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:57:41.49 ID:Ft3IA2YR
>>1 中国の縦横家に蘇秦と言う人物がいた
当時、秦の力が強く、趙、魏、韓、燕、斉、楚は各個撃破される可能性があったし、
隣国では撃破されてた
そこで蘇秦は合従策を用いて、6ヶ国連合を作り上げ、秦の侵略を防いだんだ
それをやってるだけ
おっと、シナ人よ勘違いするな
これはお前らの先祖じゃないから、DNAの解析すれば、お前らは中国に侵略した子孫だってすぐバレるんだから
中国だけじゃあきたらず、日本やフィリピン、ベトナムまで侵略しないと気が済まないのか?
今後、漢民族の敵のくせに、漢民族名乗らないように
敵の敵は味方って
三国志に書いてあったから
空気嫁
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 22:59:27.82 ID:W+CK7tR6
>>1 よう!チャンコロ!何が日本の国益になるか説明して見ろよ?
中国の国益の為に日本を利用すんな?ボケ野郎!
支那が不快感を示す方が日本の国益になる事に違いない
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:00:39.61 ID:UlloqY2+
日本はベトナム・フィリピン・インドネシア・オーストラリア・タイ・インド
と軍事同盟を組んで中国を包囲せよ。
これにできればロシアとミャンマー・バングラディッシュ・アフガニスタン・モンゴルも加えられるといい。
中国を海に出すな。永久に大陸に閉じ込めたままにせよ。
日本は海空軍を増強せよ。制空権・制海権を中国に渡すな。
武器輸出を解禁し、格安で優れた兵器を大量に作って、これらの同盟国に供給せよ。
日本はチベット人に兵器と軍事訓練を与えチベット解放軍を組織せよ。
81 :
(´・ω・`):2011/10/10(月) 23:01:09.65 ID:KSXWwg1u
>>73 涙ふけよ・・・。俺っち九州男児だからやっぱネトウヨ認定かな?
かかって来なさい
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:01:25.84 ID:2vCdmeyo
口の周りは血だらけ肉片つきの人食い土人
移民に内部から食い殺されるのにも注意な
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:02:56.15 ID:W+CK7tR6
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:04:29.53 ID:e3W7FXti
じつはね、中国人は日本が怖くて怖くて小便ちびりそうなんだよ。
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:04:46.92 ID:UlloqY2+
他に東トルキスタン解放軍も組織せよ。内部から中国を攪乱せよ。
中国の民主化勢力を支援し、貧困層の不満を煽り、
その敵意を中国共産党に向けさせ、
あらゆる手段で中国の内部分裂を促進せよ。
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:07:09.47 ID:DOUH+7GB
共産主義で覇権主義の中国人というのは最悪だと思う。
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:07:19.79 ID:+5gRwL31
ほお…
思い上がりが極まりつつアルな
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:07:58.07 ID:QyQsrato
何が不快感だよ
こちとら何千年も不快感だらけだわボケ
お前と付き合ってるといいことないんじゃ!
尖閣問題で日本と東南アジアで中国包囲網を形成するのが最良の策だな
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:08:29.46 ID:QlEagFhL
中国はなにを恐れているの?まるで迷子のキツネリスのよう
大陸中国を5つ位に分断する事?>日本の国益
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:08:49.58 ID:qtrmKCzP
シナの横暴を許さないのが日本の国益
中国は内乱で滅びる
歴史が証明している
>>1 徹底的に中国が外洋に出てこないように蓋するのが真の日本の国益
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:10:54.31 ID:exn14aVR
中共政府は、自ら敵を増やし過ぎちゃったもんね(プッ
陸は強いかも知んないけど、空と海の方は…?
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:10:57.64 ID:z3RGyy5i
こういう国に、こそ
#暴対法#だろ。
不良外国人の取締り強化しろ。
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:11:09.12 ID:ygzjuesH
世界の暴力団wシナw
暴力団排除条例の施行で、シナ人と付き合いがある人は捕まらないの?www
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:11:23.78 ID:EQHizwIy
まず9条改正と核武装だな。戦争を望むわけではないが、
自国のことは自国で防衛するのが基本。
冷戦も終わり、新たな世界秩序が形成されるのだから、
「戦後」を引きずるのはそろそろ止めにした方がいい。
日本の国益=尖閣を中国に差し出すこと
と言ってることと同じ。
侵略国家の理屈だな。
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:12:21.02 ID:UlloqY2+
あ、
>>80の同盟相手に台湾を含めるのを忘れた。ごめん。
とにかくアメリカと日本が幹事になって
できるだけ早期に中国包囲のための軍事組織を立ち上げねばならない。
ソ連を相手にはそれができたのに
同じく邪悪な共産国である中国にはなぜこんなに甘いのか。
中国をここまで膨張させたのは金に目がくらんだ馬鹿どものせいである。
これが日本が、そして中国の周辺諸国が生き残る道である。
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:12:40.23 ID:A3ldhdCU
不快菅は辞めて今は野田って言ってるのにシナはもう!
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:14:16.15 ID:UlloqY2+
それから日本の観光庁は売国組織だから廃止せよ。
中国による日本への間接侵略を国費で推進している。
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:15:02.49 ID:MXuwX+ni
尖閣→レアアース禁輸がよくなかった
民間人拘束したり郵便物検閲したりね
あれで日本人は、世界もか、だいぶ目が覚めた
それでも中国への夢を諦めなかった頭お花畑な人達も川崎重工と鉄道事故の顛末で諦めた
そこに来て中国市場の魅力低下と南シナ海の狼藉三昧、流石に愛想も尽きるよね
親中派と目されていた日本民主党の態度の変化が物語っている
もう日本人に親中派は居ないし増えないよ、諦めな
105 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/10(月) 23:15:13.78 ID:m/WaNRVu
尖閣諸島にちょっかい出す支那畜を皆殺しにするのが日本の国益どころか世界人類益!
106 :
にゃー:2011/10/10(月) 23:16:10.53 ID:4U/OBEJF
南シナ海が中国にとられたら、次は尖閣がという危機感が日本にはある。
中国が日本を説得するには、尖閣諦めるから南シナ海に首突っ込むなと釘を刺すことかな。
そして南シナ海が解決(強奪)出来たら、手のひら返して尖閣を奪いにいくことかな
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:17:26.02 ID:J2q33H9s
中国には我欲があっても節度はない。
挑戦の親玉だからな。
中国の歴史は60年、共産党は自国文化をぶっ壊し続けている。
大人のふりしたわがままな餓鬼
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:18:04.06 ID:f/0x7jcM
日本軍のおかげで、
やっと国民党に勝てたくせに、偉そうに言うな。
ごちゃごちゃ言うと、台湾から国民党を追い帰すぞ。
このご時世、そういう脅しはもう通用しないからなあ
本当に尖閣諸島奪った日にゃあ、世界中から叩かれるのは
眼に見えているわけだし
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:21:50.14 ID:Ft3IA2YR
>>106 そのとおり
南シナ海が解決したら、残るは尖閣諸島だけ
攻撃の分散化すらできなくなる
だから南シナ海も守らないといけない
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:22:26.09 ID:8ZX9mzvH
>1
比較する以前に、「比較しろ」という馬鹿な態度が一番駄目だと
気づかないのかな。
気づかないだろうな中華思想では。
ベトナムとタイとインドと台湾と組んで
中国に対抗することが国益ですが何か
>>1 つまりこの日本の路線は正しいとお墨付きをもらったわけか。
中国人はいつも親切に何が日本の利益か、教えてくれるよなあ。
ありがたやありがたや。人
中国が嫌がることは日本の国益になること
>真の日本の国益
周辺諸国(チョン鮮以外)と手を組んで、
犯罪国家・シナを叩き潰す事です。
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:28:27.64 ID:OxuTg2bt
内政干渉
自分がされると目の玉をひいんむいて激昂するくせに
憐れな自称世界の中心
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:28:30.97 ID:n24LBhYr
東南アジア諸国との連携か。
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:38:15.58 ID:f/0x7jcM
南シナ海に中国の目をそらし、
その間に尖閣に自衛隊を駐屯させるつもりだな。
野田め、なかなかやるな。
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:39:57.63 ID:Dpm928PY
ちゃんころ死ね
アタマ打ち付けて死ね
今すぐ死ね
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:40:45.06 ID:FbmcoLX8
>>1 春暁ガス田 実は新深度掘削に失敗したんだろw
防衛省:東南アジア軍能力支援を検討 米豪軍と共同で
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111009k0000e040004000c.html 防衛省は、自衛隊が培った地雷処理や海賊対処などのノウハウを東南アジア諸国の軍隊に伝える
「能力構築支援事業」を来年度から始め、そのなかで米軍、オーストラリア軍との共同作業を検討
していることが8日、明らかになった。日米豪3カ国による防衛協力を強化し、東南アジア各国を
支援することで、軍備増強を図る中国をけん制する狙いがある。
海上自衛隊と米豪の海軍は今年7月にはブルネイ沖で共同訓練を行い、南シナ海の領有権問題で
強硬姿勢を見せる中国をけん制したばかり。
防衛省は、12年度予算の概算要求で能力構築支援事業に5億円を計上した。国連平和維持活動
(PKO)などで実績を重ねた自衛隊の技術力を、東南アジア諸国の軍隊の人材育成や能力向上に
つなげたい考えだ。
具体的には、カンボジアやラオスでの地雷や不発弾処理の技術支援、ソマリア沖・アデン湾で
自衛隊が行っている海賊対処のノウハウを生かしたインドネシアやフィリピンへの助言、東ティモ
ールへの災害対処支援が候補にあがっている。将来的には太平洋島しょ国も対象に含めることを
検討している。
自衛官を現地に派遣するだけでなく、来日した各国担当者を自衛隊施設で指導することも想定。
さらに、防衛省は米豪両軍にも協力を呼びかけた。両軍とも参加意向を示している。月内にも3カ国
で具体的協議を始める。
9月28日に東京都内で開かれた日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)との防衛次官級協議でも、
自衛隊のPKO活動のノウハウや地雷・不発弾処理技術、東日本大震災での医療活動を踏まえた
支援を求める声が相次いでいた。【坂口裕彦】
毎日新聞 2011年10月9日 9時51分(最終更新 10月9日 10時47分)
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:49:00.49 ID:RfsCbrH8
中国が喧嘩吹っかけるとしたら
↓西沙諸島
↓南沙諸島
↓尖閣諸島
↓台湾
になるんかな?
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/10(月) 23:58:07.67 ID:w05t71XI
中国がこういうレベルってことは日本にとっては幸いだ。
勝手に自滅するよ。必ず。
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 00:04:57.97 ID:WeBvTomd
南シナ海で横柄な真似したら、即マラッカ封鎖でいいな
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 00:08:35.24 ID:YNM4N4Jm
福沢諭吉の考えこそ日本の国益ではないか?
悪い特亜と断交すべきだ。
>>123 いちばん最初に沖ノ鳥島
中国には何の関係もないけど、とりあえずこれで脅して
取引の道具にする
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 00:10:41.45 ID:FDnzgZ6t
秘密保全法は日本人を罰する不平等差別法案、スパイ防止法で内外すべてに適用できる平等法案でなければ了解できず
人権侵害救済擁護法阻止、ネット監視規制法阻止、外国人参政権阻止、バラマキ4K増税絶対阻止、
すべて大陸特亜・在日利権と官僚省庁利権に連動、行政予算人員継続維持なら国防優先
カジノ推進法、またまた密かに余計な朝鮮半島マター法案、パチンコは禁止するか国益化するんだろうな
日本は日本人の国、日本の領土は日本人の土地、在日・特亜人のソフト・ハード占領策を許すな
対外的セキュリティのないグローバル化は日本独自性喪失の最大要因、脱亜必須
侵略は事実進行中、レイシストは該当せず、明らかに日本の領土である竹島を占領
スパイ含む99.9%密入国の朝鮮半島特別永住者もその帰化人も存在自体違法行為、大陸特亜以外の帰化歓迎
日本人は団結すべき、古来より同じ日本列島に住む一般人を蔑むのはやめよう
政財・産学官は朝鮮半島提携協力で情報流出没落必至・在日採用で密入国肯定、SB孫はやはり売国、国籍取得でOKは幻想・特亜移民絶対反対、国民背番号制導入必須
パチンコはギャンブル警察/国・地方議員/知事は仕事しろ、賭博中毒・間接殺人業界年間利益4兆円、必要悪なら税金で国益化必須、マスメディアはパチンコまみれ
朝鮮人の通名は犯罪を助長、差別を理由に歪んだ政策・優遇税制・在日特権反対、政治家など公人は出自・出身を公表すべき
朝鮮半島政府主導の捏造歴史、史実侵略、文化侵略、「起源主張」(ウィキ参照補強尚可)阻止必須
反日教育、国内外で日教組と在日・上下朝鮮人と中共が協同実施中
移民・帰化・在日、大陸特亜三国人増加で日本列島に最初に着いた縄文男はマイノリティ必至
特別永住者は99.9%密入国(強制連行ではない)、国籍取得の厳格化、国籍条項の適用(公務員・児童手当等は適用必須、難民除外でOK)
国籍取得後の権利厳格化が必要、外国人参政権は特別永住者でも論外 k2e2a4 netouyokousakuinganbaruuuuu
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 00:13:51.60 ID:pqFaHXiK
>>22 高速鉄道事故で、行方不明者がいる状態で終結してしまう中国には
だれも、米国の代わりになってほしいとは思わないよね。
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 00:24:36.50 ID:zHpbzf3O
みなまで言わせるなよ。
おまえら中国をぶっ潰すことが国益だよ。
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 00:29:08.75 ID:sPZW3WeF
数年前だけど、マラッカって中国海軍が共同警備してなかったけ?
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 00:32:03.47 ID:mEGJ6ueJ
『中国外務次官が不快感』
こりゃあ効き目有りだ!
世界の海はシナの海。
資源が有れば宇宙でも。
「盗賊シナ」
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 00:39:31.59 ID:aXyn0L3s
>>1 日本は国益を十分考えてるよ。これほど明快に決断できたのはキミらの
おかげだ。
昨年9月の、キミら中国のふるまいがアセアン、インド、米国と連携
して対抗する道を作ったんだ。
すべての責任はキミらにあるから、その責めをじっくり味わいたまえ。
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 00:41:04.59 ID:BOXlKONO
>>14 日本はそんな下品な言い方しないよ。
「利益を比較しろと他国に向かって言うのは失礼だ」とコメントすべき。
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 00:48:24.20 ID:CeMQ7AqG
>>119 (ヾノ・∀・`)ナイナイ
にしてもずいぶん上から目線だよねwwww
領土領海の保全以上の国益などないわ、侵略者めが
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 00:52:18.77 ID:E/S4A2ub
うむ。
相手が嫌がる外交は良い外交だ。
外交とは平時の戦だ。
気にすることはない。
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 01:01:46.89 ID:nm8IEN9i
景気のいいときは国家も個人も鼻息が荒いのよ。立場が逆だったときに早く解
決しとくべきだったのよ。そうしたところで中国はやがて文句つけてくるのだ
ろうから。こっちの勢いのいいときに一筆書かせておいて、今になって文句い
ってきたら、そんなものは解決済みだで押し切ればよかったのよ。
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 01:50:55.97 ID:UfaN58SM
シナチク焦っとるな。
尖閣諸島の守りを固める
そのために周辺国と協力して支那の侵略を阻止する。
これが国益です
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 02:12:30.22 ID:h+yw8/jK
>>143 俺は、そうは思わない。
中国と衝突する事は、日本の国益を損なう。
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 02:16:37.29 ID:FhieQux/
>>144 衝突を回避しよう、回避しようと妥協を重ねた結果が、今の惨状。
大きな衝突を回避するためにも、小さな衝突を敢えて
起こす方が、時には必要になってくる。
_
/〜ヽ
(。・-・) 領土問題でただ譲るのはだめだと思うんだ
゚し-J゚
>>144 外交的な衝突なら、この先も避けては通れないし
軍事的な衝突なら、中国の国益もかなりそこなうよ
平和的解決が日本の国益
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 02:28:09.77 ID:h+yw8/jK
>>145 そーゆー卑怯な論法はやめようよ。
衝突を回避した結果、このダラダラした平和平時があるんじゃん。
お前自身、この平時をバッチリ享受してるじゃん。
今ノン気に2ちゃんなんかできちゃってるわけじゃん。
じゃ、今すぐPCシャットダウンして、防空壕で必要最低限の水と食料で
「贅沢は敵だ」「欲しがりません勝つまでは」を唱えながら生活してもらっていいかな?
それなら、お前さんの話を聞いてもやろう。聞く耳持ってやろう。
さんざん贅沢して、物心ついた時から水も食料に不自由した事も無く、
銃撃も空襲も経験した事も無い、平和と豊かさが当たり前しか知らない奴に
「今の惨状」
とか言う資格無いね。説得力が無い。
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 02:37:47.93 ID:qHbIHVVc
>>148 うん、まぁとりあえず中国と敵対することで日本が損なう国益をkwsk
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 02:38:39.68 ID:kd16l3Lz
>>148 そんな言い方をすると議論にならないと思ふ
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 02:39:13.92 ID:/Ctv8bkN
>>148 ギリギリの線まで譲らずに戦ってくれた世代のおかげで今があるんだよ。
私達が、ただひたすら「平和的気分」を維持するためだけに、言うべきことすら言わずにいたら、次の世代がどんどん貧しく荒んでいくんだよ。
別に戦争しろと言っている訳じゃない。
外交で譲るべきじゃないところは絶対に譲っちゃ駄目。
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 02:42:16.00 ID:FhieQux/
>>148 論理のすり替え。衝突を回避するために、妥協を重ねた結果、
起きたのが第二次世界大戦。
そこから、ケネディは学び、時として衝突をすることで
大きな衝突を回避したのが、キューバ危機。
賢者は歴史に学び、愚者は体験に学ぶ実例。
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 02:45:11.63 ID:WeBvTomd
>148
それって年金の話だろ
この連携をベースにEUやNATOの様な機構まで進めればアジアは平和に向かう
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 03:16:29.75 ID:tcq2r++r
>崔氏は「明らかに(南シナ海問題を)あおっている人がいる。
人民解放軍の南海艦隊ですね。わざわざ言わなくても世界中が知ってますよ。w
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 03:30:08.28 ID:qTuHXsr7
シナを孤立化させることは明らかに日本の国益に繋がる
早く内戦して分裂すればいいんだよ。要するに。
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 05:03:11.93 ID:WMCkIOPG
明石中佐はロシアで反対体制勢力に資金援助して
ました。
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 05:09:57.83 ID:CEX9Ge8a
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 05:10:20.66 ID:EFCHK/0E
中国と距離を置いて付き合うことが国益にかなう。
脅しているんだよ中国は。
こう言う物言いは北朝鮮や中国が得意とするところ。
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 05:10:50.10 ID:CEX9Ge8a
ギリギリより全滅じゃなか?
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 05:38:44.39 ID:hsn7MSkj
アメリカは日本に在日を残したことが重しになってるな。
このままだと日本は身動きが取れないぞ。
アメリカの意向をスムーズ通すには。
日本国内の反日勢力が邪魔になってきた。
そろそろこの件で手を打たないと中国に先を越されるぞ?
「現在の状況下で何が真の日本の国益になるのか」
>中共滅殺
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 06:09:02.01 ID:OgQKfXtX
平時とは次の戦争に備える準備期間である。
日本よ、備えよ!
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 06:15:58.51 ID:I1ikoyWO
ところで、中国が世界に誇る「カジノ空母」ワリヤーグの営業って
何時頃から始まるのかね・・・・確か中国の海軍さんの仕切りだったか?
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 06:19:21.94 ID:WhUCXQQ9
何が日本の国益になるかって中国をつぶすことだろ
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 06:23:30.81 ID:l3Y0sgjF
中国の船舶が警告を無視して接近したら容赦なく銃弾をぶちこむこと。
盗掘しているリグに魚雷をぶちこむこと。
文句ないよね。
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 06:29:11.30 ID:deTHcAJn
そう言う事は尖閣の周りうろうろしなくなってから言え
中国海洋調査船「北斗」、「科学3号」、漁業監視船「漁政32501」、「漁政202」
こいつらEEZ進入&無断調査したのほんの2週間前だろうがヴォケ!
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 06:29:15.55 ID:svyiyADC
あんたらが原因だろうがぁ
まったくもう〜バカじゃないのか!
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 06:29:37.13 ID:ZHRCU4Ml
【中国】(ちゅうごく)名詞 強権支配と理不尽な収奪、盲目的な自尊心による対外侵略を生理的基本原則としてその歴史的政治風土を育んできた。
現在の中国国歌の歌詞の「敵の砲火に立ち向かえ。進め! 進め! 進め!」が侵略国家以外のなにものでもないことを如実に示している。
ちなみにこの歌詞の中の「敵」とは「日本」のことである。
国家が国歌で日本と戦争をする気でいることを表明している。
ひどい国である。
【中国共産党】(ちゅうごくきょうさんとう)名詞 「騙す・盗む・殺す」。
この三語以外は贅言となる。
中国共産党に支配された地域に住む人たちのみばかりではなく、人類全体の敵である。
中国共産党を打倒しようとしない中国人は、まだ自らを人類として扱って欲しくないらしい。
(「あのんの辞典」より引用)
つーか、それは暗に、金をくれてやるから非道な暴力を見逃せと言っているのかw
仙益
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 06:57:19.53 ID:JC8B71Gp
支那の侵略に備えて米軍との連携を密にすると共に対中共感情が悪い国々と手を結んで支那包囲網を作ると。他人任せにしてないで自分で考えろって部分は賛成かな〜。
他国に国益云々と言われる筋合いはねえよ
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 08:13:41.67 ID:r4odBBbr
中国と隣国の関係の発展を希望しない人がいる:フィリピンに言えば良いのにw
戦争できないから圧力外交。
基本戦略すぎて特筆する点はないな。
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 08:19:10.16 ID:qoFyJ2nn
中国に侵略されつつある東南アジア諸国をダシに、
世論を煽り防衛力を強化、領土領海を守りシーレーンを確保、それにアメリカを巻き込むのが国益だろ。
将来中国が超大国になろうが、沈もうが、もう敵国だってのは御花畑どもにもある程度インプットされたからな。
こないだの尖閣でw
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 08:45:01.42 ID:TslGHEbe
日本もそろそろ、国境での軍事衝突に対応出きる様に政治家を教育しておかないとね。
一昔前なら仮定の事は答えられませんと言う答弁で逃げられたが、今は考えられない政治家は
いらないからな。
中国との交流が進むごとに、日本は貧乏になっていたんだが。
これ、中国に屈したほうが国益になるってのは、
島をよこさないと戦争し掛けるって言う意味に取れるんだがなあ
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 09:05:22.88 ID:LqY7CM1b
そろそろアメリカが中国に制裁するそうだから、日本もそれに巻き込まれるんじゃないかな?
中国への投資は、台湾の投資家の実話からすると戻ってこないで没収されるみたいだし、
未だになんで日本で中国に投資をしてる会社があるのか理解できないけどね。
日本の国民気質としては「益」より「道理」を選ぶと思う…
>>180 それ以外の何だというのだね
恫喝そのものだよ
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 12:37:59.85 ID:2v7Ut70X
中国の不快感はきれいな不快感
日本の国益考えるのなら信用度ゼロのドロボウ国家中国とさっさと関係を断ち切ることだ。
尖閣に日本の全土をまかなう大原発つくるとか根性のある政治家出て
こいよ。
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/11(火) 12:52:28.34 ID:yAfpf08V
>>1 > 何が真の日本の国益になるのか
あれれ。
海賊に対する安全保障なんだけれど。
当然、日本の国益に叶う・
本音がでるもんだねぇー。
ぷっ。
シナの更地化以外に日本の国益なんてねーよw