【中国ブログ】どうして日本はますます貧しくなっていくのか?借金は雪だるま式に大きくなり、収入はどんどん先細りしている[10/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイφ ★
◆【中国ブログ】どうして日本はますます貧しくなっていくのか?

「日本政府が閣議決定した2011年度の国家予算を見ると、
日本はギリシャの二の舞を演じることになるのではないか」。
イギリスBBCが提起したこの問題に対して、中国ブロガーの「瀟湘虎」さんは
自身の分析をブログに掲載した。

筆者はこの問題の核心となっているのは、「日本人は実際のところ、
お金を持っているのかどうかだ」と指摘する。
日本の2011年度の国家予算は92兆4000億円で、2010年に比べて
1000億円増加しており、この予算額は過去最高だ。
筆者は、「この予算を細かく見ると、驚くべき事実に気付いた」と述べる。
なぜなら「予算の半分は国債の返済と年金の国庫負担のために使われており、
その額は合わせて43兆円にもなる」のだ。

2011年に予想されている財政収入は41兆円に過ぎない。
不景気の影響を受け、日本の税収入は過去20年間で40%ほど減少している。
およそ51兆円の不足分はどこから持ってくるのだろうか。
日本政府は国債を発行することで、国内や海外の投資機関を頼って
なんとか耐えしのぐつもりだ。
「このように借金は雪だるま式にますます大きくなり、収入はどんどん先細りしている」
と筆者は述べる。

それでも日本はなぜまだ耐えられるのか。
筆者は、「90%以上の国債は、国民と国内の金融機関が保有している」と紹介、
また「日本国民の個人金融資産残高は1400兆円にもなり、国民はまだ政府のために
毎年40兆円あまりを肩代わりできる」と指摘。
それに対してギリシャの場合は75%以上の国債は国外の投資でまかなわれているため、
彼らが一度に売却してしまえば破産を免れないのだ。

それゆえに筆者は、「日本はギリシャの轍を踏むことはないだろう」と述べる。
しかし、「国債を発行して国家運営を維持できるのはあと5年ぐらいかもしれない」
と警告する。
もしも年金の支払いに問題が起きれば、お金を持っている高齢者は支出を控え、
国債を買う人がいなくなることで財政破綻する恐れがあるのだ。

筆者は、「日本の財政収入を増やす方法は、消費税の引き上げしかない」と指摘する。
しかし、「政府にとってそれは地雷のようなものであり、それを踏んでしまった首相は
政権から引きずり下ろされるのがオチだ」とも述べた。

サーチナ 2011/10/03(月) 13:48
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1003&f=national_1003_112.shtml
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1003&f=national_1003_121.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:41:31.69 ID:fBwNvmvi
税収が明らかに減って行ってるもんな
これは事実だ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:41:46.45 ID:hurhw8dL
ていうか誰だよこいつ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:42:08.04 ID:DBaWPfsU
結論が・・・
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:42:08.22 ID:ZtQ7E2bU
いざとなったら、徳政令がある!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:42:19.87 ID:xYE6DefZ
あんたらがダンピングで仕事奪ってくからやろ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:42:42.92 ID:G+1D8RuH
ブログ主の祖国がやってるような事を日本がすれば良いだけなんだよ。
ただ、政権と銀行が無能でどうしようもねぇんだ(´・ω・`)
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:42:49.20 ID:nEe/B7En
だからODAやんなくてもいいよね
それと日本に来るな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:44:42.75 ID:xOcmq1J3
「日銀が円を刷ればいいじゃないか」と麻生と三橋が言ってたw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:44:49.03 ID:shArV0r8
破綻に向けて肥大し続ける泥棒国家バカシナのせい
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:45:05.06 ID:aHluSQoc
ODAを中国に渡しているから
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:45:33.67 ID:rPn4jS34
だらしない連中ニダww
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:45:45.96 ID:p4rcyVrJ
他人のこと言えるんか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:46:16.16 ID:7OyJ2teU
諸悪の根源は公務員の多さと公務員の高給与
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:46:17.67 ID:Vt9oVVJC
もお中国からODAもらうしかない
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:46:32.66 ID:NF9msuyI
そんな国からODA毟って恥ずかしくないの?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:46:37.01 ID:k7fERzXP
ODAなんか即刻廃止したほうがいい
特に中国向け!
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:47:32.46 ID:DdSUUn5u
>>1

と言いつつ日本に出稼ぎに来る
シナチョンの屑どもw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:47:32.98 ID:XlFXi2c4
>>7
(´-ω-`)
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:47:36.66 ID:iDWs6R4D
自国を心配したらいかがでしょう
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:47:36.88 ID:VMmQ1FL6
世界中が欲しがる物作り技術があるんだから円を少し吸って円安誘導すればいいでわ?

韓国みたいになりそうで怖いけど
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:47:38.19 ID:O3gQAc0Q
ルール無視の実験場で幸せつかんでくれ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:47:43.53 ID:grgCi/sY
そんなん百も承知、さっさと子無し屑ども対策をせねば。
まずは子無し屑老人は年金即打ち切り。子供がいない屑どもが
年金を受け取っている事自体がそもそも間違い。
んで公務員は40までに子無しなら懲戒免職。これで財政は一気によくなる。
んでなまぽも子無しは受給資格無し。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:48:22.70 ID:4pKpN5W5
日本よ。破綻する前に韓国に対して戦後賠償を早く頼む。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:48:32.18 ID:0P9Vl7Rn
アメリカ国債ガンガン買ってるから
売らないし
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:48:57.81 ID:uHHt7wPW
憲法違反の外国人への補助をしているから。

生活保護など、外国人への補助を止めれば、一気に財政再建できる。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:49:06.98 ID:3kIo2oq4
崩壊する日本 繁栄するアジア
完全にヤバイ!日本経済
何をやっても日本経済が危ない!本当の理由
ネトウヨがタブーにする 日本経済の真実
中韓栄えて不幸になる日本経済
高校生でもわかる日本経済のやばさ

三橋書いてよ(´・ω・`)
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:49:08.25 ID:xOcmq1J3
「予算を使ってある事業をする必要性はわかっているが、金がないからできない」とはっきり言う総理、財務大臣が出ねーかーなー
しびれるんだけどなー、そんな大臣が出れば
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:49:11.94 ID:NRHKeZPj
今の金持ち老人の年金支払い止めろよ。
どうせ大した金払ったわけじゃないんだし
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:49:12.41 ID:O3gQAc0Q
>>24
戦後の賠償って何だ?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:49:35.26 ID:G+1D8RuH
>>24
破綻するような国に集るんじゃねぇよ(´・ω・`)
震災で苦しんでる最中なのに集りやがって。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:50:33.21 ID:QEEQK4bi
よっしゃ分かった
在日中国人は全員帰国していいぞ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:50:50.67 ID:VMmQ1FL6
今、金持ち連中が貯金でせっせと純金を買い漁って保管してるんだってね。
34 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/03(月) 15:51:27.83 ID:nTaJ4YwE

日本は貧しいから支那畜は来るなよ…
ODAもおしまいだよ!

35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:51:37.93 ID:XlFXi2c4
>>24
ああ、半島に置いてきた日本の資産をお返し下さるとな。
ありがたいことだ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:52:56.92 ID:nVlG84qj




         >>9 だが、それはイヤだと日銀は言う。だから・・・

           「 徳政令 」・・・すなわち「 政府紙幣 」サッ!











37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:53:26.24 ID:EXzh3qMT
まぁ。きみたちネトウヨJAPのような、国家にたかる連中が増えてきたからな。
38真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/10/03(月) 15:53:37.55 ID:BVAkZ9lA BE:109135229-PLT(27572)
>それでも日本はなぜまだ耐えられるのか。

(゚Д゚) お前が「日本国の収入」を税金ばっかりだと思っている以上、判らんでしょうね。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:54:16.04 ID:8P4sIzAH

落ち目のチョッパリざまw

不況で仕事がなければパチンコ行くしかないだろ?

おまえらのカネはオレたちがオイシク頂くぜw

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:54:46.90 ID:jFANdGVb
低賃金で働くお前らのせい
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:54:50.88 ID:G+1D8RuH
>>37
君が祖国に帰るだけでも日本の負担は減ると思うんだ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:55:17.57 ID:Oa6hjVnX
>>29
老人への年金より外国人への生保をどうにかすべき。
43サイダーは常備 ◆2XAMv2f5Bo :2011/10/03(月) 15:55:30.69 ID:2vH1UeTb
中華も単なるバブル
自慢出来る事ではないだろう
バブルは弾けるのである
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:56:04.99 ID:cpmgb+lD
>>14
官僚だな
後は生活保護減らすべきだろ
何でチョンや893に生活保護しなきゃいけねーんだよ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:56:07.74 ID:p4rcyVrJ
>>24
北朝鮮が言うのならわかるが。

崔ネズミめ
乞食は失せろ シッシッ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:56:13.81 ID:7INtumeV
>>...39
パチンコに行く奴も減るんだがw
馬鹿なの?馬鹿なんだろうなw馬鹿だろw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:56:31.54 ID:kaypDCCi
>1
>日本政府が閣議決定した2011年度の国家予算を見ると、日本はギリシャの二の舞を演じることになるのではないか

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:56:38.21 ID:37U4/hiE
>>37
お前らチョンがいなくなれば丸く収まるwwwwwwwww
49真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/10/03(月) 15:56:41.73 ID:BVAkZ9lA BE:242520285-PLT(27572)
(゚Д゚) まぁしかし、「日本は借金大国ー\(^o^)/」って思ってくれる人がいて幸せだわねw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:56:43.81 ID:H060jqQS
これからの国債はマイナスの利息になる。例えば100万で買って、十年後に90万円の償還。
貯蓄1億以上の資産は半額没収。ローマ帝国ならやったし、政府を維持したいなら、やらざるをえなくなる。
流動資産がどうせ没収されるなら、と、マイナス利子国債を買い上げて保持するため、振り替えさせるために。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:56:49.21 ID:8PcNBadR
>>1
ま、最悪の事態が日本に起これば、
さすが日本政府も「無税法人(社団・財団・宗教)」に課税するだろう。

それで年間の税増収は約50兆円見込め、たちまち財政は改善される。
中国ではできん芸当だろうなw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:58:16.59 ID:37U4/hiE
>>39
脳みそがキムチ汁で浮いてそうだなwwwwwwwww
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:58:51.10 ID:NRHKeZPj
>>42
あぁ確かにそうだな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:59:12.11 ID:6s2SNjJ6
何この浅い記事
中学生か?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:59:34.75 ID:T8DGU+GD
まず在日特権排除からはじめようか・・
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 15:59:56.48 ID:0P9Vl7Rn
>>42
同意!
医療費合わせれば2兆ぐらい浮くんじゃねえかな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:01:42.31 ID:zASyhf68
メタンハイドレートとか使用可能になれば日本は資源国になり、国民は遊んで
暮らせると思うよ。しかし、アメが許してくれるかというと、そうはいかない。
アメとしては日本はガンガン石油を輸入してドル決済してもらわないと国がもたない。
ドルを使ってもらうと、ドルを刷るだけで金がアメの懐に入ってくる。
それゆえ、日本はアメの主同盟国になってる。
反日の朝鮮人をうまく使って、国防も核ミサイルも持たせないようにうまく教育してるだよ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:02:04.69 ID:8P4sIzAH
>>46
パチンコは現在でも20兆円の日本最大の産業

それを実質牛耳ってるのがオレたち

君たちのような貧乏チョッパリとは影響力が違うのだよ

マスコミも政治も我々のいいなりだ

もう諦めて我々に従いなさい
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:02:10.45 ID:2u+DUhvD
つまりもう中国人はODAはいらないってことか。
つか経済大国なんだから日本に金くれよ中国。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:02:43.94 ID:6LUH4LSn
>>57
雨は基本的に燃料輸出してないから決済がドルでも円でも無関係だお
61真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/10/03(月) 16:03:04.05 ID:BVAkZ9lA BE:60630825-PLT(27572)
>>58

「俺たち」って、お前自身はパチンコ店に関係ないっしょ?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:03:16.39 ID:Oa6hjVnX
>>56
生活、医療、教育、福祉等々……2兆ですむかしら……と。
63名無しさん@恐縮で:2011/10/03(月) 16:03:22.94 ID:uNccFfhn
中華は常任理事国なのに日本の四分の一しか分担金出さない。
本当に必要な発展途上国には金出さないが、少しでも金持ってる
途上国には武器などで金儲けしてる。ODAなんてバカバカしくて
やってらんないだろ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:03:33.91 ID:6LUH4LSn
>>58
朝鮮に帰国して頑張れよw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:03:57.09 ID:Oa6hjVnX
>>58
なのに生活保護コジキ。
あはははは(笑)。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:04:15.51 ID:shArV0r8
結局外国人労働者とかいってもさ
本国で職がない浮浪者だろ
シナとかクソチョンの浮浪者をわざわざ日本に受け入れる必要なんか
これっぽっちもないっちゅーの

全員国外退去させろや
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:05:02.65 ID:3QNBZY7q
>>58
そんなに影響力があるならすでに選挙権を持ってないと
おかしいし。w
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:05:09.28 ID:p4rcyVrJ
>>39
オマエの同胞がやっとるパチ屋がドシドシ
倒産しとるの
知らんのかw

ヨボはやっぱり馬鹿

69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:05:29.46 ID:fdkW4bpE
何この散々既出な分析…
ネラーの5周遅れ位の事を今更書かれて紹介されても…
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:07:00.33 ID:QhVpfPH5
こう言われてるうちはまだいい。
対処すればいいから。
悪い情報が一切なくなったときが、逆にヤバい。

71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:07:03.71 ID:Mhes6Kcs
Make Chinese repay?Impossibility!Onlu if all Jappanese down to HELL,I
can bruned papermoney front Jappanese Grave .
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:08:10.51 ID:ljk5lpk5
クリントン大統領は中国と協力して日本を経済的な二流国家におとしめようと考えた。

中国の人民元を大幅に切り下げたのはクリントン大統領だった。一九九三年一月に登場してからほぼ一年後、
クリントン大統領は中国政府の強い要望を入れて、それまで一ドル五.・七二人民元であった交換レートを一挙に
六〇パーセント切り下げた。一ドルを八・七二元にしてしまったのである。

こうしたクリントン大統領の暴挙に近い切り下げは、明らかに日本に対する悪意に基づいていた。
クリントン大統領は日本が嫌いで中国が好きだったことで知られている。彼は中国と協力して日本を
経済的な二流国家におとしめようと考えた。そこで中国の経済力を拡大し、輸出を増やすために人民元を
一挙に切り下げたのである。

この頃日本国内では、中国人民元のレートにまで関心を持つ人はあまりいなかった。
マスコミもほとんど注目しなかったが、人民元が六〇パーセントも切り下げられたので、
中国は貿易上きわめて有利な立場に立った。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:09:44.24 ID:noVd69Ya
中国さんへ

どうか韓国と在チョンを連れてって、もう日本にはこれないように
してください。

それで日本は復活できます。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:09:46.15 ID:60nNU0Rj
>>1
世界経済の停滞ってのは人民元レートが固定だからじゃね?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:09:58.40 ID:jlJgN0+N
中国人はは中国の心配してろ
自国の平均年収上げろ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:12:35.19 ID:ldGxUlwO
税収が減って増税する。自殺者が増える。移民を増やす。これが皇室のおのぞみ。
だって皇室は日本人じゃないから。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:13:37.64 ID:W1iUYsri
正直、中国に併合してほしいよね・・・
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:15:05.54 ID:G+1D8RuH
>>76
皇室に執政権ねぇから(´・ω・`)
つうか、今の日本を望んだのは日本国民だな・・・
馬鹿な奴らばかりだよ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:15:56.53 ID:CfFmD2wo
日本の場合、国債は97%ぐらいは国内の金持ちと金融機関が買っている
良く考えて欲しいのだが、100兆円分の国債を発行すると
元本と利子を合わせて、民間には100兆以上の金が戻っていくことになる
日本は金持ちになっていってるのさw
まあ物事はそう単純じゃないけどな
信用経済というのが機能しつづける限りって前提での話だからね
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:16:12.90 ID:G+1D8RuH
>>77
それは絶対に無い。
そのぐらいなら天皇家による親政を望むわ(´・ω・`)
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:16:31.72 ID:YWsruJwU
>>77
勝手に一人で死んでくれ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:16:40.92 ID:GdpzB+qa
自民党よりはマシだけどな
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:17:59.75 ID:zo0uJ2Ob
>>1
そうだね。だから日本には来ないでね。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:18:08.62 ID:G+1D8RuH
>>82
は?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:18:13.75 ID:FVyW29RS
ゴールドマンの貧困化する日本だったか これは外野だからよく見えるって
ことだと思うよ  完全に逆スパイラルに入ってる 他の先進国も

米はやりようによってはうまくやれそうだがそれでもこの有様
日本なんか絶対復活は無理
 あとはあきらめていかにこの現状を踏まえて対処するかなんだが
政治家はまだ逃げてる
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:18:16.89 ID:Gv98tWcp

 はやく、勢いよく印刷して配れ。
 通貨なんて、紙切れ。
 日本以外の先進国は、ヤミ発行してるぞ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:20:20.36 ID:jGpeaBRO
もんだい どうしてふけいきになるの?
こたえ みんながお金をつかわないから

せつやくしよう、ためこもう、エコしよう
そういうかんがえがふけいきをかそくさせます。

みんなも、むだなこうきょうじぎょうの、しゃかいてきなやくわりを考えてみよう
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:20:45.80 ID:aFKBwyqK
税収減ってるのに特別会計増えてるだろ 何騙されてんの?
財務省のトリックだろ
89湖北人:2011/10/03(月) 16:20:54.54 ID:Mhes6Kcs
Jappanse was American^s dog,one day American will abandon you.Chinese will
make Jappanese into the sea feed the fish.
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:21:45.48 ID:Oa6hjVnX
>>76
在日は移民じゃねーし、
在日と入れ換えなら吝かではない。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:22:11.65 ID:zo0uJ2Ob
>>77
大丈夫!韓国はもうじき借金のカタに中国に併合されるよ!
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:23:09.06 ID:cwfpcR7U
日本市場が相対的に世界市場に対して小さくなったのにずっとそこに居続けたから
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:23:27.43 ID:aFKBwyqK
天下り団体作って合法的に国民から金吸いあげている。 特別会計が一般会計になぜ
回らないのかよく考えたほうがいい。
94湖北人:2011/10/03(月) 16:23:32.77 ID:Mhes6Kcs
日本人都是畜生
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:24:39.31 ID:WMmSaPYl
よしチャイナODAクレクレ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:24:48.34 ID:Oa6hjVnX
>>89
質の悪い翻訳機つかってんな(笑)。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:25:55.40 ID:Hpa0nBzO
自民党も民主党も売国奴だらけだよ

軍事的に自立していない国では最終的にあらゆる権力構造が売国奴だらけにされてしまう運命だ

軍事的自立には核武装が必要であり、今の日本には核武装に必要となる資金も資源も技術も充分に蓄積されている事を理解できていない愚劣な有権者の存在こそが日本社会を蝕むガン細胞だ

政治家が何人失脚しようが急死しようが、有権者の大多数が核武装を望む限り日本は必ず核武装できるのだよ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:25:55.43 ID:mqe+Cnud
ニート共は安い給料でも働け
必要なのは労働力のダンピングだ
それで国が富むなら本望だろ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:26:20.45 ID:b8qYfSwI
労害どもが若者の職と金を収奪してるので、若者が消費できません。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:26:42.55 ID:SnWHxpdL
中華バカ蛙は自分の大嘘経済を心配しとけやww

地方政府の借金は128兆円越えてて債務超過なんよねww
バブル崩壊したら内乱ですよwww
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:26:50.99 ID:/0YXzZH4
>>86
発行済み国債の価値が目減りするようなことはしない。

102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:29:49.69 ID:MaIphEwt
ミンスが国内が冷え込むように仕向けてるから
自民に戻れば内需拡大政策になると思う

取り敢えず八ッ場ダム再開だな
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:29:59.03 ID:Y7KMTpkA
「瀟湘虎」さん中学生並の分析ありがとう
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:30:54.01 ID:/O/FH10f
>>94
ゴミチャンコロw
人食い殺さないで潔く死ね。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:31:22.87 ID:gk7dotL2
>>1
パチンコ21兆円に高額課税をすれば一発解決だが、韓国系の経営者が大部分だから、
親韓まる出しの政府が課税できないで困っている。

「日本の財政健全化」を心配するなら、中国から南北政府に対して圧力をかけてくれないか?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:32:31.76 ID:2URGc4Bm
ちゃんと遣れば大丈夫。
三橋は言った。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:35:18.44 ID:uT9urwmq
日本も威張れたもんじゃないが
中国もリーマン後、大財政出動して支えてるだけじゃないか
バブルはじけたら日本に比じゃない事になるとおもうが
人の事言ってる場合か
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:35:37.66 ID:Z0UXWZhK
ネトウヨの嫌いな中国人に正論言われて激怒する哀れなネトウヨ達であるwww
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:38:18.22 ID:I+XIJyKl
世界中が「どうやら致命傷ですんだぜ」状態だよなあ
どうなるんだろう
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:38:20.44 ID:DsfLEcsr
日本はわざと経済崩壊しているわけだ。
地位を韓国に渡して、アメリカの犬奴隷ごと韓国に譲る気なわけ。
なぜこの程度もわからない?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:39:09.15 ID:PU/jRw8g
哀れ日本猿一人負けの図…か…
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:41:16.70 ID:grgCi/sY
>>71
get ur ass back to school and start from English 101 fool!
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:42:02.46 ID:WqJC6ide
とりあえずこっち見んなこっちくんな
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:42:41.07 ID:8kj4hxVE
衣食足りてないよね、中国さん。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:44:03.60 ID:npcILdPA
日本は危ないから糞在日チョン、糞シナは出て行け二度とくるな、
んで今までの迷惑料で全財産没収な!
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:46:30.89 ID:wwfkJ0Ep
危ないんだから円買わないでくださいマジで(´・ω・`)
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:47:53.81 ID:3qjE9Aqi
理由なんてどうでもいいじゃないか。
日本は貧しいんだから、移住も出張強盗も割に合わないから、来るんじゃないぞ。

118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:47:58.77 ID:I+XIJyKl
>>110
つか、何を言ってるかがわからない
ココは日本語でおkよ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:48:24.82 ID:g+Iv+raL
日本のマスコミに煽られた中学生のようなネタだがこういう青臭いの嫌いじゃないぜ
将来確実に黒歴史だがみんな多かれ少なかれこういうもんだろ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:48:25.74 ID:XRnhaXm6
いぇ、一度日本が落ちて再生しますよ。他の国々も同じになります。例外なく支那も。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:48:57.87 ID:PU/jRw8g
今週のダイヤモンド、日本崩壊特集だよ〜
日本の富裕層がどんどん資産を海外に移したり、海外移住したりしてるってさ
国債暴落の兆候が見え始めたってさ
根拠無き楽観論で安心してるネトウヨは読んでみれば〜
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:50:20.04 ID:fBG10xUI
デフレから脱却しないと駄目だ。
日本は火を消そうと団扇で風を送って火の勢いを大きくするようなことをしている
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:50:25.21 ID:cH4vtBUm
消費税は上げても不景気にはならないよ
ためしに25%にしたらいい
それでもみんな生きるためにものは買うんだよ、今までどおりにな
でも法人税上げて、所得税上げて、職を奪っちゃったらもともこもない
今の政府がやろうとしてるのは後者、しかも本当は前者やりたいのに怖いからできないヘタレ
そのヘタレのおかげで国家破綻が近づいてるね
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:51:45.90 ID:CmoyvGU9
中国は不動産投資が凄いみたいだけど不動産ローンとかたくさんの人が払えなくなったらどうするんだろう

ん?デジャブ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:51:48.76 ID:tSPOcdHS
日本が破綻して円が暴落したら、日本製品がバカ売れするとか?
日本企業も安く手に入るから海外から投資が殺到するとか?
よくわからんけど
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:51:49.57 ID:mB0szIkD
週休二日と連休乱発止めりゃちっとは経済動くだろ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:52:08.20 ID:S68sBfCS
>>121
そう思うのならお前も早く帰ればいいのに
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:55:33.61 ID:PU/jRw8g
>>127
目に涙いっぱい溜めてどうしたの…
イタイのイタイのとんでけ(´・ω・`)
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:56:34.18 ID:ec8PYmEc
寄生虫にたかられています
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:56:46.14 ID:FQZxZAR2
今後10年でアメリカと日本とイギリスの経済力は落ちてきて
インド、中国、ブラジルの経済力が上がってくる。
ロシア経済がどうなるかはプーチン次第かな。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:57:56.28 ID:PU/jRw8g
>>130
日本は中国人に乗っ取られるから、日本人はブラジルに逃げればいいね(´・ω・`)
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 16:59:16.54 ID:dFDQPPVz
>.>1
おっしゃるとおりです。来年からODAは廃止です
133名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 16:59:50.98 ID:YL0lIL9/
そんな事、言ってないで中国や、借金返せ。
お前ら頭が悪いから共産党に牛耳られたままなんだよ!
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:02:40.38 ID:uwO0yRiQ
民主党政権になってから円高デフレがどんどん加速し、内需も縮小、地方格差も拡大
輸出産業空洞化と史上最悪な成長後退してんだからどうしようもないわ
だから優先的に経済成長政策をやるかと思えば、後ろ向きな目先の穴埋め増税議論ばかりしかやらないんだもんな
収入の柱となる成長が落ちれば、増税なんてやる意味まったくなし
そんなもん共産国の中国人にだってわかるわw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:03:53.38 ID:IgKtCMP3
こんなたかが個人ブロガーの記事に熱くなる奴は恥ずかしい
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:04:04.47 ID:/O/FH10f
>>131
それはないからw
つーかチャンコロが、日本人みたいにお情けでお前みたいな在チョン生かしておくと思う?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:04:12.10 ID:rmBuzzgH
WW2の悪夢から日本が金貯めると妨害してきた外国が何を言う
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:04:38.12 ID:PVwQ938H
>>9

もう円を刷ったぐらいじゃ解決しないよ。
いつまでも、「円を刷れば解決」なんて馬鹿を言っているもんじゃない。
おとぎ話に酔っていないで、事実を直視した方がいい。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:04:52.50 ID:dY7b3iT+


【経済討論】増税は日本を救うか?[桜H23/10/1]3/3の38:00〜必見w

http://www.youtube.com/watch?v=DXkEoV31ASg&feature=relmfu
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:05:22.06 ID:/O/FH10f
>>138
いや、円をすれば万事とまではいかないが、大体解決するんだがw
チョンとかチャンコロにはできない方法だがな。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:05:49.60 ID:gIi5svxf
今の10代20代を見ればわかる
日本の将来は破滅しかない
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:07:08.56 ID:PVwQ938H
>>140

国債の利率を上げて、限りなく円を刷るだけだろ。
無限に刷れないので、途中で破綻するだけ。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:08:10.97 ID:/O/FH10f
>>141
そら、10代20代の日本人は、アカの洗脳から抜けかけてるからな。
お前らチョンやチャンコロ大嫌いだもんねw

そういうのに日本に居てもらったら、お前ら土人は都合悪いやね。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:08:57.51 ID:/O/FH10f
>>142
そんなアホなことは君ら土人しかやらんだろ>無限に札刷る
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:09:38.45 ID:K9dXUWf8
てめんとこのスパイ留学生に税金が吸われてんだよ!!
146 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.9 %】 :2011/10/03(月) 17:09:41.33 ID:zW+iJVgl
国民が金を使わずにため込んでいるからだろ。特に老人どもが
そんだけの話
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:10:07.23 ID:PVwQ938H
>>144

無限に円を刷れないので、結局破綻する。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:10:27.62 ID:/O/FH10f
>>147
それは君の祖国に言ってあげなさいw
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:11:21.42 ID:dY7b3iT+
中国は国家ぐるみで捏造パラダイス。汚職粉飾決済言論封殺人権弾圧・・・・
こんな国20年後存在してるかな?wもう一回天安門あるで
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:11:24.90 ID:F5zJfdrl
無限に刷る必要はないだろ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:11:31.73 ID:PVwQ938H
>>148

祖国=日本
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:12:30.85 ID:m3GslP9v
円建ての数字は減ってるけど
ドルベースでみたら全然減ってないなんてことないよね?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:12:57.66 ID:Oa6hjVnX
>>151
国籍国は?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:13:08.41 ID:ZzpXJI4R
いつものホロン部の人もたまには頭良さそうなレスしてくれよ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:13:28.65 ID:yL1gQaW2
>>152
内債をドルベースで見る理由はなに? そんな必要あるの?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:14:19.06 ID:/O/FH10f
>>149
もう一回と言わず、月に4、5回希望するんだがw

>>151
日本人騙るバカには飽き飽きだw
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:14:20.00 ID:mBpWLp3y
>>153
国籍国ってなんだよ
白い白馬みたいなこと言うなよ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:14:43.79 ID:PVwQ938H
>>153

疲れるが、国籍国=日本

なんで自分にとって都合の悪い意見は、皆半島にするの?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:15:24.95 ID:/O/FH10f
>>157
国籍国知らないの?w
君の場合、大チョン民国だ。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:16:27.11 ID:F5zJfdrl
帰化したのか
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:16:40.41 ID:/O/FH10f
>>158
都合が悪いからじゃないぞ?

君があまりにバカだから、極限バカ=チョンかチャンコロと言う判断をしたまでだろ。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:17:01.45 ID:dFDQPPVz
>>147
短絡的な反応だな。そんなんじゃ経済理論はどれも成り立たない
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:17:30.93 ID:PVwQ938H
今の日本に必要なことは、せっせと額に汗して働くことだ。
半島を批判している暇はもうない。

どうなっているんだ、今の日本は? これはゆとり世代のせいか。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:17:45.71 ID:T8DGU+GD
なんで自分にとって都合の悪い意見は、皆ネトウヨにするの?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:17:59.35 ID:m3GslP9v
>>155
あんまないけど意味はあるだろ
デフレで貨幣価値が上がってる状況なら縮小してたって経済力が減衰してるとは限らん
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:18:29.44 ID:/O/FH10f
>>163
それはその通りだが、平行して邪魔な寄生虫を「虫下し」で処分しなきゃならんの。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:20:20.61 ID:dFDQPPVz
>>163
批判してる人は仕事してないと?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:21:10.99 ID:3QNBZY7q
>>163
ん?片方だけに注視するの問題じゃないし。
働く事と他者を批判する事は同時に存在しうる事。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:21:24.39 ID:PVwQ938H
>>166

まぁ、分かってりゃいいや。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:21:59.26 ID:/O/FH10f
>>168
働いてるから、働かずに寄生してる糞虫が邪魔で仕方がないんだよねw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:22:15.46 ID:3QNBZY7q
>>158
ん?証明できなきゃ発言の内容をもって
国籍国を推量するしかないモノw
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:22:23.54 ID:S4LA8Vha
では震災にあえぐ貧しい国から金を毟るなんて恥知らずな真似は止めろ。
借金返せ、シナ人を引き取れ。日本で犯罪を犯したシナ人は洩れなく死刑でいいな。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:22:41.98 ID:F5zJfdrl
なんで円高ドル安の時期にわざわざ内債をドルベースで見るんだべ?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:22:44.83 ID:Hpa0nBzO
日本で一番韓国人を嫌っているのは、自分の職場で実際に韓国人と関わって迷惑をかけられた勤め人だろうな
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:22:52.09 ID:HdFKj+fr
>>163
デフレだと生産過剰なので・・・残念ながら、それは不要事項になっている。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:23:27.17 ID:jiCgsp50
そりゃ理由は簡単で、仕事が中国人に奪われてるからだよ
君たちがボランティアみたいな給料で働いてくれるから
高い給料要求する日本人を雇わなくなったって話
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:23:40.64 ID:3QNBZY7q
>>169
つか2つの問題を片方だけ持ち上げて
否定する方がどうかしてる。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:24:16.05 ID:zl1/Jvzg
>>174

帰化チョソどもに迷惑をかけられた俺。

もちろん大嫌い。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:24:27.71 ID:/O/FH10f
まぁ元切り上げでまた乞食以下の生活に戻るだろ。
チョンも同じだが、一度身の程知らずの贅沢知ったら、土人にとっちゃ地獄だわなw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:24:59.13 ID:3QNBZY7q
>>170
というか、全く別問題でしょ。
「日本の国内問題」と「韓国の経済問題」
どっちか一方をがんばらないといけないから
片方は無視すべきなんてのは成り立たない。w
181 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.9 %】 :2011/10/03(月) 17:26:06.49 ID:zW+iJVgl
エコポイントみたいな政策を打ち出して、消費を活性化すればいいのにね
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:28:29.24 ID:GK5adkhG
>「日本の財政収入を増やす方法は、消費税の引き上げしかない」と指摘する。

ここまでいろいろ見て結果が消費税かよw
支出が収入を上回っているんだから支出の方を減らさなきゃ仕方ないだろ。
クズでもわかることだ。家計簿を付ける理由だって使いすぎを減らすためだろ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:29:05.56 ID:EeLrfYJ7
「せっせと働け」と公務員が言っています
国税収入と国家公務員の人件費が同じじゃあ
経済は回転しないし発展しない、常識でしょ

184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:29:32.87 ID:sCxvPYZh
日本の場合は税金を上げれば済むからね。
貸してくれた相手から取り上げるw
江戸時代みたいだなーやw
そのかわり企業や国民が日本を捨てる。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:29:54.72 ID:ZYSP4iXc
日本を維持するためにはおまいらネトウヨニートがブラック企業
で勤労に励む必要があるなwww
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:30:53.84 ID:3QNBZY7q
>>182
考え方敵には収入が減ってるけど支出は増大してる(社会保障等)
その中でどうするかの問題。勿論、支出を削るのは当然だけど並行して
「収入を増やす」方も考えないとってのが>>1の考え。

個人的には「税制」よりも「経済」が先だろ。と思うんだけどね。
その辺が理解できてない。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:31:37.37 ID:3QNBZY7q
>>185
働くのにブラックである必要はないぞ?
というか個人でコツコツしたいなら農業でも問題ないw
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:31:54.75 ID:LJqLVp3p
日本の近所にはチョン国やチャンコロ国があり
日本から金を借りても返さないゴロツキばかり
地震だといっても今度は直接盗みに入国するし
民度の低い国が近くにあると難儀だわ
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:32:10.36 ID:nUAzdPfX
日本は寄生虫が多いからなぁ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:34:03.65 ID:T8DGU+GD
在日朝鮮人の生保問題ですね?
はやく駆除しないとダメだ!
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:35:44.07 ID:N2mb8ZG0
まあ不景気なのは世界中だし。
ヘタすると年内に中国バブル崩壊だし
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:36:07.18 ID:1OiR2Iki
中国に「国の借金」っていう概念はあるんだろうか
あったとしてもまともに計算されているとは考えられない
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:36:53.57 ID:/vELX3bb
大丈夫じゃないので、破綻しそうな韓国の面倒は中国が見て下さいね。はぁと。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:37:07.01 ID:HdFKj+fr
>>187
小作農ならともかく、農業をゼロからろうとしたら、相当の資金が要るんじゃなかったっけ。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:38:52.04 ID:WHJj7ZjU
支那蓄が泥棒やらスパイしにくるからだろ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:39:56.34 ID:3QNBZY7q
>>194
いま、農村の過疎化が進んでると事なんかでは
機材の貸し出しから2〜4年位で利益を生む為の
ノウハウ等を支援しながら教えてくれるなんて所も出てる。
そのまま、土地買えたりするところもあるよ。

ゼロからだとしぬけどね。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:40:56.78 ID:0p/qbd8N
民主党様の日本壊滅政策ですから。
独裁制への準備です。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:41:05.95 ID:pA/ut/sy
役に立たない中国からの留学生に対して
ありえないぐらいの金額を出してる。
2chに良く書き込まれてるから
見たことあるでしょう。

後は在日の生活保護費
これもありえないくらい無駄。

極論・・
無駄な外国人がいなくなったら
日本は復活する。

お人よしの日本人がいつ気が付くのか・・
震災でやっと目が覚めたと思っている
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:42:06.40 ID:iyg/XkMl
>>1
答えは簡単。
売国自民党が、無能無策で借金作りまくったから。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:45:32.23 ID:S4LA8Vha
>>199
そんなに自民党が嫌いなら帰国したら?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:50:00.13 ID:UwBFfghH
>>14
日本は公務員が異様に少ない国ですけどどこと比較してんの?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:53:19.98 ID:kH2Yvvcb
日本は物価があがってないよ


どこかの中韓と違って
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:55:45.62 ID:wKLaBJUq
>>201
みなし公務員にして誤魔化してるからな
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 17:59:29.27 ID:U7d0d8eh
貸し倒れで潰れる希有な事になって歴史に残る!
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 18:02:42.76 ID:/O/FH10f
つか財政傾いてる!日本は暗黒だ!
とか言うなら、まずはチャンコロやチョンは、自分らに日本が出してる金を辞退してから言えよ、と思う俺はおかしいか?w

で、このご時世に日本の金で、敵国の留学生を招聘する日本政府をおかしいと思う俺はおかしいのか?w
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 18:02:47.55 ID:QtCJFhFM
その貧しい国からODA貰っている中国が偉そうに言うな!!!
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 18:04:27.06 ID:SHgkTi/l
>>1
まあ、3、4年前なら信じてたかもな>日本破綻説
208楚人:2011/10/03(月) 18:13:36.59 ID:mFYI+jkc
あなた达は私达の中国人を借りたお金だ,私たちがお金が相変らず…になる---君たち前に无数の人が死んだ.
でも私たちそうはしない,これは日本人独特の行為だ---本当に恥ずかしい.
より重要なことは:よって自に分の血は!


209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 18:14:09.83 ID:/O/FH10f
>>208
なにをいっとるんだ?
人類の言葉を使え。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 18:14:52.18 ID:SHgkTi/l
>>208
日本語でOK
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 18:22:10.72 ID:qG/cZEBG
中国の人って、一人年間5万ドルしか人民元を交換できないとか、70年後は土地は国に返す、とか
個人の財産が政府にガッチリ掴まれてる気がするんだけど、ソレがベストな状況と信じてるのかしら?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 18:23:37.03 ID:j/36HvAF
民主党じゃやっぱり無理だな。
底があってもさらに掘り進めてる感じだ。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 18:23:38.64 ID:ma5/u9l6
>>208
もう少しまともな翻訳ソフト使ってください(´・ω・`)
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 18:28:17.89 ID:ZYSP4iXc
>>187

このご時世引きこもりネトウヨや学生ネトウヨはコネが無い限り
就職争いに負けて残飯みたいなブラック企業しかないよ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 18:29:03.87 ID:higG8S9p
日本は大丈夫、大丈夫w←正常性バイアス(おぼえたて)
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 18:30:17.45 ID:F5zJfdrl
そういうイメージを植えつけたいだけでソースとか無いんでしょ?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 18:32:09.99 ID:Y3VcpJl7
デフレ
円高
多重請け負い
消費税
日本は搾取構造が磐石だな
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 18:32:11.70 ID:SHgkTi/l
>>214
最近はキミみたいなの
「(ウヨ)連呼リアン」っていうんだってなw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 18:36:59.19 ID:3QNBZY7q
>>214
ん?個人の能力の問題であり
思想の問題じゃないと思うが?
馬鹿なのか?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 18:39:10.01 ID:/O/FH10f
>>214
日本とチョン国を間違えてないか?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 18:40:04.33 ID:j/36HvAF
>>219
単に連呼してる人がそうなんでしょ。
能力がないからコネが無いとどうしようもない。差別だ。って騒いでて、自分がそうなんだからあいつらも同じはずニダ!って感じで。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 18:40:49.17 ID:7EqKVl6x
日本国の債務は、国の保有分を相殺すれば、GDPの100%以下になる。
日本はギリシャのように債務不履行にはならないとフィナンシャルタイムズは説明した。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 18:41:25.94 ID:/O/FH10f
>>221
手前が就職できないのを差別だ、と必ず言うからね>チョン
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 18:46:24.32 ID:7ToLMlwv
中国に貢いだから
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 18:48:00.58 ID:vj46nE+L
日本も早よう共産主義化して、北朝鮮同様の我が国の属国になるべきだ
とお望みらしい
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 18:51:50.18 ID:/O/FH10f
うは。
おいおい、最近のチャンコロは歴史ドラマに、チョン見たいな「ビニール製」張りぼて聖衣つかってるぞwwwwwwww
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 18:52:59.70 ID:j/36HvAF
聖衣 = クロス

ってルビを振ってしまう私がいる。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 18:53:48.64 ID:/O/FH10f
>>227
誤爆だったんだが、レスが帰ってきて驚いたw
それは私もだw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 18:58:35.23 ID:fNrRAeIM
シナから日本の空港についてから
大阪の市役所に生活保護を申請しに行った中国人
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 19:11:32.22 ID:GyaNsvj4
厚労省の予算の伸びに注目しない奴はバカ。
メーターがそこだけ振れているじゃん。
朝鮮人も結構的はずれな事言うけど、日本人も肝を捉えるのがヘタ。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 19:11:38.51 ID:Ks8pXhpV
二歩んには海底資源と優秀な頭脳がある
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 19:11:48.65 ID:oi7E6oGN
中国は今のところまだギリギリ景気良いからわかる
ただイギリス貴様には言われたくない
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 19:13:30.17 ID:aQRuXf/+
バブル崩壊直後の90年代からずっと変わってないじゃん
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 19:18:46.57 ID:rmasZGS9
民主の無策が追い討ちをかけた。
バラマキに乗った国民のバカっぷりが招いたんだよ。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 19:21:11.21 ID:CAFqpTrX
これは正論
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 19:29:07.32 ID:wKLaBJUq
中国相手に格差是正してるから
よくマスコミで格差拡大がと言ってるが
日本人と中国人の格差は縮まってる
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 19:30:53.89 ID:noc6byW5
東亜にいるニート、フリーターの諸君。
いまこそその命を有益に使うべきだ。
本当に国を変えたいなら、悪徳議員、
官僚、日銀に対して暴力的手段で訴えるべきだ。
立てよ。ニート、フリーター。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 19:34:23.91 ID:3bHg5RBR
日本の政府の借金は国民からであり、
お父さんがお母さんから借りている様なもの。
外債でなく家庭内問題だから無問題なんだよ。

また、日本は世界一の債権国(お金を貸している)のお金持ち国家。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 19:41:23.24 ID:0IDeBx+P
日本が破綻?何故円高なの?普通は通貨安になりそうなんだけど、?
国債も高値を維持したままで超低金利。
世界一ガチガチの安定国だと思う。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 20:03:22.51 ID:WMVodwty
日本の財政収入を増やす方法は、消費税の引き上げしかない

アホじゃねーの
消費税を上げたら税収が減る可能性がある
橋本龍太郎が証明したろ
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 20:08:11.61 ID:8FQgLduw
92-41=51
不足分51兆円から消費税10%UPで-25の26
公務員給料半分カットで-14の12
国債廃止で利子停止で-9の3
在日や帰化人やギャンブル関係の生活保護廃止で-2の1
そしてパチンコ廃止にすれば歳入が歳出を上回る

公務員が給料カット受け入れたり在日追放すれば全然問題ないんだよ
だから在日はさっさと出て行けよ。在日がいるからまともな市場に金が落ちなくなり
税収が下がってんだよ。脱税パチンコや売春婦風俗やチョン旅行等な。
それらを宣伝しまくるマスゴミやスポーツ新聞等も廃止すべきだ
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 20:09:09.87 ID:8nRYg3m/
まあ、ビンボーにはなってきてるね。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 20:17:23.41 ID:lisjLMEq
まともな中国人ているんだなあ…

イギリスのBBCソースってのが胡散臭いけどw
破綻はないだろうが、先々に困った事案は出てくるだろうね
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 21:09:39.28 ID:rMkz4tPh
民主主義は衆愚政治だから。

※中国は財政黒字
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 21:14:03.03 ID:rMkz4tPh
>>26
ギリシャ人と同じで日本人自身が借金で身の丈以上の暮らしをしてると認めたくないようだね。
日本人が借金してるのは日本人のせいなのにね。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 21:30:41.39 ID:aWyhfR9b
赤ちゃんまで含めて一人当たりの借金が7百万とかだっけ?
それが秒刻みでどんどん増えてくカウンター見てたら
日本オワコンって実感したわ…。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 21:32:21.15 ID:YDF8dRog
特殊法人の中で意味の無いものをなくして、公務員管理職以上を給与・年金半分にすれば
民間給与に近づくし、消費税10パーセントアップ同様の効果があるな。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 21:35:56.10 ID:yyOE6CPL
耐えられるわけないだろ。あと1年持つかどうか。
後は野となれ山となれ。国破産して山河有り。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 21:36:35.67 ID:mGEJNldQ
>>245
逆。日本人は身の丈より低い生活しているから、

生産過剰→投資先なし→国債を買うより他なし

という悪循環にいる。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 21:38:05.88 ID:jQY73fdx
隣国に中韓という泥棒国家が有るから。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 21:39:43.17 ID:5rvlbOvy
日本の財政はバブルからあんまり変わらない
金の使い方だと思います。

収入が少なくなっても支出が多いからが問題ですね。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 21:40:47.55 ID:YuiR+noV
よし!中国のODAの中止と韓国に貸したお金返してもらおう!!
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 21:42:08.88 ID:rrf/s45f
確かに後5年は余裕だな
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 21:42:22.49 ID:0NeG+4Cl
バブルガムブラザー中に言われてもwww
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 21:43:47.34 ID:AyDelGjw
根本は少子高齢化、あとは医療と年金に国家予算の半分を使う事
特別会計入れると7割が年金と医療、結局少子高齢化に全て食われてる
そんな状態が20年継続し、毎年悪化してる、これからも悪化する
256 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/03(月) 21:45:10.15 ID:gxvkjcW/
とりあえず中国と韓国への経済援助切れよ
それから留学生・研究生への補助金もカットな

それだけで赤字分がまかなえる訳じゃないが
議員宿舎といいおかしい使い道が多すぎ
山田うどんや牛丼好きとか言ってるのに、そういう食事をしない総理とかねw
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 21:48:51.05 ID:7mTSKTUi
ギリシャと同じで日本の元凶は公務員と官僚にある。
税収44兆円の全ては公務員(国家と地方)の給料に消える。
年金、医療、公共事業、教育など全ての財源は国債(国の借金)で賄ってる。
公務員やっぱり公務員モドキ(独法や公益法人)による無駄削減を徹底しないと、増税なんか公務員の給料や年金に消えるだけ!
例えば、公務員宿舎の全廃や原子力関連独法や公益法人(全部で50くらいあるらしい)。
また、例えば警察の天下り機関である交通安全協会や自動車教習所は全くの無駄!
警察の天下りが庶民から手数料という名目でぼったくってる。
(アメリカにはこんなもんは無い!)
日本では自動車教習所で30万だが、アメリカでは免許取るのに数千円しか要らない!!!!
電気料金もそう。
日本の電気料金はアメリカの2倍、韓国の3倍。
全ては東電などの独占のため。
何故、独占か?
東電などの電力関係会社には公務員の天下りが星の数ほどいるから!!!

要するに、日本では公務員が国民の生き血を吸ってる。
こんな公務員を先ず第一に粛清しないと日本はギリシャのように破綻する。
破綻すればIMFが介入して、真っ先に首を切られるのは公務員だから、財務官僚は己の老後を安泰にするため、必死になって無能な野田を言いくるめ、復興という名の下で増税に邁進している!!!

馬鹿でお人好しな日本の庶民はこうして官僚に骨の髄までしゃぶり尽くされるのだ!
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 22:10:58.83 ID:7mTSKTUi
日本の公務員の年間所得は欧米の2−3倍高い。
例えば、東京との公園にある売店の売り子(おっさん、おばはんだけど)の年収は700-800万!
公営バスの運転手も700万前後!
仕事の内容と生産性を考えるととんでもない高年収だ!
これらはほんの一例で日本国中で同じ事が行われている!
阿久根市を見ろ!
阿久根市役所の公務員の給料は市民の3倍!!!
公務員やみなし公務員の人員削減と給与の大幅削減(2割以上、ただし若者は除く)をすれば、財政は劇的に改善するし、経済も活性化されるので、一石二鳥内容とんだけど、政治家が無能で私欲に走ってるから官僚と対決出来ない。
今こそ小泉のような強いリーダーシップを持つ政治家が必要なんだけどなー
野田とか最悪の選択!!!
アホすぎる…
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 22:27:59.26 ID:lisjLMEq
公務員にとことん甘い日本

無能だらけの議員


たかりゆすりの近隣国家


長寿大国とは聞こえがいいが少子化で逆ピラミッドの年金地獄



大概にしろや、日本
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 22:30:57.23 ID:wcE02g4Q
政府と日銀が反日だから
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 22:32:46.87 ID:wcE02g4Q
>>258
野田も小泉も経済政策じゃ五十歩百歩
小泉は増税やらなかった分少しマシってレベル
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 22:41:54.47 ID:Rhsh26ms
消費税の税率引き上げと資産税の導入しかない
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 22:52:34.58 ID:NKNTUJEL
まあ構造改革も大切だけど
選挙でだれを選ぶかをマスコミにただ促されて選んでちゃだめってこと

馬鹿や無知な人が有権者に多いと本当に現政権みたいな日本崩壊
まっしぐらの政権選んじゃうからね。
候補者の思想とか背景にあるものとかはすぐにネットとかで調べれば
分かると思う
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 22:59:54.72 ID:VtQHL2Qs
何で中国は日本のGDP越えたのに、さらに貧乏になってんの?
家はスゲー高いよね。
物価も暴騰のレベルだよね。
水とか高いよね。

よくそんな政府に従ってんな。
不思議だよ。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 23:07:15.32 ID:NJO4fUVU
ゆで蛙日本
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 23:07:53.38 ID:SP7M8uVv
一度壊れないと新しいシステムって
作れないのか。
少しの大金持ちと買収された権力者たち
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 23:39:02.94 ID:wLRhdRDN
>>1
↓これら売国を何十年もやってきた国賊自民党によって、日本はどん底にまで突き落とされてしまったから

日韓基本条約を結んでたっぷりと賠償金をプレゼントした自民党
1965年〜1998年まで、韓国へODAと技術をプレゼントしまくり98%は無償贈与をしてくれた自民党
在日に生活保護費を支給してくれた自民党
パチンカスを日本全国へ普及させた自民党
在日系銀行に血税投入し救ってくれた自民党
河野談話に村山談話に小泉談話を作ってくれた自民党
韓国からビザ無し渡航を認めてくれた自民党
日韓大陸棚協定で日本の資源を韓国へプレゼントした自民党
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 23:41:28.04 ID:wLRhdRDN
朝鮮カルト創価と一心同体となって日本をカルトで滅ぼそうとしてくれた自民党
韓国通貨を日本が保証してくれた自民党
女系天皇制を導入しようとし、天皇制を滅ぼそうとしてくれたのが自民党
北とトップ会談をし日韓基本条約に完全に違反し対日資金請求権を復活させた自民党
2回目の総理大臣の北朝鮮訪問で、金豚のお見送りパフォーマンスを披露し北に忠誠を誓った総理が居るのが自民党
北朝鮮で唯一、記念切手が発売された総理が居るのが自民党
スワップ拡大して韓国を救ってくれた自民党
誕生する内閣閣僚の9割が「日韓議員連盟所属」と超キムチ内閣になるのが自民党
韓国では軍官民が一体化し、竹島支配の既成事実化を見て見ぬふりを決め込んだのが自民党
転覆トリオを結成!アルカイダ仕込のテロ(コンビニ破壊殺人未遂・女性拉致レイプ)を駆使し日本を中国と一緒になって滅ぼす宣言をしてくれたのが自民党
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 23:44:13.51 ID:YJe6qIJu
>>10 >>18 >>34 >>66 >>115 >>120 >>172 >>195 >>229
「シナ」「支那」は差別語だ
ちゃんと「中国」といいなさい。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 23:44:14.75 ID:aJ/FsyF4
>>258
公務員削減で経済活性化がよくわからん

公務員は給料高すぎっつーか非正規とバイトが低すぎる
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 23:45:16.50 ID:LAda6e3i
消費税増税しても税収はほとんど増えない。
消費税を5%に引き上げたときに立証済み。
景気回復できれば税収は増える。当たり前。
その当たり前の経済政策を実行していたのは麻生政権の故中川(酒)大臣だけだった。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 23:51:21.95 ID:aWyEQ7i5
円を増刷してアメリカから戦闘機を大量に買えばいい。
中国や朝鮮は涙がちょちょぎれることだろう。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 23:51:30.23 ID:wLRhdRDN
韓国による対馬の土地買占めにたいし、逆切れして韓国の正当性を主張した国賊麻生太郎

http://akebono.iza.ne.jp/blog/entry/768813/
「土地を買おうということに関しては、合法的に買っておられるわけでしょ? 日本がかつて米国の土地を買ったのと同じですから。
ニューヨークの土地を買っていたのと同じですから。自分が買ったときは良くて、人が買ったら悪いというのが産経新聞とは。
それほど偏向しているわけではないと思いますね。それが一点。それから韓国政府が、対馬があの韓国領土ということを言ったことは、過去1回もないと思いますよ」
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 23:51:57.74 ID:NKNTUJEL
>>271 同意
あのまま麻生政権だったらこんな状態になってないのにね

軟着陸させようとしてたのにいきなりミンスになって墜落事故しかけてるよ
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 23:55:44.27 ID:gnYBbTlp
>「予算の半分は国債の返済と年金の国庫負担のために使われており、その額は合わせて43兆円にもなる」

なにを今更・・・・・・・・
国家予算の内訳なんて高校生の授業でも習うだろうが・・・・・・・
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 23:55:50.38 ID:wLRhdRDN
麻生内閣の大失政

リーマンショックを過小評価し迅速に景気対策を行わなかったため、その後の日本の経済の落ち込みをもたらした。
これは今日の経済界の常識である。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 23:58:08.36 ID:zU6qqMR0
在日外国人の生活保護を打ち切ったら、どれくらいの予算が増えるの?
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/03(月) 23:59:33.03 ID:NKNTUJEL
麻生政権はエコカー減税 エコポイント やってくれたなあ

ミンスはトラストミーって言ってて何にもしてくれなかった
つーか何もしない方が良かったのに日本解体し始めたよな
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 00:02:05.05 ID:rpyU5F/o
>1 貿易黒字は無視ですか。そうですか。
国債は誰が買ってると思います?日本国民です。

日本人の預金総額はいくらでしょう。
破錠?なにそれ、おいしそう。

半島と一緒にしないでくださいね。
あと、国家予算以外に、貿易収支と外国債券がいくら持っているか確認した後に
書けばよかったのにね。

バカ丸出しですよwww>1
28061式戦車 ◆T61MBTmjMw :2011/10/04(火) 00:04:45.04 ID:VzKJ1fn+
派遣社員禁止法作って、奴隷の様に低賃金で働かされてる若者を解放すりゃいい。
若いモンにカネ回さないで何で景気が回復すんだよ。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 00:09:03.78 ID:WvOWhRiD
>>276
鳩山内閣を擁護したいの?
菅内閣を擁護したいの?
民主党を擁護したいの?
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 00:13:11.08 ID:KENnrd4w
>もしも年金の支払いに問題が起きれば、お金を持っている高齢者は支出を控え、
国債を買う人がいなくなることで財政破綻する恐れがあるのだ。

は〜い、経済学のケの字も知らない馬鹿発見。
国債は預貯金を持て余した「個人」が買い支えているわけではありませんw
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 00:18:11.36 ID:rpyU5F/o
預金で、銀行が日本国債を買っている件は無視ですかw>1
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 00:22:28.83 ID:jMW71fYB
>>269
中国人というのは、ごく最近の人限定だよ。
しかも、本意でないチベットやウィグル、モンゴルの人をふくめちゃう。
あそこでは、漢民族が政権をもっていたのは古代までだ。
その後は北方の民族が侵略してできた王朝が交代する。
だから、シナ的天命の元、続いてきた人々を総称するなら「シナ人」と呼ぶより他ないよ。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 00:28:41.90 ID:ro+JJgj1
ですので、軍事力増強に血道をあげてるヤクザ国家にODAを出す余裕は無いので御理解下さい。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 00:30:00.92 ID:Clf06t5G
>>1
貴方の国にODAとなんか意味わからない言いがかりの様なお金の支払いがあるからですよ。

ってつっこみてぇ。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 00:31:21.07 ID:N8AKqGy2
日本は失われた20年を経験しながらも
中国やギリシャやイギリスのような暴動も発生せず
2009年までは世界第2位のGDPを誇っていた

その意味が今わからないのなら、これから理解していくがいいさ
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 00:32:06.42 ID:TZHikIWa
自分等の方が100万倍危険と気付かないのかw
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 00:33:04.77 ID:tzN/mIc9
>>1の言ってる事はある意味普通過ぎる。
朝鮮人みたいにぶっ飛んで無いから面白くない。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 00:34:35.71 ID:egieDmFz
良い生活がしたいから、安定しているからなどを理由に公務員を選ぶようになったら、その国はもう終わりだろw
公務員が美味しい職業になった国で傾かなかった国はない
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 00:39:07.91 ID:N8AKqGy2
>>284
その理屈で言うと、朝鮮だって立派に中国の一部となるはずだが
なぜ中国は朝鮮を併合しようとしないのかね?
19〜20世紀の頃ならいざ知らず
今なら反対する国はどこも無いと思うが
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 00:43:41.10 ID:FQkxT7S5
民主党だから、しょうがない。
経済対策一切しないし、
法人税下げる気ないし。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 00:44:02.27 ID:DaxwJL7E
日銀法第一条を読めば誰でもわかるが「金がなければ刷ればいい」と書いてある。
もともと日銀は過剰なインフレを抑えるために出来たのだが、その先入観が強すぎるのか
デフレが20年も続いているのにインフレ対策をしている。
これでは財政政策が上手くいくわけがない。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 00:45:03.15 ID:MunDefwC
>>269
英語ではChinaと呼ばせているのに
なぜ日本人だけ使ってはいけないのか。

日本人を差別するのは今すぐ辞めるべきだwww
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 00:51:48.77 ID:KENnrd4w
>>293
インフレターゲット派の日銀総裁人事案を潰して無能白川を今の日銀総裁に据えたのが民主党。
日本経済を弱体化に歯止めがかからない元凶は民主です。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 00:51:53.45 ID:cqhxG0x6
金を刷らないから

297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 01:05:08.93 ID:Lmj+hdkK
各国が札刷ってるなかで日本だけやってないんだもん。そりゃ円高にもなるし札たりなくなって当たり前だろ。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 01:17:19.23 ID:Ui2SQMwx
先にアメ公と手をきり、琉球を渡せば少しは楽にして遣れるあるよ。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 01:20:36.86 ID:m6DeePS2
日本円のお札が値上がりして大変だから、藁半紙で刷るべきだな。
少しはコストと信用が減るだろう。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 01:28:51.63 ID:EmvBZHRN
http://news.goo.ne.jp/topstories/business/690/b62d59f1ef366fd4a8f280597030fef8.html

これもある意味日本を潰すための電波だろうな。

ある意味本当の事だけど
301 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/04(火) 01:31:48.99 ID:lsoNKkPV
円刷ると国債が売れなくなるの心配してるのかねえ
あんなもの銀行に強制的に買わせればいいだけなのに
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 01:35:54.86 ID:EmvBZHRN
お金を刷るのは当たり前だけど

日銀を100%国有化しないと借金が増えるだけ
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 02:01:09.17 ID:/nUm/W4S
むぐぐぅ〜
304肉食うさぎ:2011/10/04(火) 02:04:37.23 ID:xX0fFTMX
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 02:30:29.18 ID:gvu1NE29
貸した金、盗んだ金、日本の個人や組織から騙し取った金
すべて全額、返還してから言ってくれ
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 02:59:12.93 ID:mGNQpHHH
83年〜2009年 最高期
87年〜2003年 安定最高期
89年2001年  文化大成期
89年〜93年  文化大成期 成長期
94年〜98年  文化大成期 華期 96年〜97年(97年)黄金期
99年〜2001年 文化大成期 終盤期

307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 03:10:50.71 ID:hyesWCZz
日本国債なんて実質借金と言えないレベル。返済期限もないし、全日本国民がいきなり
返せなんて言い出すわけもない。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 03:21:25.80 ID:tUSYhpLH
国際競争力の低下及び政官財の癒着と腐敗。これにつきる。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 03:32:52.79 ID:rpyU5F/o
自分のあほさ加減をさらして、何が楽しいんだか・・・>1
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 03:34:19.36 ID:FXMH/Z3q
大地震にかこつけて関税上げればいい
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 03:59:23.47 ID:vQELdraa
公務員の給与 = トータル37兆円 + 天下り維持費用(30兆円)

税収 38兆円 国債発行50兆


どんな国なんだよw

これで国家財政が崩壊しない方が、おかしい。
http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa7038823.html
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 04:33:37.39 ID:A7mXa04T
中国も財政赤字じゃなかったか?
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 04:42:00.95 ID:w03noSq+
予算減収分を国債で賄うのは確かに不健全なんだが
歳出の半分が、年金と9割日本人が購入している国債の返済ってことは
つまり、おおざっぱにいえば国民の生活を支える為に使っているわけでなあ… 
いいことではないが口を極めて罵られるようなことでもないだろ
つーか中国が日本国債に色気を見せてるようだがお前らには渡さないからな

まあでも財政健全化するなら増税の前に
まず公務員の給与カットだな
累進課税率を適用しろ
700万までは2割でいいが2000万貰ってる奴は40%カット!
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 05:40:31.28 ID:TV/xdNya
                ∧∧
  ♪ ∧__,∧     ♪ /支\
     < `Д´>       ( `ハ´)  シナとニダーが
     (つ  つ      (つ  つ
     |   |        |   |   力を合わせて ♪
     し― つ       し― つ
        彡         彡

         ♪      ∧∧
   m∧__,∧      m/支\ ♪
   | < `∀´ >      | ( `ハ´ )   日本の
    ヽ    つ     ヽ    つ
    |    |       |    |    技術を〜 ♪
    し―ーJ       し―ーJ

         ♪
    , -―-、、      , -―∧∧  ♪
   /極 ∧__,∧    /極 /支\
   l秘 < `∀´>   l..秘 ( `ハ´) 奪い取るダック ♪
   ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
   〜(_⌒ヽ      〜(_⌒ヽ
     )ノ `J          )ノ `J
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 07:18:58.10 ID:JTb9WkyB
日本政府の借金は問題がない。

【三橋貴明】民主党政権で日本経済が危ない!本当の理由
http://www.youtube.com/watch?v=QmRz77q6tXY&sns=em
5分20秒位から。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 07:20:21.88 ID:5fnctDKV
国会議員や公務員が税収があった時のままの数を養ってるし、中国が日本の技術を盗み
安くうるからでしょう。
貧乏になったのに金持ち気分で出費を抑えないし。
計算ができない人間が役人と政治家をやってる。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 07:43:14.35 ID:2THX+xjl
>>1
日本の財務省のウソ話の受け売りじゃないか。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 07:49:26.62 ID:hkcpyzMd
>>315
ギリシャの借金とは根本的に違うからな
額が額だからホントに大丈夫かよ?とは思うが
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 08:07:28.03 ID:EmvBZHRN
幕末に戦った幕末側の勝海舟も西郷・木戸・大久保をまとめた竜馬
もユダヤの犬だったのだと思う。竜馬はカダフィの様に売国を止めた
のでユダヤに消されたが、勝海舟は売国を続けその子孫もずっと忠実
にユダヤの犬として現在も売国を続けている。

ユダヤは戦争を仕掛ける時は必ずその両方を支配してから戦争を仕掛ける。
戦争する2つの国のうちの1つを支配すればその戦争に大きな影響力を
与える事が出来るが、戦争する国の両方を支配すればその戦争を完全に
コントロールする事が出来る。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 08:13:17.24 ID:KENnrd4w
「日本の公務員数が異常に多い」なんて都市伝説を信じてる奴は、
マスゴミを馬鹿にしておきながら結局彼らの流したデマに騙されてる情弱。
日本の人口当たりの公務員数なんて米英独の6割程度、仏の半分以下。

公務員数が多いのが問題なのじゃなくて、給料に見合った仕事を連中がしていないのが問題なんだろ(特に地方公務員)。
マクロ経済的には、貯蓄ばかりして消費をしない国民に代わって、増税してでも政府の支出を増やすのが正解。
小さな政府、公務員数削減じゃ、デフレがますます加速するだけだ。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 08:14:16.06 ID:JTb9WkyB
企業が銀行からお金を借りて設備投資して物を生産し、販売して利益を得て、借りたお金を返す、企業生産活動する様に、
政府が建設債など売り、インフラ整備、社会基盤整備投資することは、
建設需要を生み出し、関連産業を活性化して潤し、
さらに、生み出されたインフラは→経済動脈となり社会経済に貢献して拡大再生産を促進するから問題は無い。
そのインフラと整備投資は→永続的に経済、利便性で日本の国民や子孫に利益を付与して享受させる。
企業生産活動で、借入して投資し生産販売し利益を得て、
返済する事と変わらない、
健全な未来投資なんだよ。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 08:28:09.43 ID:FD94bj6W
今景気が良い国って一部の産油国だけだろ
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さま:2011/10/04(火) 08:55:51.78 ID:y6KqNaGF
そーか 国家予算の半分を毎年年金の国庫負担と国債の返済に使ってるのか
それってものすごいよな  って どーいうあたまの構造してるんだ?
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 09:12:54.85 ID:FGi8aew7
>>1
年間5〜8万件発生する暴動、デモなんかを日本と同程度に抑えてから意見言ってね♪
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 18:12:14.65 ID:NMrY32EU
>>46
パチンカーは犯罪してでもパチンコするんだよね
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 18:59:06.01 ID:9S95U4Zi
>>325
んでパチ屋の便所で首くくるのがオチなんだよな。
パチンカスのあの執念と言うのは、麻薬の中毒症状的な恐ろしさを感じるわ。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 19:02:22.54 ID:3L97CQAf
中国かね返せとしかいいようがないw
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 19:12:54.27 ID:K7PjeZPh
【中国ブログ】中国人がイギリスのレストランで嫌われる理由[10/04]
http://c.2ch.net/test/-/news4plus/1317701911/1-
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 20:27:12.43 ID:qr6N1GTS
>>320
動かない金には税金はかけられないよ。
金を刷るしかない
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 21:44:44.98 ID:UJQ2KZ4v
>>1
>「国債を発行して国家運営を維持できるのはあと5年ぐらいかもしれない」

根拠なさすぎ。印象だけの感覚派エコノミスト。
中国が早々に破綻する根拠のほうが、明確だ。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 22:15:28.83 ID:ilfQi3Pz
>>330
2011年1月の予測で、米欧で何かあれば60円台、順当に行ったとしても75円
と発言していたミスター円と呼ばれる榊原英資氏も
もってあと5年と同じこと言ってるぞ
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 22:19:07.65 ID:uP8rl7fd
どんどん貧しくなっていくって・・・
大金持ちになれそうな気がしたら小金持ちで終わったってくらいなもんだよ。
まあ、今後どうなるかは心配だが、それより自国の心配したほうがいいぞ?
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 22:20:11.21 ID:UJQ2KZ4v
>>331
それも似たようなもんだ
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 22:23:40.17 ID:r6ijM7Q+
マスコミと広告会社を潰せばOK
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/05(水) 00:43:24.25 ID:xMqNXU9g
>>331みたいに、「近いうちに」日本国の財政が破綻するなどといってる奴は、"例外なく"3流経済学者と断言してもいい。
そうでなければ緊縮財政・増税をしたくてしょうがない財務省の回し者。

円建ての国債が日本国内で消化されている限り、破綻は絶対にありえない。
日本国内で消化できなくなるかもしれないじゃないかって? そういうのが心配でしょうがない奴は、
日本国の国際収支統計をチェックしてればいい。これが赤字にならない限り、国債が国内で消化しきれないということはありえない。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/05(水) 08:30:40.43 ID:lvQLckwe
>>313
その前に独身者懲戒免職制度を取り入れるべきだな。
30までに結婚しないと懲戒免職。40までに子供が扶養にいないと
懲戒免職。子供に背負わせてる借金で今現在給料もらってんだから
当然だわな。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/05(水) 22:17:41.75 ID:xMqNXU9g
>>336
「子供に背負わせてる借金」?
おまえ、マスゴミがよく垂れ流す「日本の借金は国民一人当たり600万円!」みたいな、
何の意味もない数字にビビッて騒いでる情弱だろ?
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/06(木) 05:02:55.11 ID:DsP/zcPs
>>337
は?超長期国債の満期を羅列してみろ屑
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/06(木) 08:17:14.88 ID:VWWzu41t
>>337に対して満期がどうのとか、的外れなレスしてる時点で素人丸出し
経済に関する最低限の素養すらない低学歴かな。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/06(木) 18:42:26.72 ID:jB+kC/DB
日本が破綻したら中国人が買い漁りそうだな
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 09:29:05.81 ID:/1o567sE
>>340
馬鹿にはそれがわからんのですよ。中国は甘くない。
ダミー使って気がついたら全部中国人が所有してたみたいな
悲惨な状況になり得るのに。
342ななし:2011/10/07(金) 09:34:30.01 ID:CRL9L5RZ
>1
これは同意せざるを得ない

また、財務省が今年も要求額が増えてるとか
正気の沙汰じゃねぇw

財務省も財務省だ、なんで40兆ぐらいしか税収ないのに98兆予算要求とか馬鹿だろw
40兆しかねぇんだから、40兆でやりくりするのが普通だろうに

343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 09:37:04.35 ID:8vNfCrry
ケケ中平蔵さんは3年で破綻とか言ってたな。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 09:37:09.95 ID:UQGRL3+o
日本が潰れる前に余所が先に潰れるがな。
純債権国家の日本。金を貸してる方だってことを理解してないのかね。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 09:37:30.34 ID:vVrT58Ki
青森大が奨学金1760万不正受給、留学生見せ掛け [10/06]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1317894881/
346ななし:2011/10/07(金) 09:39:40.59 ID:CRL9L5RZ
まじ財務省死ねよ

アホすぎる、無神経すぎるわ、なんで平気な顔してあんな額を弾き出すんだか
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 09:43:15.86 ID:BK3pJ4av
国際金融のトリレンマ
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 09:45:00.50 ID:fPRk3PxQ
平均寿命が伸び過ぎたね。予想外に。

平均寿命70才なら年金問題は解決するのに。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 09:45:41.92 ID:398rVie5
外国債の引き受けやめることができりゃいいんだけどね
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 10:13:24.20 ID:LnwjdsGe
チョンやチャンコロの生活保護を止めるとこから始めないとな
お前らが起こした犯罪の捜査にも莫大な費用が掛かってるし
日本にとってはいい事無しだ
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 10:18:03.31 ID:ble/1lIr
アホか
日銀がジャブっと円をすれば円安にもなって国債償還もかなうんだよ
何が日本破産だ
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 10:21:59.11 ID:3y/ai9c6
泥棒が被害者を貧乏とかw
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 10:25:25.66 ID:s1wUdA2G
>>348
平均寿命の伸びの原因には乳幼児の死亡率の低さもあるから
一概に日本が長生きとは言えない
それにもうすぐ放射能の影響で平均寿命下がるよ
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 10:26:29.69 ID:RllYbxCm
プラザ合意と日銀法改悪などの政治劣悪さとメディアの腐敗かね
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 10:28:14.73 ID:molePhkS
最近、ブログからの引用のニュースが多いな
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 10:37:37.09 ID:n/vq0rSi
なら歳出削減のために在日外国人の生活保護費用をゼロにしないとな。
357ななし:2011/10/07(金) 10:53:49.65 ID:CRL9L5RZ
>351
円安になれば
この物価高の世の直撃を庶民が受けることになる

輸出系大企業だけだよ嬉しいのは
輸出系大企業に勤めてる人は嬉しいだろうけど

大多数の人は円高の方が良いに決まってるやん
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 10:56:25.44 ID:3y/ai9c6
>>353
中国と韓国の毒食品の影響のほうが大きいと思いますよ?w
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 11:01:42.60 ID:hPs7bDGd
財政破綻一直線だから救いようが無い。集団自殺に向けて死の行進中だね。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 11:26:59.90 ID:MqDRROMc
>>348日本が本当に貧乏になってるのなら、平均寿命は今頃さがってるって。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 11:48:46.46 ID:BWml+/yo
>>320
どうでもいいが
何でも正解、正解っていう奴なんとかならんものかね?

ボキャブラリーが貧弱
おまえの正解は少しうざい
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 11:51:42.59 ID:uAj9jmSr
>>353
中国が?
つーか中国では公害病と喘息などの呼吸器疾患が大量に発生してるようだが。
もうそういった汚染された地帯で生きてゆく覚悟を決めたのか?
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 11:58:36.41 ID:iceIp762
>>357
ん?あんまり受けんよ。
急激な円高でどこまで影響が出てる?
直撃したのって何?

出してみて。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 12:01:43.10 ID:qyGE53vz
なぜ建設国債を発行して資金を調達せず、増税にこだわるのか?
         ↓
増税すると財務省の好き勝手に扱える金が増えて
天下り先などの利権を増やせるから。


・財務省が増税にこだわる理由。
→財務省が好き勝手に使える金が増え
365満州人:2011/10/07(金) 12:06:26.06 ID:OaCWJbLD
中国人都是餓鬼
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 12:13:51.83 ID:KZ88UaUq
答えは明白
中国元を為替の自由市場に出さないからだよ。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 12:38:35.07 ID:Lq19Y9vc
民主に聞いてください!
368(゜- ゜)っ )〜:2011/10/07(金) 12:40:45.96 ID:vN6OtZLV
苦しくなると「放射能」にスガリ付くホロンさん多すぎw
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 12:46:12.00 ID:2/09IZNC
>>368
だってホロンは数字が理解できないんだもん
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 13:54:28.58 ID:Udtf9k13
今の日本人はカネが入って来ても、ほとんど使わずに貯め込んでしまうから
カネは持ってるのに貧しい生活をしてる人が多い。
高齢者なんかは特にそうじゃないか?
371ななし:2011/10/07(金) 14:08:14.81 ID:CRL9L5RZ
いや、若者はまじで金持ってないよ

年寄りばかりが金を持ってる
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 14:11:23.97 ID:Utk3biZW
あれだけの災害があったんだから当たり前だろ
馬鹿なの、この中国人
お前のとこも足もとに火がついて地方で暴動起こってるぞ
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 14:18:55.73 ID:uyzAneRw
在日と帰化人を追放するだけで年間5兆円くらい浮くんじゃね?
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 15:35:31.11 ID:Yw8UeQpR
>>1
心配してくれてありがとう。

でも、アジア通貨は作らないからね。
日本は、中国とも韓国とも組まない。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 17:49:52.90 ID:WPYi8I5J
中国は富裕層が増えたことで格差が広がった

一方日本は貧困層が増えたことで格差が広がった
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/08(土) 00:52:53.08 ID:tLJM25re
いま世界中の経済状態が不穏な空気に包まれている
中国が対岸から火事見物できると思ったら大間違いだ
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/08(土) 01:11:36.39 ID:l4ZFDSwS
おっしゃる通りです。日本は滅亡します。
でも、韓国よりは長生きします。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/08(土) 01:52:12.61 ID:alxcOXZ1
時給が一日の食事代にも満たない中国と時給1000円以上の仕事が山ほどある日本
どっちが貧しいんだろうな
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/08(土) 13:30:10.82 ID:qfGxAe9j
小泉と財務省と日銀が戦犯
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/08(土) 13:33:24.29 ID:tLJM25re
政府の負債は1000兆円 でも
国民の資産はそのぶん1000兆円ある。

「国民一人当たりの借金は・・・」といいだしたら、そいつはトーシローだ
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/08(土) 13:36:41.04 ID:qfGxAe9j
>>380
そのロジックで財務省は増税しようと企んでいるわけだが。
同じく経済産業省の弾く数字も全部デタラメである。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/08(土) 13:47:21.61 ID:tLJM25re
>>381
わしゃ事実をのべただけ
その事実を財務省がどう使おうが、知ったこっちゃないね
データがでたらめというなら、信じられるデータは何かキミは知ってるわけだ
まさかデータなしで結論出してるわけないもんな
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/08(土) 13:50:45.08 ID:s09F9UDK
主にお前らの飼い犬の面倒見させられてるからだよ。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/08(土) 13:55:51.72 ID:sLV/i1rt
まずは公務員の賞与と在日ナマポ停止しなきゃね
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/08(土) 13:58:16.11 ID:L14HQgnT
国が国民の貯蓄をあてにしている、日本オワル
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/08(土) 13:58:27.03 ID:GY2Z3rJC
一人あたりのGDPとデフレを考えたら
そうでもないかも。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/08(土) 14:25:41.04 ID:QAzTNvmO
それでもなぜか蘇る国が日本。
母国ながら不思議な国だ。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/08(土) 17:46:07.68 ID:qfGxAe9j
日本再生にはテロによって財務省と日銀の腐った連中を粛清し、
日銀から紙幣発行権を取り上げ、道州制で霞ヶ関を解体しなければならない。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/08(土) 18:32:36.12 ID:nFkX6UJ0
答えは簡単

借金は信頼性がないとできないからだ。
ほかから信頼されてない脆弱な組織は誰も金を貸そうとしないゆえに
借金すら膨らまぬ

他人から、金が増えて返ってくると見積もられてるから金を借りられるのだ。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>382
で、日本人が自国の国債買わなくなったらどうするつもりですか?
日銀に買わせますかw