【台湾】イスラエル紙 「台湾は自分の領土を保有し経済が繁栄している民主国家、国連に加盟するべき」[09/29]
1 :
なつあかねφ ★:
(台北 27日 中央社)パレスチナの国連加盟申請が協議される中、イスラエルの英字新聞「エルサレム・
ポスト」は25日付の社説で「10月に建国100年を迎える台湾こそ国連加盟国になるべきだ」と報じた。
「エルサレム・ポスト」のライアット・コリンズ(Liat Collins)国際編集長が「What friends are for…(友は
何のために)」のタイトルで執筆したもの。
コリンズ編集長は、国連加盟国だった中華民国が1971年以降中華人民共和国に取って代わられたこと
に触れた上で、台湾は自分の領土を保有し経済が繁栄している民主国家であり、唯一欠けているのは
国際社会での承認であると説明。10月に建国100年を迎える時こそ中華民国が国連に加入するべき時
だと主張した。
コリンズ論説委員は2009年の中華民国建国記念日に台湾に招かれ取材し、台湾の政治、経済、文化、
教育、環境保全や観光などを評価し報じている。
フォーカス台湾 2011/09/29
http://japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Type=Classify&NewsID=201109270014
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 14:55:23.12 ID:GPl7rGke
パレスチナでの牽制球か?
いいぞ!もっとやれ!
日本政府「反対」
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 14:55:30.29 ID:OiuhGGzt
2なら台湾常任理事国に復帰
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 14:55:31.61 ID:SlFbL4NV
ニダ
台湾を出しに使うなよ……
昔は日本も台湾を国家として認めていたけど
中国の嫌がらせと田中角栄の私欲のために
国連に復帰してくれれば、正式な外交ができるようになるからな
復帰できますように
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 14:58:07.55 ID:T+YBx/hR
やっぱ、似た様なトコは目につくんだな・・・
とりあえず、賛成だ
ガンバレ台湾♪
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 14:58:08.28 ID:+Pylk5LV
パレスチナの国連加盟申請
台湾も国連加盟申請
で良いだろ。
台湾じゃない中華民國だ
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 14:59:28.69 ID:zCe6hJiO
そりゃ国連加盟すりゃ最高だけどいきなりハードル高くねーか
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:00:33.74 ID:vzxPhQXS
日本とアメリカが後押ししてやれば良いんだがどっちも力無くなっちゃった
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:00:36.15 ID:I8Fiyzug
皆で台湾に行こう!
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:00:57.47 ID:NfLHkvMq
だったら台湾に常任理事国を返せ
そう思うけど、俺はパレスチナ派だ。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:02:25.02 ID:8rwbZ1eI
台湾は国家だし国連に加盟すべきだろ
オーストリアだってドイツ民族国家だがドイツとは別の国として存続している
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:02:46.73 ID:lPRdo9ju
火の粉が飛んできたw
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:03:33.16 ID:QIgFYWsn
イスラエルも台湾も、頑張れ!
イスラエルだけは挑発すると厄介やぞ、支那。
イスラエルだけは反論するにも「言葉を選べ・・・・・」
中国がパレスチナの加盟に賛成した時点で、必ずこうなると思ってました
パレスチナ暫定自治政府を、国家として承認してる国は、126ヶ国
台湾を国家として承認してる国は、23ヶ国
どう考えても、パレスチナの国連加盟が先だろう
台湾の場合は、中国が睨みを効かせてるから
中国と国交を結んでる国は、台湾を承認できないって理由があるとはいえね
台湾国連加盟賛成
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:09:43.56 ID:KwkgSqHP
これは日本政府が言わなければならない事
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:09:48.10 ID:rVvPt0Fe
イスラエルが中国にケンカ売ったぞー
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:12:18.59 ID:twFIw21R
まぁ、イスラエルの敵を中国が支援してるからな。
敵の敵は見方方式。
国家としての正当性のある台湾とパレスチナが非加盟で
カスの中国とイスラエルが加盟というのは如何なものか
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:13:08.55 ID:vRdIvs7w
中国が100%拒否権を使うだろう。
日本(そして中国にも)には特別な思いがあるけど、
たんにパレスチナに対する牽制球。
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:14:28.05 ID:zIH21lwk
日米の中国への対応は以下の通り。
「中国、台湾は一つの中国と言う中国政府の立場を*理解*する。」
日米は台湾を中国の領土と認めている訳ではない。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:15:39.06 ID:tTyERNL5
イスラエルってシナ側じゃなかったのか。
これでアラブとシナが接近したり?
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:15:46.09 ID:i896vDgw
ユダヤさんが味方に付けば百人力!!!
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:17:20.24 ID:VuMoNJaG
コラー〜〜〜
日本政府は何してんだ
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:17:52.77 ID:L8dMv5Bh
ドイツとオーストリアみたいに
中国と台湾が別の国でもいいんじゃね
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:18:14.34 ID:uQsyev/G
パレスチナの加盟をシナが後押し、対抗してイスラエルが台湾の加盟を後押ししてるってこと?
>>33 イスラエルにとって本当の意味で味方ってのはいないだろう。
強いて言うならアメリカ。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:18:49.79 ID:1tGSIHz6
イスラエルの本音「台湾が申請すれば中国が拒否権を発動する。そうすればアメリカが
パレスチナ加盟に拒否権を発動しても文句言えなくなる。今ならパレスチナ阻止に
アメリカだけじゃなく中国も味方になるから馬鹿な台湾よ加盟申請しておくれ」
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:20:13.82 ID:lBOXs+eN
>>39 でも、そういう本音を利用して、台湾国連加盟を実現するのも手なんだよね。
本音はそこに有っても、建前を崩せないとか有ると思うし。
そういうのが外交なんだよ。
>>33 この間騒ぎになった中国ほぼ真っ黒の軍需産業?狙いウィルスは日米印の他にイスラエルも標的だった
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:21:27.60 ID:9xL4Y1kA
台湾が独立すれば、アメの武器がもっと売れるぞw
国連としては、分担金が南朝鮮並には入るだろw
野田「イスラエルの動向を注視している」
んじゃあパレスチナも承認していんでない?
台湾は台湾で承認でいいよ。中華民国なんてイメージもうない。
スレタイだけでキタ−−−−−−−−−−−−−−
最近、ユダヤ陰謀説をさかんに広めてた奴涙目w
台湾もイスラエルなんぞに支持されてたくないだろ
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:24:18.27 ID:K43lf1tI
パレスチナは繁栄してないから加盟するなって裏返しを込めてるのか。わかりやすいな
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:26:38.71 ID:WCHXz7Fx
>>13 日本市民×
地球市民○
「我ら地球市民」と言って憚らないのが連中
>>45 ユダヤさん下手すると中国に聖書の預言ある悪者設定をなすりつける可能性があるかもしれない
ま、今は注視するしかないな
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:27:15.90 ID:TUQsDeVp
> 台湾は自分の領土を保有し
中華民国が領土として主張していいのは、金門島くらいでしょ。
あとはみな不法統治。
51 :
【東電 73.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 15:29:04.62 ID:/A/2HBw/
おまいら知っているか。
台湾はもともと中華民国、つまり中国ということで国連に加盟していたんだぞ。
いまさら別の国なんて、都合よすぎだろ。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:29:55.00 ID:vCkfjGtr
パレスチナと台湾
二兎追うものは一兎をも得ず!!
悪いがここは台湾に譲ってもらおう
もちろんパレスチナも余裕があったら加盟してください
今イスラエルがいいこといった!
いいよ、台湾もパレスチナも、国連に加盟してください。私に異論はありません。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:34:28.47 ID:a6l9n9fp
イスラエルと支那でやり合えよ。南北朝鮮も好きな方に加わっていいぞ。
勿論、勝者なしで台湾漁夫の利な
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:35:03.43 ID:mlMeErYt
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:35:36.25 ID:MWJ3zm+8
日台vs中韓の戦争で儲けたい欧米人とイスラエル人な構図だな。
昨今の流れ見れば全てこれ。戦争は作られるものだよ。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:36:06.42 ID:MOYo54PC
世界を牛耳るユダヤさんが山を動かす。
台湾加盟フラグキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:38:15.40 ID:AvqJiTAJ
日本が言わなきゃいけないことなのにな
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:38:36.78 ID:is59ilFq
建国100年か、めでたいな。今年は無理だから春にでも行こうかな。
>>51 全然矛盾してない。
台湾の立場は、中国も台湾領って主張だ。共産党が不法占拠してるんだよ。
>>12 独立派は「臺灣」を主張してる。
「中華民国」云々は害省人の言い分。
ちょっとおもしろくなってきたw
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:43:05.36 ID:mGzWWowi
>>1 いんや。中国の経済が崩壊したら、そのスキに台湾は日本と合併すゆ♪
>>61 それは蒋介石の頃の建前。
今では大陸反攻なんて考えてないし、
大陸にアイデンティティを持つ国民党は、
今では中共の狗と化している。
一方民進党は、台湾島だけでの独立を目指している。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:44:08.87 ID:1ggOIYUg
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:44:24.67 ID:KQ5MFZxV
台湾独立は最低線。
チベットもウイグルも独立すべき。
って言うか、中国は省ごとに独立した方が良い。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:45:44.92 ID:0ZwZxrE5
よく知らないが台湾って、日本で例えるなら、朝鮮人が日本へ逃げてきて、韓国が朝鮮人がいるから日本は韓国のものだと言ってるようなものだろ?
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:47:07.72 ID:WEEScFar
>>69 国土がないパレスチナに対して「台湾は自国の領土を保有し・・・」だもんな
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:47:27.94 ID:uVo1cet+
「台湾の独立加盟」日本人は大賛成だ。
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:47:41.26 ID:mGzWWowi
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:48:35.22 ID:SfpOa+9q
>>21 ユダヤ人はパレスチナから出て行くべきだろ
シオニストは死ね
田中角栄のような糞虫さえ生まれなければ・・・
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:50:59.16 ID:WEEScFar
台湾は屑総統の息子が出来た人間でホント良かったなw
初代が長生きの屑で息子も屑の国は目も当てられない状況だ
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:51:02.60 ID:SIiQmuRB
台湾の皆さん、応援しています 加油!! 加油!! 加油!! 加油!! 加油!!
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:51:23.87 ID:mGzWWowi
>>73 イスラエルはマジでホロコーストの生き残りが建てた国だからな。もう何も怖くない。
生存のためなら何でもやる。おっかない。
パレスチナも台湾も独立するべきね。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:56:33.31 ID:SfpOa+9q
そもそもアシュケナジーユダヤはトルコ系カザール人の末裔だから
パレスチナを故郷だとか言い張る権利など何もない。
国民党とその手下が台湾を強奪したのと構造は同じだな。
台湾国連加盟大賛成
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:57:43.83 ID:AHuWGi7j
素直な見方「台湾を例に出して米・中にパレスチナ問題に牽制球」
ひねくれた見方「あえて中国の敵サイドに立つ事で、中国・中東が手を組みやすくして、中国に恩を売る」
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 15:58:06.74 ID:cDepMgOe
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 16:00:35.38 ID:MOYo54PC
↓ここで日ユ同祖論者が一言
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 16:01:46.51 ID:SfpOa+9q
ユダヤ人は寄生虫
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 16:04:19.41 ID:7Ub6Bc8+
台湾がイスラエル、南アフリカとはぐれ者トリオを組んでた時期もあったな
中国と台湾
北朝鮮と下朝鮮
いったいいつまでやってるつもりなんだろう
韓国を除名して台湾入れよう♪
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 16:07:05.38 ID:sGwb+trM
賛成だ〜!
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 16:09:32.41 ID:SfpOa+9q
ユダヤ人はアメリカが引き取れよ。
イスラエルなんて国があるから中東が安定しないんだよ。
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 16:09:50.70 ID:lBOXs+eN
中国(共産党)が不思議なのは、代表権問題って決着付いてないんだよね。
だから、台湾の独立国連加盟を拒んでる限り、世界情勢で台湾に国連代表権が
戻る可能性が残ってるんだよね。その場合、拒否権も無効だから中国はとても
しんどい事になるのに。何故中国はそのリスクを抱え続けるんだろ?
何のメリットが有るのか分らない。
蒋介石が国連脱退したのはその問題を残す為なのに。
イスラエルは、友達が欲しいんだろうけど
下手に友達になると、敵が増える
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 16:14:37.83 ID:o4089ux9
パレスチナ加入反対に中国を巻き込もうということかな
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 16:15:56.15 ID:SfpOa+9q
ユダヤ人は共産主義の責任を取れよ
96 :
カミヤママスオは押し紙のネ申:2011/09/29(木) 16:18:20.53 ID:15+fy793
台湾は台湾
国連やWHOなどの国際機関に加入させるべし!
どこかのヤクザ国家は要らん!
台湾は国家だ!
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 16:21:55.76 ID:EJZqecRn BE:470843429-DIA(184555)
イスラエル、あいかわらず義理堅いな。
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 16:23:00.75 ID:SfpOa+9q
台湾は中華民国の植民地。
だから今でも首都は南京だし、中国に加えて外蒙古の領有権まで主張している。
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 16:26:23.83 ID:EJZqecRn BE:627790346-DIA(184555)
台湾の国連加入100%後押しします!
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 16:29:19.62 ID:EURbEO6p
パレスチナ・台湾とも加盟申請受理で解決じゃん。
>>23 > 中国がパレスチナの加盟に賛成した時点で、必ずこうなると思ってました
なるほど
中国はパレスチナの独立を支持
イスラエルは台湾の独立を支持
どっちもどっちだ
イスラエルはアメリカの手下である日本をどう見てるんだろう
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 16:31:50.51 ID:LPdxTVc3
そうだそうだ、オバマや野田はちゃんと台湾を後押しして国連加盟の手伝いの仕事しろ!!
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 16:32:07.91 ID:SfpOa+9q
◆ユダヤ人女性監督は語る 「原爆は日本への罰」
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc700.html#ex12 迫害に直接関わらなくとも、日本を見るユダヤ人の目は今も厳しいのです。
ユダヤ人学生は、広島の平和記念公園に、ホロコースト慰霊碑があることに驚いて、
「ヒロシマ」の横に「アウシュヴィッツ」を並べて、同列に扱うのはおかしいと言いました。
「むしろ『南京虐殺』を並べて、原因と結果の因果関係を展示すべきではないか」と。
また、ホロコースト生存者の映画を撮ったユダヤ人女性は、
「原爆は日本への罰」と言いました。つまり、原爆の被害を受けた日本でも、
ユダヤ人から見れば、加害者でしかないということです。
うん だから、パレスチナも加盟OKだね
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 16:34:59.46 ID:SfpOa+9q
■■第9章:原爆投下を肯定する在米ユダヤ人組織「SWC」
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc700.html#09 ●この「SWC」は広島・長崎の原爆投下についてはどのような見解を持っているのだろうか? ナチスのホロコーストに匹敵する悲劇だと
思っているのだろうか? アメリカが犯した「戦争犯罪」だと思っているのだろうか?
この「SWC」の主張と活動を知る上で、非常に興味深い取材記事がある。『新潮45』(2000年12月号)に掲載された、『特別インタビュー
「ユダヤは怖い」は本当ですか? 「SWC」のアブラハム・クーパー副館長に聞く』という新潮社編集部の取材記事である。
●この取材記事の中で、「SWC」の副館長であるラビ、アブラハム・クーパーは、南京虐殺事件と原爆投下について驚くべき見解を披瀝している。
取材記事の一部分を下に掲載しておくが、これは、日本人にとっては看過することのできない内容であろう。
〈南京虐殺事件に関して〉
◆編集部 : 「SWC」は『ザ・レイプ・オブ・南京』を書いたアイリス・チャンをサポートしていると報じられています。けれど、
彼女の本には多くの間違いがあることが指摘されています。
◆クーパー: アイリス・チャンだけではなく、本多勝一氏を招いてフォーラムを開きました。多くのアジア系アメリカ人の活動家が
このフォーラムに参加してくれました。
◆編集部 : アイリス・チャンと本多勝一という人選はあまりに偏っています。否定派は招かないのですか?
◆クーパー: センターとして色々オープンな形で受け入れるけれども、「犠牲者はわずかに3、4万人」というようなことを口に
する人を講師として招くことは、絶対にしません。
イスラエルさんが仰ることは欧米も逆らいにくいから、意外に進んだりしてw
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 16:36:50.76 ID:SfpOa+9q
〈原爆投下に関して〉
新潮社編集部の「第二次世界大戦で人類に対する明らかな犯罪が2つあったと思います。ひとつはホロコースト、もうひとつは原爆投下です。その責任追及を『SWC』がする予定は
ないのでしょうか?」の質問の中で、次の問答がある。
◆編集部 : 原爆による無差別爆撃の事実は明らかで、これは戦争犯罪ですから、アメリカの戦犯追及を考えるべきです。
◆クーパー: 率直にお話ししますが、個人的に言うと、私は原爆投下は戦争犯罪だと思っていません。
◆編集部 : それは納得できません。非戦闘員の殺害は明らかに戦争犯罪じゃないですか。
◆クーパー: ノー。戦争というのは非常に悲惨な出来事なわけですけれども、2つの原爆を落としたことで、戦争が終わったという事実はあるわけです。もしトルーマンが原爆を落とさなければ、
さらに多くの死傷者が出たでしょう。
●上の取材記事からも分かるように、「SWC」に代表されるシオニスト・ユダヤ人勢力は、自分たちのホロコースト体験は世界に向けて盛んに宣伝するが、他民族が体験したジェノサイド
(ホロコースト)に対しては無関心(冷淡)のようである。現在、パレスチナで進行中のホロコーストに対しても冷淡で、むしろユダヤ人によるパレスチナ人の虐殺を積極的に支持している有様だ。
「SWC」を「平和・人権団体」と呼ぶ人がいるが、「SWC」は非ユダヤ人の平和・人権に関しては無頓着だといえる。その偽善ぶりに、最近では、「SWCはホロコーストを商業化している!」
として、一般的なユダヤ人からも批判が出ている。(この件に関しては別の機会に詳しく触れたい)。
●なお、日本政府や日本の民間諸団体は、以前からイスラエル政府に、ユダヤ人の災難犠牲者と原爆被害者を合同で追悼するよう呼び掛けている。
つい最近、日本政府はイスラエル政府に、ユダヤの「イェド・ファシム機構」のような「日本災害機構」を広島市に建設する計画を提案したことがある。イスラエルからユダヤの災難を表す物品を
提供してもらい展示するというものだった。
しかしこの要請は断られた。
イスラエル政府の外務省高官は、「日本には敬意を表するが、2つの災難を比較することは出来ない」と語った。
台湾が変に利用されなきゃいいけど。
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 16:38:39.85 ID:SfpOa+9q
日本とユダヤ人
ところでユダヤ人は、自分達の千年にわたる順応によってヨーロッパ諸民族の
基礎を掘り崩し、かれらを種族の性格を失った雑種に養育することはなるほどできるにしても、
しかし日本のようなアジア的国家主義国家に同じ運命を与えることはほとんどだめだということ
をじゅうぶん知っている。今日ユダヤ人はドイツ人、イギリス人、アメリカ人、そしてフランス
人のふりをすることはできるが、黄色いアジア人に通じる道はかれらには欠けている。したがって
かれらは、日本という国家主義国家をやはり今日同じような構造をもつ国々の勢力によって破壊
しようと企てるのであるが、それはこの危険な敵のこぶしによって、最後の国家権力が防御力の
ない諸国家を支配する専制に変ってしまう以前に、その敵を片付けるためである。
ユダヤ人は自分達の至福千年王国の中に、日本のような国家主義国家が残っているのをはばか
り、それゆえ自分自身の独裁が始められる前にきっちり日本が絶滅されるよう願っているのである。
したがってかれらは、以前にドイツに対してやったように、今日日本に対して諸民族を煽動し
ており、それゆえ、イギリスの政治がなおも日本との同盟を頼りにしようと試みているのに、イ
ギリスのユダヤ人新聞はすでにこの同盟国に対する戦争を要求し、民主主義の宣伝と「日本の軍
国主義と天皇制打倒!」の鬨の声の下に、絶滅戦を準備するということも起こりうるのである。
アドルフ=ヒトラー著 「わが闘争」
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 16:39:24.51 ID:SfpOa+9q
ユダヤ的エゴイズムの結果
ユダヤ人の場合も似た事情にある。かれらの犠牲心は外見上だけの
ものである。それは、各個人の生存にとって無条件に必要である期間だけ続くに過ぎない。だが、共
通の敵が克服され、みなを脅かしていた危険が取り除かれ、獲物が隠されてしまうと同時に、ユダヤ人
相互間の見せかけの調和は中断してしまい、もとから存在していた素質が再びとってかわるのである。
ユダヤ人は共通の危険がそのように強制するか、共通の餌食がそそのかす場合にだけ一致するのであ
って、この二つの理由が消えてしまえば、きわめてはなはだしいエゴイズムの本性が当然のこととな
り、一致した民族からてのひらを裏返すように、相互に血みどろの闘争をするねずみの群が現れてくる。
この世界にユダヤ人だけがいるのなら、かれらは泥や汚物に息がつまりながらも、憎しみに満ち満
ちた闘争の中で相互にペテンにかけよう、根こそぎにしようと努めるに違いない。ただしかし、それ
はかれらの臆病に示されている犠牲心の完全な欠如が、この場合にも、この闘争を猿芝居にしてしま
わなければの話である。
したがって、ユダヤ人が闘争において、あるいはもっと適切にいうならば、かれらの隣人から強奪
する場合において、団結しているという事実から、かれらにある種の典型的な犠牲心が存在するのだ
と推論しようとするのは、根本的な誤りである。
この場合でもユダヤ人を導くものは、個人のあからさまなエゴイズム以外のなにものでもないのだ。
アドルフ=ヒトラー著 「わが闘争」
変なのに絡まれて台湾カワイソ
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 16:41:40.35 ID:NQ+OZBUT
連合国の利益の為にある団体、日本を筆頭に脱退して真に世界のことを考える組織を創らないといけない
中華は中華
台湾は台湾
台湾は台湾として国際的に認められるべきだ
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 16:45:37.17 ID:EJZqecRn BE:1098632276-DIA(184555)
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 16:52:53.28 ID:gE/fG++T
日本も支持するべき!
台湾が国連に加盟する事に賛成だね。
南朝鮮よりよっぽど国として相応しい
どうなるんだろ
台湾はともかくイスラエル?
イスラエル「台湾ですら国連加盟できないのに、パレスチナなどとんでもない」
日本政府 「両国とも加盟を認めましょう」
(アメリカの犬がそんなこと言うはずない)
”中華民國”ではなく”台湾”で国連加盟して欲しい。
宗主国様がどうせ反対するんだもんなあ……('A`)
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 17:20:50.27 ID:SfpOa+9q
ユダヤ人はビロビシャンに入植しろよ。
わざわざスターリンが作ってやったんだからさ。
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 17:22:38.85 ID:sucXQtG1
本当はユダヤ人で無い、ハザール人の末裔であるアシュケナージ系ユダヤ人。
日本人を騙る在日や、古来からの半島の住民であると詐称するエベンキ朝鮮人とソックリですな。
>>128 ユダヤ人は人種では定義されないだろ
バビロンの虜囚までさかのぼって血縁を探すのか?
パレスチナに賛成した国への嫌がらせきたwwww
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 17:46:53.19 ID:gLrBMmso
イスラエルは、適当な理由で仲間を増やそうとするな。
パレスチナを支持しない奴はポチ
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 17:53:08.78 ID:djUbnFo9
面白い事になってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
偉そうなことを言ってるけど、イスラエルは台湾を国家として承認してないんだよね
国連加盟云々以前に、まず自分達が、台湾を国家として認めることから始めろよ
>>129 ユダヤ教を信じてる事がユダヤ人である定義らしいよ
>>129 その通りだが、ユダヤ教徒だからユダヤ人ってのが
そもそもユダヤ人の定義自体のすり替えじゃん
本来のユダヤ人は、アラブ人みたいのだろ。
知ってる人も多いかも知れんけど黙示録には偽ユダヤ人と言う言葉が出てくる
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 19:05:52.25 ID:hYXU/Pfq
日本政府「反対」
日本国民「賛成」
日本非国民「反対」
台湾国の国連加盟を日本は支持します。
台湾と中国の民度比べたら、中国人が土人で残念だった。
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 19:15:56.89 ID:M5ygr+ZH
○日本人の対台湾認識or対台湾行動
一、「台湾人・中国人問題」で常に世論が二分する。
二、一部で「一昔前の日本国」として、
外国(異民族・異文明国)と見ず、
思い入れたっぷりの
感傷的な台湾観を持つ者が出る。
三、サブカルチャーと現実(特に政治)を混同して、
「美しい誤解」をする。
あるいは「信じたがる」者が出る。
四、好意を持っている人を騙す訳が無い、
誤解があっても話せばわかる、
譲歩すれば相手も変わってくれると信じている。
>>140 そのコピペを貼る仕事の人がいるのかな?
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 19:22:27.31 ID:2EITszsf
流石、頭ええな。正論だが、中国が良いって言う訳はないよな。
筋が通っているだけに、パレスチナの国連加盟の前に、
高いハードルを突きつけたってことか。
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 19:27:50.76 ID:lV7mjgGB
条件揃ってるのに承認なしってのもひどい話だわな。
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 19:31:47.33 ID:iF6HGtph
領土泥棒の中国が一番反対するニュースだな。
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 19:35:47.40 ID:tgiLK2K9
何気にイスラエルと台湾って仲良いよな
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 19:36:16.17 ID:WGJjIp4q
台湾中国嫌ってるからいいだろうが台湾内に中国派がいるってのがめんどくさそう国になる前も後も
>>62 「臺灣」云々は独立派の言い分。
今正式にあるのは中華民国。
イスラエルは外交がうまいなぁ
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 19:38:34.05 ID:BU5CY02V
台湾加盟は大歓迎
オバマが名指しで拒否権使うつったのどこだっけ?
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 19:43:46.22 ID:6sens9t7
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 19:46:21.09 ID:yw1LVEct
中国追い出して、台湾を加入させろーっ!!
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 19:49:02.20 ID:L3kB3xzP
周辺国がDQNまみれな日本とイスラエルは置かれた立場が似ており
イスラエルの毅然とした姿勢は日本にとってお手本にもなるので関係強化すべき
ユダヤ陰謀論は反日反米のアカどもが源流だが
いまでもユダヤ陰謀論を喚いている奴らこそアホの極地で日本のゴミ的存在
イスラエルってパレスチナ虐殺しまくりんとこだろ
台湾が国扱いはありだが
潘基文事務総長のリーダーシップとカリスマ性にまかせよう
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 20:24:32.94 ID:BU5CY02V
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 20:28:37.12 ID:5Ruxy2k8
>>152 パレスチナの人達の現状をみるとその意見に賛成はできんな。
中東戦争を戦い抜いたイスラエル国民に尊敬の念はあるが、
パレスチナでやってることは戦後の日本で朝鮮人がやった
ことと同じだよ。
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 20:32:41.71 ID:DRYFH6HO
イスラエルには言いたいことは色々あるが、アメリカに対し強い影響力を持つ国ということで、この新聞の論調が国家的気運に醸成されることを願う
台湾加油!
まぁ台湾をいくらプッシュしたところで、台湾政府内情は中国共産党に筒抜けだから無意味だなぁ
2000万人以上の人が暮らす
民主的な台湾を、国際社会が認めない、というのは
やはり、おかしなことだ。
台湾の国連加盟は順当でしょ。
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 20:52:36.59 ID:/gEoCaJS
>>152 「聖書に書いてあったから」って理由でパレスチナを占領されちゃたまらないよ
どっちがDQNなんだか
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 21:05:50.16 ID:a8BKnrtY
イスラエルも二股が得意。台湾と中国、インド、パキスタンの双方に
兵器を輸出していたな。
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 21:08:27.54 ID:Qafj2oJ3
台湾国扱いなら
イスラエルさんは武器売りやすいだろうね
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 21:15:14.55 ID:ed9vl718
ユダヤの末裔はパレスチナ人、馬の骨どもに歴史を盗まれたな
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 21:17:07.38 ID:a8BKnrtY
>>135 後、ユダヤ人が母親ならユダヤ人扱いになるらしい。
>>1 どうせ口だけ。
それは本心なら、先に国交回復すべきだろう?
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 21:25:16.98 ID:5qmAlLYM
これで明らかになった。
やはり、ジュダヤ塩二酢吐=アメリカ中枢部は、
中国包囲網の形成を狙っているようだな。
つまりは、日本、韓国、台湾、フィリピンほかアセアンラインで
対中戦争(アメリカの代理戦争)へと陽動していることが…
賢明な日本人は、今回こそはいつもの(日清・日露・大東亜戦のような)この「DEVIDE & CONQUER」
戦略の罠をかいくぐろうな!!!!!!!!
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 21:26:51.55 ID:cmaYcKG0
日本は台湾がカード
日本が台湾を国家認定すると中国が戦争仕掛ける
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 21:27:03.06 ID:44qPh40B
>>1 台湾と断交した国賊自民党を下野させたしな。
売国自民がまだのさばってるのが気になるが、親愛なる隣人台湾を支援するまたとない時期だろう。
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 21:27:10.15 ID:LQUyg1du
中華民国は台湾の不法占拠を辞めろ
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 21:29:26.01 ID:SfpOa+9q
>>152 おまえがユダヤを擁護するのはニダヤの親玉がユダヤだからだろw
共産主義こそユダヤの陰謀なのに何でおまえは追及しないの?w
シーレーン強化の為にツンデレドジっこイスラエルたんが一肌脱いでくれますた。
てーか逆だよ志村、イスラエルたんが先に動くと大抵失敗させられる。百合好きのロシアたんが金の生る木、手放すと思う?
裏で押し倒そうと裸待機してまふよ
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 21:33:54.64 ID:R5VKyc68
>>1 おおw
最近バカチャンコロ「ユダヤ人陰謀説」を方々で吹いて回ってるからなあ…w
よっぽど嫌われてるだろw
思わぬとこで火の粉飛んできたな。
面白くなってきましたw
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 21:47:26.73 ID:SfpOa+9q
>>156 >中東戦争を戦い抜いたイスラエル国民に尊敬の念はあるが
そりゃないだろ。関東軍が匪賊や馬賊を掃討したのに対して、
アメリカのユダヤ人は侵略だ虐殺だと宣伝煽動してたんだぞ。
176 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 21:55:08.46 ID:5Ruxy2k8
>>175 >そりゃないだろ
個人の感想にツッコミ入れられても困るんだが?
あんな小国が、中東全て敵に回してなんども戦争に勝利した
その有り得ない事実に対して、平和ボケした日本人としては
尊敬するよ。
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 21:56:40.05 ID:R5VKyc68
バカチャンコロのユダヤ人陰謀論一部抜粋
・9.11はユダヤ人が起こしたもの
・ユダヤ人は米国が邪魔になったのでリーマンショックを起こした
・ユダヤ人は人工地震を引き起こした
・ユダヤ人は気象をコントロールしてハリケーンを起こしている
・ユダヤ人は第三次世界大戦を起こそうとしている
・ユダヤ人に対抗するには中国をはじめアジア諸国で一丸となるしかない
こんな誇大妄想を平気で垂れ流すバカチャンコロはホント馬鹿w
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 21:58:15.83 ID:a8BKnrtY
>>176 イスラエルは、正直いけ好かないけど、あの姿勢は見習う点が多いよね。
「世界を敵に回しても生き残る」「同情されて滅びるより、憎まれて生き残るを
方を選ぶ」という、全ては国家生存が何より優先する国是は、正直
うらやましいと思うよ。
パレスチナがOKなら
台湾もOKだよなw
中華人民共和国さんよw
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 22:02:46.80 ID:5qmAlLYM
>>176 そりゃ、あんな小国でも勝つさ。
世界の裏帝王ロチルドに支援されてんだからな。
また、「陰毛論」だのと否定の根拠もなくさわぐ馬鹿は
テルアビブの第一の大通りが、「ロスチ●イルド通り」
という名前なのをシランだろうがな。
ちなみに、香港の目抜き通りは
「ネイザンロード」。
もちろん、ネイザン・ロスチ●イルドのことだがな。
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 22:04:35.45 ID:5Ruxy2k8
>>178 滅びない為のありとあらゆる施策をやれる限りやってる
ってのが凄いよな。
ホテルに核シェルターがあったり国民皆兵制度だったり。
昔、軍事評論家が言ってたわ
「世界核戦争が起きても、スイスとイスラエルは生き残るだろう」
って。
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 22:04:56.95 ID:DnKno0xa
>>178 「同情を誘ってタカリまくり、憎まれても生き残る」・・・。
ウリナラはユダヤと似てるニダ!
パレスチナは?
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 22:07:54.58 ID:a8BKnrtY
>>181 オウムの地下鉄サリン事件で、一番熱心にデータを集め、
事件の教訓を生かし、政策に反映させたがイスラエルで、
一番教訓を生かしていないのが、わが日本。はあ〜(ため息)
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 22:09:00.74 ID:5Ruxy2k8
>>180 当時の中東はオイルマネーでウハウハ、最新鋭の兵器を
ソ連から買いまくり。
だったんだぜ!
裏切りのユダの末裔が支援してても、戦争で一回でも負けりゃ
国が無くなる状態だったのは変わりがない。
実際、エジプトの戦車部隊とスティンガー部隊にやられて
攻めこまれかけたことがある。
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 22:10:53.46 ID:5Ruxy2k8
>>184 マジでこの愛すべき平和ボケに泣きたくなる時があるよ。
どんだけ危機意識がないんだと?
つうかユダヤをスケープゴートにした方が色々都合いいんだろ。
キリスト教存命の為だとかいう理由で、使いっパシリの枕アイドルにされてんだよ、イスラエルたんは。
普通に宣教して、哲学と科学と医学と人類学やれやコラ
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 22:17:36.96 ID:5qmAlLYM
危機意識としてもつべきは、
戦争扇動にのらないこと。
超然とした国家体制構築こそいまの日本に必要。
ゆらぎない国家、日本を目指そう。
下手な消耗戦に陥らないこと。
桜散る武士道には染まらないこと。
戦うべきときには戦うが、勝てる戦いしかしないこと。
189 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 22:18:09.96 ID:SfpOa+9q
>>176 ふむ、おまえは在日が日本の一部を強奪して独立宣言して同じことしても尊敬するんだな。
191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 22:20:50.91 ID:SfpOa+9q
>>187 ユダヤ人はローマに布教禁止されてから布教してないよ。
突厥の後裔のカザール人が勝手にユダヤ教に改宗したけど。
現在ユダヤ教に改宗するのはユダヤ人と結婚した奴だけだね。
エリザベス・テーラーとか(離婚してさっさと棄教したけど)。
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 22:22:00.18 ID:5qmAlLYM
新渡戸稲造の武士道は罠。
下克上の武士道、宮本武蔵の武士道こそが、いまの日本人に
必要なはず。
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 22:23:42.81 ID:i+Q2fsgU
>>4 ミンスは無能すぎて中国様のために台湾の邪魔することも出来ない
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 22:28:56.32 ID:C+AfC3Cj
パレスチナと即刻同時加盟でいいよー
まあイスラエルはパレスチナ問題を片付けてから言った方がいい
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 22:36:10.25 ID:SfpOa+9q
test
パレスチナも台湾も加盟して何の問題もありません。
みすぼらしい中国人と先進国らしいみなりの台湾人は
全然違うからなあ
198 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 22:39:31.79 ID:SfpOa+9q
ナチスとシオニストの協力関係
(リンクはユダヤの言論統制で貼れないのでぐぐって下さい。さっきまでは貼れていたのに)
●今や世界中からユダヤ人虐殺の頭目のように見なされているアドルフ・アイヒマン。彼は1935年頃、SSの保安諜報部(SD)のユダヤ人問題担当官に就任したばかりの頃、
上司の勧めでシオニズムの父テオドール・ヘルツルが書いた『ユダヤ人国家』を読み、シオニズムに心酔していた。
そして、1937年2月に彼は、パレスチナのシオニスト組織「ハガナ」の司令官ベングリオンとベルリンで会談。この時に2人は合意に達し、アイヒマンは書面で「ドイツの
ユダヤ人を代表する組織は、ドイツを去るユダヤ人がパレスチナにのみ移住するように圧力をかけるものとする」と約束していたのである。
また同年、アイヒマンはパレスチナに招待されており、彼の帰途の報告によると、「シオニスト・ユダヤ人たちは、ドイツのユダヤ政策に非常に喜んでいる。その理由は、
それによってパレスチナのユダヤ人口を数倍に増大させたから」であった。ゲシュタポとパレスチナのユダヤ人(シオニスト)の協力関係は、アイヒマンの努力によって緊密になったのである。
台湾へのすりより
でも便乗するわ
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 22:43:11.07 ID:SfpOa+9q
●反シオニズムのユダヤ人マーク・レインは、次のように語っている。
「ヒトラーはユダヤ人絶滅命令を一回として出してはいない。彼が部下に命じたのは追放することのみであった。そのユダヤ人追放が大量に達したとき、ヒトラーは当時のシオニズムの
指導者であったハイム・ワイツマン(後の初代イスラエル大統領)にある取り引きを申し出た。ユダヤ人たちをそちらに渡す代わりにドイツへの経済援助を求めたのである。これは歴史的事実である。
しかし、ワイツマンはそれを断った。ユダヤ人たちが迫害され、あるいは殺されることによってそれがイスラエル建国のバネとなり、また戦争後のユダヤ人たちが世界にアピールして
いくときのバネになると、彼ははっきり答えたのだ。」
マーク・レインによれば、このようなことは多くのユダヤ人たちの知っていることであるという。
●このシオニズムの指導者ワイツマンに対しては、ピンチャス・エリヤフというユダヤ人も著書『聖地の戦い』という本の中で批判している。
「ユダヤ・コミュニティにおいてシオニストたちは社会制度の支配権を握ろうとして多くのキャンペーンを張った。例えば第二次世界大戦中、エルサレムでは食料がなく、多くのユダヤ人
たちが飢餓状態に置かれていた。そこへワイツマンが海外からの大量の食料援助を船に積んでやってきたのである。だからといってワイツマンは、飢餓状態にあるユダヤ人たちにそれを
無条件に与えたのではない。彼らが宗教学校のカリキュラムから宗教色を除いてシオニズム化するならば、それを与えようという条件を出したのであった。当然、現地のユダヤ人たちは
断固としてそれを拒んだ。そして、その結果、多くのユダヤ人たちが餓死したのである。多くの施設は非宗教化され、今日でもシオニストの支配下に置かれている。」
●かつてイスラエルで活躍したジャーナリストのナイム・ギラディ。彼は典型的なスファラディム(スファラディ系ユダヤ人)で、建国と同時にアラブ世界からイスラエルに移住した。
しかし彼が目にしたものは、思いもつかない想像を絶するイスラエルの現状であったという。彼は見たこともないユダヤ人と称する人々(東欧系白人/アシュケナジーム)を見て大変とまどったという。
イスラエル国内ではスファラディムは二級市民に落とされているが、彼はその二級市民の代表として、イスラエルであらゆる運動を展開した。幾度も刑務所につながれたこともあったという。
しかし一貫して彼は本当のユダヤ人とは何かを主張し続けた。本当のユダヤ人に対する住宅、社会生活、就職などの改善を訴え続けたのであった。
201 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 22:46:05.88 ID:SfpOa+9q
●このナイム・ギラディは『ベングリオンの犯罪』という本を書いているが、この本では、シオニスト・ユダヤ人とナチスのつながりがあらゆる証拠をもって
述べられている。彼によれば、ユダヤ人がナチスによって犠牲になったことは明らかである。しかし、その犠牲になった人々は決してユダヤ人指導者たちではなかった。
哀れな一般庶民としてのユダヤ人たちだったという。
彼は語る。
「いつでも歴史において犠牲になるのは特権階級ではない、金持ちでもない、指導者たちでもない、一般庶民たちなのである。」
「ナチス・ドイツの犠牲となったのは、そのような哀れむべきユダヤ人たちだった。しかしシオニスト指導者たちは、その犠牲となったユダヤ人たちの上に
立って自分たちの主義主張を今に至るまで展開しているのである。言葉を換えれば、一般のユダヤ人の犠牲を利用しているといっても過言ではないだろう。」
●戦後南米に逃亡した元ナチスの高官は、シオニスト・ユダヤ人について次のように語っている。参考までに。
「アイヒマンはシオニスト・ユダヤ人について知りすぎていた男だった。ヒトラーはユダヤ問題解決のため、アメリカやイギリスと極秘のうちに話し合いを
進めていた。その時の連絡係を果たしたのがアイヒマンだった。役目上彼は国際ユダヤ組織のトップたちと何度となく話し合っている。そして彼らの考えを克明に記録に残したのだ。
アイヒマンは彼らに対して、もしアメリカもイギリスもユダヤ国家建設に協力しないなら、ドイツとしては彼らを隔離するために収容所に入れざるをえないだろうとまで言った。
すると彼らは反対するどころか、大賛成の意を表明したのだ。さすがにアイヒマンもこれにはビックリしていた。彼らのうちの誰が何を言ったかまでアイヒマンは記録していた。」
「アイヒマンはシオニスト・ユダヤ人の実態について、いつかは記録に残しておくとたびたび語っていた。南米での逃亡生活中、サッスンというオランダ人の元SSとインタビュー
した時に、アイヒマンの言葉はテープに記録された。アイヒマンも馬鹿なことをしたものだ。あんなインタビューなど決してするべきではなかった。あの裏切り者サッスンの甘言に
乗せられてしまったのだ。サッスンはそのテープをイスラエル側に1万ドルで売り渡した。たったの1万ドルとは彼の命も安く見られたものだ。あのテープを聞いてユダヤ人は
ビックリしたに違いない。シオニストの秘密が逐一語られていたのだから。」
202 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 22:49:10.72 ID:oEeEvvTZ
コピペ爆撃しすぎ・・
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 22:50:50.31 ID:4MGCCsTI
ところで台湾、スポーツがパッとしないねえ
サッカー弱すぎ
も少しスポーツに力いれてもいいんジャマイカ?
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 22:55:12.55 ID:SfpOa+9q
[人種主義者が夢見た強力なユダヤ人国家の建設]
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/hittler/natismtoshionismco.htm たとえば、ベン=グリオンは、つぎのように公言した。
《ベギンは確実にヒトラー型だと思う。彼は人種主義者で、イスラエルの統一という夢のためには、すべてのアラブ人を打ち殺す覚悟を決めており、
その神聖な目的の実現に向けて手段を選ばない心構えをしている。》(『メナヘム・ベギン、人となりと伝説』79)
こう語ったベン=グリオン自身も、アラブ人との共同生活の可能性を信じたことはなかった。彼にとっても、未来のイスラエル国家の国境の中に
いるアラブ人が、少なければ少ないほど結構なのである。彼は、明確な発言はしないが、彼の動き方や言葉遣いが発散するものは明瞭である。
たとえば、アラブ人に対する大規模な攻勢は彼らの攻撃を粉砕するだけでなく、国内におけるアラブ人口を最大限度に減少させるだろうと、
などと言い、さらには、こうも語っている。
《……彼[ベギン]の人種主義を告発するのは容易だが、それなら同時に、シオニスト運動全体の経過をも裁かなければならない。それは、
パレスチナにおける純粋なユダヤ人だけの実在を原理として成り立っているのだ》(前出『ベン・グリオン/武装した予言者』)
エルサレムのアイヒマン裁判では、検事総長のハイム・コーヘンが判事に対して、つぎのように念を押した。
《あなたがたの哲学と一致しないのなら、カストナー[前出のナチとの協力者]を非難しても構わない。……しかし、それは対敵協力と、
どんな関係があるのか?……われわれシオニストは伝統的に、パレスチナへの移民を組織する際にエリートを選別してきた。……カストナーは、それ以外のことをしていない》(同裁判記録)
この高位の司法官は事実上、シオニスト運動の不変の教義を主張したのである。その目的は、ユダヤ人を救うことにではなく、強力なユダヤ人国家の建設にあったのだ。
205 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 22:58:06.05 ID:SfpOa+9q
[パレスチナ移住を強制してユダヤ人をテロで殺害]
一九四八年五月二日には、“難民”問題を担当するクラウスナー法師が、ユダヤ人アメリカ協議会に、つぎのような報告書を提出した。
《私は、彼らをパレスチナに行くよう強制すべきだと確信する。……彼らにとって、アメリカの1ドルは最上の目標である。“強制力”という言葉で、私は、一つの計画を提案する。……それはすでに役立っている。
しかも、つい最近にもである。それはポーランドのユダヤ人の集団移動にも、歴史的な“出エジプト”にも役立ったのだ。……
この計画を実現するためには、“難民”に便宜を図る代わりに、可能な限り不便な思いをさせなければならない。
……つぎの段階の手続きとしては、ユダヤ人をハガナ[ベン=グリオン指揮下のテロ部隊]に呼び出して痛め付け、出て行けがしに扱うことだ》(『イスラエルの値段』)
このような誘導や、さらには強制の方法は、手を変え品を変え、様々に工夫された。
一九四〇年一二年二五日には、“ハガナ”(司令官はベン=グリオン)のシオニスト指導者たちが、ヒトラーの脅迫を受けたユダヤ人を救出してモーリシャス島に運ぶというイギリスの決定に抗議し、
イギリス当局に対しての憤激をかき立てるために、その輸送に当たるフランスの貨物船、パトリア号がハイファ港に停泊した際、ためらいもなく爆破し、その結果、乗組員のイギリス人と一緒にユダヤ人
二五二人が死んだ(『ジューイッシュ・ニューズレター』58・12)。
イェフーダ・バウアーは、彼の著書、『ユダヤ人は売られたのか?』の中で、このハガナによる“破壊活動”の真相を確認し、被害者の名前を記した。
もう一つの実例を挙げると、たとえばイラクの場合、ユダヤ人の共同体(一九四八年の人口は一一万人)は、この国に根付いていた。イラクの大法師、ケドゥーリ・サッスンは、つぎのように断言する。
《ユダヤ人とアラブ人は、千年にわたって同じ法的権利と特権を享受してきた。お互いに、この国の中での別々の集団だなどと考えたことはなかった》
ところが、一九五〇年になるとバグダッドで、イスラエルのテロリストの暗躍が始まった。イスラエルへの移住手続き書類への署名を面従腹背で逃れようとするイラクのユダヤ人に対して、イスラエルの
秘密情報機関は、そういうユダヤ人に自分が危険な立場にいるということを納得させるために、ためらうことなく爆弾を投げ込んだ。……シェム・トヴのシナゴグへの攻撃の際には、三名の死者と一二名の
負傷者が出た。これが、“アリ・ババ作戦”という別名が付けられた集団移住の始まりだった(『ハオラム・ハゼー』66・4・20&6・1、『イディオット・アハロノート』77・11・8)。
206 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 23:01:12.44 ID:LQUyg1du
>>169 頭悪いなお前
自民党が断交したのは台湾じゃなくて中華民国だ
台湾とはまだ一度も国交を結んでいない
パウロたんが聖書に手紙挟まなかった?
内面のユダヤ人がホントのユダヤ人っていうツンデレラブレター
いいんだよ、俺たち日本人が口挟むとややこしくなる。
日ユ同祖論出してきて、キッキャウフフしよって仲間に誘われると、結果第三世界見殺しになっちまう
アメリカも台湾加盟に反対している
理由が分からん
北朝鮮が加盟出来て台湾が加盟出来ない理由はなんだ
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 23:18:57.90 ID:SfpOa+9q
>>207 つうか、日猶同祖論が証明されたとして、日本人に何のメリットがあるのかわからん。
日本人がイスラエルの12支族の末裔に認定されるとイスラエルに入植する権利を得られるが、
俺はチンコの皮剥くのはゴメンだね。毎日爆弾テロで平穏に暮らせないし。
そもそも同一民族だったインドとパキスタンのように宗教が異なればもはや不倶戴天の敵だし。
日本が嫌だろうなぁってことして、お前は私だけ見てろって言う、イギリスの斜め上行く王女様になりたい人、赤ちゃんプレイ大好き
しかも核兵器も装備
バビロン王国とも、ローマ帝国にもなりたい中二
日本とユダヤが同祖ということが照明されちゃったら
日本人=古代イスラエル人の末裔っつーことになっちゃうからな
アシュケナージ=似非ユダヤ白人連中には認められんだろ
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 23:28:45.19 ID:a8BKnrtY
>>207 同じ人種でも民族が違うといって殺し合い、同じ民族であっても宗教が違うといって
殺し合い、同じ宗教でも人種が違うといって殺しあう。
永遠のスパイラルだなw
台湾自身が望んでるかどうかよくわかんないからなぁ
現状維持を望んでるんじゃないの?
独立する、という意思があるなら日本は協力するべきだと思うけど、中国の手前それは難しいか
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 23:40:25.32 ID:2EITszsf
しかし、イスラエルは周辺国家が民主化されるとヤバいんだよね。
アメリカも今までのような介入に正当性をし主張できなくなる。
パレスチナが国連に加入できない理由はない。国連本来目的に沿ったものだからな。
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/29(木) 23:58:10.47 ID:SfpOa+9q
>>214 帰還法って人種差別意外の何物でもないからな。
ムスリムのイスラエル人には人権も選挙権も生存権もない。
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/30(金) 02:28:25.86 ID:d1SKt5ar
ここらへん突っ込まれると面倒だよな
普通に考えればイスラエル調子のってんじゃねえってことだが国防握ってるアメリカ様がいるからな
なんかこの間の南鮮が日本海呼称問題でUKに突っ掛かって
フォークランドの話を出してきた方法論に似てるな・・・
218 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/30(金) 03:17:23.42 ID:fHYGjOpc
台湾の人と話をするとびっくりするぐらいどーでもいいと思ってる。
具体的に言うと来週のジャンプの内容の方が重要なぐらい。
>>167 そうだね、日本・アメリカ・ロシア・インド・台湾・モンゴル・チベットで対中国包囲網を形成するべきだよねw
もちろんやってるお!
>>219 彼ら明るいっていうか南国のノリも有るよね
いい意味で政治?を頼っていない 自分は自分で何とかするつもりでいる
「台湾は自分の領土を保有し経済が繁栄している民主国家、国連に加盟するべき」
実にまっとうな意見ではないか
イスラエル以外も言えよ
223 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/01(土) 16:51:49.24 ID:2vHhUD7K
>>2 だな
で、中国に拒否権発動させて、
パレスチナ承認に対するアメリカ拒否権発動への批判をかわすと
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/01(土) 16:54:25.41 ID:yXLyb1ga
「台湾は・・・・民主国家、国連に加盟するべき」・・
大賛成だな、中国なんか気にするな、中国はもうすぐ、駄目になるし。
台湾が中国に併合されることは現実的に無さそうだし、いい加減に国際社会も処遇を考えるべきだと思うがな。
パレスチナから領土奪った盗人がなんか言ってるw
台湾さんが国家として認められるのは嬉しい事だかイスラエルが言うと胡散臭い
パレスチナと台湾の国連加盟を応援してるわ
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/03(月) 00:11:38.15 ID:pHwdaNkQ
わしは台湾大好きじゃ
230 :
暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/10/03(月) 00:16:00.12 ID:3f2VMO54
パレスチナと台湾の同時加盟、さらに支那人民共和国をヒラ加盟国に落として
日本が受認理事国入りでOK。
231 :
イムジンリバー:2011/10/03(月) 00:28:15.11 ID:0JZyDijb
おいおい、みんな、大丈夫か??
イスラエルが、こんな事言うわけないだろ。
まったく、ネトウヨは、自分が信じたい事しか信じないからなあw
台湾は100年後には国が無くなる馬鹿な島国と仲良くするより、
したたかなユダヤ人と仲良くしたほうがいいよ