【韓国】最新式K−9自走砲は時代遅れ?10年前の「CPU486」搭載、維持補修や海外輸出に懸念[09/21]
1 :
すばる岩φ ★ :
2011/09/22(木) 05:17:55.52 ID:??? - 韓国軍のK−9自走砲は時代遅れ?10年前のCPU搭載=韓国 -
韓国産の最新式K−9自走砲に内蔵されているCPUが10年前のものであることが分かった。韓国国会
国防委員会のキム・ジャンス議員が19日に明かした。韓国メディアは相次いで報道し、維持補修や海外
輸出に懸念を示した。
キム議員によると、今年生産されたK−9自走砲の射撃統制システムは1999年初生産当時のCPU486
がそのまま搭載されており、さらに軍に配備されているK−9自走砲の中には性能が一段低いCPU386
を搭載しているものもあるという。
K−9自走砲は1989年に韓国の国防科学研究所と三星テックウィン社による共同開発がスタートし、
99年に本格的な量産が開始された。2011年9月現在、韓国陸軍と海兵隊の一線部隊に600余門が配置
されており、2019年までに合計1100余門が韓国軍の戦力に加わる予定だ。
韓国軍は2013年からK−9の性能改良に取りかかってWindowsシステムを装着する計画だが、研究
開発に5年以上かかることを勘案すると、少なくとも15、16年までは現在のまま古いシステムが使われる
見通しだ。
一方、2011年にインドとの輸出交渉の過程でインド側から10年前のCPUを内装していることを問題視
されたことも明らかになっている。現在K−9自走砲を採用しているのはトルコが唯一。
韓国メディアは「10年前のコンピューターが?」、「最新式K−9自走砲に10年前のコンピューターを搭載」
などと相次いで報じながら、「輸出の障害として作用している」と輸出への懸念を示した。(編集担当:金志秀)
ソース : サーチナ 2011/09/21(水) 10:11
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0921&f=national_0921_049.shtml
火星に着陸したNASAのロボット車には随分古いCPUが乗っているらしいよ。
枯れてる技術使ったほうが安全じゃないか 特に韓国はwwwww
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 05:26:38.30 ID:c7Ui6Dvy
Pentium2で12/13年前ぐらいだと思うけど 386とか20年だろw
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 05:35:08.49 ID:VF0gQeLx
CPUだけ見て兵器の性能は語れないと思うが保守の面では心配だな 日本の戦車とかどうなってんのかな
>>2 PowerPCだな。OSはIBMのAIX Ver.4って聞いた。
15年ぐらい前のUNIXシステム。
時代遅れのK-ンピューター
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 05:37:07.39 ID:ClfyC2O3
キ ム チ ス レ 秋 田 本 当 に う ざ い ! ウ ジ 虫 の よ う に 湧 い て く る! キ ム チ ス レ 秋 田 本 当 に う ざ い ! ウ ジ 虫 の よ う に 湧 い て く る! キ ム チ ス レ 秋 田 本 当 に う ざ い ! ウ ジ 虫 の よ う に 湧 い て く る!
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 05:37:34.62 ID:E6n5Ydal
中古のプレスコットコアのPen4とMeでも乗せるのがお似合いだろ。
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 05:40:01.28 ID:wI8DusaM
>>7 宇宙線とかに耐えられるようにしてあるとかなんとか
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 05:40:51.18 ID:9NXrVulm
基盤差し替えてアップグレードというわけにはいかんのか? 俺の使っているCORE i3 & Win7はしょっちゅうフリーズするから 古くてもちゃんと動くものを使ったほうがいい気がする。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 05:41:57.11 ID:/1UldtnG
IT強国おいしいです
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 05:43:26.45 ID:fGGbXB5d
Windowsシステム凄げーー コンビニのPOSレジみたいだな
>韓国軍は2013年からK−9の性能改良に取りかかってWindowsシステムを装着する計画だが リアルガンダムさんの世界か…
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 05:49:40.26 ID:CSqYbls+
486とか初期のPC-9821シリーズの頃だから10年前どころじゃないだろ 保守用のCPUを横流しされた産廃から拾ってコストダウンしてるのか?
9センチ砲がどうした?
9cm砲にWindow(社会の窓)sシステムだと…?
ヘタなWINDWSよりDOSで動かした方が何倍も早いんだけど。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 05:58:39.96 ID:t2eIapkU
韓国には伝家の宝刀投石と火攻めがあるじゃないか、気にすんな
21 :
名無し募集中。。。 :2011/09/22(木) 06:04:18.93 ID:o8q+f2Md
マルチタスクOSは使えないんだけどな 命令を出しても横槍が入る危険性があるから 制御系でN-88が使われていたりしたのはこれが理由
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 06:06:24.81 ID:6ifbUVma
問題にする所が違うな 十年前のCPUなら問題点が出尽くして信頼性が違うだろ
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 06:06:47.13 ID:J61OkLij
>キム議員によると、今年生産されたK−9自走砲の射撃統制システムは1999年初生産当時のCPU486 >がそのまま搭載されており、さらに軍に配備されているK−9自走砲の中には性能が一段低いCPU386 >を搭載しているものもあるという。 肝心な射撃統制システムは旧式のままかよww
>>19 <丶`∀´> WindowsMEのDOS窓で動かすニダ
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 06:08:26.57 ID:k/PyStPX
XPだって10年前のOSだ
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 06:14:45.85 ID:avPJG83c
近頃生産した486じゃなくて10年前に生産した486を流用してるから問題なんだろ 486って処理能力で言えば十分にある。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 06:17:51.17 ID:J61OkLij
10年前のOSでもアップデートしてれば問題無いけど システムもパクったからアップデート出来ないとか?
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 06:20:21.32 ID:3PaB9jmA
>>23 戦車砲ならともかく自走砲は普通の大砲と同様だろうから旧式でも大丈夫なんじゃね。
湾岸戦争後に退役したアメリカの戦艦の大砲の射撃統制システムなんて、太平洋戦争時代のをそのまま使ってたくらいだし。
下手に新しくするより信頼性が高いものを使う方が良い場合もあるんじゃね。
>>1 時代以前の問題だ
>>5 設計時にある最新鋭CPUや枯れているCPUや軍用パッケージのある最新鋭CPUが採用されるって事を考えればあんなもんにゃー
というよりも設計時は『80年代前半』だし。弾頭計算などをするだけなら十分すぎるにゃー
まさかとは思うがMSのWindowsを使おうとしている? まあ韓国の自走砲ならフリーズしても大丈夫だろう。定期的に再起動ぐらいはしろよw 考えられる斜め上の予想として ・ウイルス感染で暴走。 ・兵士がゲームをインストール
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 06:25:41.13 ID:5uykZmbY
枯れた技術や、性能的に十分かつコストで旧式のもの使うことはあるけど、 386とか486って、今でも調達できるのかね?
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 06:26:02.98 ID:J61OkLij
>>28 それにしては現実としてに問題になってる様だが?
> 一方、2011年にインドとの輸出交渉の過程でインド側から10年前のCPUを内装していることを問題視
>されたことも明らかになっている。
10年まえのCPUなんてものじゃないだろう。 生産されたのは24年前だぞ。 しかもクロック100MH未満(懐)
34 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/22(木) 06:26:26.56 ID:MwAoKKlz
数値入力して角度とか方角を計算させるなら、MS−DOSで十分だろ。
国産 99式自走砲は8bitシステム 90式戦車は16bitシステム 87式自走対空砲は16bitシステム 海外産 ドイツGapard (1A2バージョン)自走対空砲は32bitシステム ドイツ レオ2A6は32bitシステム ドイツPHZ2000自走砲は32bitシステム 韓国K-9自走砲は32bitシステム 韓国K1A1戦車は32bitシステム 韓国K-30自走対空砲は32bitシステム ヨーロッパ:ユーロ ファイタータイフーン(モトローラ32bitシステム) ロシア:ブラック シャーク攻撃ヘリコプター(インテル486DX 32 bitシステム) トマホーク 286 F-22 i960 ルクレール戦車 68000
??? CPUが問題なのか? 使い方の方に問題があるとしk・・・・・
37 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/22(木) 06:27:29.25 ID:MwAoKKlz
ID:IDSGh6sdが、例の32bot?
>>31 486は製造停止らしいにゃー
>>32 製造されたのが10年前の在庫だったりしてにゃー
486欲しかったなー 数値演算コプロセッサが内蔵されてるなんて 当時の俺には高値の華だった
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 06:32:58.70 ID:cGe2n/zn
486で十分だろJK インドの議員が韓国製が嫌でゴネているなら、大変良くわかる話だ
サムスン製携帯電話用OS「Bada」でいいんじゃないか 純国産に一歩近づいてホルホルできるぞ
PCが286、386全盛時代にアメリカのミサイルはZ80相当のを使ってたわけだが
>>31 AMDの組み込み用互換チップが確か生産続いてる
多分それ使ってんじゃないかな
それ以外全部、インテル正規品もIBMとかNEC他メーカーの互換チップ出荷終了してるから…、
E-350あたりがつかわれるようになったりしてにゃー
>>44 ゴネてるんだろうね、おそらく
なんでも最新技術でなけりゃ納得しないんじゃないの?
F-15Kに使われてるCPU聞いたら卒倒するんじゃないかね
確かあそこら辺も2〜3世代くらい古いCPU使ってるはずだし
>>47 あれも近代化した新しいセントラルコンピュターもペンティアムあたりの性能があればいい方でにゃー?
必要十分だろうけど
49 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/22(木) 06:39:05.62 ID:MwAoKKlz
32botが、活動停止した。 元気ないなあ。
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 06:39:17.78 ID:Z0bvYN+l
朝鮮だし洗濯機とかの4bitのチップかと思ってたよ
51 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/22(木) 06:40:24.43 ID:MwAoKKlz
>>48 そこまでの性能が必要でしょうか。
それよりもソフトの性能が気になります。
>>51 gps兵器とかつかっているから必要でにゃー?
軍用兵器のCPUってたいてい10年〜15年程度遅れていると考えるとちょうど良いからにゃー
あとF-15KにつんであるHDDは一応2GB↑らしいし
交換部品あるのか? もう作ってないよね?
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 06:49:19.50 ID:NYVwX3vO
つかCPUなんかどうでもいいだろ、ちゃんと動いてんだから。 たしかこの自走砲はパワーパックに致命的欠陥があるんじゃなかったっけ?
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 06:51:01.46 ID:3Yrc+QFN
外国に武器輸出なんて、とんだ軍国主義の国だことw 日本に「右傾化」なんて、よく言えたもんだ。
>>52 処理速度より情報量のほうが重要、ってことだろうねぇ
偉い人にはそれが(ry
K9の致命的な欠陥。 韓国軍:K9自走砲、安価な不凍液で故障続出 (朝鮮日報 2010/09/09) 韓国軍が誇る最高の武器の一つ、K9自走砲38両が、不凍液の誤用が原因でエンジンに問題が発生し、整備中であることが分かった。 K9自走砲を使用する陸軍が、不凍液の購入費節約のため安価な不凍液を使用したところ、問題が生じたという。 国防科学研究所(ADD)は、ドイツのK-9エンジン生産業者に依頼して専用不凍液(TK-6-03-01012)の選定を受け、 陸軍戦車運用教範でも使用を勧告していた。 しかし、陸軍の軍需司では不凍液購買予算を減らすため、公開競争入札を行い低価格の他の製品を使用した。 K-9生産業者が勧告した専用不凍液の価格は1ドラムあたり34万ウォン(約24,300円)であり、 陸軍で購入した一般の不凍液は25万ウォン(約17,900円)だ。 しかし、不凍液費用を節減してエンジン1点あたり修理費400万ウォン(約286,000円)を浪費した。 ※目先の安値に飛びついて修理費に、より高い費用が掛かってたら意味無いだろが? 阿呆すぐるわ朝鮮人。
Intelによる486の最終生産は2006年12月。
>>51 一番の問題は、過去のマクロアセンブラやMS-Cでプログラム書ける人が居なくなって、
技術的な改修やGPSその他との連携もままならなくなってるってことではないかなぁ?
今、インテリジェントシステムとの連携は必須だし。
と書いてたら、
>>52 でぷらちゃんがw
>>56 速度もあるのでしょうが、多角化・高詳細化した情報を扱えないとw
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 07:03:20.88 ID:ac7LV1rE
せめてペンティアムODP使えよ
61 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/22(木) 07:04:47.33 ID:MwAoKKlz
1 対砲レーダーが、正確な相手の位置を割り出さないと相手の砲を潰せない。それが出来ているのか。 2 自走砲の弾道計算が、ちゃんと出来ているのか。出来ていなければ砲撃しても当たらない。 温度によって火薬の燃焼速度が変わって飛距離が変化するし、風速とかも計算しないといけない。 それらのプログラムがちゃんと出来ているか気になる。
>>14 戦闘中にブルースクリーンを見れるとは
胸熱だなw
K9の致命的な欠陥。 2005年以降、 K9自走砲のエンジン38点で「キャビテーション(空洞現象)」が発生し、 このうち15点は整備を受け、23点は整備待ちであることが分かった。 キャビテーションとは、液体の中で高速に動く物体の表面に気泡が生じるもので、 この気泡が破裂する際に物体の表面を摩耗させる。 K9自走砲エンジンのシリンダーにこの現象が発生し、シリンダー外壁に穴が開いた。 K9自走砲、動力伝達部品に欠陥(聯合ニュース 韓国語 2011/02/22) 22日、防衛事業庁が国防委員会ソン・ヨンソン(未来希望連帯)議員に提出した業務報告書によると、 昨年8月31日午前、坡州市の国道沿いで訓練を終えて部隊に帰るK9自走砲が、 操向装置が反対に作動してガードレールに突っ込む事故が発生した。 事故原因を調査した結果、 K9自走砲のエンジンの力を車輪に伝達する『カップリング(軸継手)』という継手に問題があると明らかになった。 国防規格には、カップリングの強度は32〜38の範囲でなければならなかったが、 問題が発生したカップリングの強度は23〜30.5で規格に遠く及ばず、動力軸が抜けて、当初の方向のとおりに車体が動くことができなかったという。 円形のカップリングは強度も均一でなく、エンジンの力をまともに耐え抜くことができなかったと調査された。 ※馬韓国の兵器は、設計も製造者管理も保守整備もいい加減の欠陥てんこ盛り品。 32bitプロセッサ以前の問題だろが?
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 07:07:17.60 ID:7SxdgaE6
ま、トランジスタ積んで超音速で飛んでた戦闘機があるんだから、大した問題じゃないんじゃね?
>>59 F-15Kについてはついこの間どこかでHDDまで入れてくれてましたから
自走砲だろ?そんな最新CPUじゃなきゃ駄目なんかな? 10年前程度なら十分すぎる性能あるんじゃないの? 基本構造と材質と精度がしっかりしてりゃ大丈夫な気がするんだが。 つか、兵器にWindowsってマジすか?
ま、いずれにしても兵器に最新ハードを使うことはほとんど無いというのが良くわかってないんだろ、>>の議員は
>>66 イージス艦にWinNTの端末をつかった実験をして見事に失敗させた例があるにゃー
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 07:13:33.14 ID:2TQRt1AY
>>67 単に製造停止になっているからなきがするがにゃー
このあたりで代替製品やアビオ関係の入れ替えとかしないとだめではあるんだがにゃー
調達出来なくなる前に何とかできなかったのかよ
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 07:16:43.70 ID:7SxdgaE6
>>68 というか、そもそも軍用機に世間一般で使われているOS載せるのって、色々とまずくね?
>>72 汎用機ですめば安くなるからそれらの実験だったんだろうにゃー
74 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/22(木) 07:22:00.63 ID:MwAoKKlz
>>68 実験中の、イージス巡洋艦「ヨークタウン」で、1997年7月に間違ったデータ入れて全機能が停止したとうアレですか。
>>74 あれです。
実験は見事に失敗しましたがにゃー
汎用OSは初期開発コストが安くつくからねぇ
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 07:24:36.25 ID:+MsiQo5Q
もう、いつまでも旧式化しない カンピューターで動かせばいいんじゃね?
軍用兵器、ましてや火器に汎用CPUなんて積むもんなんだ。 そういうのって産業機械と同じく専用設計の組み込みのだと思ってた。
99式自走砲は8bitシステム 90式戦車は16bitシステム 87式自走対空砲は16bitシステム 韓国K-9自走砲は32bitシステム 韓国K1A1戦車は32bitシステム 韓国K-30自走対空砲は32bitシステム ドイツGapard (1A2バージョン)自走対空砲は32bitシステム ドイツ レオ2A6は32bitシステム ドイツPHZ2000自走砲は32bitシステム ヨーロッパ:ユーロ ファイタータイフーン(モトローラ32bitシステム) ロシア:ブラック シャーク攻撃ヘリコプター(インテル486DX 32 bitシステム) トマホーク インテル286 F-22 インテルi960 (インテルのI960はインドのテジャスにも使われた。) ルクレール戦車 モトローラ68000 F-15K 2次分の2次元& 3次元デジタル地図コンピュータの容量は16 GB 軍用に使われるプロセッサ システムは一般PCに使われる形態で使われるのではなく。 組み込みシステム(Embedded System)形態で使われる。 例をあげれば386プロセッサはすでに家庭用PCには使わないが宇宙航空分野ではEmbedded Systemで特定装備に組み込まれるコンピュータシステムで使われている。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 07:31:51.85 ID:O7pJjore
何?Intel insideなわけ?
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 07:34:18.17 ID:mWpvcs1l
別に安定した性能があって、トラブルがなければCPUは旧タイプでもいいんだがな それ程、高度の演算機能が求められるわけでもない メンテナンスサポートされてるかどうかだけが問題
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 07:35:23.51 ID:Mtm4fVFT
また32botホイホイスレかw はやぶさもかなり古いCPU使ってなかったっけ?
>>77 おまいさんは韓国人のカンピューターを信頼できるのか?
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 07:38:58.29 ID:by8XkO4s
K9 Kor9 韓国9cm
>>78 いや、軍需用に手を加えてあるのを使うはず
耐高温、耐振動、耐水なんかよく手を加えられる例だね
・・・書いてから気が付いたけど、耐水ってあるんだろうかw
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 07:40:45.06 ID:xekGp8wD
大至急拡散!!!神戸市が大変!!
神戸市が「『氏名』という表記は、氏を持たない韓国朝鮮人に対する差別である」と主張する一部の
団体の圧力に屈服し、学校現場を中心に「氏名」を「名前」に言い換える取り組みを進めているという
許し難い事実が発覚しました。
これは、神戸市に圧力をかけたのは、韓裕治(神戸市立垂水中学校常勤講師)です。
彼のバックには、日教組と民団、さらに韓国政府がついています。
韓らは、神戸市立教育委員会と神戸市立の小学校校長会と中学校校長会に圧力をかけています。
保身が第一の校長たちはびびってしまい、いいなりです。(後略)
「まさか、右翼と呼ばないで!」より抜粋
http://politiceconomy.blog28. fc2.com/blog-entry-1314.html
ID:IDSGh6sdは32botか。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 07:44:58.97 ID:avPJG83c
486はintelが作ってないだけで組み込み用の互換CPUは腐るほど作られてる。 Z80や286も組み込み用ではi/o関連を削除したものが結構使われてるし作られている。 486が問題視されてるんじゃなくて現在生産されていないインターフェースの486が使われてるから問題なんだろ。 それこそ組み込み用ならほぼ独自仕様になってる
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 07:45:58.79 ID:P36s+r85
>>79 現実見ろ!キチガイ
↓
■延坪島砲撃時に故障したK9もトラブル続出
K9自走砲も、相次ぐ故障に悩まされている。昨年11月に起こった延坪島砲撃の
際には、韓国軍唯一の反撃手段だった6門のK9自走砲のうち3門が故障、対応射
撃が十分にできなかったという非難の声が上がった。そのほか昨年8月には、
国道沿いで訓練を終え部隊に戻っていたK9自走砲が、
右折しようとしたところ、
ステアリング関連の部品に欠陥が生じ、
車体が左に傾いてガードレールに衝突する事故が起こった。
また昨年9月には、不凍液の性能に問題があり、
K9自走砲38両のエンジンのシリンダーに穴が開いていた事実が発覚した。
(朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2011/04/07)
>韓国軍は2013年からK−9の性能改良に取りかかってWindowsシステムを装着する計画 兵器にwindowsとか正気かよw
>>52 耐衝撃耐振動耐安全性を考えると64G SDXCを使った方がマシなんじゃねえだろうか?
>>75 作戦行動中にブルースクリーンやらレッドスクリーンの出る恐怖・・・w
94 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/22(木) 07:51:50.69 ID:MwAoKKlz
>>77 > もう、いつまでも旧式化しない
> カンピューターで動かせばいいんじゃね?
それは無理です。
大体、昔は1日がかりで砲撃の準備していたのですが、
今では相手も機甲部隊になっていたり、自走砲になってちょこまか陣地変換します。
即座に計算して撃てるようにしないと間に合わないのです。
<丶`∀´><初期型の中古ペンティアムが安く買えたニダ
>>93 確かロシアだったと思うけど、CDだかATMだかがブルースクリーン出してるのを見た覚えが
・・・もしかしたらWindows認証画面だったかもしれない・・・
認証画面は中国だったかな・・・どうもイマイチ記憶がはっきりしない
98 :
タンネカムイ :2011/09/22(木) 08:01:52.10 ID:HrTpvh2e
いつものコピペ馬鹿来てないのか?
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 08:02:20.51 ID:7SxdgaE6
どうせ当たらないんだから 何積んでも同じ
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 08:08:13.18 ID:p4Ag0xGo
いつもの間抜けな朝鮮人。
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 08:10:53.77 ID:0iFHa9VB
>>1 政府「よし、その年その年で最新のCPUを使え」
という、予備品が多すぎて予備品そろえなくなるな
>>91 アメリカの一部艦艇でも使ってるし、BMWなんかも使ってるぞw
止ったり暴走したりして、有名ですけどねw
ぶっちゃけ性能的には何の問題もないだろ むしろ安定って意味では今の最新CPUを使うよりいい 調達できれば。だが
99式自走砲は8bitシステム
90式戦車は16bitシステム
87式自走対空砲は16bitシステム
韓国K-9自走砲は32bitシステム
韓国K1A1戦車は32bitシステム
韓国K-30自走対空砲は32bitシステム
ドイツGapard (1A2バージョン)自走対空砲は32bitシステム
ドイツ レオ2A6は32bitシステム
ドイツPHZ2000自走砲は32bitシステム
WINDOWS OSと連動されるドイツのGepard 1A2自走対空砲体系
http://youtu.be/v3er1NXN2Q0?t=3m44s
>>6 まさに
ぶっちゃけ、自走式なんて車輪かクローラなんだからSHマイコンでも十分な気がする
敵味方の識別はなんか信号つけとけばいい
>>57 正規品の不凍液を使ってもシリンダーに穴が開いたそうだから
エンジンそのものが駄目なんだと思う。
>>105 486って、DOS使ってて32bitで動作してなんだよなw
K-9のCPUの486ですら使いこなせてないんだな・・・
馬鹿チョンw
>>67 新旧ではなくて、内製化の有無、調達の確保を問題にしてる
要するに在庫も確保しないまま
自分のところでは作れない民生品を使うのはどうなのかと
輸出もできないだろ
と言いたいのではないかと
>>2 NASAが使ってるのは、古いCPUは配線が太くて宇宙線で故障しにくいからという理由な。
コレアが486、386を使うのはソフトが古いCPU用に作られているから。
Windoswsで動くシステムを搭載するには、システムを作り直さなきゃいけないが、それができないんだろう
たぶんどこかの企業のソフトをパクってきたんで自前で新しいシステムをつくれんのだろう。
>>105 もう一発かましとくかw
日本の90式は、16bit国産CPUだが、韓国は輸入品で、民生用だね。
野砲に時代遅れもクソもあるか いつの世も陸戦の花形だ
まぁ、既存の砲塔に使うCPUなんて、ちゃんと目的に沿った機能を提供できればいい。 つまり、ちゃんといつでも動作して、ちゃんとまともな答えを出し、相手に砲弾が着弾 すりゃいいわけだ。 で、長年(砲塔の場合、30年くらい)使えるだけの保守部品があり、その後の機能拡張が できるモジュール化や整備の簡易性、そして壊れない信頼性があればいい。 んで、>105さんよw 韓国の砲塔は、信頼性皆無の上、この前の北チョンからの砲撃への反抗砲撃で非優秀性 が証明されたよねぇw よ、無能なチョン!チョンチョンチョンチョンチョンチョン(拍子木)
死の商人 韓国 遅れてきた死の商人 遅れてきたキ○ガイ民族主義 遅れてきた化石CPU それがバ韓国w
>>113 6門中3門が砲撃不能、全弾非命中判定
まさにゴミ
朝鮮戦争中の105mm榴弾砲のほうが安定してるし、速射性も高い
116 :
名無し募集中。。。 :2011/09/22(木) 08:28:44.63 ID:o8q+f2Md
ウィンドウズみたいなマルチタスクOSを使う意味が分からんよ 寧ろトロンのようなリアルタイムOSの方が信頼性が高いだろうに
航空用や軍用(MIL-SPEC)バージョンのCPUは処理速度の差があるのではなく耐放射線、耐温度、耐気圧などに強いように設計家なったことだ。 最近ではMIL-SPECバージョンの適用よりも発展がはやい商用の製品を速かに軍用に適用させるためにJSSG(Joint Service Specification Guide):Department of Defense Standardization Program document. ということを通じて先端商用開発品を国防武器に適用させるガイドを適用している。 インテルの386/486等もミリタリースペックが存在してそれはインテルなどの企業自体がミリタリースペックを製作する場合もあるがその他の会社が既存のCPUをミリタリースペックで強化する場合が多い。 そして軍用に使われるCPUはEmbeddedなることだ。 家庭用パーソナルコンピュータでなくシステムを制御するための独自の制御体系のために機械設計過程で内蔵されることだ。 Embeddedを簡単に説明しようとするならTV,エアコン、プリンタのような家電製品を制御する小型基板に搭載されたプロセッサを連想すれば理解がやさしいだろう。
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 08:32:58.46 ID:46Hb9ABt
時代遅れって言うか、知恵遅れだよね 韓国のお笑い軍隊のニュースはネタが尽きないね 軍が国を守る気が無いんじゃあ、北朝鮮に好き放題にやられるわけだよ 韓国が自殺率世界一なのも当然の結果だよね
必要な性能に対して処理能力が足りるなら 発熱面で見ても間違っているわけではない。 ピンも図太くまがりにくいしな(486
,/⌒⌒`-‐ッソ_ ノ ソ-y、ヾ、 / (, ノ)^ (ヽノ / τ ノ _ i/_| / V^((-|_/^|_ノ / /|ゝiヽ、 ' __| ./ /こいつをK9の記録回路に取り付けろ。 r( | | \ └‐='/_ / ガンガルのモビルフォースの回路を参考に開発した。 ,,r-''⌒| | \ \_/|ヽ\ / すごいぞ、K9の戦闘力は数倍に跳ね上がる。 / へ\ /へ| / 持って行け、そしてすぐ取り付けて試すんだ。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
386、486を使っている理由が問題なんだろうな
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 08:39:37.61 ID:Mtm4fVFT
カタログスペックを誇ろうとも使えなけりゃ意味がない。 何でこんな簡単なことが分らないんだろう、32botはw
486でも十分なメモリを積めばwindows95もさくさく動くんだぞ!! DX4ならpentiumの60Mhzよりも速いし
ソユーズは敢えて真空管を使ってるしなぁ。 新しいとか古いとかじゃなく、どんな能力が必要で、耐久性が伴っているかだろうに。 自走砲のシステムにWindowsなんか乗っけようとしてるから、 マイクロソフトの要求に従って古いだの新しいだの言う羽目になる。 南トンスランドは自走砲内でネトゲやP2Pでもする気なのか?
125 :
エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2011/09/22(木) 08:41:55.87 ID:mB8T1ElW
精密なやつのほうが、耐久性は危険だったりするから、 問題ないならそれでいいと思うがな。
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 08:44:00.72 ID:SSwon2No
軍用システムは長期間使用するものだから10年前の製品って普通。 いかにメンテナンス用のパーツを維持するかだけが問題。 それよりも >Windowsシステムを装着する計画 こちらの方が大問題だと思うが。
CPUの性能どうのこうのよりも入手性の問題なんだろうな。 補修部品を得る為に秋葉原をうろつく導入国技官って無様な事になってしまうのを懸念してるんだろ。
>>126 激しくそう思う。
連中、制御プログラムをVBで作るつもりなんじゃないかとさえ思うw
自前でシステムを開発してるなら、Windowsへの以降はそれほど問題にならないはずなんだがな。 たぶんまともな仕様決定の過程を踏んでないから、営業(笑)の「最新のコンピュータじゃなきゃ海外に高く売れないニダ」に負けるんだろうな
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 08:56:33.71 ID:HAgqIRxj
もうペンティアムの100だっけか120だっけかMHzがで出した頃に やっとサイリックス120MHzを手に入れてオレも486世代だぜーと喜んでおった アノ頃が昨日の事のように思い出される。ちなみに3DOがオーバーレイできる サウンドブラスターのへんなグラボも載せて筐体内ぐちゃぐちゃ。
Embeddedeなるプロセッサは不必要な機能は完全に削除して設計される機械に必要な最小限の機能だけを適用することだ。
例をあげればモトローラのM68000プロセッサを使ってプリンタの動作を制御する基板に製作するために家庭用コンピュータに使うために必要な機能らをあえて追加する必要がない。
Errorを減らし設計される機械に最適化された機能だけを残して全部削除した後にプリンタ基板に搭載することだ。
兵器にEmbeddedeなるプロセッサを家庭用PCを考えて想像する一部人々がいるので残念だ。
ルクレール戦車に搭載されたモトロラ68000の場合にはSega System 16/Capcom CP System & CPS-2/SNK Neo GeoなどにもEmbeddedeなった。
添付する映像ではマイクロ ソフト ウインドウのインターフェース画面が見られるだろう。
西側で最も有名な対空砲中の一つのドイツKrauss-MaffeiのGepardのコマーシャル映像だ。
WINDOWS OSと連動されるドイツのGepard 1A2自走対空砲体系
http://youtu.be/v3er1NXN2Q0?t=3m44s
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 09:00:28.89 ID:hq4dy9Ia
386とか俺がはじめて買ったnoteWが積んでたこと思い出すわ〜
でもって、最新のCPUのほうが陳腐化が早くて入手困難になりやすいと
>>129 営業から議員までの間のどこでWindowsになったか知らないが、
自分が購入担当だったら、組み込みOSがWindowsと判った時点で即座にリストから外す
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 09:03:13.60 ID:C+fzKK+x
キャビテーション発生って、エンジンブロックの振動解析ちゃんとやってんのかね?
>>133 Windowsといってもシングルタスクもあるし、そんなに無理な仕様でなきゃ充分使えると思うんだ。
どうしてWindowsにしたいのか、納得いく説明ができるかどうかだろうなw
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 09:06:46.90 ID:1UGRCE/B
ちょ、386ってマジかおwwまさかOSはMSーDOSなのか?
>>133 Windowsにすれば互換CPUであれば動く
枯れた技術の方が信頼性あっていいだろう。 やめとけ、朝鮮製に不必要に新しいもの乗せようとするのはw。
兵器であろうが何だろうが、最新のネトゲが出来るかどうかが彼等にとっては最重要なのではなかろうか
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 09:17:05.19 ID:P36s+r85
>>138 ■延坪島砲撃時に故障したK9もトラブル続出
K9自走砲も、相次ぐ故障に悩まされている。
昨年11月に起こった延坪島砲撃の際には、
韓国軍唯一の反撃手段だった6門のK9自走砲のうち3門が故障、
対応射撃が十分にできなかったという非難の声が上がった。
そのほか昨年8月には、
国道沿いで訓練を終え部隊に戻っていたK9自走砲が、
右折しようとしたところ、
ステアリング関連の部品に欠陥が生じ、
車体が左に傾いてガードレールに衝突する事故が起こった。
また昨年9月には、不凍液の性能に問題があり、
K9自走砲38両のエンジンのシリンダーに穴が開いていた事実が発覚した。
(朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2011/04/07)
Cyrix Cx5x86をのせれば爆速だな
熱暴走は様式美
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 09:19:24.78 ID:rwtZFzKK
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 09:22:40.08 ID:gpDQJZfV
K9でありながら486(・Д・)w 10年前が386や486だったのか?韓国はw そういや、新興国とか最新CPUってわけでもなかった感じだったけな 90年代でMSX1だっけ・・・ てか、軍事にWindowsみたいな糞使ってどうすんだろな DOSでいいやんDOSで んな、爆熱、HDDを灼熱振動不安定の軍事機に積むと?w AtomにDOSでおk まぁ、オチとしてはサムチョンのメモリで
事実K-9は非常に立派だったと評価されている。 事実言論に報道されたことは誇張されて北朝鮮の威嚇を現実的に国民に伝達して韓国軍の対応力や精神力を走馬加鞭するために誇張された部分が多かった。 もちろん軍事に無知な一部国会議員らの叱責もあったが。 軍事に明るい人々は非常に立派な性能で評価している。 オーストラリアの次期自走砲導入事業にも韓国のK-9が最も良い点数を受けている。
>>141 壊れた3両のうち2両が至近弾の衝撃で射撃統制装置あぼーんってw
【韓国】サムスン、イメージ大打撃!サムスン製自走砲の性能に問題 [06/09]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1307588917/ >昨年11月23日午後、北朝鮮軍が放射砲(多連装ロケット)などで韓国側の延坪島を砲撃した際、
>同島には6門のK9自走砲があった。海兵隊は直ちに反撃したが、3門は故障しており、動くのは3門だけだった。
> 1門は射撃訓練中に不発弾が詰まり、射撃不能状態だったほか、2門は近くに北朝鮮の砲弾が着弾し、
>衝撃に弱い射撃コントロール装置の電子回路に異常が生じた。
オーストラリア次期自走砲導入事業はドイツのKMWと英国BAE SYSTEM連合と韓国の三星テックウィンとオーストラリア レイセオン連合の競争だが 現在まで韓国/オーストラリアのAS-9(オーストラリア用K-9)が最も良い点数を受けている。
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 09:30:30.46 ID:TlsPwfKq
北相手なら充分だろ
>>146 オーストラリアは、別の国から買うらしいけど?
昔、いすゞ自動車で「マイコン制御」シフトシステムの車があったな。 当時のパンフレットに「原稿用紙8枚程度のプログラム」って表現が あったと記憶するが、どんなものだったんだろうか?
しょうがねえな おれのMMX Pen166やるよ
オーストラリア次期自走砲事業は相変らず進行中だ。 本来兵器導入のような国策事業は多様な利権とロビーが乱舞する世界で多くの費用が消耗する事業であるから簡単に決定されない。
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 09:34:30.17 ID:rwtZFzKK
>>131 Windowsは訓練用かなにかのシミュレータ装置じゃないか
車両内でマウスとキーボード使うのかぁ、すごい練度だ
あと、あの車両にWhindowsシ−ンで出てくる広い空間を持てるという4次元空間設計も素敵だな
>>137 互換CPUで動かないOSのほうが少ない
まぁリアルタイムOSだと作りが悪ければ同期でトラブル出るかもしれないが
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 09:35:40.54 ID:rwtZFzKK
>>153 兵器の評価って秘密なんじゃないの?2ちゃんに書いていいのかよw
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 09:38:53.18 ID:0Z+IEfTV
オレが486でXをかろうじて動かしてたのは20年近くまえだったな
>>155 現行のシステムが386、486に依存したシステムなんだろう。数あるOSの中でなぜWindowsなのかという説明を聞いてみたいよね
私が掲示したドイツGepardの映像はネットワークを利用した遠隔運用のためにマイクロ ソフトのウィンドウズOSをGEPARD体系にEmbeddedある映像だ。 Gepardは直接搭乗しなくてもウィンドウズ運用体系を利用したネットワークで連動されているのでその運用体系を利用して中央統制所で運用が可能だ。 Gepardのシミュレーション訓練映像はその後で登場する。 そのシミュレーション体系もマイクロ ソフト ウインドウ基盤だ。
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 09:41:45.86 ID:rLK1DbX5
どっちにしても壊れて動かないから問題ない
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 09:43:54.95 ID:rwtZFzKK
>>160 で、その運用体系は、自走砲が故障したときに
どんな活躍をしたんだ?
あの国の場合交換部品が調達できないんだろ、秋葉のジャンク屋漁りに来たりしてなw
駄目自走砲のK9がなんだって?w 制御システムが問題なんじゃなくて、メカニカルに駄目だったじゃん?w
>>111 親父が現役時代に請け負った三菱重工からのF-4用のなんだったかのチップが
既製品のスペシャルオーダーで
パッケージが本来エポキシの所をセラミック、
端子の金鍍金が数ミクロンという贅沢仕様だったそうな。
既製品が原価数百円でスペシャル品が数千円だったそうだが
重工は一個数万で買ったとかなんとか・・・w
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 09:51:53.23 ID:ZgfUaWAR
まあ兵器の制御なんて人工衛星の制御と同じで,いわゆる枯れた部品を使うのは 当然,あるミサイルの制御なんかこの間まで真空管が使われていた。 とくに兵器は電磁的妨害を受ける事が多いから,近頃の低電圧MPUでは誤動作 しやすいから,昔のデバイスの方がその点では有利だろう。
別にCPUが古いのは問題じゃないけど、古いCPUでWindowsを積むことは自殺行為だな
botは何時になったら 性能以前に、部品が古すぎて調達がままならないということに気づくのかな〜?
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 09:55:29.49 ID:IDSGh6sd
航空および軍用MiL-SPECバージョン プロセッサは民需用より耐放射線、耐圧力、耐温度などを強化したバージョンでプロセッサの処理能力が民需用より強いという意味ではない。 韓国の場合には民需用Outdoor製品にあえて高価格の軍用スペックを搭載する場合もある。 使う環境を考慮した設計なので民需用にも軍用が搭載される場合があることだ。 最近では民需用車両ナビゲーションにEmbeddedeなるプロセッサも非常に立派な動作環境を持つ場合が多い。
なんか「新兵器には最新のマルチコアを実装するニダ!」とかやりそうで怖い国だな・・・・
>>170 でも、問題はメカニカルに駄目自走砲なところw
>>170 笑われてるのはそこじゃねぇよw
>>1 みたいな記事を書くトンスラーが笑われてるんだw
ちなみに米軍では、官品支給の時計より G-Shockマッドマンとかの方が好まれる。 視認性と耐衝撃、耐水、耐塵に優れてるから。
>>1 386
int 10h が動いてるのか。なついw
>>170 いくら民生用をダウングレードしたチップでも、軍用だというのは秘密じゃないの?
>>169 まあ朝鮮の量産型の生体では、強力な調整をしても難しい事は、バファリン作戦と一連の流れからも実証されていますし‥。
チョンコはRISK使う技術がないからZ80で十分
私が掲示したドイツGepardの映像はネットワークを利用した遠隔運用のためにマイクロ ソフトのウィンドウズOSをGEPARD体系にEmbeddedある映像だ。
Gepardは直接搭乗しなくてもウィンドウズ運用体系を利用したネットワークで連動されているのでその運用体系を利用して中央統制所で運用が可能だ。
Gepardのシミュレーション訓練映像はその後で登場する。
そのシミュレーション体系もマイクロ ソフト ウインドウ基盤だ。
映像を見ればなじむウィンドウズOSのインターフェースが見えるだろう。
Gepardは乗務員が搭乗しなくてもウィンドウズ基盤のネットワークを利用して遠隔操作が可能だ。
http://youtu.be/v3er1NXN2Q0?t=3m44s
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 10:02:21.99 ID:ElYHCWRv
>>172 弾道計算ならz80などのファミコンレベルで十二分なんだよな。
>>181 重力計算入れた惑星間ミサイルゲームとか普通に素人が作ってスムーズに動いてたからなあ。
あの頃のCPUの方が消費電力や発熱気にしないでいいしね
>>180 Windowsベースだと、リモートデスクトップで制御を奪われたらオウンゴールじゃん?w
>>180 Windowsのもってるネットワークって、ファイル共有とかNTのドメイン管理とか?www
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 10:06:51.68 ID:bd6Hu/Hs
たった100年前には土人生活していたエベンキの落ちこぼれが、あまり文句言うなよw
>>184 Outlook Express「メールを受信しました」
ポチ
死んだかw
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 10:12:44.09 ID:EZhbG1Zv
>>189 30分以内に戻ってくるにモフモフ券1枚を賭ける
192 :
◆65537KeAAA :2011/09/22(木) 10:19:05.41 ID:0MMB428R BE:114156375-PLT(12377)
>性能が一段低いCPU386 8086とかZ80ガン無視かよ( ゚Д゚)ゴルァ! っつうか信頼性確保と電磁波の影響を避けるため、ワザと古いCPU使うのは常識じゃねぇの? >2013年からK−9の性能改良に取りかかってWindowsシステムを装着する計画だが は?正気か?
>>192 敵軍から高出力無線LANでクラック仕掛けられて機能ダウンしそうだなw
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 10:23:39.68 ID:+pfXY2bm
>>191 今、経済危機でそれどころではないはずなんですけどねえw
>>194 旧I/Oは人を殺せる鈍器だったな・・・
>>196 忍耐とチームワーク(カタカタキーを叩くか?AF、00…と言うかw)が要求される書でしたなw
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 10:39:28.56 ID:S5i5C8Rt
韓国軍は「カタログスペック至上主義」、ともかく世界一になるためなら何でもやる 韓国陸軍K1戦車も陸自の74式戦車も人民解放軍の59式U戦車や79式戦車もL7系105ミリ戦車砲を搭載した戦車なんだが 「わが軍のK1戦車の105ミリ砲は世界一強力ニダ」とホルホルしている 理由は無茶な強装弾を配備しているためで、新品の砲でも30発で破裂してしまうこともあるくらい危険なもの 陸自はそんな馬鹿なことはやらないが、あの人民解放軍ですらあんな無茶なことはしない K9自走砲も同じように安全性を軽視した強装弾で射程距離を稼いでいるから、故障するのは当たり前
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 10:43:17.14 ID:46Hb9ABt
韓国人はやっぱり馬鹿だった
韓国「イラクで大金使って石油掘ったのに出ないニダ!」 日本「だからそこ出ない、て言ってんだろ」
http://www.chosunonline.com/news/20110916000050l 2011年9月16日の記事によれば、 韓国石油公社がおよそ4億ドル(約310億円)を投じて進めてきたイラク北部のクルド石油開発事業だが、
探査の結果、事業性がないことが分かり、最終的に失敗したことが明らかになった。
この地域での石油採掘の採算性については、日本も含め早い時期に各国の企業が否定的な結論を出し、手を出さなかった。
>>199 ダーティーハリーの44マグナムも実は弱装弾を使ってるってハリーがいってた
>>195 うんw
で、botはもう寝たみたいねw
>>197 幅広ゴムバンドと定規必須w
一行飛ばすと怒られる罠w
>>14 なんか取説というか注意書きに重要な作業には使うなって書いてあったようなw
>>204 医療用器具などには使うなとは書いてあった記憶はあるな。
206 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 11:02:00.22 ID:prVi3f/D
>>199 イスラエルの105mmと韓国の105mmとどちらが貫徹力高いの?
>>199 30発ってK1の砲弾搭載数よりも少ないねえ
戦闘中に砲身破裂?w
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 11:06:12.53 ID:n4N7317z
はあ? 兵器のコンピュータなんて、枯れたもん使ってるのが常識だろ。
>>193 無線LANで楽々メンテとかうたい文句で実装するんだろうな。
で、ホルホルしながら運用してたらクラックされて、アイゴーまで予定のうちだな。
いつの10年前だよw 10年前って言ったらPentium4の初期の頃(〜1.7GHzくらい)だぞ 100歩譲って19年前だとしてもintelDX2(486DX2)が出てるし
211 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 12:01:43.64 ID:TLrmagS8
最大スペックで毎分6発(この前の砲戦では毎分1〜2発)程度の発射速度なら Z−80(2メガクロック)でも対応可能。 386,486を最新チップで代替できない筈はないだろう。
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 12:08:45.69 ID:WiK1QavF
Windowsって3.1かな なつかしいわ インストールはフロッピー20枚位?
北の勇敢な兵士が、EMPと叫びながら電子ライターのカチンカチン♪で無力化w
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 12:12:03.17 ID:FKPRdG/F
DXでさえない?下駄はかせれば良いんじゃね
215 :
イムジンリバー :2011/09/22(木) 12:17:56.31 ID:DFU5fW8h
>>1 兵器は、一旦開発されると20年は使用されるから、その間に電子部品などの革新が進んで
民生品より旧式化する。出てきた当時は最新式でも、長期間、変更出来ないから、レーダーやコンピューターなど
の電子機器は頻繁に革新されるので陳腐化が早い。これは、仕方がありません。
F15の飛行制御コンピュータよりも、ひょっとすると最新のゲーム機のものの方が高性能かも知れない。
え? 開発当初から既に旧式だったの????
それは、設計者がアホですね。
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 12:23:49.81 ID:jeKMnE8W
シンプルな制御やOSが不要な軽い計算ならもっと古い8086でも十分。
弾道計算だけとかだと それで充分じゃね? 何に使うかが問題だと思うが…
218 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 12:36:30.49 ID:TQCUc1hK
<丶`∀´> < DX4ODPがあれば三倍の性能ニダ!
弾道計算ならZ80で十分。OSなんぞ無くても制御はできる。 通信及びインターフェイスのためにOS載せるにしても、Windowsは必要ない。 embedの意味が解らず、CPUの種類か何かのように勘違いしている朝鮮人が アセンブラを書けるはずもないが。
日進月歩のITと、基本設計をやれば十年二十年と使い続ける兵器とを一緒くたにすんなよ…… バカじゃないのか?これを書いた記者
221 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 12:41:38.85 ID:WiK1QavF
古いCPUってのはよくある話だし汎用性が必要ないから十分だと思うけど Windowsってなんだよ アクティブXとかないともしかして作れんのか?
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 12:42:07.25 ID:ifD12I9i
お前らの好きな386世代、486世代だろ そのうち8080世代や286世代もわんさか出てくるだろw
223 :
イムジンリバー :2011/09/22(木) 12:45:47.31 ID:DFU5fW8h
Windowsなんか使っていると、ハッキングされ易いのではないかな。
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 12:56:04.77 ID:DwBzYvO4
それなら日本の99式はどうなるんだろうねwwww
EMPからの防護という点からいえば 古いプロセッサのほうが強いでしょ 最新の微細化されたCPUはいろんな意味で脆いから 軍用でそれだけの性能を実現しようとしたら滅茶苦茶大きなダイが必要だろうし
日本の戦車はお辞儀するけど あれって大砲撃つ時と何か関係あるの?
228 :
◆65537KeAAA :2011/09/22(木) 13:08:54.19 ID:0MMB428R BE:91325074-PLT(12377)
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 13:31:38.91 ID:0Fb2BTlo
<ヽ`∀´> < これで作戦中もゲームができるようになるニダ
5インチフロッピーの時代だな
231 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 13:41:43.48 ID:BCztobuv
90式は68020か68030を複数使用と聞いた
232 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 13:46:38.56 ID:slYw7Aci
20年前の生産設備がいまだに現役で動いてるんだが、 制御部はDOSマシンなんだよな。 10年ほど前に保守部品としてDOSマシン買いだめしたよ
233 :
名無しの倭人 :2011/09/22(木) 13:50:48.04 ID:7veXSKBI
自称IT大国が聞いてあきれますわぁ
234 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 14:21:19.95 ID:M5nV3Typ
半導体メーカーは製品製造終了することを EOL と言うんだけど、 EOL の場合は代理店に通知してお客の製品で必要な数とかを問い合わせる。 で、その分だけダイを焼いておいて在庫にして終了。後は時々ダイを パッケージング(プラスチックで覆ってピンと接続)して販売。 多少売れ残ってもダイだけ捨てることになるので被害は小さい。 武器なんか特に何台製造するか普通決まっているし、その後は次期の 機種が開発されているはずで足りなくなるなんて考えられない。 次期機種の開発がマトモにできないか必要な部品の在庫管理 ができていないのか?それとも両方か?w
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 14:28:16.08 ID:c4UxhUCe
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 14:29:05.49 ID:c4UxhUCe
あ、68Kはメガドラかw
今はDOSなのか? 自走砲のシステムがどれほどかは知らんが、iシリーズでWindowsって構成より よっぽど安心して使えるんじゃないですか? 余計なインターフェースを積み込んだ汎用OSなんて使うより、シンプルなOSで 作った方がシステム全体の周波数とか下げられるし、対環境性だって上がるでしょ。
238 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 14:50:55.90 ID:PqzFMjNW
>>234 要するに必要な数の管理が甘くてマズイ事になっているから
「じゃぁWindowsにしましょうニダ」となってるのかな
諸外国に売れると思って無くって、数用意していなかったとかw
239 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 14:56:46.34 ID:gpDQJZfV
>>237 んな、糞暑い戦車の中とかでファン必須な高温CPU、高温推進OSなんてイラン
>>238 部品とかだと会社の都合で作れなくなったり(潰れたり撤退)調達費がなくて更新できず渋々使い続けて共食いしたりなんてのはザラです
逆に急に予算がついて更新できてしまったりもあるけどね
486って10年前か?もっと前だろ?
たしかルクレールの初期型で68000MPUだろう。 十分じゃねえか。
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 15:03:19.47 ID:gpDQJZfV
X68000
>>1 ワロタw
15年前w
ベースクロックPS1以下w
アレだと形態よりもしただ。
そこまで引くスぎると、根本的に高度なFCS組めないだろうな。
基本軍用は
20年前でもDSくらいの100〜200MHZないと高度なもの組めないんだがw
逆にいえば200MHZあれば簡単に組めるw
さすがに古すぎる。自衛隊でもさすがにそこまで古いクラスは
ゆき型(退役予定)のFCSくらいだろう。
今はほぼ全部のCPU搭載型は
さすがにもっといいの組んでる。90式でももっといいと思うぞw
>>241 最初のi486DXで1989年頃。
1990年代半ばまで上位バージョンが出てたはず。
K−9の試作車ができたのが、やっぱり1990年代半ばだから開発当初は相当にとんがった仕様だったはず。
だから不具合だらけなのかもだけど。
>>246 多分だけど、速い386してしか運用してないと思うにゃー>k9
>>242 射撃制御にそれ×2だってね>ルクレール
他の戦車はどうだったか、忘れた
>>247 ぬこさん、フランス陸軍のC4Iをwikiでもいいから調べてごらんなさい。
Win2003serverだのXPだの、目が潰れそうな構成だからw
>>247 師団以外のハブられた部隊とかだと3〜40年前の器材がザラです
一線から更新で回されてきた中古が新装備とかね
>>250 >端末は、基本的にはMicrosoft Windows環境であり、サーバOSにはMicrosoft Windows Server 2003、
>クライアントOSにはMicrosoft Windows XP、グループウェアとしてはMicrosoft Exchange Serverが採用されている。
>>251 89式小銃ってもう11万丁調達されたっていうけど
それでもまだ64式って残ってるもんなんですかね。
いやあるところにはあるんだろうけど
つか、 そこまで古いと維持整備できんのかよw むかしの98形態や、X6800とかなら普及も多いし、メーカーも対応してそうだが そこまで中途半端だと、メンテ無理そう。 ぶっちゃけFCSがぶっこわれたら買えないだろう。 99式でも漏れは50〜100MHZ PS〜N64くらいのFCSはついてるとおもうね。 C4Iがついてる型だと、それくらいのFCSがないととても動かない。 逆に 世代的にはむしろX6800のころとかわらんだろなCPUだと、事実上 C4Iは扱いきれない。簡易のFCSサポートだけで、戦闘FCSはついてこれない。 これはそれだけってか、やはりスペック低いってことなんだけど。 まあ、あれだけ命中精度がゴミなら戦闘FCSもゴミだろうないしなし
>>249 ヴェトロニクスと呼ばれてるものを最初から搭載してた最初の戦車がルクレールでしたからね。
他は少なくとも68000MPUと同等のintelチップか68000系の上位バージョンもしくは同等のintelチップでしょう。
Windowsかあ、いざ使おうと思ったらトラブルが多発しそうだな。 「OSが立ち上がらねーよ!」 「砲撃したらOS落ちたー!」 ちょっと楽しそうだw
>>257 しかし陸上自衛隊って確か13万人でしょ。
11万丁強もあれば大概のところへは行き渡ると思うんですけど
不思議な話だなあ。
>>252 普通ですか……。
わし、てっきりHP-UXのエントリークラス・ワークステーションくらいが普通だと思い込んでたので、初めて見た時ショックでした。
>>259 延べ11万丁じゃない?
中方の俺は89式とか触った事ないしw
>>254 後方部隊とかじゃ未だ現役じゃない?
私の地元は全部89式だったと思うけど
>>256 ほむほむ
軍用のコンピュータは、小型でも だいたい 128KB相当の普通のリアルタイム通信力(すでにそれだけで各種の帯域は1MHZ以上は対応しないといけないな。) その時点でメモリはPS並み以上。 そして各種の戦闘データベースの引き出しやそういった情報の相互比較関係で HDDレベルでも数百MBは必要。つまりサターン+以上の性能。 そして、CPUクロックレベルでも クロックはいいけど、キャッシュレベルで1MB以上はないと普通にさばけないから CPU50〜200MHZ キャッシュ1MB メモリ4〜16MB 各種バンド幅1〜2MB以上 HDD〜1〜2GB 各種関係で事実上Iモードでドラクエ3ができるくらいのクロック がないと無理だな。 高度な戦闘支援がほしければ、普通にPS3くらいのスペックがいるようになる。 そんなわけで386などゴミよ。
>>261 はい
安くあげる為に民生用のプラットフォームを使っていろいろ共通化・オープン化が進んでるようです。
中身の更新もお安くやりやすくなると言うことなのですが、合衆国海軍の例みたく戦闘機械のシステムがブルースクリーンなんてどうしようもないことも起こっています。
そして何故か64式で400m必中を出す普通科予備役・・・
>>265 どっちにしろあと3万丁は調達しなきゃあならないんだからねぇ
>>267 艦船、陸上兵器はリブートでいいかも知れんが
航空機でブルースクリーンとか泣くだろ・・・
>>267 そりゃ、高機能化は避けられないとは思うけど、システム全体の周波数とかが
高くなれば、それだけで信頼性は落ちると思うしなあ。
まあ、2重化はするんだろうが…
272 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 15:24:29.25 ID:dCqpLFmf
俺のコレクションのDX4 100MHzを高値で売ってやろうか(´・ω・`)?
>>246 そうだよね、段々思い出してきた。
確か最後に98を買ったのが486DXで以降はずっとPentiumだったな。
なるほどなぁ。<K-9試作車当時
しかし、そこに手を加えずに今まで来たってことは486で充分すぎるぐらいの
軽い射撃統制プログラムだった、つーことなのかな。
>>269 このままのペースなら三年かそこらで陸上自衛隊には全て行き渡るはず。
早く89式に更新されるといいですね。
>>271 中身もそうなんだけど納入メーカーによっては普通のPCでもよく故障したりするからね
>>274 64式は撃ちやすいんだけど長くて邪魔なんだよね…
しゃがむと銃口が地面に刺さるwwwwwww
>>269 まあ、現状でも事務方もいるんだし
8〜9割は行き渡ってるんじゃないのかなあ?
相変わらず64式の分解組み立てはやらされるらしいが。
>>276 ちょっと意外な日本の軍事工廠
っ東京マルイ
CQB用の89式自衛隊スペシャルガスガンを自衛隊に卸してる。
非売品。
通常の89式は店で買えるけど。
>>277 会計も整備も野外に出るし
会計なんて普通科について行かなきゃいけないのにねぇ
>>274 私が聞いた話じゃ64式は今後も少数をマークスマンライフルとして使うとか聞いた
>>278 ガスじゃなくて電動でしょ?
>>280 あれ?自衛隊ってマークスマンなんて居たっけ?
狙撃手は今はレミントンになるはず
>>280 64式はレミントンまでのつなぎだったような
283 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 15:38:27.73 ID:RjSO47Bw
K9のエンジンは独MTU 社製のMT881KA-500ディーゼル(1000hp)で、 韓国STX社(双竜重工業)が一応はライセンス生産してるらしい。 しかし例によって生産管理能力が無くて、オリジナルの品質からは程遠い。
284 :
◆65537KeAAA :2011/09/22(木) 15:41:46.67 ID:0MMB428R BE:45663427-PLT(12377)
Windows化ってたぶんソフトウェアの開発費削減のためだろうなぁ 性能の低いCPUだとマシン語バリバリで開発しなくちゃならなくて、もはや職人芸の領域だし それとCPUとかが変わったら下手すると書きなおさなくちゃならんしね
285 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 15:45:21.02 ID:LU4X91nf
モトローラでいうと68040って感じか? Mac IIがクオドラになったあたりか? 1993年じゃないか?
>>281-282 マークスマンというか狙撃手というか、
未だに狙撃用として残っているとは聞いたのだけど、どうなんだろ?
288 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 15:53:57.06 ID:zbkceskN
設計に重大な問題があったのは10だっけか?
486でwindowsって無茶じゃない? windows95でも使うんだろうか。 それなら素直にDOS使ったほうがいいよな。
290 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 16:01:49.67 ID:c4UxhUCe
292 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 16:10:58.78 ID:C+fzKK+x
どうせスペック倒れで、実際にはそんなに馬力出ないし、 振動解析やってないのでキャビテーションでブロックに穴があく。
アップグレードしたニダ!とか言って、初代のバグ入りペンティアム使ったりしたら大笑いなんだがw
これあげるよ。つ【Pentium 90MHz】
295 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 16:23:32.13 ID:GcuzlPD1
OSにWINDOWのコードを使うこと自体が変 ソースコ―ドは開示されてその道人間であれば簡単にハック、クラックできる 住基ネットにWIN2000が使われたが、あれも簡単に侵入される事を役人は 知らなかったからな それが軍用につくとなれば司令部のOS自体WIN仕様 ここをハックし、ニセ情報 を各部隊、機体に流してしまえば明後日の方向に進軍して あれ居ないぞ とか操作できる せめてOSは独自で作るか、OS自体の名前を秘密にしないと 自衛隊の場合 WIN、TRON、LINAXなのかも解らないから良いが 韓国軍がMS−DOS、WIN95,98ベースと解ってしまった今電子戦で 負けた事を意味する
インドが問題にしてるのは古いCPU使ってるから能力がどうこうじゃなくて 補修部品としてCPUが手に入らないって点でないの?
>>295 専用線とか言っても穴を探ればどこ頭で通常回線とリンクしてる端末あるからねえ。
完全にクローズドなシステムってのはまずないし。
窓なんて米帝様も軍用に使ってるのに ここで騒いでる人は軍用コンピューター事情を知ったら発狂しそうだな まあ、韓国軍はそういう問題とは別に凄くアホだと思うが……
>>298 軍用ねえ・・・
物は言いようだが、それだけの対策を施せるなら
民生用のOSが穴だらけなのをまずなんとかしてもらいたいもんだ。
XPでさえまだ2週に1度はアップデートあるし
VISTAなんかリリース直後は日刊アップデートだったし。
300 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 16:48:46.71 ID:gpDQJZfV
>>248 速い386じゃなくて速い8086だろ?w
>>52 そもそも韓国の軍用品のGPS自体が民生品の流用がほとんどで、簡単に妨害されてしまうとこないだ出てたよね
302 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 16:55:33.38 ID:gpDQJZfV
そもそも軍事にWindowsとか使うなんてアホ過ぎる DOSで充分なんだよDOSで 韓国に限らずな どうしても使いたいならせめてWindows CEにすべし
99式自走砲は8bitシステム 90式戦車は16bitシステム 87式自走対空砲は16bitシステム 韓国K-9自走砲は32bitシステム 韓国K1A1戦車は32bitシステム 韓国K-30自走対空砲は32bitシステム
>>303 いくら優秀なシステムを積んでも根本的なミスがあったら有効活用できないという良い証左だな
方やぴゅう太と言う16bit機があってだな 方やMZ-2500という8bit機があってだな 方やjaguarという64bit機があってだな
>>305 セガの32Xが(ry
ドリームキャストが(ry
99式自走砲は8bitシステム 90式戦闘車両は16bitシステム 87式自走対空砲は16bitシステム ドイツGapard (1A2バージョン)自走対空砲は32bitシステム ドイツ レオ2A6は32bitシステム ドイツPHZ2000自走砲は32bitシステム 韓国K-9自走砲は32bitシステム 韓国K1A1戦闘車両は32bitシステム 韓国K-30自走対空砲は32bitシステム
>>307 システムは優秀なのに活用できないのかw
309 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 17:39:12.88 ID:gpDQJZfV
なんだ、コピペはチョンか
で、32bitなら何が凄いの?w
312 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 17:41:11.94 ID:V3PF9O9t
俺の分析 インド「韓国の自走砲って言われてもなー、使い難いんじゃね?」 韓国「いやいや、今後アップグレードを予定してまして、Win搭載ですよ」 インド「へぇーWindows搭載。ちょっと詳しく聞かせてよ」 韓国「制御にインテルのCPUを使用してまして、Win搭載できるんですよ」 インド「ぇえ? CPUとOSって違うじゃん。それでCPUには何を」 韓国「まぁ、良いじゃないですか、インテルのCPUですよ。インテル」 インド「資料見せろゴルァ。486じゃーねかー、それでヴィスタ動くんかい」 韓国「くっそー、アメリカの所為だ」 とか、とか、そんな感じじゃ? ところで、Windows搭載予定ってライセンス的に 大丈夫なのか?
いや、だから32bitと8bitの利点は?w
>>311 いくら優秀でもK-9は実績がないからw
いや、だから32bitである利点は?
むしろZ80で動いてる方が萌える
>>315 >それだけ韓国のK-9は西側でも認知度が高い現存する最強自走砲体系の中の一つなのだ。
最強なのに反撃がろくに出来なかったのか?
事実K-9は非常に立派だったと評価されている。 事実言論に報道されたことは誇張されて北朝鮮の威嚇を現実的に国民に伝達して韓国軍の対応力や精神力を走馬加鞭するために誇張された部分が多かった。 もちろん軍事に無知な一部国会議員らの叱責もあったが。 軍事に明るい人々は非常に立派な性能で評価している。 オーストラリアの次期自走砲導入事業にも韓国のK-9が最も良い点数を受けている。 オーストラリア次期自走砲導入事業はドイツのKMWと英国BAE SYSTEM連合と韓国の三星テックウィンとオーストラリア レイセオン連合の競争だが現在まで韓国/オーストラリアのAS-9(オーストラリア用K-9)が最も良い点数を受けている。
320 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 17:48:31.72 ID:gpDQJZfV
結論:韓国軍事力はザコ
>>319 >事実言論に報道されたことは誇張されて北朝鮮の威嚇を現実的に国民に伝達して韓国軍の対応力や精神力を走馬加鞭するために誇張された部分が多かった。
それでは誇張されていない事実はどうなっているの?
むしろ続報からもK-9はろくな反撃が出来なかったという事実が公表されているが
322 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 17:52:29.26 ID:EuYtJh1g
在日がたくさん書き込んでて笑った K9マンセーしてないで祖国でちょんと兵隊してこいよ
嫌韓を抜け出して勉強をすれば当時の状況でも多様な側面で韓国軍がだいぶ合理的に対応したとのことを分かることができるだろう。 韓国の資料記事に踊ればバカなる。
>>323 > 嫌韓を抜け出して勉強をすれば当時の状況でも多様な側面で韓国軍がだいぶ合理的に対応したとのことを分かることができるだろう。
あのな。韓国って戦時中なんだぞ
戦時中にもかかわらず即応体制で合理的な対応が出来ない時点で終わっているじゃないか
むしろ6両中3両故障の時点で終わっている
325 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 17:55:01.82 ID:gpDQJZfV
OSはBADA積めば良いんじゃね?
326 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 17:55:02.09 ID:51x+bVtH
Z80 5MHz リアルタイムモニタなし これだったら俺にも作れる
327 :
肉食うさぎ :2011/09/22(木) 18:00:24.66 ID:emv3hBVg
何か無知な発言をしている人がいるんだね。 北朝鮮の挑発に韓国はいつも防御をする立場だ。 韓国側が先制攻撃する場合はなくていつも北朝鮮が先制攻撃をする。 このように不利な状況で島地域は多くの兵力や装備が配置されない地域だ。 このような状況で韓国軍の対応は非常に立派なのだ。 もし自衛隊ならば全く対応方向を定められずに島で撤収しただろう。 韓国軍は守り極めて難しい所を守っている。 言論の批判と政治的な非難も受けている状況で常に防御だけする防御側であるから120%不利な状況でも最強の能力を発揮していることだ。 何百問の火砲が徹底して偽装されたバンカーに隠されている。 攻撃する側は攻撃時間と攻撃場所を選択することができて防御側はそのすべての時間と場所をカバーすること難しい。 そのような状況で100%という存在しないことだ。
329 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 18:03:31.74 ID:c4UxhUCe
>>314 いや、k−9には北朝鮮の畑に壊滅的なダメージ与えた実績有るだろw
そんなことより、2,3発撃ったら故障するほうが問題だろ
日本人たちが韓国の兵器が故障がたくさん発生するという発言をしているがそれは全部韓国の言論が報道したのだ。 反面自衛隊に対する報道がない日本の言論に対して疑問を持たなければならないだろう。 韓国はそれだけ走馬加鞭をしているということだ。 温室の中の自衛隊は内部で腐っても国民は分からないことだ。
333 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 18:11:33.98 ID:c4UxhUCe
>>332 >日本人たちが韓国の兵器が故障がたくさん発生するという発言をしているがそれは全部韓国の言論が報道したのだ。
何でわざわざそんな事をするの?
全く意味ないけどw
まず日本人たちは自衛隊の兵器が非常に後れたとのことを分からなければならない。 そして言論や国会が自衛隊に対して接近するのを敬遠するというのも分からなければならない。 しかし最近少し鼓舞的な報道があった。 日本でもそういう自衛隊装備の欠陥報道が報道される文化が形成されているということが重要だ。 伝統的に自衛隊に対しては言及を自制する日本言論で兵器の欠陥報道が報道されることができるということは日本言論が過去日帝時代の憲兵統治時代のマインドを抜け出しているという反証だ。 三菱の欠陥部品問題、P1の欠陥問題などはわずか2〜3年前ならば報道されなかっただろう。
>>336 > 三菱の欠陥部品問題、P1の欠陥問題などはわずか2〜3年前ならば報道されなかっただろう。
ごく普通に兵器の欠陥情報は流れていたぜw
338 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 18:19:47.43 ID:7pE7ofVY
10年前で何故悪い? 兵器なんて全部そんなもんだ。
中途半端に古いせいで市場に出回ってなくて保守部品の確保ができない っていうニュースだと思うんだけどいつになったら理解するのかなあの人
多分日本が兵器を輸出することができる国家だったら自衛隊の兵器などに対してかなり以前にはるかに自由な報道をすることができる文化が形成されただろう。 兵器輸出は国家的な関心事になることができるのでそれに接近しようとする記者も多いことでスペックに対して一部公開が必要なので海外の軍事マニアらの関心も多くなることが当然であるためだ。 海外の関心は国民の関心で連結されるためにそういう言論報道が活性化される要因になることだ。
>>340 > 多分日本が兵器を輸出することができる国家だったら自衛隊の兵器などに対してかなり以前にはるかに自由な報道をすることができる文化が形成されただろう。
だから今でも自由に報道できるって
イメージだけで言うなよ、クズ
K-9ってシェパードじゃないか
343 :
振り子レモン ◆SBXnH2Fsbw :2011/09/22(木) 18:22:34.48 ID:D9sydDoS
陸軍に関しては日本は非常に遅れている。陸自は時代の趨勢から取り残された孤児。 島国だからこそこんなんなんだろう。韓国のほうが陸戦ははるかに上だ
しかし相変らず自衛隊は日本の言論や一般の人たちに難しい存在だ。 事実は全く異質な存在ではないが日本の黒歴史のためにそうなるほかはない現実があることだ。 日帝時代に古い憲兵統治に対する恐れが依然として残っている理由もあって武力組織にアレルギーを持った人々も多いために言及がないことだ。 正式軍隊でもないが大部分の国民が実物銃器さえ見物する機会がないために言及すれば良くないという漠然とした恐れがあることだ。 国会や国会と言論も自衛隊は国家とかけ離れた空気のように考えるのは日本のために良い局面ではない。 韓国のすべての家庭は祖父母、両親、兄弟中でどんな時間どんな場所でも軍人になっている家族がいるので軍隊が生活の一部だ。 日本とは文化的に差があるために韓国ではささいなことまでも韓国軍に対する言論報道が多いのだ。
>>336 お前日本をディスらなくなったよなw
誇りの国産兵器自慢はどうした?
>>343 >島国だからこそこんなんなんだろう。韓国のほうが陸戦ははるかに上だ
え?砲撃事件で有効な反撃すら出来なかった韓国軍が何処が上なのw
347 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 18:24:59.65 ID:c4UxhUCe
>>343 今韓国が作っているK−2戦車って「打倒90式」が目標なんだってな
20年前の兵器で次世代の10式さえデビューしたのにw
348 :
振り子レモン ◆SBXnH2Fsbw :2011/09/22(木) 18:25:42.98 ID:D9sydDoS
>>347 日本は兵員でも機動力でも全部時代遅れだアホ
日本でNECが486マシンPC-9801FAを出したのが91年〜92年で 既に20年も経っているのに、韓国で486が10年前の代物って・・・ 10年前はどんだけ遅れてたんだよw っていうのはガイシュツ?
350 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 18:26:22.41 ID:GcuzlPD1
k-9認識度は確かに上がった使い物にならない自走砲として 6発/分は 1.5発 レーダー即時応発は出来ない 自走砲と名を持つが エンジンは在っても動くことが出来ない固定砲台 命中度の極端な低さ これ買った トルコはムダ金だったな 前世期の高射砲だと認識度は上がった 武器3原則を取り払ったらバイヤーは日本製の自走砲 10式戦車 その他の装備 を買いに来るな F−2にしても欠陥とかあるが実際の所F−16の上の性能、搭載能力があり 現行の形状とレーダーハ波吸収塗料をすればステルス型に変更できる 武器3原則を無くしたら バイヤー自体韓国がどう足掻こうが日本に買いに来る
352 :
◆65537KeAAA :2011/09/22(木) 18:28:03.68 ID:0MMB428R BE:19570032-PLT(12377)
WindowsじゃなくてVVindovvsとかって落ち
353 :
振り子レモン ◆SBXnH2Fsbw :2011/09/22(木) 18:28:22.87 ID:D9sydDoS
>>351 兵站や機動力は明らかに世界から見ても陸自は赤ん坊レベルだよ。
354 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 18:29:03.56 ID:pm36vFw7
実際この間の北朝鮮への反撃では目標に到達した砲弾が1割以下でほとんど海に落ちたらしいからね
356 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 18:29:23.38 ID:P36s+r85
>>343 日本本土で陸自が頑張らなきゃならない状況が無いもんw
あ〜もちろん災害派遣は別にして
>>353 そしてそれに負けるレベルの韓国陸軍ww
軍事に無知な発言をしている人がいるが90式は非常に落伍した体系だ。 K-2はすでに世界的に評価されている。 90式をK-2に比較するとすごい失礼だ。 ドイツでもドイツの新型LEO2A7に匹敵するMBTは韓国のK2とフランスのLeclercを指定している。
359 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 18:29:32.12 ID:c4UxhUCe
>>353 次世代戦車が、日本の20年前の戦車並みの韓国の悪口言うなよw
360 :
◆65537KeAAA :2011/09/22(木) 18:30:39.18 ID:0MMB428R BE:78278483-PLT(12377)
>>355 北朝鮮の金正日将軍
縮地法を使ってありえないスピードで移動した
90式は韓国のK1A1の相手でなくK1の相手もなることはできない。
363 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 18:32:06.88 ID:c4UxhUCe
>>360 そういや朝鮮戦争のリショウバンもあり得ない速度で南進したよなw
365 :
肉食うさぎ :2011/09/22(木) 18:33:05.46 ID:emv3hBVg
>>328 >何百問もの火砲が徹底して偽装されたバンカーに隠されているニダ。
<丶`∀´><北の野砲って、岸壁のトーチカじゃなくて、地中に隠されていたのニカ!!
366 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 18:33:12.05 ID:q5+lH6Le
ハッカーの鯨飲はwindowsの性です。
367 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 18:34:10.04 ID:57Zb/G/9
べつに機能を満たしてるなら386でも486でも良いと思うんだけどね。 何か価値基準が滅茶苦茶だな。
369 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 18:40:35.82 ID:Keljrbul
>>358 K-2は失敗作だよ。
韓国の山がちの地形からすると重すぎる。
K2はとりあえず量産化してから御託を述べろ、話はそれからだw
CPUよりもOSに問題がある気がするんだが…いいのか、これ?
372 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 18:44:46.05 ID:62jf/OVt
軍用CPUは10年前のモノを使っているって、いたって普通なことだと思うのだが・・・・ 性能より耐衝撃・耐電磁妨害性と安定性の世界だし・・・
373 :
◆65537KeAAA :2011/09/22(木) 18:46:02.41 ID:0MMB428R BE:176127269-PLT(12377)
>>372 ただ、古くなりすぎて手に入らなくなったから、新しいCPUにリプレースしようぜ
ってのは何処でもぶち当たる問題ではあるよな
375 :
◆65537KeAAA :2011/09/22(木) 18:50:31.66 ID:0MMB428R BE:114156375-PLT(12377)
32botが決して認めない現実w ↓ 「韓国製兵器の欠陥、軍当局の無理な要求も一因」―韓国製兵器は信用できるのか 「軍が過度に高い性能条件(ROC)を要求し、兵器の設計から廃棄まで、 全過程にわたる品質保証活動がないことが問題だ」 韓国の兵器開発を主導する国防科学研究所(ADD)の朴昌奎(パク・チャンギュ)所長は今年2月24日、 大田市のADD所長室で、このところ韓国製のK系列兵器類でトラブルが起きている理由 について、このように語った。ADDは1970年の創設以来、 韓国の兵器開発を主導してきた大規模な国策研究機関で、 2522人が勤務し、昨年の予算は1兆324億ウォン(現在のレートで約759億円)。 −これまでADDが独占してきた兵器開発を、民間の防衛関連企業に移すというが。 「昨年10月に大統領直属の未来企画委員会で発表したように、今後ADDは、 戦略ミサイルなど戦略・秘密兵器、中核源泉技術の開発に集中し、一般の兵器開発は防衛関連企業へ移す計画だ。 このため、今年1月に副所長を2人にする組織再編も行った。 防衛関連企業を人材や技術面で支援する“国防エンジニアリングセンター”や、 防衛事業庁の事業管理能力を支援するための“技術支援団”も設けた」 −K系列の装備でひんぱんに問題が発生しているが、 民間企業に兵器開発を任せてもよいのか。 「各企業にADDが人材・技術支援を行えば、十分に担当できる能力があるはずだ」 −韓国製兵器の信頼性を高めるには。 「現在の0.001ミリ級の精度を0.000001ミリ級に高めるプログラムを、 昨年から適用している。 兵器開発システムも、軍は基本的な条件だけを提示し、 開発者に委任する方向に変える必要がある」 −北朝鮮による非対称の脅威(敵の予想しないところを突く戦力)に対抗する兵器開発計画はあるのか。 「具体的に明らかにするのは難しいが、北朝鮮のミサイル・長射程砲はもちろん、 特殊部隊に対処する兵器も開発するつもりだ」 (朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2011/04/07)
377 :
肉食うさぎ :2011/09/22(木) 18:51:17.40 ID:emv3hBVg
>>371 CPUよりもOSに、OSよりもパワーパックに、パワーパックよりも砲身に、砲身よりも運用側に問題が・・・烏賊略
>>332 韓国の兵器は欠陥が多いが、
高速鉄道のKTXもまた、同じ様に故障が多い。
KTX山川は、現代ロテムが作っているが、
韓国の兵器も、韓国企業が作っている。
韓国兵器の設計と製造のバックボーンは韓国企業であり、韓国の生産能力や基盤が反映されている。
対して、日本の新幹線はKTXの様な故障も不具合も欠陥も無く、タイトに安全管理され運行している。
日本は、独自で多段固体ロケット(MV)、液体ロケット(H2/A、B)打ち上げ技術を持ち、軌道投入技術を持つ。
探査機技術もイオンエンジンを世界初で実証し、自立長距離探査するし、
重力場利用のフライバイ技術も持つ。
日本の高速鉄道でも、戦車、護衛艦、でもパワーパックの不具合や致命的な故障や欠陥は無い。
生産の基盤のハイエンジニアリングのNC工作機械など
日本は5軸制御などの工作機械は世界一である。
韓国は、ガスタービンを作る技術も無い。
基本的な蓄積された生産技術背景が圧倒的に違う。
(韓国は、日本から輸入された工作機械や製造プラントを使って最終製品を組み立てているだけ。慢性的対日貿易赤字が証明している。)
>>372 あと、温度保障の問題もあるな。
寒すぎて起動しないとかしゃれにならんし。
>>377 つまり…使い物にならんと言うことですねw
382 :
肉食うさぎ :2011/09/22(木) 18:54:14.71 ID:emv3hBVg
>>381 DM-33っていったい何時の話をしてんだ?
C4Iシステムと連携する10式戦車には何が搭載されているんだろうか 韓国と違い国産CPUだろうけどね
385 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 18:57:10.48 ID:M7HLhMNT
>>378 物を作る技術=戦闘能力じゃないよ。
朝鮮民族と日本民族の本来持つ戦闘能力。
街中の喧嘩を見れば一目瞭然だよ
SH2だな。俺、これ好き。
387 :
肉食うさぎ :2011/09/22(木) 18:57:54.48 ID:emv3hBVg
>>377 の追記で・・・
CPUよりもOSに、OSよりもパワーパックに、パワーパックよりも砲身に、
砲身よりも対砲レーダーに、対砲レーダーよりも運用側に問題が・・・烏賊略
>>384 ルネサスの車載用マイコンの特別版じゃね?
389 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 19:00:05.44 ID:MS3XD+fi
たしかダンマス2の最低動作環境が486だったんだよね。 当時の愛機が386だったけど無理やり動かしたら劇重でゲームにならず泣いたことがある。 これ20年以上前の話な。
K1A1の120mm主砲の場合はK-276砲弾を使う。 この砲弾はドイツのDM-43よりは強くてDM-53よりは若干弱い。 DM-53の貫通力が700mm程度でK-276の場合は650mmの貫通力を持つ。 しかし最近韓国はSelf sharpening技術が非常に発展した。 現在タングステン重合金を利用したSelf sharpening技術が実用化されて劣化ウラニウム貫通子に匹敵する貫通力を得た。 それはK1A1用のK-279 120mm砲弾だ。 威力はドイツのDM-63級でDM-63と同級の750mm貫通力に匹敵する貫通力を持った。 自衛隊90式は韓国のK1A1の相手もならない。 K1 105mmよりも威力が低いのが90だ。 その程度の能力でK2黒豹と比較するとはすごい失礼だ。
391 :
肉食うさぎ :2011/09/22(木) 19:13:47.96 ID:emv3hBVg
>ウリナラ軍は2013年からK−9の性能改良に取りかかってWindowsシステムを装着する計画ニダが、 そして時は201○年・・・ <丶`∀´><やったニダ!!新しいシステムが開発完了ニダ!! さっそくK−9自走砲に取り付けるニダ〜!!www <丶`∀´>つ【マイシロソフト VVindows○○】 <♯`Д´><アイゴー!!割れ物ソフトなのに不具合が頻発に発生しているニダ!! ファビョ〜ン!!マイクロソフトに誠意(お金)と謝罪と賠償とサポートを要求するニダ!! <丶`∀´><テム・レイが、サイド6で作った ガンダムのパワーアップ回路を思い出したニダ!!www
392 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 19:16:14.09 ID:RQAuBu3+
へ〜、i486使ってんのか。つうと、ひょっとしてMsDOSかwin3.1。。。。。こわひ
警察犬の映画なんつったっけ
>>385 : ID:M7HLhMNT
>>378 物を作る技術=戦闘能力じゃないよ。
朝鮮民族と日本民族の本来持つ戦闘能力。
※物を作る技術=戦闘能力とは、言ったつもりは無いが、
技術や経済力は戦闘能力の重要ファクターを占めるのもまた事実であり、
戦闘能力の定義は国力や政治体制、経済力、技術、生産力、国民意識、動員力、などなど総体的な物だろう?
歴史の実績として、大和民族の方が、朝鮮民族より高い戦闘能力を証明して来たが?
(朝鮮民族が単独で対外戦争で勝った事あるか?)
そりゃ、現在入手できない物が問題になるのは当たり前 これを機にCOTS化するんだろ?それで良いじゃん
>>5 80386をなめんな
1985年生まれの25歳だぞ
398 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 19:47:28.71 ID:3IXJJK5/
>>296 「お断り」する理由として言い易かっただけかと。。。。
軍用ならSH2辺りの石でも全く問題無いはずだからねえw
399 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 19:47:47.85 ID:wy847TRf
この韓国メディアは凄まじいアホだな core i7載せりゃ性能が何千倍になるとでも思ってるのか? 兵器のコンピュータなんて枯れたものにするのが当然だろうに
まぁでもマスコミにおける軍事分野・科学分野のリテラシーの低さは我が国もどっこいなんだけどね
いざ実戦で稼働率50%の兵器では話にならない。
90式戦車 主砲には西側第3世代主力戦車の標準主砲となっているラインメタル社の44口径120 mm 滑腔砲を備え、 弾種はAPFSDS(120 mm TKG JM33装弾筒付翼安定徹甲弾)と HEAT-MP(120 mm TKG JM12A1対戦車りゅう弾)を使用する。 この120 mm 滑腔砲用砲弾の薬莢は、焼尽薬莢と呼ばれるもので、 底部を残して燃えて無くなる仕組みで、射撃後に空薬莢を捨てる必要がない。 照準具安定装置、自動装填装置、熱線映像装置、各種のセンサーと連動したデジタル計算装置を備え、 照準具安定装置の自動追尾機能は車体が上下に揺れたり、左右に方向転換しても常に目標を捉え続け、 砲を目標に指向できる。 射撃統制装置がレーザー測遠機や砲耳軸傾斜計、装薬温度計、横風センサー等から送られてくる情報を計算し、弾道へ与える各種要素を割り出す、 そして照準装置への入力・設定を照準制御器に送る事で、砲弾は的確な軌道を描いて目標に命中する。 これら国産ハイテク技術が導入された射撃統制装置や自動装填装置を用い、 射撃には大容量のデジタル弾道コンピュータとジャイロを併用する事で、 目標及び自らが移動していたとしても高精度な行進間連続射撃が行え、 急激な制動で車体が前後に傾いた状態でも正確な射撃が可能となった。
403 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 20:17:51.50 ID:uiXZcuuR
スーパファミコンに換装すればいんでね?操作簡単だし
10年前というとペンUじゃねーか? 486って13〜5年前ぐらいだろ?
405 :
◆65537KeAAA :2011/09/22(木) 20:20:17.06 ID:0MMB428R BE:78278764-PLT(12377)
>>403 壊れてもカセットふーってすれば直るしな
407 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 20:22:33.97 ID:xw46OuXs
90式戦車の複合装甲はレオパルト2の分割配置複合装甲とは異なり、 ルクレールと同様に複合装甲の着脱が容易な内装式モジュール装甲だと考えられている。 セラミック系複合装甲の実用化と車両そのもの小型化により、軽量ながら防護力は高いとされている。 他の同世代戦車に比べて軽量化することに成功しており、車体そのものが小型化されたことで被弾率が低下し、発見される可能性も抑えている。 形態からルクレールと同様の内装式モジュラー装甲と見られている。 砲塔前面の複合装甲が垂直の平面で避弾経始を考慮していないのは、 装甲を傾斜させると前面投影面積あたりの重量が増加し車内容積が減少する点のほか、 高速で衝突し流体状の振る舞いで貫通するAPFSDSに対しては装甲傾斜による避弾経始が意味を成さないこと、 また傾斜させずともそれに耐えられるだけの装甲材の開発に成功したこと等が理由に挙げられている。 耐弾試験では、正面装甲は44口径120 mm 滑腔砲を使用して発射された重金属弾体APFSDSに対して 自衛隊の公式発表では「良好な結果を得た」という表現が用いられ、 前面装甲に関してはM1A1エイブラムスを若干上回る防御力を持ち、側面は35 mm 徹甲弾の掃射に耐えうる性能があり、上面は榴弾の破片やSADARM程度の自己鍛造砲弾にも耐えうる耐弾性能を有しているとされる。 「バンカー内に納められた90式戦車の正面に対し別の90式戦車の主砲により射撃を実施(射距離250m程度と推測)。 試験終了後にバンカー内から被弾した90式戦車が自走を行い、 被弾車の車体正面の複合装甲に4発(被弾痕からHEAT-MP3発、APFSDS1発と推定)、 砲塔正面右側の複合装甲に少なくとも1発(被弾痕からAPFSDSと推定)の被弾痕が確認でき、 砲塔側も車体側と同等の防護力を持つと推察できる」としている。 その他に「89式装甲戦闘車らしき車輌から35 mm 機関砲により90式戦車の砲塔側面を射撃」する場面や、 「横向きに吊るした155 mm 榴弾を90式戦車の上空約10メートルで爆発(曳火射撃を想定した静爆試験と推測される)」させる場面、 「覆帯下で地雷を爆発(地雷による静爆試験)」させる場面が試験映像中にあると紹介している。
409 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 20:29:09.91 ID:57Zb/G/9
>>402 >>408 何をトチ狂ったかしらんが、求められてもないのにコピペじみたモノを淡々と貼るもんじゃないよ
32botと同類に見えるからやめとけ
410 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 20:57:33.36 ID:r93X86Z5
PS/V VisionはいいPCだったよなあ。1994年発売。
10年前だとペンティアム4の最盛期だな。
> 一方、2011年にインドとの輸出交渉の過程でインド側から10年前のCPUを内装していることを問題視 > されたことも明らかになっている。現在K−9自走砲を採用しているのはトルコが唯一。 これ、断るためにCPUガーとか言ってるようにしか見えないんだけど。
>>250 頭痛が・・・・大丈夫にゃー?
というか仏蘭西軍の評価落としているのそこでにゃー?
>>412 開発が終了していて即時に使えるのでいうと486しかないはずにゃーよ
415 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 22:18:54.72 ID:uiXZcuuR
>>405 去年辺りふーってしないで下さいってスレあったなww
416 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 22:28:27.33 ID:U//N3JpV
真空管コンピュータで有人ロケット飛ばしてたソ連から見たら、486なんて スーパーコンピュータ級だよ!
F-35は2001年だって考えるとよくってP4あたりなんだろうにゃー>使われているCPU
418 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 22:36:55.48 ID:eTbxP3eT
>>406 FC版Vで電源ON直後にあの音楽で心臓が止まりかけた人は多いはずw
419 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 22:57:30.08 ID:IDSGh6sd
日本は日本が所有した兵器の知的財産権を完ぺきに保有することができない。 例をあげればF-2だ。 F-2は捨てなければならなかった。 F-2を1機生産する時ごとに米国側に支払う費用はF-2価格の3分の1だ。 本当に日本人たちが怒らなければならない事実は F-2のその3分の1は純粋な技術料だ。 1機を生産する時ごとに技術料で米国側に3分の1の費用を支払う。 その他に米国から直輸入する部品費用も別に支払う。 結局F-2価格の50%以上を米国の企業が占めるだけでなくF-2の知的財産権を保有しない日本はF-2改造時に米国の許諾を受けなければならず改造の許諾を受けてもすべてのデータを米国に提供しなければならないことだ。 かえってF-16より非常に高価だが実質的な戦闘力は低いダウングレード バージョンのF-16になっただけでなく血税浪費の批判も受けることだ。 いっそF-2開発よりF18をライセンス生産したとすれば良かっただろう。
420 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 23:00:01.91 ID:QRkAMwQK
486って浮動小数点計算ユニットが別についてるやつだっけ?
むかしはフロッピー一枚でパソコン起動できたから、よかったね。
そーいやぁ、あの国のPGはIEが無いと使えないシステムを組むんだよなぁ。。。 ちょっと嫌な予感がするんだけど。 戦車が一斉にブラクラ踏んで・・・とかさ。
423 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 23:27:52.90 ID:M5nV3Typ
>>420 たしか DX は組み込まれていて SX はユニット追加が必要。
本当は SX は DX のダイの浮動小数点部分を動かないようにしたもの。
CPU故障で自爆したり、動けなくなったところをT55にやられるという情けないオチが待っていそう。
425 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/22(木) 23:39:32.10 ID:xw46OuXs
>>424 一番可能性が高いのはRPG-7じゃないかのぉ
そういや 486/386 って DRAM も製造終了している EDO だったような
428 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 00:14:18.37 ID:yBzpI7b2
386/486互換のCPUはいまでも中国が製造してるよ ライセンス得ているかどうかしらないけど
なんなら、俺が持ってるAm5x86 133Mhz売ってやってもいいぞ。 散々オーバークロックで使用してきたから、ストレス耐性は保証できる。 Cx5x86もほしけりゃ売ってやるぞ。たまに暴走するがww 円高だから、新品より高くつくかもしれんがww
K−9ってしってるかい?
K9はキャンセルされたっけ。 ブルドーザーってK11なのか?
>>430 昔太陽系でイキに暴れまわっていたって言うあれですか?
434 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 00:45:51.98 ID:JukGIP72
AMD K9はキャンセルされますた
435 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 00:46:08.04 ID:HSq86wQu
486はPentiumの前だから15年くらい前だな。 ということはメモリーも128KBくらいでOSもDosかあ。
436 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 00:47:29.13 ID:zDYxZQOr
>>435 そこまででは無いな。
V30やi80286時代ですでに、最低でも640KBは装備してたし。
486ってと、
「486はWindowsのために、WindowsはAfter Darkのために」って言われてたあたり。
486でのWindowsは実用レベルにはほど遠くて、せいぜいスクリーンセーバーを動かして喜んでたあたり。
438 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 00:55:32.94 ID:RLcAYniA
ゆきクラスでファミコン きりクラスでスーファミ あめクラスでようやくプレステレベルってETに行った同期が言ってた。 兵器開発なんて設計した当時に信頼性が確立されてるものを使うんだから 制式化されるときにはかなり古くなってて当然。
Windows積むくらいなら486の方がマシ!というのはMe世代の声ではあったが。 イージス艦にNT積んだら止まった事件とか思い出す。
440 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 00:58:25.85 ID:JukGIP72
>>437 >最低640KB
まぁ、そこは98やPC/AT載せるわけでもないだろう
データリンクかけて、液晶3画面並べてあちこちの地図や敵味方座標表示とか砲撃地点マウスで指定してクリック しながら、ゲームとかするワケじゃないなら、この世代品でそんなCPUパワーいらんから相応分のブツ積んでる だけかと。
>>213 北の勇敢な戦士がEMSと叫びながら貴重なコンベンショナルメモリを解放に…
>>439 最近はWindowsもよく使われているけどな
原潜にも使われているし
つーかヨークタウンが停止したのはWindowsのせいじゃねーよ
UNIXでも落ちるわ
444 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 06:28:44.89 ID:D5M3KGtr
>>436 32botでコピペで派手に暴れてたらしいぜ・・俺たちも
445 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 06:34:37.98 ID:BxW8fSY8
【レス抽出】 キーワード:32bot 抽出レス数:2
別に486でも戦車のFCS程度なら十分だが 生産してるのか?w 代替ありませんでまた共食いするのかww
447 :
ワモラー 【東電 50.9 %】 :2011/09/23(金) 08:22:38.81 ID:HhgWh7Qc
枯れている機械のほうが、動作不良とかの心配がなくていいじゃん。 メンテは大変かもしれないけど。
448 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/23(金) 08:26:50.62 ID:WVlYRaMa
別に新しければいいというものでもない。 ミサイルなんか6502使ってるぜ。 ただ、86系みたいな不安定なCPUは航空宇宙分野ではまず使わないな。
449 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 08:28:50.37 ID:JukGIP72
pentiumやathlonのような爆熱CPU 酷暑の軍事機で使えるかっちゅ〜の WindowsなどGUI OSのHDD必須のシステムなんか振動で使えるかっちゅ〜の
10年前どころじゃないだろ 俺が厨房の頃のCPUだから、20年近く前だぞ
>>450 インドや韓国では10年前なんじゃないか?
新興国なんか真っ先に発売されるわけでもないし
当時日本で死んだようなハードがようやく発売になったり
韓国だって1990年付近でMSX1だし
ブラジルだってメガドライブが現役だ
452 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 08:59:40.06 ID:gAevL5x4
起動はフロッピー?
ROM化で良いだろ
454 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 09:09:54.32 ID:GsGjwr3I
NASAの探査機だって486とか使ってるんだから、原始的な大砲なんか386もあれば十分だろ
455 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 09:11:34.43 ID:GsGjwr3I
>>449 マカーだから詳しくは知らないけど、Windows は戦車の中での操作も想定してたから全ての操作をキー操作でできると聞いた事がある。
456 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 09:19:47.41 ID:67WCMJPg
軍事組み込み用途にインテルとかありえん.......
>>455 キーボードで全操作出来るのはMacintoshの方が先だろ?w
458 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 09:26:20.09 ID:LTtye8Dq
>自走砲 こんなもの、そのものが時代遅れだ。 ハリボテ程度に考えておけ。 心理的効果ならそれなりにある。
459 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 10:45:36.94 ID:BxW8fSY8
CPUは黒パンティー搭載じゃね?
460 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 11:01:30.41 ID:RJ4yWHEE
PC98中古を買いあさる韓国軍の姿が・・・・
462 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 11:48:16.04 ID:JukGIP72
486SXばっかの98に魅力なんかないだろw PC/AT買い漁るわ まぁ、98の利点は耐久性か・・・大きいな
しかし、よく軍用品にx86使うつもりになったな。
>>455 MS-DOSのコマンドラインと混同してない?
Windowsではキイボード・ショートカットを決めてなかったから、アプリ次第。
officeシリーズのキイボード・ショートカットは、マルチプランをMacに移植して
Excelと名付けた際に習得したのを、Windows環境でも使えるようにしただけ。
K9が、使えねー事に変わりなし。
そりゃAMDのK9は中止だもん使えないさ
467 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 13:26:58.43 ID:sspAjOwx
>>458 それはないわw
チョンを笑えるレベルじゃない。
468 :
イムジンリバー :2011/09/23(金) 13:48:44.37 ID:04LxZuz4
>>419 そんな事を今さら言ったってなあーーー
FSXの開発を進めていた時、国産案は既に出来ていた。
それを、自民党が政治的判断の下で潰し、米国製導入を強要した。
開発コストの上昇、ライセンス、技術流出、などのデメリットが大きいと言われていたが
それでも政治家主導で今の姿となりました。
FSXに続いてC-X(次期輸送機)、P-X(次期対潜哨戒機)の国産開発も予定されており、
同じ問題が繰り返される事が懸念された。
それで、防衛省はこの二機種の計画が米側に漏れないよう、最大限の注意を払い、
マスコミにもリークさせずに進めた事が効を奏した。
469 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 13:56:49.40 ID:QuIUB4vU
ハードオフのジャンクコーナーから仕入れてきたニダ。
470 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 15:22:45.00 ID:TRIEMWB+
1989年に開発スタートだから、まだウインドウズ95すら出ていない時代です 486なら当時の最新CPUではないかな
471 :
危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/09/23(金) 15:24:15.13 ID:XEjv3DGd
Windowsしか使えないのか、韓国人はwwwwwwwwwwwwwwwwww
472 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 16:05:11.63 ID:3rcT0Nwz
>>471 (当時の)MAC使って、戦闘中に爆弾マークでるよりマシだろ
473 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 16:12:10.00 ID:KN003fcy
相変わらず韓国マスコミはバカ。
474 :
危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/09/23(金) 16:14:30.38 ID:XEjv3DGd
>>472 致命的エラーで致命的行動不能に陥るのはWinの方が酷いだろう。ばーか
475 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 16:15:03.56 ID:HvpRCc5j
で、OSは何を積んでいるんだ? MS-DOSか?Windows3.1か、まさかあの不安定極まりないWindws95とか?
476 :
イムジンリバー :2011/09/23(金) 16:18:58.62 ID:745rrS8B
>>475 一応、アップデートしているのでは?
グループ契約だろうかな?
まさか、コピーして使いまわすとか、してない?
477 :
危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/09/23(金) 16:21:16.75 ID:XEjv3DGd
>>476 ああーーーーーーーーーーーーっはっはっは。韓国から連想されることを考えよう、な?
478 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 16:26:20.19 ID:HvpRCc5j
まあ、いけないことではあるが、一応MS-DOSの頃は、コピーフリーだったような気がする。
>>478 486だったらDOSあたりが適当なのでは?
尤も、OSを必要とするような用途か分からんがね。
480 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 16:31:38.20 ID:HvpRCc5j
えっ?OSなし? でも連中にアセンブラやマシン語で制御プログラミング出来るような気がしないし。。。 まさかのBASICかよ!!
>>472 爆弾アイコンが出るのはマシな壊れ方。
末期的故障だと電源を入れた瞬間に交通事故の音がして止まるw
>>480 冥王のクローンプログラムはBASICで書かれてたんだぞ!w
483 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 16:42:27.60 ID:HvpRCc5j
まさか、いくら何でもインタプリタBASICなんか使っていないよな。 せめて、クロスコンパイル通した、マシン語レベルに落としてくれよ。 無理そうだな。。。。
俺の河童セレロン1Gより古いのかよwwwwwwwwwwwww
ジオンの天才技術士官がつくりあげたアプサラスには、K-6が載っていたっけな・・・
486 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 18:00:43.26 ID:JukGIP72
>>480 BASICバカにすんな
FP-1100のBASICの方がWindowsより数倍マシじゃね
カシオの8ビットPCか。 実数演算の精度が鬼のように高いヤツだっけ。
議員が軍事用の頑健で枯れた安定性の大切さっつーのを理解していないだけじゃ…
489 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/23(金) 19:58:23.52 ID:oo4b5XG3
「10年前のCPU」って、軍用を考えるとむしろ結構新しい部類と思えるんだがなぁ
民生品とはいえ開発当時の最新型CPUを使ってたとうのは、 むしろ冒険といっていいレベルの無茶をしてると言える。 電子機器の進化速度がすさまじい現代の兵器は 10年経つとすさまじく時代遅れになってしまうという事実を 単に国会議員が知らないというお話だろうな。 まぁ、韓国軍が日本や北を意識しすぎてできもしない能力を喧伝しすぎたのも原因。 「だから新技術を使って近代化しましょう」といえばいいだけのお話なんだが。 韓国軍にはもう問題兵器が多すぎてどこから予算をつければいいのかわからん状態だし 日本みたいに日頃から会計検査院やらとビシバシやりあってる方が軍隊としては むしろいざという時の信頼性が高いということなのかもしれないな。
組み込みシステムなんだから要件満たせは、CPUなんて何でも良いだろ。 最新CPU+Windowsの方が怖いよ
492 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/24(土) 13:44:28.40 ID:mlL+Xvji
別に問題ない 弾道計算には十分な能力だ
493 :
イムジンリバー :2011/09/24(土) 14:03:36.82 ID:3lvURjXS
>>492 そうですね。演算性能より、周辺機器(各種センサーとか)の性能や、耐熱、耐衝撃、耐EMPなどの性能がどれだけあるか、だろうな。
494 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/24(土) 14:43:34.78 ID:Dz40QmDz
自走砲に要求される仕事ができれば、i486でもZ80でもいいんでないか。 むしろ何にそんなCPUパワーを食うんだ。
>>494 近年のネットーワーク化でいろんな画像や砲撃処理を表示やりたいんかと。
PCのストラテジーゲームみたいなマウスで目標指示してクリックでお手軽砲撃とか
496 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/24(土) 14:47:50.41 ID:Z4ZPeH48
>>491 何でも良い訳ではないよ。
過酷な条件でも動作するよう高温、低音、衝撃、電力の
変動に強く安定していなくてはならない。
例え処理スピードを犠牲にしても。
これはメモリー含めて周辺電子回路全てに言える。
でも韓国人は安定を犠牲にして「カタログスペック最高」
を求める。
497 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/24(土) 15:15:05.64 ID:bWk9zDhz
>>358 まずエンジン真面に作って量産配備してからほざけや!!
ドイツのエンジン積んで「最強ニダ」って言って恥ずかしくないの?
古いとか新しいとかじゃなくて自国産じゃない部品使ってるのが一番の問題じゃないの いちおうIT強国とか言ってるくせに
さすが世界一の民族だ そのまま滅びてくれ。
お前ら、 K1戦車や、K2戦車を作っているのが、 故障ばかりしているKTX山川を作ってリコールされた現代ロテムな。
>1 > キム議員によると、今年生産されたK−9自走砲の射撃統制システムは1999年初生産当時のCPU486 >がそのまま搭載されており、さらに軍に配備されているK−9自走砲の中には性能が一段低いCPU386 >を搭載しているものもあるという。 16bitの80286に対して、32bit386の処理速度が遅くなったことがクレームになり、その対策でキャッシュをつけたのが486。 しかし、その486にも、バス16bitやキャッシュなしの廉価版があったから、必ずしも386が486よりも性能が一段低いかどうかは分からない。
こういうシビアなところで使われるのは、枯れた技術の方がいいのでは? 特に、互換CPUが作られたぐらいだからパテントの問題もなく、いざとなったら自前で作れるのは、メリットだと思うが。
486にバス半減やキャッシュ削除した廉価版は無いと思うけど。 486SXは内蔵FPUを無効化したものでバスやキャッシュに変更は無い。
いや、まさに486SXはバス16bitだろ。 68000と同じなのに、モトローラは16bit、インテルは32bitで売って、 当時インテルは商売が上手いと、x68000界隈で話題になった。
バスを16ビット化してるのは386SXだ。 486SXは内蔵FPUを無効化しただけ。(回路上は残ってる)
Wiki見た。 486DXにも16bitバスバージョンがあったのか。
wiki見てきたが、どこにもそんな記述は無かったぞ?どこにある?>16ビット版DX
>>500 現代ロテムって、K2の生産が始められないからと戦車製造ラインの従業員を
KTX製造ラインにまわしてたなあ。
K2生産が始まって従業員の配置が元に戻されたら、K2もKTXみたいなお笑い
製品になっちゃうんだろうなあw
車体 エンジン 変速機
K1 現代ロテム STX 現代ダイモス
K2 現代ロテム STX S&Tダイナミクス
>>507 486SX(J)
日本電気とインテルジャパンが共同設計したi486SXベースのCPU。ノートPC向けに省電力化が図られている。
このほかに、i486DXベースの486DX (J) が存在する。いずれもデータバスが16ビットとなっており、386SX用マザーボードの製造技術が流用出来た。
互換他社製品の一覧の中にあったのか。 こりゃNECの国内ノートパソコン向けのCPUで、他国では使って無いと思うがな。 キャッシュ無し版486は見当たらんし。 当時のX68000ユーザーが文句言ってたのは486SXじゃなくて386SXだよ。 外部バス16ビットなのに32ビット名乗るのは卑怯だとね。 98だとRS、ES、DS、FX、FSあたり。 TownsだとIIUX。 バス半減させてもクロック当たりの性能は68000より386SXの方が速かったけど。
511 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/24(土) 17:26:21.93 ID:cu7BJby+
>>510 タウンズでその性能が発揮されてたかどうかはともかく。
512 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/24(土) 17:35:24.98 ID:/eBPzAIi
486乗っけてる時点で、基本設計をほかからもってきたのは明らかだろ。 ICBMにも386はのっかってるが、登場時期からして当然ではある。
513 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/24(土) 18:14:35.45 ID:ySYOcl7z
バグだらけの新型CPUなんぞ使えるかいな
514 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/24(土) 18:25:08.46 ID:Zb2g9CVU
時代遅れとかそういう問題じゃないんですよ ただ本体が不良品なだけで
515 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/24(土) 18:36:59.34 ID:EVILaUR/
システムをPSPにすれば大丈夫なんだがな
必要十分な性能の、規格が統一されたデジタル家電向けCPUを持ってればね〜。
517 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/24(土) 18:50:58.58 ID:gLe9Amob
秋月電子商会のマイコンキットか?
GPSも秋月から買ってます
519 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/09/24(土) 22:10:58.76 ID:FjJmwXwh
韓国自体が時代遅れ!!!
>>513 ちなみに386とペンティアムは初期型は問題起こしてたにゃーね。
CPUほどの規模ならエラッタと呼ばれるバグは必ずあると思っていい。 バグの無いCPUなぞ無いと言ってもよいほどだ。
ただPentiumの初期のバグはかなり話題になったよね。
あれはインテルが対処を誤ったね。 最初に発覚した時に隠蔽工作に走り、バレたら開き直って問題無いと言い放った。 浮動小数点演算バグ自体はOSレベルで対処可能なんで、CPUを交換する必要は無かったんだが、 あそこまで話がこじれるとな。
今で言う炎上マーケティングって奴か