【中国】「最後の営業日に…」 豆腐店でボイラー爆発、100kgが60m飛び寮に突入=北京[09/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なつあかねφ ★
北京市昌平区天通苑近くの豆腐店で19日午前7時半時ごろ、ボイラーが爆発した。約100キロ
グラムあるボイラーは60メートルほど飛んで、警備員の寮に飛び込んだ。新京報などが報じた。

豆腐店は庶民的な市場内にあり、広さは30平方メートル程度。店内に設置していた高さ約1メー
トル、重さ約100キロメートルのボイラーが爆発した。同事故で、豆腐店に買い物に来た30代の
男性1人が手や顔にやけどをした。

噴出した蒸気で、店内一面に燃料の石炭が飛び散った。豆腐店と両隣の店は、入り口のガラス
などが砕けた。火災は発生しなかった。

やけどをした男性によると、「店に入ったとたんにボイラーがジュージューと異常な音を出し始め
た。店主が見当たらなかったので、呼ぼうと思ったとたんに底部が炸裂して、蒸気を噴出しながら
飛んでいった」という。

ボイラーは60メートルほど飛行し、市場の警備員の寮近くのコンクリートの通路に落ち、はね上
がって寮の空調屋外機に当り、さらに室内に飛込んだ。

警備員のひとりによると「室内では4人ほどの警備員が寝ていた。外から『ガン』という大きな音が
聞こえ、次の瞬間に黒い大きな物体が幅2メートルの入り口を粉砕して、中に飛び込んできた。
落ちたのは私がいた場所から2メートルもない位置だった。肝をつぶした」という。

豆腐店は、店舗スペース使用の契約が切れたため、19日が最後の営業日だった。豆腐を新たに
作る必要もなくなったので、ボイラーの火を落とした直後に爆発したという。店主は「爆発するとは
思いもよらなかった」と述べた。

やけどをした男性は病院に運ばれ手当てを受けたが、それほどひどい状態ではないという。
(編集担当:如月隼人)


サーチナ 2011/09/20
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0920&f=national_0920_342.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 18:58:32.67 ID:YDYZ20bZ
日本から買ってね 安心だよ楽だし
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 18:58:35.53 ID:AnfLH6EN
閉店記念爆発
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 18:59:48.02 ID:ima4Gp35
また紳助かよ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 18:59:49.81 ID:Xc8n2iBT
>蒸気を噴出しながら
飛んでいった

さようなら
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 18:59:50.36 ID:pVRFZZJG
>>1
神船1号ですね
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 18:59:58.33 ID:Bn9aYKjO
ミウラのボイラー
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:00:42.66 ID:mwu0YLBN
後のスチームボーイである
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:02:36.41 ID:gEYM9VHY
おいらはボイラー
10気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/09/20(火) 19:03:13.27 ID:JTC3V8ev
中国で豆腐というと臭豆腐?

辺りは、凄惨な匂いが充満した予感
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:04:25.40 ID:heThT16g
さすが火薬を発明した国だ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:04:55.80 ID:vy7mFRx1
>>1
チャイナ・ボカンシリーズは長寿番組って言うか、永遠に終わらない気がする。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:05:26.82 ID:aQrYOcnz
前も同じような話があったような・・・
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:06:02.98 ID:h+UDDKc/
中国はすごいなぁ、豆腐屋でもロケット飛ばせるんだからなぁ…
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:08:00.21 ID:yNmk7CoA
ボイラーの爆発なんてありきたり過ぎる
3点
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:08:03.67 ID:nnKAUmD+
中国の日常だな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:08:04.17 ID:SGOmxrzV
ボイラーが飛び込んだ勢いで寮も爆発すれば面白かったのに
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:08:54.57 ID:Lay0J83S
ボイラーいらないって言われたから怒ったんだよ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:10:12.52 ID:zFdM9/dz BE:2038802494-BRZ(10111)
新型蒸気カタパルトですか??
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:12:43.64 ID:AsRoAq4/
おいらはボイラー!!
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:14:18.45 ID:kwgof2il
中国民間のロケット産業は
すでに100kgを打ち上げる能力を持っている。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:14:45.03 ID:NWM33V/5
>>4,7
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:14:46.89 ID:AFI/APD6
豆腐100kgがもの凄い勢いでガラスを突き破ったのかと思ったら違うのかよ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:17:21.08 ID:1WtCPvvo
豆腐が爆発したら新記録だったのに、ボイラーじゃつまらん。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:17:38.98 ID:LOrGeFeQ
最終日だからわざと嫌がらせで遣ったんじゃない?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:18:16.82 ID:xM6EPQMU
これボイラーじゃなくてタダのズンドウだろ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:23:58.37 ID:77WBgzAb
なんでも爆発する国、中国。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:24:24.51 ID:iB9eKIJL
>>20
イカしたボイラー!!
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:25:53.24 ID:Jd5HaUYY
さすが笑いのツボを押さえてるなー
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:26:18.67 ID:Bzv2kq7A
「最後の営業日に…」
これは良い思い出になるのか?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:28:28.84 ID:GdGVgseZ
>>1
100キロメートルのボイラーって?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:30:28.17 ID:f2IFkWsw
待ってました〜
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:30:28.27 ID:vy7mFRx1
>>28
そこはやっぱり、ヤクザなボイラー!! の方が。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:32:00.50 ID:Gf9d4SJp
な〜んかやり忘れてる気がするんだよね〜
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:33:57.44 ID:eXNRxlhH
豆腐店のボイラーレベルでこれだからすごいな
日本なら大手種苗メーカークラスじゃないとこのクオリテイにはならない
どことは言わないけど京都で新幹線の高架かなんか飛び越したメーカー
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:34:59.64 ID:8jkWE7T8
とめた直後にって嘘だな
操作ミスしてゲージの針が赤い所まで回ってるのに気づいて放置して逃げたか
圧力高いのに下部の排水用を空けたんだろ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:36:09.45 ID:2KAR9Jn0


>重さ約100キロメートルのボイラー

 重さってキロメートルで表すの?

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:42:16.83 ID:/6mejBhb
これは新しい
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:43:23.87 ID:XD8ZBYV4
飛行して、、、、ワロタ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:44:18.23 ID:vy7mFRx1
>>37
その辺は多分翻訳者のミス。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:45:29.01 ID:ZF46Eq2U
なんだ、豆腐が爆発したんじゃないのか
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:45:59.31 ID:2KAR9Jn0
チャイナボカンシリーズの初め頃あったような…

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:52:33.65 ID:vy7mFRx1
>>42
再放送か、リメイクか、作中バンクかな?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:54:02.46 ID:JlO5hV+E
中国って安全弁無いの?

圧力釜でも普通についてるけどな。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:54:46.89 ID:IXDgsdON
リアルドリフ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 19:55:11.20 ID:TnxMiQTS
中国の日常だから無問題w
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 20:04:52.85 ID:1s8hqspi
>底部が炸裂して、蒸気を噴出しながら飛んでいった

笑っちゃいかんのだろうが・・・むりだったw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 20:08:02.07 ID:gk61ptqr
東大阪のロケット職人も真っ青。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 20:39:09.93 ID:KuRVxeWT
しかし、お客も警備員も、よく冷静に観察しているなぁ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 20:58:36.93 ID:Hs81lDL4
最早中国の御家芸だなw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 21:03:28.73 ID:6b3HRrtW
100Km飛んでいったと読んでブックルしたなぁ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 21:38:09.81 ID:7d78IZkl
ネタだろ?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 21:59:21.21 ID:7KcE/Yzw
元から火を使うって時点でレベルが低いよなw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 22:47:55.83 ID:psX+nH8j
ボウルをもった中国人がワラワラ豆腐を拾い集めてそうだな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 22:50:18.15 ID:PPbeOi5f
エクストリーム・閉店
56ペッパーランチ警部:2011/09/20(火) 22:50:32.29 ID:8EmdcLE6
三浦のロケットボイラー
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 22:51:01.40 ID:Awp6zFGr
驚かへんで驚かへんで
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 22:59:37.27 ID:LpvLjfey
D52かよ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 23:22:16.14 ID:k5O3Rj5Y
使命を終えた次の瞬間発射されるとか
かなり高精度なタイマーだな
60セクシー団地妻のちんこもげ太 ◆FBZPE22/UMdA :2011/09/20(火) 23:41:16.27 ID:gLrDsJqG
なお、このボイラーは自動的に消滅する・・・
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 23:54:29.97 ID:1f839AuJ
>店主が見当たらなかったので、呼ぼうと思ったとたんに底部が炸裂して、蒸気を噴出しながら飛んでいった

>ボイラーは60メートルほど飛行し、市場の警備員の寮近くのコンクリートの通路に落ち、
>はね上がって寮の空調屋外機に当り、さらに室内に飛込んだ。

>外から『ガン』という大きな音が聞こえ、次の瞬間に黒い大きな物体が幅2メートルの入り口を粉砕して、
>中に飛び込んできた。



全盛期のドリフを思わせるステキ展開だな
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/21(水) 00:08:19.36 ID:7Rod2BpY
>>52
アダムとジェイミーも飛ばしてたぞ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/21(水) 00:30:13.38 ID:PfhTSie5
>>61
ドリフだったら、開店早々、って感じだろけどな。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/21(水) 00:32:26.49 ID:PfhTSie5
中国ならボイラーじゃなく豆腐を爆発させろよな。
最近気合がたらんな。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/21(水) 12:56:34.97 ID:PK2sEs8b
なにげにボイラーは飛んでいく率が高いのか
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/21(水) 13:31:19.10 ID:BjiPikQL
過去には日本でもあったぞ
新築のホテルでボイラーの試運転中に炉内に缶水が漏れ
焚口から蒸気を噴出し、ボイラー室の壁を破って数百メートル飛んでったつー事故

ボイラー技師の講習で講師が言ってたからガチだと思う
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
アイヤー ボイラーが飛んで行ったアルよ。
と記述するとほのぼのギャグだな。