【中国】「ノーベル賞対抗」の第2回孔子平和賞 プーチン首相らが候補に [09/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1動物園φ ★

 【北京=矢板明夫】中国の民間団体が昨年、ノーベル平和賞に対抗して設立した「孔子平和賞」の
今年の受賞候補に、ロシアのプーチン首相、ドイツのメルケル首相ら8人が選ばれた。同賞実行委員会の
関係者が明らかにした。中国人学者らによる約2カ月間の審査を経て最終受賞者を決定し、ノーベル平和賞
授賞式の前日の12月9日に北京で授賞式を行い、受賞者には賞金10万元(約120万円)が
贈られるという。

 同関係者によると、プーチン首相は「世界の平和に対する貢献」、メルケル首相は「欧州金融危機の
際の落ち着いた対応」などが選考理由。このほかの候補には南アフリカのズマ大統領、中国寄りの
チベット仏教の指導者、パンチェン・ラマ11世、米マイクロソフト社創業者のビル・ゲイツ氏、
台湾の政治家、宋楚瑜氏、中国の農学者、袁隆平氏、前国連事務総長のアナン氏が選ばれた。

 中国紙、環球時報によれば、プーチン首相の報道官は「どんな賞なのかよく分からないので、時間を
かけて調べたいと思う」とコメントしたという。

 同賞は昨年末、中国の民主化活動家、劉暁波氏のノーベル平和賞受賞決定を受けて、急きょ設立
された。実行委員会を主導したのは中国文化省の外郭団体で、中国当局が裏で深く関与していると
いわれている。

 第1回の受賞者には台湾の連戦元副総統が選ばれたが、戸惑った連氏は授賞式に現れず、連氏と関係の
ない女児が代わりに賞金を受けとったことが失笑を買った。中国国内のインターネットには「茶番劇だ」
「孔子様に失礼だ」といった批判が寄せられた。

2011.9.19 20:36 産経
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110919/chn11091920380006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110919/chn11091920380006-n2.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:24:38.24 ID:jwmPbG/b
はいはい(笑)オメ!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:24:54.96 ID:UmZNgCmJ
孔子殺人賞
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:25:02.52 ID:h2AIZlJX
http://www.amazon.co.jp/dp/B004JHMUSK/

アマゾンで謎の韓国産の肉。
レビューもなんか怖い
5名無しさん@恐縮です:2011/09/19(月) 21:25:15.35 ID:HPdQWxd4
次回はジョンイル
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:25:31.49 ID:W4AOvzaN
そんなに受け取ってもらいたかったら宅配便で送れよ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:26:59.18 ID:AxMRhnJ9
>>4

何これ〜栄養肉とかww怖すぎwww!!!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:27:01.93 ID:fzFjcW00
項羽賞とかならノミネートする奴たくさんいそうだが
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:27:09.29 ID:DKuPwSaX
つづいて 韓国仏教会人権大賞にもノミネートされます
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:27:20.27 ID:HNKcXm4D
あはははははw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:27:29.81 ID:4MbSXJtb
>>1
いったい何賞だよw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:27:34.33 ID:T1A4W/pB
文化革命大爆発\(^o^)/プーチン一号
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:28:46.74 ID:hOG+fIKA
名指しされた政治家は迷惑だろーな
やってることが恥ずかしいことって思わんのか
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:29:04.25 ID:5HTOQnkN
これ、ラズベリー賞やイグノーベル賞みたいなもんだよね?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:29:16.49 ID:W+jOKgXI


  _ノ乙(、ン、)_ そうか大作はいつ孔子平和賞もらうの?w
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:29:59.24 ID:PltqAOei
な〜んか上から目線な平和賞
17ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/09/19(月) 21:30:33.15 ID:2sSfmoDc
黙ってりゃみんな忘れるのに
毎年発表するたびに思い出されるので逆効果だろ。
考えたやつアホ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:30:48.07 ID:mf6j16T/
嫌がらせとしか思えないw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:30:59.92 ID:xJ688csk
プーチン首相の報道官は「どんな賞なのかよく分からないので、時間を
かけて調べたいと思う」とコメントしたという。 ------->どのような
裏があるか分かったものではない

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:31:22.25 ID:4MbSXJtb
第3回孔子賞ノミネート者

・カダフィ大佐

・ウサマ・ビンラーディン

・金正日

他にいる?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:31:24.66 ID:sLyHlHXs
孔子もかわいそうだなこんな賞なんか作られて
孔子の思想からしたら真逆の方向にいってるんじゃないのかw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:31:25.84 ID:qXl0QPDo
>>4
クルー便ワロチ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:31:26.27 ID:N51FtmNS
賞に格付けするための選定に過ぎませんな
面白過ぎ


そのうち国債引き受けてあげた
ついでに添付する「のし代わり」になったりして。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:31:35.12 ID:Y+v2nf56
プーチンもえらい迷惑だな!
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:31:42.34 ID:tSrmnl4A
流石に今の中国に貰っても逆に汚名の証拠にしかならないからいらねぇだろ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:31:48.16 ID:itGdlsdu
第三回は金正日な
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:32:07.19 ID:9Rd4PV4M
プーチンが受け取って感謝のコメントでも寄せればシナ人どもはさぞやいい気分になれただろうがそうはいかのきんたま
今から来年指名された不幸な受賞者のパフォーマンスが楽しみだ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:32:27.94 ID:j7OwQK3E
>>14

モンドセレクション並
だろ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:32:37.68 ID:dk2lyU+e
>>プーチン首相の報道官は「どんな賞なのかよく分からないので、時間をかけて調べたいと思う」


www

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:33:14.60 ID:zrCBJJ+u
池田先生は?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:33:29.83 ID:4shyEhBE
>>20
ビンラディンは死亡しますた(´・ω・`)
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:33:36.77 ID:nfHbofMH
どれも中国のお気に入り。
メルケルはリビアへのNATOの軍事介入を忌避した。
こりゃ独裁国家中国に受けまくり。
もらうこと自体が恥ずかしい賞だわ


33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:33:45.48 ID:CbtVb10E
毎年受賞者が現れなそうw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:33:49.04 ID:efloOUm9
( ^∀^)ゲラゲラ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:34:04.59 ID:ZZ04tB1T
圧制国家が平和賞を贈る側とな?
36 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/19(月) 21:34:14.33 ID:vObmSJp1
平和行使賞?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:34:31.47 ID:aABpd7Yh
まだあったのか、これ?www
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:34:51.45 ID:rjpy0GCW
 コレ、ぜひいやがらせでプーチンさん受賞させて欲しいwコメント出すのか無視するのか見てみたいw

39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:35:29.64 ID:4MbSXJtb
>>31
本人の生死は関係ないアル
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:35:46.80 ID:mU7IY6DB
>>4
研究者((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:35:52.70 ID:E0Eqg9PN
まさか2回目があるとは思わなかったw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:35:53.84 ID:3lj8lz4/
ポッポが受賞したら素で喜びそう。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:36:00.10 ID:JXJiK8DO
>>4
ほんとだ怖い。クルー便って何?妙な老研究者とほんとに普通の人間?
な謎の養女の関係も気になる。ホラー味満点。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:36:15.74 ID:/ZZUH2ZY
プーチンも中国共産党にスターリン賞でもやれよ。
それでおあいこだろ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:36:25.63 ID:brZUEXDp
せっかくみんな忘れてたのに…
三回目の受賞者が誰にされるのか楽しみになってきちゃったじゃないか
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:37:09.79 ID:4MbSXJtb
いったい、なんの基準で選んでるんだw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:37:26.46 ID:uLBOUhv5
>>4

>おかげさまで彼女が食肉を特に好むことが判り、それを多く与えたところ、

これに違和感感じないところがチョンの感性だよなー
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:38:12.94 ID:R6qB8Rcq
>>4
おい、レビューがこえーよwww
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:38:13.87 ID:bfmX9o6F
これ、貰っても困る類の賞だよね。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:38:20.40 ID:BfVc6ead
仙谷にふさわしい賞だと思うだのが…
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:38:51.69 ID:HGz9PUqm
プーチンもメルケルも 困るし迷惑だろ!
52名無しさん@12倍満:2011/09/19(月) 21:38:53.40 ID:44glpg7w

<中国寄りのチベット仏教の指導者、パンチェン・ラマ11世

コイツ、中国が仕立てた偽者なんだろう?
本物は、いずこに?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:39:08.80 ID:nbSr4Nt0
孔子関係なくね?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:39:33.43 ID:vvcZC96C
<丶`∀´>宗主国様、ウリは?ねえ、ウリは?貰ってあげてもいいニダよ
55募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/09/19(月) 21:39:45.51 ID:zVgKGPWl
>>14

物好き以外受賞者が受け取りに来ない点では一緒かもw

まぁ、違うのは、これはユーモア抜きでガチでやってることかしら。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:40:02.99 ID:fon8uvf9
これは・・・

ゴールデン・ラズベリー賞

みたいな賞ですか?

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:40:48.86 ID:IjntEMQ3
そういえば、そろそろルーピー賞の季節だな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:41:09.67 ID:asBvgeSB
正直もらいたくない賞だな
ついでに言えば賞金もショッボイし
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:41:29.99 ID:NurvmOLy
ぜひカダフィー大佐を!
60 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/19(月) 21:41:31.34 ID:9vd4xyX2
カダフィカダフィ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:41:40.34 ID:eqWNBdlZ
人民大虐殺賞なら合うと思うが。。。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:41:51.75 ID:CnARKVPg
>>39
本人の意志も関係ないアル
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:42:06.59 ID:lTI01Lk4
大作先生は何時受賞するんですか?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:42:13.51 ID:jVH9phMq
中国なら面白いネタ賞がいくらでも作れるだろうに。

秦の始皇帝賞・・・学者文化人皆殺し
隋の煬帝賞・・・・無駄な土木工事やりまくり
漢の高祖賞・・・・忠臣殺しまくり
とか
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:42:22.27 ID:fY1F8WBR
金正日だろ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:43:10.05 ID:N2OCqSMy
犬作先生ならホイホイ尻尾振って貰いに行くだろなw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:43:20.36 ID:4shyEhBE
第3回孔子平和賞ノミネート

●バシル大統領(スーダン)ダルフールで大虐殺。国際指名手配中

●アフマディネジャド大統領(イラン)大統領選挙の暴動を武力鎮圧、政敵を粛清
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:44:02.48 ID:jRoR1X2Y
>>20
ミャンマーのテイン・セイン
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:44:20.49 ID:o4LRLz++
>「どんな賞なのかよく分からないので、時間をかけて調べたいと思う」

wwwww
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:44:37.71 ID:2KSbMAC6
北鮮のオリンピックに対抗して世界青年ナントカと同じ特亜発想だろ バカだね
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:44:39.02 ID:bfmX9o6F
>>66
聖教新聞の一面を飾る画が浮かんだw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:44:40.26 ID:vJY+QpYU
これノミネートされた方もいい迷惑だよな。しかも120万円のはした金でプロパガンダに利用されるんだから。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:45:07.73 ID:3f6v+C1G
>>62
ほんのんの実在も関係ないアル
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:45:10.94 ID:/D/2/h5h
半島では、孔子は確か朝鮮人だったっけ?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:45:31.57 ID:gwT7KLQI
         ,,,r-‐───‐--、
      /     ,,,z-──ュ‐-、
     /,,,,,,,,,,r-‐''~´      リ  \
    //~             |   ゙i
   i/               |     |
   f |               ヽ   |
   | |                リ   r-、
   | |                 `ヽ/「ワ,| < 授賞式に、特殊部隊送り込んで、
    リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ    ”第2回”で終わりにしてあげますね
   ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }
    ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
    |    /l l 、      ,/ ├‐'゙
     .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |
     ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |
     ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、
      \ ヽ  ̄__ ‐'  y    ノ
         \ `     , '
        `ー--──'"-'
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:47:14.10 ID:zNGt4sbf
歴史も価値も無いパクリ賞か
何時までやる気だ中共はwww
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:47:43.44 ID:gVYof9sb
いいから>>4
のネタでスレたてろよ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:47:44.87 ID:LoSqR4aK

NHKや朝日新聞だけがニュースだと思っていたら、ノーベル平和賞が発表される度になぜ中国が悪者になるか、わからない。


ノーベル財団は、NHKや朝日新聞が垂れ流すデマには鼻くそほどの価値を認めていない

ノーベル財団は、国境なき記者団が命を賭けて持ち帰った情報を信じている。


今後、NHKや朝日新聞はノーベル財団を徹底的にくさし、孔子平和賞を持ち上げる報道を繰り返すだろう。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:47:59.87 ID:HGz9PUqm
ポッポて空き缶なら 喜んで出席するだろう。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:48:10.47 ID:PltqAOei
どーせ選考なんて鼻くそほじりながら適当に決めてんだろ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:48:18.81 ID:zNGt4sbf
貰う事が恥となる賞って、世界でも稀有だろww
82つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2011/09/19(月) 21:49:37.40 ID:CdOx5LtM
さすがプーチン。そこにシビr(ry
日本には優しくしてね。

ttp://www.gizmodo.jp/2011/09/vladimir-putin-action-man.html
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:49:43.16 ID:NRbWmBDB
>>81
『ガンジー・キング・イケダ平和賞』とどっちが恥ずかしいかねぇ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:49:48.39 ID:RCrJmg08
中国人と朝鮮人が毎年恒例の、ノーベル症を発症する季節になったんだな〜w
すかっり、秋の風物詩になったな〜  (^ワ^)アハハ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:52:13.18 ID:PoId1XU9
日本からは大江健三郎を推薦します
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:53:00.06 ID:bgB4wdzA
民間団体とか孔子と何の関係もねーw

一体何の役に立つと言うのかね
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:53:12.35 ID:WLmUTS7C
>>4
レビューの最後の7行コワイわw
>>食用部分を集めているために、
普段どんな肉買ってんだww
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:53:17.71 ID:XM6LCLS5
謎の肉クソワロタw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:53:36.14 ID:njWpy4IK
孔子って文革では封建主義の象徴の悪人で、子孫や研究者は粛清済みだろ。
なのにその名を冠するってどういう神経なんだろね?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:54:12.21 ID:fybGzTBH
まだやるのかよ、その胡散臭い賞w
もう殆どの人が忘れてくれてたのにwwww
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:54:37.78 ID:LfwJd71Q
日本からは野田とか仙谷とか小沢とか菅とか
いっぱい推薦できる人材がいてよかったね^^
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:54:58.14 ID:6ueGpI04
>プーチン首相の報道官は「どんな賞なのかよく分からないので、
>時間をかけて調べたいと思う」とコメント

ワロスw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:55:09.44 ID:N2OCqSMy
>>83
それとか、やより賞とかは、頭のネジがイカれた一部の方々にとっては
もの凄く権威がある賞らしいけど

これは身内でも貰うの躊躇うだろねーw
94たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/19(月) 21:55:19.05 ID:R3KHXhW0 BE:314981273-PLT(25001)
栄養肉って犬の肉のこったろ?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:56:24.28 ID:/uymg8JQ
大江健三郎にあげたら喜んでもらいに行って、日本民族の悪口をべらべら
喋りまくるだろう。
どこまでも卑しい変態左翼ジジイだ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:56:49.01 ID:8851z0hP
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  ぼくは孔子平和賞には
  (〔y    -ー'_ | ''ー |     詳しいんだ
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:57:23.99 ID:XpXK9J0o
毛沢東平和賞のほうがもっと胡散臭くて中国向きじゃないきゃ?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:57:27.52 ID:vvcZC96C
>>94
分類は海産になってるから、犬ではないんじゃね?
クジラかな?見た目はクジラっぽくないけど。

あ、ドザエモンかな^q^
99たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/19(月) 21:57:40.92 ID:R3KHXhW0 BE:149991252-PLT(25001)
>>90
1回で止めたらそれこそ劉暁波のノーベル平和賞受賞を消すためだけに作りましたって宣言するようなもんだからなw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:58:18.67 ID:ow6L17yw
池田大作が孔子平和賞を受賞するように一丸となって運動を起こそう!
101たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/19(月) 21:59:05.81 ID:R3KHXhW0 BE:944944079-PLT(25001)
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:59:15.07 ID:N2OCqSMy
>>94
栄養肉でググったら、教えてGooのこんな質問が引っ掛かったww
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4928012.html
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:59:47.92 ID:2n3tWV/9
支那畜も笑いのツボがわかってきたようだなwww
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:00:05.97 ID:YKe+Pl7b
>>20
その顔ぶれならある意味菅直人つーか民主党にも受賞資格あり?
あっ、胡錦濤がまずもらわないと。
105 【東電 69.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/19(月) 22:00:23.49 ID:K5ez/8WW
孔子に失礼というのはそのとおり。
106募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/09/19(月) 22:01:16.46 ID:zVgKGPWl
>>94

あぁ、なるほど。

道理で見たことない肉付きだと。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:01:36.11 ID:i9VMflhx
ノルウェーへの制裁はまだ続いてるの?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:02:28.01 ID:Ov0yd17f
まだやる気かよw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:02:41.16 ID:zNGt4sbf
金正日、カダフィもお忘れなくwww
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:03:05.25 ID:oNXLEp43
孔子領土ガス田泥棒賞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

一回目は支那の誰が受賞したの?漁船のオッサンか?
111たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/19(月) 22:03:05.33 ID:R3KHXhW0 BE:734956477-PLT(25001)
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:04:10.15 ID:huiRDS6N
「ノーベル賞対抗」の第2回孔子平和賞 プーチン首相らが候補

二重の意味でワロタw

殺し屋のボスが平和賞かよ・・・w
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:04:10.91 ID:zNGt4sbf
国家元首相手に賞金120万円www
馬鹿にしすぎだろwww
成金の癖にしみったれだなシナ畜はwww
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:04:11.68 ID:Gw5hgi6p
>「どんな賞なのかよく分からないので、時間をかけて調べたいと思う」

新しいwww
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:05:14.99 ID:bfmX9o6F
>>109
シリアのアサドもいい塩梅にトチ狂ってきたよ。
あの人も中共好みじゃないかなw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:05:42.14 ID:NurTCcWi
どんな賞なのかわからないwwww
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:05:43.79 ID:07hrjKoy
>>52

本物のパンチェン・ラマ11世は、六歳の時に共産党に家族ごと拉致されて行方不明です。
118たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/19(月) 22:05:45.61 ID:R3KHXhW0 BE:269984063-PLT(25001)
>>114
最大の問題点は中国人も分かってないことかね。
119轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2011/09/19(月) 22:06:50.91 ID:3f6v+C1G
>>111
骨もどきが茸かマシュマロに見える
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:06:53.69 ID:RA6hp7V9
プーチン舐められてるな
121Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2011/09/19(月) 22:07:22.30 ID:69oFXXFm
日本からはG13を候補として推そう
122募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/09/19(月) 22:07:54.61 ID:zVgKGPWl
>>111

いい骨付きだ(*´ω`*)
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:07:54.74 ID:NlGYq9U5
駄作映画の「ラズベリー賞」を思い出したw
124たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/19(月) 22:08:02.88 ID:R3KHXhW0 BE:149991252-PLT(25001)
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:08:36.35 ID:ifOtDLvD
大笑いしたw。
まさか2回目をやるとは思わなかった。
さすが斜め上をいくシナ。
こんなお笑いをお笑いとして理解できないのが、中共の官僚主義なんだろうな
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:08:56.18 ID:tUgQQStA
なんだこれwww
ゴールデンラズベリー賞みたいなもんか?w
127電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/19(月) 22:09:11.42 ID:rZD0JQtS
128Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2011/09/19(月) 22:09:23.86 ID:69oFXXFm
>>124
このパンチラマンめ!
光速で保存したわ!
129たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/19(月) 22:09:57.69 ID:R3KHXhW0 BE:239985582-PLT(25001)
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:10:17.28 ID:Yx6gn88+
つか、こんなもん毎年発表してたら
毎度毎度なぜこんなものが作られたのかって世界的に報道されて
さらに赤っ恥かくだけだとおもんだが
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:10:33.84 ID:DekWH2nQ
プーチンって、新体操選手を愛人にした政治家ですか?
132ワモラー@出張先:2011/09/19(月) 22:10:41.53 ID:MUMndkhO
なんかキワモノ的な賞になりつつあるな('A`)
133たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/19(月) 22:11:40.67 ID:R3KHXhW0 BE:404975693-PLT(25001)
>>132
生まれからしてもうなぁ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:11:41.83 ID:uiHBceXV
パンチェン・ラマ11世を国際的に売り出したい、ということですか。
ダライの健康状態など気になるが、
日本がミンス政権などになっていなければ、あるいは…
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:13:30.05 ID:eGzvq1y3
>>20
菅直人
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:13:51.58 ID:XpXK9J0o
まあ、まともな人間には辞退されて中国の面子丸つぶれだろね。
137 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/19(月) 22:13:56.46 ID:h4G/73RQ
>>4
てか韓国の口蹄疫での禁輸措置は解除されたのか?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:15:04.87 ID:ehmm4qAt
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
139 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/19(月) 22:18:05.48 ID:h4G/73RQ
>>83
国際金日成賞(金正日が受賞)や
世界文字オリンピック(韓国で開催。韓国が優勝)とかもあったような
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:18:23.15 ID:ifOtDLvD
授賞式はまた平和の天使にトロフィー渡して終わりですかw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:18:39.57 ID:8IlAYuW6
プギャー だが プーチン時代に国境画定ができたんだから、十分評価する
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:19:40.70 ID:OHFnYUFN

プーチンが断る、に100ウォン
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:20:58.70 ID:Qo3F7ITr
賞金安っw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:21:08.62 ID:07hrjKoy
>>134

無理だってw先代は十四年以上投獄して獄中で拷問。
政府批判したその後原因不明の心臓発作で死亡。
本物は行方不明で、偽物ですがヨロシクーなんつっても誰からも信用されない。

チベットの宗教指導者で生まれ変わりを否定したら、チベット仏教じゃないw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:23:55.87 ID:LFODwo1z
>どんな賞なのかよく分からないので、時間をかけて調べたい

すげえ。こんな政治的な贈り物を、
ネゴ無しでいきなり送るのか。

さすが中国
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:26:55.76 ID:0xT9IOE6
キムジョンイルにでもくれてやれ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:29:23.58 ID:K1R6U60l
可哀相なプーチンww
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:29:52.96 ID:H/5HDuHg
池田大作にくれてやりゃいい。奴なら喜んでノコノコ授賞式に行くだろうよ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:31:29.75 ID:872yTR7n
そういやそんな賞もあったね

150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:35:32.41 ID:Fu/qD7rF
プーチンw
何の罰ゲームですかwwww
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:36:39.22 ID:lKqTD4re
この賞は決して受け取りたくない不幸の手紙みたいなものだ。
辞退して他の人に回せ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:37:46.53 ID:E6DJSDvC
中国の民間団体(笑)

孔子平和賞(嘲笑)
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:44:45.18 ID:MVCrzuz/
これ、よく考えると日本にとってチャンスなっじゃないかな

歴史を真摯に反省してアジアに謝罪するチャンス

積極的に支持を表明して、世界で最も権威のある賞に育てていく
日本はノーベル賞をボイコットしていくのも、誠意が感じられるかもしれない

やりかたはいろいろありそう

154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:44:57.44 ID:u5WDy3JU
韓国に何か賞くれてやれよw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:45:19.02 ID:Xte8dFL1
ノーベル症を患ってる韓国に受賞させてやればいいのに。

  孔子平和賞 日本:0  韓国:1

<丶`∀´> 誇らしいニダ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:51:57.00 ID:Gyp4FprF
っつかまだやってたのか。ここまで来ると執念を感じるけどさ、どのくらい
続けたら世界中の人間に振り向かせて、認められるようになるかな。
今のところ最も貰って迷惑な賞の筆頭だからね。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:58:02.42 ID:pt8HMIbd
オバマが一番ふさわしいと思うがプーチンもいいな。

ほかには…
ブッシュ親子
ネタニヤフ
鳩山由紀夫
ノルウェーテロ容疑者
sengoku38
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 23:02:51.99 ID:34j3L5N0
勝手にあげる賞か
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 23:08:55.80 ID:JxSpLrfR
民意を重んじたら普通に蒼井そらが受賞だろ。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 23:14:11.53 ID:iAvtcweo
プーチンにちょっかい掛けるなんておそろしあ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 23:15:16.28 ID:0vJSUDMj
邪魔な奴らは粛清
  ↓
平和を実現
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 23:18:34.63 ID:4hrGC4DO
中国ってだけで孔子もただの腐れ儒者にしか思えなくなってきてる
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 23:20:43.65 ID:fHLaPvIZ
2回目にしてネタ切れ感が漂ってるなw
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 23:22:34.45 ID:ikq0oc1u
プーチン、受け取ってあげなよ
中国とロシアは仲がよろしいんでしょ?ww
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 23:25:13.97 ID:JOb4Ur5I
日本と領土摩擦起こしてる国は全て対象ですね
判ります
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 23:25:35.88 ID:CLkyNGj5
池田大作は選ばれたら授賞式には出席するのか?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 23:26:10.28 ID:nCd5VoH4
「どんな賞なのかよく分からないので、時間をかけて調べたいと思う」
どう考えても断る口実だな。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 23:37:38.71 ID:Dhw4WNd0
>賞金10万元(約120万円)

安い・・・
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 23:41:41.51 ID:UK5i9yPY
去年の受け取った子供や周りの人達の表情は傑作だったなぁw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 23:42:02.95 ID:/nmk4dDs
そこは違うだろ。 盟友の金正日にあげろよ!
老い先長くないんだからw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 23:44:05.61 ID:LKX86MeD
>プーチン首相の報道官は「どんな賞なのかよく分からないので、時間を
>かけて調べたいと思う」とコメントしたという。

中国人学者の前に拷問具が並べられるんですね。分かりますん。
172 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/19(月) 23:44:20.48 ID:h4G/73RQ
>>159
第二回世界健康都市連盟大会のキャンペーンガール(無許可)になった
葵みのりじゃないか?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 23:44:42.29 ID:Y9xAX1KD
劉さんのこと忘れてた。
また思い出させてどうすんだよ。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 23:47:49.70 ID:t/2+sxHP
まーじーでー!!!
プーチン取られちゃうお!!!
日本もなんか賞作ってプーチン取り合おうぜ!!!!
この際日本が悪者になってもいいと思うぜ!!!!!!断る口実!
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 23:50:15.14 ID:fHLaPvIZ
正直、第1回で終わりだと思ってた。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 23:52:35.66 ID:AJ5xCKNE
>>4 犬肉ならまだいいが、病気の豚・牛の肉は困るわ。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 23:53:56.30 ID:/B0ownB5
引っ込みつかなくなった好例。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 23:54:21.28 ID:42YjkP2J
中国っておもしろいなあ。さすが韓国のおやだま。
韓国にも何かあげればいいのに。ノーベル賞が欲しくて泣いてるんだから代わりにさw
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 00:21:22.76 ID:TLt05QHU
>プーチン首相らが候補に
平和賞・・・だよな・・・?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 00:22:03.37 ID:GdGVgseZ
死んだチェゲバラにもあげそうw
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 00:25:14.65 ID:G/3k87Jo
孔子も浮かばれないなw
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 00:27:32.51 ID:lFjQcPAJ
受賞しただけで笑いがとれるwww
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 00:32:56.86 ID:N04GB/kW
批林批孔の精神はどうなったのだ。

来年辺り大江健三郎に授賞したら見物なんだがな。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 00:33:02.44 ID:PK0FkxXJ
おいおい韓国人にくれてやれよ。可哀想だから。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 00:35:16.89 ID:yjLQezzX
第3回は金正日書記だなw
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 00:35:29.45 ID:lrRSeRgE
韓国はこっちに切り換えれば?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 00:37:30.16 ID:Gf9d4SJp
この賞の審査員たちに毛沢東に点をつけたら100点満点で何点?って聞いてみたい
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 00:38:25.11 ID:66T/XheN
>受賞者には賞金10万元(約120万円)が贈られるという。

プーチン相手に馬鹿にしたようなはした金w


189 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/20(火) 00:42:05.08 ID:z3HQwsgK
>プーチン首相の報道官は「どんな賞なのかよく分からないので、時間を
>かけて調べたいと思う」とコメントしたという。


意訳:プーチン首相「聞かなかったことにしてやるが次に話をもってきたらヌッコロスぞ!」
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 00:46:44.53 ID:h+UA/54v
今年もやるの?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 00:51:39.00 ID:+Sc/nl1h
池田抜作がアップをはじめました
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 00:54:27.07 ID:lFjQcPAJ
去年だれだったっけ?w
それとノミネートされた人を教えてほしいなw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 00:55:37.02 ID:9fshrU1k
「どんな賞なのかよく分からないので、時間を
かけて調べたいと思う」
>ww
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 00:56:03.68 ID:nYNxJYuq
>>4
>うちのラブラドールと同じ味がしました。

いや、まてw
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 00:57:24.37 ID:cbjqdJVB
笑止平和賞w
1963月1日はバカチョン記念日:2011/09/20(火) 01:02:52.30 ID:mx6TtuDz
道化の茶番で賞
197イムジンリバー:2011/09/20(火) 01:03:52.23 ID:tdCBv22M

まともな中国人学者なら、欲しいとも思わないだろう。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 01:06:16.38 ID:fnZnM0T8
>>4 海洋汚染するなよw
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 01:10:37.43 ID:zdOYKg5P
120万ってショボすぎだろ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 01:15:51.67 ID:kyBerCBf
名前を使われた孔子が不憫でならん。
死後何千年も経ってから、子孫にこんな仕打ちをされるとは。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 01:23:05.68 ID:w3tSBomS
国民を殺した数を称える賞か
202 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/20(火) 01:34:35.07 ID:z3HQwsgK
>>4
>調理方法が悪いばかりに1つ星をつける方が多く、常識を疑ってしまいます。
>誰でもできる調理なので試してみていただきたいです。

>1、生のまま塩コショウで下味をつけます。
>2、十分に熱したフライパンにオリーブオイルを多めにたらし、強火で1分ほど一気に焼き上げます。
>3、この時点では栄養肉は臭くて食べられたものではないので捨ててしまいましょう。同時にフライパンも洗います。
>4、シャウエッセンを軽く炒めて、ケチャップを添えて出来上がりです。

ワロタw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 01:38:01.08 ID:LG/WWXFs
>>29
受賞の当日「時間が足りなかったので、調べきれなかった。
どんな賞なのかよく分からないので、受賞は差し控えたい」
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 01:39:16.48 ID:LG/WWXFs
>>38
『私はこのたび、中国人の皆さまが私に対してやったことを絶対に忘れない』
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 01:41:11.30 ID:lFjQcPAJ
秋の楽しみがまた一つ増えて嬉しいわww
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 01:54:09.53 ID:LG/WWXFs
>>162
人肉が大好物だったが、かわいがっていた弟子が食われたのを機に食うのをやめた程度の人格者。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 02:00:13.96 ID:Klb4s1aC
冗談抜きで菅直人が受賞するかもしれん
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 02:26:16.50 ID:a6Z6VUnn
              , -―――-、
             /;;;;;;--、;;;;;;;;;;;;ヾ;、
             !;;;;;;      f;;;;;;;|
              ト、l;;;;;;        !;;;;;;|
            lヲl〈 、___ ,   V;;;;|〉
             Y\刄斗 ,ャ‐ッ/ /
        ,-――'´ ヘ   / |l `¨ .イ`ヽ、___
    r'´ ̄::::::::::::::|:::::::ム   ヽ、ノ  /::::::::::|::::::::::::::|:ハ   私をナメとるんか シナチクめ
   /::::::::::::::::::::::::::/::::::::|\ マニァ /::::::::::::ヽ:::::::::::::|::::}
    l:::::::::::::::::::::::::/::::::::::::!  >-< l::::::::::::::::::::l:::::::::::|:::::\
  /::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::|/ヽ,','/ リ::::::::::::::::::::l:::::::::::|::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::|  /,','V/::::::::::::::::::::/:::::::::/:::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::::| /,',',',',|:::::::::::::::::::/::::::::::/::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::レ,',',',',','|:::::::::::::::/:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::|,',',',',',',|::::::::::::/::::::::::::::::ト、:::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::,-―、ヘ:::::::|',',',',',','|:::::::::/::::::::::::::,― 、\_:::::::::
:::::::::::::/ ̄/リ/  \\V::|,',',',',',',|::::::/::::::::::::::/ //スヽ \::
:::::::::::\__|ソ、_\〉/_/ム:.|,',',',',',',!::/:::::::::::::::::レ_//-'`一―'
209 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/09/20(火) 02:44:56.23 ID:RubwJFPo

韓国もテロリストで賞でも創設しろよw

210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 02:58:16.19 ID:Ug72aKiJ
>>1
これほど受賞がありがたくない賞も珍しいなw
受賞すりゃあ、虐殺国家アホ中国の犬って証明にしかならんもんなw
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 03:08:09.15 ID:XW0gqD6X
うわw

こんな賞あるのか(笑)

全力で逃げるとこだろコレ(笑)
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 03:19:04.60 ID:OwpE7ohV
 
その次は、将軍様かw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 04:11:53.01 ID:CpERmpim
>>20
つ 管直人
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 05:55:46.54 ID:SX/6pRSK
オレ、やるって言われたら絶対にもらうよ。
120万円欲しいもの。
オマイラももらっとけ。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 06:23:23.88 ID:EjBhrTUo
なんだかラズベリー賞みたいになってきたなw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 06:24:05.30 ID:KhzSlHV0
受賞者にとっては罰ゲームの感覚なんだろうな
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 06:40:47.20 ID:7/KcWmjq
鳩山-管 ラインなら尖閣差し出しても貰いたいだろうな。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 06:45:35.43 ID:qOCYyJHR
これ去年、台湾の外省人政治家の連戦も受賞されそうになったが、
親中派の連戦ですら、みっともないと言って雲隠れして受賞を拒否
したような代物だからなw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 06:46:38.10 ID:WiTKxbsg
罰ゲーム賞wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 07:06:23.18 ID:uMrgNU9q
孔子もあの世で驚いてるだろうな。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 07:07:56.14 ID:0q4EzJ4U
鳩山が受賞すれば面白いのに。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 07:09:01.69 ID:ANOu6PTT
来年はカダフィ大佐か…
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 07:09:44.26 ID:wGL6AeP6
>>1

普通に考えてカンチョクトだろ
東日本を壊滅させ、日本の国力を削ぎ、
支那の覇権の樹立に大いに貢献した――だろ?

224バルタン成人 ◆jtnqjTHVKE :2011/09/20(火) 07:10:26.82 ID:YGZ2t9dI

コイツらの言う『平和』って何?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 07:22:39.17 ID:HLrw4aiS
今年はカダフィだと期待していたのに…
支那共産党のセンスのなさにはガッカリだ
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 07:33:39.33 ID:jWffa1rw
シナ 恥をかいてるのが分かんねえのかな?
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 07:40:23.52 ID:qOCYyJHR
やはりここは、アジアのお笑い強国の韓国に受賞してもらうしか
ないな! 賞が欲しくてしかたないみたいだしw
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 07:50:54.70 ID:fJHFBc9J
ブーチンもさぞ困ってるんだろうなw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 07:59:32.58 ID:qXTXoEYJ
ノーベル平和賞に対抗して設立の割には流石支那畜セコ杉
受賞者には賞金10万元(約120万円)←0二つ足りんw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 08:06:49.66 ID:hOOHjkvA
こんなのの授賞式にのこのこ現れるような奴がいたら、そいつが失笑を買うんだから
普通に考えると永久に茶番は続くだろうね
しかし、支那に住んでいるヤツだったら出席しないと殺されるかもわからんので出席するか
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 08:42:07.62 ID:VwpH0ONC
メルケル、プーチンと言うことは
中国のために力を尽くした露骨な選考じゃないというアピールかな?
けど最初が平和賞に対抗したようにしか見られて権威なんてつかないだろう
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 09:48:38.11 ID:frLzMpmU
プーチンが候補ってのがなんともねえ
これって貰って喜んでいいもんか?
できれば、仙石とかも候補にしてやってくれよ
頑張ったんだからさ。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 10:00:44.51 ID:g7e5Lyl8
120万円程度でビルゲイツや各国首相クラスを呼ぼうってのがまた
ケチというかやる気あんのか?って感じだな。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 10:02:06.20 ID:HqsJYzxO
貰うと厄介なんでこんなものいらないで賞

・孔子平和賞
・レコード大賞
・声優アワード
・国民栄誉賞
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 10:12:39.02 ID:CKBH3Sat
そもそも孔子の時代と現代では住んでいる民族が違うと言ったら・・・
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 11:06:38.57 ID:JiEy5XEE
KGB出身のコワモテ、プーチンさんに孔子平和賞か、なんかの冗談か
孔子戦争賞ならしっくりくるが。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 13:16:54.45 ID:l8R6phm+
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 13:19:24.87 ID:JN3vT+tt
イグ平和賞w
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 13:44:06.81 ID:up3+HAuK
乞死平和賞誕生歓迎、相手にされるか注目だあるよ。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 13:45:34.65 ID:TB8t/4hZ
はいはい、孔子賞でも何でもやってくれ
プーチンが受賞するなら、いっそのこと毛沢東やヒトラーあたりも受賞すればよい
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 13:54:18.85 ID:Z8cvc1jN
プーチン首相の報道官は「どんな賞なのかよく分からないので、時間を
かけて調べたいと思う」とコメントしたという。
プーチン首相の報道官は「どんな賞なのかよく分からないので、時間を
かけて調べたいと思う」とコメントしたという。
プーチン首相の報道官は「どんな賞なのかよく分からないので、時間を
かけて調べたいと思う」とコメントしたという。

孔子は偉いんだぞ
共産党ごときが扱っていいシロモノじゃねえ
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 13:57:13.66 ID:kZtAdxCC
なんだよ、カダフィ大佐じゃないの?
中国にしてみたら今一番頑張って欲しい独裁者だろ。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 14:55:01.64 ID:9aFDDl+c
まだやる気なんだwww
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 18:57:30.41 ID:Tfj2HVDg
>>224
ピンフ。なんか安いやつ。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 20:19:57.22 ID:mn/ODRpu
韓国人のノーベル症発症と、孔子平和賞。
秋の楽しみが増えたな
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 22:15:07.78 ID:KiMW5jvA
あはは、8人も指名して、誰かに貰ってほしいのだろうな。
誰が受けるのか楽しみじゃな。
誰も受けなくて、去年のように授賞会場にいる女の子に与えるんじゃねえか。
そして、来年には廃止することになるだろ。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 23:04:23.96 ID:TvpyAb6b
平和賞作るなら、劉禅賞で良かったのに。
248元広州駐在員 ◆BZFh7opsG2AT :2011/09/20(火) 23:15:03.03 ID:5PCsG2ai
>>206
あれ、塩漬け肉って言っているだけで人肉とは一言も書いてませんよ?弟子が
塩漬けにされたからそれから一生塩漬け肉を食べなくなったってだけで
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 23:24:59.50 ID:+RyVlS/1
プーチン・プリンが何したって?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 23:31:22.22 ID:qzgUCnPZ
83年〜2009年 最高期
87年〜2003年 安定最高期
89年2001年  文化大成期
89年〜93年  文化大成期 成長期
94年〜98年  文化大成期 華期 96年〜97年(97年)黄金期
99年〜2001年 文化大成期 終盤期
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 23:43:25.64 ID:mn/ODRpu
授賞式の平和の天使はまた去年と同じ女の子かw
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 23:51:52.02 ID:qEa9VsZc
プーチンも、ありがた迷惑だろうてw
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/21(水) 00:05:52.78 ID:UaCR/HI3
そこは、金正日かカダフィだろ。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/21(水) 00:09:49.62 ID:ZYEydz4+
でも、金正日は平和賞に値する真の英雄だと思うけどね
朝鮮人の増殖を抑え、拡散を防止することに尽力した点では
あの親子こそ20世紀最大の英雄と言い切れる
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/21(水) 00:10:55.96 ID:1Gb7eqWH
ぜひ、韓国人にあげて下さい。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/21(水) 01:49:20.71 ID:XGUDY5Ro
>>254
そういう考えもあったか!
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/21(水) 02:05:01.49 ID:8z+Cvc0Y
おれにくれ
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/23(金) 01:00:35.20 ID:sgB1gxY0
「民は之に由らしむべし。之を知らしむべからず」

孔子 「為政者は民を従わせる事が出来ても民に政治を理解させる事は難しい。ゆえに為政者たる者、大事なのは民に政治を理解させる事よりまず民の信頼を得る事である」

中国共産党 「ひたすら人民を従わせよ。愚民どもに政治を説く必要は無い」
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
孔子など世の中の負け組に過ぎない。
日本は儒学に完全に染まっていなかったから近代化出来た。