【電力】韓国全国のあちこちで停電事態が発生 [09/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★

全国あちこち停電…韓電「電力需給に異常があるようだ」

2011.09.15 16:27

全国のあちこちで停電事態が発生して知識経済部など政府当局が電力系統を
点検するなど原因を把握中だ。

知経部側は「発電所整備が多くて発電量がたくさん減少した」として「暑い天気で予想より
需要が多くて過負荷がかかった。揚水発電を最大限稼動中」と明らかにした。
国民日報クッキーニュースチーム

http://news.kukinews.com/article/view.asp?page=1&gCode=soc&arcid=0005355741&code=41121111
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:41:25.11 ID:uLtkLqen
ヒデヨシか
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:42:14.85 ID:AAYhFGKC
ん、計画停電なの?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:42:33.53 ID:DbeGbwvw
電力不足で韓国に移転した馬鹿乙w
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:43:02.86 ID:U4JyumXI
進出した日本企業ばーーーーーーーーーーーーーーか
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:43:03.99 ID:ARfEeRJ/
こんな国に工場移して大丈夫なの
安定した操業できないんだよ
電力料金安いように見えてこれじゃしょうがないよ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:43:22.68 ID:xN7FggiE
大人が仕事で「たくさん」っていう言葉を使うのは普通なの?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:43:31.08 ID:TZVbzjP9
>>1
祖父版が韓国にデータセンター移設して
住基ネットや郵貯の個人情報が〜ってのがあったけど
韓国電力不足じゃん
どうすんの?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:43:48.65 ID:+8qmzM5p
無計画停電。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:43:51.93 ID:TCFTI3Ha
韓国にデータセンターを移転する企業から一言
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:43:54.68 ID:P7zXR4LQ
あらまあ〜〜
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:44:01.89 ID:z4jnQ7tu
放射能汚染された電気よりマシ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:44:26.79 ID:0kjn+rGd

電気代が安いからといって停電しまくりじゃ使えないなー。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:44:38.75 ID:CjDiNCOD
こんな国から電気を買えと言ってる奴ってorz
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:44:39.99 ID:bJb+ELwC
韓国に行った日本企業どうするんだ?また、だまされたのか。馬鹿だね
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:45:21.01 ID:Tufa0F7R
揚水発電で深夜の電力需要が低い時にポンプで吸い上げて
ピーク時に放出発電だと思うんだけど最大限活動中とか意味わからんわ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:45:37.50 ID:vp8KAcJt
(;^ω^)うわ、
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:45:38.91 ID:2TK74woe
ソフトバンクさんは韓国にデータセンターを作ったんだよな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:45:52.34 ID:0RdOtPqJ
韓国に進出した日本企業なんて自業自得だろ
馬鹿すぎる
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:46:01.72 ID:jsfNvICB
電力不安は前から言われてたんだけどな・・・
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:46:22.22 ID:oqqHb5X3
こんな韓国から「電力を輸入すればいい!」とか言って電力事情を
逼迫させようとする、極悪非道の人がどっかにいるそうなんですがw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:46:29.65 ID:lEyOGz1j
ソフ盗馬鹿ンク
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:48:09.14 ID:PuyDWpC1
韓国に進出したおバカさんたちタヒんでください
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:48:31.43 ID:X601IFIR
この国は停戦状態ですよ!忘れてるのかアホ日本企業
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:48:47.15 ID:P7zXR4LQ
ピークが迫ったら、クーラー止めればいいだけなのに



って、誰かが言ってた

( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:49:06.17 ID:EN8r8ICo
>>21
そういうヤツらは腹を切って死ぬべきだよね
また、ただ死んで済むわけでは無い
地獄の業火の中に叩き込まれるべきだよね
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:49:16.45 ID:DbeGbwvw
機械壊して泣きながら日本に帰ってくるなら叩き出せと思う。
韓国の電力不足は昨日今日に始まった事じゃないから自己責任以前のリサーチ不足だ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:49:48.94 ID:uPhTcZuH
>>26
その人とか外山恒一を国政に送り込んだ方が
民主党より仕事しそうだから困る。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:50:04.21 ID:hcoN21Fu
>>8
具体的にはどの辺までのデータなんだ?
調べてるがソースがない。
内容によっちゃ問題だろ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:50:11.40 ID:VF7Ra4QU
東レだっけ?
どうすんだよwwwww
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:50:28.27 ID:Q4QFty5E
途上国だからしょうがない
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:53:10.14 ID:xZRk/WHx
難電韓電
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:54:07.86 ID:vp8KAcJt
>>1
つうか、一部の管区で不測の停電が起きたからって
全国に停電を波及させる必要ないじゃん

どうなってんの?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:54:37.85 ID:6+jABwNx
リブート時に情報が盗まれてます
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:57:01.29 ID:hPJU6Xza
韓国は原子力フル稼働で電力ギリギリでしたし〜
いつ停電になっても不思議じゃなかったけど
一体何か原因だろう(-。-)y-゜゜゜
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:57:59.67 ID:Tufa0F7R
>>33
電力網を自動送電して一部落ちると隣接する電力発電所が供給しようと
次々に連鎖ってのはありがちなんじゃね?

電話の輻輳みたいにさ。


37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:58:13.29 ID:zKqHkXVU
韓国に進出した企業の真意が分からん
まさかマスコミ信じたんじゃないんだろうねえ?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:58:29.35 ID:7Q/8q7wQ
マイクロソフト死亡w
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:58:40.59 ID:a3n/GklE
孫さんとこのメガソーラーは韓国製だと思っていたのに
韓国では実用されていなかったの?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:59:03.83 ID:hcoN21Fu
>>37
いいんだよ、馬鹿企業は淘汰されるべき。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:59:22.56 ID:TeBmgvM6
経費掛かるから電気料金売上あっても純利益は赤らしいな
産業用は原価割れで供給して国が税金で補填するって無理ありすぎ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:00:35.91 ID:pBAOz1eq
韓国に工場とかを移そうって言い始めた人は責任問われそうだな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:00:54.36 ID:hPJU6Xza
>>37
そこがよくわかないだよねエ
韓国は夏場電力不足になることくらいよくあることだし
まさかマスコミ情報だけでいくとかアホな企業いるのか
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:01:24.93 ID:pBAOz1eq
わーい、地震だー
45デラックス・コリア ◆Moin7.Df0c :2011/09/15(木) 17:01:27.07 ID:ZGVKw8st
おっと停電だ もう書けない
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:01:53.75 ID:93f6Bt3/
>需要が多くて過負荷がかかった。揚水発電を最大限稼動中
供給可能量を上回っただけでは?
変電施設も供給可能を越えて安全装置が働いたとか
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:02:02.41 ID:YNfCNZ49
地震じゃぁ〜

で、資源高で原発以外の発電力が停止しはじめてるんじゃ?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:02:13.30 ID:/CqIwPIH
ありゃりゃ、日本より酷いじゃん・・・。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:02:37.91 ID:dpRzowzw
地震か??

安定^^何が安定してんだ??朝鮮半島はいまだに戦争状態で電力も不安定

ウォン安か??

円で仕入れてウオンで輸出が一番儲かるがな。(犯罪)
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:02:41.75 ID:B0KVschd
韓国色々終了
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:03:04.46 ID:EN8r8ICo
>>45
アンタ面白いよなぁ
俺はチョンは大嫌いだけどアンタの事は何となく憎めないぜ

正式に日本人になる事は出来ないの?
52 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/15(木) 17:03:22.88 ID:3OFTso12
>>45
計画停電あるのかよw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:04:10.61 ID:zsSpS2O/
韓国に逃げ出した企業、アホとしか考えられん。
あすこ、電気代安いのは「電力は安く売らなきゃならん」っつー変な取り決めが
あるみたいだけど、「海外、特に日本企業にはその10倍」ってな法律作られたら
どうすんの?その前に電力供給が不安定すぎて操業できないんじゃね?

ばーか。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:05:07.68 ID:4P+sQrb6
本当に日本企業は馬鹿だよ。
中国も韓国も電力不足なのを知らないんだもん
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:07:40.11 ID:1fM7xSdW
ウォン安政策で、燃料代が高騰しているんだろ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:07:41.27 ID:ytRDwxyC
最近電力不足なのは日本だけじゃないよ。

韓国も中国も日本同様に、電力需要に対する供給懸念が強まってる。

特に中国は、ここ10年で急激に電力需要が増えてきてるが、建設が追い付いてない状況だし。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:08:04.40 ID:2NX31Cpr
>>51
…レイパーだぞ?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:08:07.83 ID:hcoN21Fu
この前の大雨で発電所が何か所か逝ったんだろ。たしか。
ま、日本と比べて安く見せかけてるだけで、内実は酷いもんだが。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:08:36.95 ID:00MzyFgy
韓国ってしょっちゅう停電するって聞いたよ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:09:42.33 ID:EN8r8ICo
>>57
偽島村の旦那は前科持ちだったの?
前科があるんじゃ帰化は無理だな、残念
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:10:09.60 ID:UMdTZ1EG
あれ?韓国でも大規模地震おきたの?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:10:10.29 ID:6R9xksvC
>>55
今日も一段と安くなったし、どうすんのかねぇw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:10:35.43 ID:4Ge1jcYp
かかかかっか
資源なし、通貨安く、脳みそ逝かれた火病患者だらけの国では
こんなこと日常茶飯事
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:11:06.61 ID:VXS5NrhL
平時に停電wwww
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:11:39.13 ID:inn9tRIG
>>53
しかも北朝鮮と戦争中の国だし。いつミサイルが飛んできても不思議じゃないのに…
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:12:26.25 ID:hPJU6Xza
燃料不足の中韓は停電はよくあるだが
電力不足で中韓いくとかどんだけ馬鹿なのと言う話だよ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:12:35.21 ID:ScB8uvUG
これでデータセンターを南朝鮮に移す、と言う企業の気が知れんな。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:13:31.87 ID:9ieyuPEN

予想供給電力より消費電力が多くなって落ちちゃった。
今日猛暑注意報が出てるから、みんなクーラー使っちゃっただね。
ばかだねぇ...
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:13:47.17 ID:8/HvJ25P
日本企業のみなさん、電力の安定している韓国にいらっしゃいってか。笑えもしない。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:13:55.58 ID:dv67YaHd
「日本は電力不足だ!その心配のない韓国に工場を移すべき!」
とか言ってた奴は訴えられてもおかしくない事態だなw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:14:26.26 ID:VQXb52SM
太陽フレアじゃないの?この手の心配を記事にしてるのは
アメリカだけだね。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:14:28.58 ID:HoDedMOZ
韓国は停電なんかに負けない強い国。
韓国は何があっても負けません
つ自己発火(プ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:14:30.93 ID:jcslM0gI
つーか、今年の一月の段階で節電令を発していたんだろ?
18〜20℃以上に施設の温度を上げてはいけない、とか
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:15:06.86 ID:ApHKCUMt
電力事情に不安があるといって韓国に進出を検討してた企業は思いとどまるだろ。
いくら電力事情に不安があったって、こんなことにまでなってないからな、日本は。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:15:29.41 ID:wBT2TPzE
>>60
帰化は本人含めて6親等以内に書類送検以上の犯罪者いると無理。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:15:35.17 ID:J9iY+WLs
実際、日本よりも韓国の方が電力不足
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:16:13.60 ID:OkPEt6xm
韓国語ktkr
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:16:51.79 ID:hKQcCVht
ASEANあたりがいいかもしれない・・・・。

日本の支援で年間1兆円以上もかけて発電所整備とか行ってるし。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:18:15.79 ID:VlgSEYOJ
韓国に工場移転したって企業は元々韓国向けに輸出してたものを現地生産に切り替えた所が多いから
実際はほとんど例が無くて日経のいつもの広告記事でしかない
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:19:58.82 ID:/KrLsNmI
わりとどうでもいい。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:20:23.04 ID:hKQcCVht
そういや、韓国に進出した炭素繊維工場。

無人化工場で地元の雇用になんら貢献してないとか文句出てるらしいな。

誘致段階で判り切ったことだと思うんだが・・・・。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:20:58.54 ID:zXWmPtys
これいいデータ取れそうだな
日本の停電シミュレートに
もっと停電してくれ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:21:09.85 ID:LknB0QCX
北朝鮮による
韓国電力会社の
コンピュタ−への攻撃だろう
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:21:58.16 ID:2TwUJWHr
なんで今停電起こってんだ?
燃料でも切れたか?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:22:35.35 ID:lF3kpAX+
北朝鮮みたいになるのか。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:23:38.19 ID:KaKpdK0z


住職デモ「日本人の誇りと真の自由を取りもどす会」

デモ開催日 9月17日
集合場所、お台場 青海北ふ頭公園
15:00集合 15:30スタート

フジデモ公式ブログ
http://ameblo.jp/fujidemo/

住職のブログ
http://blog.livedoor.jp/tatakaujusyoku/

住職のツイッター
http://twitter.com/#!/tatakaujusyoku
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:23:47.71 ID:hPJU6Xza
>>84
地震かショートしたのか燃料不足
電力弱くて冬でも暖房規制入れる韓国だし
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:24:35.09 ID:A3BE3zrl
>>29転載

厚生労働省全体の統合ネットワーク構築の事業をソフトバンクテレコムが落札

ソフトバンクのデータセンターは韓国に移設

韓国に日本の住基ネットや郵貯の個人情報を握られる


729 :名無しさん@恐縮です:2011/08/07(日) 14:27:32.53 ID:Dv38LCEz0
この時系列どう思う?

【韓国】KTとクラウド同盟を結んだソフトバンク、来月からソウルに遠隔勤務[06/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308110327/

ソフトバンクのすべての電算資料を韓国に保管[04/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304009549/

ソフトバンクのデータセンター、金海市に移転へ[05/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306725179/

【日本】全国金融機関のネットバンクで不正引き出し相次ぐ 8月04日
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1108/04/news029.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110807/t10014747561000.html

個人情報流出:KTとLGパワーコムに営業停止処分
http://www.chosunonline.com/news/20080826000005
【韓国】KTが顧客情報利用し選挙広告、波紋広がる
http://www.chosunonline.com/news/20100704000021
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:24:39.41 ID:xOhbWZZP
韓国から電気をもらうのは無理のようですね
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:24:40.65 ID:zsSpS2O/
まぁ、ここ最近チャイナリスクを恐れてっていうか、
人件費高騰で、身近な地元の企業すら中国工場たたんでる。
韓国なんて言わずもがなだと思うんだけどねぇ。
>>79が指摘してることなら、日本企業はそこまで馬鹿じゃなかったと
ちょっぴり安心した。つか、外国で作ってる企業さんは日本国内に戻ってきて、
若者に仕事と作ってくれよ。俺今教育関係の仕事してるけど、
新卒予定者の就職先なさ過ぎて、雇用形態が崩壊しているようにしか見えない...
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:26:00.20 ID:Y3XKjmPy
孫正義(;`Д´)「・・・」
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:27:01.77 ID:OkPEt6xm
韓国語morkw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:27:02.31 ID:zXWmPtys
>>90
日本企業は日本に戻ろうとしていたよ
国内回帰をやろうとしたときに、震災→節電→円高
これでまた海外にシフトする
人件費の高い中国以外、シンガポールやフィリピンベトナムタイとかへ
少なくとも円高だけでも解消しないと戻るに戻れない
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:27:17.19 ID:ScB8uvUG
>>81
工場作るときに雇用できるじゃんw
最先端技術の工場なんだ、無人で行くに決まってるじゃんね。

第一、人がやってたら均一にできないでしょ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:27:44.58 ID:t7m1Lmy+
チョパーリがデータセンターやら工場を移転させたから、停電が起こったニダ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:28:26.80 ID:YjM5kpsY
計画停電まで、日本の真似をしなくとも良いのに。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:29:49.41 ID:wIo5B61x
     。 ___
    。:'⌒゙ヽ ;;;;゙ヽ          
    /     ヽ;;;;;ヽ   ∧ ∧ ;) ) )彡
 (( ;|  ◎    l;;;;;;;;l  < ;#;`Д´;>
   ヽ、     /;;;;;;;/ (  O┬O .;*.: ) )彡
     ;ヾ、__, ##";/;; ◎ヽJ┴◎ キコキコキコキコ: ) )彡   彡 ブーーーン
  。  。:'⌒゙ヽ ;;;;゙ヽΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞΞ(◎) 彡*
    /     ヽ;;;;;ヽ   | ̄|/|      | ̄|/|    | ̄|//
 (( ;|  ◎    l;;;;;;;;l   | ̄|/|      | ̄|/|    | ̄|//
 。 ヽ、     /;;;;;;;/   | ̄|/|      | ̄|/|   /| ̄ |//
  。  ;ヾ、__, "- ;/;    | ̄|/       | ̄|/   | ̄| ̄| ̄|/
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:29:58.27 ID:2TwUJWHr
>>87
thx
後進国みたいだ

早く復旧するといいね
犯罪とか起こったら恐いもんね
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:30:04.14 ID:mP97OHmr
韓国は去年からスマートグリット化進めたばかりで、それ程置き換え進んでいないから、復旧時間かかるらしい。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:30:10.18 ID:jZCzG6Pw
>>93
政府・日銀はわざと円高放置してるとしか思えんな
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:30:18.60 ID:h+rO8JJ5
>>91
日本だと停電が起きるから、韓国に移すニダ!って言ってたからなぁ・・・。
102電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 17:30:29.34 ID:dZBT736S
>>98
ソウル市内のライブカメラを見て見ると、だいたい回復しているみたいなのです。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:30:43.88 ID:pP5m4YlJ
>>3
いやいや、無計画停電だろ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:30:51.44 ID:nAHmWTce
強制輪番停電てやつか‥
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:30:58.15 ID:WRmfemNK
基本的に日本以外のアジアは発展途上国なんだから
安さだけ求めてアジアに移転するならそういうリスクをしょってるって思わなきゃ
106名無しさん@12倍満:2011/09/15(木) 17:31:07.87 ID:K6l4RvpE

確かに、今日は日本も暑いね。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:31:42.90 ID:qJnkWv9T
>>100
日銀総裁自ら、円高は悪いことばかりではないと円高容認してるじゃんwwwwwwwwww
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:31:55.52 ID:oyEuqc0M
ソフトバンク(笑)
マイクロソフト(笑)
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:32:01.44 ID:OkPEt6xm
韓国語pgr
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:32:54.28 ID:h+rO8JJ5
停電の回復が20時以降に延長されてる件
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/09/15/0200000000AKR20110915189400003.HTML
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:33:45.15 ID:ScB8uvUG
>>107
そりゃ総合商社は円高も要因として、わが世の春満喫中だもんな。
まあ、総合商社の存在は日本の経済が化け物な理由の一つではあるんだが。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:33:53.78 ID:x5ZoUo40
孫ハゲによるとチョン国の電気は安定しているそうですw
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:34:07.16 ID:y5TCx1n0
孫はどういういいわけするの
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:34:08.17 ID:HgiBGJLh
原因不明のパワーダウンが頻繁に起るのが、韓国のインフラのレベルなんだよな。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:34:37.11 ID:zXWmPtys
>>107
日銀のバカはずっとデフレターゲットやってる
日本国内の物価が上がらないようにしているんだが
そのせいで日本は経済成長できない国家になってしまった
確かに資源高騰を抑制できるが、反面失業率は確実に上がる
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:35:04.64 ID:hPJU6Xza
>>110
無計画停電だったか〜
よくあることだよねエ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:35:49.12 ID:h+rO8JJ5
>>116
まあ、韓国だし。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:35:59.43 ID:xZRk/WHx
北が南進するなら今だなw
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:36:00.84 ID:3VCXkvAL
トイレが流れないニダー
野糞するニダー
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:36:01.92 ID:OvLG9yjc
毎年毎年言われてたじゃん。
南トンスランドは夏になると電力需要が供給量の95%を超えるって。

南トンスランドに移転とか言ってる企業の連中は日経読むよりこの板読めよw
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:36:31.13 ID:pP5m4YlJ
<`д´> 日本の企業が韓国に来て、電力をたくさん使う様になったのが原因ニダ
      謝罪と賠償(ry
       禿は100億円払うニダ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:36:33.79 ID:ZYxHMeLS
俺の場合は、親から相続した資産が結構あるので、円高の方が都合いいな・・・・・。
ある程度資産持ってる人にすれば、円高の方が都合いいのもある。

日銀のメンバーって、金持ちだろ。
円高進めば何もしなくても資産が増える。

メガバンクとか、国債売買で巨額の黒字だぜ。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:36:36.25 ID:GYZRnNCS
データセンター・・・
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:37:10.73 ID:ihKFcDrk
電力不足で韓国進出のレポート見せられてきたが、ホントにマスゴミはろくなもの流さないねぇ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:37:43.23 ID:DnVkk/s4
これ日本のニュースでやんないかな?チラっとでも
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:38:05.04 ID:QfpjExsl
火力発電所の燃料備蓄が底を尽いたのでは。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:38:10.77 ID:bEwaRnBN
無計画停電なの?
128カミヤママスオは押し紙のネ申:2011/09/15(木) 17:38:12.29 ID:z/Cp8weM
韓国にソフトバンクが移そうとしてるのは住基のみならずレセプト(医療費)もそうなんだけどな・・・
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:38:54.29 ID:pP5m4YlJ
北朝鮮が盗電してるんじゃないのか。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:39:41.74 ID:zXWmPtys
>>122
その通り
デフレ円高は金と資産を持つ人間に優しい政策
デフレと円高は完全に悪じゃない
が、今の日本に必要なのは軽度のインフレ
とにかく経済を上向かせて、円高を抑制しなきゃどうにもならない
まあスレチなのでここまでにする
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:39:43.53 ID:levFMiF6
東レさんどう思うんだろうなwwwww
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:40:19.14 ID:hPJU6Xza
>124
マスコミの情報なんて信じる方がアホですよ
韓国じゃ常に電力不足なんですから(-。-)y-゜゜゜
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:40:26.81 ID:t19En4pr
>>110
ニコニコのメンテナンスみたいだなw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:41:34.98 ID:nw0gpwkL
>発電所整備が多くて
なぜ、今やる
秋にやるにももうちょっと先だろうに
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:41:46.83 ID:ScB8uvUG
>>115
そりゃ国債バンバン発行すれば、いくら利回り低くても結構な金になりますわな。
日銀は満期で金を刷ればいいんだもん。ちゃんと刷ればな。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:42:38.52 ID:XT1rViOV
電気代が国策で安く抑えられているんだっけ。

日本の電気会社の、バカ高い電気代がいいとはいわないが、
なかなか安定してて供給体制には不満ないなあ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:42:40.93 ID:ScB8uvUG
>>130
金は市中そこら中で回さないとな。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:43:01.02 ID:EpbdHnf3
つうか、昔から十分予想できた事じゃねえか
知らんで進出した情弱企業がマヌケなだけ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:43:01.53 ID:Tn1/GFi9
>>122
年金問題があるから資産持ってる高齢者の生活を守る側面だわな
この流れがあったから、年金支給年齢引き上げの話がでてたわけだけど、つぶされたからなぁ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:44:01.58 ID:buWhp/up
>>136
インフラは安定して供給されてるのが胆であって、例え赤字だろうが
そうである事が望ましいからね

単純に東電は即潰し、とか言ってる連中見ると頭痛くなる・・・
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:45:54.29 ID:qJnkWv9T
>>136
韓国は300kwhまでは4000円程度と安いぜ。
でも、それ以降は2倍以上に高騰する。(500kwh使おうものなら2万円超える)

一般家庭のみ累進料金。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:45:58.08 ID:ScB8uvUG
>>140
>東電は即潰し
気持ちはわかるけどな。
あそこの施設の事故のせいで復興の足を思い切り引っ張ってるんだから。

まあ、あくまで気持ちがわかる程度だが。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:46:52.16 ID:/wVy6syH
>>32
俺は評価するぞw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:48:05.82 ID:buWhp/up
>>142
自称関西方面住人が、増税されるが嫌だから東電潰してその金を使えばいい、
なんて言ってたりするんだが・・・
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:49:22.05 ID:RDP9Cr9I
戦争中の国が停電しちゃいかんでしょ。
てか工場誘致してなかったかね。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:50:20.45 ID:FW9cURU1
絶対、発電所に大きな問題抱えてるだろ。
原発止まってるんじゃね?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:51:54.66 ID:cZqlnTnQ
韓国から電気買うって言ってた民主党のバカ議員がいたな〜
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:52:46.31 ID:MIx3C8re
今韓国の知り合いに聞いたら
まさに今停電中だってwww
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:52:48.44 ID:t19En4pr
>>146
もともと動いてませんよ?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:54:06.84 ID:vv1IiTy7
日本の方が安定しているじゃねーか。
電力不足を理由に南朝鮮に進出した会社涙目。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:54:29.03 ID:6/tvaKB+
電気代が安すぎて、ガンガン冷房効かしてるらしいな。
夏でも冬でも、室内では半袖で過ごすのが常識らしいよ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:54:36.58 ID:oeA63jwV
豚の呪いや
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:54:38.67 ID:hPJU6Xza
>>146
フル活動したからちょっと怖い・・・
多分いつもの無計画停電だと思うんだけど
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:55:22.00 ID:CCAD+cXc
>>144
東電潰すと保証は全部税金になるとか分かってないんだろうね(w
別に潰したからってお金が出てくる訳じゃないからな。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:55:53.25 ID:GCR5hv7h
つうか原因なによ?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:56:41.42 ID:ScB8uvUG
>>154
東電を潰す、と言う事は東電の範囲の発送電を国がやる、という事だからな。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:56:57.61 ID:8bWQyNaz
>>140
東電つぶしたら安定供給できなくなるって意味ワカンネ
つぶして国所有にして東北電力にでも管理させるだけなんだが
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:57:52.62 ID:yHslu/q+
>>1
ん?  停電中にレイプが多発したのかw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:58:47.94 ID:C6ly7ziN
この前はアメリカ西海岸でも停電してたね

東電の陰謀か?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:59:40.68 ID:bEwaRnBN
結構長時間だから自家発電じゃなくUPSみたいなのではアウトか
半導体とか精密機械の工場は再稼働まで1日以上かかるって話を輪番停電の頃聞いたけど
凄い被害額じゃないの
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:00:08.83 ID:GCR5hv7h
UPSはシャットダウンまでの時間稼ぎだよ
162 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/15(木) 18:00:18.55 ID:3OFTso12
>>157
東北電力なんかもろ被災しててそれどころじゃないだろ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:00:20.54 ID:ScB8uvUG
>>157
東北電力は100%断るだろうな。
試しに、売上の差を見てみろ。
東北電力の売上の5倍の分を抱える?笑わせないでくれ。
おまけに、東北電力は思い切り被災した地域を持ってるんだぞ?

潰してほしい気持ちはわかるが(俺だってムカついてる)、潰す訳にはいかないんだ、今はな。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:01:28.67 ID:Wz8D5Qyr
すげえな原因がいまだにわからないって、しかもあちこち
復旧のめどもたたないんじゃ自家発電でバックアップやってるとこももたないんじゃない
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:01:55.10 ID:f+Ak35dd
韓国人ってわざわざ日本国旗集めてきてから燃やしたりしてんだよな

健気な韓国人かわゆすなぁwwwwwwwwwww
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:02:22.57 ID:2TK74woe
冬もその調子なんだろうな。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:02:31.18 ID:GCR5hv7h
これで韓国に移転とかソフトバンク馬鹿なんじゃ?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:03:07.19 ID:QfpjExsl
こんな国に日本企業が進出して大丈夫なんですか?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:04:17.68 ID:GCR5hv7h
>>168
PSVITAちゃんの内部部品は全部韓国っぽいんだけど
もう製造やばいね
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:04:32.96 ID:inn9tRIG
>>164
まだ停電してんの?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:04:33.28 ID:j2kEdpXP
夜中に発電所爆発、広域停電だったら戦争再開か?って思うんだけどな。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:04:43.12 ID:/GAW1DJu
こんな所から電気を買うと、後になって電気を簒奪されたと言われるんだろうな。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:04:53.89 ID:1JWHDxtL
朝鮮ネタだとわさわさ湧いてくる、2チョンねる
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:05:11.86 ID:MIx3C8re
明日kospi爆下げかなぁwww
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:05:15.86 ID:ffqqCVKK
世界中から恨み買ってる国だからどこの国がテロしてるのかわかりませんなw
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:05:21.18 ID:GCR5hv7h
テレビは沈黙
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:05:45.83 ID:hPJU6Xza
>>168
自己責任でしょ
こんなことちょっと調べたらすぐにわかることだしマスコミ情報だけのせられる方がアホ
マスコミが一番悪いけどね
178特亜の呼び声φ ★:2011/09/15(木) 18:06:05.00 ID:???
先日マイクロソフトがデータセンター作るって記事出たばかりなのに…
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:06:11.06 ID:GCR5hv7h
>>175
テロの可能性の無い国は以下の国家
・アメリカ(韓国ごときに興味ない)
・日本(事なかれ主義)
他の国には動機がありすぎてヤバイ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:06:55.48 ID:T4bFTNWC
>>174
待て待てまだ明日になっても復旧してなくてkospi
自体動かない可能性が残ってるぞ。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:06:58.69 ID:MIx3C8re
>>170
横から失礼

ソウル近辺は今パニックだって
信号とかもついて無いって
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:07:21.06 ID:5f5GsgRC
ストライキばかりする労働者な上に凶暴ときてる韓国。

おまけに電力不足とかw

韓国に進出する日本企業とはマジでアホだよなw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:07:37.63 ID:ScB8uvUG
>>177
「知る」ことは本当に大事だよなあ。
俺も、メディアの情報が余りに信用ならなくて、
昔なら絶対に勉強しなかったであろう経済のシステム勉強中だもん。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:07:41.12 ID:2TK74woe
>>147
日本が電気を使いすぎるせいで停電した!って文句言って、日本のカネで発電所を作らせる魂胆だよ。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:07:55.30 ID:0NBCIIl8
      |┃三 ガラッ   ,┌───┐ミ 
      |┃      _ |電気くれ,|
      |┃ ≡ 〆   └─┬─┘ミ
___|┃   i .___)│    サッ
      |┃=   ゞ_》*`∀´>E)
      |┃ ≡ ⊂     ノ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:08:03.53 ID:o6TWX1q8
無計画停電
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:08:16.18 ID:UMdTZ1EG
>>174
取引時間に起こらなかったのは幸いなのか…それとも
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:08:29.86 ID:bEwaRnBN
信号は大変だなあ
譲りあいと無縁っぽいし
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:08:34.83 ID:GCR5hv7h
ソウルのパニック状況があるなら
ニュース待ち
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:08:51.30 ID:9InDjQWO
>>163
あのなw
この手の公益企業潰すスキームってのは国営化だけじゃないんだよ
受け皿会社作ってそこに現業を移行して、残った法人格を債務整理請け負わせるとかが多い
分離していくつかの受け皿にする形になるだろね

東電殺しても困るのは社債や株持ってる奴らと社員だけ
銀行とか他機関投資家、買わされてる爺婆は可哀そうだけど…リスク商品買ってんだからあきらめてもらうしかない
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:09:05.88 ID:Uqh4uLXu
東レ涙目
株主から突き上げ喰らえ
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:09:26.23 ID:Yynwkqwu
日本の原発で作った電気使ってたの実は韓国だったりしてw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:09:32.31 ID:RDP9Cr9I
>>180
いくらなんでも証券取引所くらいは自家発電あるんでは。
普通なら。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:09:32.66 ID:bTeM0WeI
>>147
シムシティ4じゃねえんだからww
195名無しさん@恐縮です:2011/09/15(木) 18:10:39.76 ID:pK5tsQW0



2011年06月13日09:34


【国際】韓国原発コストは日本の1/2、大事故も起こしていない。日本―ベトナムの商談をひっくり返そうと動く可能性あり…SAPIO[6/12]★5

カテゴリ東アジアnews+




1 : ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φφ ★2011/06/13(月) 03:55:01.46 ID:??? BE:2909650368-2BP(1111)

 福島原発事故で日本の原子力産業の国際競争力が低下しているが、他国の原子力産業は“意気軒昂”である。

とりわけ韓国は低コストを武器に国際市場に参入しつつある。その実態を日本エネルギー経済研究所の村上朋子氏が解説する



wwwwwwwwwwwww^-^
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:10:44.48 ID:GCR5hv7h
この状況で攻め込まないなら
北朝鮮が本気で攻撃開始する事はまずないな
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:11:01.04 ID:o6TWX1q8
>>184
孫が韓国に作るんじゃなかったっけ?

ソフトバンクの携帯使ってる奴らから集めたお金はアンテナ増設には回されず
韓国への投資にされます。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:11:10.65 ID:MIx3C8re
電車は予備があるから動いてるらしい

199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:11:18.86 ID:ScB8uvUG
>>190
JRがまさにそれだろ。
ぶっちゃけ、公的整理事案が結構多いでしょ、日本航空とか。
まだキチンと整理ついてない。

ここで東電をいきなり潰しても混乱するだけだよ、今はね。
重ねて言うけど、今はね。
200電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 18:11:33.84 ID:dZBT736S
>>196
今現在、ソウル市街は復旧しているようなのですw
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:12:09.03 ID:hPJU6Xza
>>180
ソウルの中心部は大丈夫じゃないかな
問題はその周りだけど
こんなときに北朝鮮に迫られたら一晩で占領されるね(笑)
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:12:21.27 ID:QTILVF+d
日本は原発事故でも停電しないのに、韓国って無能なの?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:12:31.97 ID:T4bFTNWC
>>193
あいつらがまともに自家発電用の燃料備蓄してるかな。
長い事原油価格が暴騰してたし。
204電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 18:12:39.18 ID:dZBT736S
>>202
うんw
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:12:39.50 ID:7OJcYgKM
日本の電力不足を理由にデータセンターを韓国に移転したのはソフトバンクでしたっけ
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:12:56.26 ID:fDGmroGE
いきなり電力不足になったり、二月にも電力調整の要請出したり、日本人の真面目さを改めて感じる
207赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2011/09/15(木) 18:13:14.93 ID:LZF6P+Wh

韓国の原発メルトダウンしたの?w
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:13:35.55 ID:LjrlrJp+
(´・ω・`)<電気足りねぇ!なう。 計画停電すっか
<丶`∀´>  <チョッパリ、ウリが電気分けてやる二夕゛
<丶`∀´>  <早く送電線を接続する二夕゛


(´・ω・`)<あれ?なぜか電気がアッチに吸い取られていく...タイヘンだお!
<丶`∀´>  <バカなチョッパリめ、低電圧作戦成功二夕゛
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:13:49.84 ID:GCR5hv7h
まだ一部地域では停電、エレベーター閉じ込められたニダーや、信号機故障が起きている模様@テロ朝
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:14:09.22 ID:xOhbWZZP
節電とはやりおるな。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:14:17.85 ID:bTeM0WeI
>>202
節電しましょうと言ったら逆に電力消費量が増えそうww
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:14:31.09 ID:RF73a2RK
>>201
>こんなときに北朝鮮に迫られたら一晩で占領されるね(笑

北朝鮮は占領しても、占領を維持できないでしょうねw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:14:31.95 ID:ol3igHj2
韓国お先真っ暗、チンポの先も真っ黒
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:14:53.09 ID:En+zXoYv
何か急にノムヒョン時代並みに話題振りまいてくれちゃってるけどまた限界なのかw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:14:54.17 ID:nw0gpwkL
UPS・・・無停電電源なるものがデータセンターにはあるが
データセンターのは基本的にはいわゆる一般的な停電ではなく、瞬断に対応する目的の意味が強いニダ

マイクロソフトは大丈夫かなー
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:15:01.24 ID:9InDjQWO
>>199
なにが混乱するの?
今のままでも120%大混乱じゃん

とにかく早く潰すしかないよ、このままじゃ収拾がどんどん遅れるだけだ
217J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/09/15(木) 18:15:23.46 ID:L+o1DV/B
>>209
エレベータに閉じ込められた経験はないけれど
もし閉じ込められたらおしっこがしたいときに困るなぁ
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:15:40.21 ID:8gK2f9FM
朝鮮ブラックアウトざまぁ
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:16:07.35 ID:zg8Zox5N
海底ケーブルを引っ張って
韓国から電気を輸入するとか誰かが言ってたけど
本当は日本から韓国へ送電できるようにするのが目的だったのかも
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:16:30.75 ID:DbOd8MX0
赤字なのに、馬鹿みたいに電気料金下げてるから 
そのうち一気に電気料金値上がりする
韓国に進出する日本企業 覚悟しといたほうが良いぞ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:16:38.12 ID:hPJU6Xza
>>209
ニダ―w
笑ってしまった
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:16:38.80 ID:GCR5hv7h
< ;`Д´>
223電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 18:17:09.99 ID:dZBT736S
>>221
    ∧_,,∧  
   <;`д´> あ〜
 ((⊂    ⊃ 
  ◇、    ,◇
   ミ◇三◇彡 ジタバタジタバタ
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:17:12.97 ID:En+zXoYv
こんなインフラからしてガタガタなのに企業移転とかアホかっつーのw
人件費削減しか見てねえだろマジでw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:18:35.37 ID:hPJU6Xza
>>219
高圧線とケーブルを一緒にする民主党の馬鹿だからねえ
ガソリンにをプールに貯蔵といい
あいつら中学校卒業出来たのかホント不思議なんだけど
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:19:08.55 ID:RF73a2RK
>>224
企業工場移転なw
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:19:17.12 ID:SdWrt56+
北の将軍さま〜、ソウル獲れますよ〜
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:20:12.68 ID:KBsv8+y1
北朝鮮も停電中
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:20:17.02 ID:HrTVyDOl
「ケーブル引いて、韓国から電力を買おう」←バカ
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:20:23.64 ID:ScB8uvUG
>>216
大混乱の上で潰したら、
一番がんばってくださらないと困る原発作業者の方々へ負担がかかる。
彼らも生活してるんだよ。極力負担を与えてほしくない。
だから今は控えるべきだ、と言ってるんだよ。

・・上が変わった。そうすれば吉田所長も消えるだろう。彼は東電社員だから。
そうすれば、モチベーションはどうする?
それを心配してるんだよ。
231 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/15(木) 18:20:41.22 ID:3OFTso12
>>215
50キロの鉛電池積んでても15分位で落ちるしな
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:20:43.60 ID:hPJU6Xza
>>223
ニダ―可愛いだけどね
韓国人は嫌いだわ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:21:03.22 ID:mRtMTlVh
<丶`∀´> ビジネスチャンスニダ
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:21:08.87 ID:GCR5hv7h
>>225
>高圧線とケーブルを一緒にする民主党の馬鹿

民主党代表選出馬を目指す小沢鋭仁元環境相
http://higedharma.blog90.fc2.com/blog-entry-761.html


>>225
>ガソリンにをプールに貯蔵

ガソプー

国対委員長の安住くん(現 財務)、彼も言ったんですが「学校のプールにガソリンを貯蔵できないか」
http://wiki.livedoor.jp/minshugo/d/%a5%ac%a5%bd%a5%ea%a5%f3%a5%d7%a1%bc%a5%eb
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:21:15.26 ID:MxMuqx6U
>>224
しかも絶賛戦争中。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:21:16.18 ID:inn9tRIG
>>228
不覚にも爆笑しました
237 ◆fNviSKUljJ72 :2011/09/15(木) 18:21:35.15 ID:EpbdHnf3
>>185
         ≡ |┃┃
 お断りだ   ≡ |┃┃ピシャッ!
       .∧__∧  |┃┃
        (   #) |┃┃
    三 /   つ |┃┃
       し―-J  |┃┃
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:22:15.26 ID:MIx3C8re
さっき一時的にネットワークが落ちたってΣ(・□・;)
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:22:41.48 ID:hPJU6Xza
>>233
国技のチャンスニダじゃないのか
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:23:26.00 ID:MxMuqx6U
>>238
kwsk plz
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:23:37.00 ID:En+zXoYv
>>234
こいつらずっと思ってたけどハナから韓国に尽くす気ないよな
のらりくらりと先延ばしにして金や票田をせびってるだけだろw

詐欺師が詐欺国家を騙すってクロサギかよw
242 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/15(木) 18:23:59.67 ID:3OFTso12
>>239
出生率の低下に歯止めをかけるための韓国政府の苦肉の策か
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:24:04.43 ID:/RglGBUk
■お前ら 容赦ないな

■たまには 電気が使えることも ある ってことだ

■ヒトモドキにしたら 上等だろ
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:24:10.26 ID:hPJU6Xza
>>238
えええええ(ーー;)
無計画停電じゃなくかなりヤバイ状況じゃないのか
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:24:11.50 ID:XDcjR3iN
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:24:15.33 ID:icBrWOnL
韓国は電力が安定してるとか言ってデータセンター持ってった企業がなかったっけ?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:24:37.77 ID:GCR5hv7h
>>241
だからリモート地雷(献金した奴が通名から本名へ寝返り)爆発してるじゃない
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:24:55.99 ID:MIx3C8re
詳しくは俺もわからないんだけど
落ちたり繋がったり
不安定だって
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:25:02.87 ID:GCR5hv7h
>>242
一方日本はラブプラス3DSがw
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:25:06.92 ID:zElhB3bG
禿は地震がない韓国のデータセンターに顧客情報置けば安全て言ってたのにな。
地震がないのに停電になるようなら非常用電源があるデータセンターも綱渡りやないか。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:25:34.03 ID:dvClmJeS
シンシアリーさんとこのブログで拾ってきたんだけど

「予告無し」に、各地域ごとに30分単位で停電させる「循環停電」を行ったとのことです。
正常化までは12時間かかるとのこと。節電を呼びかけています。

なぜ予告しない・・・
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:25:56.89 ID:I10mY8nh
>>1

日帝のせいニダ。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:26:05.87 ID:9T7Xo9B7
韓国の原発は安全!!!
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:26:08.59 ID:Exib+Yn/
そして停電の原因が「日本が工場を韓国に移ってきて電力を独占しているニダ!」となり
ローソクデモおきるのか?w
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:26:18.57 ID:OkJxJjeL
     ((⌒⌒))
 ファビョ━ l|l l|l ━ン!. 
      ∧_,,∧
  ((  ∩# `田´> 「1.2.3.たくさんニダ !!!!!!」
     〉    つ )) 
     (,,フ .ノ   
      .レ
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:26:53.45 ID:B90baZa5
やっぱりこれも日本のせいなのか
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:27:16.85 ID:wFFhX+nz

【拡散】最後まで見るのオススメ

TPPについてメディアが報道しないこと
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15581395

TPPについても、またマスコミに騙されてるんじゃないか?

気づいたら、
「my日本」で検索
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:27:17.49 ID:XDcjR3iN
>>255
ニダーはかわいいが
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:27:22.98 ID:Exib+Yn/
>>256
決定事項で今理由を考え中。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:27:26.39 ID:En+zXoYv
>>247
ま、小悪党同士のつぶしあいだから当人達同士からしたら死活問題なんだろうがね

ネットワークも落ちたって事は凄い規模の停電なんだな
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:27:29.50 ID:MxMuqx6U
>>247

<=( ´∀`) 私が在日なことは知らないはずがない

とか、クダに献金した香具師は言ってましたっけ。(本当ならクダは公民権停止になる犯罪行為)
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:28:02.08 ID:hPJU6Xza
>>248
これはヤバイかもしれない(-。-)y-゜゜゜
てっきり無計画停電とばかり思ってたよ
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:28:04.15 ID:sBKL0MtR
>>1
「発電所整備が多くて発電量がたくさん減少した」
小中学生の作文みたい
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:28:20.09 ID:GCR5hv7h
>>261
野田には「知ってる筈だ」「気付かなかったのかも」と二回コメント出てて
どっちが本当なのか不明
265名も無き倭奴:2011/09/15(木) 18:28:45.46 ID:EwGT1FtH
記事入力 : 2011/09/15 17:00:33

韓国各地で突如停電
ttp://www.chosunonline.com/news/20110915000068
266 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/15(木) 18:29:06.43 ID:3OFTso12
>>241
だって前なんとか何て子供の頃から母親の様に慕ってた
韓国人のおばさんから本名すら教えてもらえなかったんだぜ?


普段、前なんとかが韓国人を馬鹿にしてるのを聞いてたおばさんが
言い出せなかったに決まってるよ
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:29:20.95 ID:45w7v076
前々から電力使用量が98%程度は行ってたけどついに強制的な停電まで来たかw
日本より電力に余裕がある韓国とかホルホルしてたホロン見てる〜?プギャーwww
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:29:25.88 ID:SdWrt56+
日本の計画停電かっこよかったニダ。

ウリも真似してみるニダ。

ウリ?ウリリリッ!どうしたニダ?

しまった計画しないで始めてしまったニダ!
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:29:33.02 ID:ppMKquHZ
掃除のおばちゃんがコンセント抜いただけ
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:31:04.25 ID:9kk7DSFf
>>262
「午後から急激に需要がアップした為
電気の供給をカットした!」
だってさ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:32:05.39 ID:lrfylK7v
今も停電してるの?もう直ったの?
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:32:22.10 ID:O/MK0QWh
ソフトバンクのデータセンターは大丈夫?
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:32:45.29 ID:/RglGBUk
■こんなニュースもある。面白すぎる。恐ろしすぎる。

東京に向かうべき飛行機を北京に、米国に向かうべき飛行機をヨーロッパに
送り出してしまう恐れもある。
しかも、航空機の高度を誤って判断し、ほかの航空機と空中衝突を起こす可能性も
ゼロではなく、危うい状況だった

http://www.chosunonline.com/news/20110915000034
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:32:45.49 ID:z+AJ48S1
>>270
財閥に優先給電してるんだろうな、その言い訳だろうね
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:32:47.46 ID:MxMuqx6U
>>248
告知無しに停電>251なんてやってるからじゃろか

>>251
送電のネットワークがこんがらがってて
どこを止めたらどの地域が停電するか把握できてないんかな。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:32:49.02 ID:MIx3C8re
知り合いのところは停電なおったって
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:33:15.31 ID:ScB8uvUG
>>267
98%?
日本では、計画停電決定直前の値じゃん。
東電管内が確か供給能力3600万〜3800万Kwくらいだったか、あのとき。
98%なんて、今なら出そうとも思っても出ねえぞそんな値。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:33:24.07 ID:uQnuyMO2
電力も品質だな。
 
電圧低下0.07秒、月100億円減収の恐れ 東芝工場
 ttp://megalodon.jp/2010-1210-1342-16/www.asahi.com/business/update/1209/NGY201012090034.html
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:34:16.34 ID:EN8r8ICo
>>268
イルポンは計画しなければ実施出来ないのに
ウリナラは計画しなくても実施出来るニダ
これは民族の優秀性の証明に他ならないニダ!

ウリナラ大勝利ニダ、ホルホルホル!!
280 ◆fNviSKUljJ72 :2011/09/15(木) 18:34:23.67 ID:EpbdHnf3
>>270
マスコミはどこまで報道するかな?
電力事情って

日本>>【越えられない先進国の壁】>>韓国>>【盗電上等の民度の壁】>>中国

なんだが、どこまで報道するかねえ
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:35:30.02 ID:dvClmJeS
>>275
発電のピークギリギリまで電気使ってて、いつ大規模停電が起きるか分からない
って状態だったんだから、そのくらいは事前に調べていると思うけど、どうでしょうね
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:35:37.20 ID:uFAfz3LX
>>136
韓国は電力消費量に応じてkWh単価が11倍にもなる累進制。
多く使ったら単価は日本の倍程度になる。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:35:42.02 ID:z+AJ48S1
>>280
マスコミは韓国の電力の安さを売りに工場移転キャンペーンやっていたからな
この事件も無かったことにされそうだよな

ホント、日本のマスコミは韓国の太鼓持ちだ
284 ◆fNviSKUljJ72 :2011/09/15(木) 18:35:47.10 ID:EpbdHnf3
>>274
財閥って括りには当て嵌まらないが、その辺は日本でもあんまり変わらない
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:35:59.07 ID:Exib+Yn/
>>280
日経とNHKはそれでも「今韓国に工場を移すのがブーム!」とか放送しますw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:36:15.05 ID:k8QsUi7l
>>12
素晴らしい負け惜しみだね。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:36:15.72 ID:qxbocxrA
>>16
何で?
フル活動させてるって意味だろ?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:36:18.41 ID:9kk7DSFf
>>277
東北電力の最高値が98%強だったよ。
ギリギリ
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:36:29.14 ID:SCeb0ry4
「電力がぶ飲み大国」韓国の現実
電気料金は日本の半分以下、原価割れで電力公社は巨額赤字

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/17408
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:36:34.23 ID:45w7v076
>>277
実は東電はまだ余裕あるけど東北電力は結構逼迫してる
制限解除したけどまた最近暑いのよ
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:36:40.53 ID:TkUtAtKj
一言も無いが、火力発電所はどうなってるんだ?
国家の信用低下で石油を売って貰えず稼動できないのwwww
それとも、決済用のドルが枯渇したのか?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:36:49.46 ID:hPJU6Xza
ちょっとビックリしたけど韓国では普通の無計画停電か

293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:37:10.24 ID:ScB8uvUG
>>278
サムスンLGの電子デバイスの工場、なかりマズいだろ。
特、最近は内製化が進んでる部材とか。
294名も無き倭奴:2011/09/15(木) 18:37:10.98 ID:EwGT1FtH
>>278
そりゃそうだよ
電力会社の違いが、スピーカの音質の違い
って話もあるんだから…
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:37:16.67 ID:HQJLP354
通常でもUPS初期設定じゃアラーム鳴りっぱなしだろうな。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:37:35.74 ID:sFfYCER9
>>285
専用の電線引いて、契約すれば優先的に電力送ってくれるのかな?
日本でも一緒? 余計な出費?
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:38:00.26 ID:gfY4CnmK
韓国は日本より電力が安定している(キリッ
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:38:07.90 ID:ScB8uvUG
>>288
ああ、東北電力の発電所は復旧手つかずの所あるもんなあ。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:38:19.32 ID:tsPhoZuU
日本は冬がヤバイって言われてるけど、日本と同等かそれ以上に寒い韓国はヤバイな。
練炭使いまくるのか?
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:38:37.88 ID:9kk7DSFf
>>280
う〜ん。どうなんだろうね?
韓国のネガティブ情報は、
とことんスルーするから(呆
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:38:50.81 ID:2TK74woe
あの国はカスケード現象とか考えたことないんだろうな。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:39:04.59 ID:u06tH2bX
お前ら、韓国と日本の災害は似てるぞ

韓国の台風でお前らが大喜びしてたら、
日本も最悪の台風。

あんまりブーメランしないでくれ
というか、日本の品位を汚すなよ
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:39:07.45 ID:sBKL0MtR
>>299
練炭はいざという時のために取っておくニダ
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:39:09.83 ID:hPJU6Xza
>296
日本だと割高にされる可能性あるのにね(笑)
305 ◆fNviSKUljJ72 :2011/09/15(木) 18:40:21.79 ID:EpbdHnf3
>>283
瞬低しても構わないような製造業なら問題ないけど
素材や半導体工場とかはOUT。

サムスン製のメモリやHDの品質が良くないのは、このせいと思ってくれ。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:40:53.64 ID:uQnuyMO2
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:40:56.95 ID:sFfYCER9
>>299
例年より火事が多くなるかもしれないけれど、電力不足の地域に灯油やガスを
使う暖房器具を優先的に回せば、凍死は防げるかなあ。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:41:14.52 ID:9kk7DSFf
>>298
西日本どころか東電から緊急に電力回して
ギリギリ凌いだ。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:41:48.42 ID:h+rO8JJ5
>>302
似てねぇよ。
整備が行き届かない田舎なら分からんでも無いが、ソウルが水没ってどういうことだ。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:41:51.26 ID:hPJU6Xza
>302
別に韓国の無計画停電はいつものことだろうが
311 ◆fNviSKUljJ72 :2011/09/15(木) 18:41:58.77 ID:EpbdHnf3
>>296
自家発置いた方がよっぽど信用できるけど、コスト上がる可能性アリw
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:42:10.71 ID:uQnuyMO2
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:42:16.42 ID:Exib+Yn/
>>296
どうなんだろうね。ただ逼迫したら契約通りやらなそうなきがするけれど・・むこうは
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:43:22.01 ID:FmErAAUj
さすが省エネ先進国!エコ大国!

日本も見習いたい
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:43:51.27 ID:o6TWX1q8
>>302
じゃあ韓国でも大地震が起きるのか
316名も無き倭奴:2011/09/15(木) 18:43:54.26 ID:EwGT1FtH
>>302
エアロビでビルは揺れませんが なにか?
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:43:58.20 ID:eczPHs7+
日本より電力が安定供給されてる韓国(www)
脱原発派涙目w
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:44:01.90 ID:hPJU6Xza
>>307
燃料買うおカネあればね
日本より高いだぞ
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:44:18.74 ID:tsPhoZuU
東レだっけ?最近韓国に工事作ったバカ企業はw
炭素繊維の技術取られただけかよ。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:44:24.12 ID:L+gkdqGO
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::  ∧_,,∧ :::::::::::::::::
:::::::::::::: _..<; `Д´>.. ::::::::::::::
:::::::::::::.'c(,_U_U  `.:::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 :∧,,_∧ヘ,,_∧:::::::::::::::::::::::::::
::<; `Д´.>Д´.;>:::::::::::::::::::::
((:(´ `つ ⊂´ ):..)):::::::::::::::::::::
 :と__))((__つ: )):::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:44:32.83 ID:llnRpoOI
>>305
自家発ぐらい持ってるだろ。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:44:48.69 ID:z+AJ48S1
>>317
韓国はこれから何十基も原発作るからな
冗談抜きで、原発宗主国目指してる
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:44:48.98 ID:bjQDcdxz
今年始めから電力不足だって言ってたやん
それなのに韓国にデータセンターとかアホとしか言いようがない
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:44:56.32 ID:9kk7DSFf
>>315
因みにこないだワシントンでM5の地震が有った。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:45:55.59 ID:eczPHs7+
>>322
わかりますw
事故ったときはイルボンのせいにして
謝罪とばいs(ry
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:45:57.42 ID:MxMuqx6U
>>318
長期契約じゃなくて、スポットで買ってるらしいぬ >日本より高い
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:46:02.50 ID:o6TWX1q8
>>324
なにに因んでるんだそれ
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:46:16.79 ID:ScB8uvUG
>>308
もちろん女川は止まってるし、原町火力だっけ、結構大きいんだよな、出力。
復旧時期は未定だそうだ。そりゃそうだな、南相馬市だもん。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:46:56.92 ID:bEwaRnBN
>>273
さすがに重要施設は止めないだろうに・・・

と思って何度裏切られたことか
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:47:21.86 ID:Ez1b7T8d
>>54
売国の道を甘くみるな 知ってて行ってるんだ
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:48:26.65 ID:eczPHs7+
>>330
団塊世代から一切の権限を取り上げないと
日本経済が持たない
332 ◆fNviSKUljJ72 :2011/09/15(木) 18:48:35.84 ID:EpbdHnf3
>>321
瞬低が起きそう(落雷が起きそう)だからって全負荷を自家発から取る様に切り替えると思う?
電力が安いなら自家発の方がコストあがるぞ
333 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/09/15(木) 18:49:47.25 ID:Xseyb7RL
韓国はしょっちゅう停電してて電源供給不安定って前から言われてなかったっけ?
それが今回は大規模に同時に起きたってこと?
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:50:04.61 ID:slNAmqWa
日本のせいかよ!
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:50:14.45 ID:tznyp8cy
停電の原因は、日本
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:50:52.71 ID:RDP9Cr9I
>>331
団塊世代を倒しても第二第三の団塊が。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:51:09.90 ID:u06tH2bX
>>309
自然から見れば日本も整備不足なんだよ
原発だって整備不足でやられた
韓国をすぐ嘲笑する悪い癖で東亜板は嫌われてる
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:51:20.06 ID:pjxjFIO2
「ウリは悪くないニダ」
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:51:28.47 ID:MxMuqx6U
>>334
>>335

もう少し息を合わせましょうよ。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:51:35.08 ID:u06tH2bX
>>310
だから何?
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:52:07.75 ID:llnRpoOI
>>332
まあ、やらないだろうねw
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:52:25.98 ID:smmr+kW6
日帝の所為?
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:52:29.25 ID:tznyp8cy
>>336
団塊の意味からして第二第三ってなに・・・・・・
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:52:43.39 ID:Exib+Yn/
夜も停電続くの?・・・
レイプ増えそうだね
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:52:50.53 ID:1Vvi8rvG
そろそろ有事の季節。
戦争はいきなりやってこない。

潜入→テロ→混乱→背後から戦闘
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:52:52.65 ID:ScB8uvUG
>>337
向こうからは今まで散々言われてきたからな。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:53:21.75 ID:i9Jur4Xs
そういえば韓国の今年最大消費電力は7000万kwって
どっかのスレで見た気がする

なんでそんなに使ってんだと思った
日本の人口の1/2の国が
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:53:24.64 ID:a+2WXEgr
糞チョンは後進国だな。
349電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 18:53:31.76 ID:dZBT736S
>>337
でも、日本は落ちなかったし、韓国は落ちたよw
結果が全く違うじゃんよw

韓国が駄目で日本はできているんだから、結果は明らかだよんw
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:53:42.50 ID:sFfYCER9
>>337
今回の日本の台風もいつか崩れると言われていたところが崩れている。
分かっているなら整備すれば良いんだろうが、そこは整備し続けるコストと崩
れた度に直すコストの勘案かな。

原発は知らない。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:53:51.87 ID:bk2SpFuy
停電wwwwwwwwwwwwwww
しょぼwwwwwwwwwwwwww
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:53:55.73 ID:o6TWX1q8
>>337
誰に嫌われてるって?
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:54:03.87 ID:EpbdHnf3
整備不足ってなんやねんw
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:54:44.76 ID:APXcn7cT
>>342
戦後、無償で発電所とかのインフラを作った、日帝のせいだな。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:54:52.05 ID:wTCV1Uzd
>>344
レイパーに昼夜の違いがあるのか?
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:55:07.84 ID:Exib+Yn/
韓国へは10年以上前に1度いったきりなんだけど
韓国って今はいきなり停電ってのが普段からよくおきるの?
357名も無き倭奴:2011/09/15(木) 18:55:38.39 ID:EwGT1FtH
>>340
便所の落書きに必死だな qqq
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:55:50.69 ID:dv67YaHd
>>251
予告したら「計画停電をやるな」デモが起きるからに決まってるだろ言わせんな
359白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2011/09/15(木) 18:56:02.08 ID:8ymBmEVC
>>349
今晩は。よくまあニュー豚だかホロン部だかに触れますねw

それにしてもヂョンクってなにやってもだめって救いようのない。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:56:29.95 ID:nCZ1Hv3K
>>1
世界に先駆けて、火病力発電所を作るニダ
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:56:44.63 ID:MxMuqx6U
>>358
あー・・・、思わず納得してしまったw
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:57:23.22 ID:1Vvi8rvG
日本にも停電起きたら、極東事変確定だな。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:57:35.09 ID:u06tH2bX
>>349
日本も台風でやられたし、
原発もメルトダウンしたと言ってる。

他国を嘲笑する馬鹿な癖をやめた方がいいというのが要点の話なんだが。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:58:19.59 ID:TNbJdCVn
>>1
> 揚水発電を最大限稼動中」と明らかにした。

大洪水の予感。。。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:58:31.09 ID:jc2TbjGK
途上国だから仕方ない。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:58:45.97 ID:sFfYCER9
他人を嘲笑するより、がんばっている技術者たちを応援しようよってことか。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:59:26.34 ID:yj+UUuSI
>>363
それを言ったらアメリカはカトリーナでやられたなw
後スリーマイルはアメリカの原子力発電所だぜw

おまえは韓国に向かって「日本の震災を嘲笑するな」と言ったらどうだ?
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:59:30.82 ID:LpZ4D1Gx
安い電力って企業誘致のウリのひとつだったよな
ちゃんとたまに切れますって説明しろよw
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:00:03.68 ID:x2D6pwiu
暑かったから〜ってメディアは言うが、気温31度くらいで落ちちゃうってどういうことよw
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:00:16.80 ID:z4jnQ7tu
速報:

『74Bq/kgのアメリシウム241が東京八王子で検出!』
・・・・・アメリシウムの毒性はプルトニウム以上。アルファ線核種。半減期は433年。

http://enenews.com/alert-americium-241-found-soil-west-tokyo-74-becquerelskg-dangerous-plutonium-241
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:00:28.63 ID:z+AJ48S1
>>364
揚水発電は一時しのぎだからな
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:00:41.63 ID:nw0gpwkL
>>305
まさかと思うけど、あっちの精密系の工場はUPSとか入れていないのかなぁ・・・?
UPSなんて年間の維持費が1000万するニダいらないニダと思っているのか
それとも、電圧や電流はいつも一定だと思っているのか・・・
373名も無き倭奴:2011/09/15(木) 19:00:48.76 ID:EwGT1FtH
 知識経済部(省に相当)によると、この日各地で停電が発生したのは、残暑により電力需要
が増加したためだという。しかし、停電の正確な原因についてはまだ把握できていないとのことだ。
ttp://www.chosunonline.com/news/20110915000068
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:00:55.59 ID:eczPHs7+
>>363
原発のメルトダウンは電源車の電圧が合わなかったからだよ?w
安全予算を仕分けした特亜ミンス党が消えれば解決w
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:00:57.71 ID:EpbdHnf3
>>363
東アジアの国々のウォチ板に来てお前は何を言ってんだww
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:01:08.43 ID:sVo7quAM
中国や韓国に行くということが大間違い
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:01:25.93 ID:43Vsv87r
孫正義が一言・・
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:01:27.06 ID:enmT8nnA
>>363
お前らって自分が敵国の糞虫だって自覚無いよね;^^)
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:01:33.62 ID:047QUVwy
>>1
こんな国に工場移転を進める・勧めるとか、
データセンターを移転させる企業ってどんだけバカなんだよ?
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:01:37.28 ID:tsPhoZuU
>>347
赤字覚悟で安くしてガンガン使わせてるからじゃ?
節約とか省エネって概念なさそうだし。
381セクシー団地妻のちんこもげ太 ◆FBZPE22/UMdA :2011/09/15(木) 19:01:51.45 ID:P50Cm2eG
フジが報道したね
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:02:13.00 ID:dv67YaHd
>>360
実現したら世界初にして世界唯一だなw
がんばれちょうせんじん!
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:02:41.36 ID:u06tH2bX
>>367
>それを言ったらアメリカはカトリーナでやられたなw

アメリカを嘲笑してるか?

> 後スリーマイルはアメリカの原子力発電所だぜw

それがどうした?

> おまえは韓国に向かって「日本の震災を嘲笑するな」と言ったらどうだ?

なんで?じゃあお前らに他国を嘲笑するなと言っても問題ないだろ
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:03:03.09 ID:o6TWX1q8
>>363
>お前ら、韓国と日本の災害は似てるぞ

はどこ行ったw
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:03:22.48 ID:sBKL0MtR
>>336
民主党の政策で隣国から男根の世代がやってくる
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:03:48.12 ID:u06tH2bX
>>375
別にウォチするのはいいと思うが
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:04:04.06 ID:uCYy3V2+

良質で安い電気が使える韓国に工場移転wwwww

日本は原発止めても停電しないのにwwwww
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:04:18.17 ID:enmT8nnA
韓国馬鹿にしたからメルトダウンが起こったとかオカルトにも程があるわw
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:04:19.74 ID:nw0gpwkL
>>360
精神をエネルギーに変える・・・かぁ

「僕と契約して魔法少女になってよ」とか言っていたアイツが似たような事を言っていたような
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:04:31.76 ID:u06tH2bX
>>378
また在日認定か
カッコ悪すぎ
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:04:32.10 ID:eczPHs7+
>>383
>じゃあお前らに他国を嘲笑するなと言っても問題ないだろ

勝手にすれば?( ̄∇ ̄)
こっちは反日特亜を笑いものにするからw
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:05:10.29 ID:sBKL0MtR
>>389
韓国では物心付いた時点でグリーフシードに変化しそう
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:05:11.36 ID:enmT8nnA
>>390
されたくて書き込んだんだろ、むしろ感謝しろよ^^)
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:05:29.50 ID:tdBooXZR

何が問題なんだ?
韓国みたいな後進国なら普通の事だろ。

日本だったら困った事態だが。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:05:35.87 ID:S4/NY4GS
秀吉の侵略の影響がまだあるのか
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:05:38.32 ID:yj+UUuSI
>>383
>なんで?じゃあお前らに他国を嘲笑するなと言っても問題ないだろ

ごく普通におまえが罵倒されるだけだな
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:06:02.31 ID:047QUVwy
>>380
空調、モーター駆動関係、照明器具、なによりも電線自体の電力欠損率が日本と全然違う。
つか、世界で一般人が負担を感じずに省エネ対策している国は日本ですよ。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:06:56.39 ID:tdBooXZR
>>390
在日認定なんて口惜しいニダ
在日だと思われるなんて恥ずかしいニダ
在日なんてカッコ悪いニダ



君は差別意識がひどいなw
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:07:01.48 ID:eczPHs7+
>>336
団塊世代の後は、それ以上の反日世代ってありませんからw
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:07:27.25 ID:kAiEkbdF
ああ、孫は日本から韓国に電気を引っ張ろうって考えてんだな?
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:07:30.74 ID:EpbdHnf3
>>372
入ってるよ
でもUPSで全部補える訳じゃない。
(全部補えるなら70μsの瞬低でココまで大騒ぎにならない)
だから日本の企業は瞬低が来そうな時は、予め重要な負荷を自家発に切り替えて
影響を減らそうとしている。
それをやるかどうかの差。

あと、気象予報の精度の差も関係しているかもしれんね
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:07:50.96 ID:o6TWX1q8
>>390
そんなことはいいから、東亜板を嫌ってるのは誰だってばよ
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:08:02.06 ID:GCR5hv7h
お前らまた遊んでるのか
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:08:06.25 ID:fGCSwdCT
北朝鮮が38度戦でアップを始めました
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:08:13.01 ID:En+zXoYv
火病発電とか新発電を考える時だな
406電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 19:08:45.43 ID:dZBT736S
>>383
両方が同時に止めない限り、どうやっても止まらないんだよw

だから片方に止めろって言うのはお馬鹿さんの主張なんだよw
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:09:11.17 ID:tdBooXZR
>>399
より正確に言うならば団塊世代にまぎれてる全共闘のゴミドモだよ。
団塊世代は基本的にノンポリ。

菅みたいなゴミな連中が輩出された一方で戦後日本の猛烈に
働かなければいけない時代を支えた人達でもある。
俺としてはそこは明確に分けてあげないと駄目だと思う。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:09:15.85 ID:eczPHs7+
>>405
火病発電の不足を補う為には
日本国内のニダーをどうぞ^^
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:09:16.69 ID:dv67YaHd
>>385
「切り落とすぞ」
「ねじり切っちゃうわよ?」
「すりつぶすわよ?」
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:09:18.16 ID:EpbdHnf3
>>386
ウォチして黙っとくのか?
だったら掲示板である必要ないじゃんw
411 【東電 81.5 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/09/15(木) 19:09:22.75 ID:E780rbi5
まだ治らないんです?
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:10:00.74 ID:u06tH2bX
>>391
問題ないなら問題にするなよな
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:10:30.48 ID:nw0gpwkL
>>401
なるほど

>あと、気象予報の精度の差も関係しているかもしれんね
数年前に韓国の気象庁に入った外国人は元気にやっているかなぁ・・・
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:10:43.28 ID:u06tH2bX
>>396
それはここが人間のクズの集まりだからか?
415にほんのぬっぽろ俳人 ◆2QhBvFLXI/x3 :2011/09/15(木) 19:10:57.26 ID:+qt4/apG
>>412
問題になってるからニュースになってんだろキョッポ
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:11:16.73 ID:0wbEiCIh
ソウルのカンナム付近在住。18:00-18:40停電発生。となりの人がiPhoneで調べてくれました。「燃料棒の交換のための予防停電」らしいです。日本のニュースではまだ原因不明となっていますね。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:11:25.60 ID:u06tH2bX
>>398
まともに会話できない奴なんだな
418にほんのぬっぽろ俳人 ◆2QhBvFLXI/x3 :2011/09/15(木) 19:11:34.07 ID:+qt4/apG
>>414
お前らキョッポのことだろ、人間のクズばっかw
419名も無き倭奴:2011/09/15(木) 19:11:37.92 ID:EwGT1FtH
>>363
誰かさんが「見に行く」って言わなければ、作業が早くできたんじゃね?
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:11:44.38 ID:eczPHs7+
>>412
別に問題にしてないよ?
ただ、哂いものにしてるだけだよ?
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:11:49.85 ID:llnRpoOI
>>409
「見えないわよ?」
422伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/15(木) 19:12:10.94 ID:sOvLUYAT
>>412
> 問題ないなら問題にするなよな

まあ、日本がどうのこうの言わず、韓国の状況を改善して見せろ、朝鮮人。
無理なのは判っているがな。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:12:18.87 ID:o6TWX1q8
なんかこう、自分が返答に詰まると相手の人格攻撃を始めるあたり
どこかで見たような
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:12:25.65 ID:u06tH2bX
>>406
お前が馬鹿コテなのはよくわかった。
日本の恥
425 【東電 81.5 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/09/15(木) 19:12:30.32 ID:E780rbi5
>>414
鏡欲しい?
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:12:36.68 ID:yj+UUuSI
>>414
空気を読めって言っているんだよw
おまえは空気を読めない人物を嫌悪しないのか?
427にほんのぬっぽろ俳人 ◆2QhBvFLXI/x3 :2011/09/15(木) 19:12:47.92 ID:+qt4/apG
>>423
ホロンみんなそうですが何か?
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:12:50.35 ID:tdBooXZR
>>417
え?なんで?
在日認定がカッコ悪いんでしょ?
その根底には「在日認定される事は物凄い屈辱である」って気持ちが
あるから「ざざざ、在日認定カッコ悪いニダァァァ!!!!」って顔真っ赤に
してんでしょ?

君は在日に対する差別意識がひどすぎるw
429にほんのぬっぽろ俳人 ◆2QhBvFLXI/x3 :2011/09/15(木) 19:13:06.07 ID:+qt4/apG
>>424
よう、日本の恥の朝鮮人w
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:13:34.55 ID:yj+UUuSI
>>424
おや、罵倒ですか?

414 返信:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/09/15(木) 19:10:43.28 ID:u06tH2bX [9/11]
>>396
それはここが人間のクズの集まりだからか?

この言葉、そっくりそのままおまえに返すねw
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:13:43.94 ID:En+zXoYv
夏のピークも去った今でこれなんだから
今年の冬はどうするんだろうなw
日本以上に冷え込む上に例のリビア動乱で石油は不足気味、挙句の果てにサウジの増産分のスポット参入も競り負けだしな

新型戦車見せびらかしてホルホルする前にディーゼル発電機でも生産したほうがいいんじゃねえの?w
432電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 19:13:45.62 ID:dZBT736S
>>424
と、あんた一人が言ったところで何も変わらないんだよww
無駄無駄無駄無駄w
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:13:46.76 ID:o6TWX1q8
>>427
やっぱり?w
画一的ってあたり、心までそういう整形してるのかなぁ。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:13:59.26 ID:MxMuqx6U
>>406
つーか「止めろ」或いは「推奨」と誰かが言ったとこで
他の人がそれに従わなきゃならん義理もなんも無いのよね。
それぞれがしたいようにしてるってだけの場所なんだし。
啓発したい人は啓発し続ければ〜としか。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:14:05.54 ID:nCZ1Hv3K
>>390
また成り済ましか
カッコ悪すぎ
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:14:05.64 ID:0kjn+rGd
>>423
詭弁のガイドラインかな?
437にほんのぬっぽろ俳人 ◆2QhBvFLXI/x3 :2011/09/15(木) 19:14:25.17 ID:+qt4/apG
>>433
そこはDNAで反日がインプットされてるからw
438電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 19:14:57.82 ID:dZBT736S
>>434
説得力がある言葉を出せないんだから、影響力も無いんだよねー、こいつらw
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:15:02.18 ID:UMdTZ1EG
>>437
DNAがNIDAに見えた…ニダ
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:15:08.72 ID:eczPHs7+
>>414

  ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <    >  <  問題ないなら問題にするなよな
  ( O   )    \_____________
  │ │ │
  (__)_)


   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <丶`∀´> 彡<  それはここが人間のクズの集まりだからか?
  (m9   つ    \___________________
  .人  Y 彡
  レ'(_)


   ┏━━━━━━━━┓
   ┃   ∧_∧    ...┃
   ┃  <丶`Д´>   ...┃
  ∧_∧ (m9  つ.     ┃
  <    >人  Y       ┃
  ( O  つ '(_).      ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:15:10.91 ID:dv67YaHd
>>431
韓国には秘密兵器「練炭」と最終兵器「国宝炎上」があるから
大丈夫だ、問題ない
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:15:12.91 ID:nCZ1Hv3K
>>424
お前は日本の寄生虫
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:15:36.50 ID:EpbdHnf3
ID:u06tH2bXはしぶといねえ

実際大笑いなんだぜ
供給可能な負荷の98%が常在で、発電所が過負荷で落ちたんだろ
それでIT大国とか大笑い状態じゃん

電力関係整備しろよ、電気がなけりゃPCなんぞただの箱じゃねえかww
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:15:49.10 ID:GqJMyNOz
>>424
742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 22:28:38.09 ID:4uKlXsst
前も言ったと思うけど青年実業家だよ
ネトウヨごとき相手の誤字なんて問題ない
ちんちんの皮だろおまえら

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 22:30:43.42 ID:+XieSrXM
>742 ID:4uKlXsst
小学校も卒業してないのにか?
じゃあ、手形の裏書きの意味を答えてみろよw

768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 22:32:42.70 ID:4uKlXsst
手形とか古っ
ゴエモンが関所通るのかよw
セレブはカードだ
445にほんのぬっぽろ俳人 ◆2QhBvFLXI/x3 :2011/09/15(木) 19:16:08.61 ID:+qt4/apG
ほらホロンレス遅いよw

もっと俺たちの前で踊れw
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:16:11.01 ID:tdBooXZR
>>438
ネット上は論理説得のが圧倒的に有利なんだが
チョンとかは感情説得しか方法論を有さないからネット上での
影響力なんてそりゃー無理なわけでw
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:17:03.02 ID:En+zXoYv
>>441
まあ、いざという時は棒のついた柱を国民全員でガラガラ回して発電すればいいからw
448電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 19:17:21.63 ID:dZBT736S
>>443
うちも、大飯食らいだったC2D系を全部Core-i系に換えて、電気代が二〜三割減ったもんねー。
ちゃんと対策してるよー。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:18:12.29 ID:MxMuqx6U
>>447
人力発電って、とんでもなくコスト高そうだなぁ・・・・エサ代とか糞便の処理費用とか
450白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2011/09/15(木) 19:18:14.39 ID:8ymBmEVC
>>437
ばそわ。血(DNA)怖い…。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:18:29.68 ID:GqJMyNOz
電力網をグリッド構成にしてないのか…と思ったら
それ以前に発電所の能力不足かw

後進国じゃないな、後退国だw
452海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2011/09/15(木) 19:18:34.19 ID:yb2RveRz
>>445



      ミヾ_ヾ__
     彡 /      ヽ
      "/ __《_》_|
       ヽ(____>  
        | i iハル)))〉      ジン ジン 
        ヽiリ゚ ヮ゚ノijへつ     ジンギスカーン♪
         √ ヽ_  .|   
        /│    ヽ丿 ))
       /  \    |つ 
      /    ヽ__ノ
     く        │
      ヾ=====┘
        し  し


453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:18:49.55 ID:MIx3C8re
すごいな
ちょっと離れてたら中傷合戦になってた

>>411
だいぶ
回復したらしいです
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:18:53.27 ID:eczPHs7+
>>407
とはいえ、団塊世代が民主党政権の機動力になったことは
間違いありませんし、後先考えずにおかしな集団に騙されるのは
如何なものかと

団塊世代は努力はしてきたのでしょうけど、
あまりにも他国や変な集団を信用しすぎるという問題があります
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:19:06.54 ID:nw0gpwkL
>>439
モルダー貴方疲れているのよ

>>449
キムチがあればよくね?
糞便は(ryだし
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:19:07.62 ID:dv67YaHd
>>447
鞭持った両班に見張られながら回すんですねわかりますww
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:19:15.55 ID:u06tH2bX
>>426
空気を汚してる連中にいわれてもなあw
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:19:40.72 ID:2g31i07l
>>431
つか、今年の冬だかに罰金付きの使用制限とか
やってたような気がするからな〜。
火力増設でもすんじゃねえの?
459にほんのぬっぽろ俳人 ◆2QhBvFLXI/x3 :2011/09/15(木) 19:19:46.32 ID:+qt4/apG
>>452

ジンギスカンで踊っていいのは40代以上でしょうにw
460にほんのぬっぽろ俳人 ◆2QhBvFLXI/x3 :2011/09/15(木) 19:20:11.88 ID:+qt4/apG
>>457
お前のキムチ臭よりましだろw
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:20:13.24 ID:eczPHs7+
>>457
特亜のほうが空気を汚してるじゃないw
462電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 19:20:21.51 ID:dZBT736S
http://livecam.seoul.go.kr/jp/livecam_2009/livecam_view_live.asp?mCode=011601
ここは点いてるけど、2〜3カ所ブラックアウトしているライブカメラがあるねー。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:20:38.55 ID:yj+UUuSI
>>457
そういう風に他人を罵倒をしている人間に「他国を嘲笑をするな」って言われても説得力がないんだけどな
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:20:41.99 ID:nCZ1Hv3K
>>457
キムチ臭でか?
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:20:43.87 ID:MxMuqx6U
>>455
>糞便は(ryだし

あれらは永久機関に最も近いミンジョクだったのか!?w
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:20:50.18 ID:nloiUOwJ
ニュー速終わってなかった

韓国で超大規模停電発生  @masason
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316074238/3,5
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:21:10.70 ID:EpbdHnf3
>>448
だよねえw
この前、MSのクラウドデータセンターを韓国に置くってスレがあったけど、
俺の知ってる限り、ライブドア以外でデータセンターが韓国にあるって話を聞いたことがないんだがな
もちろん自国以外の企業でね
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:21:23.69 ID:2g31i07l
>>457
まあ、韓国は1960年代後半〜1970年代に
放射性廃棄物を海洋投棄してたけどな〜。
469海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2011/09/15(木) 19:21:49.82 ID:yb2RveRz
>>459

なんだとこいつめジャラールさんは若いらしいぞw
470 【東電 81.5 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/09/15(木) 19:21:55.17 ID:E780rbi5
>>453
トンクスデス。
こんな大規模停電も珍しいですね。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:22:05.99 ID:QA48ZXzB
後進国にはよくあることだから。
472名も無き倭奴:2011/09/15(木) 19:22:19.05 ID:EwGT1FtH
>>457
おまえが飛ばしてるのは 電波
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:22:34.97 ID:nCZ1Hv3K
>>448
そんなに違うの?
組み換えよっかなー
474白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2011/09/15(木) 19:22:42.71 ID:8ymBmEVC
>>467
そもそも「クラウド」という時点で信用が…。
475電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 19:22:48.78 ID:dZBT736S
>>467
http://livecam.seoul.go.kr/jp/livecam_2009/livecam_view_live.asp?mCode=011701
これを見れば判るけど、電力消費に対してちゃんと統制が効いてないw

韓国人ってのは制御が効かないイキモノなのが、よく判りますw
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:22:51.45 ID:2GyT5w31
節電要請しても我慢しないんだろうな。
他人がやるから良いやって。w
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:22:51.88 ID:nloiUOwJ
朝鮮戦争再開だと思ってワクワクしたのは俺だけではないはずだww
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:23:06.67 ID:tdBooXZR
>>454
まあね。
団塊世代の人達ってのは馬車馬のように働いてくれた世代でもあるし
同時に、それ以外が存外希薄で、騙されやすいし考えないってところも
あるのは事実。
しかもその世代内部に全共闘というゴミみたいな存在を抱え込んでるし。

微妙なんだけど、一概に団塊だからって否定するのは好きじゃないかな。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:23:39.75 ID:MxMuqx6U
>>474
雲は雲でも暗雲ですね、わかります。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:23:40.45 ID:EpbdHnf3
>>468
それ以外にもIAEIに目を付けられる程の量の濃縮ウランを紛失しているよ
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:23:46.05 ID:llnRpoOI
脱調からの復帰って、やっぱり難しいの?
482電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 19:24:14.87 ID:dZBT736S
>>473
同じくらいのパワーなら、相当省電力にできましたよw
>>467
回線的に袋小路のとこは、戦争リスクを棚上げしてもリスキー
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:25:04.11 ID:o6TWX1q8
>>482
元の消費電力が半端ないのでは・・・
485白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2011/09/15(木) 19:25:09.40 ID:8ymBmEVC
>>479
「雲散」とも言う…。
>>452
ベルが欲しい!!
487名も無き倭奴:2011/09/15(木) 19:25:54.32 ID:EwGT1FtH
求む:室内にある室外機の画像
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:26:04.25 ID:eczPHs7+
>>480
IAEAね
あれは、核開発してたからw
489電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 19:26:17.14 ID:dZBT736S
>>484
メインのはともかく、鯖とマルチメディア機はC2DのE67xxとかE68xxだったのを、
Core-i3の3G程度の奴に置き換えただけーw
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:26:24.44 ID:llnRpoOI
>>478
私の父親は団塊世代で高卒なんですが、学生運動大嫌いですねw
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:26:32.45 ID:bqxhTR2P
企業「韓国の電気代は安いから韓国へ移設する。きりっ」
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:27:01.58 ID:7Y5vq3/c
>>474
日本は、「エアリス」や「セフィロス」をw

>>475
我慢と縁が無い国じゃ、節電を行なうのに少なくとも10年はかかるんでしょうね・・・・・
493ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/09/15(木) 19:27:34.56 ID:P51DLau0
>>1
確か冬のほうが消費電力増えるんじゃなかったっけ?
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:27:35.12 ID:UMdTZ1EG
>>489
サブ機ならグラボ、オンボでいけるしねぇ
電力イーター…
495電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 19:27:35.27 ID:dZBT736S
>>491
あの連中なら、国内企業と外資企業で別料金にしかねない
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:27:54.07 ID:EpbdHnf3
>>481
保護装置が間に合ってればいいけど、場合によっちゃタービンやAVRが壊れている時があるよ
498海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2011/09/15(木) 19:28:04.06 ID:yb2RveRz
499丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/15(木) 19:28:15.39 ID:wFkz0n6C
こんな国から電力を売ってもらうなんて寝言を言う奴は、まさかホロン部以外にはいないですよねぇ
500電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 19:28:28.70 ID:dZBT736S
>>494
鯖はオンボ、マルチメディア機はHD5450のファンレスw

メインのはHD6950だけど。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:28:40.68 ID:o6TWX1q8
i3人気だなぁ。なんか他のとこでも「i3にしたから快適」的な
レスを見たような気がする。

まあ家もデスクトップi3-2100Tにしたんだけど。
元がTurion64から。3倍速くらいになった。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:29:09.31 ID:nn/Pd3L3
>>495
熱交換が出来ないな……。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:29:11.71 ID:dv67YaHd
>>492
「ティファ」と「ユフィ」がないのは納得いかんニダ
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:29:14.32 ID:MxMuqx6U
>>485
鯖が落ちたらなんもかんもが霧消でしょうからぬ。

MSも構想撤回するんかな >大停電
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:29:14.16 ID:ScB8uvUG
>>478
段階の方々には、最後まできちんとした威厳を持ってほしいんだけどね。
昔、上岡龍太郎が「建前をきちんと演じきれる社会じゃなきゃいけない」と言ってた。
本音はみんな今のような状態だと思うんだよ。
でもそれを「恥」と言う文化で建前を表に出す社会こそが「粋」だと思う。

建前で生きてきたんだかろうら、世界がどうあろうとも演じきってほしいんだよ。
子供はその大人の背中を見て育つんだからさ。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:29:18.50 ID:jZCzG6Pw
>>495
あっちーw
507電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 19:29:30.39 ID:dZBT736S
>>501
先日から実戦配備になったノーパソはi5-2520Mになりました!
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:29:34.63 ID:buWhp/up
>>489
1年前に今の部屋に超してきてエアコン半日以上使用、
ほぼ同時間程AM3なのとC2DなPCを使用

で、前の部屋より半額以下なんですが・・・ > 電気料金
まぁ前の部屋のエアコンが20年選手で、24時間入れてたから
無駄食いしてたんだろうなぁ・・・
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:29:48.39 ID:TGIYHlnT
韓国は原発稼働率93%とかだった気がするし、
原発での上乗せは厳しい、となるとそれ以外になるんだろうけど
「ロシアからパイプライン引くニダ!」とか言ってたし、
備蓄あまり強化してなさそうな予感。
新規火力でタービン系なら韓国でもすぐ用意できそうな気がするが。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:29:55.70 ID:En+zXoYv
>>491
で、大打撃を受けて泣く泣く帰ってくるって何回繰り返すんだろうなw
鵜飼貿易で日本が一方的に搾取できるカラクリも知らんアホ企業ならつぶれた方がそいつ等の為か
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:30:06.17 ID:UMdTZ1EG
>>500
つか、C2Dのデスクよりもi5第2世代ノートのほうが何か快適だ…
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:30:18.47 ID:2efFrgfN
朝鮮涙目wwwwww
日本の震災をディスった天罰
513 【東電 81.5 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/09/15(木) 19:30:20.49 ID:E780rbi5
>>497
エ゛エ゛ッ!!脱調すると、こわれちゃうことがあるんですか!?
知りませんでした…
514丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/15(木) 19:30:35.64 ID:wFkz0n6C
>>501
俺ごときの知識だと、ノーパソのメモリとHDDとっかえくらいしか出来ないぐぬぬ

最新ノーパソ買って今使ってるHDDととっかえてつかってやろうかしら
515白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2011/09/15(木) 19:30:37.18 ID:8ymBmEVC
>>492
縁起が良さげなのは確かかもw

>>499
あとホロン部な民豚ぐらいかと。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:30:47.24 ID:buWhp/up
>>501
i3のIntelGが3000なので悩んでる・・・
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:31:13.76 ID:nCZ1Hv3K
>>489
E8600なら効果有りそうだねえ

>>495
なんぞこれw
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:31:31.32 ID:tdBooXZR
>>490
「再建」と言う事に頑張ってくれた人々は大抵、同世代で学生運動とか
ほざいて遊んでた連中が嫌いみたいねw
ウチの親父なんかもその世代だけど、朝鮮人が大嫌いで天皇陛下が
大好きだわぁ。

「建設」に多大な努力をしてくれた人々の世代であり、本当に立派な
人々だったりもするんだけど、その一方で途轍もなくゴミな連中も
居た世代なんだよね。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:31:31.90 ID:jZCzG6Pw
>>510
しかし日本で準備した金を向こうで無駄遣いしてくるんだから
アホと言うだけでは済まんよな
国賊だ
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:31:43.20 ID:llnRpoOI
>>497
タービン逝ったら数ヶ月コースだよね。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:31:49.45 ID:eczPHs7+
>>492
FFは昔のほうが面白かった(´・ω・`)

>>495
これがネタなのは真面目にやってるのか知りたいw
あの民族だとジョークだと思えない面が・・・・
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:32:04.62 ID:MxMuqx6U
>>495
これは一体何がしたいんだろ。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:32:06.03 ID:o6TWX1q8
>>514
きっとSSDに変えるだけで快適に…

ああ、i7のノートがほしい・・・
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:32:14.86 ID:BESBsUrc
日本に電力売って大儲けしてやるニダ
ヒャッハー
って言ってたよな確か
525電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 19:32:26.60 ID:dZBT736S
>>511
それはですね、ディスクI/Oの速度が大幅に改善されているからなんですよ、チップセット側でw
そんでもって、i5-2520M機には読み出し500MB/sのSSDを入れてあげたので、大変に快適にw
526白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2011/09/15(木) 19:32:40.31 ID:8ymBmEVC
>>504
そうかも>撤回

そういえば外付けHDDでクラウド式とかふざけたものあったな。
勿論買わなかったが。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:32:40.87 ID:O5uBMiM1
前から指摘がある電力の安定供給できていないだけじゃないか。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:32:41.25 ID:buWhp/up
>>520
ヶ月、で済むんかね?

部品発注から組み立て、調整で年コースじゃ・・・
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:32:49.47 ID:2g31i07l
ただ落ちただけなら、長くても2日ぐらいで復旧じゃね。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:33:13.51 ID:26yn+Pvn
>>495
エアコンもアレなんだが、テレビの映像が気になる。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:33:14.11 ID:jZCzG6Pw
>>522
熱力学的に言うと電力を熱に変える装置ですね
532電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 19:33:34.97 ID:dZBT736S
>>531
それはただのヒーターww
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:33:56.18 ID:buWhp/up
>>527
きっとそうなんだろうね、そしてそれが同時多発しただけ

そうきっとおそらくたぶん、ただそれだけのこと

それが起きる時点で、大問題なんだけど・・・
534丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/15(木) 19:34:11.18 ID:wFkz0n6C
>>523
SSDがもっと安くなったら本気出す
もう少し色つければ安いノーパソが買えそうなんて・・・
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:34:21.18 ID:nCZ1Hv3K
>>510
日経あたりが寒国アゲするから騙されるんじゃないの?
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:34:22.99 ID:UMdTZ1EG
>>525
ぐぬぬ…うらやましいニダ
いいもん、サンディEでたらメモリ8枚ざししてやる!
537電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 19:35:01.49 ID:dZBT736S
>>534
今お勧めなSSDと言えば、Intelの510シリーズの120Gのだなー。
二万円切ってますよ。凄く速いのに。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:35:19.16 ID:En+zXoYv
>>519
彼奴等が進出する前提が間違ってるからね(国内でうまくできないのに海外でてうまくいく分けない)

IT大国とか言われてるがインド見たいにカッチリしっかりやってる所ならまだしも
韓国のIT大国なんてカラクリが分かれば幻想って一発でバレるし

まぁ日本でも似たようなもんか、5〜6年前ならいざ知らず今のIT業界なんて胡散臭い山師の見本市だからねw
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:35:29.72 ID:jZCzG6Pw
SSDってそんな効果的なのか、
ちょっとSOD買いに行ってくる
540電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 19:35:44.27 ID:dZBT736S
>>536
デスクトップの方は、i7-970に4Gを6枚挿してみていますw
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:35:59.21 ID:UPbvxays
◆花王本社デモ最終告知◆!! デモは明日!!11時集合!!

日程 : 9月16日(金)   確定
時間 : 11時集合 スタート11時30分

集合場所 : 中央区坂元町公園(許可取得済)

最寄駅 茅場町(東京メトロ 東西線/日比谷線 茅場町駅12番出口すぐ、JR東京駅 八重洲北口 徒歩15分)

詳細はこちら
東京メトロ茅場町駅12番出口すぐ
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews043951.jpg

JR東京駅 八重洲中央口 徒歩15分
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews044084.jpg

---------------------------------------------------------------------------------------------
※マスコミ、メディアプレス各社の花王デモ参加募集してます。

個人のインターネット配信、ニコ生放送、ustream,livetube配信者大歓迎!!

ネット関係の記者さんも、デモ参加お待ちしております!!

週刊誌、通信社、テレビ局マスメディア関係者も一緒に知人を誘いデモにご参加ください!!

twitterでドンドン配信して下さい。フォロワーが爆発的に増えます!!これが目的の方がたくさんいます!!

海外の3大ネット関係者の方も忙しくなければ、どんどん来て、海外に記事にしてください!!

東スポ、サンスポ、J-castの記事に大変期待を寄せています。週刊誌様はドンドン暴力団ネタ解禁してくださいネ!
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:36:49.63 ID:UPbvxays
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:37:37.11 ID:buWhp/up
>>537
OSドライブ基準が¥1万な私には、まだまだ高いですw

年始に買った64GB、これでどうにか鯖OS入れるか・・・
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:38:02.58 ID:o6TWX1q8
>>539
エロDVD買ってもPC快適になりませんよたぶん
別のところが快適になるかもだけど
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:38:09.53 ID:EpbdHnf3
>>513
非同期ですから。
極論すると繋がっている全ての発電機と綱引きやる事になるので、
壊れることがありますよ。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:38:13.89 ID:dS3+RsCt
韓国って常に北朝鮮のインフラテロリスクがあるよな。
547電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 19:38:27.56 ID:dZBT736S
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:38:28.75 ID:grcnZlm6
韓国でも原発事故があったの?w
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:38:42.61 ID:nCZ1Hv3K
>>542
4枚めと5枚めw
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:38:43.45 ID:OkPEt6xm
韓国語11day
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:38:47.00 ID:26yn+Pvn
>>540
モウイヤこの人、i3-4Gでホルホルしてる自分が恥ずかしい><
552丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/15(木) 19:39:06.51 ID:wFkz0n6C
>>537
新作ラッシュを乗り切って、少し財源に余裕が出来たら良さ気なノーパソ吟味ついでに見てみます
553海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2011/09/15(木) 19:39:39.21 ID:yb2RveRz
>>542

そんなことよりアニメの第2期は作ってくれるんでしょうか?
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:40:00.68 ID:buWhp/up
>>551
ウリは去年の秋モデルi5ノート・・・8Gしか積めてないニダ

・・・当時、4G1枚1万くらいしたよなぁorz
555電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 19:40:02.18 ID:dZBT736S
>>551
だって、970が中古で4万円切ってたんだもんw
あとメモリも4G×2が2970円だったからw
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:40:22.43 ID:7Y5vq3/c
ターミネーターのCPUがi8080らしいから・・・・・・時代は進んだもんだ。
にしても、i7 + ボード + RAMで5万円近く飛ぶのはきついのじゃw
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:40:28.21 ID:ell212hA
>>495
これは一体何のジョークなんだ?w
558電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 19:41:27.90 ID:dZBT736S
>>554
http://ascii.jp/elem/000/000/605/605384/
これに4Gを二枚入れたよ、一枚3000円くらいだったから。
559ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/09/15(木) 19:41:43.28 ID:P51DLau0
>>557
暖房専用エアコン‥w
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:41:46.18 ID:EpbdHnf3
>>520
小さな発電機ならエンジン取替えた方が早いねw
561電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 19:41:58.52 ID:dZBT736S
>>557
わかんないけど、韓国国内のエアコン自慢の画像だったらしいのですw
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:42:00.78 ID:buWhp/up
>>556
その構成、絞れば4万で済まないかい?
563 【東電 82.8 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/09/15(木) 19:42:04.30 ID:E780rbi5
>>545
発電機とモーターは、同じ物ですもんねぇ。
綱引きやった挙げ句、壊れてしまう…凄い現象です。
1980年代の首都圏でもありましたが、あの時は、発電機大丈夫だったんでしょうか。
564丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/15(木) 19:42:13.02 ID:wFkz0n6C
>>554
わらう 僕の愛機なんて2,5Gが限界ですから
流石NECだなんとも無いぜ
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:42:32.05 ID:o6TWX1q8

※ここぱめこさんのパソコン自慢スレになりました※
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:42:43.85 ID:uohjrxDE
>>381
最近韓国に進出したら幸せになれるよキャンペーンをやってたNHKは
案の定スルー
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:42:46.24 ID:c7dZpYyl
↓↓↓↓データセンター韓国に移した企業が一言↓↓↓↓↓
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:42:51.76 ID:MxMuqx6U
>>559
吹き出し口の下にいれば冷たい風が・・・って、真横に室外機があって熱風吹き付けられるか。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:43:09.10 ID:R6fILD+O
禿が一言↓
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:43:09.69 ID:26yn+Pvn
>>555
いいんだもん、これぢしばらく頑張るつもりだもん。゚(゚´Д`゚)゚。

>>557
なんでも室外機を取られないようにしてるらしいw
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:43:22.19 ID:1UK25Q7x
>>16
馬鹿が来るスレではないな
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:43:45.42 ID:grcnZlm6
>>568
温風と冷風、どっちが強いか勝負しているのかな?w
573 【東電 82.8 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/09/15(木) 19:44:07.95 ID:E780rbi5
ブルジョワめぇ〜ブルジョワめぇ〜ブルジョワめぇ〜ブルジョワめぇ〜ブルジョワめぇ〜
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:44:57.82 ID:7Y5vq3/c
室外機の前に水を入れた鍋を置けばお湯に変わるニダ
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:45:09.79 ID:jcH/sHIQ
>>570
俺は「韓国では室外機を外につけてはいけない」って条例だか法律だかがあるって
聞いたことがあるんだが……。
確か、室外機を外につけてると、手抜き工事で落下するんだとか。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:45:41.46 ID:buWhp/up
>>573
そんな貴方に

つ安鯖転用PC
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:45:45.09 ID:ell212hA
>>570
やっと納得出来る答えが・・・って納得出来るかよ!www
578電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 19:45:55.11 ID:dZBT736S
>>573
ぼくのお古を下さい、って注文が時々来るので、そのたびに新しい部品を買ってきて組み直すのですw
579うさぎ ◆ZPM9124utk :2011/09/15(木) 19:45:58.77 ID:z3z23Kom
上とお似合いで結構な事だな
580名も無き倭奴:2011/09/15(木) 19:47:08.28 ID:EwGT1FtH
>>495
ありがとうございます。
韓国式設置法ですよね?
581 [―{}@{}@{}-] <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:47:08.90 ID:DLS2ZkmQ
日本に比べたら増しだな
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:47:16.57 ID:MxMuqx6U
>>579
結構違うのでは?

下:無計画停電
上:無計画給電
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:47:21.57 ID:jZCzG6Pw
>>570
> なんでも室外機を取られないようにしてるらしいw

クーラーが設置できる日本って実は平和なんだな


おいらの家は北国で、北国では普通にあるように
灯油のタンク(200リットル)を普通に家の外に置いて
必要になったらそこから室内ストーブのタンクへ注ぎ込む
システムだったんだが、ある日、中国人留学生が
うちのタンクから勝手に灯油を持って言ってるのを見つけて
もったいないからというより放火でもされたら困るからと
タンクを使うのを止めた
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:47:38.66 ID:26yn+Pvn
>>579
今衛星から写真撮ったら半島が消えたすてきな写真になるかな?
585 【東電 82.8 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/09/15(木) 19:47:53.26 ID:E780rbi5
>>576
5月にたった3ヶ月でぶっ壊れたPCの後継機として、こういうのを考えたんですが…
ぬこ嬢に電源を却下されてしまいました_| ̄|○

CPU:Phenom II X6 1090T Black Edition BOX 16,080円
マザーボード:ASRock 990FX Extreme4 15,680円
電源:KEIAN BULL-MAX KT-F500-12A 4,599円
ブルーレイ:Pioneer BDR-206DBKS 9,980円
586丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/15(木) 19:48:02.28 ID:wFkz0n6C
>>581
計画停電より突発的な停電のが困らん?
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:48:15.00 ID:buWhp/up
>>584
・・・おぉっ!!
588ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/09/15(木) 19:48:29.70 ID:P51DLau0
>>563
wiki見ると発電機は守られてるみたいですね
1987年7月23日首都圏大停電
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:48:40.05 ID:GCR5hv7h
総統閣下がVITAにお怒りです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15604586
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:49:04.86 ID:nw0gpwkL
>>575
スポットクーラーを室内にして、熱風が出る所から外まで筒状の布か何かでつなげればいいんじゃないかと思う今日この頃
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:49:34.45 ID:UMdTZ1EG
>>590
それ、除湿機にあるのさ…
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:49:48.31 ID:hPJU6Xza
>>490
団塊世代の高卒は現実的ですね
高学歴で苦労知らずほど逝ってるのが多いというのが団塊
593 【東電 82.8 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/09/15(木) 19:50:02.34 ID:E780rbi5
>>578
今度、お古を分けて下さいませ。・゚・(ノД`)・゚・。
お礼は、週間韓国経済1年分で…w
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:50:04.58 ID:Zd2ViTBQ
お〜い、北朝鮮よ、今がチャンスだぞ。
目指せソウル〜。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:50:53.88 ID:buWhp/up
>>585
http://nttxstore.jp/_II_FJ13728012
http://nttxstore.jp/_II_P813678778

上のは換装するCPUが少し限られますが、6コアも載ります
下のはメモリ増設、HDD換装だけで通常の作業には十分に使える性能ですよ
BDドライブはお好みで換装してくださいw
ちなみに私は上のに載せてます、オンボで見れるので楽ちん
596電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 19:50:54.10 ID:dZBT736S
>>580
ハングルが映っているので、間違い無いと思いますw
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:50:55.31 ID:nw0gpwkL
>>591
*おおっと*
除湿機がすごいと言うべきなのだろうか・・・

>>589
ゲハでやれ
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:51:29.53 ID:jZCzG6Pw
誰かが「自作PCの次は他作PCの時代が来る」って言ってたがねこさんは地で行ってるな
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:51:37.16 ID:ux+IHri+
>>593

開けると寿司の匂いのするマシンのドコが良いんだか……
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:51:44.97 ID:wSrh+rD1
ソフトバンク乙

601 【東電 82.8 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/09/15(木) 19:52:15.99 ID:E780rbi5
>>588
あの時は、三鷹の電気通信研究所の食堂にいたんです。
照明の蛍光灯が2回程点いたり消えたりしたんで、「あ〜またバカがスイッチ触ったなぁ〜」
くらいにしか、思いませんでした。
端末室へ戻ったら、半日分のソースコードが消えてました。。・゚・(ノД`)・゚・。 号泣
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:53:07.93 ID:buWhp/up
>>601
三鷹・・・電気通信・・・うわー、どこだか解りそうw
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:53:23.06 ID:Y1TZ2mly
海底ケーブルで勧告から電力か売って構想もあるらしいが・・・

とんでもないことになるのは分かってる。

賢明な人は相手にするな。
604 【東電 82.8 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/09/15(木) 19:53:26.68 ID:E780rbi5
>>599
ダイエットにwww
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:53:39.53 ID:jZCzG6Pw
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  高学歴で
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   苦労知らずで
    lj⌒i, (・ )` ´( ・) i/、   団塊?
    /  ノ   (__人_)  | .j
   / 〈ヽ  ヽ、__( //   誰だろ、菅さんかな
   \         /
606名も無き倭奴:2011/09/15(木) 19:54:06.93 ID:EwGT1FtH
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:55:03.71 ID:grcnZlm6
>>605
ぽっぽもゲバ棒と火炎瓶を持ってたのかな?w
608電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 19:55:14.97 ID:dZBT736S
>>585
KRPW-SS500W ってのを検索してみて下さいw
中身、シーソニック製ですよ、結構安いですよw
609ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/09/15(木) 19:55:46.07 ID:P51DLau0
>>601
お気の毒です‥
当時なら8or5インチFDかな?カタカタカタ
610丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/15(木) 19:55:51.70 ID:wFkz0n6C
>>598
ノーパソの生産も受け付けてくれるなら喜んで頼むところで御座る



パソコン工房のBTOノーパソって奴のOSなしを注文して、今使ってるHDD搭載すればイケるか・・・!
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:55:53.34 ID:aqZnzqSC
安心しろ。ほっとけばKTXが自然に止まる。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:56:42.59 ID:OkPEt6xm
韓国語Cigarettes
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:56:44.75 ID:71+pskv6
そもそも韓国で電力供給がまともだった時なんかあんの?
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:56:48.54 ID:wrOsqHyv
韓国から電気買うって馬鹿大臣いなかったっけ?
615丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/15(木) 19:56:49.11 ID:wFkz0n6C
>>607
弁当持ちしてた分際で革命戦士気取りのおっさんがいたらしいですよ
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:57:15.00 ID:jZCzG6Pw
>>610
「ちゃんと分ってる人にカスタムメイドしてもらった方がいい」という記事だったな
たしかに電気屋行ってもスペック足りなかったり多すぎたりでなかなか決められないんだよな
617 【東電 82.8 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/09/15(木) 19:57:21.51 ID:E780rbi5
>>608
なんと!!お安いとな!!さっそく検索しまつ。
8時からお祭りの番組見るんで落ちますね〜(^ω^)ノシ
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:57:38.14 ID:hPJU6Xza
>>605
団塊馬鹿の象徴的なのがキター
619 ◆OnOff/he.s :2011/09/15(木) 19:57:52.66 ID:gFX7XeaJ
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:58:13.40 ID:bW4P8/os
もしかしたら法則って本当かもしれんな。きょう漫画喫茶でアスキーみてた
ら今、硬膜下出血で闘病中の神足裕司が寄稿してたんだ。

もちろん、倒れるまえに書いたんだろうけど、その内容が悔しいけれどLG推
しだったのよ。めちゃ恐いだろ。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:58:22.18 ID:buWhp/up
>>608
むぅ、特売品\4,980だからとW600-SA買った私、涙目ですか−
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:58:27.17 ID:grcnZlm6
>>615
それ、前総理だっけ?
アレならパシリぐらいしか使えなさそうだしw
623名も無き倭奴:2011/09/15(木) 19:58:43.60 ID:EwGT1FtH
’06年8月14日 クレーン船が…
624白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2011/09/15(木) 20:00:15.13 ID:8ymBmEVC
>>564
こっち4Gだったり。8か16Gホシス
625三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/09/15(木) 20:01:17.02 ID:4rpNb85t
>>601

人に歴史有り…ですか。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:01:45.97 ID:buWhp/up
>>624
デスクトップ用のメモリですけど、4G2枚組が5ヶほどパッケのまま
部屋内で転がっております・・・

さっさと組み立てんとなぁ
627ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/09/15(木) 20:01:59.38 ID:P51DLau0
>>623
それは送電網の設計ミスとしか。本線・バックアップ隣接なんて信じられない。
628電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 20:03:32.04 ID:dZBT736S
>>621
600Wではなく500W電源としては同程度なので、負けでは無いじゃないですかねーw
629丸に抱き沢瀉@IS11S ◆kamonG6GgE :2011/09/15(木) 20:03:32.47 ID:SOPTibOy
>>624
取り敢えず明日件のパソコン工房にいってくるのだわ

12諭吉くらいなら余裕ががが
630竹島は日本領 ◆H8yA7h3n0U :2011/09/15(木) 20:03:39.69 ID:jaPAd1JC
これだけ原発止まっていても現実的に電力不足起こさない
日本の電力インフラ、シナチョンじゃ無理だよ。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:03:41.94 ID:yVA3u94e
地震の無い安全な原発の韓国でどうして停電が?
電力提供不可による停電だったら面白かったのに・・・・w
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:03:54.28 ID:jZCzG6Pw
>>627
あー、そういう見方もあるのか
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:04:16.33 ID:llnRpoOI
>>631
消費量オーバー
635丸に抱き沢瀉@IS11S ◆kamonG6GgE :2011/09/15(木) 20:04:56.29 ID:SOPTibOy
>>631
ドライバーの置き忘れで三日間原発が停止した国ですぜ
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:05:02.69 ID:Z4FuNYc3
>>632
どこかの発電所が壊れたのかもしれないぞ

韓国ならありうる
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:05:04.78 ID:buWhp/up
>>629
品はともかく、サービスがなぁ・・・

てか近くの件店だと、そもそも品揃えがアレだけど・・・
638竹島は日本領 ◆H8yA7h3n0U :2011/09/15(木) 20:05:15.79 ID:jaPAd1JC
本当は外貨不足で石油買えないんじゃないか?
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:05:17.99 ID:oLNI0lwi
>>635
どういうことだってばよ・・・・?
640危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/09/15(木) 20:05:29.77 ID:K0Gma8pU
メルトダウンはまだか

#そういや、最近送電関係で原発止めてたな
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:05:55.24 ID:Z4FuNYc3
今日の停電は需要予測のミスだろ
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:06:00.33 ID:buWhp/up
>>628
規格が負けてるんですわー

80+・・・
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:06:38.94 ID:Z4FuNYc3
電気の売り惜しみかもな

宗主国のように
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:06:40.24 ID:buWhp/up
>>640
フランスでは事故りましたしねぇ、原発
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:06:50.57 ID:aR0FIf6S
日本人割増は美味しいか?ハゲチョン
646ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/09/15(木) 20:06:51.49 ID:P51DLau0
>>630
今はいいですが、休止していた火力発電所の稼働がいつまで持つか‥
新規増設の環境アセスメントを緩くすると言ってますが、間に合うのかな‥
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:06:57.73 ID:pl/yXC5F
>>12

「汚染された電気」→??
>>636
火力発電の燃料の供給不足もありうるのですね、わかります(´・ω・)
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:07:43.06 ID:ScB8uvUG
>>63
事業所によっては問答無用で15%強制的に削減されたぞ。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:07:45.09 ID:bg1buMuu
おい!在日!
そんなに祖国が気になるか?
祖国じゃ僑胞と呼ばれて蔑まれてるクセにぃw
651丸に抱き沢瀉@IS11S ◆kamonG6GgE :2011/09/15(木) 20:07:49.52 ID:SOPTibOy
>>637
さあびすは気にしないのだわ!

まあなければ通販も考慮にいれて総合的になんたら
652危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/09/15(木) 20:08:17.00 ID:K0Gma8pU
>>644
爆発原因は何だったんだろうね
653Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/09/15(木) 20:08:23.31 ID:lHSS5O4H
>>639
【韓国】原発停止、原因は置き忘れのドライバー[02/17]

1 :荒波φ ★:2011/02/17(木) 10:56:51 ID:???

http://file.chosunonline.com//article/2011/02/17/470034006674439995.jpg


霊光原発5号機、3日間運転停止で被害額25億ウォン


長さ30センチのドライバーが原因で、原子力発電所の運転が3日間にわたって停止し、
25億ウォン(約1億8750万円)もの経済的損失が生じた。

今月11日に起こった韓国高速鉄道(KTX)の脱線事故は、直径7ミリのナットをきちんと締めなかったことが引き金になったが、
またしてもささいな不注意が、国の基幹施設に損害を与えた形になった。
 
韓国水力原子力社が16日に発表したところによると、今月4日、全羅南道の霊光原子力発電所5号機(1000メガワット級)の運転が、
冷却ポンプのモーターの故障により停止した。同社が故障したモーターを分解したところ、
コイル状に巻かれた電線の間から長さ30センチのドライバーが見つかった。
同社は、このドライバーが電線に触れたことにより、ショートが発生してモーターの故障につながったとみている。

直径3メートルの大型モーターは、ドイツ・シーメンス社が製作し、
2000年5月に5号機を建設した際、米国ウェスティングハウス社が取り付けた。

韓国水力原子力社の関係者は「モーターを取り付けて以来10年間、分解や修理をしたことはない。
ドライバーは作業員が誤ってモーターの中に置き忘れたものとみられる」と説明した。
だが、同社はほかの原因も考えられるとして、現在調査を行っている。

同社は予備用のモーターを稼働させ、今月7日に5号機の運転を再開した。
3日間にわたる運転の中止による被害額は約25億ウォンに達した。

2002年に運転を開始した霊光原発5号機は昨年末、1カ月間にわたって補修作業を行ったが、
先月末にも蒸気発生器の点検中に故障が起こり、運転が停止したことがある。
なお、5号機はこれまでに計7回、運転が停止した。

同社の関係者は「冷却器や蒸気発生器は、放射線漏れなど原発の安全に関わるトラブルとは直接的な関係はない。
今後、事故を未然に防ぐため、整備を強化していく」と話した。


記事入力 : 2011/02/17 10:40:24
http://www.chosunonline.com/news/20110217000036

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297907811/
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:08:39.85 ID:05ywn1rC
日本は、福島事態にも停電しない
韓国のどんぶり勘定式安易な対応が主な原因

コメントが3つあります

ジンフダジョンマルジンフダ
 ねずみの無能さは、その終わりがどこか分からない

右のトレード
 大阪チョッパリ李明博と、日本の首相の1対1の右トレードを提案します。
http://www.viewsnnews.com/article/view.jsp?seq=78810
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:08:42.37 ID:1GSPx5f3
>>622
菅さんは「四列めの男」、仙谷さんが「弁当係」じゃなかったかな?
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:09:07.27 ID:buWhp/up
>>651
ノートなら素直にメーカー品、デスクトップなら・・・組む手間次第って所ですか
657ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/09/15(木) 20:09:11.81 ID:P51DLau0
>>643
宗主国は発電すればするほど電力会社が赤字(党の意向
韓国は値上げしてるから大丈夫(インフレ〜
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:09:28.18 ID:oLNI0lwi
>>653
う・・・・うっわぁ・・・
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:09:35.08 ID:buWhp/up
>>652
さすがにバケツで混ぜた、は無いと思いたいですね・・・
>>653
相変らずですな・・・点検怠って惨事になるケースが多いのは。
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:12:40.90 ID:j4No2GVQ
電気がなければ火を焚けばいいじゃないニダ
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:12:43.65 ID:buWhp/up
>>660
点検怠らなくても、そもそもダメってのも・・・
663電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 20:13:06.03 ID:dZBT736S
>>656
ぼくは、レノボを使う理由が、部品が手に入る事なのですw
素体になるのを買って、自分が欲しい構成に組み直して、売ったり使ったりしてますw
664危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/09/15(木) 20:13:37.51 ID:K0Gma8pU
>>659
臨界質量以上に集積すればそりゃ、核分裂は起きるけど爆発はしないよ

>>661
そういや、韓国にも日本製の臨海石炭火力発電所設置してたな
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:13:47.98 ID:EpbdHnf3
>>563
>>588のwiki見ました。
脱調の原因が負荷の急減による過回転ですので、
タービンやAVRが壊れなくて済んだのかなと思います。
666電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 20:14:57.63 ID:dZBT736S
>>665
過回転だと、発電機そのもののメカ的な消耗は結構激しそうですがw
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:15:10.49 ID:buWhp/up
>>663
ノートはメーカー渡り歩いてるからなぁ・・・

NEC→ソニー→HP→ASUS、と来て現在エイサーw
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:15:11.12 ID:MKPJAdH+
ネトウヨがいつも馬鹿にしてる韓国ですら原発で問題おこさないのに
原発爆発させた日本って一体何なんだろうね・・・
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:15:28.05 ID:OnDcemzN
>電力がなければ韓国から輸入すればいいじゃないと、小沢鋭仁元環境相。

おいコラ、出て来いよ!って感じw
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:15:47.97 ID:E4FyNj3u
無計画な


シャットダウンだなw
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:15:59.07 ID:buWhp/up
>>668
>>653
へぇ・・・
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:16:46.13 ID:bqxpxLIo

韓国でもメルトダウンか?
673白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2011/09/15(木) 20:16:50.49 ID:8ymBmEVC
>>629
気をつけてらー。こっちはカメラに使っちゃってPCに使えない…。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:16:50.85 ID:45w7v076
>>668
まぁ東電を擁護する気もないけど
君は大地震や大津波とドライバーの置忘れを同じように考えるの?w
>>662
まあ、人間的な問題が大きいですからねぇ・・・
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:16:55.82 ID:buWhp/up
>>670
実は計画的、とか・・・

これで明日の相場は無いから、ウォンは防衛できたニダ、辺りで
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:17:05.09 ID:oe+Jro6G
日本からの持ち込みデーター消えちゃったんじゃないの?
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:17:05.23 ID:Z4FuNYc3
>>670
民主国家じゃないからできるんだろうな
679ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/09/15(木) 20:17:05.71 ID:P51DLau0
>>666
過回転と言っても倍速なんてのはないので、大丈夫ですよ

>>668
放射線が怖いでしょうから早く祖国へ帰りましょう
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:17:41.64 ID:buWhp/up
>>675
彼の国で何が問題か、と言うと正にそれですから・・・
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:17:42.47 ID:4ABN6MgU
日本企業の工事が下朝鮮に進出する際、「ウチは計画停電しませんし、料金も安いですよ♪」みたいな話をしてたんじゃないの?

下朝鮮進出を決めた担当者がツメハラを切る羽目になりそうだが…

682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:17:45.95 ID:BzjGcgQd
よくあること
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:17:57.79 ID:ajKpWi+i
ソフトバンクの社長が韓国の電気を絶賛してたような気がするし、
データセンターを韓国に移すみたいなこと言ってたような気がする。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:18:04.03 ID:t7m1Lmy+
>>668
悔しがるなよ。これから大事故起こすんだろ。
大体、千枚がチップにHynixばかり使うから、
自作できないんだよ。早く南鮮滅びろ。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:18:13.01 ID:grcnZlm6
>>655
あっちの元悪徳弁護士のほうか。

陰に回って悪さをするのが得意そうだもんねえ、仙石。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:18:45.13 ID:Mhxq05ta
制御出来ずに全部落としたのかよw
笑えるw
687丸に抱き沢瀉@IS11S ◆kamonG6GgE :2011/09/15(木) 20:20:09.51 ID:SOPTibOy
>>667
メーカー品を使うのは情弱と言われても
ノーパソが自作できるなんて聞いたことがないであります

最近の紙芝居ゲーも中々必要スペックが高くて困る
688きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2011/09/15(木) 20:20:10.72 ID:IIOEdiAe
スレタイが「韓国全国のちんこちんこ」に読めてしまった。

疲れているのかな。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:20:14.77 ID:buWhp/up
あ、黒い人がウォンスレに来て真っ黒にしてるw
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:20:15.06 ID:Ej+6xUNv
おいっハゲ、行ってこいタコが
691代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:20:24.38 ID:ofWjh2rn
韓国 「もうダメニダ・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい韓国!今何ていった!?『もうだめ!?』」
修造 「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」
韓国 「もう電気ないニダ・・・」
修造 「無い事無い、無いなんて事は無い!どこかにあるはず、探そうよ!」
韓国 「・・・サムスンや現代に供給している電力・・・」
修造 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
韓国 「止めるニダ・・・」
修造 「そうだ止めろ!」
韓国 「止める二ダ!!!!」
修造 「もっと!」
韓国 「止めるニダ!!!!!!!!!」
修造 「はい死んだ!君ん所の経済死んだ!」
692三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/09/15(木) 20:20:25.35 ID:4rpNb85t
>>672

カルトタウンではあるでしょうが…
693エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/09/15(木) 20:20:45.91 ID:jl7AePuV
>>673
こんばんはー。
694三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/09/15(木) 20:20:55.81 ID:4rpNb85t
>>691

いきなりそれですかw
695危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/09/15(木) 20:21:17.09 ID:K0Gma8pU
>>687
それ、なんていうエロ下?

>>689
おまい、呼んだなw

>>691
おつかれっすーノシ
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:21:25.28 ID:buWhp/up
>>687
ここ数年で、出てきてますよ つノート自作キット

まぁキットと言っても、CPUとメモリにHDDくらいしか弄れませんけど
697代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:21:28.47 ID:ofWjh2rn
>>694
まいど
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:21:29.40 ID:45w7v076
>>686
これ病院にも連絡なしだったみたいだな
手術中の患者殺す気かよw
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:21:40.56 ID:t7m1Lmy+
>>687
昔、MSIがノートの自作規格出してたような気がするけど、どうなったんだろう。
>>691
戸締り先生、今さらですが結婚おめでたうございます。
701エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/09/15(木) 20:21:43.87 ID:jl7AePuV
>>691
すごく・・・真っ黒です・・・。
702きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2011/09/15(木) 20:21:45.18 ID:IIOEdiAe
>>691
モニターが「まっくろくろすけ」になっちゃったお・・・・・・。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:21:58.16 ID:DiohQ9cm
>>681
ちゃんと調査しないでマスコミを鵜呑みにして決める駄目人間を担当者にした会社は先がないよ
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:22:03.76 ID:buWhp/up
>>691
誤爆ですかい、黒い人w
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:22:10.58 ID:FC0Yt/B2
禿涙目w
706ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/09/15(木) 20:22:21.81 ID:P51DLau0
>>691 こんばんは

やはり、製造ラインも止まってるのかな?w
>>701
>>702
それはきっと総帥のオーラなのでしょう(´・ω・)
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:22:46.25 ID:vdlWk042
なるほどだから日本・中国・ロシア・韓国の
延長コード大作戦をやろうって誰かが言ってた。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:22:53.44 ID:buWhp/up
>>695


私何もしてないアル、ほんとニダよw
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:22:58.18 ID:E4FyNj3u

心臓も

数万止まったなw
711ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2011/09/15(木) 20:22:58.72 ID:TVDHjyV8
マジで「無」計画停電なのか?

韓国って何か発電上悪いことあったの?
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:23:02.62 ID:4ABN6MgU
マイクロソフトのクラウドは、ちゃんと稼働できるの?

『IT大国』は、大規模停電しちゃダメなんじゃないの?<下朝鮮(笑)
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:23:06.31 ID:buWhp/up
>>697
こんばんわですー
714三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/09/15(木) 20:23:07.84 ID:4rpNb85t
>>697
まいどどうも。

新刊のお仕事の話が幾つか行ってるらしいじゃ無いですか。
商売繁盛結構なことで。

協力出来る事があればいつでも声かけて下さいね。
715USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/09/15(木) 20:23:10.25 ID:l5E0ejQq
>>702
そういう貴方はものすごいピンクのオーラが・・・
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:23:15.76 ID:iopJkOgK
しかしテレビって役立たずだな。
ウォン暴落した上、大規模停電なんて、速報ながしてもいいんじゃないの?
あんだけ韓国旅行がーとか煽ってンだからさ。
空港とかどしたんだろ。
717名も無き倭奴:2011/09/15(木) 20:23:20.13 ID:EwGT1FtH
韓国で各都市で停電 一部で交通マヒも
2011.9.15 19:47
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110915/kor11091519480001-n1.htm

余裕電力が5%を下回ったため、全面停電を避ける措置として地域ごとに循環する
計画停電を実施したという。この日ソウルの最高気温は29度だった。
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:23:35.06 ID:fJRruKTF
>>697
出馬する準備してるの?
719代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:23:45.58 ID:ofWjh2rn
>>695
まいど
>>700
どうもです。
>>701
本来なら病院の電力止める前に、大口需要家だと思いますが
>>702
ヨット右翼です。

720三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/09/15(木) 20:24:02.67 ID:4rpNb85t
>>711

世界的なインフレと燃料高騰…おまけに国内の物価上昇。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:24:08.00 ID:buWhp/up
>>715
そんな貴方は、うさぎなオーラが・・・
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:24:10.45 ID:kAiEkbdF
>>681

計画なしに電気が落ちる≠計画停電だから嘘はついてないんじゃね?w
723代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:24:17.71 ID:ofWjh2rn
>>704
電力バージョンにしました。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:24:20.94 ID:llnRpoOI
>>686
無理に抵抗せずにすっぱり全部落としちゃうっていうのも運用の一つですよ。
設備を壊すよりは。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:24:29.77 ID:BFzsWANZ
台風15号に期待してしまうな
726 ◆65537KeAAA :2011/09/15(木) 20:24:34.07 ID:GGNsiOvJ BE:117418166-PLT(12377)
>>681
まぁ嘘はついてないな
計画停電じゃなくて突然停電するだけだし
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:24:48.62 ID:buWhp/up
>>720
国家的サーキットブレイカー?
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:24:51.24 ID:aZulg9PF
サーキットブレーカーが落ちたって
またコンセント抜いたのかと思った。
729USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/09/15(木) 20:24:55.65 ID:l5E0ejQq
>>721
ばれたかw
じつは>>701宛でした。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:24:56.71 ID:74WjYslB
>>4
禿ざまあああああああああああああ
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:24:58.48 ID:EpbdHnf3
>>698
日本ならば停電に対応出来るように自家発の設置義務がある!
日本ならばっ!!
732三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/09/15(木) 20:25:04.55 ID:4rpNb85t
>>715

仕方がないですね。

純白でクリアな私が薄めるしかないです。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:25:11.55 ID:8LS9rNCQ
 いやそもそも停電が起きなかったり電圧が安定してたりするのは一部の先進国だけだしなぁ。韓国はこの前まで
昼のテレビ放送もしてなかったんじゃなかったっけ?日本に住んでると恵まれすぎててありがたさに気付かなくな
っちゃうよね。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:25:28.76 ID:CdmH4vRB
禿が「電力供給の安定した韓国から足りない分を分けてもらう」とか言ってるけど
あっちは大停電起きまくりだったような

結局日本の足りない電力を安定した韓国にだだ流しにして「ホラ安定した」って言い出しそうだな
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:25:30.38 ID:buWhp/up
>>723
黒いっすよ、思いっきりw
736USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/09/15(木) 20:25:37.16 ID:l5E0ejQq
>>723
さっきは経済バージョンでしたねw
737代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:25:54.05 ID:ofWjh2rn
>>706
自家発電がないところは止まったでしょうね。
>>713
まいどダす
>>714
どもども
よろしくです。
>>718
ないない、選挙には出ませんw
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:26:06.69 ID:V6vZ7Zms
ディスカウント・ジャパン運動が成功したニダ
韓流に浮かれて工場構えた間抜け企業の
品質悪化流布するのは今ニダ
>>719
ところで、奥さんの参戦はしないのですか?w
740USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/09/15(木) 20:26:52.62 ID:l5E0ejQq
>>732
汚れるしかありませんよw
>>737
ヨット右翼と書かれたり、絡まれたり大変でしたねぇ。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:27:08.80 ID:1IduVha3
工場建つ前に東レ終了宣言ですか・・・・。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:27:16.38 ID:E4FyNj3u

まさか

F5停電ニカw
743三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/09/15(木) 20:27:23.90 ID:4rpNb85t
>>727

おまけに、”ソウル”ブレイカーw
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:27:24.69 ID:ZUUoaCDR
原発が止まると、電力不足で企業が外国に逃げ出すとか言ってる人いたね。
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:27:33.58 ID:eLOUDF07
東レは大ショック!!!

帰ってこいよ
746USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/09/15(木) 20:27:49.06 ID:l5E0ejQq
>>741
もう工場への道は東レないね。
747危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/09/15(木) 20:27:59.74 ID:K0Gma8pU
>>709
卿には素敵でお似合いのコテを付けなければならない義務がアルネ っ黒卿の召還獣

>>732
ナメクジさんには無色透明がお似合いです
>>743
さらに腹筋ブレイカーですね、わかります(`・ω・´)
749名も無き倭奴:2011/09/15(木) 20:28:02.46 ID:EwGT1FtH
 ただ、非常時に備え、自家発電体制が整っているサムスン電子、現代自動車、SKエナジー、ポスコなど主要企業は停電の被害を受けていないという。
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2011/09/15/0800000000AJP20110915003600882.HTML

だそうで…
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:28:04.66 ID:llnRpoOI
>>737
韓国なら、大口需要家を優先して一般商用だけ止めそうな気がしますw
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:28:32.51 ID:AFpnqaUh
>>696
数年前パナソニックの工場に行って、ノートの組み立て実習てのが
親子夏休み企画であった。
参加費10万円だったかな〜 それで完成品をもらえたはず。

752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:28:46.53 ID:buWhp/up
>>743
誰が上手い事言えとw

と言うか都市名のソウルはともかく、別な意味でソウルが彼の民族にあるのか疑問です
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:28:50.09 ID:QRigqFTt
機械翻訳じゃいまいち分かりづらいけど
普通に電気足りてないってことだよな
データセンター移す企業とかケーブル引っ張って電気買えばいいとか言ってた人とかのコメントはまだか
754危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/09/15(木) 20:29:00.47 ID:K0Gma8pU
>>741
昔から、工場建設には発電所建設も伴うと言ってな。
ちょっと昔なら、製鉄所も作ってたくらいだからな
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:29:19.70 ID:lnkAy1QZ
>>749
むしろそこに優先体制整えてないって事が驚きだ。
756USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/09/15(木) 20:29:21.80 ID:l5E0ejQq
>>748
え?ブレイクなんてしないと思いますよ。
逆に鍛えられて鍛えられてw
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:29:51.79 ID:buWhp/up
>>747


ウリはタダの、名無しニダよ

これでコテ付け勧められるのが・・・3、4度目orz
758代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:30:11.72 ID:ofWjh2rn
>>739
僕も出張中です。
>>740
はいw
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:30:37.46 ID:8LS9rNCQ
 ピコーン!



 電圧を50Vに落とせば電気が倍になるニダ!
760三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/09/15(木) 20:30:44.12 ID:4rpNb85t
>>757
さぁコテを!

ハリー!ハリー!
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:31:06.72 ID:t7m1Lmy+
>>749
電源切りかえた時の影響で、不良メモリが大量生産されてそう・・・
>>750
半国営企業以外は供給ストップということですね、わかります(´・ω・`)
あれ?これって国民の情報源を潰してる?
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:31:24.55 ID:EpbdHnf3
東レの事だから自家発だけでデマンド全部まかなうんじゃないの?
764ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2011/09/15(木) 20:31:55.24 ID:3jl1atGq
>>12
遅レスだが、韓国の電力は日本より原子力依存度が高い。

更に、汚染物資や炉内重水を垂れ流し。
>>758
相変らずお忙しそうで・・・こっちは売り上げがパタリと消えちゃいました・・・
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:32:32.33 ID:buWhp/up
>>760
名無しで通す、これが私のここでのジャスティス!
767代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:32:37.08 ID:ofWjh2rn
>>749
電力を生命の危険がある病院などに廻すべきですね。

韓国人の命をないがしろにする大企業を許してはいけませんね。

768ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/09/15(木) 20:32:37.46 ID:P51DLau0
>>749
そっか、突発的停電に巻き込まれてないのか‥
769海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2011/09/15(木) 20:33:02.82 ID:yb2RveRz
>>760

呼ばれた気がした。

つピラニア組直参
つ盃
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:33:19.16 ID:Ej+6xUNv
禿「日本は犯罪者」
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:33:20.85 ID:buWhp/up
>>764
と言うか、放射能に汚染される電気ってなんでしょうねぇ・・・
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:33:30.96 ID:sBKL0MtR
>>522
暖房
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:33:31.66 ID:ScB8uvUG
>>764
垂れ流し〜〜〜???
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:33:32.17 ID:EpbdHnf3
>>749
普通はそうでしょうね。
事故でもないのに需要電力が一瞬でに上がる訳がないですから
775危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/09/15(木) 20:33:33.38 ID:K0Gma8pU
>>757
もらに2回目だっけか?一昨日も付けたげたような気がするなぁw

>>763
まあ、東レ建設も引き連れて検討してるだろうしね
776代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:33:34.46 ID:ofWjh2rn
>>757
さぁ、コテハン誕生の瞬間です。
777三代目お下劣大魔神:2011/09/15(木) 20:33:50.05 ID:LtiPeQYg
>>760
これでどう?
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:33:56.86 ID:n/5Zz8lO
韓災電力
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:34:02.45 ID:buWhp/up
>>767
すいません、言葉の末尾に

(棒)

と見えるのは気のせいでしょうか・・・
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:34:16.82 ID:E4FyNj3u
稼働率100%で

世界一効率が良い

韓国電力ニダ
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:34:21.76 ID:ery8PJUC
二本は支援すべきだ
韓日友好が深まるチャンス
782海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2011/09/15(木) 20:34:27.75 ID:yb2RveRz
>>776

責任もって盃をあげてくださいね。
ピラニア組最高顧問の戸締り大親分。
783代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:34:32.03 ID:ofWjh2rn
>>765
こちらも厳しいですよ。貧乏暇なしです。
784三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/09/15(木) 20:34:35.06 ID:4rpNb85t
>>767

全くです。

ここは制裁金を課した上で、電力を強制的に徴発するべきですねw
785危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/09/15(木) 20:34:43.36 ID:K0Gma8pU
>>769
恐ろしい人が来ました。今朝、…の抗議をしてきたみすみんより怖い人来ました
#変態系おねぇさん地獄変
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:34:43.79 ID:sBKL0MtR
>>447
両班様は暗いのがお嫌いだぁ!!
787USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/09/15(木) 20:34:58.58 ID:l5E0ejQq
>>776
なんか悪魔合体とか戦隊モノの怪物生成の先刻みたいだなぁw
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:35:23.19 ID:buWhp/up
>>773
原発で使用した水、完全に処理しきれずそのまま流してるとか聞いた・・・
789三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/09/15(木) 20:35:42.16 ID:4rpNb85t
>>777

それで貴方が良いのなら。
どうせなら、これは如何?

つ「みすみ永遠Love」
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:36:02.25 ID:ScB8uvUG
さすがにもう復旧したんだろうな。
>>783
ともかく、働く人間にとっては今がつらい時なんでしょうね・・・(´・ω・)
こっちは台風被害で偉いことになってますしね。
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:36:07.45 ID:t7m1Lmy+
>>781
重油の代わりに、強制送還された在日を絞った油を燃やす気なの?
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:36:10.68 ID:buWhp/up
>>776
・・・勘弁して下しいorz
794ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/09/15(木) 20:36:27.17 ID:P51DLau0
>>763
ttp://www.toray.co.jp/ir/pdf/lib/lib_a144.pdf
製造エネルギーは20分の1(試算)

とか、やってますね
795たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/15(木) 20:36:34.40 ID:LtiPeQYg BE:944943697-PLT(25001)
>>788
目覚めの一杯ってやつか。
796「ライタイハン」で検索@金明秀 「ヘジン(恥)を知れ」で検索:2011/09/15(木) 20:36:47.81 ID:4txpfn5r















日本に安全な場所なんて無い。 by 孫正義
韓国の電話会社のデータセンターにソフトバンク携帯契約者の情報を置く契約かわす会見で。






797危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/09/15(木) 20:36:50.68 ID:K0Gma8pU
>>777
おめでとー(パチパチパチ
798代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:36:54.72 ID:ofWjh2rn
>>779
病院の電力も止まっていたのですよね。
社会的弱者である病人を見殺しにする大企業を許してはいけないでしょう。

不買運動やデモがいつ起きても不思議ではないですよ。
やらなければ、韓国人じゃない。
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:37:07.47 ID:EpbdHnf3
>>761
一気に切り替える様な状況に追い込まれているとしたら、
電力会社は何をやってたんだってことになりますけどね。

普通は大口かつ自家発持ちの需要家に受電電力を下げてくれる様に頼むはずです。
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:37:24.14 ID:llnRpoOI
>>790
まだみたいですよ。
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:37:25.64 ID:buWhp/up
>>787
ダイターン3思い出すのは、ウリだけでいい・・・
802たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/15(木) 20:37:32.14 ID:LtiPeQYg BE:269985029-PLT(25001)
>>789
俺からのプレゼンツが気に入らねぇってか!

ってか!
803名も無き倭奴:2011/09/15(木) 20:37:42.57 ID:EwGT1FtH
政府当局が電力需要が高くないとみて多くの発電所の稼動を停止したことが明らかになり
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2011/09/15/0800000000AJP20110915003600882.HTML

は?
804代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:38:22.36 ID:ofWjh2rn
>>784
ですよね。

こういう危機の時こそ、国民は助けあうべきです。
国民は大企業に搾取されている。
>>798
とは言え、かの国の文化的に社会的弱者は淘汰されるべきもののようですが・・・
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:38:51.52 ID:buWhp/up
>>803
なんだ、何時もの事じゃない
807三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/09/15(木) 20:39:08.96 ID:4rpNb85t
>>802
ニムからコテを贈るべきニダ
808海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2011/09/15(木) 20:39:28.81 ID:yb2RveRz
さて、新たなピラニアも誕生したようで。


ところでここ何のスレでしたっけ?
809代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:39:34.51 ID:ofWjh2rn
>>793
えっw
810たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/15(木) 20:39:38.97 ID:LtiPeQYg BE:209988427-PLT(25001)
>>803
何のソースもない下衆の勘繰りだが、日本やフランスの事故見て自己点検したらとても稼働できないレベルが大量噴出したとか。
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:39:59.87 ID:sBKL0MtR
>>776
そんなグリーフシードみたいな
>>808
韓国電力終了のお知らせスレじゃないのですか?w
813エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/09/15(木) 20:40:22.26 ID:jl7AePuV
>>707
オーラが強すぎて何もみえないニダ><

>>719
命を大事にする韓国人は嘘だったんですねー
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:40:24.63 ID:ScB8uvUG
>>800
えぇ・・・病院がもうマズいだろ。
非常電源の限界はもう越してるだろうし。
手術できなきゃ救えない命が、ドンドン死んでる可能性があるぞ。
815ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/09/15(木) 20:40:28.44 ID:P51DLau0
>>804
気がついている韓国国民がいないのですね‥w かつ禿の遊び場w
816白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2011/09/15(木) 20:40:31.41 ID:8ymBmEVC
>>693
遅れたけどばそわー
817たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/15(木) 20:40:33.35 ID:LtiPeQYg BE:524968875-PLT(25001)
>>808
三代目の黒子の数を数えるスレだよ。
818名も無き倭奴:2011/09/15(木) 20:40:34.30 ID:EwGT1FtH
>>808
「エアコンの室外機をどこに置く」 討論会
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:40:40.75 ID:+NSxi4F7
送電線盗まれてんじゃね?
820白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2011/09/15(木) 20:41:11.94 ID:8ymBmEVC
>>691
遅ればせながら今晩は。あとご婚約真におめでとうございます。
>>810
あるいは本当に稼動できなくなったかかな、と。
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:41:25.41 ID:W5lIkmFa
>>764
だよな日本の原子力事故で慌てて、国内の各所で放射線測定を行い。
事故【翌日】に「韓国の海岸で高い数値の放射線を測定した、日本のせいニダ!」って得意気に発表するアホだしw
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:41:41.98 ID:buWhp/up
>>814
生命維持装置関連、付けてないとダメな人は危険なレベルだろうね

・・・弱者淘汰の手段だったりして
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:41:50.35 ID:hPJU6Xza
>>808
灯油の置き場の相談
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:41:54.94 ID:ERfvpftG
韓国が困っているなら、小沢鋭仁を譲ってやっても良いと思う。w

【民主党】脱原発、中国や韓国など海外から電力輸入を行う 海底ケーブル1本引けば全て解決=小沢鋭仁元環境相★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314030150/
826ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/09/15(木) 20:42:15.59 ID:P51DLau0
>>810
>>821
ソースによると冬に備えての点検中だそうです
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:42:16.07 ID:TckivVSt
>>783
でも、肉食系の奥様のためにPIIGSの丸焼き食べ歩きツアーには行くんですね分かりますw
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:42:33.63 ID:EpbdHnf3
>>798
    __
.  / 戸 \
 <  0 0  }/⌒)   ハイル戸締り団!!
.  |      .| /
 /^      |´

>799に書いたのですが、まさか需要量の監視を怠っていたって事はないですよね・・・
というか、韓国って病院に自家発の設置義務ってないんですか?
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:42:39.21 ID:7RvMtgTU
酷ぇーな。無予告の循環計画停電か。

半導体工場とか、どれだけ損害出したんだろう。
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:42:56.59 ID:YPSp8Sr/
>>825

こんな単純な電力予測すら出来ない韓国に電力頼ったら日本経済死ぬな・・・
831たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/15(木) 20:43:00.97 ID:LtiPeQYg BE:809951696-PLT(25001)
>>821
同時多発となると流石に可能性は低いかなぁって。
832エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/09/15(木) 20:43:12.17 ID:jl7AePuV
>>816
ばんはー。

最近体のあちこちが少しだけ変です・・・。
833ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2011/09/15(木) 20:43:24.92 ID:3jl1atGq
>>108
マイクロソフトの件は、飛ばし
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:43:41.06 ID:buWhp/up
>>831
・・・彼の民族、だから斜めは予想しないと・・・
835代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:43:48.71 ID:ofWjh2rn
>>815
やはりギリシャを見習ってここはゼネストですね。

836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:44:09.61 ID:buWhp/up
>>833
飛ばし、確定報出たんでしたっけ? > M$
837たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/15(木) 20:44:12.51 ID:LtiPeQYg BE:944944079-PLT(25001)
>>826
だからあれほど夏に歌ばっかり歌ってるなと。
>>826
それが本当かどうかっていうのもありますけどね。

>>831
え?燃料的なものだと同時多発的になるのでは?
839代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:44:20.42 ID:ofWjh2rn
>>820
ありがとうございます。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:44:42.00 ID:05ywn1rC
中国じゃ電気を売れば売るほど赤字になるから
電力会社は容赦なく強制停電。
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:44:48.78 ID:buWhp/up
>>835
人民がですか、機械がですか・・・それとも国家が、ですか?
842たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/15(木) 20:45:11.82 ID:LtiPeQYg BE:209987472-PLT(25001)
>>835
ゼネストにも給料払われるんだろうかw
843代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:45:14.93 ID:ofWjh2rn
>>828
国内向け企業のインフラ脆弱なのですよね
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:45:15.35 ID:TckivVSt
>>835
か〜めや〜まのろ〜そくはぁ〜♪
845三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/09/15(木) 20:45:34.12 ID:4rpNb85t
>>815
実は日本も羊の皮被った禿鷹が居ましてね…

例えばMUFGなんかがついこの間、優先株式を普通株式に転換して
モルガンスタンレーを持分法適用関連会社にしてます。
差益は3000億ほどだったとかの噂がありましたが。


こういった禿…もとい、業界の動きは実に面白いですよ。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:45:35.98 ID:ERfvpftG
>>837
口朴で尻を振るのはOK?
847たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/15(木) 20:45:45.65 ID:LtiPeQYg BE:839950087-PLT(25001)
>>838
俺は設備的なものだと思ったからw
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:45:50.45 ID:b78w7jHC
こんな国に鯖センターなんて移せない。
849エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/09/15(木) 20:45:55.54 ID:jl7AePuV
>>837
しかし現実は

屍を食らうのでした・・・。
850ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2011/09/15(木) 20:46:19.08 ID:3jl1atGq
>>136
実際は、電気代はほぼ日本と一緒。
851代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:46:29.06 ID:ofWjh2rn
>>841
全部w
>>842
刷れば大丈夫
852たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/15(木) 20:46:37.45 ID:LtiPeQYg BE:179989362-PLT(25001)
>>846
扇情的とかなんとかでこれからはそれもアウトくせぇなw
>>847
ウリは燃料的なものだと思いましたね。なんせ、国家の備蓄燃料を横流しするようなのが居る国ですから。
>>849
夏と冬じゃ、食べ頃がかなり違うかと?w
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:47:00.15 ID:7Y5vq3/c
>>835
インド「カーストがあります」
韓国「カースト(自動車会社ストライキ)があるニダ」

・・・・・・ゼネストになると韓国国内のプロストライカーたちの活躍が見られるんですね?w
856代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:47:31.63 ID:ofWjh2rn
>>855
胸熱
>>850
・・・それってかの国じゃ生活に影響が出るクラスの額じゃないですか?
858三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/09/15(木) 20:47:35.14 ID:4rpNb85t
>>851

ギリシャはユーロを刷れない…


いや、補助通貨の硬貨なら…
859USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/09/15(木) 20:47:37.66 ID:l5E0ejQq
>>849
ここの上級コテ諸兄は天地をも喰らいかねんような(´・ω・`)
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:47:48.59 ID:ScB8uvUG
>>830
頼るったって、恩恵受けるのは西日本だけだぞ。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:47:55.55 ID:buWhp/up
>>851


全部・・・事象から何からもですかいw
862白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2011/09/15(木) 20:48:06.12 ID:8ymBmEVC
>>832
大丈夫か?余り無理せずに病院行くのも手だぞ。
863ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2011/09/15(木) 20:48:16.80 ID:3jl1atGq
>>147
小澤って政治家は馬鹿しかいない
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:48:19.61 ID:+NSxi4F7
電気代に関しては延々ウォン安が続く今、物価共々上昇中じゃんw
865たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/15(木) 20:48:28.51 ID:LtiPeQYg BE:524969257-PLT(25001)
>>851
刷ってー刷ってー、また擦ってー。
866エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/09/15(木) 20:48:47.24 ID:jl7AePuV
>>854
そっかーw脂がのってるのは夏ですねw
>>859
それはないでしょう。ウリのようなエロスの徒も居ますし(´・ω・`)
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:48:54.37 ID:TckivVSt
>>832
とりあえず、おなぬ〜を一日5回から2回くらいに減らすべし。話はそれからだ。
869名も無き倭奴:2011/09/15(木) 20:49:09.48 ID:EwGT1FtH
>>855
ボルト砲 を越える武器の発明に期待
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:49:10.61 ID:buWhp/up
>>856
胸黒ですか・・・
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:49:20.63 ID:llnRpoOI
>>863
馬鹿なら良いだろ、売国奴よりは。
872轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2011/09/15(木) 20:49:33.46 ID:0Ym7a1ht
>>851
今朝はどうもw


刷ったらインフレ加速しちゃいませんか―w
>>865
刷り疲れたら〜 燃やすのさぁ〜
874代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:49:35.51 ID:ofWjh2rn
>>858
輸入なんですよ。ギリシャで作ってないからw
>>861
電気とガスを止めれば、ドルいらなくなるし
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:49:39.06 ID:O6A6NkWv
>>858
それ見たら銀行に即刻借金返せにキレて全部小銭で返して銀行麻痺させた話思い出したww
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:49:39.75 ID:EpbdHnf3
>>843
言っちゃ何ですが、日本が隣にある意味が無い・・・

あの国 何を〜学んで来たのだろう〜♪
>>863
ほぼ全員が馬鹿じゃないですか。ごく一部だけですよ、マトモなのは。
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:50:26.28 ID:+NSxi4F7
>>147
EU引き合いに出してたけど、実質連合国状態で固まってるトコと
ほぼ敵対国だらけの日本周辺を一緒くたにしてるあたり馬鹿も
休み休み言えとしか言えんわ。
879白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2011/09/15(木) 20:50:41.25 ID:8ymBmEVC
>>874
ぶっw
880代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:50:42.97 ID:ofWjh2rn
>>872
株価も不動産価格も上がり、借金の支払も楽になる
良い事だらけです。
881ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2011/09/15(木) 20:50:43.13 ID:3jl1atGq
>>857
だから、暴動おきろって書き込みが、彼国サイトにw
882たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/15(木) 20:50:50.36 ID:LtiPeQYg BE:359979146-PLT(25001)
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:50:57.64 ID:TckivVSt
>>874
食料は・・・やっぱり某半島専用循環型エコフーズでつか?
884危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/09/15(木) 20:51:12.17 ID:K0Gma8pU
>>842
組合費の積み立てから本来補填されるんだろうけどさ、
かの国であることを考慮すると、どうなるかなぁwktk
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:51:18.05 ID:Qduf561o
韓国で各都市で停電 一部で交通マヒも
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110915/kor11091519480001-n1.htm
2011.9.15 19:47

 韓国のKBSテレビなどによると、15日午後3時ごろ、首都ソウルや釜山、光州などの大都市をはじめ、ソウル近郊の京畿道や仁川、全羅北道などの地方都市で停電が相次ぎ発生した。

 停電でエレベーター内に人が閉じこめられる被害が全国で約950件起き、東北部の江原道では10万世帯への電力供給がストップ。
各地で信号灯が消えたほか、金融機関の現金自動預払機が停止するなどの支障が出た。

 韓国知識経済省と韓国電力によると原因は想定外の残暑。
この日の電力需要を6400万キロワットと想定していたが、気温が上がり需要は6726万キロワットに急上昇。
余裕電力が5%を下回ったため、全面停電を避ける措置として地域ごとに循環する計画停電を実施したという。
この日ソウルの最高気温は29度だった。

(ソウル 加藤達也)
886名も無き倭奴:2011/09/15(木) 20:51:28.65 ID:EwGT1FtH
プールに貯めとけ
887三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/09/15(木) 20:51:30.50 ID:4rpNb85t
>>875

お金を勘定するのに、お札の枚数ではなく秤で硬貨の重量を量る世界に…
888代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:51:38.07 ID:ofWjh2rn
>>876
アジア通貨危機で本質的インフラ整備は終焉を迎えた。
>>881
ある種日常茶飯事だから暴動というよりも内戦・・・やって欲しいなぁ。
890エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/09/15(木) 20:51:50.55 ID:jl7AePuV
>>859
ザ・ワールド!

>>862
急に手に発疹が出来たと思ったら消えたり、直腸が痛くなったり、水虫が出来たりする程度です・・・。

>>865
すってんころりん!
891代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:52:24.61 ID:ofWjh2rn
>>883
ソイレント・グリーン
892ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2011/09/15(木) 20:52:30.33 ID:3jl1atGq
>>836
Azureの件で、各国にデータセンター作るだけw
893ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/09/15(木) 20:52:33.73 ID:P51DLau0
>>845
メガバンク誕生で、世界プレイヤーが増えましたからね。

この板に居着いている理由は、韓国があまりにも判りやすい市場ってのもありますw
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:52:42.00 ID:buWhp/up
>>887
某会の同人誌ですね、解ります
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:52:56.32 ID:uohjrxDE
>>717
29度で冷房過多になるって一体…
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:53:03.19 ID:0jY0A31z
なんと、黒き総帥が居られるとはw。

既出だが、電力の安定してる
韓国だって?wとしか言えない。
897エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/09/15(木) 20:53:19.60 ID:jl7AePuV
>>868
そんなにしていないよ!

一週間に一回ぐらい。

>>874
それって文明否定していませんか?w
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:53:27.21 ID:buWhp/up
>>888
冷静なナレーションですなw

思わず銀河万丈な声で、脳内再生してしまいました・・・
899轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2011/09/15(木) 20:53:39.18 ID:0Ym7a1ht
>>880
賃金は?
900代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:53:53.30 ID:ofWjh2rn
>>887
カロリー単位で計算すべきもの、冬は寒いし
901危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/09/15(木) 20:53:57.65 ID:K0Gma8pU
>>897
性欲少なすぎ。枯れ果ててないか?
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:53:59.19 ID:buWhp/up
>>889
どうせだからって事で、北も・・・

今度は東西南北だ!
903ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2011/09/15(木) 20:54:10.22 ID:3jl1atGq
>>874
こばゎー

くろーいw
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:54:14.01 ID:03RkX7jt
>>897
一週間に一回18時間程度ですか。
905危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/09/15(木) 20:54:19.13 ID:K0Gma8pU
>>899
そこは、最低賃金程度で
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:54:23.18 ID:TckivVSt
>>895
ヒント1:国技(レイプじゃないほう)
ヒント2:エアコン室外機が何故か室内に
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:54:23.30 ID:ScB8uvUG
>>893
でも、本当のメガはけたが一個違うからなあ。
908セクシー団地妻のちんこもげ太 ◆FBZPE22/UMdA :2011/09/15(木) 20:54:44.39 ID:P50Cm2eG
>>901
僕ァ最近それすらめんどくさくなって・・・
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:54:44.90 ID:buWhp/up
>>892
それがどうやって、「韓国に」となるんですかね・・・
つくづく機能的、なんだなぁ
910たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/15(木) 20:54:58.81 ID:LtiPeQYg BE:89995223-PLT(25001)
>>890
      ∧∧
     ヽ(^▽^)/ すってんころりん
    \(.\ ノ
  、ハ,,、  ̄
   ̄
>>901
確かに。20代にしては回数が少ないですよね(´・ω・)
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:55:06.12 ID:EpbdHnf3
>>888
その辺りを調べられる文献とかあります?
つか、私「本当はヤバイ〜」は買ってないのでアレなんですけど^^;
913三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/09/15(木) 20:55:16.35 ID:4rpNb85t
>>893

日本の銀行も立派にインターナショナル・バンクであることを知らない日本人は多いです。

少し調べれば、分かるんですけどね。先のMUFGだって公開情報ですし。
914白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2011/09/15(木) 20:55:18.64 ID:8ymBmEVC
>>890
…医者に診てもらった方が良いかもとアドバイス。

ちなみに私はこの前まで手指のアトピーに悩まされた。
915代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:55:23.96 ID:ofWjh2rn
>>897
与えたことが、日本の史上最大の罪
>>898
どもw
>>899
刷れば増えるよ。
916名も無き倭奴:2011/09/15(木) 20:55:24.20 ID:EwGT1FtH
>>902
中武蔵美園
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:55:37.61 ID:Lj1YmWOa
>>885
最高気温29度で計画停電って・・・!?
韓国の電力供給体制貧弱だぞ!

韓国の電力会社って韓国電力一社だけか!?
日本以上の独占体制だな!

問題だらけだぞ!
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:55:41.06 ID:hPJU6Xza
>>885
なんだ韓国じゃ普通の無計画停電だったのか
つまらん
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:55:50.59 ID:TckivVSt
>>909
いや、もしかすると韓国語では「各国」と「韓国」の区別すらつかないのかも知れんぞ!w
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:56:17.50 ID:O6A6NkWv
>>894
某会とは?

ちなみに日本では法律によって一定枚数以上の硬貨の受け取りを拒否する事もできるけど
銀行はその法律の適用外だからやろうと思えばできる
921たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/15(木) 20:56:18.86 ID:LtiPeQYg BE:89995032-PLT(25001)
>>911
you何回だったい?
922轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2011/09/15(木) 20:56:22.11 ID:0Ym7a1ht
>>915
物価と賃金のバランスは-w
923危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/09/15(木) 20:56:53.22 ID:K0Gma8pU
>>908
あぁ。韓国ヘルスで逝ってるんですね。
924エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/09/15(木) 20:57:07.73 ID:jl7AePuV
>>901
高校生の時は一週間に3回ぐらいだったのになぁ・・・。

>>904
一瞬ですよw
925ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2011/09/15(木) 20:57:32.93 ID:3jl1atGq
>>888
確か、基幹送電網の機器は、1960〜1970年代のままだとw
926代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:57:38.48 ID:ofWjh2rn
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:57:46.18 ID:buWhp/up
>>920
軍人で体液な所です > 某会
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:57:46.30 ID:5Jv2cmNj
ニッテイの仕業ニダ
ATMはとっとと謝罪しろニダ
929たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/15(木) 20:57:47.24 ID:LtiPeQYg BE:404975693-PLT(25001)
>>922
心臓の肉1ポンドで1オンス。
930亜細亜の心 ◆jPpg5.obl6 :2011/09/15(木) 20:57:47.33 ID:95pEVuqk
>>897

ヲナヌ-は週一だが本番は一日3回とか言わんだろうな…
>>921
一日1〜2回ですよ?15年間。
932エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/09/15(木) 20:58:08.17 ID:jl7AePuV
>>915
もう、関わらなくて良いんですよね?
北がロシア事大しはじめたので・・・。
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:58:26.02 ID:EJrKCHga

おいおい、ソフトバンクの孫さんが、電力は韓国から輸入しろとか言ってなかった?
934たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/15(木) 20:58:34.37 ID:LtiPeQYg BE:944943697-PLT(25001)
>>931
今18歳だったっけ?
935ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/09/15(木) 20:58:39.49 ID:P51DLau0
>>907
今のところ製造中心でいけてますからね。今後は考える必要がありますが‥

>>913
興味が無ければ知らないですからね。今の生活が維持できてる限りは。
936三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/09/15(木) 20:58:45.23 ID:4rpNb85t
>>900

紙はカロリー高そうですねw
937危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/09/15(木) 20:58:52.90 ID:K0Gma8pU
>>924
そうか、草食男子はここにいるのか…
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:58:53.84 ID:buWhp/up
>>931
元気だなぁ・・・
939代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:58:57.39 ID:ofWjh2rn
>>922
物価が上昇した分だけ刷って給料を上げる。永久機関完成です。
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:59:03.45 ID:9kk7DSFf
>>917
25度越えで夏日だそうです韓国(呆
941セクシー団地妻のちんこもげ太 ◆FBZPE22/UMdA :2011/09/15(木) 20:59:08.18 ID:P50Cm2eG
ニュース見て両親が大爆笑な件
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:59:09.48 ID:Ge0FNVpl
>>1
土人の分際で電気を使うな

              以上
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:59:11.57 ID:TckivVSt
>>922
大丈夫、需要が無くなれば物価は下がる。
衣服なんて贅沢品、本来は必要ないし、食事は半島専用循環型エコフーズがあれば
大幅に出費は節約できるし、住居は穴掘って住めばおk。

ほら、これで何の問題もない。
944代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 20:59:33.79 ID:ofWjh2rn
>>925
日韓基本条約の賠償で整備したもの
945危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/09/15(木) 20:59:35.59 ID:K0Gma8pU
>>939
ゆ、輸出は?外貨は?
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:59:45.72 ID:EpbdHnf3
>>925
道理でロシアやMHIに媚を売るわけだ

>>926
どうもです。
>>934
30ですよ?

>>938
量は減ってますけどね(´・ω・`)
948轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2011/09/15(木) 20:59:51.35 ID:0Ym7a1ht
>>939
そのうち紙幣がガリ版刷りになりそうだw
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:59:58.43 ID:pqzgkx3n
大震災でもあったニカ?
950たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/15(木) 21:00:07.61 ID:LtiPeQYg BE:944943697-PLT(25001)
>>941
随分詰め込んだコテだな、おいw
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:00:22.07 ID:sFfYCER9
米国の主要産業は印刷業。
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:00:28.73 ID:tmL/pGhl
>>941
笑いは健康のもと
大変結構
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:00:30.50 ID:buWhp/up
>>940
日本を基準にしちゃいかんw

一応彼の国、領域的には準寒冷地帯だったはず・・・
954ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2011/09/15(木) 21:00:32.05 ID:3jl1atGq
>>939
はいぱーちょんばぶえw
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:00:35.51 ID:O6A6NkWv
>>927
おkわかった

日本の場合全部一円玉にすると重量でわかるから5円や10円を混ぜ込むのばベスト
トラック乗り付けでスコップでお金を払う光景を見てみたいww
956ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/09/15(木) 21:00:42.31 ID:P51DLau0
>>933
孫正義は電力が安定してると言った。

某ミンスのバカ大臣の発言。ケーブルで送電w
957代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 21:00:42.55 ID:ofWjh2rn
>>945
無ければそれに見合った生活をすれば大丈夫
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:00:44.13 ID:ERfvpftG
>>929
・・・シャイロックさん。
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:00:50.35 ID:oLNI0lwi
>>933
孫じゃないぞ言ったの
民主党 小沢鋭仁元環境相
960USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/09/15(木) 21:00:51.37 ID:l5E0ejQq
>>948
ああ、矛盾だらけの黄金のガリ版ですかw
961三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/09/15(木) 21:00:54.38 ID:4rpNb85t
>>945

輸入が出来なくなるだけ。

大したことではありません(棒
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:00:57.81 ID:buWhp/up
>>941
笑う門には福来たる
963エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/09/15(木) 21:00:58.33 ID:jl7AePuV
>>910
AAあるんかいw

>>914
それは大変ですね・・・。


そういえば最近頭の中で禍の神様の名前がぽつりと出てくる・・・。
964たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/15(木) 21:01:02.58 ID:LtiPeQYg BE:839950087-PLT(25001)
>>948
ガーリばーん君 ガーリばーん君 ガーリばーん君ー
965危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/09/15(木) 21:01:12.07 ID:K0Gma8pU
>>940
日本も同じだバーたれw
#ドイツでは、28度以上では運動してはいけないとか、臨休校になるとか
966破戒僧@セーフモード 【東電 79.6 %】 ◆2ChOkEpIcI :2011/09/15(木) 21:01:29.51 ID:Dx/SoUwg
原発不稼働なのに停電しない日本vs震災もないのに停電する韓国(笑)
967セクシー団地妻のちんこもげ太 ◆FBZPE22/UMdA :2011/09/15(木) 21:01:54.28 ID:P50Cm2eG
>>923
おなぬー自体めんどくさいのです
まだヘルス行ける年じゃないし

>>950
ここの皆さんにつけて頂きました
968ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2011/09/15(木) 21:01:59.83 ID:3jl1atGq
>>944
あらー、壊れても現金決済でw
969電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/15(木) 21:02:01.23 ID:dZBT736S
>>964
こんなの売ってたよ!
http://www.akagi.com/products/10436.html
970破戒僧@セーフモード 【東電 79.6 %】 ◆2ChOkEpIcI :2011/09/15(木) 21:02:18.27 ID:Dx/SoUwg
>>960
超インフレ作って銀河の存亡の危機から目を逸らすんですね。
分かります。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:02:18.87 ID:kfXpLJ1V
電力インフラなのにカツカツでやってたんだなぁ。

火力の燃料が無いから仕方なく点検・・・とかじゃないよね?
972危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/09/15(木) 21:02:23.58 ID:K0Gma8pU
>>957
韓国の2007年度におけるカロリーベースの食糧自給率が44%しかありません、せんせー
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:02:29.14 ID:buWhp/up
>>955
だが待って欲しい、彼の国には

そんな資材は存在しない事実が・・・
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:02:29.77 ID:TckivVSt
>>945
輸出なんて、輸入が成り立つ程度にできればいいんです。
>>943に書いたように、分相応の生活をすれば、輸入するものは本当に最小限で済みます。

必要なのは、循環エコフーズシステムの中で、体内でロスされる分のカロリーですが、
これも李氏朝鮮と同じように嫁を宗主国様に献上して何とかすれば問題ありませんね。
975代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 21:02:33.95 ID:ofWjh2rn
>>954
刷るのと物価上昇の競争ですね。ヨーイどん
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:02:50.98 ID:buWhp/up
>>956
見事なブーメランですよね、これも
977危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/09/15(木) 21:02:59.80 ID:K0Gma8pU
>>961
北朝鮮と合併できる条件が整いますね__________
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:03:15.08 ID:03mNA8xC
この停電は発電量超えた使用量で起こった停電か?
それとも他の要因か?
979代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 21:03:16.39 ID:ofWjh2rn
>>967
おめでとうございます。
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:03:25.02 ID:03RkX7jt
>>972
人口を日帝併合前の状態に現状復帰すればほぼ問題ない
>>975
先生!刷る為の紙がありません!wwww
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:03:28.67 ID:2NcB8VKf
いくら韓国でもメルトダウンは困る。
日本海まで汚染されたら海産物がもう一切食えなくなる。
983危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/09/15(木) 21:03:40.74 ID:K0Gma8pU
>>967
ま・て。卿は17歳なのか?
984破戒僧@セーフモード 【東電 79.6 %】 ◆2ChOkEpIcI :2011/09/15(木) 21:03:55.61 ID:Dx/SoUwg
>>976
デスブログ並みに逆神だから、民主党・・・w
985代表戸締役 ◆T5niUuyDsA :2011/09/15(木) 21:03:56.13 ID:ofWjh2rn
>>972
食べる量を44%すれば大丈夫
986セクシー団地妻のちんこもげ太 ◆FBZPE22/UMdA :2011/09/15(木) 21:04:03.81 ID:P50Cm2eG
>>979
あっ、ども、はじめまして

なにそれこわい
987ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/09/15(木) 21:04:11.84 ID:P51DLau0
>>976
口は上手いが、その後が‥
ソーラー発電も規模1/10に‥
988USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/09/15(木) 21:04:13.43 ID:l5E0ejQq
>>970
Unlimited Won Works?
989三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/09/15(木) 21:04:17.10 ID:4rpNb85t
>>981

今あるお札の上に、金額を書き直せば良いのです。
990セクシー団地妻のちんこもげ太 ◆FBZPE22/UMdA :2011/09/15(木) 21:04:31.02 ID:P50Cm2eG
>>983
来週17歳です
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:04:41.76 ID:ery8PJUC
1000ならウヨ敗北
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:04:51.49 ID:TckivVSt
>>989
先生インクは・・・民衆の生き血を絞るニカ?
993轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2011/09/15(木) 21:04:58.31 ID:0Ym7a1ht
>>972
なんでカロリーベースなんてなトンチキな代物使ってるのか。
994危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/09/15(木) 21:05:00.47 ID:K0Gma8pU
>>974
あはははは

>>985
…共食い?
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:05:02.57 ID:O/ejdOCs
>>1

原発推進派の

嫌がらせじゃね?

どこも一緒だな

放射能ラブはw
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:05:03.74 ID:03RkX7jt
>>975
札の額面を増やせばスピードは飛躍的にUP!
5000兆ウォン札とか。
>>989
なるほど、10桁増やせば問題ないのですね、わかります(`・ω・´)
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:05:08.71 ID:buWhp/up
よし、コテ付けずに逃げ切れたw
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:05:09.30 ID:t7m1Lmy+
>>981
0をたくさん書き加えればすむニダ。
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:05:10.26 ID:+NSxi4F7
1000なら第三次世界大戦
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://kamome.2ch.net/news4plus/