【韓国軍事】「致命的な欠陥」 強襲揚陸艦「独島艦」に設計ミス、敵軍でなく自軍ヘリを迎撃 [09/13] ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★

韓国最大の強襲揚陸艦「独島級揚陸艦(独島艦)」が、機関砲を発砲すると設計ミスにより、
敵軍ではなく甲板上にある自軍のヘリコプターを狙ってしまうことが9日、明らかになった。
韓国メディアは「致命的な欠陥」と相次いで報じた。

強襲揚陸艦とは、複数のヘリコプターが同時に離着陸できる大規模な全通甲板を持つ軍艦。独島
艦は1万4500トン級で、2007年に実戦配備された。

独島艦には、対艦ミサイルなどを自動で迎撃・撃墜する接近防御火器システム「ゴールキーパー」
が装着されているが、当初ヘリコプターの配置を念頭に置かず設計されたことから、角度が低
くなると甲板上にある自軍のヘリコプターを射程に入れてしまうという。

独島艦の甲板は、全長200メートル、幅32メートルで、サッカー場2個分の広さを持ち、一方、
ゴールキーパーは、仰角(+85度、−25度)、発射速度(毎分4200発)の性能を持つ。報道に
よると、艦尾側に配置されたヘリコプター4台が射程圏に入るという。

海軍側は、ゴールキーパーをより高い位置に設置するには設計の変更が必要となり、莫大な費用
がかかると述べ、現在はヘリコプターをゴールキーパーの真下に置いているので問題ないと説明
した。

韓国メディアは、有事の際、兵力を積んだヘリコプターが敵より先に味方の機関砲に打たれて
しまう可能性があるにも関わらず、海軍は根本的な対策を出せずにいると批判した。
(編集担当:新川悠)

サーチナ 2011/09/13
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0913&f=national_0913_205.shtml

前スレ(★2)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315912317/

★1成立時刻 2011/09/13(火) 20:11:49.53
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 15:50:01.80 ID:0bEfQJ4x
オウンゴールですねー!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 15:50:07.52 ID:bLjdouyt
こんなニュースが出てくること自体、韓国という国の透明性・健全性の表れだな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 15:50:14.76 ID:AAYhFGKC
近付く奴は皆殺しニダ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 15:50:17.18 ID:Y4gNvekU
まったくブレねぇ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 15:50:22.84 ID:9pkLR2RZ
ざまぁ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 15:50:23.00 ID:Jq4W64JL
督戦砲だから設計ミスではない
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 15:51:45.09 ID:0bEfQJ4x
いつもの通り平壌運転ですね。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 15:52:36.48 ID:9CTqV1nu
ゴールキーパーがオウンゴール
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 15:52:50.22 ID:bUsWddCW
他国文化をパクリまくってる国の物は欠陥や爆発ばかりだね
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 15:53:32.22 ID:bLjdouyt
>>7
督戦砲とかなんのことか分からなかったわ
全くネトウヨの相手してると漢字の勉強になるな
それ以外にメリットはないけど
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 15:53:36.67 ID:CcfKiR5t
まずは一度撃ってみて、事実かどうか検証するべき。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 15:54:13.38 ID:wFXOVGMf
ヘリコプターおかなければいいだろ馬鹿w
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 15:54:16.16 ID:cB/+sigE
気付かないまま実戦に突入して欲しかった。

15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 15:54:16.90 ID:z/fM+Z5b
味方にしてこんなに恐ろしい奴等はいない
早く国交断絶しようよ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 15:54:39.17 ID:xNFgT8RY
シャッホウ!!
ご飯がおいしい!
17しっと右翼:2011/09/15(木) 15:54:55.32 ID:HOJXdGJM
>>3
問い:透明性と健全性の相関性を述べよ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 15:55:09.88 ID:qnDxi5v4
こういうのって敵味方識別信号でどうにかならんの?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 15:55:47.52 ID:973fjZMQ
自爆が好きな民族だ!!
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 15:56:04.00 ID:iKa8vaQx


住職デモ「日本人の誇りと真の自由を取りもどす会」

デモ開催日 9月17日
集合場所、お台場 青海北ふ頭公園
15:00集合 15:30スタート

フジデモ公式ブログ
http://ameblo.jp/fujidemo/

住職のブログ
http://blog.livedoor.jp/tatakaujusyoku/

住職のツイッター
http://twitter.com/#!/tatakaujusyoku
21女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/09/15(木) 15:56:10.41 ID:n/Hd6yMP
そろそろやめてあげて!独島艦のライフは0なのよっ!
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 15:56:54.32 ID:ZJH4MMfO
>>18
敵の対韓ミサイルが、海面スレスレに来たらスルーですか?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 15:56:54.47 ID:pOsdjnsu
深刻なのは、日本にも輸出されてる韓国海苔だな
韓国じゃ海苔の養殖場に肥料として人糞をまくからな
韓国海苔に白い破片が混じってたから
よく見たらトイレットペーパーの残骸だったってのはよくある話

非加熱キムチには線虫がウジャウジャいます
ええ、卵と言わず成虫と言わずにね・・・・
胃袋から血中に入り込むことも稀ではなく、
内臓や時には脳にも寄生してしまいます
キムチは寄生虫入りだけど駆虫薬というものがあるのでそれ飲めばいいだけ
少女時代だって飲んでる
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 15:56:58.15 ID:TZVbzjP9
>>1
とうとう無機物にまで嫌韓されるようになったのか
25甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/09/15(木) 15:57:20.03 ID:jdA7CE7o
すなおにコージュンボン級かその拡大版を作ってればこんなことにならなかったろうに。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 15:58:02.24 ID:enmT8nnA
一番の障害を排除しようとしたのだろう、機械は悪くない。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 15:59:45.63 ID:kbZ2SGSK
まて、逆に考えるんだ。

こんな設計ミスが存在するということは、全長200メートルのこの戦艦を韓国人が設計したということになる。
つまり、いくらこの戦艦が荒波5メートル以上だとデカイにも関わらず航行不能になったり、自分のヘリを
射撃してしまうという、致命的欠陥があったとしても、彼らが設計したものが今現実に日本海を航行し、
動いているということになる。

韓国人がここまで成長したという事実に敬服しつつ、あと10年後の日本がどれだけ落ちぶれているかと
思うと、不安になるよ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:00:05.66 ID:Kl7+xU6S
>>11
つまりバカチョン
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:01:21.08 ID:XVoN2GI2
>>1
>韓国最大の強襲揚陸艦

アジア最大(笑)の看板はどうした?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:01:32.19 ID:Wo0LEBIz
キムチ漬けの戌肉とか食っているとそうなるんだろ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:02:13.65 ID:pQoXQbs5
> 甲板上にある自軍のヘリコプターを射程に入れてしまうという。

・・・また、でっかいネタを仕込んでいた物だなw

有事に絶対やらかすぞw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:02:46.17 ID:tEmKYIzA
この強襲揚陸艦を、敵軍に奪わせればいい
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:03:04.42 ID:chU3SofG
>>1
内通者が登場している場合もあるから、寄る者皆撃ち落とした方が被害が少なくて済むかもしれんぞ
34レイムン ◆F22XrbOcyM :2011/09/15(木) 16:03:20.91 ID:0Rnp923p
>>18
できない、CIWSはそもそも敵味方識別装置が無いから
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:03:22.14 ID:T6Wi7s8B
>>14
心配するな。
かの国の兵器には、弾切れはあっても、ネタ切れはない。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:04:35.95 ID:6EI8qM/6
>>35
誰が上手い事を言えとw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:05:11.41 ID:SEUGy7FQ
あれ、現場で被害出す前にミスに気づくとは少し進化した?
38 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【12.1m】 :2011/09/15(木) 16:05:20.98 ID:P88BepTW
>>34
人が操作して射てばいいじゃないかw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:05:34.18 ID:kNnt33SL
土人に揚陸艇なんて早すぎるんだ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:07:14.43 ID:26yn+Pvn
LCACが乗らない
ゴーストだらけのレーダー
甲板打ちまくるゴールキーパー

まだあったように思うけど、あとなんだっけ?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:07:36.94 ID:TZVbzjP9
>>29
一生懸命船造って軍拡してる最中の中国様に叱られたのかもな
朝鮮ごときがアジア最大なんて生意気アルーって
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:07:53.38 ID:ZHKhjTGa
何だよ屁たれすぎるな
北からボートで逃げてきた9人のほうがすげーじゃないか
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:08:19.59 ID:X7EdTwh6
敵にヘリを乗っ取られた時のことを想定しているのだろう
そういう状況が想像できないが
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:08:44.94 ID:AjuyM0QA
毒島wwwww
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:08:58.28 ID:9YEbdt05
スレタイ糞ワロタ

>>35
こんなたくさんネタを投下されても
お口にはいらないわ><
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:09:40.08 ID:7AzWe1Z/
やっぱさ〜 一人でやろうとしないでさ〜
日本に助けを求めた方がいいんじゃないの
47女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/09/15(木) 16:10:29.95 ID:n/Hd6yMP
>>46
だが、断る
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:10:53.65 ID:OuLPvHcx
お笑い要素を加えた兵器作らせたら韓国の独壇場だなw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:11:47.65 ID:03mNA8xC
>>40
未だにヘリ搭載されてない
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:12:16.63 ID:htkMKCWy
このニュースは絶対嘘だ
こうやって、日本を油断させる気だぞ
でないと、自分の武器で味方を撃つ危険があるなんて
子供みたいだろ
51レイムン ◆F22XrbOcyM :2011/09/15(木) 16:12:17.29 ID:vTPZ0CQ+
>>38
なんのために全自動化されているのよ(笑)
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:12:57.28 ID:s5ufUfJw
>>48
本人達は最強最高の兵器を作ってるつもりなのが、さらにw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:13:18.02 ID:M12UyrZf
誰の責任だ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:13:18.91 ID:JJaTJFDg
>>38
CIWSってのは接近するミサイル等を自動追尾して射撃する防御システム
手動で撃つもんじゃないw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:13:30.87 ID:BBHigog2
この件に関しての責任の多くは日本側にあるということは
アジアの軍事専門家の間では常識なのである。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:13:54.49 ID:UMdTZ1EG
相手を笑わせて致命的な隙を作る作戦だな!
57 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【21.8m】 :2011/09/15(木) 16:17:19.61 ID:P88BepTW
>>51
>>54
韓国ならやってくれると信じてるw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:17:24.38 ID:CD4CjsCz
>>55
まあ、我々日本人もCIWSをろくに扱えずに、演習中に
友軍の米軍機を撃墜してしまった前科があるからねえ。
韓国のことを全く笑えないよ。
59 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/15(木) 16:17:41.12 ID:ocZq/M2Q
日本海軍の鳳翔以下の性能だな。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:19:15.19 ID:26yn+Pvn
>>49
忘れてたwいちばん基本的なことなのに。
だいたい船作ったのに乗せるヘリが無いって考えられんだろ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:21:16.56 ID:2i87hV2m
>>40
日本海側に入れる港がない
荒天時の運用ができない、かな。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:21:20.37 ID:CSq069M+
よくあることニダw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:21:43.60 ID:9YEbdt05
バカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これが「独島艦」ってのがまた笑えるな

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:50:47.50 ID:5egP/4mQ
LCACが寸法が足りなくて積めず、搭載するヘリも少ししか調達
出来ない中で、離艦するヘリをオウンゴールで打ち落とす機能など、
歴史に残る軍艦を造れてよかったニダ。
64甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/09/15(木) 16:22:38.18 ID:jdA7CE7o
ドック型揚陸艦だから厳密には種別が違うけど
排水量で言えばそんなに劣らないサイズのが中国にもうある。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:23:12.47 ID:UMdTZ1EG
>>60
そしてヘリ乗っけるとバランス悪くなるとか…ないよね?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:23:19.33 ID:CSq069M+
>>58
なんだって?朝鮮生ゴミ
67女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/09/15(木) 16:24:55.33 ID:n/Hd6yMP
>>63
えーと、捕捉な
搭載ヘリは少ししか調達できないんじゃなく、防塩仕様のヘリを調達できなかった。
LCACはちゃんと積めるが、主力戦車を輸送できない。
また輸送できるものを積むとエレベーターが1つ使用不可になる
御自慢の3次元レーダーだが、設置場所が悪く、甲板で乱反射しゴーストがでる
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:26:12.68 ID:qkoZOVl+
実戦に出る機会は絶対に無いんだからいいじゃん
69 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【16m】 :2011/09/15(木) 16:26:22.46 ID:P88BepTW
>>67
えっと、ゴミ?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:26:24.38 ID:Kl7+xU6S
変態紳士の国は最近なにかやらかした?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:26:30.32 ID:r+GlN6ee
こんな海軍なら余裕で勝てるな
もっともその前に水鳥の羽音で自滅しそうだwww
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:27:33.75 ID:/MzrHo61
あやしい船ドクトさん
73女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/09/15(木) 16:27:44.83 ID:n/Hd6yMP
>>69
失敬な!これでも艦隊旗艦なんだぞっ!


ま、港のオブジェだよねw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:28:13.20 ID:Kl7+xU6S
もう竹島奪還してしまえ
どうせ被害なんて0に等しいだろ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:28:34.32 ID:OW37ytOz
まるで甲板上のヘリだけが射程に入ってしまうような書き方だけど、
実際は一定距離以上離れたら甲板上の何でも射程に入るんじゃないのか?
こりゃ甲板上は実戦だと攻撃もされていないのに地獄絵図になるな。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:28:56.54 ID:M12UyrZf
要するに日本機も4機着陸できるように設計しているんでしょ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:29:41.31 ID:T9v7XwGH
これ以上重心を高くしたら引っくり返るだろ
78女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/09/15(木) 16:30:40.96 ID:n/Hd6yMP
>>75
ゴールキーパー設置位置から甲板方向の飛来物に照準合わせると
甲板上のヘリも飛来物として認識するってことじゃなかったかな?

ただ、ゴールキーパーって下方向に撃てたっけな?と。。。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:30:48.11 ID:Kl7+xU6S
>>77
シーーーーー!
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:32:34.16 ID:vENzBahs
たしか、独島艦に搭載できるヘリを韓国軍は持っていなかったと思ったが…。
防錆処理とローター折畳みの出来るシーホーク買えなくて陸軍仕様のブラックホークを使ってて、艦内収容できないし。


…ああ、だからヘリを甲板駐機するしかない現状だと、甲板の自軍ヘリ撃墜するのかw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:32:51.63 ID:0bEfQJ4x
脱北者が乗ってきた船の方が高性能である事はよくわかった。
82ぬこアルク ◆vMmfzZ7ndI :2011/09/15(木) 16:32:53.10 ID:sjIx4QTy
>>73むしろ沈めて漁礁にしようニャ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:33:56.02 ID:pEdiIvXK
>>67
外洋の高波でピンチに陥るのはこれだっけ?
ナントカ大王のほう?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:35:32.91 ID:26yn+Pvn
>>65
それはないでしょwヘリ載っけた写真が前スレに貼られてた。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:38:45.24 ID:09mNcYN/
>>78
メーカーの製品紹介では仰角80度俯角20度となってますね。
http://www.thalesgroup.com/assets/0/93/238/5370664f-6491-432d-af18-aee6860f114a.pdf?LangType=2057
86レイムン ◆F22XrbOcyM :2011/09/15(木) 16:39:02.56 ID:OBQcrsu3
  .「^ヽ,ry'^i    
  ,ゝ"´ ⌒`ヽ   >>78
 くi Lノノハノ)」   
  λ.[i ゚ ヮ゚ノi!  .  ゴールキーパーは
  レ',ヘ.i`ム'」つ .  仰角+85 から −25°まで可能よ
  ,く_,//T.iλ   
  "ーr_,t_ァ'"   
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:39:23.67 ID:PvG+Mkk5

>現在はヘリコプターをゴールキーパーの真下に置いているので問題ない

ケンチョナヨ精神ほど怖いものは無いな
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:40:30.39 ID:YJs/Wjle



カビラ「あーーと!韓国!!これはやってしまったかーーーーー!?


    オウンゴールだーーーーーー!!かーーんこーーくーー!!!!」


89女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/09/15(木) 16:40:48.58 ID:n/Hd6yMP
>>82
KD-Uでなかったっけ?

>>85-86
あ、撃てるんだ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:43:22.53 ID:ZJH4MMfO
>>29
それ以前に、深い港がないと揚陸できない強襲揚陸艦ってなんだろうな?
普通の輸送艦でしょ、いや普通以下かw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:43:29.75 ID:mgBkVRd1
オウンゴールしてから、設計ミスが発覚すれば良かったのに

残念!
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:43:40.83 ID:03mNA8xC
>>60
さらにwikiで見ると、2018〜2022年にヘリを搭載予定
独島艦の就役が07年だから、搭載が始まる18年まで約11年の間は
艦自前のヘリが無いままって事になる
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:45:32.12 ID:YNfCNZ49
良い案があるぞ。
この使えない艦艇を解体して、他の用途に使えばよいんだよ( ゚∀゚ )
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:46:28.37 ID:26yn+Pvn
>>92
_| ̄|○ど、どこまで笑わせれば気が済むんだ朝鮮人w
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:47:14.19 ID:7GYB4JPX
やっぱり韓国には勝てる気がしない
天然を超えるお笑いがないことがハッキリ分かった
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:48:37.45 ID:vENzBahs
>>90
人員と兵員輸送車両は揚陸できるニダ!
輸送ヘリも甲板に積めるニダ!!

戦車が乗れる揚陸艇が無かったり、艦内に収容できるヘリがないだけで。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:49:28.51 ID:pjxjFIO2
四方は敵、加えて味方も敵という、なんとも落語のようなオチでして〜
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:49:53.46 ID:FtpKiG4M
>>58
おまえら「我々日本人」て打つときどんな顔してんだ?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:51:22.75 ID:+8qmzM5p
今頃になって発覚したのか?
それはそれで凄いな。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:54:26.93 ID:26yn+Pvn
なんか面白いことになってるw

【海軍】76ミリ艦砲めぐり韓・伊が”パクったパクらない”で訴訟 韓国では無罪だが、国際仲裁裁判所でも審議へ[09/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316072406/
101レイムン ◆F22XrbOcyM :2011/09/15(木) 16:55:55.24 ID:OBQcrsu3
  .「^ヽ,ry'^i    
  ,ゝ"´ ⌒`ヽ   >>89
 くi Lノノハノ)」    しかも、海軍側はこの欠陥を
  λ.[i ゚ ヮ゚ノi!  .  2008年の時点で把握していたらしいのよ
  レ',ヘ.i`ム'」つ . 
  ,く_,//T.iλ    つまり、就役間もない時期にw
  "ーr_,t_ァ'"   
102女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/09/15(木) 16:58:11.57 ID:n/Hd6yMP
>>101
欠陥だらけじゃないかw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:00:11.80 ID:WdBm4L2N
ブリッジは?ブリッジは撃たないの?w
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:00:34.95 ID:scTtkVPL
なんでこんなに期待を裏切らないんだろうw
妙に和んだ(*´ω`*)
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:02:37.49 ID:Chltxhej
致命的な欠陥というほどではないでしょうね
複雑なシステムを搭載する空母には、これくらいの問題はよくあること
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:03:18.65 ID:6EI8qM/6
>>92
退役するまでに戦力化できるんだろうか・・・・
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:04:51.33 ID:6EI8qM/6
>>105
複雑なものを簡単に処理する為の自動システムが人間に負担をかけてどうするんだ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:07:17.90 ID:48K5JFCK
最終的にはタライが落ちてくるんだろう
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:09:00.30 ID:ZgTWQDyT
>>105
朝鮮では良くあることみたいだねwww
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:11:50.74 ID:bk7UuA4s
>>105
まあ、建造も運用も朝鮮人という致命的な欠陥の前には霞むよね
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:15:19.31 ID:MquysxXq
犬糞艦は、世界の駄っ作艦として後世に語り継がれるでしょう。
軍艦史に名前が残せて良かったですね。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:17:33.66 ID:G/zBrL8q
韓国の馬鹿っぷりは世界レベル
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:17:58.88 ID:pQoXQbs5
たしか、後部扉が閉まらなくなったのはこいつだったな。

修繕したら、速力が落ちたとも聞いた。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:18:34.61 ID:FjdeF1LA
>>当初ヘリコプターの配置を念頭に置かず設計されたことから、
>>角度が低 くなると甲板上にある自軍のヘリコプターを射程に入れてしまうという。

なんだか、根本的に間違ってないかこれ?
どうも理解できないのだが
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:18:55.66 ID:Chltxhej
>>107
あんたは製造業の開発、建設関連やプラント設計の経験無いでしょ
その位置に置かないとレーダーが干渉するとか、離発着に問題が起きるとか
試行錯誤を繰り返して位置決めしたはず
足し算と引き算して、モアベターな位置がそこだったんだろう
こういうのってまじでいっぱいあるよ
自衛艦にも似たような事例はあるはず
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:25:27.60 ID:dD1Hun2I
で、どこに揚陸するつもりなの?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:25:36.30 ID:u3RBKTiH
>>115
>あるはず

製造業の開発建設関連やプラント設計の経験があるってんなら
まずは実例を出してみろよ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:30:22.09 ID:KCMTQI+N
味方も信用出来ないから打ち落とすのか?
もう 北と同じだ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:31:27.51 ID:pQoXQbs5
>>115
いや、さすがに銃砲の類では聞かんだろうw

自機のプロペラを吹っ飛ばす大昔の機銃じゃないんだからw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:31:45.91 ID:UNFgWSj8
>>115
何も考えずに配置したんじゃん。

>>1
>当初ヘリコプターの配置を念頭に置かず設計されたことから、角度が低
>くなると甲板上にある自軍のヘリコプターを射程に入れてしまうという。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:34:37.06 ID:MCO5+sgE
>>115
開発はトライ&エラーはつきものだが、こんな全開にエラーなものにGOサイン出すなんて
なんだか・・・お笑いにしか思えませんw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:39:33.89 ID:6EI8qM/6
>>115
「これは致命的な欠陥ではない」という論証には全くなっていないと思います、はい
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:42:12.82 ID:03mNA8xC
>>115
>1にヘリの事考えずにゴールキーパーの位置決めたって書いてある
独島艦がヘリ空母ってんならヘリ載せる事考えてないで設計してる以上は欠陥
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 17:46:16.52 ID:pP5m4YlJ
>現在はヘリコプターをゴールキーパーの真下に置いているので問題ない

え、そういう解決法なんだ・・・
125 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/09/15(木) 17:51:00.95 ID:miq63qme
>>1
何だよ、前々から欠陥品だとわかってたのにさらに欠陥が見つかったのかwww
しかも味方殺しとかwww 日本を敵視して無理するからこうなるんだ、大人しく内輪揉め用の装備整えとけ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:01:05.77 ID:vENzBahs
>>123
独島艦は元々ドック型揚陸艦として海外(タレス)に設計してもらい、
日本が全通甲板式護衛艦のひゅうがを建造していることを知って、
艦を建造していた韓国企業で全通甲板式に設計変更して現在に至る。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:02:01.56 ID:aq08YjuH
韓国って完全に日本を仮想敵国にしてるだろ
特に海軍
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:06:53.59 ID:XXcRIqf0
やっぱり竹島だったんだな
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 18:58:10.10 ID:E4oOxAUJ
独島艦の欠陥。
1.独島艦には3種類のレーダーがあるが、
試験評価過程においてレーダーを作動させるとレーダーのビームが甲板に反射して
レーダーモニターに反射標的(虚偽標的:ゴースト)が発生するという致命的欠陥が発見された。
この問題は4次にわたって修正補完されたが問題を完全には解決できず、
その状態のままで2007年7月、海軍に引き渡された。

2.火器管制レーダーの場合、
回転時に1〜3個発生した虚偽標的問題は解決したが、
直線走行時、3〜4個発生したものは、改善後にも相変わらず1〜2個が発生しており、
3.対空レーダーの場合も回転の時1〜3個発生した反射標的問題は解決したが、
直線走行時の3〜4個発生したものは改善後にも相変わらず3〜4個が発生している。
4.対艦ミサイルなどを自動で迎撃・撃墜する接近防御火器システム
「ゴールキーパー」が2基装着されているが、
ヘリコプターの配置を考慮せずに設計された為に、
発射角度が低くなると甲板上にある自軍のヘリコプターを射程に入れてしまう。

5.独島の艦上用ヘリコプターを確保できず、
ヘリコプター機動訓練を海ではなく貯水池の上で実施していることが明らかとなっている。
国政監査資料によれば、
韓国海軍は訓練時、艦上用ヘリコプターの代わりにUH-60ヘリコプターを用いているが、
このヘリコプターには防塩処理がされていないため独島では機動訓練が出来ず着陸訓練だけが行われている。

独島が進水して4年が経過したが艦上用ヘリコプターが確保されず戦力化が完了できない状態であり、
2018年〜2022年になって韓国型機動ヘリコプターKUHの艦上用改造ヘリコプターが搭載される計画なので、
独島進水17年が経過した後になって戦力化が完了することになる。

李明博政権が実施した国防改革2020によって独島級は2番艦までの建造となることが決定した。
合わせて独島級の拡大型の建造計画の破棄、
2番艦建造の先送りも決定され、当面は1番艦である独島に搭載する汎用ヘリコプターの調達が優先されることとなった。

※笑わせてくれるわ韓国海軍、
身の程をわきまえ頑張れよ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:12:00.03 ID:26yn+Pvn
他スレで拾ったんだが、

韓国軍:妨害に弱い商用GPSを使った装備多用
敵味方の位置を混同すると大問題
韓国軍「予算の問題で軍事用を購入できず」
http://www.chosunonline.com/news/20110910000023

こっちの方が問題じゃね?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:14:33.49 ID:HBEM53zZ
素晴らしい設計思想だなw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 19:41:02.81 ID:jQw4plvz
>>130
使えもしない強襲揚陸艦や、ちょっと前にようやくF-15買って喜んでると思ったけど
そんな物に金使ってる場合じゃないのにね。
建物の外観は立派でも内装や基礎はガタガタ(^ ^;)

韓国は朝鮮戦争で戦争を経験してるはずだけど、米国からきちんとした物を渡されて使ってた
だけだから、戦争になったら信頼性が一番大事だってことを理解してないんだろうなぁ…
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:09:20.96 ID:Q5AnC1oo
>130
GPSの部品は日本製ですね。
有事の時に部品入手できなくなりますよ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:17:35.19 ID:kHyriGSh
>>132
なるほど。
まえに飛行してないうちにリジェクトしたのは、味方に撃たれることを想定した訓練だったのか。
さすが、韓国空軍。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:25:24.97 ID:pl/yXC5F



チョッパリ共、見よ!!!!!  これが、我が技術大国テハンミングクの強襲揚陸艦だ!!!!




136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:25:35.75 ID:zV5BoYH0
32bot来てるなら今日のヤツのIDおせーて
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:28:42.54 ID:jZ3dxCsO
かしこい
138イムジンリバー:2011/09/15(木) 20:32:31.76 ID:E0OuWXgT

>>131 ご存じのように韓国のシステムは各国の技術の継ぎはぎ。
おそらく、ロシアとのロケット開発のように「ここから先は、うちの関知する所ではありません」
とか言われて、インテグレーションが完全には出来ていないのでは?
就役して何年も経っているのに関西ヘリは未定、とか、考えられないw

アメリカの協力が得られていればスムーズに行っていたでしょうが、この船を建造していたころ
は、反米盧武鉉政権時代だったから、ダメでしたね。
韓国は2005年まで、アメリカと弾道ミサイル技術管理協定を締結しませんでした。
それで、MD、イージスシステム、UAVといった技術が入っていない。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:34:39.37 ID:6su2vfwT
世界中で笑いものになってるな。腹筋いてえ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:39:34.90 ID:9kk7DSFf
>>129
・LCACを2隻搭載するとウェルドック内のエレベーターが
使用出来なくなる。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:54:59.88 ID:jlov3+MG
>>132
韓国の建物の外装は、可燃性なんだが。

http://tosi.iza.ne.jp/blog/entry/1824716/
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:56:51.33 ID:Qfl8xKTx
ww 流石、超一流の先進国の韓国仕様〜 腹が痛いww まぬけww〜〜〜
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:57:53.51 ID:zV5BoYH0
「思い付き」で仕様を決めるからこんな事になる
韓国軍は運用を考慮しないにも程がありすぎる、サブマリン欠陥はまだまだ潜んでそう
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:58:41.12 ID:g7m+DFZg
>>115
そのいろいろある制限を一切無視して適当にやったからこうなったんでしょーが。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:08:08.31 ID:Zd2ViTBQ
お笑い朝鮮人〜
146気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/09/15(木) 21:16:07.39 ID:vwG802Z0
だから朝鮮人は、石と棍棒で十分なんだよ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:30:59.08 ID:IQDgzewJ
どーやって気付いたの?

演習で機関砲をぶっ放して?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:32:47.69 ID:lDpytSCZ
はらいてえwww
149レイムン ◆F22XrbOcyM :2011/09/15(木) 21:43:51.10 ID:OBQcrsu3
>>147
2008年の戦力化報告書で気付いたの

つまり就役間もない時期に
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:45:49.10 ID:jc2TbjGK
射角制限をかけるという発想はないのか?

それとも、射角設定というパラメータがないのか?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:48:16.23 ID:yLzhqBdW
>>150
射角制限したらミサイル迎撃できなくなるから
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:53:16.79 ID:YNfCNZ49
>>150
対艦ミサイルって、かなり低空を艦船のレーダーを掻い潜って飛んでくる特性があるから。
近接防御手段であるCIWSに俯仰角の制限があると本来の機能を果たせなくなる(´・ω・`)
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:55:48.88 ID:4JYSaK7Z
ドリフのコントみたいだな
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:56:27.24 ID:ux0tAq0E
●半月城先生、日本の権威ある学会、東アジア近代史学会で、日本政府、島根県の主張を論破!

 韓末期の竹島=独島漁業と石島

・1900年の石島は、韓国語の発音から観音島ではなく、独島であることが判明!
・梶村教授、内藤教授など、日本の大多数の学者が、石島=独島と認定!
・1905年9月18日の官報により、日本政府の公式見解は、独島を欝陵島の属島、
 すなわち朝鮮領という認識!
・独島を欝陵島の属島、朝鮮領とする官報により、無主地先占を名分に、独島
 を領土編入した閣議決定の根拠は崩れる!
・半月城先生、日本政府、島根県をまた論破!
・独島=韓国領に決定!


・東アジア近代史学会研究会のご案内
・第129回月例研究会
・日 時 2011年9月10日(土)14:30〜16:00
・場 所 専修大学神田校舎7号館774教室
・報告者 ●朴炳渉氏(竹島=独島問題研究ネット)●
・論 題 竹島=独島漁業と領有権問題

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jameah/geturei.htm
http://www.kr-jp.net/ronbun/park/parkBS-1107j.pdf

155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:57:15.40 ID:eZUDzQQ4
脳に致命的な欠陥がある韓国人が物づくりするとこうなった、
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 22:16:29.91 ID:Zbixq8kC
>>150
海面スレスレのシースキミング飛行で
ダイレクトアタック(そのまま艦の横っ腹にぶつかる)してくる
ミサイルならそれでいいかもしれない。
でも
シースキミングで海面すれすれ、艦まであと少しってところで
ポップアップ(急上昇)してトップアタック(艦の真上から落ちてくる)してくる
なんてことも対艦ミサイルはやっちゃう。

そいうミサイルも対処しないといけない。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 22:27:30.09 ID:Ffxkkifr
射角設定できるよ
海自のおおすみだってやってるよ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 22:43:37.76 ID:E4oOxAUJ
32bot出てこーい。
どうやってフォローするんだ?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 23:05:17.70 ID:TCHiqKXJ
竹島(韓国名 独島)は誰が敵か分かってたんだな
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 23:10:12.27 ID:ETQfoVlK
次は22DDHやワリャーグに対抗してヘリ空母を造ったはいいが、
サポート体制の不備で満足に動けない、に期待したい
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 23:14:06.32 ID:zV5BoYH0
>>160
正直、もうそんなものを作れる余裕は無いんだよね
今後新しい”愉快艦”が誕生するか微妙なところ、ウォッチ対象としては出てほしいんだけどw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 01:12:52.82 ID:7U9dFF5G
>>158
アイツは全くネガティブな情報は頭に入りません。
そして都合の良い情報はとことん拡大解釈します(呆

この関係だと

・韓国はゴールキーパーの搭載経験が一番豊富。
・韓国の強襲揚陸艦に対してのノウハウは世界一。
・フランスがロシアに輸出する揚陸艦も
韓国が主導して建造する。
等々です。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 01:36:36.26 ID:vMj4LdWJ
「独島」に致命的な欠陥って、
ホンと象徴的だよね。

笑いを取りに逝こうと狙ってるとしか思えない。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 03:43:33.44 ID:xwZBYUdH
犬糞艦w
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 05:48:16.40 ID:1/ISJEuk
強姦揚陸艦「独島姦」に設計ミスか。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 06:56:41.93 ID:8mHnvyvz
馬鹿だな設計者は共食いでヘリが亡くなる事を見越してるんだよ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 07:13:50.04 ID:Dycc/wAD
この揚陸艦の回りでラジコン飛行機3台位飛ばしたら、
勝手に自沈しそうで笑えるw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 07:16:35.16 ID:JBnbYQc9
イギリスの珍兵器を上回るクォリティーだよな。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 08:14:22.61 ID:/bCfcqQC
味方にすると恐ろしいが
敵に回すと頼りになる奴ってなかなかいないよな。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 08:27:10.59 ID:EVv5VAl1
さすがチョンクオリティーw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 08:38:17.77 ID:Ki7X4Qrx
たしか国産の戦車とか装甲車も欠陥あって訓練中に死人とか出してたよね
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 08:45:22.25 ID:F04MVCzu
敵を撃つ
 そのつもりでも
  味方撃つ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 08:50:56.56 ID:zaIkzrlz
キーパーが自分でゴールすんのか
そりゃ楽だ
174名無しの倭人:2011/09/16(金) 09:06:08.48 ID:IoSd+TUz
>>169
誰がうまいこと言えと…w
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 09:06:38.38 ID:HBDisQ0J
敵味方識別装置って付いていないの ?
これじゃ離着艦が危なかしくって困るだろう。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 09:10:07.62 ID:tMgqea90
・第一次大戦時の駆逐艦の砲撃に耐えられない重巡洋艦
・トップヘビーすぎて、就役即転覆沈没した戦列艦
・主砲の砲撃が艦橋にダメージを与える戦艦
・突然、真っ二つに折れて沈む戦時標準船

・CIWSが艦載ヘリを攻撃する揚陸艦

だめだ、インパクトに欠ける
韓国ならもっとすごいことやってほしい
177名無しの倭人:2011/09/16(金) 09:11:31.30 ID:IoSd+TUz
今度はオランダに手紙が届くのか…

そのうちドイツにもインドネシアから手紙が届くな
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 10:35:15.75 ID:2gLdzFST
>>175
日米のCIWSも識別信号はついてないよ。
だからオートからマニュアルにしないと日米合同訓練事故の
様に日本艦が米軍機を撃墜とかなる訳。
http://rightwing.sakura.ne.jp/equipment/jmsdf/weapons/ciws/ciws.html
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 10:53:26.55 ID:LpO1V4/A
>>176
二番目はスウェーデンのヴァーサかな? 今は引き上げられて展示されてるよね。
三番目はイギリスのネルソンとロドネーかな?

一番目は何だっけ?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 11:10:59.86 ID:NLHXV8kZ
>>175
敵味方識別してたらその間にミサイル当たっちゃう
問題は、GKから見て、低空で向かってくるミサイルと同じ向きに着艦中のヘリがあったら
ヘリも一緒に撃ってしまうこと

181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 11:20:56.20 ID:2gLdzFST
>>180
とりあえずヘリの離発着と格納庫から甲板に出す時は
ゴールキーパーOFFと言う事だね。
182レイムン ◆F22XrbOcyM :2011/09/16(金) 11:26:24.06 ID:ax2luxWD
>>179
>>176
一番目は多分、イギリスのカウンティ級

四番目は戦時中にアメリカで起きたリバティ船の沈没事故かな?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 12:56:19.46 ID:LpO1V4/A
>>182
ありがとう
四番目は「戦時標準船」って書いてあるからつい日本かな?と思ったけど、そういや
リバティ船も「戦時標準船」なんだよね…(^ ^;)
184しっと右翼:2011/09/16(金) 13:01:02.53 ID:n5WLm7W/
>>115
遅レスだけど、凄いな。
きちんとしたシミュレータや、シミュレーションが出来てないって、
そこまで自慢できる事なんだ。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 13:07:22.39 ID:DUoXqabc
>>183
船関係の本を読んでると事故事例で出てきますね。

「スケネクタディ号の沈没」
http://www.sozogaku.com/fkd/cf/CB0011020.html
>スケネクタディ号はその1隻で、岸壁に係留中に突如大音響とともに船体が真二つに折損した(図2参照)。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 13:08:41.45 ID:tMgqea90
>>182
一応、フランスのデュケーヌ級重巡のつもり

条約型1万トン重巡なんだけど、装甲が
甲板:最大30mm 舷側:0mm 主砲塔、弾薬庫、司令塔:30mm断片防御
という素敵な巡洋艦
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 13:39:38.61 ID:whH3VD0j
54 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. [sage]:2011/03/11(金) 17:50:24.89 ID:RSu48BUx
NHKの情報。
福島原発でディーゼル発電機損傷。
東電が、緊急事態通報をした。
ま、今すぐどうこうなる問題じゃないみたいだけど・・・

339 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. [sage]:2011/03/12(土) 12:23:38.53 ID:R/AMVMUH
昨日から、メトルダウンだの、放射性物質拡散だの煽る馬鹿沸きすぎ

404 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. [sage]:2011/03/12(土) 18:23:57.82 ID:R/AMVMUH
相変わらずメトルダウンを煽ってる馬鹿が湧いてるようだけど
メトルダウン起こしてたらあたり一面吹っ飛んでるわな

223 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. [sage]:2011/03/12(土) 19:42:28.56 ID:R/AMVMUH
炉は停止してるって言ってんだろうが
メトルダウンってなにか分ってるか?
そうやって煽るのはよせっていってんだろう

33 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. [sage]:2011/03/12(土) 20:45:33.69 ID:R/AMVMUH
で?メルト馬鹿はどこ行った? 炉心は大丈夫ってソースでてきたぞ?

524 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. [sage]:2011/03/12(土) 21:21:32.17 ID:R/AMVMUH
ふぅ・・・ で?NHKは炉心融解報道の陳謝はしたのか?

572 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. [sage]:2011/03/12(土) 21:24:36.72 ID:R/AMVMUH
日本初の炉心融解ってテロップ出したんだぜ?

669 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. [sage]:2011/03/12(土) 21:35:18.35 ID:R/AMVMUH
なんかいろいろとごっちゃになってないかな?それ
ま、各局が原子炉のことで煽りまくってたのは事実だよ
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 13:43:19.93 ID:Bj4P0N/b
>>181
LCACを出し入れする時も危ないよね
時に帰還時なんか接近してくるわけだから確実に撃ちそうな気がする
この「独島」に限らないけど
189レイムン ◆F22XrbOcyM :2011/09/16(金) 13:53:37.04 ID:76VWlppw
>>186
カウンティ級の甲板76mm、舷側25mm、砲塔25mmよりも素敵な艦がいたとはねw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 14:01:07.17 ID:a8OdyalG
>>187
お前そんなに悔しいのかよw
半年経っても引きずるとかw
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 14:34:43.58 ID:tVizumlp
韓国人という人種がすでに設計ミスだろwwwwwwwwwwwwww
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 15:01:23.55 ID:2hpt9wHP
そんなの造る金があるんだったら さっさと日本に金返せ。
ロシアに貸してる国債あるんなら日本に円に変えてかえせ!
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 15:06:53.07 ID:2hpt9wHP
しっかりしろよ韓国軍!
来るべき中国戦では一翼を担うんだろ。なんか第二次大戦のイタリア以外じゃないかよ。
足だけは引っ張るなよ。俺はまともになる事を応援する。
どんだけ馬鹿でもこちらの陣営なのは確かだから…
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 15:17:08.53 ID:GXJ2Uite
>>193
間違った振りして自衛隊攻撃して
間違って米軍艦撃沈するくらいは期待できる
195伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/16(金) 15:20:51.74 ID:1eQKcbAk
>>186
装甲無しの重巡洋艦があるとは知らなかった。
なんかでっかい駆逐艦だな。

>>187
あの時、正確に事態を予想できた奴は、当時者の専門家ぐらいだっただろうに。
お前さんは、判っていたのかい?
196伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/16(金) 15:22:44.93 ID:1eQKcbAk
>>193
> どんだけ馬鹿でもこちらの陣営なのは確かだから…

本当にこちらの陣営なのか?
中国への服従が刷り込まれているから、中国と戦えない可能性もあると思うが。
197SYsiac962:2011/09/16(金) 16:23:33.57 ID:K5JsikIW
自民党より・・・・・ 野田政権は、保守を装った売国政権です! 
人権侵害救済法案(日本人弾圧法案=日本人の言論の自由を奪う法案)を民公協力で
速やかに(強制)採択するよう野田首相から指示がでています。
この法案は、日本人であれば絶対に阻止しなければなりません!
仕事休んででもデモなどの抗議しないと後悔します!!

上記をネット上でキャッチ!  ヤバイ!朝鮮中国に乗っ取られる!
日本国民は巨大デモ、クーデター起こさないとマジ!日本解体される!
日本終了してしまう!! 皆さん 拡散して!! 拡散して!!!
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 16:38:00.59 ID:Bj4P0N/b
>>193
いるとメンドイからこっち側であって欲しくない
とオレは思うんだが
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 16:43:35.23 ID:OBuNCK3G
ヘリも故障していて陸上基地から移動できないから無問題
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 16:45:14.39 ID:20z64HkK
>>196
韓国の駆逐艦や揚陸艦は衛星通信システムを搭載していないので、お互いに
情報交換しながら共同戦線をはる友軍とはなり得ないです。
まあ、リンク11があるので、必要最低限の情報交換位はできそうですけどね。

201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 16:51:50.96 ID:XLkQCJiy
>>176
・主砲の砲撃が艦橋にダメージを与える戦艦

武蔵だろ?
主砲全問発射して
艦橋最上部の砲撃観測装置が壊れた
違った?

WW2前の海軍は意外とやらかしてるんだよ。
武装強化しすぎて、台風で艦隊丸ごと遭難事故とか・・・
まぁ
昔の話だけど

最先端技術で斜め上を逝く国は
怖いな
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 16:52:13.85 ID:Bj4P0N/b
海上自衛隊のおおすみ級は自打球しないのかな?
なんであの位置にCIWSついてるんだろう?あそこって理想なの?
艦首と艦尾にあった方が自由に撃てる気がするのだけれど
203三毛 ◆MowPntKTsQ :2011/09/16(金) 17:17:21.96 ID:J4FSfPxr
もういっそのこと、CIWSの周りの「これ以上振ったら自分のフネ撃っちゃう」ってあたりに柵でも立てて、
射界を物理的に制限しちまえよ。旧日本海軍の高角砲みたいに。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 17:18:41.44 ID:ST4LqfiW
>>202
おおすみ型の艦尾にはドックがあるしヘリ甲板の上に設置するわけにもいかないだろうから
あの位置に収まったんじゃないだろうか
ワスプ級みたいなサイズがあれば角に搭載できただろうけど
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 17:26:13.09 ID:Bj4P0N/b
>>204
せめて前の奴だけでも艦首にした方が良くないのかな?

あと、ひゅうがの前のCIWSが自分のマストの上の方を撃ったっておきないのかな?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 17:41:19.50 ID:ST4LqfiW
>>205
よく知らないけど重量バランスとかダメコンとか色々あるんじゃない?
詳細は軍板で聞いてくれ
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 17:56:35.25 ID:tQMltUpH
日本のYouTube再生数捏造!
日本のYouTube閲覧数操作のサイトを発見!
"こちらのサービスを利用すると、再生回数を短期間で
数万回〜数十万回にすることが可能となります。"
http://www.webstarjapan.com/video/
http://kjclub.com/UploadFile/exc_board_11/2011/09/16/webster-youtube-fake.jpg
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 18:08:01.59 ID:VWbzVO+1
>>201
山城っぽい。

"しかし、完成早々に「扶桑」型の二隻はその欠陥を露呈した。まず公試運転
において、速力が十分に発揮できない事と舵を切るだけで速力が大幅に低下
する事が判明した。その後の射撃試験では主砲の爆風が艦全体を覆いつくし、
艦橋構造物にダメージを与える事も判明している。"

山城 (戦艦)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%9F%8E_(%E6%88%A6%E8%89%A6)
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 18:11:36.51 ID:8H+eE3hk
>>205
ワスプ級も同じ位置にあるけど
CIWSの射角に制限を加えてるんじゃないかってふたばの軍板で言ってたやつがいたな
それにファランクスは確かFCSが接近目標の脅威判定を行って優先度の高い目標から射撃するんで
甲板上のヘリを撃つ可能性は低いんじゃない?
ないとは言えないけど
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 18:14:54.77 ID:DUoXqabc
>>208
英のネルソン級も主砲発砲で艦橋が壊れてますね。

ネルソン級戦艦
>しかし、公試時に3番主砲塔を後方に向けて斉射した所、3番主砲からの爆風で艦橋の窓ガラスはおろか、
>内部の伝声管や精密機械が立て続けに壊れる事態が発生した。
>そのため後方射撃時には3番主砲塔は使用しないことになり、砲撃力は2/3に減少することとなった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%B3%E7%B4%9A%E6%88%A6%E8%89%A6
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 18:24:05.10 ID:uMurKZiD
>>207韓国面に落とす気だな
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 18:24:09.21 ID:8H+eE3hk
>>210
ネルソン級ってその主砲自体にも欠陥を抱えてたなw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 18:48:01.02 ID:0/VnAOny
ネルソンだっけ?
木材が装甲に取り入れられてるの
イギリスの場合、欠陥なのかそうでないのか判断難しいんだよな
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 18:51:50.26 ID:KcSA2L4c
>>213
木材と言えば。
韓国の艦船も一部が木製だった記憶が
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 18:54:02.59 ID:YLp8dzhS
得意の自爆、、、、、
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 20:17:51.56 ID:khJUfi2q
やはりコリアンには戦場で背中を預けられないな。
217レイムン ◆F22XrbOcyM :2011/09/16(金) 20:46:44.32 ID:76VWlppw
  .「^ヽ,ry'^i    
  ,ゝ"´ ⌒`ヽ   >>214
 くi Lノノハノ)」    一部って言ってもね…
  λ.[i ゚ ヮ゚ノi!  .  
  レ',ヘ.i`ム'」つttp://img.atwiki.jp/image/tmp/namacha/namacha_399.jpg
  ,く_,//T.iλ   
  "ーr_,t_ァ'"    ウルサン級の内装は大半が木製だとかなんとか
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 21:59:29.85 ID:Pe7Oz+pe
>>205
艦首につけるとたぶん艦橋を撃つと思う
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 23:54:16.05 ID:skHvD0j3
>>217
実は全部木製でステルス性を上げている
そんな可能性だってゼロではない
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 01:31:32.62 ID:75Qi0zzO
うむ
七転び八起きです。めげないこと。
七回転びなさい
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 03:09:47.14 ID:HyKqgllb
韓国軍の日常
222(゜- ゜)っ )〜:2011/09/17(土) 03:15:27.55 ID:gKv2tfEo
>>217
戦争やる気なさそー……w
今時はアルミ上構でさえ嫌がられるってのに。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 04:03:22.92 ID:/6JDzkc3
なんか抜群の安定感あるよね
ウリナラウェポンって
224肉食うさぎ:2011/09/17(土) 04:12:35.32 ID:U1iMH3TE
<丶`∀´><超汚染日報愚民文字版の軍事兵器のコーナーで
        この第一報を見た時は、「ここからここまでの範囲に被害が及ぶニダ。」
        の、簡単な図解入りで解説してあって
        コメント欄は、「乗せる艦載ヘリが無いから問題無いじゃないニカ!!」って書かれてあって
        哀愁が漂っていたニダ!!wwwその数日後に探そうとしたら
        消されたのニカ、見失ったニダ!!www
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 04:19:19.50 ID:T8lFWxUO
別にいいんじゃない?
来たに魚雷喰らって沈められても
ケンチャナヨだったし
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 04:29:39.84 ID:1LWr6LJS
>>1
水車やロケットなどを作れないから当然だろうね。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 06:41:34.43 ID:4wOgN9VN
>>203
ヘリの側に塀を立てるっていう案はどうだろうか?
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 06:51:48.10 ID:4wOgN9VN
>>218
とすると、海自のひゅうがは艦橋を撃つね
てか本当に撃たないんだろうな?
射角制限されてるんだよね?
とするとマストの上に陣取れば安地ってことかな?
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 06:55:42.01 ID:z0u8rGmJ
搭載できるヘリは陸上用で塩害対策できた海上運用のはまだ完成していない

よって搭載してないから安全に後部甲板を貫通するだけ!
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 06:59:12.19 ID:zaMGS86f
>>222
陸式海軍乙としか言いようがないですな。
兵器の性能や数よりやはり”伝統””経験”って大事ですねえ。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 11:31:49.00 ID:7kUnMmd4
>>230
韓国海軍、単縦陣組んでまともに艦隊運動出来ないそうですw
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 11:37:03.18 ID:DLOZLZGk
まともに外洋を航海できるかも怪しいからな
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 11:49:24.98 ID:vm8lVo1W
なんかドリフのコントみたいだな
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 12:05:47.66 ID:7kUnMmd4
>>232
外洋どころか港に入るのも一苦労w
>>234
そう言えば、宣戦布告の意味の旗掲げて入港して、黒煙吹きながら逃げる様に帰っていったどっかの海軍軍艦が有りましたな・・・
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 12:20:34.08 ID:7kUnMmd4
>>235
いえいえ
リムパックで入港するのに
大変手間取るそうですw韓国海軍

後の日米がイライラ
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 13:20:55.32 ID:2fNsNAre
韓国軍は日本人を笑わせるために存在しているのか?

(´・ω・`)マンホール墜落とか、うっかりパラシュート脱出した将校とか…
238イムジンリバー:2011/09/17(土) 13:53:46.26 ID:+ogOhTI1

>>231 大規模な艦隊を組めるほど船の数が無いから、訓練を行う機会が無いのでは?

ところで、リノエアレースでムスタングが観客席に急降下墜落したそうな。
これ。http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110917-OYT1T00372.htm?from=top
墜落前の写真だそうだが、水平舵を見て欲しい。
舵が切れていないな。
この機体、P51オリジナルではなく、胴体後部がキャノピーと一体化され、下面の大型エアスクープは無くなったな。
空力洗練化を図ったレーサーだろうか。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 14:25:01.95 ID:OxcG99vN
>>236
戦争に負けたドイツ海軍の巡洋艦が港に入ってきたが、見事な操艦でびしっと指定位置に
停めたという話があります。
戦争に負けたりとはいえ、船乗りとしてのプライドを見せたドイツとは大違いですね…w

>>238
写真見た感じレーサーっぽいですね。
ただ、写真がどの時点で撮られたかわからないのでエレベータについてはなんとも言えま
せんね。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 15:23:18.67 ID:MNtWoZKQ
韓国人も内心、無駄に大きくて使い道のないKDX-3や独島艦にはうんざりしているみたい。

韓国の兵器サイトから転載
ttp://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=ko&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fbemil.chosun.com%2Fnbrd%2Fgallery%2Fview.html%3Fb_bbs_id%3D10044%26pn%3D5%26num%3D157088
241JINKS ◆FeA0k3hvx6 :2011/09/17(土) 15:28:00.06 ID:W+tL8B4B
>>240
ワロタ
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 16:20:44.47 ID:JFkbApsj
独島は金大中が進めたのかな?
反日のつもりがブーメランなところがサヨクっぽいw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 16:40:57.14 ID:wIzhAfNG
>>242
盧武鉉ですね
こんなバカな国家指導者が存在するのか、と思っていましたが、それ以下の
首相が日本から(しかも2代に渡って)出てくるとは驚きです。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 16:52:35.73 ID:I7IaRWe/
>>243
あの大統領がこんな考えだから毒島艦なんて作っちゃったのか。

「ウィキリークス:盧前大統領の非公開発言録が流出 あるメディアの幹部が米国大使館に提供」
http://www.chosunonline.com/news/20110917000026
>外交電によると、盧前大統領は「私たちが韓国軍の軍事力を増強しようと努力するのは、
>北朝鮮ではなく、日本や中国に対する軍事的備えを持つため」と発言
245イムジンリバー:2011/09/17(土) 18:34:17.88 ID:dKiEHuqM

>>243 海軍が押し切って作ったのではなかったかな?
盧武鉉は、「こんな大きな船が、本当に役に立つのか?」って、クールな反応だったらしいですよ。
北朝鮮は韓国軍の軍備増強には反対なので、親北の盧武鉉も、韓国軍に反感を持っていたようです。
鳩山や菅のようなものですね。

鳩山や菅って、正確に言うと韓国ひいき、ではなく、北朝鮮ひいき ではないかな?
必ずしも韓国の味方、って事ではないかもね。
二人とも、日本とアメリカが一番嫌いだってことは、確かなようですが。
246イムジンリバー:2011/09/17(土) 18:42:47.04 ID:dKiEHuqM

>>244 あ、そういうバカな事を言っていたのか。。
そう言えば、「日本仮想敵国だ」と米軍に言ったらしいですね。
内心は、アメリカも仮想敵と考えていたのかもね。
頭の中まで北朝鮮な人でしたから。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 18:57:24.18 ID:Mm1+rr5h
そらそうだろ、北相手に外洋艦隊は必要ないでしょ。

248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 20:20:34.38 ID:ikiT3+5I
軍人の悪い部分だな。巨大兵器を持ちたがる。

249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 23:46:26.29 ID:/lF6t80p
なんちゃってイージス艦に、なんちゃって強襲揚陸艦か
次はどんななんちゃって軍艦を作るんだ?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 23:51:34.84 ID:DLOZLZGk
>>249
他にもまっすぐに走れない高速ミサイル艇とかあるよ!!
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 23:52:30.57 ID:9nKVdDzB
>>249
もちろん。
なんちゃって空母でしょう(´・ω・`)
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 23:52:50.74 ID:GVoGy9dw
さすが朝鮮人。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 23:59:42.40 ID:NTb9atgR
先端部にドリルのついた地底戦車を
日本が開発間近!なんて
流したら韓国は絶対に作りそうw
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 00:01:46.53 ID:OxcG99vN
ドーバーにトンネル掘った川崎重工のアレを見せて「これで韓国に侵攻予定」とか
書いときゃもっと効果的w
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 00:04:27.74 ID:DLOZLZGk
シールドマシン(掘進機)は燃えるw
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 00:10:17.39 ID:/QBkfGoP
自分のヘリに攻撃する韓国軍って素敵!
日本なんて遠く及ばないからそのままでいいだろ
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 00:13:07.59 ID:qWTtZOo8
ニッテイも妙高級や利根級だの、艦橋撃っちまうのが見え見えの欠陥艦を
造ってたニ…ですよねkkk
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 00:18:20.66 ID:ZCP/Uw0P
ホロン部を装ってレス乞食なのが丸わかりだぜ?
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 00:57:12.97 ID:T+rwPqSp
昔読んだ自衛隊の本に、偉いさんが乗ったヘリをCIWSで誤射した事件とか載ってたな。

たまたま弾が入ってなかったので銃身がガラガラ回っただけだったらしいが。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 01:12:24.02 ID:us2cjsCS
>>228
ファランクスやゴールキーパーは搭載センサーで対艦ミサイルを捕らえて撃ってるので
ミサイルが艦橋まで来るとミサイルを捕らえられなくなって射撃は止む

でも、ウリナラなら・・・・・・・きっとやってくれるはずw
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 01:29:59.64 ID:UDItLPKA
日本海軍のファランクスはメリケンのA−6攻撃機を撃墜した実績があるニダ

撃ち落とした艦長はクビになったのか?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 12:43:00.48 ID:AcIXNrAi
>>260
ミサイルはガン無視で艦橋を撃つのか・・・

つーか、本当に置き場所の問題なのか?またゴールキーパーもパチモノでしたってオチなんじゃ?
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 13:33:55.87 ID:uXtJWQyz
きっと、来年の今頃にはまた別の欠陥が記事になるんだろうなw
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 13:38:28.76 ID:7KwAF2wa
>>257
昔の巡洋艦の砲撃手順って知ってる?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 13:50:13.23 ID:pUnplzNS
今までに話題になったコイツの欠陥って他に何があったっけ?

後部ランプにエアクッション艇入れると後部エレベーターが使えない、とか
レーダーにゴーストが出る、とかあった気がするけど
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 13:54:30.79 ID:7KwAF2wa
>>265
・ヘリコプター載せたら甲板が歪んだ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 14:23:32.51 ID:T1zJ2XAm
ありもしない島の名前なんかつけるから船霊がつかなかったんだよ
言霊の魔力ってやつでさ、存在しない器に魂は宿せないの
知らなかった?
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 14:32:23.18 ID:CJbKMJyK
韓国軍と韓国メーカー、絶対に世界の期待に応えてくれるからなあ。

269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 14:34:20.63 ID:0XlId+wg
>>265
> 後部ランプにエアクッション艇入れると後部エレベーターが使えない、とか
戦車が乗らないってのも、これと同じ理由だっけか?
戦車のほうはサイズが合わなくて載せられないと聞いたが・・・
270 ◆fNviSKUljJ72 :2011/09/18(日) 15:38:33.04 ID:L+KwhGVX
今日の32botスレ?
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 15:42:35.32 ID:FD/H39hE
韓国の存在自体がアジアにとって致命的になってきている
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 16:06:33.12 ID:FHgjGlRi
チョンの自爆ネタは尽きないな
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 16:25:36.14 ID:7KwAF2wa
>>270
たかが外国設計の欠陥艦1隻作っただけで、
この妄想ぷりだよ(呆
 ↓
552:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2011/09/14(水) 09:17:04.56 ID:w7FWg3+c IDAA
ゴールキーパーCIWS設置に関して韓国軍は最高の専門家だ。
システムからMAIN GUN(GAU-8),弾薬まで韓国はゴールキーパー体系生産に深く関与している。

559:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2011/09/14(水) 09:23:41.05 ID:w7FWg3+c IDAA
韓国の揚陸艦技術は世界最高水準だ。
すでに韓国のSTX造船海洋は2006年度にミストラル級1番艦ミストラルを2007年度に2番艦Tonnerreをフランス側に引き渡した。
3番艦Dixmudeは今年内にフランスに譲渡される。
そして今回のロシアに輸出されるミストラル級も韓国のSTX造船海洋が受注した。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:06:45.64 ID:7sRM9tRW
日本は第二次大戦の頃から、すでに揚陸艦みたいなの持ってたけどなぁ
 *当時は揚陸艦って艦種が無かったから特殊船って呼ばれてた

あきつ丸とか神州丸とか…
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:20:16.96 ID:0XlId+wg
>>274
大発とは別?
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:22:09.69 ID:IqFTBHWY
>>267
空母シャングリ・ラ「・・・え?」
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:24:26.28 ID:B2+26wLK





後               進               国




278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:26:43.06 ID:Br3cK+6R
>>273
76ミリ艦砲パクリ裁判で一躍有名になった現代WIAの製品紹介にゴールキーパーが出てるけど
紹介されてる火砲がライセンス品とパクリ品しかないw
http://en.hyundai-wia.com/product/special_sea.asp
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:41:41.99 ID:7sRM9tRW
>>275
その大発を艦内に多数搭載して、船尾のハッチから発進させて上陸作戦を行うための船。
神州丸はカタパルトで飛行機の発進が可能。
あきつ丸に至っては軽偵察機やオートジャイロなら発着できる飛行甲板が付いてる。
実質、今の揚陸艦とほとんど変わらない。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 19:04:11.54 ID:R/JuuHpH
>>「致命的な欠陥」 強襲揚陸艦「独島艦」に設計ミス、敵軍でなく自軍ヘリを迎撃


韓国は面白いwwwwwwwww ネタが豊富で飽きないね〜ww
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 20:48:40.27 ID:CJbKMJyK
ま、お笑い韓国軍って呼ばれてるからなあ。
282三毛 ◆MowPntKTsQ :2011/09/18(日) 21:08:39.18 ID:jKnjJkcS
>>269
そもそも日米で使ってる(そして毒島で運用予定だった)LCACが入らない、ってことがそもそもの
発端だったような。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 11:52:36.20 ID:yWjNw3aE
 甲板に 自軍のへりが 居ないとき 発砲するに 決まってるだろう。
韓国の 記者は 自国のことまで ひねって記事書くのか。
やっぱり 根性が 腐ってる。
>>283
ヘリがいてミサイルが迫ってきたら?w
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 12:09:14.87 ID:LBeB7ISl
>>284
ノーガード戦法(ボソw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 12:51:21.00 ID:W4yZ8RgZ
やっぱりバカチョンには荷が重いのか、兵器開発は。

はっはっはっは、馬鹿丸出しじゃん。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 15:39:01.29 ID:YV6Hceax
技術も設計思想もないけど、さらにお金も
ないから、変な兵器になるのかも。
合理性のかけらもない艦だよ。

韓国ってどうしてこんなにレベルが低いの?
意味不明すぎて本当にこわい。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 21:34:46.74 ID:QgPIYxv1
ブルー・リッジ(米第7艦隊の旗艦)を真似て指揮専用にすればいい

横須賀にある三笠みたいに、コンクリートで固定したら沈没の心配もないw
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 22:40:50.88 ID:Ii9Cn8tk
>>201
>WW2前の海軍は意外とやらかしてるんだよ。
>武装強化しすぎて、台風で艦隊丸ごと遭難事故とか・・・
これは「よくあれだけの被害で収まったもんだ」という話でもあるのよ
つまり「日本も笑えない」と引用して腐し叩きしたがる人達は間違っているのだね

>>286
造船に関しては古来、駄目駄目だなw
船足が遅くて旋回もトロいとか、生木で作るとか、釘が小さくて耐用年数が非常に短いとか
あと、運用面でも船内火災の対処が目茶苦茶なのは伝統w
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 23:12:00.84 ID:3Rg9K6Rs
>>289
アメリカなんて駆逐艦3隻沈没、空母も格納庫まで波で洗われて死人続出だったからな
ハルゼーの首が飛びかけた
まあ、カトリーナクラスが毎年沸く日本近海がやば過ぎるんだけど
日本の空母が密閉型だったのも台風や海の荒れの影響が大きいんだよね
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 00:35:29.57 ID:VZfIXKft
>>285
<ヽ`∀´>被害担当艦ニダ
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 00:48:00.92 ID:1FUFOXPn
脱走しようとするやつは撃ち殺すってことだからいいんじゃね
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 08:40:36.48 ID:sjYwlJcY
>>286
兵器開発だけではなく、人間のマネ全般がそうなのでしょう。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 17:03:45.44 ID:dytF9phh
よくもまぁ次から次へと。。。


ってか、何で完成するまで気付かないの?
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 22:05:01.32 ID:Xu69QooU
韓国の軍隊は吉本劇場に招待しよう〜ww
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/21(水) 12:55:44.02 ID:/JjQL4Km
何をどうしたらこんな初歩的どころか
素人でもわかりそうなミスをするんだ…
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/21(水) 18:57:48.44 ID:blFF7XKD
敵軍でなく自軍ヘリを迎撃 −−−> 右斜め上は・・・・・尊敬するww
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/21(水) 19:15:57.29 ID:cloisPTY
東郷平八郎 「百発百中の砲一門これ能く百発一中の敵砲百門」
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/23(金) 08:46:51.17 ID:M2ZymAwd
致命的な欠陥はチョンのどたま
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/23(金) 13:22:51.96 ID:S5vK0Mm/
【動画】船の科学館「日本の海−まもるべき島々−」視察 
自民党領土に関する特命委員会(2011年9月13日)

2011年9月16日 11:31
私が委員長代理を務める自民党領土に関する特命委員会では、
9月13日午後、東京・東八潮にある「船の科学館」を訪れ、同
館1階で開催されている「日本の海‐まもるべき島々‐」-を
視察しました。この展示会は国境の島にスポットを当て、わが
国の海洋権益が及ぶ範囲についての歴史と現状が分かりやすく
紹介されています。また、今回鳥取県外では初めて-公開され
る貴重な竹島資料等も展示されており、非常に有意義な視察と
なりました。


http://www.youtube.com/watch?v=eJ36mEEIOOA

新藤義孝公式ウェブサイト
http://www.shindo.gr.jp/2011/09/2011913.php
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/23(金) 13:26:13.13 ID:7GBWKbuP
独島艦「俺は竹島艦だ!!」
ってことじゃない?
ある意味的確に敵狙ってるじゃないかwwww
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/23(金) 13:35:27.83 ID:6ldygzmZ

チョン脳そのもの
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/23(金) 18:01:26.46 ID:cHFOXGnv
●半月城先生、日本の権威ある学会、東アジア近代史学会で、日本政府、島根県の主張を論破!

 韓末期の竹島=独島漁業と石島

・1900年の石島は、韓国語の発音から観音島ではなく、独島であることが判明!
・梶村教授、内藤教授など、日本の大多数の学者が、石島=独島と認定!
・1905年9月18日の官報により、日本政府の公式見解は、独島を欝陵島の属島、
 すなわち朝鮮領という認識!
・独島を欝陵島の属島、朝鮮領とする官報により、無主地先占を名分に、独島
 を領土編入した閣議決定の根拠は崩れる!
・半月城先生、日本政府、島根県をまた論破!
・独島=韓国領に決定!


・東アジア近代史学会研究会のご案内
・第129回月例研究会
・日 時 2011年9月10日(土)14:30〜16:00
・場 所 専修大学神田校舎7号館774教室
・報告者 ●朴炳渉氏(竹島=独島問題研究ネット)●
・論 題 竹島=独島漁業と領有権問題

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jameah/geturei.htm
http://www.kr-jp.net/ronbun/park/parkBS-1107j.pdf

304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/23(金) 20:13:23.90 ID:oo4b5XG3
>>284-285
つかソレでヒズボラの対艦ミサイルモロに食らったのが少し前のイスラエルだろう。
地味に笑い事じゃねぇな
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/23(金) 20:53:13.95 ID:KN003fcy
やっぱり、朝鮮人には無理だったな。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/25(日) 17:29:49.20 ID:J4+Ttff/
マトモだったら 借金の担保になるんだが。売る事もできんな! 鉄屑価格…
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/26(月) 06:53:39.06 ID:xIcHTYnc
飛行機の離発着も可能な日本の揚陸艦

http://2nd.geocities.jp/jmpx759/02/4/50_1.html

どうみても、外見上航空母艦としかみえないのだ。

( http://park.geocities.jp/jpcdebate/0203/p033.html ) 
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/27(火) 23:25:24.69 ID:yTFZ0piH
【韓国軍事】「致命的な欠陥」 強襲揚陸艦「独島艦」に設計ミス、敵軍でなく自軍ヘリを迎撃


お笑い韓国軍w
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/01(土) 00:35:25.20 ID:bHir/1hc
●半月城先生、日本の権威ある学会、東アジア近代史学会で、日本政府、島根県の主張を論破!

 韓末期の竹島=独島漁業と石島

・1900年の石島は、韓国語の発音から観音島ではなく、独島であることが判明!
・梶村教授、内藤教授など、日本の大多数の学者が、石島=独島と認定!
・1905年9月18日の官報により、日本政府の公式見解は、独島を欝陵島の属島、
 すなわち朝鮮領という認識!
・独島を欝陵島の属島、朝鮮領とする官報により、無主地先占を名分に、独島
 を領土編入した閣議決定の根拠は崩れる!
・半月城先生、日本政府、島根県をまた論破!
・独島=韓国領に決定!


・東アジア近代史学会研究会のご案内
・第129回月例研究会
・日 時 2011年9月10日(土)14:30〜16:00
・場 所 専修大学神田校舎7号館774教室
・報告者 ●朴炳渉氏(竹島=独島問題研究ネット)●
・論 題 竹島=独島漁業と領有権問題

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jameah/geturei.htm
http://www.kr-jp.net/ronbun/park/parkBS-1107j.pdf

310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 15:44:53.54 ID:LAPujs6K
「独島艦」なんて艦名付けて、日本が竹島強制奪還したらどうするんだろう。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 15:52:02.61 ID:NBuy7QQf
大丈夫だよ
竹島艦に改名するだけ
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 18:41:39.17 ID:Da1KuaDY
馬鹿な国、馬鹿な国民。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 18:47:20.52 ID:7Ix4O8dk
朝鮮人の最大の敵は朝鮮人だから、正しい動きをしてるんじゃないか?w
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/06(木) 22:11:27.63 ID:fOvnuLCi
【韓国軍事】「致命的な欠陥」 強襲揚陸艦「独島艦」に設計ミス、敵軍でなく自軍ヘリを迎撃

流石だ、超一流の韓国軍ww
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 18:09:33.29 ID:art+l4CT
>>309

お前ブサイク半月城だろ?

また訳の分からない原文斜め読みでもしたの?
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 00:03:53.06 ID:rxCtLvzp
>>【韓国軍事】「致命的な欠陥」 強襲揚陸艦「独島艦」に設計ミス、敵軍でなく自軍ヘリを迎撃

よく出来てるぞ〜ww 合格だ〜w
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 00:20:23.73 ID:SgjJ2dtP
>>1
ちょっっw
スレタイ見ただけで、お茶吹いちゃったじゃねーか!
謝罪と賠償を(ry
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:29:29.77 ID:R34R+T2p
さすが韓流!一味も二味も違うぜ!
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 18:12:40.23 ID:rxCtLvzp
楽しいな〜韓国軍はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 18:13:05.96 ID:Lv2rF+mO
民族そのものが欠陥
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 14:20:06.50 ID:55O8+/+v
よ〜、お見事!!! ww
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 18:05:51.94 ID:V4QovYDm
●半月城先生、日本の権威ある学会、東アジア近代史学会で、日本政府、島根県の主張を論破!

 韓末期の竹島=独島漁業と石島

・1900年の石島は、韓国語の発音から観音島ではなく、独島であることが判明!
・梶村教授、内藤教授など、日本の大多数の学者が、石島=独島と認定!
・1905年9月18日の官報により、日本政府の公式見解は、独島を欝陵島の属島、
 すなわち朝鮮領という認識!
・独島を欝陵島の属島、朝鮮領とする官報により、無主地先占を名分に、独島
 を領土編入した閣議決定の根拠は崩れる!
・半月城先生、日本政府、島根県をまた論破!
・独島=韓国領に決定!


・東アジア近代史学会研究会のご案内
・第129回月例研究会
・日 時 2011年9月10日(土)14:30〜16:00
・場 所 専修大学神田校舎7号館774教室
・報告者 ●朴炳渉氏(竹島=独島問題研究ネット)●
・論 題 竹島=独島漁業と領有権問題

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jameah/geturei.htm
http://www.kr-jp.net/ronbun/park/parkBS-1107j.pdf

323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 18:09:27.22 ID:hR2iswqA
<丶`∀´> < 軍事音痴の日本人には理解できないだろうけど、これは 仕 様 ニダ
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 18:26:12.30 ID:BR+AHeQm
日本の戦艦大和だって欠陥だらけだったけどな
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 18:28:11.84 ID:80jZiEOy
韓国ではよくあること。気にしないw
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 18:29:18.22 ID:hR2iswqA
>>324
先例があるのに欠陥品を作ってしまうのがコリアンクオリティ
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 18:29:43.56 ID:psHe/2Zv
笑い取るにしても体張りすぎだろw
328(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/10/10(月) 18:35:02.02 ID:LhXoWv1D
>>324
大和から何十年経過したんだか。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 18:37:43.71 ID:yq6D/1gV
グックはライフジャケットも欠陥品だろ

ttp://news.kbs.co.kr/politics/2011/09/30/2364678.html
"海軍は、不良RFIDライフジャケットの準備"

海軍が昨年、天安艦事件を契機に導入した無線ICタグ、
RFIDライフジャケットの機能が不十分なことが分かりました。
海軍は、国会国防委員会ジョンミギョン議員に提出した資料によれば、
軍が昨年12月の2つの業者から購入一RFIDライフジャケットは、
海軍が要求される無線周波数の到達距離15kmを満たしていないことがわかった。
また、将兵が水に抜けたときに自動的に信号が伝達されず、
SOSボタンを押して行動している危機的な状況では、
効用性が落ちるという指摘が提起された。
海軍は、試験の過程でこのような問題を確認してもベスト100社青海部隊などの
対テロ船舶検査員に支給しています。
ジョンミギョン議員は、ライフジャケットの製造会社が、今年中に、
パフォーマンスを向上させることができるか知らないとし、
軍当局は将兵一人一人の生命と安全を大切にするべきだと言っていました。
330バルタン成人 ◆jtnqjTHVKE :2011/10/10(月) 18:49:30.28 ID:vTin51UL
>>324
今の艦艇に欠陥が無かったら、それでイイよ。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 18:56:07.79 ID:taQ4rI+n
韓国軍は日米の防衛関係者相手に「絶対笑ってはいけない韓国軍」という企画でも
やりたいのだろうか?
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 19:00:50.29 ID:KQQXrQW6
なんつーか、横須賀から三笠引っ張りだしてきても
勝てる気がしてきた。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 19:33:34.62 ID:1IY/6sIU
もう、これ以上、お笑いのネタは良いよ。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 19:44:41.56 ID:hR2iswqA
>>332
アメリカの「第7の空母」って仮想戦記でイスラエルを支援するのに三笠を改装して出撃させるってのがある。
日本語訳も出てる
http://chikyu-to-umi.com/cgi/diary/archives/152.html
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 20:24:16.44 ID:ex4zGN3k
ぶっちゃけ、欠陥と言うより仕様の範囲だわな。
寧ろ仕様上の弱点を改善の見込み無しに発表したことこそが、国防における欠陥だろう。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 20:26:53.52 ID:slBFZv76
>>324
どういう欠陥?
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 20:34:02.51 ID:wb5h8ryc
>>324
どんな欠陥だよ

お兄さんにいってみ(笑)
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 20:39:47.20 ID:slBFZv76
>>337
思い当たるのは

・機動部隊に追随出来ない速度。
・副砲塔の防御力不足。

このぐらいしか無いんだけどw
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 20:41:51.01 ID:wb5h8ryc
>>335
仕様の範疇 ?

完全な設計上の欠陥だよ
ゴールキーパーの射角を無視して設置位置決めてる(笑)
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 20:41:59.07 ID:B3I72uSX
自画自賛そして致命的欠陥
もはや様式美
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 20:44:16.48 ID:KQQXrQW6
>>339
韓国の技術者を舐めすぎ。

ヘリの調達は不可能と判断した上での設計だよ(笑)
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 20:45:30.46 ID:Q8srn3ou
韓国人が欠陥じゃないか。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 20:46:27.54 ID:zEarjI+Q
すばらしい!wwww
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 20:47:04.78 ID:wb5h8ryc
>>341
すげえな 揚陸鑑なのにヘリの運用を前提にして設計されてないのか(笑)
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 20:52:02.14 ID:4wuxftRK
かっけ〜!
無差別攻撃型揚陸艦、皆殺しの独島
すごい異名だ!!
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 20:55:33.27 ID:ex4zGN3k
>>339
あそこにしか載せれないからあの位置なんだよ。
使用に制限が付くけど欠陥ではないw
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 21:05:20.40 ID:wzu9QShB
<丶`Д´>ゴチャゴチャウルサイニダ!
<丶`∀´>韓国軍は日帝残滓だからチョッパリが何とかすればいいニダ、いやスべきニダ
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 21:10:40.82 ID:Zb6UMdpJ
         ピッ ピッ ピッ             自動でこの世の悪を探知して銃撃する
          i                 新兵器ゴールキーパーを開発したニダ!
  _ _ _ _┏━┓-─┐      ∧_∧  
(。゚。)━))〓))三┏┓‖_|      <`∀´ ∩ さあ、ゴールキーパーよ 、 この世の悪を討つニダ!!
.. ̄  ̄  ̄  ̄ 丶(,≡≡≡       (つ  丿
         /./\ヽ       <__ ノ
        /∠   ゝヽ        レ


          ピピッツ!                                ∧_∧  アイゴー!!
   ((  クルッ   i    ))     ガガガガガガガッ!!!!!!          .    <; `Д´ > ━━
      ┌─-┏━┓_ _ _ _从._,               ━    ━━と    つ
       ‖┏┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━   ━     (   (_) ━  ━━
       ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒          ━      ━ ━  し'"´
        /./\ヽ                                 彡    ━
       /∠   ゝヽ
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 21:12:27.91 ID:wvb/kWFL
舷側につければ解決、ただ、仰角によっては
飛行甲板撃ちぬくかもね。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 22:18:19.23 ID:KQQXrQW6
>>344

<丶`Д´> ゴチャゴチャうるさいニダ。揚陸艦って言った方がカッコイイだけニダ。
351(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/10/11(火) 00:18:35.30 ID:EXiT5V5F
>>349
流石にそれはない……と思いたいが、この事件かてそもそも韓国人がケンチャナヨで捕捉の諸元の入力わド適当にしたか、或いは設定すらしていなかったかのだと思うので、あり得ないとも言い切れない。

まさか、図体がデカい艦艇だからと、自爆機相手のCIWSの諸元をわざとキツめにしたら、ヘリコプターを追尾しちゃったとかそんなオチじゃあるまいなと。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/11(火) 00:23:09.40 ID:YCerzYKs
>当初ヘリコプターの配置を念頭に置かず設計されたことから、



    得意技の「思いつき」で決めたんやね。

    なるほど・・・・後先考えずにやってしまうと・・・・。

   
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/11(火) 00:24:07.09 ID:1hDOP07A
仕様どおりじゃないの?
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/11(火) 00:25:57.10 ID:VA9AsfyQ
豪華な木製の内装が自慢というバカな軍艦だからなww

独島も大王も良く燃えて海底だよw
その前に未完成だから出てこれないww
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/11(火) 00:27:18.50 ID:raS/9385
>現在はヘリコプターをゴールキーパーの真下に置いているので問題ないと説明した。

ヘリ搭載艦って離艦はその場から上昇だけど、航行中の艦への着艦は船尾方向から近づくだろ
http://3q3q.blog89.fc2.com/blog-entry-8037.html

もう1度飛び立ったら着艦できないってことじゃないかww
356(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/10/11(火) 00:30:52.96 ID:EXiT5V5F
>>352
ひゅうが型を真似たのではないかと。
357(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/10/11(火) 00:33:50.76 ID:EXiT5V5F
>>356
追記訂正。

艦尾側のヤツか。
上甲板に設置したんだっけ。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/11(火) 00:35:51.44 ID:U+xgc/p6
実際の戦闘になったら、逃亡と裏切り者が続出だから、この仕様は正しいんだよ
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/11(火) 00:38:52.27 ID:3tqNb9Bu
360(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/10/11(火) 00:38:58.13 ID:EXiT5V5F
>>358
流石に発艦したやつはドップラーが遠ざかるから、それを追尾はしないかと。

あと>>356-357に追記だけど、画像見てきたら甲板作業車の格納庫の真上にゴールキーパーがあった。

こいつのことかなと。
361バルタン成人 ◆jtnqjTHVKE :2011/10/11(火) 00:39:02.77 ID:XuQ8ijS/
ゴールキーパーってデカ重いから、
「ひゅうが」みたいに端っこに設置できないのん?
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/11(火) 00:39:56.84 ID:VA9AsfyQ
朝鮮戦争の時に韓国大田飛行場から韓国将軍が軍資金盗んで飛行機で逃走
北朝鮮に包囲された太田飛行場守備隊が1週間で餓死した事実があるが

そんなんをぶっころすには良い配置ww
363(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/10/11(火) 00:40:49.82 ID:EXiT5V5F
>>361
多分ランプの配置から無理臭い。
おおすみ型を参考にしたのではないかなと。

>>359
とんくす。
364バルタン成人 ◆jtnqjTHVKE :2011/10/11(火) 00:43:34.44 ID:XuQ8ijS/
>>363
20oCIWS選択した海自GJ!
365(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/10/11(火) 00:47:17.22 ID:EXiT5V5F
>>364
ファランクスは架台そのままでRAMのモジュールを設置出来るんだよね。
366ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/10/11(火) 00:47:55.06 ID:zwjRNRYg
>>365
アメリカの兵器って機能美ってものがあるとおもうにゃー
367バルタン成人 ◆jtnqjTHVKE :2011/10/11(火) 00:49:42.99 ID:XuQ8ijS/
>>365
トコロでお兄さん、こんなのどうだい?

伊オットー・メララ社が、自社製76o砲用・新型砲弾(Vulcano)のコンセプトを発表
http://www.defensenews.com/story.php?i=7851163&c=FEA&s=TEC

GPS誘導装置&カナード翼付きの滑空砲弾で、射程は40q・着弾誤差は10m以内。
長射程だから対地射撃中、短距離ロケット砲等による反撃を受けにくい。
一発4万ドル、ミサイル等より全然安い。他にも127o・155o砲用のVulcano型砲弾も造る。射程は100q。
368ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/10/11(火) 00:51:37.88 ID:zwjRNRYg
>>367
イタリアも絶対違うところを見ている気がするにゃー
369(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/10/11(火) 00:53:04.10 ID:EXiT5V5F
>>366
後付けでも規格を合わせるからねえ。
そういう意味では優しい設計。

>>367
まぁ、運用コスト次第かとw

滑空砲弾なんて完成したら、領海基線が更に伸びるw
冗談だけど。
370ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/10/11(火) 00:55:29.00 ID:zwjRNRYg
>>369
正直CIWSと対地ミサイル廃止して76mmを複数でいいきがしてくるのはにゃーだけですか?

371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/11(火) 00:57:30.93 ID:2dPVgz9X
劣等民族だから無理も無い
372(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/10/11(火) 00:58:02.61 ID:EXiT5V5F
>>370
それだと流石に射程が短過ぎるよ。

ポハン級みたいになるお。
373バルタン成人 ◆jtnqjTHVKE :2011/10/11(火) 00:58:31.72 ID:XuQ8ijS/
>>368
日本の離島を占領したアカ野郎を、コイツで砲撃だぜ。

>>369
そういえばアメさんが、
ズムウォルト用に開発している艦載砲は、
射程が190qぐらいあるとかなんとか・・・
374ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/10/11(火) 00:59:53.10 ID:zwjRNRYg
>>372
さすがにCIWSや対地ミサイルってまだ必要なんですにゃーね。
375(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/10/11(火) 01:00:48.26 ID:EXiT5V5F
>>373
多分、対地火力支援を視野に入れたのではないかと。
376(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/10/11(火) 01:02:00.99 ID:EXiT5V5F
>>374
戦闘を視野に入れたら陸岸にはあまり近付きたくない。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/11(火) 12:11:28.53 ID:2v7Ut70X





後               進               国




378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
世界史にいっこもカッコいいとこ見せてない朝鮮民族よ
北進しろよ 北の同胞たちを解放しろよ 収容所を解放しろよ
せめてそのくらいしろよ なんでやんねえんだよ? ふざけんなよ