【韓国】判読不能な文字を書くキーボード世代の子どもたち「私の字、誰も読めないのに書かなければいけないですか」[09/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なつあかねφ ★
文字を書かない時代に文字を書けない世代、キーボードに使い慣れ
「あー、書きたくない」「私の字、誰も読めないのに、これ絶対に書かなければいけないですか」

ソウル市蘆原区のA小学校。夏休み中だが、特別授業のために登校した4‐6年生の児童20人に、
本紙の過去記事を配り「できる限り丁寧に写して書いてみるように」と指示した。制限時間は
10分。

大部分の児童は、文字を書くこと自体を面倒がった。1行書くごとにため息をついたり、1行を
やっとの思いで書く児童もいた。ソウル市江南区のB中学校でも状況は同じだった。「パソコン
で打てばいいのに、どうしてわざわざ手で書かなければいけないのか」と抗議する生徒もいた。

本紙の取材チームは、1991年にソウルのA小学校4年生と6年生、B中学校1年生が書いた手書きの
文集を入手した。当時はコンピューターが一般化しておらず、「手書き」が当たり前の時代だ
った。最近の子どもだちが書いた文字と比較すると一目で分かるほど、文字の違いが見られた。

本紙は20年前と現在の児童・生徒たちの文字を書く能力を比較するため、大韓文字検定教育会
に文字の評価を依頼した。正確な判別のため、大韓文字検定教育会側には、字の上手下手にか
かわらず、無作為に25件を選んで評価してもらった。その結果、20年前のA小学校とB小学校の
平均は両方とも86点。現在の児童・生徒たちの文字は、それぞれ26.7点(A小)と37.9点(B中)
だった。

http://file.chosunonline.com//article/2011/09/13/911507572987571333.jpg
何と書いてあるのだろうか? 2011年、ソウル市蘆原区のA小学校5年生の児童が書いた文字。
本紙の過去記事を書き写したものだが、全く判読できない。書写した文章は次の通り。「保健
社会研究院は今年1月、韓国のホームレスが1万7815人に達した、と発表した。06年以降の4年間
に相談センターを訪れたホームレスを調査した結果、40代の男性が35%で最も多かった」

大韓文字検定教育会のクォン・ヒョクシ理事長は「20年前の生徒たちは、1文字1文字丁寧に書
いているのに比べ、最近の子どもたちの文字は、判別すら難しいものが多い。行がきちんとそ
ろっていないものも多く、3人は全く解読不能で『0点』を付けた」と話した。

http://file.chosunonline.com//article/2011/09/13/687703711379509003.jpg
1991年当時、蘆原区A小学校の6年生が書いた文字

今年7月、米国インディアナ州の教育部が小学校の「筆記体」教育を必修科目から選択科目に
変更し、この秋の学期から事実上、手書きの教育を廃止した。電子メールと携帯電話の文字メ
ッセージが日常化した世の中で、文字を書くための教育は時代遅れで、時間の無駄だという理由
からだ。しかし一部では、手で書くことが、知能や、ある集団の文化的品格と関連した行為で
あるとして反論も出ている。

韓国でもノートと鉛筆に代わり、コンピューターのキーボードが主な筆記手段として日常的に
使われるようになった。学校の授業ではノートや鉛筆を使うが、字を正しく書くための「書写」
は以前に比べてほとんど教えていない。そのため、手書きでは文字がほとんど書けない学生や、
若い世代が急速に増加している。

>>2へ続きます

朝鮮日報 2011/09/13
http://www.chosunonline.com/news/20110913000020

関連スレ
【韓国】「韓神ノート」字の教育にこだわる小学校、先生たちも字の練習[09/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315895708/
2なつあかねφ ★:2011/09/13(火) 18:13:07.69 ID:???
■大人も同様、運転免許センターでは申請書類の字に四苦八苦

本紙が小中学校の児童・生徒各20人に手書きで文字を書くよう依頼すると、児童・生徒たちは
「面倒で書けない」「大変だ」という反応を見せた。文字を書くこと自体をつらいと感じている
ようだ。

しかし、児童・生徒たちだけではなく、大人たちが書いた文字も解読が難しいのは同じだ。ソ
ウル西部免許試験場で申請書類の受付を担当する職員は「50‐60代の人が書いた文字はきれいで
読みやすいが、30代以下の人が書いた文字はあまりにひどく、職員の間で『足で書いたみたい』
と言われるほどだ。特に男子大学生、男子中高校生の文字は判読するのが難しい」と話した。
同じ試験場に勤務する別の職員も「20年間勤務しているが、最近は数字の3と5を区別できない
ほど雑に書かれた字が多く、苦労している」と話した。

乙支路住民センターで謄本・抄本業務を行っているチョン・ソリさんも「週に2、3回は、自分の
名前も判読できないほど乱雑な文字を書く人に出会う。本当に本人なのか信じられず、身分証
を確認し書き直すこともある。特に、戸籍謄本などを受け取りに来る新入社員くらいの年齢に
悪筆が多い」と話す。

■判読できず虫眼鏡まで使用

悪筆が原因で、笑えないような状況も頻繁に起きている。芳山中学校(ソウル市松坡区)のイ・
スンヨン教諭は「昨冬の期末試験で国語の記述式答案を採点していた際、どうしても判読でき
ない文字があり、虫眼鏡を持ち出して解読を試みた。かなり長い時間をかけたが判読できなか
ったため、仕方なく減点とし、生徒には『暗号を書いたので減点する』と伝えた」と話した。
大光小学校(ソウル市城北区)のファン・ジョンア教諭は「答案用紙を採点したり、手書きの
宿題をチェックする際は、頭が痛くなる」とため息をついた。

こうした状況が急激に悪化したのは、コンピューターが一般に普及し始めた2000年前後。教諭
たちは「10年前までは、教諭が黒板に文字を書き、生徒たちがノートに板書するのが当たり前
だったが、最近の小学校はノートすら使わないところも多い」と話す。可東小学校(ソウル市
松坡区)のキム・ナクスク教諭(49)は「コンピューターを使って勉強した若い教諭が増加し
ていることから、板書を全くしない先生が増え始めている。また、日記をコンピューターのワー
プロソフトで打ち、プリントアウトしたものをノートに貼って提出する子どもたちも多い。最近
では連絡帳に連絡事項を書かず、学校のホームページに載せるケースも多い」と話した。

時間に追われる現代の子どもたちに「書写の時間」がないことも原因だ。キム・ナクスク教諭
は「先取り学習のために複数の塾を掛け持ちする子どもたちには、文字を練習する時間がない。
ある保護者から『他のクラスの先生はノートを取らせないのに…。最近は誰もノートに書きま
せんよ』と言われたこともある」と話した。

さらに今回の文字の評価では、文字の書き方だけでなく、正書法、分かち書きも、20年前と比べ、
格段にひどくなっていることが明らかになった。ソウル大学教育学部付属小学校のイ・ヒョンネ
教諭は「コンピューターのキーを押すだけで間違った単語を自動修正してくれる機能に慣れて
しまっているため、教諭でも正しい正書法を身に付けている人の割合は70%前後だろう。手書き
文字の上手下手に重きを置くよりも、思考力を育て、作文力を高めるための基本文法教育を強化
し、作文の時間を増やすべきだ」と指摘した。

http://file.chosunonline.com//article/2011/09/13/633048023130608379.jpg

許允僖(ホ・ユンヒ)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:14:10.39 ID:4ESUOZpN
↓これが韓国の実態です!
★【東日本大震災】分別ない韓国ネットユーザー「韓日戦同点ゴールよりうれしい」「久々に温かい話が聞こえてきた」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299952113/
★韓国の掲示板で東北地方太平洋沖地震に絶賛の声が相次ぐ 「日本人が大量に死んで嬉しい!」
http://aresoku.blog42.fc2.com/blog-entry-2032.html
★韓国のとある大学の入り口にある日の丸じゅうたん 教育の現場でこれですからwww
http://www.youtube.com/watch?v=QuSS2IyxoCU&playnext=1&list=PL5317AC15BDB7BA10
★韓国は『なぜ』反日か? 韓国が歴史を捏造しなければいけない理由→事実を知ったら頭がおかしくなるから
http://peachy.xii.jp/korea/
★山田五郎がジャパンエキスポでの韓国人の悪行を暴露する
http://hamusoku.com/archives/5245564.html
★パクリ&歴史捏造国家韓国 文化、漫画、お菓子なんでもパクる!中国なんて比じゃない!w
http://nandakorea.sakura.ne.jp/frame.html

↓世界中に恥をさらし、笑われる韓国。
★【米国】CNN「韓国メディアがK-POPは流行っていると嘘を吐くのは不可解」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1314697105/l50
★【仏国】韓国のテレビ局による、強引なK−POP取材に驚き 世界中で韓流捏造がバレるw
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0826&f=national_0826_012.shtml
★ユーチューブが韓国を遮断 K−POP宣伝ツールに使った報い 国家ぐるみの捏造がバレるwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110912-00000012-scn-ent
★韓国の民度の低さの数々。 これが自称「礼節の国」w
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/kan_siru.gazo.html
★秋信守 韓国の国民的英雄が飲酒運転で逮捕! 警察官を買収するが失敗w その一部始終の情けない動画w
http://www.youtube.com/watch?v=h2YKNcmWZao
★日本猿パフォーマンス(日本人は猿だ!の意味)をする韓国選手 全国ネットで堂々と人種差別をする韓国人の民度の低さw
http://www.youtube.com/watch?v=LzKjCJaSuwU&feature=related
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:14:43.72 ID:HJ1GyOg3
日韓共通の問題だね。
協力して解決しよう。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:15:30.87 ID:7c4davRi
エベンキにキーボードは早過ぎたか
でもまぁ
ttp://images.uncyc.org/ja/0/01/F5%2C_the_traditional_martial_art.jpg
こんなキーボード使ってるんじゃ字が書けないのもしょうがないよね
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:15:43.32 ID:sgeMl8MH
日本人で良かった
7<丶`∀´>(`ハ´  )  ・・・ (   ゚Д゚):2011/09/13(火) 18:16:57.14 ID:FojthBE1
象形文字ですらかけいないのかwww
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:17:32.69 ID:c/iPqF63
>>4
何も共通点ねぇよボケ
てめぇは帰国すること考えろ、カス
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:18:14.53 ID:qro9sXLj
棒と丸と四角すらうまく書けないってのは致命的だな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:19:00.42 ID:/rhqus2F


  キ ム チ ス レ 秋 田  本 当 に う ざ い !


  ウ ジ 虫 の よ う に  湧 い て く る!


  キ ム チ ス レ 秋 田  本 当 に う ざ い !


  ウ ジ 虫 の よ う に  湧 い て く る!


  キ ム チ ス レ 秋 田  本 当 に う ざ い !


  ウ ジ 虫 の よ う に  湧 い て く る!
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:19:27.42 ID:NXZXK5Mf
これ日本でもそうだろう。

ゆとりって、マジで漢字書けんだろ!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:20:19.43 ID:p//Cn9GX
○とボーも書けないなら、次は・・・・・・・・・




                  文字要る?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:22:14.13 ID:RodVuvd5
まず自分で、自国語を自国の文字で書く練習をするもんじゃないの?

しかも、下朝鮮はハングル文字しかないだろ?

日本は、まず平仮名→片仮名→漢字の流れだから大変なんだけどね、下朝鮮から見れば

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:22:21.33 ID:p//Cn9GX
>>11
なんでも、ゆとりのせいにすんなよ!負け組みwwwwww
15下朝鮮:2011/09/13(火) 18:22:49.86 ID:AtiT+Hge

下朝鮮に文字は半万年はやい

土人は土人らしく 生きろ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:23:00.57 ID:aMIbQvf8
伝統的な文盲教育復活に情熱を燃やす少年たちだな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:23:22.12 ID:HJ1GyOg3
>>8
私は小学校の先生です。
日本の小学生も同じです。
むしろ日本のほうがひどいかも。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:23:24.34 ID:GNjNPkmO
言ってること自体理解不能なんだから、判読不能な文字くらいどうってことないでしょw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:23:35.44 ID:1V57G5Us
せっかく日本人が識字率をアップさせてあげたのに、
独立してからどんどん愚民化が進んでいるなwww

ハングルでさえも満足に書けなくなったかwww
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:24:07.24 ID:KooF7qeM
所詮外見だけ取り繕った土人だしな。
向こうじゃ大学教授でも笑っちゃう位の馬鹿だし
そもそも国民性からして自分の利益や感情が全てに
最優先なんて国じゃ教育も糞もないだろ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:24:15.31 ID:1V57G5Us
ID:HJ1GyOg3 はキムチ臭すぎwww
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:24:53.19 ID:39YAxbQL

エヴェンキ滅びろ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:25:12.40 ID:F6DJ8D8K
>>17
日本語で書き込んで。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:25:13.04 ID:jJrrSOkV
声闘しかできないから文字なくても
何とかなるだろw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:26:13.01 ID:l78l07ms
けど、コレってあんまり笑い事じゃないんだよな、
根っこにあるのは 「個性」や「自分らしさ」を はき違えた人たちが増えてる事か、
『自分がいいんだから それでいいだろ』って 子どもに変な名前つけて恥じない 社会性の薄い人とか。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:26:36.83 ID:djz1DGAc
漢字は確かに最近度忘れしちゃってるな
でも判読不可なほど読めない字を書く事は流石にないw
書道の時間が当たり前にある日本で良かった…
字が綺麗っていうのは、社会に出ても高く評価されるしね
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:27:11.02 ID:HJ1GyOg3
>>25
日本もそうですね。
むしろ日本のほうがひどい。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:27:16.65 ID:5jM8VWwZ
指5本いらねぇだろ?
あーだからか指切り落とすパフォーマンスなんかするのはw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:27:38.15 ID:c/iPqF63
>>17
何教えてるんだ?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:28:09.68 ID:jJrrSOkV
ID:HJ1GyOg3
朝鮮人に言われても困るんだがw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:28:13.74 ID:TM+a8DCT
ハングル書けねーってひらがな書けないのと同じことだろ
漢字書けないのとまた違うでしょw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:28:19.49 ID:C9NLU29e
もう英語にしちまえよ。
あんなヘンテコ文字 5000年後にはエジプトの壁画と同じ扱いされるぞ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:28:41.58 ID:HJ1GyOg3
>>29
国語とか習字とか
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:29:04.97 ID:TM+a8DCT
>>33
日本語何級ですか?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:29:13.17 ID:0+ZUBRi0
ハングルは欠陥文字だからな
丸と棒の組み合わせで醜い文字だよ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:29:18.81 ID:oWgkx6r7
>>33
え?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:29:42.09 ID:c/iPqF63
>>33
は?

他国人になりすまし、能力もないくせに専門家になりすます。
ほんと生きるクズだな、僑胞はw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:29:51.40 ID:bzW7p85f
下朝鮮のガキはもう愚民文字さえ書けないのか。
もうちょっとで文盲だな。

本当はハングルなんか捨てたいんだろうな。
捨てたいのはハングルじゃなくて韓国だって言いそうだけどな。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:30:13.85 ID:jJrrSOkV
小学校の教師が・・・
>国語とか習字とか
なんじゃそりゃw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:30:18.26 ID:4n21GQsK
整形したら良いんじゃね?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:31:02.73 ID:C9NLU29e
小学校の先生www 音楽以外 ほとんど全教科受け持ちだろww
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:31:28.18 ID:BTud93M7
>>33
やっちゃったね
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:31:38.61 ID:q5HEuSxo
朝鮮人は、漢字は当然書けないだろうが、表音文字すら書けないって、終わってるなw
44名無しさん@恐縮です:2011/09/13(火) 18:31:57.57 ID:o9RRyLPe
漢字検定2級、でも勉強しないと書けないわw
準1級取れって先生から勧められたけど、準1級の値打ちがわからん。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:32:01.55 ID:HJ1GyOg3
級はかなり上です。
習字は金賞をもらいます。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:32:19.90 ID:qro9sXLj
嘘つくならもう少しうまくつけよw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:32:53.52 ID:djz1DGAc
小学校の教師が、国語とか習字とかってそれは無いだろう
と思ったけど、公立じゃないとかなんだろうか
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:33:21.47 ID:HJ1GyOg3
>>41
市立の頭のいい小学校だから。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:33:37.78 ID:C9NLU29e
朝鮮学校みたいなところか?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:33:49.33 ID:im16TeYX
>>17
朝鮮学校の教師ですね。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:34:02.70 ID:oWgkx6r7
>>48

えっ?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:34:04.10 ID:HJ1GyOg3
私立です。
高校生くらい頭がいいです。
53伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 18:34:24.90 ID:eBRdcEXK
>>4
> 日韓共通の問題だね。
> 協力して解決しよう。

少しは自分の頭で考えて解決しなさい。
大体、この問題は日本と韓国に共通性は無い。

日本の場合は、漢字を使用しまた平仮名片仮名も判別しやすいものとなっている。
これに対し韓国はハングルで全てを書くため、似たような字形が多く、それで>>1のような問題が起きている。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:34:32.09 ID:+D/vUj9p
どうせF5しか覚えないんだから、子供のうちからパソコンばかり使わせるなって。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:34:36.69 ID:c/iPqF63
  僑胞
<丶`∀´> 「日本の方が酷い」

(´・ω・`) 「日本のこと心配する前に、帰国しろ義務逃れ」
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:34:48.79 ID:C9NLU29e
>>48
市立www おまえもういいよww ウケルww
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:34:58.36 ID:im16TeYX
>>52
朝鮮人が教師やってるなんて、想像するだけで恐ろしいなw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:35:15.40 ID:TM+a8DCT
>級はかなり上です
>級はかなり上です
>級はかなり上です
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:35:19.44 ID:Q55AY0O1
愚民文字が書けようが書けまいが、愚民のレベルが変わるとも思えないので


どうでもいい
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:35:38.02 ID:HJ1GyOg3
>>53
とにかく、韓国のことは馬鹿にできないのがいまの日本です。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:35:54.81 ID:djz1DGAc
生徒が頭良くても、教師が頭悪いんじゃちょっと子供預けるのは…ねぇ…
>>52
ちなみに他の先生はどの教科担任がいるの?韓国語教師とか?w
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:36:01.38 ID:jJrrSOkV
朝鮮学校が馬鹿を養成する学校だとID:HJ1GyOg3見て理解したw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:36:03.94 ID:Lf3gCWRw
>>1
君たちの記号は、誰も読まないから書けなくても問題なしw
在日ですら読めないんだからw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:36:24.02 ID:jemLJOXB
韓国人は無理して文字を書く必要はありません
これからは文字の書けない優秀な韓国人でいてください
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:36:30.45 ID:zvrjFLz3
ひっさしぶりに、
「海のもずく」「にほんはほろんぶ」を思い出した。
笑わせてもろたわ、おーきにw せんせ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:36:33.57 ID:Wn9edcxK
漢字を忘れた中国人なんか
どうすりゃいいんだ?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:36:37.52 ID:KooF7qeM
>>47
受験しなきゃ入れないような頭のいい私立の学校に判読不能な字しか
書けない奴が入れる訳ねえだろ。
嘘つくならもっとマシな嘘つけよチョン。
68伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 18:38:13.97 ID:eBRdcEXK
>>60
> とにかく、韓国のことは馬鹿にできないのがいまの日本です。

馬鹿なことを書いてないで半島に帰れ。
>>1は、ハングル専用化に伴う問題で日本は関係ない。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:38:55.24 ID:c/iPqF63
日本を馬鹿にしたところで、朝鮮人の学力が上がるわけでもあるまいしw
ほんと嫌われるようなことしか出来ないんだなぁ、僑胞はw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:38:59.22 ID:HJ1GyOg3
>>61
社会科とか算数とか
とくにおなじです。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:39:53.62 ID:Q7Ngf8vH
>>44
漢検の値打ちから疑ってみようぜ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:41:14.22 ID:3r3mSRPD
>>52
高校生並みの頭の小学生が文字もかけねーとかありえねえwwwww
高校生並なのは教えてる奴ってことかw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:41:46.10 ID:hCr2GlXa
韓国人に馬鹿が多い訳だ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:42:37.77 ID:1V57G5Us
>>66
発音の似ている漢字で当て字をするらしい。

そういう時こそピンイン(ローマ字)を使えば良いのにってオレなんかは
思うけれども、あんまり使わないみたい。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:45:08.30 ID:djz1DGAc
>>70
朝鮮学校ていちいち教科担任が変わるの?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:45:12.24 ID:HJ1GyOg3
>>72
文字が書けないのではなく、
読めない文字をかくんです。
少し冷静になってください。

冷静さや、客観さがない日本人がおおくなってます。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:45:32.59 ID:WqIalyP7
文字が判読不可能なほどの文ってのは想像つかないけど、
漢字は書けなくなったな。手で書かないと忘れてくもんなんかね
やっぱり。
78 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【10.2m】 :2011/09/13(火) 18:45:52.75 ID:UrjoBjqt
韓国じゃサインはしないのか?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:47:59.47 ID:jJrrSOkV
>>76
火病の授業は?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:48:05.57 ID:HJ1GyOg3
日本のばやい、文字だけでなく
言葉もひどいですね。
特に女子高校生。
81伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 18:48:56.54 ID:eBRdcEXK
>>76
> 文字が書けないのではなく、
> 読めない文字をかくんです。

書いた物を、他人が判別できないようでは、書けないのと同じだろうが。
意思の伝達が出来ていないのだからな。

読む方も書く方も駄目になるとは、ハングル専用化の失敗は、相当なものだ。
82 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/13(火) 18:49:24.67 ID:fDBJbTVe
日本人は学校でも習字や書き取りやらせるし
DSとかで手書き入力してるから割と大丈夫だろ
PCや携帯普及で漢字は読めても書けないってのはあるけどな
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:49:26.61 ID:HJ1GyOg3
>>79
私に論破されくやしいのですか?
84 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【24.2m】 :2011/09/13(火) 18:50:32.42 ID:UrjoBjqt
>>83
論破もなにも何も言ってないじゃん
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:50:54.95 ID:vCx4hh+H
>>76
漢字がないんだから、文字の書き取りぐらい、初等教育前に仕込まないとな。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:51:14.51 ID:jJrrSOkV
>>83
菅直人じゃないんだから、論破とか叫ぶのはどうかとw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:51:28.46 ID:c/iPqF63
>>83
先生(笑)が漢字変換できない文字を書くのか?w
88伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 18:51:37.05 ID:eBRdcEXK
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.hani.co.kr/section-005000000/2003/10/005000000200310081936394.html
韓国の民間調査機関・韓国教育開発院の調査によると、以下のような結果が出たという。

小学校6年生ていどの文章が読み書きできない=8.4% やや複雑な文章の読み書きができない=16.2%
なんと全体の24.6%が統計上の文盲であると判明した!
わざわざ愚民用に文字を作ってあげた世宗もビツクリ!
これは李朝末期や日韓併合当時の話ではない! あくまでも現代の話である。


ソウル地域の高校生のうち、小学校3年生水準の読み取り・書き取り・
計算の出来ない生徒が年間平均500人前後に達する事が明らかになった。

23日、ソウル市の教育庁によれば毎年実施する基礎学力診断評価の
結果、2006年の高校生全体のうち488人が、2005年は505人、2004年は
480人が『基礎学習不振児』であると分類された事が、調査により分かった。

基礎学習不振児とは、毎年小学校3年生全体を対象に実施する基礎学力
診断評価の水準に、到逹出来ない小学校4年生以上の生徒を指す。

ソース:NAVER/京郷新聞(韓国語)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSD&office_id=032&article_id=0000209228
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169600674/
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:51:37.45 ID:HJ1GyOg3
>>84
76番の書き込みです。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:52:19.37 ID:+IVJpr3k
ミミズのような民族には、ミミズのような文字がお似合い。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:53:14.09 ID:vCx4hh+H
>>88
何言ってんだ?









機能性文盲なら、ほぼ十割だろ?
92 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【18.4m】 :2011/09/13(火) 18:53:23.98 ID:UrjoBjqt
>>89
読めないって事は書いてないと一緒じゃん
文字は意志疎通の為にあるんだよ?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:54:56.32 ID:yWdfY5Rn
ミズポの色紙はまだか
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:55:50.38 ID:xSRx4esv
>>60
あなたは日本国籍ではないかもしれんが、
現時点では確かに日本を構成する要素になっているんだろうからな。

確かに韓国のことをバカにできんわ。
95 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/13(火) 18:55:50.46 ID:fDBJbTVe
>>89
お前が日本語を読解できないという意味で「読めない」のはよく解った
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:56:42.16 ID:HJ1GyOg3
話の通じ無い人達ばかりですね。
疲れました。
今日はこれから仕事があるのでおわります。
さよなら。
97伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 18:57:26.66 ID:eBRdcEXK
>>94
> >>60
> あなたは日本国籍ではないかもしれんが、
> 現時点では確かに日本を構成する要素になっているんだろうからな。
> 確かに韓国のことをバカにできんわ。

なあに、ID:HJ1GyOg3みたいな連中を半島に帰せば問題は一挙に解決さ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:58:00.66 ID:dVHKHAr7
意見交換してたと思ったのに、なんでいきなり論破とか言い出すんだろ。
なんにでも上下をつけないと気が済まないのかね、朝鮮人は。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:58:01.95 ID:jJrrSOkV
>>96
朝鮮学校で習うとそうなるのなw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:58:33.19 ID:+IVJpr3k
>>80 マナーも
歩きながら袋菓子を食べてた女子高生が、フッゥと袋をすてた
「クシャクシャ ポイ」なら悪いと思ってるんだろうが
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:59:34.68 ID:79p3bx2K
>>96
小学校の先生じゃないの?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:59:38.86 ID:/Bbu07g/
文盲率がほぼ0%なのは、世界でも北欧諸国と日本のみ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:59:40.25 ID:c/iPqF63
>>96
バカ田より頭悪そうだw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:59:51.84 ID:/aqdIYhD
ID:HJ1GyOg3は結局なにが言いたかったのか
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 18:59:59.50 ID:HJ1GyOg3
>>100
話の通じる人がいますね。
嬉しいです。
106 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/13(火) 19:00:00.18 ID:fDBJbTVe
>>96
お前が話を理解できてない、反応見れば解るだろ

ところでこんな時間から小学校の先生がどんな仕事だ?w
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:00:30.98 ID:EfT4Prbh
お前ら釣られすぎ
108 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【8.2m】 :2011/09/13(火) 19:00:42.32 ID:UrjoBjqt
>>105
仕事行けよw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:01:20.46 ID:pjLOOCq/
>>96
小学校の教師やってるのに、これからデリヘルの仕事ですか?
警察に捕まらないように気を付けてくださいねw
110伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 19:01:30.39 ID:eBRdcEXK
>>98
> なんにでも上下をつけないと気が済まないのかね、朝鮮人は。

そのとおり、とにかく他者を馬鹿にして下位にすれば、ふんぞり返って搾取できると考える。
それが、朝鮮人や中国人の人間関係。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:01:43.86 ID:vCx4hh+H
>>104
っ『私は機能性文盲です』
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:01:48.01 ID:uraDXN3G
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
11/09/13 18:48:05.57 HJ1GyOg3
日本のばやい、文字だけでなく
言葉もひどいですね。
特に女子高校生。



日本のばやい

日本のばやい

日本のばやい

113伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 19:02:21.67 ID:eBRdcEXK
>>107
> お前ら釣られすぎ

久しぶりの新鮮な餌だもの、みんなで楽しもうぜ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:02:37.47 ID:bkXG9GVV
愚民文字はさておき、日本も大概だぞ?

履歴書で、不快な字面があったりするしな。若い世代には。
横線がよれてたり、異常に文字間がなかったりしてため息がでる。
まあ、年寄りは年寄りで達筆(笑)な文字で解読できんが。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:03:10.76 ID:NTqEuBPL

韓国はハングル止めて英語を公用語にした方が生活は向上するよ

英語は世界の標準語だから。

116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:03:32.94 ID:c/iPqF63
>>105
さよならw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:03:52.31 ID:+BrxKSXI
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:05:02.43 ID:HJ1GyOg3
今から親と話をします。
修学旅行やいろいろな話です。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:05:09.04 ID:yd01EEHT
改行して。ばっかり打ちすぎww
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:05:42.44 ID:Uu8ac2mO
オス、メス、マンコマークの3種類だっけ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:08:33.66 ID:+IVJpr3k
名前を変え、顔を変え、戸籍を変え、ついに国語も変えるか。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:09:14.99 ID:CQR+WAeC
>>3
こうゆうものってここみたいに嫌韓が集まるところに張っても意味無いだろ

全く関係ないところに張ってこそ意味が出てくるんだ
123伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 19:10:33.62 ID:eBRdcEXK
>>121
> 名前を変え、顔を変え、戸籍を変え、ついに国語も変えるか。

そういう行為を繰り返しているうちに自分が消えて無くなるわけさ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:10:53.49 ID:/aqdIYhD
ID:HJ1GyOg3を見ると朝鮮人は全く読む気がないことがわかる
そして読む気がないなら他人が読める字を書かない
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:14:16.14 ID:zLBzGfl2
>>1
漢字を止めたのが原因じゃね?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:14:26.24 ID:OCiwAj1+
アルファベットで、筆記体で書けない人が増えてるそうだ。
これは国内海外問わず。
字が上手なのは頭良さそうに見えると思ってるんだけど
そういう風には他所では思われないのかね。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:15:44.09 ID:HJ1GyOg3
私の悪口を言って
日頃のストレスを解消しているのですか?
許しますけど。

そのかわりにわたしの問題に答えてください。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:16:41.22 ID:YreeNwDT
ttp://iso-ya.com/today/2007/0703kasinoiti2.jpg

日本の小学生の書き文字

..腹減った...
129伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 19:17:08.89 ID:eBRdcEXK
>>124
まあ、そういう面もあるのだろうね。
相手に意思を伝達して、相互に意見交換しようというのが無い。
だから「議論を呼んでいる」と日本人が書くような事態を、「論難」とか表記する。

議論をするというのは、困った事態らしい。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:18:08.13 ID:UnAsSjDf


そもそも、ハングル自体が奇怪なもんだろwww
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:18:10.11 ID:OXT3hHhR
\<#`皿´>ノ゛ 「何ニカこの丸と棒ばかりの字は!? こんなの文字じゃ無いニダ!!」 ファビョーン

(´・ω・)「・・・・」
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:18:23.35 ID:4TlJaR7K
>>128
なんでまぐろ丼なんだよw
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:19:21.26 ID:FnRp3nTG
ペン字の起源は・・・
134 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【9m】 :2011/09/13(火) 19:19:29.25 ID:UrjoBjqt
>>127
速く仕事行けよwあ!ゴメンw無職だったねw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:19:29.13 ID:ykPU/nWY
>>80
流行りの言葉を使う風潮は平安から変わってないらしいよ。
語学学んだら分かるよ。
136電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 19:19:33.55 ID:QK+Wz0AO
>>128
    /~~/
    /  /     パカッ
   / ∩∧_,,∧
   / .|<丶`Д´> 出番ニダ!
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:19:50.37 ID:HJ1GyOg3
誰かわたしの問題に答えてください。
お願いします。
138伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 19:21:33.45 ID:eBRdcEXK
>>137
> 誰かわたしの問題に答えてください。
> お願いします。

君は何を問うているのか?
それを、はっきりさせなさい。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:21:43.56 ID:HJ1GyOg3
>>134
怒らないのでわたしの問題に答えてください。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:21:45.18 ID:q7mCDvUP
>>128
まぐろ丼ww
なぜまぐろ丼wwww
141電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 19:21:54.60 ID:QK+Wz0AO
>>137
あんた、まだ問題言ってないじゃんw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:22:11.08 ID:HJ1GyOg3
>>138
pcのこと
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:22:34.03 ID:/aqdIYhD
>>137
読ませる気がないんじゃん
144電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 19:23:25.78 ID:QK+Wz0AO
>>142
あ、なんだ、韓国人は貧乏だから低性能PCしか持ってないのをどうすればいいかってことかw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:24:13.55 ID:/aqdIYhD
>>142
質スレいけ
146 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【26.9m】 :2011/09/13(火) 19:24:26.34 ID:UrjoBjqt
>>142
何時までPen4使うんだよ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:24:45.73 ID:GNjNPkmO
>>144
PCってプログラムカウンタのことじゃないんだ・・・・・・
ぼく1さいだから なんのことだか わからないでちゅ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:24:56.14 ID:ykPU/nWY
>>139
思ったけど、使用字数が明らかに日本よりはるかに少ない韓国で読めない文字書く子がいるって深刻じゃない?
149電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 19:25:28.42 ID:QK+Wz0AO
>>147
パトカーのことかもよ?w
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:26:57.76 ID:VB7ke6sl
>>142
先生、「客観さ」って言う言葉初めて聞いたんだけど普通使うんですか?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:27:09.17 ID:t0R4tLIh
>>117 >>93
みずぽの字は無教養・無神経・下品でへたくそだけど、一応読めるwwwwww
バ韓国人より多少はましかもwwww
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:27:43.47 ID:HJ1GyOg3
大丈夫ですね。

pcのモニターにペットボトルをぶつけてしまい
ヒビがはいりました。
一週間位まえ。

おとといからヒビノとこが黒くなりました。
爆発とかしないでしょうか?
12月に買うつもりです。
それまで。
153電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 19:28:20.65 ID:QK+Wz0AO
>>151
菅なんか、明朝体で印刷して、全てにふりがなを振ってやらないと読めないんですよ!?w
154電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 19:29:08.49 ID:QK+Wz0AO
>>152
その部分だけ写メに撮ってアップしてみや、中で漏電とかショートが起きているかどうか
見てあげるから。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:29:59.99 ID:vCx4hh+H
>>152
悪いことは言わないから、予定を繰り上げろ。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:30:37.98 ID:/aqdIYhD
>>152
火事になるかもしれんが
腹が立つ=火を着けるなら問題ないだろ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:30:38.79 ID:ykPU/nWY
>>152
専用スレあるんだからそっちに行かれたらどうですか?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:30:45.92 ID:AY5Bkjbk
>>144
質問者 「ゲームができません」
回答者 「どんなPCを使っているの?」
質問者 「○×社のWindowsのです」
回答者 「スペックを調べてあげるからPCの型番を教えてくれるかな?」
質問者 「それは個人情報なので教えません!荒らさないでください!!」

某オンラインゲームの公式サイトのBBSで見かけたやり取りw
159電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 19:32:00.84 ID:QK+Wz0AO
>>158
それは酷いww
ちうか、そんなの個人情報でもなんでも無いってのにww
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:32:57.60 ID:HJ1GyOg3
カメラが持っていないので出来ません。

ほかのとこにいっても
わたしの問題がわからづ無視されるから。
161 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【18.8m】 :2011/09/13(火) 19:33:01.20 ID:UrjoBjqt
>>158
も、勿論最低限のスペックを満たしてるんだよね?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:33:21.06 ID:NXZXK5Mf
ネトウヨって、韓国と比べられると、過剰に反応してキモい!

何でそんなにテンパってるの?

163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:33:32.70 ID:7c4davRi
>>152
モニタのヒビからウィルスが噴出するぞ
悪い事は言わん 捨 て ろ
164 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【24.7m】 :2011/09/13(火) 19:33:38.41 ID:UrjoBjqt
>>160
診断のしようがないな
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:34:13.88 ID:GNjNPkmO
>>159
OS:UbuntuLinux
RAM:64MB

やばい・・・・・自分の個人情報かいちゃった・・・・・w
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:34:34.18 ID:HJ1GyOg3
>>164
黒い所がどんどん大きくなってます。
167 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【17.1m】 :2011/09/13(火) 19:35:12.02 ID:UrjoBjqt
>>166
画像が無いと現状がわからん
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:35:32.26 ID:7c4davRi
>>166
ウィルスによる侵蝕が進行しているようだな
169伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 19:35:52.75 ID:eBRdcEXK
ぬこめーわくさんと相談した結果、ハードディスク内蔵型と箱を買ってきた。
明日にでも組み立てるつもり。
http://hsjp.net/src/up3384.jpg
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:35:56.06 ID:vCx4hh+H
>>160
『ショートや漏電の原因になる可能性があるから、買い換えろ』としか言いようがないぞ。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:36:09.68 ID:GNjNPkmO
PCが韓国メーカー製だったらモニター云々の話ではないと思いますがw
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:36:25.58 ID:c/iPqF63
帰国しない残飯僑胞はテンパるらしいw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:36:46.68 ID:HJ1GyOg3
あと三万円あればかえるのでそれまででいいです。
174電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 19:36:55.85 ID:QK+Wz0AO
>>160
モニターのどの部分にヒビが入っているいるかだけでも、詳しく説明するよろし。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:37:09.66 ID:5KgOThGb
読めないハングルってのはまた斜め上だな。図形記号の組み合わせだろ、あれ?
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:37:26.79 ID:bcs9OaF9
ID:HJ1GyOg3
ごめん




久々に大笑いさせていただいたwwwwwwwww
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:37:35.26 ID:VB7ke6sl
>>166
大きさにもよるけど毎秒50kbのペースで個人情報流出してると思うよ
178電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 19:37:51.69 ID:QK+Wz0AO
>>169
それ、安くて嵩張らなくてどこにでも売ってる普通のだけど、コネクタだけはちょっと弱いので、
少し優しく扱ってあげてくだちいw
179 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【22.9m】 :2011/09/13(火) 19:38:12.45 ID:UrjoBjqt
>>173
モニタなんて24インチで2万ありゃ買えるだろw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:38:48.53 ID:wNuf3OSR
ハングルならしかたない。
181電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 19:38:48.50 ID:QK+Wz0AO
>>165
ぼくのもちょっと書いてみるw
OS:Windows7
RAM:24GByte
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:40:02.89 ID:HJ1GyOg3
真ん中よりちょっと右です。

個人情報はそんなにまいので別にいいです。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:40:45.33 ID:AY5Bkjbk
>>161
無料のオンラインゲームのBBSだと動作環境にWindowsXPと書いてあればメモリ256MB時代のWindowsXPのPCでも遊べると思っている人も少なくないw
と言うか「無料のグラフィックカードはどこでダウンロードできますか?」ってドライバの更新を促す警告を見て質問する人までいるよw
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:41:05.11 ID:HJ1GyOg3
>>179
バイオだからだめです。
次もバイオです。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:41:12.10 ID:GNjNPkmO
教師やってるのに個人情報が無いって・・・・・・本当に教師なのぉ〜?
186伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 19:41:20.91 ID:eBRdcEXK
>>178
ありがとうございます。

「OS積む訳じゃないから、高速で無くていい。」って言ったら、低価格の奴になりました。
お薦めのSeagateの製品も見たのですが、中国製だったので否決されました。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:41:22.80 ID:7c4davRi
>>177
いや、その症状のタイプのウィルスは情報噴出量が定数にはならないな
指数関数で増大するウィルス程悪質ではないが、経過時間についての
2次関数程度のウェイトは掛かると見た
つまり、3ヶ月も経過した場合には・・・
188電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 19:41:41.28 ID:QK+Wz0AO
>>182
モニターってのは表示する部分の外側に枠があるでしょ、

    上
左 表示部分 右
    下

どの部分の枠の、外側か内側か、ヒビの長さは?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:42:03.28 ID:BuTWazwp
>>182
2ちゃんで何か頼み事をする時は、名前欄にfusianasanって入れろ
常識だぞ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:43:15.09 ID:vCx4hh+H
>>182
まったく、なんだってそんなところにペットボトルぶつけたんだ?
191 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【24.7m】 :2011/09/13(火) 19:43:42.27 ID:UrjoBjqt
>>183
そんなんがネトゲーするなよw
192電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 19:43:44.64 ID:QK+Wz0AO
>>190
ぼくは、ペットボトルがぶつかったくらいでヒビが入ると言うVAIOの方にびっくりw
193電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 19:44:41.22 ID:QK+Wz0AO
無料のグラフィックカード、そんなものがあったら見て見たいものなのですw

ちなみに昨日HD6870からHD6950に換えてみました。
194 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【29.5m】 :2011/09/13(火) 19:45:02.26 ID:UrjoBjqt
>>184
ノートか?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:45:41.25 ID:HJ1GyOg3
ヒビハ上から下まで入ってます。
ヤフーの今日の予定からログインのところまで黒いです。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:45:50.40 ID:vCx4hh+H
>>192
なぁに、凍結させりゃあブラウン管だって割れますぜ!
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:46:29.77 ID:ObaFHStX
>>192
VAI0じゃね?それ?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:46:31.79 ID:VB7ke6sl
>>187
確かにそうだな
VAIOなら内蔵されてる録音データもかなり高感度なものだから
位置情報だけじゃなく音声データも垂れ流しかもしれない
>>195は早く対策しないと
199電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 19:47:46.59 ID:QK+Wz0AO
>>195
あんた、それは枠じゃなくて、表示部分まで割れてるじゃんよww

燃えたり爆発したりはしないけど、近いうちに映らなくなるよ。
表示部分に触った回数が多ければ多いほど早く壊れる。
可能な限り、触れちゃ駄目。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:48:03.24 ID:HJ1GyOg3
バイオのタイプLです。

二リッターのペットボトルをこおらせたら
底が膨らんでしまい
気づかずおいたら倒れてしまいました。
201 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【13.6m】 :2011/09/13(火) 19:48:37.35 ID:UrjoBjqt
>>193
6870から6950ってそんなに変わる?
202電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 19:49:37.94 ID:QK+Wz0AO
>>201
滑らかさは気がつく程度に良くなったのです。
これから6970のBIOSに入れ替えるとこw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:49:49.03 ID:Lf3gCWRw
>>195
表示面か。

ま〜基盤が焦げる匂いがしなければ大丈夫でしょう。

204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:50:10.41 ID:ViwwEICN
>>195
その状態で映る事に驚きです。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:50:16.27 ID:HJ1GyOg3
>>199
殆ど触っていません。
12月まで大丈夫ですか?
206 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【24.9m】 :2011/09/13(火) 19:50:43.60 ID:UrjoBjqt
>>205
無理。危険だから使うな
207電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 19:51:00.91 ID:QK+Wz0AO
>>205
いや、ちょびっとでも触ったら駄目よ。
閉じても駄目、角度を変えても駄目。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:51:08.08 ID:9cRCCBMd
日本で韓国語教えている人たちを送ってあげれば、全て丸く収まるような気がする
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:51:13.78 ID:C/5+I5IY
ノーベル賞は永遠に無理w
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:51:51.42 ID:vCx4hh+H
>>207
(´・ω・`) 『…詰んだ』
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:51:59.06 ID:gCg4ZWxb
MSI Wind U-100/AtomN270
WinXPsp3
メモリ:2G
paradoxのsengoku、demoが動かねぇ(T_T)
ttp://www.paradoxplaza.com/games/sengoku
CKもFtGも動くのにorz
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:53:10.48 ID:7c4davRi
>>198
しかもソニーブランドのVAIOを侵す程のウィルスだからな
ロジックボードの上に収集されているユーザの個人データやウェブの閲覧履歴までもを
強固なプロテクトを突破して取得しに来ると思ってまず間違い無い
PCに個人情報を蓄えていないから大丈夫などと油断して
自分の性癖を晒されて表社会で生きていけなくなった人間も多いと聞く
Windowsの学習機能を甘く見てはいけないよな
機械の中には確かにデータが蓄えられている
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:53:46.60 ID:WHGIKQ3V
わざわざ日本人が、
世界一バカな劣等人種でもかろうじて使える文字を開発してやったのに、
なぜそれすらも使えなくなる?w

退化するなよゴミどもがwwwww
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:53:57.69 ID:HJ1GyOg3
バイオは悪くないですよね?
215電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 19:55:08.36 ID:QK+Wz0AO
>>214
壊れやすい以外はねw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:55:58.28 ID:vCx4hh+H
>>214
ま、本体は大丈夫だろ。
少なくとも現時点では。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:56:29.39 ID:8m/Hey6z
>>205
液晶漏れじゃん。
ttp://sid.vis.ne.jp/Repair-4-3N.htm
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:56:36.42 ID:0La6Crs2
>>215
1年は、キッチリ持ちますww。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:57:16.94 ID:ViwwEICN
チアチア族の所にハングルの教師が来る事は無さそうですね。


【韓国/インドネシア】チアチア族ハングル導入2年〜支援の空約束乱発…公式文字に採択されたこともなかった[04/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302875419/
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:57:23.76 ID:HJ1GyOg3
>>212
カスペルスキーを使っているのでその辺は大丈夫だとおもいます。

アダルトサイトはもうブックマークしてないし。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:57:47.18 ID:0La6Crs2
>>212
キンタマウィルスですねww。
222 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【21.5m】 :2011/09/13(火) 19:58:06.06 ID:UrjoBjqt
>>217
修理費たけええええ
223伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 19:58:51.00 ID:eBRdcEXK
>>215
ソニーの株主なのに、富士通のパソコンでインターネットしている自分の一貫性の無さを痛感する。
株主なら、ソニーのパソコン使えと喚いている分身が居る。

NECから富士通に乗り換えてそのままだ。
224電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 19:58:54.38 ID:QK+Wz0AO
>>218
ちうかね、ぼくのお客さんのお医者さんの奥さんが嵩張らないからこれがイイって言って、
TypeL買ったんだけど、二年持ったよw
今、絶賛データの破壊工作活動中で、これは駄目ですね、って言ってあげたとこw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:59:20.99 ID:ydasYTPl
>>220
カスペ入れたのはいつ?
アダルトサイトのブックマークを削除するより前?後?
226 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【34.2m】 :2011/09/13(火) 19:59:24.01 ID:UrjoBjqt
>>219
自分達でさえマトモに使えないのに教えれるわけないじゃんw
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 19:59:44.65 ID:HJ1GyOg3
>>217
私のはヒビがはいってるから
爆発しませんか?
228名も無き倭奴:2011/09/13(火) 19:59:46.98 ID:p85NyWW1
8年物のVAIOならうちで寝てる(A4ノート)
229電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 19:59:55.35 ID:QK+Wz0AO
>>223
買ったら直接的に被害を被る訳で、それを避けようと思うのは自然な心の動きなのですw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:00:33.27 ID:0La6Crs2
>>220
都合の良い偽教子かw。

パソコン捨てたら?。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:00:45.55 ID:cZlBWY8H
うん。お前らにノーベル賞は永遠に取れないよ。
今確信に変わったよ。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:00:48.34 ID:spbm6eBn
うちも仕事で字を書かないから
たまに書かなきゃならなくなった時に下手すぎて鬱になるな。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:00:51.41 ID:7c4davRi
>>220
解ってないな
確かにVAIOは高性能のブランド品だが、その堅牢なVAIOでさえ歯が立たないほどのウィルスなんだよ
そんなフリーのウィルス対策ソフトが役に立つと思ってるのか?
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:01:23.58 ID:ViwwEICN
>>223
株主優待で安く買えるとか無いなら、あえてソニー製品を使う必要も無いのでは?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:02:10.19 ID:8m/Hey6z
>>222
ホントだ〜w

液晶漏れの画像が欲しかったから、ここPickUpしたのに良く見たら
トンでも会社やな。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:02:14.69 ID:HJ1GyOg3
>>225
四年くらいです。
毎年更新しています。
いまのカスペルスキーを入れる前に
消したと思います。
237名も無き倭奴:2011/09/13(火) 20:02:21.34 ID:p85NyWW1
PC 対 FM
MZは蚊帳の外…
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:02:52.52 ID:6wGaiATC
>>233
カスペは基本フリーじゃないだろ、割らない限り
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:03:46.02 ID:ydasYTPl
>>236
んで、カスペを入れた後はアダルトサイトを閲覧してないのかね。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:03:48.73 ID:HJ1GyOg3
>>233
ぶくのはヨドバシで4000円くらいのやつです。
241 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【22.6m】 :2011/09/13(火) 20:03:58.80 ID:UrjoBjqt
>>224
ウリのVAIOは故障無しで4年もったニダ!
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:04:49.08 ID:ViwwEICN
>>241
そのVAIOは偽物に違いないw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:04:58.15 ID:HJ1GyOg3
>>239
見てます。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:05:44.78 ID:0La6Crs2
>>224
まぁソニーなんで目立っちゃうと言う
部分も有るかな?と。

ソニーの携帯を持ってたけど
2年壊れずに使えてたし。

・・・データ破壊は、初耳。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:05:57.54 ID:8m/Hey6z
>>227
爆発はしない。
ぬこめさんが言ったようにちょっとでも動かすな。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:05:58.13 ID:7c4davRi
>>238
そうか、ウィルス対策ソフトなんて使ってないからわからんかったw
247電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:06:12.67 ID:QK+Wz0AO
>>242
風通しの良いところに据え付けて、1週間に一度電源を入れてWindowsUpdateだけ実行、ならw

持って歩こうとするとVAIOはてきめんに壊れるんだよねえ。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:06:20.28 ID:HJ1GyOg3
>>242
わたしのもそれくらいになるので
偽物ではないと思います。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:06:28.68 ID:6wGaiATC
>>241
VAIO的には完全に故障してますねぇ
250伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 20:06:34.34 ID:eBRdcEXK
>>229
> 買ったら直接的に被害を被る訳で、それを避けようと思うのは自然な心の動きなのですw

そうなんだけどさ。
片方で「株価下がったままだ、損してる。」っていう事情がありまして。
だけど、パソコンは確実に動いて欲しい。
仕事の情報も個人情報もそれで処理しているからなあ。
251電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:07:05.95 ID:QK+Wz0AO
>>244
HDDに欠陥クラスタが発生し始めているのです。
VAIOかどうかとは関係無く、データ破壊活動になるのですw
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:07:57.17 ID:ydasYTPl
>>243
なるほど。


あなたえっちな人ですね?
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:07:59.44 ID:0La6Crs2
>>237
つ【X1】
254電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:08:32.42 ID:QK+Wz0AO
>>250
富士通の中身はACERのはずなので、よほど安物の機種を選ばなければ、
そうそう酷い事にはならないのです。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:08:47.95 ID:qZsHrjWs
つうかハングルごときで根をあげるなよな(笑)
日本さらには中国には莫大な漢字もあるんだから
256 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【22.6m】 :2011/09/13(火) 20:08:50.56 ID:UrjoBjqt
ネトゲやったりスリープ状態で放置したりしたのに故障しなかったw
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:09:05.91 ID:7c4davRi
>>251
ワラワラと増えて害をまき散らしやがるからね、欠陥クラスタは
どこぞの半島の民族みたい
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:09:13.16 ID:64YI1RBs
>>26
綺麗な文字は習得してたほうがええな。
どこぞの政党党首なんぞ、下手糞でさらし者扱いだし。
(まあ亀さんが達筆杉てのもあるけど。)
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:09:27.64 ID:6wGaiATC
まさかアンチウイルスだけとか言い出すんじゃないだろうな
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:09:34.77 ID:0La6Crs2
>>251
外れHDDですか。

まさかあの国のHDD?。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:09:54.74 ID:HJ1GyOg3
>>252
男だから仕方ないと思います。
皆さんもそうでしょう。
wたしだけ悪者になるのはダメです。
262電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:10:30.08 ID:QK+Wz0AO
>>260
いえ、TypeLの内蔵HDDがw

これ、相当分解しないとHDDが出て来なくて、いじるのイヤなんですよねー。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:11:07.33 ID:GaKF6D0r
俺のパソコンは、兄貴のお下がりだぞ。
新しいのが欲しいとは思うけど、不満に思うほどの問題無いしなぁ
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:11:09.77 ID:ViwwEICN
>>252
名探偵登場?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:11:15.23 ID:0La6Crs2
>>261
生徒は?w。
266電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:11:57.58 ID:QK+Wz0AO
>>263
不満に思ったら、中身入れ替えればいいだけですからw

我慢なんかしなければいいのですw
267伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 20:12:40.76 ID:eBRdcEXK
>>254
> 富士通の中身はACERのはずなので、よほど安物の機種を選ばなければ、
> そうそう酷い事にはならないのです。

まあ、そういう事で富士通にしてる。
先代の富士通は、ハードディスクが故障してそのまま放置してる。
OSとハードディスク買ってきて再生しようかしらん。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:13:06.38 ID:5KgOThGb
なぜか、パソコン相談スレになっている?
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:13:18.62 ID:0La6Crs2
>>262
あぁTypeLに限らず、HDDの
不良クラスタが増えたんで
交換する場合にTypeLが
厄介だったと。

そんな感じですかね?。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:13:24.88 ID:TiIi04DD
そもそも文字自体が判別不能なんだからどうでも良いじゃないか。
字が汚いかどうかも分からない文字なんだしなぁ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:13:49.54 ID:8m/Hey6z
>>262

VAIOって絶対おかしいと思う。
他のメーカは分解しやすいのにVAIOだけ、3倍くらい時間かかる。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:14:14.94 ID:ydasYTPl
>>264
なに、私の桃色の脳細胞が「ピン」と来ただけですよ。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:14:47.51 ID:7c4davRi
>>261
エロいのは別に悪い事じゃないけどさ、性犯罪に走るとアウトだけどな

エロサイトを満喫したいのならWindows以外を使ったら?
楽だよ、なんせマルウェア製作者に相手にされてないからなw
ウィルス対策ソフト無くても余裕
費用対効果の悪さ故にウィルスがほぼ存在しないからw
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:15:13.48 ID:ViwwEICN
>>268
停電したら文字を失う国の話など、誰も興味がないのですw
275電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:15:18.02 ID:QK+Wz0AO
>>269,271
そうなんですよ!w

だから部品単位で手に入って、自分で修理ができるレノボのThinkPadシリーズをノーパソの主力にしているのです。
デスクトップは自分で組んでいますけど。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:16:34.69 ID:GaKF6D0r
>>266
モノに愛着と人格を感じるタチなんで無理w
キッチリ供養して、次の買います。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:17:32.86 ID:FVfblwxF
これは日本人も同じだよね
感じ書けない奴ばかり
もう日本人死んだも同然だな
278名も無き倭奴:2011/09/13(火) 20:17:42.95 ID:p85NyWW1


読み方が分からなければ、文字コードを覚えればいいジャマイカ
(単漢字変換)


279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:17:46.84 ID:ViwwEICN
>>275
それって、円高が続いたら買うって言ってたヤツですか?
280電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:18:04.49 ID:QK+Wz0AO
>>277
あんたは日本人じゃあない訳だよね?w
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:18:07.09 ID:ydasYTPl
>>277
> これは日本人も同じだよね
>  感 じ 書けない奴ばかり

つつ、釣られないぞっ。
282電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:19:00.09 ID:QK+Wz0AO
>>279
はいはい、T420sを先日めでたく購入いたしますたよ?w

あと、お客にもX200/201sかT420sを売ってますよ。
今月もX200sの中古を一台、これから出荷ですw
283 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【13.1m】 :2011/09/13(火) 20:19:24.20 ID:UrjoBjqt
>>277
漢字が書けないお前はなんなんだ?w
284伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 20:19:51.91 ID:eBRdcEXK
何故か予定と違うマターリスレになったな。
     ↓
ノ  ̄ 降り注ぐ太陽
| \ 

追い落とす   ∧,,∧  シッパル!!         〜
   たぬこ  (´) #`Д´>)           さわやかな風 〜
 ハ,,ハ    ミ 〉    ノ
..( ・ω・)    (<_⌒> ノ       のどかなヨット右翼
~(,,u,,u        ヽ,_,>       p/> フフフ〜ン   天然の椰子の実
 ̄ ̄ ̄〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜○〜〜〜〜〜〜〜
 ゜     。
                     ∧,,∧。゜
                     (・ω・´) ∧,,∧。゜
     。      ゜。        ¶⊂  )(・ω・`)  ゜。
             ゜      ___| ̄ ̄ ̄¶⊂  )
                  /o ピラニ.___| ̄ ̄ ̄|、_
       。          >  .l7/o ピラニア 045ヽ、/|
  ゜          ゜  O ` ―-->  l7~~~~~~/ ̄ヽ」
           ∧,,∧。o     ` ∧,,∧=ヽ_」-8 〜
     ハワワ… <;`д´>        (・ω・´)゜     回収する
          ⊂  つ        ¶⊂  )  。   。  ピラニアたち
            しヽ_) ))      __| ̄ ̄ ̄|、_  o
   ゜ 。           ガブリッ/o ピラニア 023ヽ、/|
                 <`д>  l7~~~~~~/ ̄ヽ」
           アイゴー… ( っっ─-===ヽ_」-8 〜
       ゜。          (,ノ つ          キュルキュル

←場外の大型魚たち    。        ゜。
               肉゚     _______/~~~\
                   。 (・ω・ っヽヽヽアカヒレヽヽ `,><《 ] 〜
                 肉゚     `  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\:ノ
         、〜ヽ゜。
      `}\, '⌒ヾ、  残りをおいしくいただくお魚たち
      /彡,、 (,,゚Д゚) 肉゚
      !〜''し~'∪∪ ゴルァ!!       ゜。

      。゜
     U      U
草 ∈(・ω・)∋ ∈(・ω・)∋ コリドラスたちがおいしく完食  草  草
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:20:26.73 ID:aWnhkCH/
>>277


286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:20:41.04 ID:Fv9Jhmuj
>>277
『あん、だめ……やぁ……』
あれ、『感じ』を書けないんじゃなかったっけ?
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:20:57.29 ID:HJ1GyOg3
>>273
グーグルクロメを使っているので大丈夫だと思います。

288電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:21:00.15 ID:QK+Wz0AO
>>284
罵倒とかしないで続けるだけで、マターリするようになるのですw
289電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:21:53.05 ID:QK+Wz0AO
>>287
それは、クロームって読むww

それでも教師かようw
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:23:01.40 ID:ViwwEICN
>>282
お奨め商品なのですね。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:23:09.16 ID:/+p1qGey
せっかく世宗大王が「誰にでも書けるように」って作ってくれた仮名なのに
それすら書かなくなるって相当やべえぞこれ

そこいくと、書き順にまで厳しい中国はまだしっかりしてると思う
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:23:28.57 ID:HJ1GyOg3
>>289
釣りですか?
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:24:05.22 ID:6wGaiATC
そもそもchromeのシェアを知らないのだろうか
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:24:12.46 ID:ydasYTPl
>>285-286
えっちだ!えっちな人たちだ!
295電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:24:29.49 ID:QK+Wz0AO
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:24:42.57 ID:FVfblwxF
感じと漢字間違っただけで重箱の門叩くな
漢字と意味も分からない分際で
これだから日本人はばかばかりと言われてたんだよ
297 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【18m】 :2011/09/13(火) 20:25:12.63 ID:UrjoBjqt
>>292
クロームだw
298ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/09/13(火) 20:25:17.91 ID:IlhgxbzS
キーボードを使わずにペン入力で文字を書くシステムでもつくって学校でつかわせればいいんでにゃー?
ましにはなるとおもうし

299名も無き倭奴:2011/09/13(火) 20:25:27.33 ID:p85NyWW1
つい最近、映画で見た > レノボ
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:25:28.17 ID:6wGaiATC
ID:FVfblwxF
つまんねぇから帰れ
301電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:25:35.73 ID:QK+Wz0AO
>>296
間違えたのはあんた、漢字の意味も判らない分際なのもあんたw
故に馬鹿なのもあんたw
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:25:44.43 ID:ydasYTPl
>>296
> 重箱の門叩くな

じ、実に釣り臭いな、ふん。
303 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【16.4m】 :2011/09/13(火) 20:25:46.38 ID:UrjoBjqt
>>296
お前つまらん
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:26:02.64 ID:HJ1GyOg3
>>295
すみません。

以前いろいろ嘘を疲れたので
しんじられませんでした。
305電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:26:03.39 ID:QK+Wz0AO
>>302
みすみお姉様だったらどうしようw
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:26:06.77 ID:7c4davRi
>>287
いやウェブブラウザの事じゃなくてさ、OSの事だよw
Linuxとかは教師なら学校で使ってないの?
Apple製品は購入しなきゃならないから勧めはしないけどさ
ネトウヨだしね、Appleはw

LinuxのOS自体なら無料で手に入るでしょ?
この先、生徒にITリテラシとか教えて行く場合も無駄にならないんじゃないの?
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:26:33.84 ID:5KgOThGb
>>286
なぜそっちの感じへ行くの?
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:26:44.50 ID:Kv/UyMs+
日本の場合、少しずつでも漢字書くようになるんじゃない
オレはキーボードの下にコピー用紙をメモ帳がわりに置いてるんだけど
309電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:26:55.72 ID:QK+Wz0AO
>>304
あのさあ。
ぼくはさっきからあんたにちゃんとした返事を続けてるじゃん?
310名も無き倭奴:2011/09/13(火) 20:26:58.05 ID:p85NyWW1
>>296
韓国 4−3 日本
はいはい
311ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/09/13(火) 20:27:30.48 ID:IlhgxbzS
>>308
PCが簡易辞書代わりの時が
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:27:40.38 ID:isjN55kI
>>292
きみは、モニタの相談したんでしょ。
回答くれた人にはお礼はしたの?
文字書けるうんぬんの前に、そっちが大切でしょ。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:27:42.87 ID:5KgOThGb
>>296
どういう変換ミスだ、そりゃあ?
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:27:44.03 ID:CNGu2xIR
韓国人に教育は無駄だぞ
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:27:50.37 ID:ViwwEICN
>>297
コナン・ザ・バーバリアンの神様ですね?
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:27:58.69 ID:7sCqpwSI
>>1
韓国人って文字すら書けなくなって来てるのか。
本を読まない事とか絶対に影響してるだろうな。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:28:46.82 ID:aWnhkCH/
>>304
あんた昨日のゴーゴイエの人?
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:28:47.17 ID:/+p1qGey
>>277
漢字書けなくなってきてるね。俺もそうだわ
でもハングルは「仮名」だからな。ひらがな・カタカナ書けないレベルとかやべえマジやべえ

しかし91年の文字の綺麗なこと。活字みたいだ
これはいくら韓国とはいえ笑い事じゃないなあ
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:28:49.69 ID:FVfblwxF
摘んなくて悪かったなばーかwwwwwwwwwwwwwクソジャップしねw
320 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【24.7m】 :2011/09/13(火) 20:29:40.15 ID:UrjoBjqt
>>319
マトモに書けないの?
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:29:47.22 ID:Dya4I9W1
教育すると

「アイゴー、つらいニダ、大変ニダ、うがー 」

ファビョーン
                   /:|.             /:|
                   / .:::|            /  ::|
                  |  ...:::|_          /   :::|
                 i       ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::|
                /                  :::::::::\
                /|・\           ./・>    :::::::::\
               /ミ\ \         / /彡 i し./:::::::\
               /  ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ノ (::::::::::::::::::\
              /    ミ\\|||iii||l//彡     '~ヽ  :::::::::::::::\
             /        ̄    ̄,,、          /:::::::::::::::::.\
ファビョ━━━━━/  \ /  ,,____ _,/ ̄ \ \    /::::::::::::::::::::::::::::\━━━━━ソ!!!!!
           \    |.. | /└└└└\../\    /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
             \    ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|  /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
              \   |.|llllllllllll;/⌒/⌒   |    ::::::::::::::::::::::::/
                \ |.|lllllllll;   ./ .   . |    :::::::::::::::::::/
                /  |.|llllll|′  /    . |    | ::::::::/|
                /  |.|llll|    |     .∧〔   / ::::::::::::::::\
              / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
             /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
           /    ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
          /     ヽー─¬ー〜ー――― ::::::::::::
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:29:54.00 ID:0Ke1tm9m
>>304
いや、国語の教師やれるんだから英語もちょっとはできるだろ
ついでにさっきから誤字がひどいが…ウイルスか?
323伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 20:30:02.31 ID:eBRdcEXK
>>312
> きみは、モニタの相談したんでしょ。
> 回答くれた人にはお礼はしたの?
> 文字書けるうんぬんの前に、そっちが大切でしょ。

そうだよなあ。


>>316
> 韓国人って文字すら書けなくなって来てるのか。
> 本を読まない事とか絶対に影響してるだろうな。

本を読まないと文章を書く能力は上達しませんからねえ。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:30:33.33 ID:Fv9Jhmuj
>>319
つまんなくて悪かった(Google日本語入力)
……どういうふうにしたら、そんな形の誤変換ができるのか。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:30:34.91 ID:39YAxbQL

そんな腐った文字、インドネシアの少数民族に押し付けんなよ!!!

326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:30:36.31 ID:HJ1GyOg3
>>309
すみません。
あなたにではなく、
ニチャン全体にうそをつかれたので。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:31:24.08 ID:ViwwEICN
>>318
先週、『緊急』が書けなくて焦ったw
薔薇とか、憂鬱とか書けるのに・・・。
328電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:31:40.49 ID:QK+Wz0AO
>>326
それは認識が間違っているよ。

ここに居るのは、個人個人であって2chと言うものなんか無い。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:31:53.83 ID:FVfblwxF
何をコイツめエロ本読んで日本語勉学したんだからな
変態ジャップ
330伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 20:31:58.05 ID:eBRdcEXK
>>322
> いや、国語の教師やれるんだから英語もちょっとはできるだろ
> ついでにさっきから誤字がひどいが…ウイルスか?

朝鮮学校で入力されたOSとアプリケーションでは、元々そんなものでしょう。
中途半端な日本語教育するから駄目になる。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:32:03.82 ID:VB7ke6sl
ニーチャンが腰をついてやろうか?
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:32:13.17 ID:/+p1qGey
>>302
隅をつついて拾い上げるんじゃなくて
角を叩いて中身を中央に寄せるっていう新しい食べ方かもしれん
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:32:27.90 ID:dWW+1osK
ハングルみたいな記号ですら上手く書けないって相当なもんだな。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:32:46.19 ID:HJ1GyOg3
>>317
違いますけど。
住所とかニチャンでばれるのですか?
335電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:32:46.88 ID:QK+Wz0AO
>>327
ぼくはそう言う時は、Urgent!って書いちゃうw
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:32:55.44 ID:7c4davRi
>>326
フシアナトラップにでも引っかかったかい?
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:32:58.75 ID:93Hmkt0e
どうせ大したことも言えないんだから、いいんじゃね?
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:33:14.15 ID:8ienaLZx
ハングルって文字も発音も汚ねえよな
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:33:26.97 ID:MUmnlUo+
東亜民ってこんなに親切だったのか
340名も無き倭奴:2011/09/13(火) 20:33:36.33 ID:p85NyWW1
>>319
そんな誤変換の多いあなたに
ttp://ime.baidu.jp/type/?source=pstop

中国ポータルサイト製 日本語入力システム
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:33:37.61 ID:/+p1qGey
>>327
きんきゅう告知 とかさすがに書くわけにいかないもんなw
全然緊急ぽくねえしw
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:33:39.83 ID:GNjNPkmO
ID:HJ1GyOg3、まだやってたのかw
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:33:42.30 ID:7sCqpwSI
>>323
読んでるだけでも得る物は有るんだしなぁ。
まぁ、韓国人に生まれなくて良かったw
344 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【20.8m】 :2011/09/13(火) 20:33:56.81 ID:UrjoBjqt
>>334
名前の欄にfusianasanって打ってみ?
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:34:22.70 ID:Y/FibXr8
ワクワクするなぁ。
日帝みたいに苦労なしに文字を奪えるw「字どころじゃぁないなw
日本も心配だが、愚民文字が読めない書けない伝わらない。
さすがに、停波民愚。
346電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:34:22.63 ID:QK+Wz0AO
>>339
そだよw

韓国の経済政策のミスを親切丁寧に指摘・アドバイスしたりとか、もうね、
親切なんてもんじゃないんだからw
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:34:33.12 ID:0Ke1tm9m
>>326
ネット初心者の悪い癖だよ
・アンチウイルスソフトの過信
・ネットのサイトを特定の団体と勘違い

特に下は自分の状況考えたら…うん、なんでもない
あんまり突っ込むと日本がホロン部からな
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:35:12.94 ID:WWySrXzs
日本でも韓国みたいに電子化すべき!
みたいなアホ評論家出てきそうだな
349 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【4.4m】 :2011/09/13(火) 20:35:13.75 ID:UrjoBjqt
>>346
みんな親切にアドバイスしてるだけだもんねw
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:35:17.62 ID:q7mCDvUP
韓国の学校の試験は筆記じゃないの?
全部マークシート?
筆記だったら採点官が読めない文字しか書けないってマズイよね…
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:35:21.62 ID:nSiag1NT
漢字を書けなくなる時がふとある。
マジでビビる。
日常、なるべく書くようにしないと忘れる。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:35:34.98 ID:GNjNPkmO
>>346
なのにホロンや韓国は恩を仇で返してばかり・・・・・・
353電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:36:05.26 ID:QK+Wz0AO
>>349
それどころか、個々の企業の経営とか技術のまずいところを指摘して、アドバイスまでしちゃうもんねw
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:36:44.02 ID:/+p1qGey
>>334
おれは別にあんたがなに人でも構わんのぜ。工作員でもなさそうだしね
それより下らん雑談にいちいち付き合わなくてよろしい。みんなからかってるだけなんだぜ
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:36:50.78 ID:ydasYTPl
>>349
いや、おれは今日、
「…あれ、PC立ち上がらないぞ?あれ?あれ?」
で肝が冷えたので、ちょっと嫌がらせをw
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:36:54.24 ID:2Ak/YwUV
半島国家では、この調子で伝統や文化が断絶していったんだな…(・ω・`)ナサケナス
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:36:58.44 ID:HJ1GyOg3
>>344
以前からみんなでそれをさせようとしますね。
私の予想では
住所や名前がバレてしまうような気がします。
だからやりません。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:37:00.13 ID:ViwwEICN
>>335
おお、カッコいい!

>>341
・・・キン急って書いてしまいました(恥
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:37:41.31 ID:FVfblwxF
恩を仇で返すのは礼儀だろ?
支那が進んでやってんだし
何達観のフリしてんだ?
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:37:47.08 ID:Fv9Jhmuj
>>351
そう言えば最近手で書いた漢字、「茗荷」「隠元」「胡瓜」くらいしか無いなぁ。
あとは自分の名前と住所くらいか。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:37:54.30 ID:7c4davRi
>>346
まぁ大抵は
「日本は韓国に嫉妬している」
「ネトウヨ逆法則で韓国大勝利!!」
とかしか返答が来ないんですがね

しかしこちらとしても会話が通じる相手には真面目に答えようとする気持ちが
無いわけでも無いとも言えなくも無いということもない
362 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【37.2m】 :2011/09/13(火) 20:38:13.60 ID:UrjoBjqt
>>357
ばれんよw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:38:46.85 ID:0Ke1tm9m
とーあはやさしいとこだなあ()

>>330
まあ端から信じてはいないが。
あまりにお粗末すぎて
海賊版ではwindows updataもうけれまいよ
364電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:38:52.62 ID:QK+Wz0AO
>>361
まあ、韓国みたいな後進国の人は、しょうがないのかもしれないねえ。
365伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 20:38:54.55 ID:eBRdcEXK
>>343
> 読んでるだけでも得る物は有るんだしなぁ。

いやいや、これまで本に記載された膨大な情報を、脳味噌に搭載できれば相当なものですよ。
日本人と韓国人の差は、そこら辺にある。
情報量の違いが、もろに火力の差となって韓国人を粉砕したのが、翻訳掲示板Enjoykoreaでした。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:39:04.32 ID:HJ1GyOg3
>>354
私のpcの話は大丈夫ですか?
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:39:46.46 ID:/+p1qGey
>>358
ちなみに中国だとそういう時、同じ発音の字で代用するか
もしくは空白にして察してもらうんだそうな。大変だなー
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:40:30.97 ID:0Ke1tm9m
>>357
ipから住所なんてまず割れないよ
なんなら俺もやってやるから
369電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:40:33.02 ID:QK+Wz0AO
>>358
お客のほとんどが英語を解するので、それでOKなのですw
370tetkyo*****.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp:2011/09/13(火) 20:41:09.75 ID:p85NyWW1
>>366
ほら、やってみなよ
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:41:50.34 ID:/+p1qGey
>>366
よく分からんけどスレ違いの話になるようなら、それ相応のスレに引っ越すべきかもだね
とりあえず聞いてみる。どういう内容?
372s599217.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2011/09/13(火) 20:42:01.18 ID:UrjoBjqt
>>366
ほれ、fusianasanやってみたぞ
373伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 20:42:38.44 ID:eBRdcEXK
>>346
> 韓国の経済政策のミスを親切丁寧に指摘・アドバイスしたりとか、もうね、
> 親切なんてもんじゃないんだからw

問題は、その内容が真実に迫りすぎて、
翻訳したミネルバという韓国人を逮捕しないといけないぐらいヤバイわけで。
韓国人って、現実直視したら死んじゃうのだろうな。


>>360
> そう言えば最近手で書いた漢字、「茗荷」「隠元」「胡瓜」くらいしか無いなぁ。

普通、漢字で書きませんわ、そんな名前。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:42:57.99 ID:7c4davRi
>>364
輸出で経済を維持する国家であり
国策企業を多国籍企業として海外に送り込んでいる国家の国民が
「後進国だから」と粗相をするのはやはり許されないでしょう

韓国人がその事を理解するようになれば一番良いのですが
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:43:24.52 ID:ViwwEICN
>>367
・・・なるほど。
トンチが利かないと大変そうですけど。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:43:36.98 ID:RaM5PuUc
字を書くのが面倒くさいって
100年前に戻りたいらしい
377gd-dm61-0485.lcv.ne.jp  忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/13(火) 20:43:55.07 ID:/+p1qGey
お前ら忍法帖も忘れないであげてくだちい
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:45:08.87 ID:Oo7m2C19
日本人騙るならもう少しマシな日本語使ってほしいな
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:45:13.81 ID:HJ1GyOg3
やりません。
嫌な予感がします。

今まで書き込みしたところがバレたり
お気に入りがバレたりとかじゃないでしょうか?
380電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:45:17.80 ID:QK+Wz0AO
>>373
民主党がやってる事を全部報道したら、暴動起きそうなレベル・・・な日本も人の事を言えない可能性ががががw
>>374
もちろんそうなんですけど、韓国人には反省する能力に欠けるのでしょうがないのです。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:45:53.47 ID:Fv9Jhmuj
>>373
伝票に平仮名や片仮名で書くと、なんか字がずれてるように感じられるんで……。
あとこの間「柿」も書いたし、月末には「栗」も書く予定。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:45:53.65 ID:4kVCmZuu
> 「私の字、誰も読めないのに、これ絶対に書かなければいけないですか」

こいつら、読めるように書くという思考は無いのか?
383s599217.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2011/09/13(火) 20:45:56.02 ID:UrjoBjqt
>>379
これでどうやって調べるんだよw
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:46:39.48 ID:vREhIRDe
ttp://file.chosunonline.com//article/2011/09/13/911507572987571333.jpg

これもう手書きに慣れてないとかそういうレベル超越して手書きにイライラしてファビョってるだけじゃねぇのか?
385au5248.bbkrppp.hunaashi-minadayon.orz:2011/09/13(火) 20:46:53.31 ID:FVfblwxF
何か出るん?
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:46:55.39 ID:7c4davRi
>>366
あんたのPCは、液晶パネルが破損しているだけだ
物理的に破損した液晶パネルの修理はパネル自体の交換という選択肢しか存在しない
パネル交換はパネルの買い替えに等しい
デスクトップPCならモニタだけ買い替えろ
それで解決だ
387名も無き倭奴:2011/09/13(火) 20:47:20.49 ID:p85NyWW1
>>379
F5アタックで逮捕された人 いる?
388伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 20:47:33.39 ID:eBRdcEXK
>>376
> 字を書くのが面倒くさいって
> 100年前に戻りたいらしい

いや、大真面目に李氏朝鮮に戻るよ。
「漢文を理解できた少数の知的階層と文盲」だったのが、
「英語等の外国語を理解できる少数の知的階層とハングルすら理解できない愚民」になる。

漢字を廃止したのは、とんでもない間違いだったな。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:47:34.35 ID:HJ1GyOg3
>>383
あなたが立川市の人だということがばれてますけど。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:47:35.39 ID:N+5CrWUm
こういうの見ると、日本というのはつくづく残酷なことをしたものだと

文化も文明も教育も無理だったんだよ
土人生活を無理矢理に矯正してしまった
歪みが出てきて当然なんだよ

元の民族だけになった現代
矯正されている苦痛のままでいられるわけがない

文化的に生きられない民族の存在があってもいいじゃないか

関わらなければ

391電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:48:21.41 ID:QK+Wz0AO
>>386
VAIO TypeLは、モニターと本体が一体型なので、それができないのですww
修理すると買い換えた方がお得なのが一瞬で判るほどの修理代が掛かりますw
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:48:31.83 ID:vZuOjvW4
>>390
土人にゃ、愚民文字ですら過ぎたシロモノだったって事だな。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:48:36.70 ID:oN/CK863
日本人が優秀民族なのはほとんど言語に拠ってるとしか考えられない
文字認識が幼児期から知能を高めるとか、あいまい表現の多さが科学と芸術をつなげるとか
394s599217.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2011/09/13(火) 20:48:44.53 ID:UrjoBjqt
>>389
名古屋人だw
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:48:49.66 ID:2OWY/bgY
>>389
それタチカワ・スーパーモードっつープロバイダの名前
地域までは出ないよ
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:48:53.41 ID:/+p1qGey
>>379
えーとね、マジレスすると
お前さんの使ってるプロバイダと、だいたいの地域がバレる。そんだけ

で、その接続先が官公庁だったり有名企業だったりするとお祭りになるわけだw
ただの個人が自宅から繋いでるぶんには何の利害も面白味もない。はず
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:48:54.58 ID:Fv9Jhmuj
>>380
反省ってより、人の話を聞く能力が欠けてるような気がする。
さんざんあちこちで論証されてる慰安婦強制連行とかを、平気で持ちだしてくるあたり。

>>384
えーっと……。
コンビニや文具店でよくある試し書き?
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:49:03.16 ID:HJ1GyOg3
>>386
12月まで爆発は大丈夫ですか。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:49:42.98 ID:5KgOThGb
誘導。こんなスレ立ってます。

【韓国軍事】「致命的な欠陥」 強襲揚陸艦「独島艦」に設計ミス、敵軍でなく自軍ヘリを迎撃=韓国[09/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315912317/
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:50:28.04 ID:7c4davRi
>>391
TypeLかよorz
そりゃ新しいのを買った方が早いわ
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:50:28.56 ID:ViwwEICN
>>382
もしかすると、韓国にはノーベル賞クラスの文学や論文が
ゴロゴロしているのかもしれませんね。
誰にも読めないだけで・・・。
402s599217.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2011/09/13(火) 20:50:45.65 ID:UrjoBjqt
>>398
ヤバイって言ってるだろw
403伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 20:50:46.08 ID:eBRdcEXK
>>380
> 民主党がやってる事を全部報道したら、暴動起きそうなレベル・・・な日本も人の事を言えない可能性ががががw

マスゴミが報道しないのがいけない。


>>381
> 伝票に平仮名や片仮名で書くと、なんか字がずれてるように感じられるんで……。

MSp明朝とか、勝手に間隔変えるから、そんな感じになるのでしょうか。
404tetkyo******.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp:2011/09/13(火) 20:51:25.17 ID:p85NyWW1
>>398
爆発はしないと思うけど、画面見えなくなるよ
早く交換したほうがいい
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:51:39.72 ID:/+p1qGey
>>398
中国製だったらスイカから道路まで爆発するぞ
(今日の爆発↓)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315905324/
406秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2011/09/13(火) 20:51:53.59 ID:IsENxsqq
>>391
そういえば、昨日中古で買った26インチモニタ(TV兼用)を開梱して接続したら思いっきり液晶wareしていたという悲しさ。
407eatkyo058124.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2011/09/13(火) 20:52:25.26 ID:HJ1GyOg3
分かりました。
疑ってすみません。
408電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:52:43.35 ID:QK+Wz0AO
>>406
うわあ。

でも、それだと運送業者に保険申請すれば、同程度の中古品が手に入る可能性が!w
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:53:10.91 ID:7c4davRi
>>398
爆発はしないだろう
なぜなら爆発物は使用されていないからだ
だが感電や回線短絡の可能性はある
安全面を鑑みるに、出来るなら使用は控えた方が良い
12月よりも前に買い替える事は不可能なのか?
今は3~4万くらいでネット閲覧にそれなりに耐える端末が購入出来ると思うのだが
410s599217.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2011/09/13(火) 20:54:10.16 ID:UrjoBjqt
>>407
何もわからんだろ?w
ただ、此をやっても意味無いけどね
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:54:41.45 ID:ayYdIU5r
しんぱいいらない、そのうち世界でチョン語は誰も読まなくなる。

読む必要がないからだ。

朝鮮人はせめて最後に一つでも真実を残して死ね。
412電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:54:49.54 ID:QK+Wz0AO
>>410
まあ、日本に住んでるってことが判る程度だぁねw
413伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 20:54:50.03 ID:eBRdcEXK
>>393
> 日本人が優秀民族なのはほとんど言語に拠ってるとしか考えられない
> 文字認識が幼児期から知能を高めるとか、あいまい表現の多さが科学と芸術をつなげるとか

逆に馬鹿だから、漢字を廃止してハングル専用化するのだと思います。
日本の場合、漢字廃止の議論はされましたが、その都度却下されています。

朝鮮の場合、民族主義で突っ走って漢字を廃止してしまった。
それが南北朝鮮の将来の衰退を約束しています。

朝鮮人は、そういう判断が出来ない馬鹿だったのだなと思います。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:54:53.28 ID:U3/LKwIQ
文字って言ったってハングルだろ?

それさえ書けないって、どんだけアホなん?w 
415秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2011/09/13(火) 20:54:54.76 ID:IsENxsqq
>>408
今日運送業者が引き取りに来て修理または保証するという形になりそうだす。
問題は・・・・・・・・・・・すぐに必要だったので同程度の中古をすでに買ってしまったというオチ。

修理もしくは代替品来たらどうしよう(笑)
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:54:56.93 ID:GNjNPkmO
>>391
普通のデスクトップやノートPCだったらモニタに映せるのに・・・・・・
なんでこういう機能を取っちゃったんだろうと。
417電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:55:29.07 ID:QK+Wz0AO
>>415
マルチモニターw
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:55:48.85 ID:/+p1qGey
画面にヒビ入っちゃってるノートPCはさすがに買い替えだよなあ
いまは超小型ノートみたいのがやたら安く買えるからね、それでしのげばいいんじゃね?
419 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【6.5m】 :2011/09/13(火) 20:55:53.11 ID:UrjoBjqt
買い換えが一番だね
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:55:57.18 ID:HJ1GyOg3
>>409
次もバイオを買うので13万です。
あと3万円で買えるのでそれが12月です。
421電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:56:08.57 ID:QK+Wz0AO
>>416
情弱が一体型PCを買いやすいのは統計によって明らかなのです!w
422秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2011/09/13(火) 20:56:19.47 ID:IsENxsqq
>>416
一体型だと置き場所に困らなーーい。というコンセプトだったかと。
熱籠もりまくるし、ほこりもたまりまくって酷いことに。
423電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:56:55.25 ID:QK+Wz0AO
>>418
ぼくは、レノボのノーパソを使ってるし売ってるのは、まさにそれを自分で修理可能であるからなのですw
424 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【14.9m】 :2011/09/13(火) 20:56:56.28 ID:UrjoBjqt
ちゅうこならもっと安いしね
425秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2011/09/13(火) 20:57:45.51 ID:IsENxsqq
>>417
26インチ2つもマルチにしてどうすんねん!
つかそんなに置き場無いわい。

そしてさらに言うと落とせるか分からなかったので、アナログRGP端子付きの地デジテレビも入札して一緒に落札してしまったというオチ。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:58:21.28 ID:ViwwEICN
>>421
・・・テレビデオの頃から進化してない。
427電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 20:58:24.93 ID:QK+Wz0AO
>>425
ぼくは、30と52でマルチにしていますよ?w
52が今度売れる予定なので、そしたら代わりに60を入れますよ?w
428秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2011/09/13(火) 20:58:42.48 ID:IsENxsqq
>>423
ノートの場合二コ一でって事も可能だしねえ
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:59:22.62 ID:/+p1qGey
PCスレになりました(´・ω・`)
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 20:59:31.73 ID:7c4davRi
>>420
バイオを買いたいならそれで良いが、PCの使用は12月まで控えた方が安全だな
それと、液晶は液漏れとかしてるのか?
液晶流体には毒性の強いものも多い
画面に触ったりはしない事だ
感電の恐れもあるしな
431ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/09/13(火) 20:59:38.44 ID:IlhgxbzS
>>425
・・・・・・にゃーにゃー
普通に新品かったほうがやすくついたんでにゃー?
432 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【26.9m】 :2011/09/13(火) 20:59:42.57 ID:UrjoBjqt
>>427
60なんて邪魔くさくないか?w
433秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2011/09/13(火) 20:59:42.56 ID:IsENxsqq
>>427
自宅でパソコン使うのってネットや2chや帳簿付くらいなのにそんな大画面いらんて
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:00:26.74 ID:dWW+1osK
>>427
仕事上似たような環境作っているけど、顔暑くならない?w
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:00:35.50 ID:Fv9Jhmuj
>>421
95初期の頃、友人が一台目にノーパソ買うって言い出したから
「絶対にやめろ、デスクトップのほうがいいぞ」って言ったっていうのに……

結果、三ヶ月でデスクトップに鞍替えし、ノートのほうは質屋へと……w
436秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2011/09/13(火) 21:00:38.95 ID:IsENxsqq
>>431
今思うとね。でも中古で1万、地デジTVでも2万だったもんでつい
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:00:51.56 ID:xOsc9nt5
そもそも、あのハングルって文字は書きづらいんじゃないか。

438電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 21:00:53.34 ID:QK+Wz0AO
>>432
壁にくっつけて設置なので、別に問題ありませんw
439電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 21:01:38.61 ID:QK+Wz0AO
>>434
顔の皮膚がちょっぴり厚いらしいですよ?w
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:01:44.53 ID:/+p1qGey
>>427
絵描きかヘビーゲーマーとみた
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:02:10.63 ID:HJ1GyOg3
>>430
ありがとうございます。
もう少し問題があるもでここにいてください。

チョット調べてきます。
442秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2011/09/13(火) 21:02:30.87 ID:IsENxsqq
>>438
壁かあ、隣の部屋への襖か、押し入れか、窓ふさげばどうにかなるか・・・・・・・・・・
443電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 21:03:13.03 ID:QK+Wz0AO
>>440
んーんw
テレビの代わり&動画再生に使ってるだけだよ、大きいのw
普段は小さい30の方だけ使ってるの。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:03:16.22 ID:0La6Crs2
>>438
・・・まだ60インチモニターより
ぬこ嬢の方が、大きんですよね?(ボソ)。
445名も無き倭奴:2011/09/13(火) 21:03:37.48 ID:p85NyWW1
>>407
もしかして
sec24入れたら、2ちゃんねるに書き込めなくなったんでしょ?
446電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 21:04:18.36 ID:QK+Wz0AO
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:05:21.80 ID:Y/FibXr8
>グーグルクロメ  >>287
 
要るんだなw
 
googleのストリートビューを知らないのも居たなぁw
写真でバレて慌てていたな。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:05:22.49 ID:7c4davRi
>>446
すっげぇ眩しそうw
449伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 21:05:28.92 ID:eBRdcEXK
>>421
> 情弱が一体型PCを買いやすいのは統計によって明らかなのです!w

PCに詳しい店員割り出して意見を聞いていれば、回避できるだろうけどな。
まあ、店員の見極めとサービス精神の有無を見抜けなければ、しくじるけど。

自分の選択が間違いでなかったと信じたいが・・・。
ハードディスクを裸にした方が冷却効率は高かっただろうとか色々考えてしまう。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:06:07.35 ID:ViwwEICN
>>446
うさぎさん、減りました?
451電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 21:06:09.44 ID:QK+Wz0AO
>>448
ちゃんとキャリブレーションしてあるから、店頭展示設定のままなんて事はありませんよw
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:06:21.05 ID:HJ1GyOg3
Core i5-2410M
(2.30GHz)


Core i7-2820QM
(2.30GHz)

はどのくらい違いますか?
5のほうなら今買えます。
453 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【16.4m】 :2011/09/13(火) 21:06:28.96 ID:UrjoBjqt
>>446
こんな画面でネトゲやりたいw
454電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 21:06:32.89 ID:QK+Wz0AO
>>450
んーん、ちょっと増えたけど、これは少ない時の画像だからw
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:07:16.41 ID:HJ1GyOg3
>>447
クロームです。
456名も無き倭奴:2011/09/13(火) 21:07:19.10 ID:p85NyWW1
>>446
右のほうの時刻表が気になる…
457電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 21:07:44.33 ID:QK+Wz0AO
>>452
ビデオ編集とか画像編集とかしなければ、あんまり変わらないよ。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:08:06.43 ID:7c4davRi
>>451
あなたの事だからもちろん色調や輝度は調整してあるのだろうけれど
壁全体が発光してるようなもんじゃないですか、ソレはw
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:08:15.74 ID:Fv9Jhmuj
>>456
俺はむしろ、椅子の下のすのこが……w
460電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 21:08:18.59 ID:QK+Wz0AO
>>456
歩いて二分のところにあるバス停の時刻表なのですw
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:09:08.33 ID:GNjNPkmO
>>460
壁紙の一部に時刻表を入れればいいのでは?w
462電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 21:09:13.05 ID:QK+Wz0AO
>>458
兄ちゃんがおもしろがってエロビデオを流しましたが、5秒でゴメンって言ったw
>>459
スリッパ置き場なのですw
463 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【34m】 :2011/09/13(火) 21:10:14.52 ID:UrjoBjqt
>>456
ゴミ箱のでかさの方が
464秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2011/09/13(火) 21:10:19.14 ID:IsENxsqq
>>446
ワシの部屋北は隣の部屋への襖、東押し入れ、南ベランダへの出入りの出来る窓、西小さい窓なんで・・・・・・

部屋替えるかな。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:10:49.56 ID:ViwwEICN
>>454
増えましたかw
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:11:14.43 ID:7c4davRi
>>459
ん?すのこは便利だよ足も蒸れないし
それと布団の下にすのこマットが最強だね
チミも使ってはどうかね?
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:11:23.55 ID:0La6Crs2
>>452
Core i7の方が、パワーは有るな。

エロサイトを沢山開いても
遅くなら無いと思うw。
468 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【9.9m】 :2011/09/13(火) 21:12:07.04 ID:UrjoBjqt
>>452
主に何に使うの?
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:12:07.33 ID:WhUU28+2
>>446
3Dゲームとかやったら酔っちゃいそうですぬ。
あと足元のすのこが気になる・・・・
470電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 21:12:16.88 ID:QK+Wz0AO
>>466
冬になると、床に直より寒くないですしねー。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:14:24.41 ID:Fv9Jhmuj
>>466
なるほど。

自分で作るかな。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:15:38.91 ID:7c4davRi
>>452
特にこだわりが無いならばi5を買っても問題はない
あなたが大規模なプロジェクトを作製しているプログラマだったり
数値計算をコンピュータにやらせてる科学者だったり
ハイエンド機でしか動かないゲームをやりたかったり
3Dモデリングをしているデザイナではないならば
通常使用には問題が無いと言ってほぼ間違いではないと思う
473伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 21:16:14.11 ID:eBRdcEXK
>>470
> 冬になると、床に直より寒くないですしねー。

なるほど、下は畳ではないわけだ。
いや、左の襖から見て、畳の筈。
よく判らんな。
474電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 21:16:44.08 ID:QK+Wz0AO
>>473
畳の上に床板敷いちゃったのw
475伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 21:19:26.91 ID:eBRdcEXK
>>474
まあ、椅子で畳が傷むから板張りの方が良いか。
私の場合、パソコンの周辺だけ絨毯敷いてますけど。
476名も無き倭奴:2011/09/13(火) 21:19:53.66 ID:p85NyWW1
コタツノート(今は布団なし)の俺には縁遠い…
477電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 21:20:44.94 ID:QK+Wz0AO
478秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2011/09/13(火) 21:22:07.23 ID:IsENxsqq
そうか外でいすに座って仕事をしていると、(._.) φ メモメモ
479電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 21:22:40.70 ID:QK+Wz0AO
480秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2011/09/13(火) 21:22:45.19 ID:IsENxsqq
つかニュー即の八ツ場ダムスレと掛け持ちしてると忙しい
481秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2011/09/13(火) 21:23:17.62 ID:IsENxsqq
>>479
つまりその椅子は例の中国産ばくは(ry
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:24:03.53 ID:7c4davRi
>>479
腐だ、強烈な腐ぬこ臭がするw
483電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 21:24:19.36 ID:QK+Wz0AO
484伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 21:24:20.23 ID:eBRdcEXK
>>477
畳の上で使ったら特定部分が削れますね。
私も同様の椅子でパソコン使っていたから判る。

なんか市販のものと微妙に違うなあ。
結構高そう。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:24:36.38 ID:b8QkVLsC
>>482
このスレは既に腐っている。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:25:07.13 ID:OpOQlzRF
>>1
文章を読む事は出来ても、書く事が出来ないって事か
自分の名前くらいは書けるのだろうか?
学校ではノートに授業内容を書き取らせたりはしとらんのかね、別にPCを使っているだけが原因じゃないぞ
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:27:05.67 ID:HJ1GyOg3
すみません。
お風呂に入ってました。

出来れば長く使いたいので
cpuはよいのを選びたいです。
交換はできないから。

このpcもセレロンではなく
コア2ヅオを無理して買ってよかったからです。

もう少しお金が貯まったら
ネットの株をしようと思っています。

そうしたらいまのしごとをやめて
お金持ちのニートになりたいです。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:27:45.87 ID:ViwwEICN
>>481
そのネタは、人が死んでいる話なので笑えません(涙

パソコン用のイスが爆発、座っていた14歳少年の肛門に棒が刺さり死亡
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1218084.html
489電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 21:27:54.66 ID:QK+Wz0AO
>>487
交換?w

できるよ?w
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:28:42.23 ID:HJ1GyOg3
プロテクが必要でしょう。
491秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2011/09/13(火) 21:28:51.41 ID:IsENxsqq
>>488
すまん椅子でアナry だったんで
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:29:07.80 ID:b8QkVLsC
>>489
たぬことスワップしたらナニが起きる?
493名も無き倭奴:2011/09/13(火) 21:29:29.70 ID:p85NyWW1
>>477
バラすのめんどいから、脚だけ段ボールに入れて、座面はエアパッキンで包む
494電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 21:30:01.51 ID:QK+Wz0AO
>>492
いつの間にかお寿司屋さんのレジの前に立っていますw
495 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【16.6m】 :2011/09/13(火) 21:30:27.07 ID:UrjoBjqt
>>487
株?辞めとけ儲かるのは一部の人だけだ
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:30:51.89 ID:HJ1GyOg3
>>489
メモリーは交換出来ますが
cpuはプロテクが必要です。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:31:23.20 ID:b8QkVLsC
>>494
そして得られるモノは、引き締まった胸と豊かなウエスト・・・
498電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 21:31:43.44 ID:QK+Wz0AO
>>496
別に、余分に数本ネジを外して、200円で売ってる放熱グリスを付け直す作業が増えるだけだよw
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:31:43.86 ID:ZZH6G0RO
南朝鮮のガキんちょは、ハングルすら満足に書けないのか。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:32:18.44 ID:ViwwEICN
>>494
レジの前に立っているのはスポンサーでは?
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:32:24.24 ID:7c4davRi
>>489
ノートPCのCPU交換を不慣れな人に薦めないでくださいw

>>487
i7モデルが欲しいならそれでいい
安全性を考えて買い換えるまではPCの使用を控える事と、液晶部分には触らない事
502電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 21:32:47.70 ID:QK+Wz0AO
>>500
スワップを実行した人が、なのですw
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:32:50.84 ID:ACrxHjpA
>>11
韓国は漢字ないんだよなw

意味わかる?
504電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/13(火) 21:33:14.08 ID:QK+Wz0AO
>>501
いや、この人、TypeLをもう一度買うつもりみたいだからw
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:33:30.80 ID:rKnfZ3kH
この時代にも文盲率が高まる国も珍しいなw
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:33:56.70 ID:HJ1GyOg3
>>495
今の仕事は肉体的につらいのでもう辞めたいのです。
社長はいい人だけど。
507秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2011/09/13(火) 21:34:09.60 ID:IsENxsqq
>>503
つーか漢字かけないのはゆとりに限らずパソコン世代共通だし。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:34:27.58 ID:cQXzMj7+
ずいぶん日本語の上手い先生がいるねえ
509 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【11.9m】 :2011/09/13(火) 21:35:37.75 ID:UrjoBjqt
>>506
それでも株やFXは絶対にするな
お前が儲けるのが嫌だから言ってる訳じゃないからな
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:36:02.90 ID:rXMS5W8l
>>494
親父の土産が焼き鯖寿司だった。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:36:03.45 ID:7c4davRi
>>504
あー、そうかTypeLって一体型だったね
アタマがこんがらがるなぁ

しかしやっぱりCPUの交換は若干敷居が高いと思いますよ
512名も無き倭奴:2011/09/13(火) 21:36:25.09 ID:p85NyWW1


文字を書くのが嫌なら、モールス打てばいいジャマイカ


513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:36:32.59 ID:ViwwEICN
>>502
スワップしたら、寿司を奢って貰える立場になると思ったのに・・・。
514伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 21:42:33.32 ID:eBRdcEXK
>>512
> 文字を書くのが嫌なら、モールス打てばいいジャマイカ

どのみち相手に理解して貰えないので意味がない。
公用語を英語にしてしまう方が良いのではないか?
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:42:56.08 ID:ViwwEICN
普通は判読不能な文字って「窓に! 窓に!」の後に書かれるものですよね?
516 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/09/13(火) 21:43:44.46 ID:p2V1VCOf
>ID:HJ1GyOg3

IZANAMI思い出したの俺だけか?
517秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2011/09/13(火) 21:45:06.98 ID:IsENxsqq
>>514
ベトナムやハワイ、フィリピンはそうしたわけだしねえ。つかいっそ北みたいに漢字全部廃止すればいい。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:45:12.00 ID:mC3Nbl/u
>>1
1枚目、単なる殴り書きでしょ
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:47:19.31 ID:gCg4ZWxb
ふと気になった。
韓国ってボールペンやシャープペンシルや万年筆を国産出来るのか?
520名も無き倭奴:2011/09/13(火) 21:48:20.96 ID:p85NyWW1
英語か…

そういえば前見た看板に、英語と仏語 チャンポンの看板があった
ってうちのかみさんが言ってたなぁ〜
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:49:05.85 ID:FBubeC8A
おいおい>>506
こないだFXでもスイスの為替介入でたっぷり自殺者出たの知らないのか?
株も、俺の親父は1000万を一年ですった
情弱にはできないギャンブルだし、情強になるには滅茶苦茶金と勉強が必要だぞ?
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:51:28.21 ID:GNjNPkmO
>>511
ソケットが同じで型番が対応しているだから使いまわせるかなと思ったら、
許容TDPが小さすぎてムリポとか結構・・・・・・
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:51:48.14 ID:HJ1GyOg3
すみません。
スーパーにかいももです。
ぶどうとももが夕食です。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 21:59:57.72 ID:LD9GUUqr
字母を組み合わせるハングルの構造が裏目に出たな
子音字母・母音字母それぞれ独立した状態なら下手に書きようがないからなハングルは

それにしても世宗大王もビックリだろうな
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:00:24.83 ID:bgIWH4hJ
久しぶりに手書きで文字を書くとゲシュタルト崩壊を起こすw
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:00:26.62 ID:IXbAoCJY
>>506
悪いことは言わん。株やFXなどの金融バクチは辞めておけ。
自分の勤務先の値上がり値下がりさえ予想できないのに勝てるわけがない。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:01:09.84 ID:/+p1qGey
かいももwかわいいな
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:04:22.24 ID:45OxUNsv
低能な朝鮮人でも読み書きできるようにと作ったハングル文字すら捨ててしまうのですか?
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:04:42.55 ID:/+p1qGey
株はやめとけ
経済活動に一定の活力を与えるものではあるかも知れんが
基本的に社会の寄生虫、キノコみたいなもんだ

やってる人達には申し訳ないが、この社会の最底辺の人間が集まる世界だと思ってる
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:05:07.84 ID:HJ1GyOg3
>>526
5年まえから株のほんをよんでるので大丈夫です。
30万円からお金持ちになった主婦の本や
精神の本も見てるから大丈夫です。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:06:52.20 ID:ArhurRKL
ハングルを読めないほど下手に書くって、逆に難しくないか。
・・・でも、平仮名やカタカナを読めないぐらい下手に書く日本人もいる事だし、そんなもんか。

「インド人を右に!」
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:07:21.87 ID:LD9GUUqr
「ハングルの日」だの「ハングル愛」だの世界からドン引きされてるのも
知らずにホルホルしておいて実態はこれだからな
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:07:36.65 ID:gJXnLJjx
>>530
実際に株で儲かってる?
そうでないのならまずバーチャルから始めてみて、着実に儲かるようになってから実際の金で投資してみる
って風にした方がいいと思う
もし釣りじゃないのなら
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:08:02.73 ID:ZzX96f6k
字が汚い、読めないと言ってはいけない。他人と比較することは差別ニダ
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:10:16.75 ID:HJ1GyOg3
>>533
来年中には始める予定です。
536伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 22:11:08.62 ID:eBRdcEXK
>>530
どうでもいいが、失敗したときに逃げるなよ、周りの人間に迷惑が掛かるから。
温和しくリンチされて何処かの山に埋められるか海に沈められるかしなさい。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:11:30.20 ID:/+p1qGey
>>533
楽して稼ぎたい。それは人類共通の夢だと思う
でも君は要するに普通の仕事が出来ないからボロい(と思われてる)仕事で荒稼ぎしてやろうってわけだろ?
じゃあ言わせてもらおう


だからチョンは嫌われるんだよ!ちゃんと社会のために働け!!
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:11:57.38 ID:/+p1qGey
あう。誤爆>>535ね。だらしねえな俺(´・ω・`)
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:13:16.21 ID:qGDANOR0
パソコンろくに使えない上司に電子文書作成頼まれたんで、
フォーマットの指定と内容下書きしてくれってお願いしたら達筆過ぎて読めなかった。
15分で終わる作業が解読してるうちに30分以上かかったよorz
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:13:54.50 ID:HJ1GyOg3
>>536
借金はせずに
自分の貯金だけでやるので大丈夫です。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:18:25.37 ID:n9xAcPbF
ハングルなんて記号だろ。
あいつら図形にしないと理解できないからな。
542伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/13(火) 22:19:16.10 ID:eBRdcEXK
>>540
> 借金はせずに
> 自分の貯金だけでやるので大丈夫です。

馬鹿、レバレッジ掛けて株をや先物取引したら、自分の貯金以上の取引になって莫大な借銭を抱え込むんだ。
で、レバレッジ掛けないと利益が無いから、株取引をする理由が無くなる。

全然判ってないな。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:19:55.01 ID:cQXzMj7+
>>506
おい教師設定はどうなった
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:20:24.35 ID:ViwwEICN
>>542
HJ1GyOg3さんが、ブルジョアになるのは随分先のようですね。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:24:31.93 ID:/+p1qGey
>>543
気づかなかったwww
塾って事にしとこうか。それも体育系の
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:24:33.46 ID:HJ1GyOg3
>>542
すみません。
もう少し株の勉強をします。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:25:13.59 ID:ViwwEICN
>>543
えっ?
HJ1GyOg3さんって尿道さんだったのですか!?
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:26:49.77 ID:bgIWH4hJ
株の本読んだ程度で儲かるなら誰も苦労しないわな
549 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【18m】 :2011/09/13(火) 22:32:30.75 ID:UrjoBjqt
>>546
絶対に辞めろ。本読んだ程度で稼げるならみんな稼いでるよ
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:33:15.66 ID:HJ1GyOg3
506は別の人です。
たまたまidが同じなだけ。
ニチャンではよくある事。

それと、急に用事がでくたため
いなくなります。
さようなら。
551 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【31.9m】 :2011/09/13(火) 22:35:23.58 ID:UrjoBjqt
>>550
社長に見つかったのかw
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:37:07.91 ID:ViwwEICN
>551
はぶちよさんみたいな社長じゃないといいのだけど・・・。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:37:33.61 ID:/+p1qGey
もうなんのスレだよここw
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:38:32.40 ID:foQ5oiKK
高齢化の進行度が日本より早いのは知っていたが、
ワーカム無しで、言壺の世界が実現するとは。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:38:48.60 ID:ViwwEICN
>>553
判読不能なスレなのですw
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:50:08.03 ID:GNjNPkmO
>>548
マルコフ過程を勉強しても株で儲けることができないです。
株の本を読んだ程度じゃ・・・・・・?
557秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2011/09/13(火) 22:51:21.80 ID:IsENxsqq
ふむ、やっぱりニュー即は速度が無駄に遅くても工作員だらけだ
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 22:51:24.17 ID:ViwwEICN
>>556
ブラック・アンド・ショールズ方程式で完璧なのですw
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 23:01:08.38 ID:foQ5oiKK
日本でも、PCの普及により漢字が思い出せない2〜30代の社会人が増加してきている。
まあ、10代についてはよく分からんが、5〜60代はそこら辺、手書きの文字も綺麗なんだよなぁ。
とりあえず30代の私が小学生のころ、一日十文字の漢字書き取りを強要した両親に感謝している。

と言うか、いくらPC普及したとしても、小学生でキーボード世代とかなんの冗談だ?
ゲームのチャットとかをキーボードで打っているのかもしれないが、学校では手書きだろ?
俺が小学校の時には、文字を書くなんて学校の授業中と、前述の漢字書き取りぐらいで、
遊びの時間には文字を書いたりなんてしていない。
だから、いくら遊びの部分、百歩譲って放課後の勉強時間にキーボード利用していたとしても、
授業中が手書きだったら普通に文字かけるだろ。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 23:03:01.09 ID:dieVuTu1
字が書けないって信じられないな
授業中、ノートもとらないのか?
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 23:08:29.13 ID:/+p1qGey
日本はそのへん、古臭いと言われつつも昔のやり方を維持してるみたいだからね
シャーペン禁止で鉛筆使えとか

ネットインフラの整備が進んでてIT化の激しい韓国ならではの弊害かもしれんね
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 23:13:38.63 ID:foQ5oiKK
>>561
シャーペン禁止で鉛筆つかえは、なんの効果があるか未だに分からん。

あと、俺が559で書いたが、PCの利用やIT化は、シャーペンだろうと鉛筆だろうと、
授業で手書きを行う小学生の能力低下の理由にならない。
PCの普及だのITの整備だのを理由に、単純に日本以上に小学生への指導で
教師が手抜きしているだけだよ。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 23:20:26.30 ID:GNjNPkmO
>>562
シャープペンの芯が床に落ちて床が汚れるからとか?
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 23:21:25.61 ID:ViwwEICN
>>562
芯が詰まったりすると書けなくなるからじゃない?
で、授業そっちのけになってしまうし・・・。

日教組の教師でしょうから、『宇宙開発に向けアメリカは
どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した。
一方、ソ連は鉛筆を使った。』の感覚なのです。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 23:28:32.49 ID:foQ5oiKK
>>564
日教組批判したいのかもしれないけど、シャーペンの比喩にボールペン持ってこられても困るなぁ。
それに、鉛筆4−5本持ってくるより、予備のシャーペン持ってくる方が良い。

>>563
鉛筆も折れて床に芯が落ちるよ?

ま、シャーペン禁止は、俺の小学校時代だと、キャラクターものは言うに及ばず、ペンの太さだったり
形状だったりとバラエティーに飛んでいたので、禁止されていたんだろうなと思う。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/13(火) 23:45:14.15 ID:mZyURSln
25年ぐらい前にそろばん塾に通ったときも
「鉛筆使え、シャーペンは芯が折れたらどうする」って感じで
還暦迎えてる先生に言われて、2級取るまで鉛筆使ってた

ちなみに半分ぐらいIT土方の現在だが、会社での筆記のときは
基本ボールペンだが、消したいときには2B鉛筆使ってる
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 00:03:59.36 ID:erYd5L8Y
これがほんとうなら大変だな
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 00:24:02.59 ID:zHjhGoD7
>>562
鉛筆が奨励されたのって、小刀やカッターで鉛筆を削れない子供が
増えたからじゃなかったっけ?鉛筆を使うために刃物で削らせるのが目的だった様な。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 00:31:18.18 ID:EcuodxvP
小学校のとき、きちんと字を書けるようにすることは重要なのにな。
字をきちんと書けないと、学年があがってからの学習に影響が出る。
PC使って、授業のノーとるわけにはいかないのだから、
マジ、きちんと教育しろよ。韓国。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 00:54:04.44 ID:OBhtd4Uo
PCで作成している書類の一部を手書き化すれば面倒が減って皆が物凄く助かるんだけど…判別出来ない文字書く奴がいてそれが出来ない。当人はキレやすい子供みたいな感じなので、一人だけPCでつくれとも言えない。

どのくらい下手なのかと言うと、例えば4文字のメモが何故か5文字になってて本人にも読めない。本人は略字のつもりなんだろうけど、やたら「歹」が多い。村や後や前がみんな歹な感じ。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 01:05:28.62 ID:dqP57i9H
日本で言えば平仮名が書けないレベルか・・・
終わってんな
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 01:07:17.96 ID:2Jd93mws
ガツ って読むのかw 勉強になった
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 01:10:48.32 ID:mCKkYDQe
>>568
鉛筆削りは、教室に取っ手回すタイプの奴どころか電動常備。

まあ、無茶な太さやキャラクター入りででこぼこのシャーペンより、普通の鉛筆で
文字を書く経験積んでいる方が字は上手くかけるわな。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 01:49:03.98 ID:mErl+l+i
筆圧でしょ
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 01:59:24.94 ID:ChqLH+Xk
文明の滅亡はこういうプロセスを踏むのか。
朝鮮人の登場が滅亡の兆し・・・・
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 02:12:09.95 ID:IWu/T2nC
>>2
>「50‐60代の人が書いた文字はきれいで読みやすいが、30代以下の人が書いた
>文字はあまりにひどく、職員の間で『足で書いたみたい』と言われるほどだ。
>特に男子大学生、男子中高校生の文字は判読するのが難しい


つまり、併合期に育った親の代から遠ざかれば遠ざかるほど馬鹿になってるんですね
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 02:17:12.02 ID:EqW87wQQ
字が下手だと解読すら困難な文字って‥
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 02:22:55.50 ID:5u6CY4FO
字もまともに書けないのに彼らの受験戦争って何やってるんだろう…
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 02:27:54.43 ID:mCKkYDQe
>>577
つまり、走り書きがそれはそれで書体となるような歴史がないんだよ。
楷書に対する草書みたいなね。

と言うか、そんな書体がどうのって馬鹿には使えない漢字を広めるのを諦めて
愚民文字(ハングル)を考案した王様は頑張ったと思うよ。
例えそれが、全く普及せずに忘れ去られ、日帝が拾い上げて王様の思考を理解し、
これは、確かに便利かもしれないと思って教育に取り入れた所、理解するのに
36年では足りなかったのと、朝鮮人が頭の悪さを隠したいのが相まって、何故か、
「もともとハングルを理解し使いこなしていたはずなのに、今上手く使えないのは、
日帝が一度奪ったからだ!」なっったんだよなぁ。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 02:51:31.71 ID:/OwK0iwx
鉛筆より機械的な部分が多い分、いじって遊びやすいから?
授業に集中させるには、単純な構造の鉛筆のほうがいいのかもしれん

まあ割と担任の趣味で決まったりすることも多いけどな
落とすとうるさいという理由で缶製筆箱が禁止されてたけど、さすがにそれはどうよと思ってた
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 02:54:50.41 ID:UyxcIDkv
土人から猿人に退化してる
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 02:56:03.51 ID:N9bR4Lk4
書くという行為自体が脳を活性化させるのに・・・・・。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 03:07:48.29 ID:ExvELm1D
なんとなく書きづらそうには見える>ハングル

書いたことなんぞないから実際は知らんが
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 03:25:28.39 ID:otAqXS+L
これはひどい
アルファベット書けないアメリカ人も見たけど同じくらいヤバイな

まあ、俺も字はヘタクソなんで人のこと言えないんだが
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 03:27:30.48 ID:mCKkYDQe
>>583
正直、書きにくい。
と言うか、覚えにくい。
大学時代、担当教授が誰にでも単位を与えると聞いて第二外国語で朝鮮語※1を選択した。
確かに、単位は取れた。教授はいい人だった。
と言うか、日本国内の方言研究の片手間※2に朝鮮語の講義をしていた。
沖縄離島出身の俺は、単位が可だったにもかかわらず、琉球語の発音を知りたいとの理由で
いろいろ可愛がってもらった。

※1 1995年前後、普通に朝鮮語って講義あったんだよ。俺が持っている教科書は朝鮮語って書いてある。
※2 後期試験の問題配点で、「君の実家の”お雑煮”のレシピを書け」が高得点。
    ちなみに、「汁物”シームヌ”」について俺は進級した。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 03:29:13.79 ID:R0oSDazm
これぞ自称「先進国」。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 03:32:41.49 ID:mPj6k9I6
>>1
何のために字を書くか、ということから教えないとダメだな。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 03:51:27.49 ID:jMhpwmow
そんなに面倒くさいか、能動的に動けないか
なら、もう息もするな楽になれるぞw
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 04:46:33.84 ID:k3tb6jPQ
韓国の場合は、文盲が結構多いからな・・・・。

15%が文盲らしい・・・・ハングルが読めない教員がクビになったってニュースもあったほどだし。
590 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/14(水) 06:24:05.07 ID:AbQGUTq9
これ漢字じゃなくハングルでだろ?字が汚い奴はいるが、そんなに多くはないだろ普通・・・
おまけに予測変換のせいで単語の全文?をも書けないの?
591 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/14(水) 06:27:58.88 ID:AbQGUTq9
つーか、昔言われてた進化した人類は頭でかくて手足が退化する
みたいになんじゃねえの?w
こんなこと言うと突っ込まれそうだがwww
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 06:30:12.10 ID:YZZ/c3Zb
職場や家で手書きしないといけない機会なんて、現状まだまだあるから
効率的云々は置いといて、最低限きれいを意識して書いた字は
伝わるくらいじゃないと困ると思うんだが
593伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/14(水) 06:46:22.58 ID:lzqjYow+
>>589
本当の文盲は2%程度、
読めても意味が理解できない機能的文盲が25%程度いるのではないかと言われている。

文盲と機能的文盲を混同していると突っ込まれますよ。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 06:46:49.81 ID:HKzopjBB
表音文字にしては画数が多すぎる、
あと百年もせずに消えるんじゃないか。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 06:51:01.20 ID:PwZ6v/i9
あんな釘で引っかいたような字でさえまともに書けないのか。
大体あれほどの試験地獄の中で字がうまいことが有利に働くと
思わないのがおかしいのだが。
それと書くことは暗記する上で重要な手段の一つなんだけど。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 06:52:59.83 ID:7gFKcldf
>>594
漢字を使わないのであれば、いっそのことローマ字にすれば良いんだよね。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 06:53:40.74 ID:Yf5iXXEn
>>593
韓国の大学生の92%は「ハングルは難しい」「正書法分からない」
http://news.nate.com/view/20091010n03549
「ハングルの名前はバカっぽく見える」 〜 裁判所への漢字名への改名申請増加
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=001&oid=003&aid=0002899118&
韓国人15歳以上成人の15.7%が文盲
http://news.sportsseoul.com/read/life/658760.htm?imgPath=life/social/2009/0212/
ソウル市のハングルが読めない不適格公務員24人退出
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=91823&servcode=200§code=200
ハングルをまったく読めなかったり、ハングルの文章読解力がほとんどない韓国人が260万人に達する
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=109191&servcode=400§code=400
音だけを表す韓国固有の文字ハングルだけでは、学術用語など抽象語の理解の妨げになると韓国の社団法人が漢字教育求め署名
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/70413


はっきりと文盲となってるよ。
機能性文盲と文盲について同時に記述してるニュースもあるし、本当に文盲じゃね?
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 06:58:17.91 ID:7gFKcldf
>>585
> 「汁物”シームヌ”」

10年ほど前に宮古島に行ったんだが、そのときに行った飯屋のメニューに
「じゅーしー」って書いてあったのが理解できなかったんだよ。

しかし、その数年後に、ある雑誌を読んでたら「雑炊」の横に「ジューシー」
ってルビがふってあったんで、やっと理解できたってことがあったな。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 07:11:18.61 ID:N9bR4Lk4
今時の人は学校でもキーボードなのか
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 07:11:29.18 ID:7mBgpheg
日本でも一時期あったなw今出もあるのかわからないけど文字をくずしてかいたり違った読み方をするやつ。

子供の世界でしか通じない文字なぞ読めなくてもきにしなくていいものだ。

大人になれば大人のルールに従うよりほかわないのだから。
601伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/14(水) 07:16:56.25 ID:lzqjYow+
>>597
> 韓国人15歳以上成人の15.7%が文盲
> http://news.sportsseoul.com/read/life/658760.htm?imgPath=life/social/2009/0212/

これとか、機械翻訳を通して読んだら
「15歳以上大人の 15.7%が門して(文解)教育を要する潜在的需要者に推定されるという主張が申し立てられた.
ムンヘは文字を読む書くことができる能力を言う.」
  ↑
潜在的とかついているから警戒を要する。

大体、文盲の定義がしっかりしていなくて、自分の名前が書けたら文盲で無いとされたりするような話がある。
連中にくだらない言い訳を許さないように、その辺は詰めておかないと。
602伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/14(水) 07:17:24.10 ID:lzqjYow+
>>600
日本語になっていない、再提出のこと。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 08:10:43.34 ID:QuMAUc/r
学校で文字の書き方も教えていないのか?

ハングルのような馬鹿チョン文字も書けなければ、漢文で書いた
真実の歴史書はさしずめ宇宙言語だろうな。

韓国の愚民化政策は見事に成功したわけだ。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 08:11:59.70 ID:160pUiOk
日本でいえば ひらがな みたいなもんなんじゃないの?
それが面倒臭いだの書けないだの どうしようもない国だな
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 08:14:43.42 ID:8CpCBEtm
どっかの文字の無い所にハングル輸出して自慢してたが、
そんな場合では無かったとw
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 08:21:29.82 ID:cSRldKTU
チアチア語のハングル、結局あまり使われてないらしいってニュースなってなかった?

ハングルで表せない音が結構あるのが判明したのが原因なのか?
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 08:21:51.73 ID:QuMAUc/r
ハングルの基本は・・・
カタカナで説明すると

アイ
ウエ これ全部で「アェー」って読むみたいな。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 08:29:07.42 ID:6r2AWodW
せっかく未開の原住民でも覚えられる様に整備してやったのに
漢字だけでなくハングルすら忘れそうなのか
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 08:29:49.59 ID:wBmxKdUY
日本語でも、『ひ』と『し』、『ざ行』と『だ行』、『ぢづ』と『じず』を混在している方言があるのに、漢字の無い朝鮮語で発音の混在があったらどう解決するのかね?
610d(@∀@) 【東電 53.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【kinema:4337】 ◆ANOSADJXD6 :2011/09/14(水) 08:32:03.22 ID:PZ6QY2aT BE:183682973-PLT(13334) 株優プチ(news4plus)
少なくとも江戸時代まで、朝鮮には能書家と言われる役人や学者、
僧侶がうじゃうじゃいたはずなんですが。
一国の文化を滅ぼすのは外威ではなくて、愚かな国民なのですねえ。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 08:37:03.58 ID:6r2AWodW
日本時代に教育を受けてた世代の方が
ハングルを正しく字を書け、かつ漢字も読み書き出来る件はどう妄想歴史に組み込むの?
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 08:44:33.66 ID:Hmo94XPx
所詮かな文字の筈なのにハングルって画数多すぎだし文字数多すぎ
どうせ音しか関係しないんだから、キーボードで打つアルファベットでもそのまま書くようにすればいいのに

ハングルってにってい残滓なんだし
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 09:02:58.42 ID:7bWz0cKl
住所氏名電話番号以外の言葉を紙に書くって事、もう、ほとんどなくなったな……
メモ帳に計算式を書いて、終わったら丸めて捨てるって事は良くやるけど
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 09:59:41.06 ID:Pc/FhhTR
長い文章とか書く時って紙に下書きして試行錯誤するけどな・・・。
そういう事しなくなるってのはよくないよな。

日本人もPCばっかり教えないで紙と鉛筆沢山触らせるのがいい。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 10:39:46.72 ID:hMhJBCEV
ID:HJ1GyOg3の一連の流れが面白すぎて吹いた
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 11:55:31.87 ID:XQdOzFkz
まあ、日本の小学生、中学生は、せっせと漢字覚えてるし、
一生懸命、原稿用紙のマス目を埋めてるよ。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 11:57:10.47 ID:2tU/d2Cb
日本よりはましだな
日本じゃまともに文字がかけない子どもが増えてるし
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 11:59:32.18 ID:hMhJBCEV
>>617
少しは日本人ぽい文章書けるようになった?
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 12:04:17.28 ID:wCAisark
ニュースの意味すらわからんかった。
文頭を二度読み返したわ。
まぁあの字は元から読みづらいわ。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 12:18:43.09 ID:+X1xVFzF
チリ版Japan Expo
http://www.superjapanexpo.cl/

なぜかアジアのダンスコンテストなるイベントの主体が韓国
http://www.microsofttranslator.com/bv.aspx?from=&to=ja&a=http%3A%2F%2Fwww.superjapanexpo.cl%2F2011%2F06%2Fsuper-asian-dancers-contest%2F
http://www.superjapanexpo.cl/2011/07/concursantes-asian-dancers-contest/

チリでは韓国が武道の本場になっています
チリ ハプキド
http://www.youtube.com/watch?v=DoknIM_Eal8
チリ テコンドー
http://www.youtube.com/watch?v=pwsv2NuVU5g
チリ 海東剣道
http://www.youtube.com/watch?v=FrBEH_iq99o

新種?
チリ 花朗TANG SOO DO
http://www.youtube.com/watch?v=RVD4NiSQO5w
チリ TEUKGONG MOOSOOL
http://www.youtube.com/watch?v=ylXeBTfUQAQ
Teukgong Moosool
http://www.youtube.com/watch?v=0sJjod3SRL4


南米の海東剣道の道場でなぜか日の丸が使われてるぞ!!
http://www.youtube.com/watch?v=FrBEH_iq99o
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 12:23:01.65 ID:ilxqRBZE
今韓国じゃ日本語・中国語習うのが人気なうえ
再来年には英語教育を本格的に導入するみたいだしハングル滅亡も時間の問題
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 12:43:43.67 ID:X2yQkuA/
パソコンばかり使っていて、直筆を書いてなかったら、あまりの劣化ぶりに危機感を抱いたよ。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 12:58:11.29 ID:4VWIvHVa
毛筆を使った書道は繊細な力加減が難しいから右脳を活性化して他の教科の学習能率を上げるという話がある

算盤も計算の能率を上げて頭の回転が早くなる

伝統的な書道と算盤をカリキュラムに組み込む事が日本の教育水準を長年に渡り世界最高たらしめていた秘訣なのだろう
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 13:07:50.18 ID:0pEc8v/V
南朝鮮は漢字復活どころじゃないな。学級崩壊も凄まじいし、ますます動物化してる。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 13:34:40.90 ID:whLNO/OX
こんな自分達で読み書きもできない文字を
Unicodeに日本語や中国語の数倍の容量ねじ込んだのか…
ほんと国際的にろくなことしないな。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 14:31:39.68 ID:te33T7id
>>617
本当に密入国者には困った物だよな。
勝手に入ってきてネズミみたいに増えやがって…

駆除する必要があると思わないか?
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 15:18:43.20 ID:K7oA6kMs
愚民文字すら読めないスーパー愚民か……
せっかく「バカのために作った、馬鹿(愚民)専用文字」って誕生逸話が記録されてる、世界的にユニークな馬鹿民族文字なのにな……
韓国人の退化はとどまることがないな

628 ◆65537KeAAA :2011/09/14(水) 15:28:06.14 ID:dIBVVZBe BE:29354933-PLT(12377)
漢字も無いのに?
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 15:31:37.93 ID:0ufZyPqp
>>617
二行目の状態が韓国なんじゃねーの。
お前バカか朝鮮人かどっちだよ?
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 15:33:37.62 ID:lPTGfyZ+
○、|、├、┬…こんな記号の組み合わせの文字すらろくに書けんのか?
漢字もないのに…
もうさあ、ハングルも止めて、アルファベット翻字にしたら?

Annyeonghaseyo とかでいいじゃんw
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 15:40:00.03 ID:pcR90F7i
>>630
「c」と「g」と母音ばっかりになって、かえって判読がムジュカシイニダ。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 16:23:41.46 ID:EcuodxvP
韓国もかつてより教育レベルが上がったろうから、
今なら国民も漢字を覚えられるんじゃないか。
高度な考えを表現するには、ハングルだけじゃ不十分な気がする。
難しいことを多少無理してやると、脳も活性化するし。

633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 16:24:36.05 ID:7bWz0cKl
>>632
すでに「漢字を教えられる教師が居ない」んだってさ
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 16:27:42.91 ID:8mqNCe9H
どんだけ馬鹿ぞろいなんだ・・・
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 16:30:19.19 ID:lPTGfyZ+
>>633
日本語か中国語教えたほうが早いかもしれんなw
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 16:31:50.01 ID:7bWz0cKl
あっ、訂正
「漢字の混じった文章で授業が出来る教師」が居ないだね。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 16:31:59.29 ID:QOIaV7Eg
日本では漢字を書けないゆとりが多いのは事実だけど文字は下手でも読めるよなあ
どっかの国と違って覚えるものが桁違いだから仕方ない面があるよねー
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 16:32:00.60 ID:xkMYRty2
むしろ美しい字が無いから書く習慣もないんだろうと推測。
Oとかトとか何処の国の人が見ても美しさの無いヘンな文字。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 16:34:56.58 ID:7bWz0cKl
>>635
いや、さすがに「漢字を教える先生」はいくらかは居るそうだ
でも、他の授業の先生が漢字を読めないので、結局、授業の大部分ハングルオンリーになるし、教科書にもハングルしか使えないって事になるので
授業全部を漢字ハングル混じりにすることは、すでに不可能なんだそうだ
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 18:40:47.90 ID:lPTGfyZ+
このスレ、遡って読んだらスレ違いの無関係な雑談が酷すぎるだろ。
いい加減にしろよ、糞コテども!
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 18:45:18.89 ID:tXhg4Tjx
今さら語るほどのものか?
読み書き算盤は教育の基礎。文字を疎かにする者に文化は担えない。
といって、驚くことでもない。所詮は朝鮮人の問題だし。
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 18:47:03.38 ID:fgfWWe0+
字が汚い

汚いから書かない

書かないなら読まない

読めなくなって文盲

70年前に逆戻り\(^O^)/

こうですか?わかりません><
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 18:51:37.21 ID:Ae0bUygP
南朝鮮の漢字復活はキツイな
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 18:53:24.01 ID:9Maqs7Z/
もうちょっと成長してテストとかはどうするつもりなんだろう?
PC使わせろとか言うのか?w
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 18:55:45.18 ID:u0pA18l7
英雄(w)の安重根が使ってたんだから使えるようになれ!
とか号令かける人がいてもよさそうなものなんだけど…
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 19:03:28.31 ID:GCeV/UmT
字が汚い

汚い

韓国

なるほど。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 19:05:55.39 ID:nJOSCiFQ
いい加減朝鮮半島は檻で囲った方が良いな
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 19:17:15.61 ID:petT5VB+
そもそも漢字読めるなら教師ならないで法曹関係いくんじゃね?

教師と比較して法曹関係は給与が桁ひとつ違うし、漢字必須だし。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 19:24:14.91 ID:HZ7K3cBK
韓国のキーボードにはF5キーしかないんだろ?
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 21:39:42.54 ID:YlEA9C72
>>507
それでも、少なくとも小学校程度の漢字は誰でも書けるだろうし、
書かなきゃいけなくても、ケータイやらPCやらで変換して模写する
事も出来るだろう。

あんなミミズがのたくった様な字以下の落書きよりはマシに書ける
と思うぞ。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 21:49:25.42 ID:te33T7id
>>649
                           ∧,,,∧
                        <`∀´ > キーボード新調したニダ
          __________(___)___
        // ̄ ̄ / ̄ ̄           /\
       // ̄ ̄  _ ̄_ノ           /   \
     /            ̄            /     /
    /                     /     /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /
  ,/__________________\/


                   ババババ
           ___ ∧,,,∧ ________
        // ̄ ̄ < `Д´>つ          /\
       // ̄ ̄   ( ∪  ) l|||       /   \
     /         と_)_) つ て     /     /
    /              ⌒) (⌒   /     /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /
  ,/__________________\/
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 23:48:35.76 ID:HPX4lnnA
>>644

○×式か3択とかだから、何の問題もありません
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/14(水) 23:51:34.28 ID:wCAisark
>>651
そのAAなんだかとっても憎めないw
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 00:02:54.08 ID:IihHOp1z
想像以上に酷い字で吹いた

しかし漢字ならまだしもこんな記号みたいな文字すら書けないってやばいだろ
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 00:09:28.03 ID:njUjKB+t
ひでえ字だなあ

日本の書き順教育、書道科目って俺らが思ってる以上に大事なのかもしれないな
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 00:54:46.85 ID:SFdUGJhd
上の方に、字が書けなくなっているのは日本も同じ、
という自称教師の書き込みがあって「小学校 短冊」で検索してみたんだけど、
読めないようなのは無いね。
中にはそんな字を書く子もいるのかもしれないけど……
「小学校 書き初め」で検索したら良い字を書く子供が多くてびっくりしたよ。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 01:07:41.92 ID:lelimqW5
もう朝鮮人は、うなり声だけでコミュニケーションしたら?
「うほほ〜」とか「ニダニダ〜」とかさ
字も言葉も忘れていくんだから、仕方ないさな
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 01:15:06.34 ID:iamvkulD
>4‐6年生の児童20人
で、
>「保健社会研究院は今年1月、韓国のホームレスが・・・

嫌がるの無理ないよ w
意味わからんし、時間制限あるし、苦痛としかいいようがない w
しかも、どう転んだって画面の文字に負ける。
韓国は日本と違い変換せずに、記号の組み合わせで打って
直文字だからねぇ、子供は正直だよ。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 01:41:04.26 ID:yk0G/Gsk
俺が外国人だったら、成人してから漢字を習おうとは思わないだろうな。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 01:48:21.49 ID:WhHpdlsK
>>659
俺はきっと多分MANGAのために必死で日本語、漢字まで勉強するだろうな…

とおもったが、外国に生まれてたら違う方向に走ってただろうからきっと勉強しないな。
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 01:55:54.02 ID:CcvYobtr
>>1
見本の通りに記号を書き写すだけなのに、なぜこうなるんだ?
忍耐力や何かが決定的に欠落してるんじゃね?


ちなみに日本の小6の文字。お上手。
http://kouhitsu.net/top/kouhitsu_d.php?sccode=sa&sakuhin=11&edaban=14
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 03:31:29.63 ID:OQKnMHM6
いや
ハングルには脳の活動を阻害するなにかがあると思う
原稿用紙1枚分ハングル書き写せ、とか言われたら困る
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 03:38:56.28 ID:WhHpdlsK
>>662
漫画1ページ模写しろって言われるより辛いよな。
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 04:31:31.70 ID:MquysxXq
伝えるべきものを何一つ持たない半島人は、字がどうだろうと気にしないのでしょう。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 04:51:03.64 ID:DZNgNTRr
マトモな文字も書けないくせに学力で日本抜いたとか笑わすな
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 04:56:34.30 ID:qxbocxrA
ハングルで書くのつらいとかw
漢字とかどうなんのww
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 05:02:22.05 ID:hnOlYolG
>>666
韓国で漢字復活はなされたけど、学校での漢字教育はない。

よって、1970年以降生まれで、漢字書ける韓国人は殆どいないんじゃない?

ゆえに問題ない。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 05:12:18.91 ID:+zPkN5rv
>>1
   |Д ボソッ
   |Д゚) < ジャリガキの話だろう?生暖かい目で見守ってやれよ。
   |  )   
   |~~~    大学生の9割以上が「ちゃんと書けない」って白状してる国なんだから。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 05:16:32.46 ID:f5TIaCzp
馬鹿な質問ですまんがハングルも漢字も駄目って言っても
その場合第二外国語として英語くらいはペラペラなんだよな?
670肉食うさぎ:2011/09/15(木) 05:19:04.31 ID:DJ/Fvk01
<丶`∀´>つ【愚民文字すら書けない&読めない!!www】
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 05:27:35.90 ID:+zPkN5rv
>>667
   |Д ボソッ
   |Д゚) < それ、ダウトな。一応チョロっとは教えるらしいぜ。
   |  )    もちろん、日本のように常用するために徹底的に教えるわけじゃないけど。
   |~~~   

【韓国】大卒者の6〜7割、両親の名前を漢字で書けない
http://www.2nn.jp/news4plus/1181621599/
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 05:34:52.09 ID:+4rDF46M
>>671
疑問なんだが・・・・・

両親の名前を漢字で書けないって・・・・韓国はハングルじゃないの?
漢字廃止になったけど、氏名はそのまま漢字で残ってた?
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 05:37:21.39 ID:uWvRnk+7
>>669

各方面の大学教授や学者が海外のしかるべき所へ寄稿した英語論文の何割かは「推敲しろ!」と突っかえされるレベル。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 06:09:46.80 ID:+zPkN5rv
>>672
   |Д ボソッ
   |Д゚) < 下朝鮮の漢字廃止宣言は1970年。
   |  )    大学生の親が漢字名を持っていても何の不思議もありますまい?
   |~~~    日本人の氏名がひらがな書きできるように、韓国人の名前も当然ハングル書きもあるでしょう。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 06:15:46.05 ID:wO+bNWPq
そもそもチョンの記号みたいな文字に上手い下手があるのかよw
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 06:18:26.37 ID:+nrgCa4C
>>672
80年代サッカーで活躍した車範根は漢字名を持っているが
その子供で今活躍している車ドゥリは漢字名がない。
感覚的には今40代くらいの人までは漢字名がある感じ。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 06:28:44.36 ID:uQnuyMO2
もう二十年もしたら、面白いことになるんだろうな。 国が有ればだが。
 
文字は愚民文字で、理解不能。手書きでは伝わらない。
読む事はできるが書けないとなると、
コンピューターの記号としか捉えられないのかな?
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 06:34:09.02 ID:PZFmafPd
丸とか四角を視認すればいいクソハングルと違って
ひらがなって物凄く微妙な曲線の複合体で、しかも美しさが何通りもあり、
それをきれいに書くことができない幼児でさえ美を理解して成長していく
日本人は全員が芸術家
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 06:40:01.87 ID:+4rDF46M
こいつ将来、クレカどうするんだろ・・・・・。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 06:54:45.41 ID:theIJoLL
【韓流】K-POPの次はK-文学? 話題作「菜食主義者」日本で出版へ・・・朝日ドットコム/ワウコリア★3[09/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316034711/



まともに文字もかけない連中が文学?
笑わせんなよ

ラノベやケータイ小説以下だろ
681伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/15(木) 07:05:50.08 ID:sOvLUYAT
>>677
>>88を参照してください。
機能的文盲(読めるが意味が理解できない、発音記号を読み上げているだけ)で読んでも意味が理解できません。

それとコンピューターの記号というのがアイコンの事を指すのなら、
漢字が、それにあたるのではないかとの考察が過去にされたことがあります。
見たら何となく何を意味するか判るという点で近いかと。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 07:13:23.93 ID:hT2phY1f
>>680
厨二病と恥知らずはまた違うからな。
前者はラノベなら書けるかも知れないが、後者だと読者に総スカン。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 07:31:31.43 ID:theIJoLL
>>682
ラノベ程度の出来の作文を文学と言い張られても困るよなあ

>>681
草書、楷書、篆書などそういう書体があることを考えたら、
○や|や□でしか表せない文字、しかも読めるが書けないとなれば、もはや記号でしかないんじゃないかな


書道スレが以前あったけど、あれだって老人ばかりだったし、
少なくとも「達筆」って言葉を半島から聞いたことがない
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 07:32:44.61 ID:ultnNIYD
>>1
ひどいなこれは……愚民化がどんどん進んでるし
こういうの見ると、国語の重要性って理解できるなぁ
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 07:47:16.61 ID:Ks9JfW4j
>>1
ディスレクシアでも患ってるんじゃないのかね。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 09:25:30.22 ID:ciblEx3i
ここでハングルは日帝が朝鮮人をバカにして文化の継承を邪魔するために広めたもので
壇君がかつて使用していた漢字に回帰し
ハングルなど窓から投げ捨てるべきだ!
という陰毛論を書いてみるニダ。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 09:47:34.03 ID:iamvkulD
愚民化というより、韓国人のニュータイプと考えた方が合ってるんじゃないか。
もともと朝鮮人は古いものを愛せず、他文化借用は本質を理解できず、
こだわりがない分、新しいものに馴化、自己純化しやすい。
薄汚れたジオン帝国世代から抜け出したνタイプ。
田んぼや山、文字の美しさなんてどうでも良いのさ w
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 12:07:19.59 ID:AAmJvZ8Z
前半のPC談義は、アイス落として水洗いした御大を思い出すほのぼの振りだったw

>>1
ttp://file.chosunonline.com//article/2011/09/13/911507572987571333.jpg
みんな、ああだこうだ言ってたけど、単に学習障碍児なんじゃないか?
正直、俺も気を抜いて書くとこんなモンだ。最初の数文字は何とか書けるけど
書き進むにつれて、字が崩れて列が曲がって大きさが狂ってくる。
右手の手刀部分までペンだこになるくらい練習して、何とか人に読んでもらえる
字にはなったけど、PCで授業が受けられるならどれだけ楽だったか、と思う。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 13:05:33.35 ID:ell212hA
>>688
ソースを読むと違うっぽい。

【韓国】判読不能な文字を書くキーボード世代の子どもたち
http://www.chosunonline.com/news/20110913000020
http://www.chosunonline.com/news/20110913000021
http://www.chosunonline.com/news/20110913000022
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 13:14:22.72 ID:R7tz5q6d
>>687
日本語で頼む
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 14:08:21.53 ID:AAmJvZ8Z
>>689
内容の半分くらいは、やっぱり学習障碍の話だと思うんだ。子供たちの
>「面倒で書けない」「大変だ」という反応
>文字を書くこと自体をつらいと感じているようだ。
ってのも、怠慢とか楽しようってんじゃなくて、ホントにつらい事だと思うよ。
普通の人には分かって貰えない事だけど。
でも
>ある保護者から『他のクラスの先生はノートを取らせないのに…。最近は誰もノートに書きま
>せんよ』と言われたこともある
と云う親の言い方は、然もありなんって感じはするw

それと、リンク先のリンク先。ご存じ「くらしの知恵袋」だけど
>汚れたステンレス製品を磨くときは、使用済みの石けん水を利用し1時間ほど煮沸するとよい。

>使用済みの石けん水
使用済み?!
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 14:32:06.37 ID:WEo+gvNP
その学習障碍の割合が無視できないほど多ければ
それはそれで社会的な問題なんじゃないの?
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:13:10.79 ID:NlK6WAYN
機能性文盲とはちょいと違うと思うけれども。
どもりみたいなもんで、アウトプットの回路がどっかで阻害されとるんやな
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:39:11.79 ID:Dv5y83HH
字すら書けないのに文化強国とかギャグですか?
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 16:43:31.06 ID:asfJTaee
こいつら将来、書類書くときどうするんだ?

少なくともサインは書けないと、まずいだろ・・・・・・・。

海外は履歴書などは手書きNGなんで困らないが、それでも名前は自筆基本なんで、就職できないんじゃね?
696 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/15(木) 20:42:52.00 ID:B0KyUoMB
>>691
手とか食器を洗って流すときにその水を桶にためたやつとかかな・・・
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 20:54:04.59 ID:Qfl8xKTx
もう、韓国の将来はないよ〜 ww 猿以下、いや犬より劣る ww
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 21:23:47.33 ID:qKYbCS6k
>>1
これ、今に始まった話ではなく
一世代昔に、漢字廃止して
だんだんと、読書離れが進んだせいが
大きいだろ
戻すには、半世紀かかる

pcとプリンターが無いと何にもできない無能世代のできあがり
つまり、半島内部では通用しても、海外では、メモすらできない馬鹿(笑)
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 22:31:27.58 ID:/Y2YuBZn
どっちも朝鮮記号じゃん。

なんかおかしいの?
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 23:12:32.57 ID:gZu5sGnw
やはり象形文字だったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 23:19:02.90 ID:2RRUsJYZ
あれ?
世界一美しい字のはずじゃなかった?
他国の人間にはよくわからないけど。
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 23:37:47.45 ID:+jkLNtoZ
キーボードじゃなくて脳の問題
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/15(木) 23:49:54.15 ID:qc6wnAbD
ハングルグルに筆記体とかあるんか?
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 04:18:08.56 ID:9U5NsElD
「ミミズののたくったような字」のフォントを制作した俺が通りますよ・・・俺の代わりに作ってほしいです本当に
「ミミズののたくったような字」にするために利き腕の反対の手でマウス書きしたり
ゲームコントローラー引っ張り出したりSonyVaioUXを開発機材に投入したりしたのだから
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 07:35:07.96 ID:EOCiGmhr
格差社会の格付けである受験の時に
試験の時答案用紙の答えを判読してもらえなかったら
落とされるにきまってるだろうにw
そこで人生終了だってとこまでは、考えが廻らないのねw
こそういうのも一種の文盲なんじゃないのか?
706伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/16(金) 12:43:35.09 ID:1eQKcbAk
>>698
> 戻すには、半世紀かかる

もう、戻れないのではないか。
知識を持っていた連中は、既に引退して教えられる人材が居ない。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 12:48:59.38 ID:0imM9Fbh
ハングルってあの民族でも書けるようにしてあったんだろ?
それでもダメなのか?
708伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/16(金) 12:56:31.77 ID:1eQKcbAk
>>707
漢字を読むために作られた記号(ハングル)だけにしてしまったら、煩雑で判りにくい代物になってしまい、
読む方も書く方も駄目になってしまった。

朝鮮語による意思疎通は、難しくなっている。
契約文書とか、英語で作成しないといけない状況に陥るのではないか。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 13:00:40.72 ID:c4z62Tmn
>>708
アルファベット表記にして英単語と混ぜ書き方式にしたらいいんじゃないw
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 13:09:27.98 ID:EEWSPGXj
>>708
< #`Д´> そんなことをしたら後で『理解の齟齬があった』という言い訳ができなくなるニダ!
711伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/16(金) 13:11:35.13 ID:1eQKcbAk
>>709
実際、そういう話があるからなあ。

韓国の科学研究の専門機関である韓国科学翰林院(KAST)でも読まないNature誌を、
日本では中学生や高校生でさえも読む。この高概念科学誌の読書人口は韓国の1,000倍以上いる。

漢字の持つ視覚性と意味内容の厳密性を通じて日本人は、
韓国人の6倍以上の速度で左右の脳に文章の内容を入力していき、正確にそれを認識することができる。

例えば、日本語版Nature誌では、「生成物の磁器」「電気」「光学」「機械的な」と表現されている単語を、
韓国語版Nature誌では、「生成物の磁器(magnetic)」「電気(electric)」「光学(optical)」「機械的(mechanical)」と、英語を併記していた。

韓国の学生たちは、英語なしには科学の勉強が不可能であり、
英語を理解していなければ自国語の文献すら正確に読むことができない。
http://bbs.enjoykorea.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=1000887&work=list&st=&sw=&cp=1(リンク切れ)
一部誤字があるが、原文のまま。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 13:18:17.52 ID:EEWSPGXj
>>711
>韓国語版Nature誌では、「生成物の磁器(magnetic)」「電気(electric)」「光学(optical)」
>「機械的(mechanical)」と、英語を併記していた。

韓国語版Nature誌では、「せいせいぶつのじき(magnetic)」「でんき(electric)」「こうがく(optical)」
「きかいてき(mechanical)」と、英語を併記していた。

ハングルのふいんき(なz(ry を出すならこう書かないと伝わらないよなあw
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 18:47:57.12 ID:2rE9r/Gt
漢字みたく画数が多くてめんどくさい文字があるくせに文字数は全部ひらがなで書いてるようなもんだから
量が多いんだよな。そりゃそんなもん書く気しないわ
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/16(金) 20:53:57.46 ID:wi/AC6Yr
うん、日本語でも平仮名ばかりだと読む気すら失せるな。
漢字復活させたほうがいいよマジで。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 03:45:13.94 ID:MYAESvlg
日本も最近は文字が雑でちゃんと(丁寧に)書くって事が本当に出来ない子が多いわ
PC変換になれちゃって大人でも漢字書けるけど読めないが多いわ
なんかもう色々うーあーーーーって思っていたのですが


御免なさいこの程度で頭抱えていた俺が悪かったです。
韓国で先生してる人に謝ります。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 03:50:16.63 ID:K7hjwDdb
>>715
>大人でも漢字書けるけど読めない

悪筆の極みだな。
電話で急いでメモを走り書きにした後、自分で解読するのに四苦八苦orz
717715:2011/09/17(土) 03:57:43.45 ID:MYAESvlg
>>716

引用されて気付いた。
意味が通じちゃってるみたいだけど書けるけど読めないって何だ…
読めるけど書けない(人)が多いって言いたかったorz
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 04:05:45.38 ID:K7hjwDdb
>>717
ああ、やっぱりそっちかw
かくいう自分も普段はPC作業ばっかりなので、電話メモとか作業メモとかサインくらいしか
字を書かないんだよな。
作業メモなんて大抵は図形と数字だし、電話メモは速記みたいな感じだし。
普段使ってる漢字がなんとなくうろ覚えになって、読めるけど書けない、こんな漢字だけど
なんか違うみたいなことはたまにある。
でも鬱とか薔薇とか醤油とかはいつでも書ける不思議。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 05:10:53.56 ID:6BmmQ9IE
>>718
雑学として意識的に覚えたものはなかなか忘れないもんだよ
たとえそれが実生活に何も役立たないものだとしてもw
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 16:11:28.49 ID:jh3oHMfE
>>709
日本語で試しにやってみるとこうなるなw

Minna de togather shiyouze!

Yabu kara stick.

Chiri mo tsumoreba mountain ni naru.

漢字使わないならこんなんを韓国語でやりゃいいんじゃないw
表音文字のクセにバカみたいに容量食うフォントも要らんし。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 16:24:19.12 ID:K7hjwDdb
>>720
GO SHOES SHOW SUMMER!
(訳:気の毒なこった!)
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/17(土) 21:35:37.44 ID:vwbv8qYQ
>>709
でもさー、そもそも、アルファベット表記っつーかローマ字表記っつーか、日本で言ったら
ヘボン式とかああいう感じのものの統一規格がない(というか利権争いをやってる)って話だからさー。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 00:25:11.20 ID:R/JuuHpH
文字が書けない・・・・・それは、逆進化だ〜。 つまり、猿に戻るw
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 00:30:59.68 ID:HkZz4AvJ
「私の字、誰も読めないのに書かなければいけないですか」

着々と文字を捨てつつあるな。それも自発的に。
やはり朝鮮人の知能には、「文字」は難しすぎたようだ。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 00:36:30.87 ID:/QBkfGoP
日本統治前のゴミ国家にもどるのが韓国の夢なんだろ

夢に突き進んでいいことじゃない
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 01:29:53.62 ID:c+pyyxiR
>>「パソコンで打てばいいのに、どうしてわざわざ手で書かなければいけないのか」と抗議する生徒もいた。

坊や。子供のうちからそんなこと言っていると、将来ノーベル賞獲れないよw
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 01:37:31.99 ID:/SNrBgk0
>>1
ワンピースのロビンでも読めないレベル。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 03:46:58.31 ID:gAocgyec
字書くのって確かに面倒だけどな。
書かないと漢字を忘れるどころか思うように手が動かなくて恐くなる。
なるべく書かなきゃな。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 03:58:02.20 ID:OCaqtAGK
>>1
>文字を書かない時代に文字を書けない世代
国民総白痴への道を着々と歩んでるな、よしよしw
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 14:58:32.57 ID:vWzxFhQQ
>>721
Oh jasmine nurse I !
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 19:22:00.38 ID:R/JuuHpH
ノーベル賞候補だ〜w
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 19:53:22.52 ID:QxWMoVDr
明日のために

その1:漢字を復活させて、漢字・ハングル混じり文にする。

その2:ハングルを捨てて、ローマ字韓国語・英単語混じり文にする。

その3:韓国語を捨てて、英語か中国語か日本語にする。

どれか選ぼうな、韓国w
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 20:26:11.95 ID:3mDvNGVz
>>1
写経みたいなことを
火病をDNAにもつ
鮮人ができるわけねーだろ。
しかも、子供が。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 20:29:42.25 ID:4c783V6O
衝撃、竹島は韓国領土と宣言するヨン様!
NHKの、外国人労働者受け入れ洗脳番組がマジこええ!
彼らを認め、人権侵害保護法案を通したら、警察にも通常は無い家宅捜索、個人宅への捜査名目の無断侵入権を、外国人団体に与えることになります。
これは、日本人に対する自由な言論の、弾圧の方法です。
犯罪率は、やはり在日韓国人が日本人の六倍!(来日では無いのがまた厄介)
強姦率も、しっかり統計すれば、アメリカを上回る可能性あり!
詳しくは検索してください。
地方、老人、女性、情報弱者、すべてに情報を伝えろ!
そして、日本人はもっと英語力を身につけなくてはならない。
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 20:35:41.76 ID:CJbKMJyK
漢字は読めるけど、書けないだろ。

中国人は簡体字で教育受けてるけど、日本に来ても、読むのはすぐに出来るそうだ。
ただ、なかなか書けないと言ってた。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 21:59:46.38 ID:R/JuuHpH
この話題で映画が出来そう・・・猿の韓国w



注:猿の惑星のパクリではありません、w
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 22:03:08.08 ID:bQdEKU15
>>735
漢字を追ってけば中国の新聞も結構理解できるしね
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 22:15:48.00 ID:DzL96GjH
(((o(*゚▽゚*)o)))
これが日本の現實!ああああああ、見たい!!!日本の未来は経済、文化、人間も♪───O(≧∇≦)O────♪」
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 23:39:41.59 ID:NiomR36o
ハングルより、携帯の絵文字の方が理解できるw
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 23:54:46.12 ID:VueRtfTM
現代人で半島以外の諸外国は朝鮮象形文字は理解できないだろう。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 00:06:09.02 ID:+ibi6ysW
アメリカも書き文字を学校で教えるのを止めちゃってるから
綺麗な手書きで書けない人が増えてるんだよな
まあ今じゃそれこそサインぐらいでしか使わないだろうけど
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 07:27:24.85 ID:R1nBA3m2
高校まではアメリカの現地学校通ってたよ。

手書きとか以前に、スペルの間違いが深刻らしい。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 07:36:22.07 ID:4AxqTJzz
テストの採点も大変だな。
選択問題の数字か記号ならいいが、論述式になると、・・・愚民化推進だな。
最終目標は、自分で書いた文字が自分で読めない事w
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 10:31:05.31 ID:lneyt+Ae
>>4
日本に頼らないと何もできないとか・・・
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 12:18:07.36 ID:WhjWktvu
>>742
漢字の書き取りみたいな感じで英単語の書き取りとかしないのかな?
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 17:12:27.65 ID:exNkFvUd
>>33
ha?
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 19:18:59.66 ID:0PqlCZ+p
まぁ東亜板で知る限りでは、大学教授でさえ言葉を伝える能力のない連中だからなあ
こいつらは自分の言いたい事を言って、他人がただそれに賛同する事を求めてるから、相手に伝える事を重視しないんだろう
この話も根は一緒な気がする

つくづくこいつらとは共生や相互理解は望めないな
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 19:28:27.13 ID:i2Odw3of
文字じゃなくて絵だもんなあれ
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 02:16:35.27 ID:K0HlZ45U
だから、朝鮮式象形文字なんだよ。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 22:02:08.69 ID:Xu69QooU
【韓国】判読不能な文字を書くキーボード世代の子どもたち「私の字、誰も読めないのに書かなければいけないですか」

その調子で右斜め上へw
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 22:16:33.91 ID:BbmDMr8P
【政治】 "外国人も参加可" 市政の重要事項を決める住民投票条例
「外国人参政権」の名を変えて”常設型住民投票条例”を成立
(やつら、地方自治体からじわじわと来るつもりです。
 これから地方自治体、女性など情報弱者を狙った韓流イベントが多発するかと思われますが、徹底ボイコットして下さい。
 結果として外国人に参政権を与える事になる新法案は、良く調べ、徹底排除しよう!
 拡散セヨ!)

詳しくは、
[ 危ない 人権侵害保護法案 ]
[ 外国人参政権 なぜいけないか ]
[ 少女時代 反日 ]
[ 韓国製品 不買運動 ]
[ ヨン様は反日って知っていた ]
で、検索してください。

また、
[ 日本に在留する外国人のみなさんへ  ]
[ 日本人のみなさん!今すぐこれを見てください!! ]
でも検索よろしくお願いいたします。
断固阻止して行きましょう!!

なお、先日NHKにて外国人参政権ゴリ押し番組が放送していましたが、
あれはNHKを国営放送として信頼している、情報弱者たちを騙す為の罠です。

また、近日、完全にでっちあげである従軍慰安婦の賠償金を、日本が払うだの、
罪もない日本企業を、いきなり戦犯認定し、賠償金だのを求める韓国の動きがありますが、
これらの金はすべて、日本を攻撃するための資金に回されます。

近日、日本大手企業にハッキングを仕掛け、
技術情報を盗もうとしている国、これもおそらく中国か韓国です。
アメリカやロシアは、日本から技術なんて盗まなくても、
十分技術がありますからね。

日本企業・政府機関さん、賠償金を支払わないでください。
また、情報はできるだけオフライン環境で管理してください。

支払った時点で、あなた方も不買対象。
在日団体認定です。

最悪、クーデターです。
みんなで民主党員を八つ裂きにし、国内問題として上手に解決しましょう。
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 22:17:52.25 ID:7d78IZkl
ハングルで読めない文字って、絵心無さすぎ
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 22:27:09.66 ID:mpLc96/I
字が汚いといえば昔のジャンプのマンガ『バスタード!』の作者
写植以外の手書きセリフとか、読みづらくて…
なんで絵や、擬音(ザシャアァ!とか)は上手いのに
字はこんななんだろうと不思議で仕方なかったな
画力と字の上手さは関係ないのかと
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/20(火) 22:49:32.59 ID:HD3TPt9o
>>753
漫画の擬音ってすでに絵の一部だから
脳の使う部分が違うんだと思うよ
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/21(水) 22:09:13.02 ID:blFF7XKD
>> 文字を書かない時代に文字を書けない世代、キーボードに使い慣れ
「あー、書きたくない」「私の字、誰も読めないのに、これ絶対に書かなければいけないですか」

>無理〜するなよ〜ww 書かなくて良いぞ〜w
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/21(水) 22:36:10.78 ID:3yzDwTtn
つまりは、ひらがなでさえまともに書けない連中って事か奴らは
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/22(木) 02:09:20.66 ID:qyGJ9Yap
左様
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/22(木) 23:17:06.27 ID:oMe7Zf56
判読不能な文字を書くキーボード世代の子どもたち

チョンドルの反乱かwww
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/27(火) 23:56:59.51 ID:yTFZ0piH
>>>【韓国】判読不能な文字を書くキーボード世代の子どもたち「私の字、誰も読めないのに書かなければいけないですか

困った・・・・・・・・・・・・・・・・チョンの親w
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/01(土) 21:22:16.30 ID:bjSL/+Bw
うーん
日ペンでも始めようかな
字が汚いって自分でもなんかへこむ
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/01(土) 21:30:17.70 ID:Dp6R8Tql
文盲化がさらに進むわけだ
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/01(土) 21:33:38.42 ID:uW0XEUVW
この程度の国なら漢字なんて不可能だわ
数%の知識層の文字だったんだな、廃止して当たり前
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/01(土) 22:24:32.20 ID:ZCjQfrUS
カンコックはキチガイみたいに餓鬼に勉強させるのに
どうしてこういう基本をおろそかにするんだろうか?
「肝心の入試のときパソコンなんか持ち込める訳がない」
「字が汚いと試験で損をする」とか餓鬼に説教しないのかよw
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
これで字が汚いからって不合格にしたら親がファビョるんだろうな…
かなり甘やかして育てるらしいし。