【韓国】ロッテショッピング、現代建設、サムスン電子、KT…未来競争力評価で世界最優秀企業に選ばれる[09/09]
シャドーボクシングって意味であってるのかな
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 16:31:19.11 ID:IiLjiTyt
>>19 それにしては、画像に並ぶ企業名が韓国企業ばかりに見えますが?
しかも最優秀企業って事で。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 16:31:53.50 ID:qyrHGKvL
潜在能力があっても、浮上しなかったら?(笑)
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 16:32:25.61 ID:hEuGhe5v
>>25 韓国は完全に負けた、もう追いつけない。
僑胞は、ここらで帰国の凱旋旗をあげてもいいと思う。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 16:32:37.14 ID:6jkvmyT6
モンドセレクション金賞と、どっちが価値があるんだろ。
韓国に負けたでいいよw
ホルホルさせておけばOKw
現実は韓国企業は苦労してるようだけどねw
35 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/09/09(金) 16:33:57.45 ID:qSbcpuS7
> 未来競争力
朴李しかできない会社に未来?
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 16:35:35.81 ID:/Jg5aIkC
ボロ株のババをつかませる為の策略みたいだな。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 16:36:41.39 ID:zbnAfyhX
いかに他の企業から技術をパクレるかが重要なカギ
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 16:38:48.06 ID:djqQyzeI
朝鮮日報
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 16:38:48.18 ID:VcDsyTwO
えーっと。。。。。超ローカルの朝鮮半島で『世界一』を決めることに何の意味が????
メリットないでしょ????w
40 :
名無しさん@恐縮です:2011/09/09(金) 16:41:48.49 ID:lMHY+CLd
未来競争力とはなにか?
どのような評価基準なのか?
評価項目に社会貢献があるが韓国に社会貢献の概念があるのか?
掘り下げるごとに謎が増えていく…
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 16:43:18.69 ID:zyRS2CvW
未来日報の未来記事
>>1 人もどき言葉を、人間の言葉に変換するのは無意味じゃ。
アホラシイ。
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 16:44:21.74 ID:vMfo3CFZ
え、未来競争力ってw
408 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 10:32:08.64 ID:E7JcXXZ7 [1/30]
中国に仲良くしてもらうためには在日を日本のリーダーにした方が良いのでは?
667 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 14:22:54.43 ID:E7JcXXZ7 [2/30]
で、お前ら中国と韓国だったらどっちがいいんだよ
どっちもヤダは禁止な
703 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 15:04:52.63 ID:E7JcXXZ7 [3/30]
>>691 まだやるのコレ?
もうみんな飽きちゃったから人集まんないだろ?
712 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 15:08:51.38 ID:E7JcXXZ7 [4/30]
>>707 韓流はまだまだ続くだろ
K−POPの人気とかすごいぞ
>>19 >>1には「韓国企業に対するDJSI」で添付画像にDJSIコリアって書いてるだろ
DJSI Worldってどこに書いてる?
本当にチョンは息を吐くように嘘を言っているな
十年後競争
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 16:49:30.32 ID:nZ9Em2bp
ID:E7JcXXZ7
こいつバカだろさっき見たわwwwww
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 16:53:33.30 ID:eWFDATsP
>>1 ・・・・・・これ、なんか意味あんの? ('ω`;) >DJSIコリアの評価
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 16:55:55.03 ID:S4TaU0/T
未来ね、それより今日、明日を大切に
梯子を外すための準備か?
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 17:02:30.96 ID:LRjqEA4I
だう冗談ずw
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 17:07:51.03 ID:8V1JBoRB
?
韓国国内企業のみのランキングだけどなんか意味あるの?
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 17:11:38.89 ID:iFFGu64Z
54>オナニーのネタ(ただし韓国人に限る)
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 17:18:12.21 ID:JJPqgD8Y
KOSPIやウォンが上がらないのはナゼなんだじぇ
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 17:46:50.11 ID:fZV5KUtE
ずいぶん狭い世界に生きてるんだな〜どこの時間軸だ?w
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 17:56:33.14 ID:S73P4vz9
言いたかないけど全部オワコン
>全世界で8日に同時発表された「ダウ・ジョーンズ持続可能経営指数(DJSI)」によると、ロッテ
>ショッピング、現代建設、サムスン電子、KTの4社が財務状態、社会貢献、環境などを考慮した
>未来競争力評価で産業別(全19部門)の世界最優秀企業に選ばれた。
>
>ロッテショッピングと現代建設はそれぞれ小売り、建設・建材部門で2年連続の最優秀となった。
>また、サムスン電子は技術産業部門で、KTは通信部門でそれぞれ最優秀となった。
>
>全世界の企業を対象とする「DJSIワールド」には今年、342社が組み入れられた。韓国企業は
>前年より2社増え、16社となった。サムスンSDIが8年連続、ポスコが7年連続、SKテレコムが4年
>連続の組み入れとなった。LG生活健康、現代モービスは新たに名を連ねた。
ワールドとコリアが一緒になってて、読みにくい記事だなあww
要するに世界で選ばれたのが342社中韓国企業が16社
19部門あって、4社が最優秀に選ばれましたってだけの記事ね
うん、どうでもいいや
てか日本のデータがないのは日本企業の数の方が多かったのかな?
日本企業より多く選ばれたならきっと記事に書くと思うんだけど
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 18:25:50.46 ID:BNot6ueH
>ウリ投資証券
クソッ!クッソー!
そんなに成長見込みがあるならもっと株価が高いだろjk
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 19:04:48.17 ID:Lt4+7tPn
>>7 そうだな。ついては在日を引き取っていただきたいのだが・・・
65 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/09/09(金) 19:18:34.96 ID:pMBkGYGs
もうエベンキはチンコ立ちっぱなしだなw
未来?それで表彰?
未来ミスコン・未来W杯優勝・未来常任理事国入り・未来世界の中心〜
何でも言えるわな。妄想・自己主張、ついに自己表彰までするようになったか・・・
ある意味、すごいな。
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 20:01:23.53 ID:Kks9+NpH
たしかにウォン安は輸出には有利だけど。
異常なまでのウォン安で一般国民の生活は大変だと思うんだが。
石油だって日本から買った方が安いほど酷いレートでしか取引できないそうだし。
日本への中間財や特許料の支払いだって大変だろうし。
実際のとこどうなの?詳しい人がいたら教えてください。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 20:15:28.62 ID:O5MMj00j
次の通貨危機で欧米に喰われる企業ですね。
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 20:22:49.14 ID:Lt4+7tPn
>>68 そういう意味だったらマジに怖いよなw
欧米人ってそういう皮肉よくやるからなw
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 20:25:01.52 ID:L/VCMp9Y
チョンさんはこう言った比較ものが好きですね。文明国には程遠いですね。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 20:34:19.53 ID:7HwULgNl
もう韓国はこの路線で突っ走るしかないね。今更方向転換できなくなってる
家計負債に配慮して物価上昇はしょうがないって感じかも。頑張れ韓国人
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 20:37:01.87 ID:m2ON2guR
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/09(金) 20:58:00.37 ID:FSqeCOAJ
>>72 サムスンは「これはデザインの革新と発展を邪魔する判決だ」と主張しています。
wwwwwwwwwwwwwwwwwある意味カッコイイ!wwwwwwwwwwwwww恥じの文化がないなんてwwwwwwwwwwww
75 :
74:2011/09/09(金) 21:39:08.74 ID:TZ3bbW14
すいません、つっこまれる前に訂正します。
× 総合
○ 最新版競争力ランキング
>>61 全19部門中、韓国企業が4、日本企業はなさそうだ。
旅行はエールフランス、自動車はBMW、食品はペプシ、医薬品はロシュとか、だいたいそんな所が選ばれてるようだな。
ま、どうでもいいっちゃどうでもいいが。
http://www.sustainability-index.com/djsi_pdf/news/PressReleases/110908-djsi-review-2011-e-vdef.pdf Air France-KLM Travel & Leisure
BMW AG Automobiles & Parts
Enagas S.A. Utilities
Hyundai Engineering & Construction Co. Ltd. Construction & Materials
Itausa-Investimentos Itau S/A Financial Services
Koninklijke DSM N.V. Chemicals
Koninklijke Philips Electronics N.V. Personal & Household Goods
KT Corp. Telecommunications
Lotte Shopping Co. Ltd. Retail
Pearson PLC Media
PepsiCo Inc. Food & Beverage
PostNL N.V. Industrial Goods & Services
Repsol YPF S.A. Oil & Gas
Roche Holding AG Healthcare
Samsung Electronics Co. Ltd. Technology
Stockland Real Estate
Swiss Re Limited Insurance
Westpac Banking Corp. Banks
Xstrata PLC Basic Resources
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/10(土) 06:54:07.36 ID:HEelvKTk
http://www.mitsue.co.jp/case/glossary/c_016.html DJSI
DJSIとは、米国ダウ・ジョーンズ社とスイスのSAM (Sustainable Asset Management)が選んだ
サステナビリティ株式指標のことです。世界34カ国、59種の産業の大手企業2500社の中から、
環境、経済、社会の3分野から企業の持つ持続可能性(Sustainability)を測り、SAMの評価が
上位10%の約300社の株式銘柄を選んでその株価と配当利益を指標に組入れた株式指標です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA ダウ・ジョーンズ
ダウ・ジョーンズ(Dow Jones & Company, Inc.)は、アメリカの経済新聞「ウォールストリート・
ジャーナル」の発行元であるアメリカの経済関連の出版社である。
概要
1882年にチャールズ・ダウ、エドワード・ジョーンズ、チャールズ・バーグストレッサーの3人が
出資してニューヨーク証券取引所の近接地に設立したのが始まりで、当初は手書きの
経済ニュースレターをウォール街の経済関係者に配布することに始まり、1889年7月に
「ウォールストリート・ジャーナル」が創刊される。
更に1896年にはダウ平均といわれる「ダウ・ジョーンズ工業平均株価」という制度を設け、
ニューヨーク株式の指針として幅広く活用されるようになる。
1999年からスイスSAM社と共同で提供する株式指標DJSI (Dow Jones Sustainability Index)は、
SRI(社会的責任投資)の世界的な指標となっており、日本からは日立製作所等が選定されている。
2007年にニューズ・コーポレーションにより買収され、現在はニューズの子会社である
Ruby Newco LLCの完全子会社である。
http://www.berc.gr.jp/modules/contents7/index.php?id=26 (1)『DJSI (Dow Jones Sustainability Index)』
ダウジョーンズ社は「ウオルストリート・ジャーナル」などを発行する出版社として有名。
ニューヨーク・ダウという米国株式市場の代表的指数も同社が選定した企業の株価指標である。
DJSI(Dow Jones Sustainability Index)は1999年に初めて経済、環境、社会3分野で優れた企業群を
選出したインデックス。企業の調査とデータベース管理はジュネーブにあるSAM社(Sustainability Asset Management)。
DJSI選定にあたっては世界で約2500社を対象にアンケートとe-mailインタビューでスクリーニングする。
業界別に採用枠を設けランキング付けして、上位銘柄をインデックスに登録する。それゆえ、DJSIに
登録された企業はそれぞれの業界で最も優れたCSR先進企業の一つということになる。
年2回銘柄を組み替える。組み替えにあたっては、インデックスから外した会社名と削除の理由、
今回採用になった会社名を公表する。
例:○○会社 削除(Deletion)、削除理由は人権(Human Right)。××会社 削除(Deletion)、削除理由は贈収賄(Bribery)
また、アンケートに答えた各社に対するSAM社の評価結果の詳細はe-mailで送ってくる。各項目別の
自社のスコア、業界平均スコア、最高スコア、最低スコアなどを教えてくれるので自社の強みと弱みを知ることができる。
SAM社は、認定企業にDJSIのロゴマークの使用を許可し、認定企業のブランドイメージを高めるようにしている。
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
【試し腹】
朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。
「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。
故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。
これを「試し腹」と言います。
産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。
自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。
日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。
wikipedia 削除済み