【キムチ】米国でTOP10に選ばれた韓食店…エドワード・キムさん、ビッキー・キムさん、ジェニファー・キムさんらがオープン [09/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★
米国でTOP10レストランに選ばれた韓食店…キムチ+豚肉の力?

2011年09月08日14時58分 [ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]

http://japanese.joins.com/upload/images/2011/09/tmb240_20110908151401-1.jpg
韓食レストラン「Ruxbin」(写真=Ruxbinのホームページ)。
 韓国系2世が経営する韓食店が米国最高のレストランの一つに選ばれた。 米フード専門
マガジン「Bon Appetit」9月号が、米国全域にあるレストランの「ベスト10」を
選定し、発表した。

イリノイ州シカゴにある「Ruxbin」は韓食店では唯一、このリストに含まれた。 1年前に
厨房長のエドワード・キムさん、妹のビッキー・キムさん、友人のジェニファー・キムさんの
韓国系2世が意気投合し、オープンした店だ。

32席の小さな規模で、食堂というよりもカフェに近い。 店の位置がよくないため、成功
するかどうかは不透明だった。 しかしさまざまな新メニューを出しながらうわさが広まり、
客が増えたことで、レストランらしい店になった。

メニューは韓食に西欧の味を取り入れたフュージョン料理。 キムチを添えた魚料理、キムチ
タコ、サムギョプサル(豚バラ肉)サラダなどだ。 夏季の人気メニューの冷麺は外国人の味覚に
合わせて調理した。 しかし韓国的なものは徹底的に守っている。 韓国独特の辛さを表現するため、
唐辛子は韓国産にこだわっている。

現地メディアのイーターシカゴとのインタビューで、エドワード・キムさんは「私たちは以前に
したことがない多くのものに挑戦している。特に季節ごとに料理研究のための旅行をし、自分たちが
できそうな料理の素材を探そうと常に努力している」と述べた。


▼関連すれ

【食文化】 CNN世界美食ランキング、韓国はない〜果たして審査に含まれていたのか★2[07/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311422847/

【韓国】ミシュラン社長「東京で食べた日本料理は最高だったよ。ソウルの飲食店の評価?そういう計画は無い」★19[02/05](404)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234145954/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:09:36.19 ID:cP8Ghs35
金金金・・・
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:11:33.30 ID:Q9mEziBr
米国人に韓国料理は人気が無い。韓国料理店に行く事はオシャレでもない。流行る
理由が何一つない。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:11:52.29 ID:o+g2ah6p
ttp://ruxbinchicago.com/
この店キムチ臭い

↓またキムかのAA
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:13:39.71 ID:FFl5NvSG
HPのメニー見ると、Soba、Daikon、Mentsuyu、Sake Brothとか書いてあるぞ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:13:50.35 ID:FFl5NvSG
メニューだった
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:15:07.76 ID:T2NwZ/5+

ちなみにアメリカ人が喜んで食べてる寿司は韓国式寿司な

日本式寿司はアメリカ人にはさっぱり人気が無い



これマメチシキな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:15:53.35 ID:IgnqUSCZ

ま、どうでもいいけど・・・・・一応

【韓国】唐辛子を沢山使う韓国食に注意!ガン発生促進 韓国は「胃がん王国」で世界トップクラス

【ソウル6日聯合ニュース】各国で料理に愛用されているトウガラシの辛味成分で鎮痛剤にも利用
されるカプサイシンが、がんの発生を促進するとの研究結果が出た。

建国大学が6日に明らかにしたところによると、同大学特性化学部生命工学科の李基ウォン(イ・
ギウォン)教授、ソウル大学の李炯周(イ・ヒョンジュ)教授、米ミネソタ大学のアン・ボード教授が
共同で研究を行い、カプサイシンががん誘発タンパク質となる上皮成長因子受容体(EGFR)の活
性を誘導し、炎症の誘発およびがんの発生に重要なタンパク質(COX−2)を発現させることで、
皮膚がんなどを促進することを、マウス実験で証明した。

今回の研究で、皮膚に塗る局所用鎮痛剤に用いられるだけでなく、がん細胞の死滅を誘導する効
果が立証されていたカプサイシンが、がん発生を促進するプロセスを明らかになり、注目される。

特に、痛みを和らげる上で重要なタンパク質TRPV1など、がん抑制物質が相対的に不足した成
人の場合、カプサイシンの大量摂取ががん発生を大きく促進しかねないこともわかった。

研究結果は、米国がん研究協会が発行する学術誌「キャンサー・リサーチ」9月号に記載された。

ソース:聯合ニュース<カプサイシンががんの発生促進、建国大教授らが解明>
http://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2010/09/06/0600000000AJP20100906001300882.HTML
関連記事:胃ガン発生率、韓国人がダントツで世界トップ!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247467128/
韓国人はなぜ胃がんにかかるのか
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=104381
【韓国医療】他国とは対照的な韓国のがん事情 韓国は数十年連続で世界の胃がん発生率でトップを走る、まさに「胃がん王国」[07/13]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247464655/
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:16:15.82 ID:TrzFR0Aq
>韓国式寿司

ご飯のうえに大便が乗ってるの?
10J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/09/08(木) 16:17:12.34 ID:y5i8Z6+H
>>7
へー
そうなの?

ところで韓国式寿司ってどういうものなの?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:19:35.90 ID:T2NwZ/5+
>>10
酢飯に刺身を乗せるだけの単純な寿司もあるが
もっと手の込んだ海苔巻き状の韓国式寿司に
アメリカ人はメロメロになってる
12大有絶 ◆moSD0iQ3To :2011/09/08(木) 16:21:07.53 ID:Z2JSi3jL
>>10
前の客が残した奴を次の客に出す方式の料理じゃないかな。
そうすれば寿司でも天麩羅でも蕎麦でも韓国式。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:21:28.52 ID:fYDnHBr3
>>11
それと日本の寿司とどう違うの?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:22:09.76 ID:dYY1i5RI
>しかし韓国的なものは徹底的に守っている。

線虫はもれなく入ってるわけね
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:22:21.41 ID:BreDIw1k
>>7
韓国式海苔巻きって物凄く貧疎なやつだろw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:23:01.26 ID:T2NwZ/5+
>>13
美味しさが違う
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:23:42.94 ID:XVGwrOWO
>>11
聞いた事ないな
で、それはまじぇまじぇするのか
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:24:10.84 ID:T2NwZ/5+
>>15
日本語難しいのか?笑
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:24:27.83 ID:N59LU8sW
なんか涙を誘う人が・・・
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:24:44.02 ID:RDldwBfp
ID:aKbUQWRn
今日のダミアン

ID:T2NwZ/5+
今日のPOM活北京ちゃん(50)
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:25:08.58 ID:66ZOnjtB
>>11
それって韓国式寿司じゃなくて海苔巻きじゃね?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:26:01.35 ID:T2NwZ/5+
>>17
韓国料理で混ぜるのはビビン系だけだ
それ以外に混ぜてるのは邪道かネトウヨの捏造
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:26:26.68 ID:T2NwZ/5+
>>21
日本式寿司にも海苔巻きがあるのは知ってる
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:27:08.53 ID:D6O0c44N
>>11
へぇ〜おまえ何処に住んでんだよ?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:27:13.01 ID:IDnIIO1u
「ビッキー」→<丶`∀´>

「ジェニファー」→<丶`∀´>

<丶`∀´>`∀´> 「Welcomeニダ」
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:27:22.22 ID:qq9phlD5
韓国料理って素材にこだわったところでソレを活かすような料理じゃなくね?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:27:37.44 ID:fYDnHBr3
おいしさが違うwww
まじめに聞いたのに 付き合ってられん
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:27:43.83 ID:XVGwrOWO
>>22
まじぇまじぇすんのはお前らみたいな韓国人だけだ
ネトウヨとか関係ねえだろw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:27:50.39 ID:kAi01CFL
アメリカではキンパブが大旋風を巻き起こしてるって事でいいよ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:28:18.48 ID:gnDA2ODZ
全員キムwwwww
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:29:02.90 ID:T2NwZ/5+
>>26
韓国料理は奥が深い

日本料理のように素材の味だけ楽しむ
原始人用の料理とはちょっと違う
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:29:17.58 ID:/KuYgyGh
>>22
アイス系もマジェマジェ
カレーライスもマジェマジェ
韓国料理とかって関係無く、マジェマジェじゃないの(´・ω・`)
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:30:25.25 ID:XVGwrOWO
>>31
素材を活かすって意味分かるか?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:30:27.03 ID:T2NwZ/5+
>>28
臭い納豆を必死の形相でまじぇまじぇするのが
日本の朝食風景だろw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:30:31.43 ID:/KuYgyGh
>>31
それは単に素材が悪く新鮮さが無いから、必要以上に味付けを濃くしてるだけじゃ?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:30:32.18 ID:TrzFR0Aq
>>23
よくわかんないんだけど大便を海苔で巻いてぐちゃぐちゃに
混ぜたのが韓国寿司なわけね?
日本ではご飯と具を海苔で巻くんだよ。おいしいよ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:31:03.65 ID:jYQ4tpFz
なんだ同胞新聞かよ すぐ潰れるな
38J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/09/08(木) 16:31:05.14 ID:y5i8Z6+H
>>31
韓国料理っていうより
韓国式の巻き寿司って
具に何を入れるの?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:31:05.31 ID:IprAPA6v
米国でトップ10に入るのにミシュランじゃ星ひとつも貰えない・・・(´・ω・`)
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:31:24.85 ID:/KuYgyGh
>>34
納豆だけだね〜
韓国はあまりにマジェマジェ多すぎでしょ?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:31:31.95 ID:HZKgQXS9
キムキムうるせえよwwwwwwwwwwww
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:31:33.64 ID:D6O0c44N
カプサイシンの摂りすぎで頭沸いてるヤツに
マジレスすんなよ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:31:38.57 ID:gnDA2ODZ
奥が深いwww

9cmwwwwwww
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:31:41.41 ID:T2NwZ/5+
>>33
当たり前だろw

さしすせそだけの味付けしか理解できない日本人とは違うのだよw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:31:57.65 ID:IDnIIO1u
>>31
<#`皿´> 「あ?『大地の恵み』ディスってるニダか!?」
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:31:59.50 ID:DZHZev3u
金金金(カネカネカネ)の力で有名にしてるニダ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:32:35.75 ID:T2NwZ/5+
>>40
ビビン系だけだなw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:32:38.19 ID:/KuYgyGh
>>39
少し前に米国人の舌基準でランクを決めた記事があったけど、それには韓国の料理は一切なかったのよん。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:32:40.63 ID:GYjcsBpR
>>22
釣りだろ?あえて聞いてやるか…
「その前に「韓国式」寿司ってなんやねん。
朝鮮名称はないんか?キムチ悪いやつだ」
後、カキ氷混ぜててホルホルしてたよな
さすが起源の韓国!お前らしか思いつかねぇよ!!
って思ったのにあれはねつ造だったのか…

楽しみに待ってるよ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:32:45.34 ID:UaoNR74H
>>34
納豆は栄養豊富だしね
流石に朝から刺激物を食う習慣は無いよ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:33:06.80 ID:TrzFR0Aq
>>47
海苔で巻くのは大便だけで犬の肉は一緒に巻かないの?
あと寄生虫は一緒に巻くの?それとも薬味として別皿で出るの?
52大有絶 ◆moSD0iQ3To :2011/09/08(木) 16:33:28.69 ID:Z2JSi3jL
なぜか相手にしてもらえない私涙目><
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:33:33.67 ID:/KuYgyGh
>>47
はい?
日本はカレーライスをマジェマジェしませんし、アイス系をマジェマジェもしませんけど?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:34:10.45 ID:kAi01CFL
>>49
元々本国では単に「ノリマキ」と呼んでたものです。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:34:30.16 ID:T2NwZ/5+
>>35
日本人は薄味で単純な味付けしかしないから
いろんな味を見分ける能力が無いと言われているw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:34:41.34 ID:os1xxc+P
       \       やあキム!         ./< `∀´ >∧_∧∧_∧<`∀´ >∧_∧<`∀´>ノ
          \        ∧_∧ ∩       ./∧∧ つ<`∀´∧_∧∧_∧∧∧*`∀´>∧_∧
            \      < `∀´>ノ______  /∧∧ |\ ∧ `∀´ >∧_∧∧_∧∧_∧∧∀´>
     キム!∧ ∧.\    (入   ⌒\フ  /| ./<`Д´>|  \ _人_人_从_人ノヽ_人_人_ ∧∧_∧
         <`∀´ >_\    ヾヽ /\⌒フ/ | /∧_∧)                  て`Д´>`∀´>
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    / ∧∧´ >)      キ・ム!! キ・ム!! ( ∧_∧
   /∧_∧ホルホルホル   \    ∧∧∧∧ ./  `Д´> )                   (<`Д´# >
  / < `∀´>_/       \  <  ま  >∧_∧  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒.∧∧∧_∧
 || ̄(     つ ||/         \<  た  >∧_∧∧_∧< `∀´ >∩∧_∧<`Д´.<`Д´∧_∧
 || <_○___>  ||            <  キ  >∧ ∧ <`∀´*∧_∧∧_∧`∀´>O∧_∧∧∧.∧
――――――――――――――― .<  ム  >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧キムを呼べ! <  か  >  ∧_∧  ∧_∧
    ~~・━⊂<`∀´#>⊃-、      ∨∨∨ \   < `∀´> <`∀´ > ←キム
      ///    ノ:: //|     ./    はい\ ( ↑キム)_(    )
      |:::|/< ̄ ヽノ:::::::|::::|/|    /   ∧_∧キ\∧_∧  ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
    / ̄<__> ̄ ̄ ./| |  .|   /γ(⌒) `∀´ >ム \`∀´> <  `∀´>  / ┃| |
  / ∧_∧ 三//  |__|/   /(YYて)ノ   ノ  君   \↑キム  ↑\)_/     |__|/
キム→ <    ;>はいニダ      / \  ̄ ̄ ̄ ̄\ !!     \   キム   | | ┃. __
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:34:49.92 ID:UaoNR74H
>>52
ヨシヨシ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:35:29.46 ID:KU9CDYKx
素材の味がわからんなら化学調味料漬けの中華と変わらないけどな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:35:38.48 ID:T2NwZ/5+
>>53
カレー混ぜるヤツも混ぜないヤツもいる
日本にも韓国にもなw

かき氷も同様だ

ハイ完全論破
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:35:48.64 ID:D6O0c44N
>>55
>日本人は薄味で単純な味付けしかしないから
いろんな味を見分ける能力が無いと言われているw

誰に言われてるんだ?
お前とお前の同胞だろwww
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:35:50.22 ID:TrzFR0Aq
>>47
でも韓国の高校生か中学生が弁当を箱ごとシェイクして
グチャグチャにしてからペチョペチョ食べてる動画見たよ?

あとその弁当にも大便は入ってたのかなあ?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:36:37.81 ID:XVGwrOWO
>>55
どこのパラレルワールドで言われてる事なの?
63大有絶 ◆moSD0iQ3To :2011/09/08(木) 16:36:55.06 ID:Z2JSi3jL
>>52
。・゚・(ノД`)・゚・。

さて配達でもしてこようっと。
ノシ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:37:06.14 ID:T2NwZ/5+
>>61
なんだ?
お前はさっきから大便大便?

そんなにウンコが好きなのか?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:37:22.26 ID:kAi01CFL
韓国人は遺伝子に辛い物好きって刻まれてるらしいから、
元々普通の味覚とは違うんだろうな。
66攻殻搭載型はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo :2011/09/08(木) 16:37:25.39 ID:Sz94yKHA
>>55
むしろ逆。
薄味だからこそ、味の微妙な違いが分かる。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:37:31.71 ID:TrzFR0Aq
>>59
じゃあ朝鮮人にも大便を混ぜて食べる朝鮮人と
混ぜないで食べる朝鮮人がいるの?
68大有絶 ◆moSD0iQ3To :2011/09/08(木) 16:37:33.94 ID:Z2JSi3jL
うさぎった。
自爆してどうする。
orz
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:38:11.14 ID:/KuYgyGh
>>55
味付けを濃くすると舌の味覚ツボが破壊されちゃうから、薄味の方が味覚ツボを過剰に刺激させなくて
済むので、味覚の鋭さは日頃味の濃さはひどくない方が良いのです。
ちなみに日本人シェフが世界の料理店で修行して、その国でのシェフに与えられる賞を受賞してる例
はあるけど、韓国人は一切受賞した事がありません。
これが何を意味してるか分かりますよね?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:38:26.72 ID:fl+Z1VcF
>>1

ボナペティって、山のように米国内にある、
フード雑誌の一紙でしかないよ。
どうしてこんなに盛り上がれるのか、
理解不能。この程度のランキングなら、
日系レストランなら常連で珍しくもない。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:38:47.06 ID:XVGwrOWO
>>63
すまない、害虫が一匹入り込んでた
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:39:12.57 ID:T2NwZ/5+
>>66
>薄味だからこそ、味の微妙な違いが分かる

日本人はバカ舌だからなw

味付けが強烈でも微妙な素材の味を見分けられる舌を持っているのが韓国人だ
73攻殻搭載型はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo :2011/09/08(木) 16:39:18.89 ID:Sz94yKHA
>>11
韓国式寿司の飯って、酢飯?
何をご飯と混ぜてるの?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:39:21.15 ID:jjS1Hskn
わろた
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:39:26.23 ID:/KuYgyGh
>>59
日本の場合は稀有な例
韓国は常習犯。
同じではありませんね。

論破以前にお話になりません
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:39:43.86 ID:GYjcsBpR
>>54
和名かよ…
もうちょっとはアッチの発音で説明とかしてみろよ。
萎えるわ・・・・
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:40:19.02 ID:N/EeZiv0
最初は人気ランキングにエントリー上位進出を目標とかにして
数年かけてランクインさせれば良いのになぜこんな露骨なのか
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:40:25.00 ID:/KuYgyGh
>>72
味覚ツボって物を知りましょう。
79(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 16:40:46.00 ID:os6j7kOq
>>59
日本では外でカレー混ぜたら無作法言われますね…
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:41:36.72 ID:XVGwrOWO
>>72
お前ら韓国人は味覚が辛いやつしか受け入れらんないだろ
だからキムチしか誇れないんだよなお前みたいな韓国人は
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:41:38.23 ID:TrzFR0Aq
>>64
だって朝鮮の人は大便を食べるから。
やっぱり異文化交流って相手の民族の文化を尊重しなくちゃ。
ボクは大便食べたりしないけど朝鮮人の文化を否定はしないよ。
今日のお昼ごはんも大便だったんでしょ?

でも韓国式寿司とか書く人はいるけど、日本式大便食が人気とか
言い出す日本人は見たことないね?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:42:27.48 ID:T2NwZ/5+
>>79
韓国でも普通は混ぜないw

無作法と言われるソース持って来い
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:42:50.77 ID:iL5n4lJR
>>72
実際にやってみろwww

味覚がサチッて判別できなくなるぞ。
味蕾の構造で決まってるからな。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:42:58.95 ID:evC903wm
こんなどうでもいいホルホルネタを探す事に労力を割くくらいなら
もうちょっとまともな文化を作ろうとか思わないのは遺伝子疾患のせいか
85J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/09/08(木) 16:43:30.04 ID:y5i8Z6+H
>>82
いや、韓国式の巻き寿司について教えてくれないか
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:43:42.60 ID:dWiVhFv+
Top 10 Best New Restaurants in America of 2011

5.

Ruxbin Kitchen
851 N Ashland Ave., at Pearson Ave., Chicago
Skipping the kimchi taco route that's so popular elsewhere, Kim takes a chance (and succeeds)
with dishes like a clever spin on the clambake, Korean chili and calamari stuffed with chicken and pork.

https://foursquare.com/bonappetitmag/list/top-10-best-new-restaurants-in-america-of-2011


New Restaurantsの5位じゃねーかよwwwwwww
87攻殻搭載型はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo :2011/09/08(木) 16:44:34.78 ID:Sz94yKHA
>>80
唐辛子系以外の辛さにはまるで弱いからね。
ワサビとか。
ワサビの乗った寿司を食える韓国人がいたら褒めてやる。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:44:38.29 ID:XVGwrOWO
>>82
ソースも何も一般常識だろ
日本の店でカレーまじぇまじぇしてる店見たことあるか?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:44:50.52 ID:TrzFR0Aq
>>82
へえ、韓国では普通は大便を混ぜないで食べるんだ。
それはお箸で食べるの?それともナイフとフォークなの?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:44:59.14 ID:T2NwZ/5+
>>83
実際、薄味の日本料理なんて日本人自体が不味いから食べないだろw

味付けがが少なければ少ないほど獣に近い
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:45:01.11 ID:UaoNR74H
味の微妙な違いを判別する方が難しいと思うんだがな
刺激物Aと刺激物Bを判別出来ても、料理の幅が広がる訳じゃないし
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:45:40.21 ID:C6sfcsZV
>>82
韓国はなんでもぐちゃぐちゃにマジェマジェだろw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:45:47.04 ID:TrzFR0Aq
>>90

>味付けがが少なければ少ないほど獣に近い

じゃあ大便もソースとか薬味とか使わないで食べるの?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:46:02.06 ID:iL5n4lJR
カレーを混ぜて食うのは子供の食べ方だからなあ。
大人がするもんじゃないわな。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:46:41.51 ID:XVGwrOWO
>>87
日本人の俺でもワサビは苦手ですw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:47:08.25 ID:kAi01CFL
韓国の食いものは味を濃くしないと食えないからなぁ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:47:16.69 ID:ITg3MMoc
辛さで味を誤魔化す韓国料理
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:47:23.53 ID:iL5n4lJR
>>90
濃い味のおでんとか、湯豆腐とか、そうめんとかあるのか?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:47:44.04 ID:T2NwZ/5+
>>88

いや、小学生とかでまじぇまじぇしてるガキは多いぞw

日本で無作法だとされてるなら親が教えるはずだろうw

ソースは無いって事はまたネトウヨが嘘をついたってことになるが

よろしいか?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:47:46.42 ID:C6sfcsZV
韓国ののり巻きってさぁ…

【韓国】ソウル地下鉄駅周辺で販売しているのり巻きの40%、『細菌わんさかわんさー』[10/02]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254441852/
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:48:19.33 ID:BSq6TW4g
アメリカ人はアジやさよりは食わないのか。
味覚音痴のアメリカ人に寿司の本当のうまさなんてわからねえよな
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:48:47.05 ID:C6sfcsZV
>>99
>いや、小学生とかでまじぇまじぇしてるガキは多いぞw
日本人の小学生の何割がそうして食べているのかソース付きでどうぞw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:49:02.08 ID:iL5n4lJR
>>99
子供だから許されてんだろwww

大人になってしてないだろwww

バカかお前は。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:49:03.17 ID:TrzFR0Aq
>>99
じゃあ韓国人の子供も大便をまじぇまじぇして食べるの?
韓国人の親はそれを無作法だって教えるの?教えないの?
105攻殻搭載型はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo :2011/09/08(木) 16:49:04.74 ID:Sz94yKHA
>>90
生で出す寿司ネタは味付けなんてしませんけど?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:49:11.72 ID:Er++xLgv
>>82
韓国でカレーをよく混ぜることについて書かれた記事
http://tokuhain.arukikata.co.jp/seoul/2001/10/post_222.html
http://getnews.jp/archives/130872
http://qnet.nishinippon.co.jp/travel/busan/noriko/20100426_2901.shtml
まだまだたくさんあるけど出す?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:49:16.33 ID:T2NwZ/5+
>>98
濃い味のおでん=普通にある

湯豆腐=ポン酢の味次第

そうめん=麺つゆ次第
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:49:37.86 ID:D6O0c44N
>>99
いや、小学生とかでまじぇまじぇしてるガキは多いぞw
日本で無作法だとされてるなら親が教えるはずだろうw

あれっ!? お前よく日本の事情知ってるなぁ〜
キャラ設定はどうなってんだw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:49:40.14 ID:aKbUQWRn
悲しいです、慰めを早く!
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:50:06.07 ID:UaoNR74H
>>105
調味料や香辛料をたっぷり使って素材の持ち味を殺すのが人間らしい食べ方だそうです
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:50:08.08 ID:RDldwBfp
> 湯豆腐=ポン酢の味次第
> そうめん=麺つゆ次第

ハイ、バカ舌確定;^^)
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:50:12.89 ID:TrzFR0Aq
>>107
じゃあ韓国人は大便にポン酢とかつゆとかかけて食べてるの?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:50:22.37 ID:iL5n4lJR
>>107
薄味で食ってるじゃんwww
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:51:00.41 ID:aKbUQWRn
慰めは贖罪らしいです。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:51:05.13 ID:ZKXD4RxA
どうして韓国人って自分の名前にさえ誇りが持てないのだろう?
やはり自尊心などよりも劣等感と虚栄心だけなんだね。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:51:29.79 ID:/KuYgyGh
>>90
人間も動物なのだから、自然な状態に近いものを食するのは自然な形だろ?
料理と言う加工と味付けと言う加工は人間だからこそだけど、それでも人間が
動物の一つである以上、自然に近い物を食そうとする欲求は当然のようにある
のだ。
日本人はそういう要素を大事にしようとしてるし、有名著名なシェフ程自然に近
い物を尊ぶ傾向にある。 
素材を活かそうとする。 それが手腕と言われる物。
まぁ料理の内容にもよるのは言わずもがな。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:51:43.41 ID:izrJB203
なんだっけアジアは味蕾が多いんだっけ?
まあ確実に半島は違うと思うけど
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:51:48.58 ID:Er++xLgv
ポン酢だけって…豆腐そのものの味も知らんのか。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:51:59.83 ID:C6sfcsZV
湯豆腐=ポン酢って…

ウィキペディアですらこうなのに
湯豆腐
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E8%B1%86%E8%85%90
>ただし、あまり味の濃いものを入れると湯豆腐ならではの淡味が失われる恐れもある。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:52:42.38 ID:aKbUQWRn
引き分けに1000円です。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:52:49.65 ID:7MEXFbIB
韓国料理ってまずいよね
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:53:11.93 ID:kAi01CFL
バカ舌というか、家庭料理しか食った事が無いんだろう。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:53:23.51 ID:iL5n4lJR
子供がカレーを混ぜて食うのは
ルーとご飯を調整しながら食えないから。

上手に食べる子は、幼稚園くらいでも
混ぜずに食べてるわな。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:53:24.23 ID:T2NwZ/5+
>>103
>では、実際のところ、カレーライスを混ぜて食べる人はどのくらいいるのでしょうか。
>YOMIURI ONLINE「カレーライス、全部混ぜますか?」のアンケートによると、「混ぜない」と
>答えた人が63.2%、「混ぜる」と答えた人が「35.5%」と、混ぜない派が多いようです。


プハハハ 3分の1以上がまじぇまじぇしてるようだねw

またネトウヨの捏造に騙される所だったよwww
125(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 16:53:28.43 ID:os6j7kOq
まあ、味のしないような粗末なお豆腐ならそれで間違いではないが
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:53:37.40 ID:aKbUQWRn
スプリンターの女の子はびじんです。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:54:23.67 ID:aKbUQWRn
アスリートがタイプです。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:54:42.51 ID:IEvelowU
>>90
>味付けがが少なければ少ないほど獣に近い

フランス貴族のジビエ料理は獣の食べ物なんだw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:55:03.89 ID:T2NwZ/5+
>では、実際のところ、カレーライスを混ぜて食べる人はどのくらいいるのでしょうか。
>YOMIURI ONLINE「カレーライス、全部混ぜますか?」のアンケートによると、「混ぜない」と
>答えた人が63.2%、「混ぜる」と答えた人が「35.5%」と、混ぜない派が多いようです。


プハハハ 3分の1以上がまじぇまじぇしてるようだねw


日本ではカレーを混ぜるのが無作法とされてるって言ってたヤツ出て来いよw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:55:23.05 ID:D6O0c44N
>>124
>プハハハ 3分の1以上がまじぇまじぇしてるようだねw

お前の仲間だろw
131J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/09/08(木) 16:55:30.64 ID:y5i8Z6+H
いや、だから韓国式の巻き寿司の話をしようや
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:55:34.57 ID:TrzFR0Aq
>>124
韓国人には大便を混ぜて食べる人はどのくらいいるの?

>「混ぜない」と答えた人が63.2%、「混ぜる」と答えた人が「35.5%」

このぐらいなの?

133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:55:37.45 ID:aKbUQWRn
マジにMRIはどうでした?相当悪いはずです。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:56:09.27 ID:C6sfcsZV
>>129
それに答えたのが全員日本人ならの話だろw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:56:17.95 ID:iL5n4lJR
>>124
2/3が混ぜずに食ってるなwww
混ぜるのは一般的じゃないってことだ。


136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:56:40.61 ID:Vi6HZPOg
http://www.ruxbinchicago.com/site/?page_id=8

ほほう、Mainの最初はSobaか。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:56:44.88 ID:TrzFR0Aq
>>129
なんでさっきから僕の質問には全然答えてくれないの?
ちゃんと韓国人の大便食べる文化も認めるって言ってるのに。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:57:00.67 ID:XVGwrOWO
湯豆腐も味を楽しむもんだろ
>>107さっきお前が言った事忘れたのか?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:57:19.68 ID:kAi01CFL
韓国式海苔巻の話始めたら元々「ノリマキ」と呼ばれてた事実から
「キンパブ」という呼び方に変わった経緯を書かないといけなくなる
から絶対に話を戻さんでしょ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:57:29.25 ID:T2NwZ/5+
>>135
おいおいw
3分の1以上だぜww

マイノリティーとは言わせねーよ?w
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:58:02.93 ID:aKbUQWRn
アサシンがくるということは問題がなかったということですね?
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:58:17.59 ID:RT/JjsEc
>>86

KoriaでなくAmerican レストラン と表記されている。
誰も韓食と思わないだろう

143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:58:19.68 ID:XdFKVcnW
なんで韓国人や中国人って
アメリカやヨーロッパで
自国の料理店やらないで
日本料理店やインチキ寿司屋ばっか営業しているの?w
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:58:24.90 ID:oNDeit/v
その割にはミシュランには全然のらないねw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:58:27.87 ID:mXhl2SpA
>>132
いや、8割はうんこ混ぜて食べるらしいよ?
正確には大腸菌だが。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:58:49.25 ID:TrzFR0Aq
>>136

>Lapsang Souchong Mentsuyu,

めんつゆって書いてるw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:58:52.11 ID:r2QK8N3A
韓国料理はB級グルメ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:58:52.49 ID:5TRKVGHU
通名を名乗って日本人の振りをして日本人に嫌がらせをして
日本に居座るゴキブリキムチも朝鮮キムチも大嫌いです。
149攻殻搭載型はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo :2011/09/08(木) 16:59:01.63 ID:Sz94yKHA
>>140
ビビンバみたいに、ご飯とルーが均一になるまで混ぜる日本人はほとんどいないでしょ。
150(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 16:59:29.77 ID:os6j7kOq
>>129
無作法だろw
http://read2ch.com/r/newsplus/1309752152/
躾のないものはそれに気付かないだけ。
外でカレー食うときに全部混ぜてみ、笑われるから。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:59:36.25 ID:kAi01CFL
>>143
そういや原発事故の流れで彼らが「日本料理」じゃありません
とか言いだしたとかネタあったね
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:59:37.58 ID:XVGwrOWO
>>143
自国の料理に自身が無いから
ハイ・ロンハ(韓流スター)
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 16:59:44.29 ID:oNDeit/v
>>143
簡単。その方がイメージが良くて儲かるから。現地人には言葉さえ話さなければ
日本人か韓国人かなんて分からないからね。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:00:40.34 ID:TrzFR0Aq
>>143
ニコラス・ケイジって日本料理店に務める日本人の女の子と
結婚したつもりだったらしいですよ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:00:42.92 ID:T2NwZ/5+
>>149
ちょっとしか混ぜないからいいじゃんって言いたいの?


ダメだよw 汚らしいw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:00:47.98 ID:aKbUQWRn
反対がそんなにも多いのですか?悲しいです、慰めを早く!
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:01:15.98 ID:h7a2Ehqe
>>124
ぐちゃぐちゃに混ぜるという意味で答えたのではないだろう

カレー食べて、大人がそんな食い方したら相手にされなくなるよ
158東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 17:01:35.55 ID:bs0+bnNk
キム・キム・キムwwwww
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:01:49.77 ID:TrzFR0Aq
>>155

じゃあ韓国人も人糞は全然混ぜずに食べるの?

ビビン人糞の時だけ混ぜるの?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:02:07.89 ID:iL5n4lJR
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/life/pop/20110630-OYT8T00827.htm?from=yolsp
混ぜる食べ方には「汚い」「下品」「気持ち悪い」など辛口な意見が殺到。
しかし、中には「一人の時」「家の中限定」などの隠れ「混ぜる」派も。
一方「混ぜる」派は「まろやかな感じが好き」「均一に混ざっていたほうがおいしい」と反論し、
大阪の老舗店では「最初から混ぜ混ぜ」と逆襲します。

混ぜるは無作法ですね。
おいしいかどうかは主観の問題ですし。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:02:10.91 ID:aKbUQWRn
早くやれ!
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:02:11.78 ID:T2NwZ/5+
>>151
今や世界中で

日本=毒物

みたいなイメージになっちゃったからねぇ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:02:13.71 ID:pM45ESMA
>>154

その代償はとてつもなかったな。
164東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 17:02:21.85 ID:bs0+bnNk
>>155
まぁ、その日本人が汚らしいっていうなら
更にマジェマジェしてる朝鮮人は更に汚らしいという事だな。
お前、酷いネトウヨだなぁ。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:02:34.68 ID:mXhl2SpA
>>155
え?
まぜまぜするのは、日本人では子供だけ。
ちなみに、韓国人では99%以上がまじぇまじぇします。

脳がアレだからな。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:02:37.77 ID:D6O0c44N
>>140
>おいおいw
>3分の1以上だぜww
>マイノリティーとは言わせねーよ?w

アンケートの3分の1もお前の仲間がいるのか…
気をつけなきゃな
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:02:42.39 ID:XdFKVcnW
>>147
テンメー、B1グランプリの運営にあやまれ!!
食い物とゴミを一緒にすんな!!
168東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 17:02:50.25 ID:bs0+bnNk
>>162
で、その毒物満載の日本に何で居座ってんの?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:02:57.70 ID:iZZtS6Cu
亜熱帯でも赤道直下の国でもないのに
唐辛子マンセーする理由がわからん。

170東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 17:03:30.47 ID:bs0+bnNk
>>20
活北京だと思ったらやっぱり活北京だった
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:03:33.49 ID:T2NwZ/5+
>>165
>韓国人では99%以上がまじぇまじぇします


ソースは?笑
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:03:35.46 ID:4oDHjsjX
韓国式カリフォルニアロールとは、カリフォルニアロールをマジェマジェ(以下略
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:03:36.77 ID:XVGwrOWO
>>149
でも自分は白飯とルーを分けないで
白飯の上からルーかけて食べてるけどね

まじぇまじぇ(ゲ○状になるまで混ぜる(ではないよなあ、うん。
174(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 17:03:45.59 ID:os6j7kOq
大体その数字「外で」の話じゃないからねぇ。
外で食事する際には最低限の作法は守らなくてはいけない。
そうなると抵触するんだよ、カレーのグチャ混ぜは。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:04:07.94 ID:aKbUQWRn
韓国人女性とSEXするのが希望です。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:04:16.67 ID:RDldwBfp
>>170
今日も丸一日頑張ってますな;^^)
177東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 17:04:20.14 ID:bs0+bnNk
>>171
自分の主張のソース要求されるから、やめておけw
どうせ「そのネタ飽きた」とか言って逃げるんでしょ?
178攻殻搭載型はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo :2011/09/08(木) 17:04:32.39 ID:Sz94yKHA
>>169
「唐辛子の辛さこそ、韓国料理のアイデンティティニダ」
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:04:34.36 ID:Vi6HZPOg
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:04:53.36 ID:kAi01CFL
>>175
そこらへんの歓楽街に沢山いるじゃん
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:04:53.85 ID:TrzFR0Aq
>>162
世界中で毒物扱いって、世界中のホテルやお店で


 「 コ リ ア ン お 断 り  」


って書かれているってことですか?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:05:10.47 ID:LAmhT+bj
韓食は日本料理にキムチをアレンジした料理
店舗も料理名も日本風なので客は日本料理店とカン違いする
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:05:23.66 ID:eWFzFF4f
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:05:48.45 ID:BuybihVB
ビビンバ混ぜるのは別にいいんじゃねーの
麺ズルズルすするのを外国人が嫌うようなもんだろ

キムチの持ち込みはやめて欲しいが
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:06:32.67 ID:T2NwZ/5+
>>183
日本人の好きな3大料理

焼き肉(韓国)

ラーメン(中国)

カレー(インド)


悲しいねw
186(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 17:06:44.66 ID:os6j7kOq
ピビンパを混ぜないで食べるのも無作法だと僕は思いますがね。
郷に入りては何とやら。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:06:47.05 ID:iL5n4lJR
>>171
韓国じゃ混ぜるのは普通だから、混ぜて食うだろ。

逆に、分けて食って美味いと感じるのか?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:06:50.37 ID:mXhl2SpA
>>171
どうぞwww
ttp://getnews.jp/archives/130872

チョンって、惨めだよなぁ・・・。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:07:22.40 ID:REMvJZBj
>>185
全部、違うなw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:07:26.89 ID:C6sfcsZV
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:07:37.36 ID:iZZtS6Cu
そういや冷やし中華は混ぜて食べるなぁ。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:07:37.37 ID:ESApIHqr
>>185
三大料理に焼き肉なんか入らねえし
そもそも焼き肉は韓国関係ねえし
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:08:07.79 ID:kAi01CFL
ラーメンはもう日本食になっちゃったからなぁ。
中国人としては元々中国の食いもんだとは思えないでしょ。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:08:17.58 ID:0fsiscCx
犬肉料理はありますか?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:08:17.71 ID:TrzFR0Aq
>>185

韓国人の好きな3大料理は

人糞(韓国)

寄生虫(韓国)

犬肉(韓国)

ってほんとですか?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:08:32.30 ID:iZZtS6Cu
焼肉よりハンバーグだろ。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:08:32.75 ID:oNDeit/v
>>191
混ぜないぞ。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:08:49.05 ID:iL5n4lJR
>>185
また腐ったコピペをwww

現地に無い料理ばっかり挙げてもなwww
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:09:07.57 ID:C6sfcsZV
>>185
焼肉って肉を焼くだけなら肉を食べる習慣のあるところならどこでもある
勝手に焼肉を韓国だけの料理にするなよ

あとカレーとラーメンも…
説明めんどくせーや
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:09:11.82 ID:TXn8Jrt6
全員キムかよwww
201FっとFでつ マンガネタ好きッス:2011/09/08(木) 17:09:30.85 ID:l4tuw1aQ
うんこ人生TOP10か 胸が熱くなるなああ FっとF さる♪
202東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 17:09:33.99 ID:bs0+bnNk
>>185
そもそもその「日本人が好きな三大料理」ってのはどっから持ってきたの
203(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 17:09:50.04 ID:os6j7kOq
うひょぅ
山岡大臣マルチ屋さんから金もろてた〜
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:10:12.79 ID:D6O0c44N
>>182
そうなんだよ!
パリで自分の住んでいた近くにも
コリアンが経営してる「GINZA」って日本料理風店があった
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:10:15.83 ID:T2NwZ/5+
>>199
酢飯に刺身乗っけただけで料理って言ってる日本の立場は?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:10:16.46 ID:HpMqZDRi
キム!キム!キム! キム!キム!キム!
朝鮮半島が〜♪ふる〜さとか〜♪
エドワード・キム
ビッキー・キム
ジェニファー・キム
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:10:39.59 ID:T2NwZ/5+
>>202
イメージだ
208(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 17:10:58.58 ID:os6j7kOq
>>205
あんたはネタが使い回しすぎるんや…
韓国の食堂じゃないんだから…
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:11:00.81 ID:TrzFR0Aq
>>203
消費者相が悪徳商法の業者から献金ってw
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:11:21.45 ID:RDldwBfp
イメージだ(キリッ)
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:11:21.61 ID:iZZtS6Cu
刺身って切るの難しいって知ってる?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:11:30.66 ID:iL5n4lJR
>>205
また、ソレかwww

だから朝鮮人は味覚障害って言われんだよ。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:11:37.56 ID:mXhl2SpA
>>205
チョンって、辛くないと味を認識出来ないって本当?
鼻がぶっこわれてるらしいよ?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:11:42.24 ID:TrzFR0Aq
>>205

韓国だって人間が肛門から排泄しただけの人糞が主食じゃないですか
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:11:45.36 ID:HpMqZDRi
>>208
三回までならOKでしたっけ?
三回目でOUTでしたっけ?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:11:48.70 ID:ESApIHqr
>>209
消費者センターに電話してこの大臣返品できないかな
217J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/09/08(木) 17:11:56.13 ID:y5i8Z6+H
冷やし中華にはマヨネーズを入れるのを忘れるな

ID:T2NwZ/5+は俺の相手をしてくれないのであきてきた
218東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 17:12:08.51 ID:bs0+bnNk
>>207
イメージwwwwwww
人にソース要求しておいて自分はそれかよwwwwwww
会社なのに吹いたじゃないかwwwwどうしてくれるwwwwww
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:12:09.34 ID:aKbUQWRn
米軍に入隊し精液取り放題でも、死刑なのでしょうか?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:12:18.90 ID:h7a2Ehqe
>>205
穴子とかコハダとか食ったこと無いんだね
221攻殻搭載型はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo :2011/09/08(木) 17:12:29.74 ID:Sz94yKHA
そういえば、外国から韓国に入ってきた文化で、
コリアナイズされた結果、本来のものとは別物になったのってあるのかな?










いい意味で。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:12:39.95 ID:oNDeit/v
>>205
肉を焼くのは世界どこでもやっている。酢飯はどこがやっている?
刺身はどこがやっている?酢飯に魚を載せるのはどこがやっている?
独自性の度合いが全く違うよ。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:12:46.10 ID:C6sfcsZV
>>205
寿司にも種類あるんだがなぁ
あとそういう材料を使って作って普通に食えるだけの衛生状態を保てるって
どれだけ凄いのか分かるかい?
中国人や韓国人は随分と事件起こしてるようだけど
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:13:10.86 ID:REMvJZBj
>>205
お前のイメージで寿司を語るなよw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:13:12.52 ID:mXhl2SpA
>>220
チョンだから、安い回転寿司しか食ったこと無いんじゃね?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:13:13.14 ID:iL5n4lJR
>>215
3回までOK。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:13:15.35 ID:D6O0c44N
>>185
>日本人の好きな3大料理
>焼き肉(韓国)
>ラーメン(中国)
>カレー(インド)
>悲しいねw

↑これ全部 韓国起源()なんだろ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:13:34.25 ID:Vi6HZPOg
>>190

ウリはこういう馬鹿イベントは嫌いではないニダ…
http://www.mapple.net/spots/G00600062407.htm
229(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 17:13:46.37 ID:os6j7kOq
>>215
「3回までは15日から3カ月の営業停止となり、4回目以降は営業許可を取り消した上、懲役また罰金刑など厳しい処罰が下される」
だそうです・・・
減ったのかなあれで。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:14:17.89 ID:66ZOnjtB
>>205
肉を焼いただけで料理っt(ry
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:14:25.00 ID:r2QK8N3A
焼肉韓国起源はないだろ。
ただ焼くだけなんだから、
人類が生まれたアフリカが起源だろう。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:14:28.36 ID:C6sfcsZV
>>211
<丶`∀´>ハサミでチョキチョキすればいいニダ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:14:48.88 ID:XVGwrOWO
>>205
呆れた!お前和食の事全然分かってないな
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:15:22.50 ID:HpMqZDRi
>>226
>>229
トン。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:15:25.29 ID:w2r6QE58
236攻殻搭載型はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo :2011/09/08(木) 17:15:37.65 ID:Sz94yKHA
>>223
今のスタイルの寿司は江戸時代からだからねぇ。
それ以前はなれ寿司だったり。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:15:38.86 ID:iL5n4lJR
>>233
朝鮮人だし、味覚障害だし。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:15:42.61 ID:GQDxItrN
さっき鯵買ってきて捌いたよ。

ttp://uproda11.2ch-library.com/313247lKR/11313247.jpg
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:15:59.06 ID:5/XOdMT+
朝鮮食でno1だろうが、米国ではどうだろう?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:15:59.63 ID:C6sfcsZV
>>229
あの国のことだから名前や顔変えて逃げればすぐ営業再開できそうだな
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:16:06.85 ID:TrzFR0Aq
その焼肉に使う肉にしたって、韓国には大した肉牛がいないという…

欧米の人に和牛の良い肉のステーキとか食べさせるとものすごい感動するよね
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:16:19.63 ID:66ZOnjtB
で、結局「韓国式寿司」ってどんなの?
酢飯と刺身だけの簡単な料理(笑)じゃないんでしょ?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:17:13.66 ID:Er++xLgv
>>242
ただのご飯の上にキムチでも乗ってんじゃない?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:17:27.50 ID:iL5n4lJR
>>242
ご飯の上に切身です。

酢飯でも、刺身でもありません。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:17:31.82 ID:aKbUQWRn
軍に入隊し命令としての種付けでは拒否はできません。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:17:47.96 ID:C6sfcsZV
>>228
職人さんの見事な機械捌きが見れるんですね
247攻殻搭載型はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo :2011/09/08(木) 17:17:51.11 ID:Sz94yKHA
>>242
酢飯じゃなくて、ごま油をまぶしたご飯だったり?
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:18:02.09 ID:66ZOnjtB
>>243
それってキムチご飯じゃn(ry
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:18:32.98 ID:aKbUQWRn
早く種付けしたいです。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:18:46.21 ID:XVGwrOWO
>>244
…どんな料理だw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:19:04.96 ID:iZZtS6Cu
海苔巻きにごま油なんか浸したら手でくえねぇっつーの。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:19:08.59 ID:iL5n4lJR
>>247
油を混ぜて炊きますね。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:19:25.85 ID:aKbUQWRn
キムチ大好きです。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:19:33.51 ID:HckxECSV
>>207
出た!イメージ()
お前らイメージ好きだよな
歴史とか印象とか全部イメージだもんな
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:19:41.88 ID:GQDxItrN
>>252
それ、握りにくくないですか?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:19:42.87 ID:C6sfcsZV
>>242
細菌をわんさか付着させないといけないみたいですw
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:19:51.24 ID:iL5n4lJR
>>250
朝鮮人の餌です。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:20:06.97 ID:ZaQy9YJK
キムチはウリらが誇る伝統グルメニダ!職場やピクニック、外国へ旅行行ってレストランに入る時も持ち込むニダ!
オリンピックやWCだろうが観客席に持ち込むニダ、誇らしいニダ!
それにウリらが誇る国連事務総長の潘基文さんも、こう言ってるニダ↓

フランスの衛生省(日本の厚労省に相当)は 「食べると人体に悪影響を与える食料」のリストに韓国の民族料理であるキムチを追加した、と発表した。
中毒性が高く、脳細胞にダメージを与えるとされる 「カプサイシン」が多量に含まれている事が主な理由で、この発表と同時に韓国からのキムチの輸入が全面的に禁止された。

これについて、韓国の潘基文(パン・ギムン)国連事務総長(元外交通商相)は「全く事実無根。もし有害だとしたら、なぜ韓国人は普通なのか。我々が普通に食べ、そして生活出来ている事が、何よりの "安全の証拠"である。」と強い憤りを露わにした。


ちなみに以前、パリでキムチフェステバルを開催しようとしたら、衛生上の都合で断られたのは内緒ニダ
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:20:14.96 ID:XVGwrOWO
さっきまで威勢良かったキムチ君どうした?
泣いちゃったか?
260(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 17:20:16.04 ID:os6j7kOq
酢飯じゃない御飯でにぎって、醤油だけでなくコチュジャンなども併用して食べる…だったかな
わさびは使わない店もたまにあるそうですがふつうは使うらしい。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:20:22.15 ID:2MLYxsPF
この間韓国人がいってたけど・・・
ソムリエって日本の漫画で空前のワインブームがあったんだって。
ワイン通になった韓国人はキムチ食べないよって言ってた。
味が分からなくなるって。あとワインにあうキムチは絶対ないってw

そして、子供に希釈したワインで勉強させてるって。
濃い味できたえるんじゃないの?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:20:52.17 ID:iL5n4lJR
>>255
形が整えばいいだけなので、ギュッと握ります。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:20:57.29 ID:RDldwBfp
さすがに「イメージだ」はマズかったか・・・。
上長さん、優しくしてあげてねっ^^)
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:21:30.09 ID:aKbUQWRn
種付けしないといけないのです。
265J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/09/08(木) 17:22:01.24 ID:y5i8Z6+H
>>261
それは普通に子供の発育に悪いだろ?
266東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 17:22:09.61 ID:bs0+bnNk
以前ここの板でいた子だけどさ、

「寿司は素手で握るから不潔。トイレ行った後とかどうするの?」とか言っていたんだけど、
普通「手を洗って消毒する」って考えるものだが、それさえ考えつかないって…

俺学生の頃ファーストフードのキッチンでバイトしてたけど、
ファーストフードのバイトですら消毒してたぞ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:22:46.21 ID:GQDxItrN
>>262
ポロポロなのを無理やり握るんですかw
268東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 17:22:50.51 ID:bs0+bnNk
ちょっとワラタ

263 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 17:20:57.29 ID:RDldwBfp [5/5]
さすがに「イメージだ」はマズかったか・・・。
上長さん、優しくしてあげてねっ^^)

264 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/09/08(木) 17:21:30.09 ID:aKbUQWRn [15/15]
種付けしないといけないのです。
269(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 17:23:19.59 ID:os6j7kOq
太巻きにカレーをかけて食べるのも確か韓国…
まあ、ゲテモノですけど。
270攻殻搭載型はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo :2011/09/08(木) 17:23:22.25 ID:Sz94yKHA
>>266
にぎり寿司は江戸時代のファストフード。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:23:36.11 ID:CandlzR0
>>266
ほぼ全ての料理屋が否定されますね・・・w>素手
272東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 17:23:44.47 ID:bs0+bnNk
>>270
いやまぁそうなんだけどw
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:24:01.53 ID:Nzfv6pEe
そもそも酢飯じゃなければ寿司ではないのだが・・・・・・
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:24:03.93 ID:GQDxItrN
>>266
ウリだって、さっき刺身つくったときは手を洗ってまな板と包丁熱湯消毒くらいしてからやったw
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:24:17.84 ID:XVGwrOWO
>>266
そのレス覚えてるww
あれは間抜けだったなあww

まあ、生肉を机で叩いてる位の民度だから仕方ないか
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:24:25.14 ID:vhRE2uXj
中央日報w
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:24:27.63 ID:C6sfcsZV
>>261
今までキムチで痛めつけられてきた子供の味覚や脳に酒でとどめをさすのか…
虐待だな
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:24:41.98 ID:ESApIHqr
>>273
貴様はいなり寿司を舐めたッ!
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:24:55.26 ID:iL5n4lJR
>>262
ジャポニカ米で油分でネタネタしますから
形はできます。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:24:59.39 ID:GQDxItrN
>>273
酢が無いわけじゃないだろうにw
ベースになる酒がアレなのかな。
281 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/08(木) 17:25:15.36 ID:m+SfRv+R
>>275
机とか失礼なこと言うな
ちゃんとしたとこは床だよ
282募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/09/08(木) 17:25:46.57 ID:tUo3LFXn
>>278

えっ?
いなり寿司って酢飯じゃないか。
283J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/09/08(木) 17:26:02.34 ID:y5i8Z6+H
>>278
俺はいなり寿司にも酢飯派だ
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:26:11.43 ID:iL5n4lJR
>>278
酢飯のお稲荷さんしか食べたことないけど?
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:26:43.88 ID:C6sfcsZV
>>266
普段手を洗わない子なんだろうなぁ…

>>268
なんというタイミング
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:26:47.75 ID:doNPc9Ta
あの糞硬いだけの韓国冷麺をもっていったのか。
287(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 17:26:54.89 ID:os6j7kOq
あ。
酢飯じゃないのも食べたことあります。
具がいろいろ入った関西風ので。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:27:07.18 ID:66ZOnjtB
あぁ!マッコリ酢飯で韓国式寿司になるんじゃね?
想像しただけでヤバそうだが。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:27:19.97 ID:BSq6TW4g
カレー(インド)
→日本とインドでは全く違う料理。調理法や食材からみて別物。ほとんどの外国人はカレー=日本食という意識を持ってる。

ラーメン(中国)
→カレー同様日本のモノは別物。麺の種類やスープの作り方と種類からみて中国のモノと同じだとは言えない。

焼き肉(韓国)
→肉を焼くなんて調理法は超古代からあるわけで南朝鮮独自の物とはいえない。
また南朝鮮の焼き肉は日本とは違い、肉と野菜を混ぜて焼く「プルコギ」と言われるものであり、
野菜と混ぜずに焼いてたべるものは牛肉でなく豚肉を使うことが主なことから、日本の焼き肉と南朝鮮の焼き肉が同じとは言えない。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:27:24.69 ID:iZZtS6Cu
>>285
冬場は洗えとよっぽど言われてるのに・・・
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:27:33.52 ID:ESApIHqr
>>282
>>283
>>284

……ごめん、ちょっとオカンに俺は本当に日本人なのか確かめてくる
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:27:40.57 ID:CandlzR0
>>282
揚げにかやくご飯つめてもんまいですよ。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:27:43.72 ID:C6sfcsZV
>>278
時々五目御飯つめるのもあるけど
酢飯がほとんどじゃないだろうか
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:28:19.75 ID:iL5n4lJR
>>287
それもちらしずしのノリで作ってるはずだけど。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:28:24.59 ID:XVGwrOWO
>>278
うちもいなり寿司=酢飯だと思うけど
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:28:27.66 ID:FcAHKIk+
全部キムじゃん
297 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/08(木) 17:28:44.11 ID:m+SfRv+R
いなり寿司食いたくなってきた
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:28:47.99 ID:PzodLI8F
>>291
うちのイナリも酢は控えめで甘口だった。鹿児島だけど
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:29:29.73 ID:aKbUQWRn
毎日お風呂に入るからきれいです。ちゃんと洗っています。しかも
石けんで、潔癖症です。
300(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 17:29:49.98 ID:os6j7kOq
>>294
関東だとほぼ甘い衣に酢飯の白米ですな。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:30:02.84 ID:BSq6TW4g
醤油で炊いたあげさんは何にでも合うんだよ(^u^)
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:30:10.86 ID:GQDxItrN
>>299
あまり洗いすぎても手が荒れるよ。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:30:12.61 ID:2MLYxsPF
>>271
それでも日本には四条流庖丁道がある!!
韓国?なにそれ?
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:30:25.79 ID:w2r6QE58
>>291
いきろよ
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:30:26.68 ID:XVGwrOWO
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:30:44.73 ID:C6sfcsZV
>>297
おいなりさんどうぞ
つω

というか本当に:T2NwZ/5+のイメージ君はお仕置中なんだろうか
出てこないね
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:31:20.82 ID:GQDxItrN
>>303
一切手を触れずに鯉をおろすやつ?
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:31:25.20 ID:Vi6HZPOg
>>293
Sobaを入れたいなりを作っているお店があってですね…
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:31:32.04 ID:9bECMtW/
キムキムキムそればっかかよ。くっだらねぇ。
違うの出せよ。アホか
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:31:38.47 ID:HckxECSV
いつのまに稲荷寿司スレに変わったでござる

ちなみに自分も酢飯以外食べたことないです
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:31:41.22 ID:aKbUQWRn
醤油はなお現象湯です、毒入りはごめんです。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:31:56.01 ID:iL5n4lJR
お酢を強めに利かせて甘みの濃いおあげ。
少し小さめ作ると美味いんだこれが。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:32:12.56 ID:dvVjqLGm
三匹のキム
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:32:20.36 ID:GQDxItrN
>>310
おかんが手抜きして普通のご飯入れる時って無い?
315募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/09/08(木) 17:32:24.96 ID:tUo3LFXn
>>292

そうなのかー。
今度やってみるよ!

そう言えば、うちは酢飯に椎茸とか人参を混ぜたやつだったなぁ。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:32:40.61 ID:BSq6TW4g
いなりとかけそば

これ王道ね
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:33:00.74 ID:C6sfcsZV
>>309
あとはパク・リくらいしか出せないニダw
318J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/09/08(木) 17:33:01.34 ID:y5i8Z6+H
>>308
あ、立ち食いそば屋なんかで小腹の足しにするいなり寿司って
中身が五目飯でもけっこう美味しかったかも知れない
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:33:26.62 ID:tiKV/aeU
米国No1のアジア料理は
日本じゃなくて韓国料理ですよ
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:33:48.92 ID:XVGwrOWO
>>309
つキム・タクファン
つキム・ボッキ
つパク・リダメ

全て現存する韓国人の名前です
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:33:54.88 ID:66ZOnjtB
五目いなりってメジャーじゃないの?
ちなみに新潟。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:33:57.69 ID:iL5n4lJR
>>314
作ってくれるんなら、それだけで立派。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:33:58.60 ID:aKbUQWRn
手で握っても無理だと思います。血が出ます。挿入しないと無理です。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:34:05.45 ID:TrzFR0Aq
>>319
当番交代?
それともID変えてきたの?
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:34:24.16 ID:PxrAHLro
>>7
言ってて虚しくならないの?
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:34:35.72 ID:+jQZ/mnH
>>319
日本料理は日本料理だもんな。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:34:53.70 ID:XVGwrOWO
>>319
脳内妄想おつかれ
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:35:00.10 ID:PxrAHLro
>>11
日本のお寿司はそんなチャチなものじゃないよ?w
329東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 17:35:06.95 ID:bs0+bnNk
>>319
んじゃザパニーズ料理屋開かないで韓国料理屋開けよw
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:35:10.64 ID:GQDxItrN
>>322
それもそうかw
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:35:11.44 ID:tiKV/aeU
>>319
やっぱりそうでしたか
NY在住の私もアジア料理の中では
韓国料理が大人気だと感じてます
332攻殻搭載型はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo :2011/09/08(木) 17:35:21.80 ID:Sz94yKHA
>>321
コンビニにあったりする@関東。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:35:23.18 ID:Vi6HZPOg
>>319
そうですか?

辛さ1については東南アジア勢など強豪揃いだと思いますが…
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:35:23.62 ID:i5zQrayO
大腸菌は??

韓国料理って日本のB級グルメ程度だろ
丼みたいなもんだろ。丼でもあんなにグチャグチャしないからね。じゃあ韓国料理はC級になるのかな??
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:35:26.35 ID:aKbUQWRn
決まった米軍基地で作りまくりです。
336(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 17:35:35.33 ID:os6j7kOq
>>319
コリアンバーベキューってのがわりと人気あると聞きましたが…
日本で言う何?
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:35:36.84 ID:TrzFR0Aq
>>331
ちょっと面白いw
338J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/09/08(木) 17:35:42.61 ID:y5i8Z6+H
>>319
あなたに聞いてもいい?
韓国式のお寿司ってなーに?
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:35:44.24 ID:iL5n4lJR
>>321
「五目」「いなり」って時点でマイナー
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:36:02.65 ID:66ZOnjtB
>>319
KOREARTH世界の話はどうでもいいよ。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:36:09.03 ID:2MLYxsPF
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:36:09.03 ID:j+Jr3So/
>>331
自演哀れ
343攻殻搭載型はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo :2011/09/08(木) 17:36:12.70 ID:Sz94yKHA
ひどい自演を見た。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:36:19.55 ID:CandlzR0
>>331
おまえはコメディアンかw
345東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 17:36:21.81 ID:bs0+bnNk
んー、寿司の話聞いてたら婆ちゃんのいなり寿司と母の鮭チラシが食いたくなった。
今月いつ実家帰ろう。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:36:23.17 ID:Vi6HZPOg
331

       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:36:27.94 ID:PxrAHLro
>>319
え?アメリカ人は残飯が好きなの?
変わってるんだね(´・ω・`)
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:36:46.77 ID:aKbUQWRn
許してください、焼き肉店にいくお金もないのです。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:36:50.99 ID:D6O0c44N
>>319
>米国No1のアジア料理は
>日本じゃなくて韓国料理ですよ

お前そんなこと書いたら
T2NwZ/5+くん(イメージ)に
「ソース出せや」って言われるぞw
350東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 17:36:53.48 ID:bs0+bnNk
>>344
いいえ、コリアンです。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:37:00.20 ID:PxrAHLro
>>331
自演乙w
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:37:03.60 ID:iL5n4lJR
>>319
鏡に向かって話してどうした?
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:37:23.07 ID:XVGwrOWO
>>331
ジサクジエン(・∀・)イクナイ!
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:37:44.47 ID:BSq6TW4g
自演ワロタ
355募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/09/08(木) 17:37:46.31 ID:tUo3LFXn
>>331

虚しくないか(´・ω・?)
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:38:58.04 ID:GQDxItrN
>>341
サンクス。
これ、神事なんだよね。
雅楽の音に犬が反応したw
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:39:10.51 ID:tiKV/aeU
アメリカで生活してる人と同じ意見だったな
やはり韓国料理がアメリカで日本を老いぬいたのは
事実だったな
358大有絶 ◆moSD0iQ3To :2011/09/08(木) 17:39:14.15 ID:Z2JSi3jL
NYの有名韓国料理店が相次ぎ閉店…「韓食の世界化」に陰りか(サーチナ)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0519&f=national_0519_225.shtml

NYってアメリカじゃなかったのかな。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:39:22.64 ID:aKbUQWRn
現在我が家に千円札は一枚もありません。その上の紙幣はもう何ヶ月も
見ていないような気がします。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:39:43.40 ID:CandlzR0
>>350
侮辱されたと怒りだすかも知れませんよw
361甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/09/08(木) 17:39:51.89 ID:UPYHpTuV
>>331
ちょっと度忘れしちゃったんで尋ねたいんだけどニューヨーク州の州都って何処だっけ?
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:39:52.69 ID:iL5n4lJR
>>357
もう一人の自分に語りかけるのはやめちゃったの?
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:39:56.37 ID:PxrAHLro
>>357
老いぬいたの?
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:40:00.04 ID:KJtIwiiU
日本料理は味がしないから嫌い
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:40:12.54 ID:GQDxItrN
>>357
鯵のたたきの画像でもうpしてあげようか?
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:40:16.36 ID:XVGwrOWO
>>357
病院は行ってきたのか?
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:40:17.05 ID:C6sfcsZV
>>331
NY在住でハーバード大卒で外資に勤めてて…というテンプレかな?w
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:40:51.56 ID:CandlzR0
>>357
どこまで面白いだオマエはww
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:41:26.43 ID:iL5n4lJR
>>364
病院行けよ。口腔科でいいはずだぞ。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:41:26.99 ID:aKbUQWRn
月曜日に10間園が落ちるのです。どうしろと!
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:41:27.75 ID:tiKV/aeU
NY・高級者アンケートでも
日本料理より韓国料理が大きく人気だね
372(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 17:41:46.38 ID:os6j7kOq
>>364
本国人の食道楽の曰く
日本に来たら暫く和食に舌を慣らしてから食いに行く そうな。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:41:49.52 ID:XVGwrOWO
私はアメリカ在住の日本人だが、
日本料理は味かしないから嫌ニダ
374募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/09/08(木) 17:42:04.01 ID:tUo3LFXn
>>364

舌がんかもしれんから病院に行くことをオススメ
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:42:05.36 ID:D6O0c44N
>>357
オマエもイメージくんか!?
376甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/09/08(木) 17:42:05.82 ID:UPYHpTuV
>>371
ねえねえニューヨーク州の州都って何処だったっけ?
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:42:06.24 ID:PxrAHLro
>>371
ソースをどうぞ
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:42:20.03 ID:NLP7EU0t
>>371
高級者って何?
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:42:30.00 ID:iL5n4lJR
>>371
「高級者」って何?
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:42:51.22 ID:CandlzR0
>>371
老いぬいたとか、高級者とか・・・、オマエ絶対ワザとだろw
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:43:00.19 ID:C6sfcsZV
>>321
スーパーいったら並んでるけどメジャーかどうかは分からんね
よくいくとこだと普通のいなり、五目、柚子、黒糖売ってる
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:43:03.09 ID:2MLYxsPF
tiKV/aeU
爆釣だなw
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:44:09.55 ID:tiKV/aeU
ニューヨーカーアンケート

Q.あなたは日本料理と韓国料理どちらが好き?

韓国料理・・・78%
日本料理・・・33%
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:44:26.98 ID:UC1m+FcS
>>1
画像が小さいせいか店がビニールハウスの中みたいに見える。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:44:40.69 ID:PxrAHLro
>>383
それ、ソースって言わないからw
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:44:47.25 ID:j+Jr3So/
>>383
合計したら100%超えてるぞ?
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:44:52.08 ID:C6sfcsZV
>>334
丼の方が高級感あるんじゃないか?
かつ丼、うに丼、いくら丼…
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:45:10.58 ID:NLP7EU0t
>>383
情報にはソースを
韓国料理には虫下しをつけろよw
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:45:24.29 ID:iL5n4lJR
>>383
二者択一問題で複数回答のアンケートなのかwww
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:45:31.86 ID:RDldwBfp
足して101%になるところが面白いところなんだね^^)
391募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/09/08(木) 17:45:36.79 ID:tUo3LFXn
>>383

使い古された釣りやるなよwww
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:45:39.55 ID:BSq6TW4g
>>383
100%越えてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:45:45.67 ID:CandlzR0
>>383
100%超えてるって・・・本気で笑わせにきてるなw
394東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 17:46:27.48 ID:bs0+bnNk
>>390
111%
395攻殻搭載型はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo :2011/09/08(木) 17:46:31.77 ID:Sz94yKHA
>>387
うな丼、天丼、海鮮丼♪
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:46:31.85 ID:RDldwBfp
あ、111%だった、ちくしょうwwwww
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:46:32.12 ID:doNPc9Ta
ニオイ消しをもうちょっと頑張ってほしいな。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:46:35.00 ID:tiKV/aeU
複数回答も知らないネトウヨの知能指数の低さは
大問題だ
399エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/09/08(木) 17:46:35.36 ID:2OlswIg3
>>1良かったね

100パーセントを超えるアンケートか・・・。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:46:37.25 ID:PxrAHLro
>>390
111ねw
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:46:54.12 ID:kDlVZFyf
俺アメリカに住んでるけど向こうじゃ今韓国料理が大人気だよw
日本料理なんてもう誰も食べたがらない、時代遅れwww

あとスーパーじゃキムチが飛ぶように売れてる、もちろん韓国産のキムチなw
日本産の偽キムチはとっくの昔に淘汰されたよwwww

知り合いのアメ人は糞japの飯なんざ喰う価値も無いって言ってたぜwwwwwwww
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:46:57.81 ID:j+Jr3So/
>>390
えっ!?
403東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 17:47:08.39 ID:bs0+bnNk
複数回答ならパーセンテージつける意味無くね?w
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:47:12.27 ID:REMvJZBj
>>383
お前、3 + 8 もできないの?w
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:47:16.88 ID:C6sfcsZV
>>362
遊戯「もう一人の朴」
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:47:24.63 ID:RDldwBfp
>>394
>>400
おk、算数ドリル買って来る。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:47:28.92 ID:CandlzR0
>>398
二者択一で複数なのかよwwww おかしー涙でてきたw
408エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/09/08(木) 17:47:32.22 ID:2OlswIg3
>>401
ふしあなさんして
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:47:40.24 ID:PxrAHLro
>>401
で、ソースは?
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:47:40.65 ID:D6O0c44N
tiKV/aeU おまえよぉ〜折角いなりスレを楽しんでるのに
くうきよめよ
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:47:41.18 ID:iL5n4lJR
>>398
選択を迫ってるのに複数回答www
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:47:59.39 ID:XVGwrOWO
>>373
俺もその通りだと思うニダ
日本料理は貧乏くさいニダ
韓国料理の方が世界に認められてるニダ

ソース
http://kogotokizi.blog60.fc2.com/blog-entry-249.html

あれ?
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:48:08.84 ID:IDnIIO1u
>>383
11%どっから湧いて来たんだよwwwww
414甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/09/08(木) 17:48:12.54 ID:UPYHpTuV
>>401
アメリカのどの州のなんて町に住んでんの?
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:48:21.76 ID:PxrAHLro
>>406
がんばw
416大有絶 ◆moSD0iQ3To :2011/09/08(木) 17:48:42.25 ID:Z2JSi3jL
算数できない子は土下座部に入れちゃうぞー。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:48:45.69 ID:C6sfcsZV
>>395
腹が減る…と思ったらもう飯時だから仕方ないかw
418東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 17:49:04.69 ID:bs0+bnNk
>>412
1位 マッサマンカレー(タイ)
2位 ナポリピザ(イタリア)
3位 チョコレート(メキシコ)
4位 寿司(日本)
5位 北京ダック(中国)
6位 ハンバーガー(ドイツ)
7位 ペナン・アッサムラクサ(マレーシア)
8位 トムヤンクン(タイ)
9位 アイスクリーム(アメリカ)
10位 チキンムアンバ(ガボン)
11位 ルンダン(インドネシア)
12位 シェパーズパイ(イギリス)
13位 軸つきコーン(世界中)
14位 ドーナツ(アメリカ)
15位 カルーアピッグ(アメリカ)
16位 エッグタルト(香港)
17位 ロブスター(世界中)
18位 ケバブ(イラン)
19位 ムーナムトック(タイ)
20位 アレパ(ベネズエラ)
21位 クロワッサン(フランス)
22位 チョコ・バニラアイス(世界中)
23位 ラザニア(イタリア)
24位 チャンプ(アイルランド)
25位 カニのガーリックバター炒め(インド)
26位 ファヒータ(メキシコ)
27位 モントリールのスモークミート(カナダ)
28位 フォー(ベトナム)
29位 近江牛のステーキ(日本)
30位 生春巻き(ベトナム)
31位 パルマハム(イタリア)
32位 あん肝(日本)
33位 フィッシュアンドチップス(イギリス)
34位 メープルシロップ(カナダ)
35位 チリクラブ(シンガポール)
36位 テキサスのBBQポーク(アメリカ)
37位 チキンパーム(オーストラリア)
38位 フレンチトースト(香港)
39位 ケチャップ(アメリカ)
40位 マルチパン(ドイツ)
41位 臭豆腐(東南アジア)
42位 マーマイトを塗ったバタートースト(イギリス)
43位 タコス(メキシコ)
44位 プーティン(カナダ)
45位 チキンライス(シンガポール)
46位 ソムタム(タイ)
47位 パエリア(スペイン)
48位 ポテトチップ(アメリカ)
49位 マサラドーサ(インド)
50位 ポップコーンバター味(アメリカ)

そういえばこんなのあったなぁw
419(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 17:50:18.80 ID:os6j7kOq
韓国料理が米国で大人気! 最優秀バーガーにビビンバ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0723&f=national_0723_149.shtml

NYっていうとさしあたりこんな記事しか…
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:50:35.92 ID:pXhC+iyU
>マガジン「Bon Appetit」9月号

421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:50:59.54 ID:kNfGtqn5
このスレ、チョンは相変わらずどーでもいいけど、
自爆ってる日本人がちょっと面白いw

お稲荷さんの人とか101%の人とか。
422 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 17:51:23.69 ID:ifuPebEK
全部キムwwwww
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:51:34.86 ID:C6sfcsZV
そういえばあったなw
【食文化】 CNN世界美食ランキング、韓国はない〜果たして審査に含まれていたのか[07/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311412113/
> 50位圏内に日本食では4位日本寿司、29位和牛ステーキ、32位アンキモと3つもランクインした
> のに対し、韓国食品は一つも入っておらず、果たして審査に含まれたのかも疑問だ。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:51:37.04 ID:iL5n4lJR
>>401
>俺アメリカに住んでるけど向こうじゃ今韓国料理が大人気だよw

お前がアメリカに住んでるんだから「こっち」だろ。
なんで「向こう」になってんだwww
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:51:56.72 ID:ESApIHqr
>>418
34位と39位でいつも笑うw


……あ、いなりの酢飯の件ですが、うちのオカンがめんどくさがって普通の白飯詰めてただけで
ウリは日本人のようです。本当にありがとうございました。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:52:10.45 ID:XVGwrOWO
>>418
ムキー!!!信じられないニダ!
ウリの節穴eyeで()内を全て韓国に変えてやるニダ!
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:52:37.49 ID:CandlzR0
>>421

自爆ってる日本人 ×
自爆してる奴 〇

いきなり白状するなよw それ自爆って言うんだよw
428募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/09/08(木) 17:53:09.66 ID:tUo3LFXn
>>425

まぁ、酢飯って作るのめんどくさいもんね。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:53:55.90 ID:ASv07B7A
>>425
俺んちでは甘めの油揚げに酢飯だったべ
430甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/09/08(木) 17:54:01.99 ID:UPYHpTuV
>>418
フレンチトーストって香港が発祥の地だったのか…。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:54:37.79 ID:PxrAHLro
>>425
酢飯って、仰ぎながらお米を切るのが
結構大変ですからね^^;
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:54:49.17 ID:kDlVZFyf
>>424
糞Jap絶賛発狂中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
433丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/08(木) 17:54:50.13 ID:RkTeVIzo
>>430
まるでナポリタンがイタリアに無かったのを知った時のような驚きでござる
434大有絶 ◆moSD0iQ3To :2011/09/08(木) 17:55:48.04 ID:Z2JSi3jL
一撃で壊れるとは脆い玩具だな>>432
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:56:05.34 ID:CandlzR0
>>432
なんだ、恥ずかしかったのかw ボロだすのは何時ものことだろ?
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:56:11.75 ID:iL5n4lJR
>>432
痛かったかwwwww

で、どこに住んでるんだ?
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:56:12.56 ID:REMvJZBj
>>423
おちつけ
お前はJapじゃないからw
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:56:30.02 ID:XVGwrOWO
>>432
とりあえず涙拭けよ
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:56:35.74 ID:PxrAHLro
>>432
全然煽りになってないよ?
日本人を煽るなら、
× 糞Jap
○ 朝鮮人、韓国人
440募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/09/08(木) 17:57:11.18 ID:tUo3LFXn
>>433

その点、トルコライスはトルコの(ry
441J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/09/08(木) 17:57:39.89 ID:y5i8Z6+H
>>430
フレンチトーストに練乳と卵の黄身だけを使う
砂糖は控えめにしてシナモンをたっぷりと振りかける
付け合わせにキュウリのキューちゃん
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:57:55.29 ID:2MLYxsPF
>>431
ごめん、想像してたらわらたw
上むいてお米切ってるかと〜
443(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 17:57:56.18 ID:os6j7kOq
近江牛のステーキと同じかな…?
香港風のフレンチトーストが絶品だという?
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:58:00.52 ID:XVGwrOWO
チョンていつまで日本の掲示板に居座ってんだろ人
慣れない日本語しゃべって自爆しても惨めなだけなのにな
445甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/09/08(木) 17:58:11.85 ID:UPYHpTuV
>>433
香港でフレンチって何の脈絡もないw
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:58:13.72 ID:cC79Zc2N
>>439
>○ 朝鮮人、韓国人
に在日僑胞って単語も付けたしやってくれw
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:58:14.42 ID:aKbUQWRn
072ができませんのでアイル嬢を頼るしかありません。殺害市内なら
アリバイも必要なしです。サッカーはひどい八百長です。
448大有絶 ◆moSD0iQ3To :2011/09/08(木) 17:58:41.66 ID:Z2JSi3jL
>>440
トルコ椅子?
いやらしい(AA略
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:59:01.42 ID:PxrAHLro
>>442
ごめん。・゚・(ノД`)・゚・。
仰ぐ → 扇ぐ
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:59:30.93 ID:cC79Zc2N
>>448
そういやソープの事を昔はトルコ風呂って言ってたっけw
451募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/09/08(木) 17:59:43.21 ID:tUo3LFXn
>>441

余ったバニラアイスを使って作っても絶品だぬ(*´ω`*)
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:59:58.69 ID:XVGwrOWO
>>447
それ何の話?
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 17:59:59.51 ID:aKbUQWRn
アイル嬢は強いです、所詮女と考えましたらパンチでした。
454大有絶 ◆moSD0iQ3To :2011/09/08(木) 18:00:04.82 ID:Z2JSi3jL
自爆者続出の名スレとなりました。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:00:07.78 ID:66ZOnjtB
イタリアンもイタリア発祥じゃないしな。
そもそもスパゲッティじゃないというw
456丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/08(木) 18:00:41.58 ID:RkTeVIzo
>>440
トルコライスは、ケバブとならんでオスマン帝国の始祖のオスマン一世が食したとかそんな感じで一つ

なに日本が発祥だって?わらわはそのようなことは認めとうない!
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:01:03.11 ID:cC79Zc2N
>>455
新潟のアレかー
焼きソバの麺にミートソースだっけかな
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:01:29.52 ID:PxrAHLro
>>452
そのID AKBはダミアンという変人だから、
誰にも理解できないし、してはいけませんw
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:01:34.76 ID:iL5n4lJR
アメリカ在住は泣いてるの?
460エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/09/08(木) 18:01:35.13 ID:2OlswIg3
>>448
バズビーチェアならしってる

民主党の無能な人達を集めて会食させてその中にバズビーチェアを混ぜたらどうなるの?
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:01:44.56 ID:7N6Tt4Jl
コリアンはまずキムチは付け合せに使えるような淡白な代物では無い事を理解した方が良いと思うよ。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:01:56.97 ID:aKbUQWRn
ソープランドは現金なのです、387がを使ってください。コンドームします。
463大有絶 ◆moSD0iQ3To :2011/09/08(木) 18:02:37.76 ID:Z2JSi3jL
>>450
トルコ人こそ差別だと怒っていいレベル。
464募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/09/08(木) 18:03:02.01 ID:tUo3LFXn
>>448

トルコ風呂で使ってた椅子の事など言っとらんw
すぐウリをいやらし人に仕立てようとして(`ω´#)ブーブー
465東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 18:03:01.90 ID:bs0+bnNk
>>463
抗議があったんじゃなかったっけトルコから
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:03:16.50 ID:CandlzR0
>>460
先を争って、皆がその椅子に座りたがるw
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:03:45.06 ID:iL5n4lJR
>>463
で、トルコから公式に抗議が来たので
呼称を変えることになりましたんよ。
468エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/09/08(木) 18:03:46.80 ID:2OlswIg3
>>466
そんな事あるわけ無いだろwww
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:04:00.18 ID:XVGwrOWO
>>458
なにそれこわい
470募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/09/08(木) 18:04:13.11 ID:tUo3LFXn
>>463

実際に抗議来たからトルコ風呂の名称は無くなったはず。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:04:15.70 ID:2MLYxsPF
>>463
正式にトルコ大使館からありましたね。>抗議
そして撤廃されました。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:04:40.44 ID:CandlzR0
>>468
みんな「バズビー」その人だからw
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:04:50.56 ID:PxrAHLro
>>460
むかしぼくらのってアニメがあって、
その椅子になら座らせたいw
474大有絶 ◆moSD0iQ3To :2011/09/08(木) 18:05:16.56 ID:Z2JSi3jL
>>460
首相に相応しい椅子だと言えば
椅子取りゲームが始まって全員死亡w
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:05:22.75 ID:cC79Zc2N
>>465
抗議があってソープランドに統一って流れだったねー
ダッチワイフも抗議があったはずなんだが、未だに市民権を得てる単語だよな
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:05:29.10 ID:PxrAHLro
>>469
もうこの東亜に何年も棲みついてる怪人だからw
477大有絶 ◆moSD0iQ3To :2011/09/08(木) 18:06:18.55 ID:Z2JSi3jL
脱線しすぎた。
すまぬ。
orz
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:06:23.02 ID:XVGwrOWO
キムしかいない韓国人を笑うはずのスレが
なぜかトルコ風呂の話題に変わっていたでごさる
479エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/09/08(木) 18:06:37.50 ID:2OlswIg3
>>473
勝っても負けても・・・・・。

>>474
いやいやそんなに権威にすがるような人達ですか?____
480(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 18:06:50.37 ID:os6j7kOq
>>475
最近はメーカーがダッチワイフって殆ど使いませんけどね。
大抵はラブドールって呼ばれています。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:07:15.77 ID:ex0x/Aj3
>>470
トルコの人が日本に来て「お、日本にも同じ風呂が有るのか」と思ってはいったら
今で言うソープだったのでブチキレたらしいね
482エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/09/08(木) 18:07:17.66 ID:2OlswIg3
>>477
私もです、すいません。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:07:34.50 ID:DDjQf/GI
そもそも和食って全部が中華と韓食のパクリだろ?
調味料ケチって味付け薄くしました!
日本独自の料理です!

って世界的に通用するか?

最近では逆に味付け濃くしただけでラーメンを
日本独自の文化とか言い出してる馬鹿も多いし…


484J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/09/08(木) 18:07:52.15 ID:y5i8Z6+H
>>475
ダッチワイフってイギリス人だかフランス人だかが言い出したことだから
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:07:59.89 ID:C6sfcsZV
>>473
コンビニで杏仁豆腐売り切れ〜♪
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:08:19.66 ID:PxrAHLro
>>483
和食と中華と残飯は違うよ?w
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:08:29.50 ID:cC79Zc2N
>>480
商品名は抗議に合わせて変えてるんだ
侮蔑語としても残ってるから、ダッチワイフって単語は消える事は無さそうだな
488東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 18:08:30.04 ID:bs0+bnNk
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:09:09.67 ID:XVGwrOWO
>>483
中華はありえるが、韓食のパクりって(笑)
逃げずにソース出してみろ馬鹿チョン
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:09:15.68 ID:CandlzR0
>>483
別に通用しなくていいし、むしろ迷惑な側面もある。
勝手に流行っただけ。

いっっつも根本的なところで間違えてるね。

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:09:28.91 ID:C6sfcsZV
>>483
よく分かんないんだけど日本語でお願い
493(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 18:09:37.24 ID:os6j7kOq
>>487
一般の通称としてはダッチワイフですねぇ。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:09:38.35 ID:iL5n4lJR
>>481
ブチ切れてはいないんだけど。
事実と異なるって大使館に言いに行ったんだとか。

まあ、気持ちよかったのは言うまでもなく。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:09:55.65 ID:qq9phlD5
オウンゴールwww
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:09:58.05 ID:ESApIHqr
>>487
主にイギリス人のせいで「ダッチ〜」って侮蔑語は山のようにw
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:10:12.21 ID:PxrAHLro
>>485
杏仁豆腐ー♪杏仁豆腐ー♪
この星の無数の塵のー♪

あの歌は神だった
>>490
料理で重要なのは、起源じゃないしねw
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:10:30.91 ID:Kj3a2Cgj
日本料理や日本風のものと違って
「真似したい」と思われないから
似た店がないと言う意味で希少価値は有る
500エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/09/08(木) 18:11:10.03 ID:2OlswIg3
>>498
風味と雰囲気?
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:11:31.20 ID:CandlzR0
>>498
ぶふっwww
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:11:43.07 ID:iL5n4lJR
>>483
薄味ってのは、味が薄いんじゃなくて
味付けが薄いんだよ。

まあ、お前らじゃ理解できんだろうけど。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:11:56.43 ID:XVGwrOWO
どんどんチョンが沸いてくるな
俺様の出したソースに反論できなくて悔しかっのかww
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:11:56.85 ID:cC79Zc2N
>>496
欧米で一般的な侮蔑語となったコリアンも、コリアン〜って感じで山の様になるんじゃろかw
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:11:58.63 ID:kpL7J7EN
>>483
ヨン様の店の蒸し料理馬鹿にしてんのか?
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:12:14.70 ID:aKbUQWRn
オンゴールまでは計算できません。北に1点与えないと彼女が殺されます。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:12:16.54 ID:PxrAHLro
>>500
料理は気配り
そして、それが一番難しい。。。。
508(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 18:12:43.71 ID:os6j7kOq
あ。
一点入ったのか
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:12:54.87 ID:cC79Zc2N
>>505
あの店潰れたんじゃなかったっけ?
貴族の奴は器が金色になっただけっていうお笑い料理だったなw
>>500
安全性と もてなしの心
この二つの前には、味も雰囲気も二の次
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:13:29.23 ID:ESApIHqr
>>504
「コリアン」が侮蔑語ならそれ以上は必要なかろw
「ダッチ」は別に侮蔑語じゃないし
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:13:43.91 ID:XVGwrOWO
>>506
お前北朝鮮人だったのか
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:13:51.27 ID:KJtIwiiU
日本料理みたいな味がしない料理が人気なわけないだろ

アメリカの首都のニューヨークでも人気ないから
514募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/09/08(木) 18:14:04.84 ID:tUo3LFXn
>>500

愛情だよ(キリッ
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:14:18.96 ID:iL5n4lJR
>>513
ワシントン
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:14:28.68 ID:C6sfcsZV
>>502
韓国の料理に「うま味」ってないんだろうかね
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:14:28.57 ID:CandlzR0
>>513
お前ら、今日は自爆で皆を笑わせにきたのか?w
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:14:36.90 ID:PxrAHLro
>>513
ちなみに、辛さって
味じゃなくて痛みだからw
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:14:47.36 ID:h3ArjeFb
朝鮮人に食文化なんか何一つねーだろ
せいぜい虫くったり犬くったりがいいとこだわ
キムチにしたって秀吉だしな
あ、人糞食文化だけはあったな 永久機関おめでとう

世界一の劣等民族って言われる所以すら把握できてない能無しチョン

●●●在日に数兆円の生活保護費!●●●
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0901/090128-04.html

民主党は日本を亡ぼす。 二度と投票しては駄目×
520エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/09/08(木) 18:14:55.96 ID:2OlswIg3
>>507
気配りかー、確かにそれも必要だね
でもそれって雰囲気と似てるのでは?

>>510
大事なのが抜けていましたありがとうございます
521(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 18:15:34.26 ID:os6j7kOq
>>513
アメリカ人からしたら普通に味はあると思いますがね…
ところでNYで人気のピビンパバーガーってどんなんですか…
あれをバンズに挟んである?
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:15:39.93 ID:cC79Zc2N
>>516
カプサイシンで味覚壊してるからねー
辛味ってのは痛覚なんで、それがギモヂィィィィィ!になってる連中の舌なぞ信用ならんでしょ
>>516
近年の特亜料理は、やたらとパクリ「味の素」を入れるとか
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:16:08.14 ID:NLP7EU0t
>>506
金豚に言えよ
525甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/09/08(木) 18:16:11.68 ID:UPYHpTuV
>>513
アメリカの首都とニューヨーク州の州都はどこか書いてみ。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:16:14.48 ID:iL5n4lJR
>>516
料理をみる限り、肉の含んでるうま味しかないですね。
527J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/09/08(木) 18:16:15.69 ID:y5i8Z6+H
後半44分

日本 1−0 北朝鮮
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:16:22.07 ID:C6sfcsZV
>>513
お前らはニューヨークしか知らんのかw
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:16:49.30 ID:MnlXkloK
>>509
潰れたんじゃなくて休店な
まあこんな事を書かれるんじゃねえ

白金のヨン様レストラン"高矢禮" 総合評価52点 「おごりでも行きたくない」
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/789917.html
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:17:01.68 ID:DDjQf/GI
>>510
何がもてなしの心だよw

和食の原点は世界で一番性格が悪いと言われてる
京都人発祥だろw

531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:17:05.07 ID:PxrAHLro
>>520
ふろふき大根で面取りをしたりとか、
雰囲気以外に実際の味も変わりますよ
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:17:10.27 ID:2MLYxsPF
>>483
バカだなぁ
味が薄いかどうかじゃなくて、各国の料理として独自性が認められるから評価が高いんだよ。
世界での評価は「韓食なにそれ?」がほとんど

中華料理は世界中を魅了
日本料理は健康的の代名詞
韓食は・・・。キムチ!辛い
中華=日本>>>>>>>>>>>>>>>>>韓国

ラーメンは本家中国では日式ラーメンとして評価されてる。
味噌、醤油、野菜のシノア、豚骨スープ、ぶしをつかったスープ
それらの融合した別の味。
そもそも中国式ラーメンは麺の味を楽しむためのパイタン

それすら理解しない韓国人、ゴムみたいな冷麺で中国に輸出すればいいじゃないか。
日式は流行しているが、いまさらゴムで新店舗できんのか?
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:17:16.13 ID:KJtIwiiU
>>515
ワシントンは関係ない
アメリカの首都のニューヨークの話をしている
>>520
普通は当り前すぎて、意識することも少ないのです
でも、特亜の場合には、当り前ではありませんのでww
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:17:39.74 ID:s6bX1xEm
>>1
で、実際の料理をみると、日本料理に、キムチや唐辛子を添えてアレンジした料理なんだろうなw
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:18:03.59 ID:ESApIHqr
>>530
和食の発祥が中国なのか韓国なのか京都なのかはっきりせえよ
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:18:22.54 ID:QuJ13Fkb
>>494
結局気持ち良かったんかいwww

あと聞いた話では、何か公式の国際的な集まりで、トルコ人&トルコへ行ったことのある日本人男性が、

日「いやー、トルコ風呂って気持ちいーすねーw」
土「でしょう?アレはおすすめっすよwww」

とか話してたら、「あんたたちは何を話してるんですかーっっ!」と、烈火の如く怒ったオバハンがいたとか。
538丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/08(木) 18:18:25.89 ID:RkTeVIzo
>>533
いつ遷都したんだろう・・・
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:18:26.58 ID:iL5n4lJR
>>530
和食は奈良だよwww
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:18:28.77 ID:KJtIwiiU
>>518
辛さは旨みなのをしらないのか?
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:18:34.42 ID:j+Jr3So/
>>533
アメリカの首都はワシントンだぞ。
542甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/09/08(木) 18:18:35.13 ID:UPYHpTuV
>>533
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3D.C.
ワシントンD.C.(ワシントン・ディーシー、英:Washington, D.C.)は、アメリカ合衆国の首都。

543東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 18:18:36.00 ID:bs0+bnNk
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:18:41.60 ID:CandlzR0
>>530
アメリカの首都は何処だ?w
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:18:51.90 ID:MnlXkloK
>>533
アメリカの首都はワシントンですw
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:18:51.82 ID:kNfGtqn5
>>513
味がしないんじゃないの。
お前さんが味を感じ取れる繊細な舌を持ってないだけなの。

取りあえず、お預け
548東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 18:19:16.66 ID:bs0+bnNk
アメリカの首都がニューヨークwwwwwwwwww
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:19:21.53 ID:QuJ13Fkb
>>538
第一話「遷都くん、襲来」
550丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/08(木) 18:19:50.14 ID:RkTeVIzo
>>540
辛さは痛みだろう・・・
ていうか唐辛子がおkでわさびがダメってどんな舌だよ
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:19:52.60 ID:DDjQf/GI
>>536
中国と韓国が作って京都が調味料をケチったと言われてる
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:19:54.08 ID:cC79Zc2N
>>533
アメリカ合衆国の首都はワシントンだぞ
ニューヨーク州の首都っていうのならまだ分らんでも無いが・・・
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:20:12.50 ID:ESApIHqr
多分オーストラリアの首都もシドニーだと思ってんだろうな
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:20:20.05 ID:NLP7EU0t
北鮮は合計二得点かよ
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:20:34.05 ID:RDldwBfp
またここに自爆者がひとり・・・;^^)
556甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/09/08(木) 18:20:39.26 ID:UPYHpTuV
>>552
ニューヨーク州の州都なんてぶっちゃけ誰も知らないと思う。
それくらい小さい町。
557丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/08(木) 18:20:41.54 ID:RkTeVIzo
>>549
あんなマスコット、それがしの地元のゆうまちゃんにかかれば・・・
558募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/09/08(木) 18:20:52.33 ID:tUo3LFXn
>>533

ウリの知らない間にニューヨークに首都が移っていたのか・・・
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:21:20.52 ID:aKbUQWRn
よかったよかった、
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:21:25.39 ID:KJtIwiiU
>>525
ニューヨーク
マンハッタン
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:21:26.92 ID:PxrAHLro
>>530
確かに、老舗の敷居は高いよ?
一元さんが入ることはできないし(良いお店は)、
懇意にしないとちゃんと扱われないしね

でも、懇意にするとお店のほうが
最大限の気配りをする、それが老舗の良さ

土人にはわからないだろうけど
>>552
ワシントンだと減点対象
満点取るには、ワシントンDC
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:21:45.17 ID:iL5n4lJR
>>540
味覚センサーが旨味じゃ反応しないんだよなwww
分析装置を開発してたときにトウガラシを測定したことあんだよ。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:21:55.90 ID:XVGwrOWO
チョンてかわいそうだなww
キムチ以外なんの取り柄もないなんてwww

そんなんで和食に追い付くとか未来永劫無理だわww
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:21:56.98 ID:UaoNR74H
薄味が理解出来ないと、料理に携わる上で致命的な気がするんだけどな…
唐辛子を常食してると味覚音痴になるんだろうね
566丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/08(木) 18:21:58.98 ID:RkTeVIzo
>>553
カナダの首都はバンクーバーですよね
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:22:06.27 ID:cC79Zc2N
>>556
ほうほう勉強になる
568甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/09/08(木) 18:22:16.53 ID:UPYHpTuV
>>560
ダメだkorea
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:22:18.27 ID:CandlzR0
>>560
どっちも間違え。よく恥ずかしくないな。
570東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 18:22:22.69 ID:bs0+bnNk
>>551
>言われてる

オーケー、どこでそう言われてるのか、ソース出そうなw
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:22:35.14 ID:ekjw/LYK
>>4
予約取らないとかw

サムギョプサルサラダ、また神戸Black Porkとか訳分からん黒豚使ってるんだろうか?
572Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/09/08(木) 18:22:46.13 ID:ImlCAZcK BE:389318055-PLT(14444)
朝鮮人って何でこんなに馬鹿なんだろう
573エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/09/08(木) 18:22:53.42 ID:2OlswIg3
>>531
ふろふき大根って美味しそうですねー
面取って何ですか?
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:22:55.09 ID:pdBX8AFI
寿司の寿には酢の意味もあるそうだね。
酢飯じゃないキンパブなんて、外見だけ巻き寿司の真似をしただけだし
その他の韓食とやらも
日本食の手抜き劣化版であることが段々分かってきた。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:23:02.86 ID:DDjQf/GI
>>561
つまり金持ちには親切にすると…

さすが日本の心だなw

576東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 18:23:04.42 ID:bs0+bnNk
>>560
もう駄目だお前wwwwww
上長に掘ってもらえwww
577丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/08(木) 18:23:12.18 ID:RkTeVIzo
>>560
群馬県の県都は群馬市だし、栃木県の県都は栃木市だもんな
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:23:19.15 ID:PxrAHLro
>>540
え?w
辛味って【痛覚】だよ?w
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:23:28.05 ID:ekjw/LYK
>>551
まあ、韓国人ならそう思うだろうなw
580東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 18:23:42.20 ID:bs0+bnNk
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:23:47.27 ID:cC79Zc2N
>>540
ありゃ痛みだよ
だから、日本では子供の頃に辛い物ばかり食べると馬鹿になるって言われてる
まあ、アメリカの首都はニューヨークってドヤ顔で言える位の馬鹿にはなれるのは確実wwww
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:24:03.78 ID:C6sfcsZV
>>533
いつのまに首都がニューヨークになったんだよw

そんなにニューヨークの話ををしたいなら
朝鮮人が米ニューヨーク・マンハッタンで恥を晒してるこんな話しかないぞ
【朝鮮日報】全公演完売でも100万ドルの損!? 安重根と伊藤博文を描く『ヒーロー』を引っ提げ米の舞台に2回目の挑戦[08/31]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1314780288/
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:24:14.68 ID:2MLYxsPF
>>540
うま味って知ってるか?
辛味とはまったく別だ。

おまえがいってるのはチョコレートを指さして
カカオは甘いって言ってるようなもんだ。
584丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/08(木) 18:24:19.31 ID:RkTeVIzo
>>575
半島には会員制の料理屋もないのね・・・
プププ、それでよくミシュランがどうのとか高級料理がどうのとほざけるわね
585J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/09/08(木) 18:24:32.75 ID:y5i8Z6+H
>>573
いや、女の子が面取りを知らないってのは……

ごめん、なんでもない
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:24:48.89 ID:QuJ13Fkb
そういや中学時代、ヨーロッパの白地図に、
「それぞれの国名と首都名を書き込め。満点とれなかったら取れるまで毎放課後再挑戦」
ってテストをさせられたことがあって、東欧再編でいま半分方役立たずっすよ柴田先生。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:24:49.95 ID:ekjw/LYK
>>574
酢飯じゃないからキムパブなんだよ!区別がついていいだろ。
太巻きだと思ってぱくつくとウエッてなるから油断するなよw
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:24:50.32 ID:cC79Zc2N
>>560
なあ、ググレカス
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:24:54.15 ID:ASv07B7A
>>581
皮膚に触れると「痒い」になる程度の痛みだとか聞いた事ある
辛いものばっか食べてるとちょっとやそっとの刺激じゃあ満足できなくなるって言うから怖い
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:24:54.73 ID:XVGwrOWO
>>580
もうやめて!在チョンのLPはもう0よ!
591募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/09/08(木) 18:24:55.58 ID:tUo3LFXn
>>573

野菜の角を薄く削ぎとる事。
煮崩れを防ぐのよ。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:25:06.55 ID:CandlzR0
>>575
どうしてそうなるのかも知らないのか。無知はすごいな。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:25:10.48 ID:C6sfcsZV
>>549
地味にじわじわ怖いな
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:25:17.48 ID:ESApIHqr
>>573
ニワトリのメスだよ
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:25:20.72 ID:MnlXkloK
ニューヨークでステイタスを感じるw

シャンパンとかスッチーでドヤ顔してた
しまむーさんを思い出すニダ
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:25:28.88 ID:iL5n4lJR
>>573
炊くときに大根同士が当たって、角が当たると
形が崩れるから、台形みたいな形にするの。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:25:49.87 ID:DDjQf/GI
>>580
その前にカレー、ピザ、チョコに負けたことに嘆けよw

そんな所に選ばれる方が悲しいよ
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:25:53.57 ID:C6sfcsZV
>>566
\(^o^)/じゃなかったっけw
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:26:05.90 ID:PxrAHLro
>>556
オールバニなんて知らないw
オージーのキャンベラも知らないw
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:26:12.78 ID:QuJ13Fkb
>>575
逆だよ逆。
親切にすると金持ちになるんだよ?
601(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 18:26:20.62 ID:os6j7kOq
>>575
金の有無はあまり関係ないんですがね…
602東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 18:26:25.07 ID:bs0+bnNk
>>597
あっはっはw
料理ってもの完全にナメてんなw
こりゃ人気出るわけねーわw
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:26:30.83 ID:KJtIwiiU
チョパーリは馬鹿なのか?
辛さの話も知らないしいつまでも関係ないワシントンの話をする
604甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/09/08(木) 18:26:45.78 ID:UPYHpTuV
ちなみにニューヨーク州の州都はここ↓
http://en.wikipedia.org/wiki/Albany,_New_York
市域人口10万人弱。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:26:52.25 ID:cC79Zc2N
>>597
そういやCoCo壱とかジャンカレーが米に進出してるんだっけ
606丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/08(木) 18:27:02.80 ID:RkTeVIzo
>>597
ピザの起源は半島じゃなかったのか?
それをディスるとかマジネトウヨってのはたちわりーわー
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:27:04.53 ID:CandlzR0
>>597
あっははははwww
>>573
このサイトには、基本的な事が色々書いてあるので、閑なときに一通り見て下さい

http://www.kikkoman.co.jp/homecook/basic/vege_prepare/japanesewhiteraddish.html#02
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:27:17.26 ID:+jQZ/mnH
>>583
もう世界で認められていたんだな。
http://www.umamikyo.gr.jp/knowledge/discovery.html
610 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/08(木) 18:27:32.56 ID:m+SfRv+R
>>597
ミシュランソウルまだ?w
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:27:58.91 ID:MnlXkloK
>>605
GOGOカレーはボリュームで評判
CoCo壱は選べるメニューで評判だそうな
612エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/09/08(木) 18:28:08.20 ID:2OlswIg3
>>585
女の子じゃn(ry

>>591>>596

なるほどー

>>594
な、なんだってー?! ΩΩ Ω
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:28:12.32 ID:CandlzR0
>>603
押し通すなw いくら頑張っても恥の上塗りだぞw
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:28:26.67 ID:RDldwBfp
活北京ちゃんID変わった?
615真っ白な包丁 ◆PRINCESS76 :2011/09/08(木) 18:28:43.73 ID:PxrAHLro
>>573
もうでちゃってるけど、
包丁で両方の角を取ると、
味が染みやすくて、綺麗に煮えるんです
おでんでもするといいですよ^^
616東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 18:29:04.55 ID:bs0+bnNk
ID:KJtIwiiU
後釣り宣言して終わりかな。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:29:50.97 ID:cC79Zc2N
>>603
糞馬鹿な在日僑胞がアメリカの首都はニューヨークって言ったのが始まりだろw
寄生虫の馬鹿さ加減が知れるわwwww
618東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 18:29:55.44 ID:bs0+bnNk
さて、またこれで逃げるかw

ttp://hissi.org/read.php/news4plus/20110908/S0p0SXdpaVU.html

730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2011/09/08(木) 15:02:08.65 ID:KJtIwiiU


今日の釣りはこの辺にしておくニダ


ウェーハッハッハッ
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:29:57.92 ID:CandlzR0
>>616
たぶん>>533あたりで気付いたんでしょうねw>間違い
620真っ白な包丁 ◆PRINCESS76 :2011/09/08(木) 18:30:06.57 ID:PxrAHLro
>>575
札束をちらつかせた成金なんて
相手にされないよ?w

ちゃんと知り合いに紹介してもらわないと行けないw
621丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/08(木) 18:30:46.05 ID:RkTeVIzo
>>598
まさかぁ



モントリオールっすよ確か
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:30:48.05 ID:2MLYxsPF
>>603
辛さ カプサイシン
うま味 イノシン酸

カプサイシンだけならうま味はないんだよ。単なる刺激物
味覚細胞が刺激をうけてシビれるとドラッグきめこんだ韓国人がよろこぶ
刺激をうけつづけて麻痺しちゃって辛くないと物足りない
辛いと満ち足りてうまいとかってに感じる

そんな韓国料理は嫌だと世界中がおもってる
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:31:05.79 ID:C6sfcsZV
>>609
うま味の存在、一昔前は欧米の学者にも馬鹿にされてたんだよなー
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:31:09.38 ID:ekjw/LYK
シカゴにあるんなら、ミシュランガイドシカゴ版に載るかな?
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:31:15.53 ID:iL5n4lJR
魔法鍋で作ると料亭もびっくりの
ふろふき大根ができますよ。
角がぴんぴんに立ったヤツ。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:32:29.16 ID:ex0x/Aj3
>>619
ワシントンDCはどこにある?って聞いたら、ワシントン州の地図見て
名前も確認せずに、州都の赤丸差しそうな位、無知っぽいなw
627J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/09/08(木) 18:32:42.71 ID:y5i8Z6+H
>>625
魔法鍋って何?
ネギマ鍋みたいなもの?
628 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 18:32:56.98 ID:ifuPebEK
>>600
君が何の話をしているのかがわからない。

店は金持ちには親切にするんだって言われているのに
親切にすると金持ちになるって会話になってないぞ。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:33:35.63 ID:C6sfcsZV
>>597
カレーもピザもチョコも偉大だろ
何を言ってるんだ

で、韓食とやらは?
630真っ白な包丁 ◆PRINCESS76 :2011/09/08(木) 18:33:59.12 ID:PxrAHLro
>>627
名前を忘れたけど、
加熱して容器に入れておくだけで
煮込み料理が出来るお鍋があるんですよ
631甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/09/08(木) 18:34:05.18 ID:UPYHpTuV
>>626
ワシントン州の州都はオリンピアだけど名前だけ聞くと
ギリシャかどっかの町に思える。
632丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/08(木) 18:34:33.30 ID:RkTeVIzo
>>627
話によると。30歳を過ぎた男性の中で、ごく一部の人間が扱える聖遺物とかなんとか・・・
633東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 18:34:38.45 ID:bs0+bnNk
>>629
ずっと前に、取引先の大学の売店で海外のチョコレートが売ってたんだ。
ベルギーのチョコが口に入れるととろけるタイプで、
俺歯ごたえがあるのじゃないと好きじゃないんだけど
それでもすげー美味かった。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:35:11.49 ID:iL5n4lJR
>>627
サーモス社の保温鍋。

原理が魔法瓶と同じなので魔法鍋
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:35:16.01 ID:VEi6YvQc
この韓国の食堂屋も日本後で『irassyaimase』とか言うんだろうな。
636東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 18:35:32.02 ID:bs0+bnNk
>>627
魔法瓶を鍋にしたもの。
火をつけなくても温度保てるので
放置して煮込んだり出来る。
637募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/09/08(木) 18:35:42.27 ID:tUo3LFXn
>>627

タイガーさんが魔法瓶の技術を応用して作った鍋よ。

保温調理が出来るのー。
638J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/09/08(木) 18:35:56.75 ID:y5i8Z6+H
>>630
圧力鍋みたいなものかな?
それともハクション大魔王の壺みたいな鍋?
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:36:54.69 ID:ekjw/LYK
>>635
フレンチ韓国風味みたいな店だよ
640真っ白な包丁 ◆PRINCESS76 :2011/09/08(木) 18:37:00.62 ID:PxrAHLro
魔法瓶鍋をぼーっとしてて
外鍋を火にかけて駄目にしたことは内緒w
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:37:02.47 ID:MnlXkloK
>>633
兄者がニューヨークに住んでた頃
土産にゴディバのチョコを色々大量に買ってきてくれて
ウマウマだったなりよ
642募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/09/08(木) 18:37:41.41 ID:tUo3LFXn
>>640

もったいないwww
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:38:05.23 ID:QuJ13Fkb
>>633
職場の売店に売ってたキャドバリーの「カカオたっぷりばい!」ってチョコが好きだった。
その後、「カカオ健康にいいおw」ってマスコミが触れ回ったんで、日本のメーカーも似たような商品出したけどね。
644真っ白な包丁 ◆PRINCESS76 :2011/09/08(木) 18:38:17.23 ID:PxrAHLro
>>638
圧力鍋違ってポットのお鍋版ですね
圧力鍋みたいな高熱、高圧はかかりません

すね肉や玄米の調理には向いてません
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:38:33.31 ID:ekjw/LYK
>>641
アウトレットでも人気

アメリカではウリの好きなノイハウスを見かけなくて寂しい
646真っ白な包丁 ◆PRINCESS76 :2011/09/08(木) 18:38:48.99 ID:PxrAHLro
>>642
まじめに泣きたい。・゚・(ノД`)・゚・。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:39:16.65 ID:MnlXkloK
>>636
メジャーだと
パトラッシュとか
負け犬のオーボエかな
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:40:03.49 ID:MnlXkloK
>>647
間違ったこっちに投下しちゃった
649真っ白な包丁 ◆PRINCESS76 :2011/09/08(木) 18:40:18.80 ID:PxrAHLro
つか、ホロン逃げた?
650東中夏草 ◆HarQfDtezs :2011/09/08(木) 18:41:10.47 ID:bs0+bnNk
>>648
何の話だと思っちゃったじゃないかw
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:41:13.68 ID:Cef+16GB
フュージョン料理
どうせ西洋料理に唐辛子入れただけだろ。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:41:14.19 ID:cC79Zc2N
勝利宣言や釣り宣言なく消えたね
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:41:55.62 ID:ekjw/LYK
>>651
キムチ汁で皿に絵を書いたりw
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:42:06.70 ID:cC79Zc2N
>>651
普通に韓国系や韓国人しか来て無いってオチもありそうですしおすしw
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:42:08.44 ID:MnlXkloK
>>650
スマンです
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:44:23.61 ID:ekjw/LYK
>>654
逆に韓国系は来なさそうな店

メニュー
http://www.ruxbinchicago.com/site/?page_id=8
料理
http://www.ruxbinchicago.com/site/?page_id=124

韓国人がバンチャン出せって騒ぎそうだけど、出すのかな?
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:44:29.77 ID:MnlXkloK
>>645
アメリカの安いチョコは
芸術品といえるほどの負の味付けで
あれはどう考えても納得できんw

まあ安物の食物全般にいえることだけど
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:45:26.29 ID:ex0x/Aj3
今頃上長に掘られてるんだろうなw
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:46:00.59 ID:ekjw/LYK
>>657
あの色を何とかしてくれ、とは思うけど、日本でもマーブルチョコとかは・・・
660(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 18:46:16.10 ID:os6j7kOq
>>657
油っぽくて粉っぽくて
湯煎して溶かすとみょうに臭いあれでしょうか…
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:46:16.90 ID:aXnxYY17
学生時代に名前からして半島系の男子学生がいたんだわ
ただここで暴れてるようなアホと違って
大人しい真面目な子だったが、ある日見てしまった
彼が他の友人と食堂でランチを取ってる姿を
そこにはそばめしか何かの上にフライドポテトを
乗っけてグチャグチャに混ぜだす彼の姿を!
知人程度の関係だったが悪い奴じゃ無かったし
むしろ素朴な好青年なんだけど
やっぱアッチの人なんだな〜って感心した
ただ何度も言うが朴訥で良い奴だった
彼のおかげで俺の中の半島の人の評価は
まだある程度は保たれてる
てかここで暴れてる奴らは彼の
爪の垢でも煎じて飲めよって思うわ
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:47:34.96 ID:kNfGtqn5
>>659
マーブルの悪口言うな!
マーブルはお菓子の芸術品だ!

…て、ふるーい漫画でひこーきの運転手さんが
夫婦喧嘩してたのを思い出したw
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:48:31.95 ID:XVGwrOWO
お前ら在日舐めんなよ、お前らネトウヨより俺らの方がいい生活してんだからな
お前ら倭猿共は俺らの為にいっぱい稼いで在日社会に貢献しろよ(笑)





くらい言って立ち去ればいいのに
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:49:44.13 ID:MnlXkloK
>>659
マーブルチョコはまだ許せると思ったけど
本場のM&M食ってやっぱ駄目だと思った
>>660
あのなんというか獣くさそうな匂いでつ
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:51:23.78 ID:2MLYxsPF
このあいだジェリービーンズの梅味、しそ味、クランベリー味
をおみやげでいただいた。
全部ないな。特にしそ味
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:51:34.80 ID:QuJ13Fkb
>>664
砂糖をコーティングしたチョコは、食った後で口の中がぢゃりぢゃりするのがどうも。
667募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/09/08(木) 18:52:55.48 ID:tUo3LFXn
>>665

クランベリーはいけそうなのになぁ。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:54:17.69 ID:2MLYxsPF
>>667
いい表現が思いつかないが、匂いがきつく
甘さがこれでもかってぐらい甘くて

虫歯でない歯に染みてきそうな甘さだった。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:56:11.38 ID:MnlXkloK
>>666
固いからねえ
おかげで劣化しにくいんだけど
それ考えると、日本のチョコは時間経っても
そんなに味が落ちないのが良いねえ
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:57:44.92 ID:QuJ13Fkb
>>669
元々はレーションでしたっけ、M&M。
戦場でもチョコが溶けてないぜHAHA!ってコトで。
671J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/09/08(木) 18:58:23.86 ID:y5i8Z6+H
梅味やしそ味のグミなら
日本にもけっこうある気がするけどなあ
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 18:58:53.93 ID:oNDeit/v
アメリカで売ってる清涼飲料水の色って、まるで絵の具なんですけど。
あれは怖くて飲めない。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:00:48.62 ID:ex0x/Aj3
>>670
MREに入ってますね
で、一緒に入っているミント味のガムには、実は整腸効果があって
なにも知らずにたべると、便所へダッシュする羽目になるそうな
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:00:57.03 ID:Vi6HZPOg
>>662
KARA

じゃなくてカーry
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:03:30.88 ID:DDjQf/GI
梅干し=塩壺に入れとくだけ
納豆=茹でた豆を藁に巻いて腐らせるだけ
干し柿=軒先に干しとくだけ
ぬか漬け=ぬか壺に生野菜突っ込んどくだけ
寿司=握った酢飯にさしみ乗っけるだけ


お前ら料理する気ないだろ?
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:04:11.47 ID:QuJ13Fkb
>>673
そこまで強力だと「整腸効果」と言えるのかどうかw

しかし、自衛隊の糧食に入ってる「たくあんの缶詰」って手に入らないのかなあ。
ググったけど売ってるトコ見つからなくて。
米軍と共同演習したときにお裾分けすると、「もっとないのか」って催促されるらしい。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:05:11.32 ID:HAXT4O63
韓国料理不味い。からい。塩辛い。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:05:19.05 ID:Vi6HZPOg
679電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/08(木) 19:05:43.74 ID:2GApbeSy
>>675
それ、〜だけっていうの全部間違ってるからw
ちゃんと手順がもっといっぱいあるからw

あんたが認識できていないだけだからw
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:07:07.77 ID:KJtIwiiU
>>677
日本料理まずい 味しない くさい
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:07:10.21 ID:CandlzR0
>>675
どうして、かかなくてもいい恥をかくのかな。w
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:07:21.41 ID:QuJ13Fkb
>>675
そんないい加減なモン食ってるのか。
腹こわすぞ。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:07:41.04 ID:ekjw/LYK
>>675
素材を選んで最も美味しくなるように切るのが日本料理です。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:08:28.53 ID:ekjw/LYK
>>680
韓国人や中国人ならそうだろうなw
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:09:12.31 ID:MnlXkloK
>>672
あれでも健康的とかw

そういや今手元にアメリカの
スニッカーズみたいなスティック菓子あるんだが
パッケージに100%ナチュラルとか書いてやがるw
味も見た目もアメリカらしく大味風味w
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:10:07.64 ID:UaoNR74H
>>680
味覚が破壊されてるんじゃないですか?
美味い不味いは個人の好みだが、味がしないというのは
1.インチキ日本料理屋でしか食った事無い
2.強い刺激じゃないと味として認識出来ない
のどっちかですよ
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:10:38.65 ID:0+Dr4xLt
>>675
一回でもいいから全部作ってみろ
特に梅干なんてめちゃくちゃ手がかかるぞ
688 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/08(木) 19:10:43.41 ID:PXOvtGzX
>>675
糠漬けは突っ込んでおくだけだと腐る

寿司は握り加減が難しい
体温がネタに伝わらないように手早く行う必要もある
また生魚をおいしく戴く為にはネタの事前処理が重要
韓国猿は刺身にする段階すらできないだろ
689甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/09/08(木) 19:11:00.67 ID:UPYHpTuV
>>680
アメリカの首都がどこか調べてきたか?
あらためて何処だか言ってみろよw
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:11:07.62 ID:CandlzR0
>>680
よくまぁ、あれだけ盛大に恥かいて戻ってこれるなw
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:11:25.96 ID:jfus9JHc
>>675
干し柿はそれじゃただ腐るだけだぞw
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:11:35.28 ID:MnlXkloK
>>680
日本料理のどの辺がくさいのか
詳しく
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:12:30.23 ID:CandlzR0
>>688
というか、それじゃ「梅干」って言わないだろって製法とかw
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:12:43.85 ID:jfus9JHc
>>675
というか、お前はまともにものを作ったことが無いって自白してるだけだぞw
知ったかぶり朝鮮人って恥ずかしいそんざいだなw然も50過ぎてそれだからなw
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:13:24.94 ID:jfus9JHc
>>680
自分の口臭が臭ったのかw
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:14:18.58 ID:ex0x/Aj3
>>676
自衛隊に納品されたたくあん缶はは、福岡かどこかの業者が造っていて
パッケージが違うだけの物が、一般にも出廻ってましたが
2007年にその会社が倒産したので、今はもう無くなってしまいまして
697 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/08(木) 19:16:34.33 ID:PXOvtGzX
>>513
【グルメ】ニューヨークの有名韓国料理店が相次いで閉店! 韓食の世界化に陰りか [05/19] ★3
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305851386/
ソース ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0519&f=national_0519_225.shtml

【グルメ】日中の嫌韓ネチズンが韓国料理を嘲笑 「最も美味しい食べ物50選」に一つも含まれず [07/24]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311470564/

【美食ランキング】韓国人「アメリカ人には韓国料理の深さは理解しにくい。ランキングは無意味」★2[07/29]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311930265/
ソース http://news.livedoor.com/article/detail/5744226/
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:16:42.99 ID:QuJ13Fkb
>>696
あー、それでとあるショップでは缶詰たくあんの画像を端っこに載せて、
「こんなのもありますよ」って別の品物を売ってたのか。

たくあんの缶詰自体は別の会社も作って納品してるそうですが。
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:17:02.06 ID:wjB7tvCV
寿司屋に臭いもの置く時点で邪道。
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:18:28.42 ID:t4378I9f
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:19:08.71 ID:7s7bo5Ki
>>686
韓国人ニートが韓国から書き込んでるっぽいな。なんとなく。
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:19:23.13 ID:QuJ13Fkb
今起きていることを書こう。
キーボード上にカマキリが飛んできた。
キー打ってたら脇に逃げて、おれがキー打つのじっと見つめてる。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:20:59.16 ID:MnlXkloK
>>702
外に逃がしてあげましょう
家の中で卵生むと厄介だし
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:22:44.13 ID:QuJ13Fkb
>>703
卵産むよりもどっかで死なれると困りますなw
ゴキとか狩ってくれるとうれしいんだけど。

肉食動物特有の集中力でキーボードから視線を外そうとしなかったので、
死角から手を伸ばして先ほど外に離しますた。
705電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/08(木) 19:23:34.66 ID:2GApbeSy
>>704
匂いを嗅ぐと幸せになれるそうですよ?w
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:24:16.13 ID:jfus9JHc
>>700
唐辛子は兎も角、ネギは後でも良いような。
あの国は薬味やトッピング材がいまいちだな。たとえば余った韓国海苔あぶって砕いてふりかけにするなどしたらいいのに。

日本だと違うアレンジでやりますが。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:24:21.77 ID:QuJ13Fkb
>>705
え、カマキリって臭いんですか?
いま思わず手を嗅いじゃったけどw
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:25:16.80 ID:jfus9JHc
>>702
師匠についてカマキリ拳法マスターだw
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:26:12.58 ID:t4378I9f
>>605
エベンキにも上陸してるよ

http://web2.ruliweb.daum.net/ruliboard/read.htm?main=cmu&table=img_hb_food&left=p&db=2&num=56497
http://img1.ruliweb.daum.net/img2/img_hb_food/56497_1.jpg
http://img1.ruliweb.daum.net/img2/img_hb_food/56497_2.jpg
http://img1.ruliweb.daum.net/img2/img_hb_food/56497_3.jpg
http://img1.ruliweb.daum.net/img2/img_hb_food/56497_4.jpg
http://img1.ruliweb.daum.net/img2/img_hb_food/56497_5.jpg



ココイチバンヤ トンカツ カレー

弟(妹)がココイチバンヤ試食権? この二枚できたというので何買っていくか尋ねるけれど...
"何でも!"と答えた私カレーです。
ビーフブロックを追加トッピングしたというが、おいしく食べました。

710甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/09/08(木) 19:26:12.97 ID:UPYHpTuV
蟷螂の卵をしぼって出てきた液体がしもやけに効くという意味不明な伝説が
フランスにはあったとファーブル昆虫記に載ってた。
711電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/08(木) 19:26:29.03 ID:nq7y6NpJ
>>707
ちちぃ。

鼻挟まれれば面白かったのにw
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:26:42.91 ID:DDjQf/GI
つーかさ…

ネトウヨ的には日本人の舌を絶賛してるけど、
鍋料理ではキムチ鍋が一位だし、
小学校の給食ではキムチチャーハンが大人気だし
韓国料理店は絶好調に増え続けてるのが現実なわけだけど

つまり韓食は美味しい!って認めざるを得ないんじゃないの?

…悔しいんだろうけどさ

713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:27:12.75 ID:QuJ13Fkb
>>708
そういや「カックラキン大放送」で関根勤が「怪盗カマキリ」やってた頃、
カマキリの着ぐるみ着て舞台に上がってきたことがあって、

「バカバカしいと♪おもうなよ♪やってる本人♪大真面目♪」

あの歌に腹抱えて笑った。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:27:17.53 ID:ad/yZHTg
なぜこれが貼られないのか。コレガワカラナイ
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/h/a/m/hamamuratakuo/realshadow.jpg
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:27:52.67 ID:G8Hl1Ye/


朝鮮料理  原型を留めないほど混ぜる=素材が劣悪なので見るに堪えない。 腐敗の進行にわずかに抵抗するべく香辛料大量添加

朝鮮宮廷料理 切って並べただけ=素材がまともなのでそのまま食べられる喜びを噛み締める。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:27:53.76 ID:jfus9JHc
>>707
カメムシのようにねっとり来る刺激臭ともGの名前通り何となく油臭い臭いのようなものは無い。
週末、蜂の子とシカ、熊肉BBQあるけど出欠悩む。
717電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/08(木) 19:28:10.13 ID:nq7y6NpJ
>>712
いやあ、あんた反論一切できないのになんでここに居られるの?w
718甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/09/08(木) 19:28:22.82 ID:UPYHpTuV
>>714
こんな腹ぼての蟷螂動きが鈍くて弱いと思うけどなあw
産卵直前のメスでしょ。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:28:35.55 ID:CandlzR0
>>712
日本料理って意味、調べなおした方がいいぞ? 
どうしてそう連発で恥かこうとするんだ?
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:29:00.10 ID:MnlXkloK
>>716
良いなあ
生の蜂の子入手できる機会ってそうないなりよ
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:29:53.11 ID:CandlzR0
>>712
つーかさ。

在日や朝鮮人は「こんなにバカです」って
喧伝して回ってるようなものなんだが、怒られないのか?
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:30:02.22 ID:QuJ13Fkb
>>710
生き鳩の腹を割いて顔に乗せる「ハトパック」とか、あの国は何でこうグロなんだろう…

>>711
残念ですたw
そもそもそんな大きくなかったお、だいたい体長6pくらい。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:30:18.85 ID:jfus9JHc
>>713
あの頃は曜日毎で番組の色が出てた。
か〜ま〜き〜り〜
ってのが、当時の子供なら確実に親父や兄弟にやってるはずだw
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:30:43.51 ID:UaoNR74H
>>712
朝鮮人の好みに合わせた「キムチ」を使用している訳ではないのだがね
725電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/08(木) 19:31:17.81 ID:nq7y6NpJ
>>722
今度、ザリガニの匂いを嗅いでみるといいよ! YO!
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:32:00.11 ID:jfus9JHc
>>712
実際にスーパーに行ってこい。
もうそろそろ鍋だしが出てくるけど、朝鮮系スープは出だし悪いよなw
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:32:38.44 ID:QuJ13Fkb
>>716
いいなー、蜂の子。
蒲焼きみたいな味がするって聞いたけど。

>>718
最終奥義「ハリガネムシ」を秘めているのかもしれない。

>>723
毎日テレビが楽しみでしたよね…(遠い目)
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:32:44.58 ID:vf5t4ZLu
>>712
ところで、これの食べ方を教えてくれないか。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~manimani/ayashi/101-200/su-ke-ki-yo.jpg
729甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/09/08(木) 19:33:24.32 ID:UPYHpTuV
かまきりのーかーちゃんはーとーちゃんをーたべるー♪

>>722
コカマキリかな。
飛んできたんなら幼虫じゃないし。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:33:27.81 ID:QuJ13Fkb
>>725
よーしパパこんどはロブスターに挑戦だ!
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:33:35.26 ID:MnlXkloK
>>712
そういやうちががきの頃
給食に辛いものって食った覚えないなあ
カレーにしてもお子様風味だったが

キムチ鍋?大学時代宴会で出されて
頭が熱持っちゃって寝込んで、あれで唐辛子アレルギーが発覚して
それ以降食べた事なし
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:33:38.47 ID:ad/yZHTg
バリエーションがない韓国料理は、飽きる。ただそんだけ
料理としては貧弱なんだよ。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:33:50.67 ID:jfus9JHc
>>720
土曜にスズメバチの巣にアタック掛けるって連絡がありました。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:34:07.54 ID:dpnY6mJR
>>716
長野?
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:34:26.79 ID:DDjQf/GI
>>717
反論?
する価値のあるレスがついたら論破するよ

736電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/08(木) 19:35:00.39 ID:nq7y6NpJ
>>730
毛ガニとかの大きいカニでも可w
737(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 19:35:01.54 ID:os6j7kOq
>>735
君には価値が無い。
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:35:18.95 ID:MnlXkloK
>>727
佃煮風味の奴だね
個人的にお勧めなのはバターで
巣から採取したばかりの奴を炒めてフライにすると
殆どスナックなりよ
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:35:39.36 ID:jfus9JHc
>>728
蒸らし上がったら、尾っぽ付近に箸を掛けて尾っぽを引っ張る
ってのが日本的だが

あの国だとそのまま、まじぇまじぇでしょうね。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:35:47.41 ID:HAXT4O63
アメリカ人がキムチ料理を食べてOh〜デリシャスって…あほか。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:36:03.64 ID:s8KR1Sfx
韓国人って遺伝子の都合で海苔は消化が困難なのに
なんで韓国海苔なんて作ってんだ?誰に食わすの?
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:36:17.85 ID:ad/yZHTg
辛くない、飽きのこない韓国料理ってないものかね。

あ、焼肉とかどうでもいい調理法はなしで。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:36:21.80 ID:CandlzR0
>>735
わりと本気でくだらない人間だな。おまえ。
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:36:21.84 ID:QuJ13Fkb
>>729
コカマキリ…懐かしい名前だ…

やはり肉食なせいか、こちらの動きに敏感に反応してくるトコが面白かったです。
セミとかゴキとか、何であいつらはああ鈍感で傍若無人なんだか。
745電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/08(木) 19:36:22.76 ID:FLY7QRJM
>>735
あんたが書いた、 〜だけってのは全然〜だけじゃないんだけど、そこんとこどうよ?w
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:37:01.96 ID:MnlXkloK
>>733
もしかしてオオとかキイロとかじゃないよね?
まあ蜂採りの場合、多くは地蜂(クロスズメバチ)だから
あれもスズメバチだけどw

>>735
論破するしか能がないのか
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:37:06.34 ID:jfus9JHc
>>734
石川
熊鹿は富山(五箇山)産。

熊鹿は今年2度目。場所が場所なので酒飲めないのですw
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:37:45.90 ID:ekjw/LYK
味付けなしでも美味しくなるように、素材のところから吟味する。
それが日本料理。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:37:52.75 ID:QuJ13Fkb
>>736
南洋のでかいシャコとかだと、鼻を切り取られる前に潰されると思う。
パンチ一撃で分厚い貝の殻を砕くと言う。
750電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/08(木) 19:39:22.82 ID:FLY7QRJM
>>749
ぼくは、普通のアメリカザリガニで懲りたので、もう二度と生きた節足動物を鼻の近くにはもっていかないw
751 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/08(木) 19:39:43.35 ID:PXOvtGzX
>>712
>鍋料理ではキムチ鍋が一位だし、
今問題のフジテレビが放送

>小学校の給食ではキムチチャーハンが大人気だし
1位とトリプルスコア、2位とダブルスコアの3位だけどなw
ちなみに4位とは一票差
もちろん日本で出される韓国料理は日本人が喰えるよう薄味になっている
半島人が認め無いくらい味が違う

あと韓国料理は増えても現地にうけるような味に改良できないのが韓国人
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:40:48.92 ID:WaIoCim3
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:40:54.64 ID:QuJ13Fkb
>>750
実践したんですかw
つか自分がそうなったからって他人も同じ目に遭わせようとするなんて



気持ちは大いに理解できます。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:40:59.22 ID:jfus9JHc
>>746
”黒”です。
わざわざ、コロニー用の場所を作ったとか。
場所が場所なので普通に庭先に出来るとか。
幼虫で6p越えですから。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:41:21.74 ID:KJtIwiiU
日本は偽キムチ作るやめろ
日本偽キムチは味が薄くて
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:41:46.73 ID:jfus9JHc
>>735
論破?論理破綻してるだろオッサン。
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:42:09.25 ID:ekjw/LYK
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:42:26.11 ID:ad/yZHTg
>>755
お前でいいや。
なあ、辛くなく、飽きにくい韓国料理を教えてくれないか?
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:42:58.67 ID:TqhlfmfS
2009.10.06
.
「名声よりも利益か」: “Gourmet”誌廃刊を公表したConde Nastから考えるアメリカ出版業界の近未来
ttp://www.defermat.com/journal/2009/000605.php

料理・食・レストラン関連の雑誌については、随分前から不調が伝えられており、GourmetとBon Appetitの二つのうち一つは廃刊になるのではないか、という噂が流れていた。しかし、大方の予想では、廃刊されるのはBon Appetitの方だと思われていた。
というのも、Gourmetは70年にわたって発刊され続け、業界のバイブル的位置づけになっていたからだ。
Gourmetで紹介されることで一流のレストラン、シェフが生まれたケースは数知れない。
単なる料理やレストラン紹介のような「情報」にとどまらず、「食と何か」という感じで、食をきっかけにした記事・エッセイが多数紹介されてきた。
食周辺の書きものの集積地であり、それがゆえに、食文化の中心として権威ある存在だった。
そのGourmetが廃刊にされ、よりカジュアルで、レシピやレストラン紹介のような、
食の情報に集中したBon Appetitが存続することになったのだから、関係者は驚かれずにはいられなかった。

GourmetではなくBon Appetitが選択されたことで、Conde Nastは、
「名声よりも利益」、「名文よりも情報」、「質よりも部数」、を重視する編集方針に切り替わってしまうのか、と、
広く(NYの)出版文化の行く末を憂えているような記事やブログも散見されるほどだ。



Bon Appetitってのは、どっちかっていうと権威のない商業ベース紙ってことなんだな。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:43:06.46 ID:ekjw/LYK
>>755
民団韓食ネットから買えば?w
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:43:08.00 ID:KJtIwiiU
>>758
ジョン
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:43:56.11 ID:MnlXkloK
>>754
黒で6cm越えは凄いなあ
>>755
じゃあ本場キムチで売り出せばいいじゃん
売れないと思うけど
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:44:06.06 ID:ad/yZHTg
>>761
ジョン?人名みたいだな。
サンプルとなりそうな写真とか、出してるお店とかないのか?
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:44:08.08 ID:jfus9JHc
>>755
ちなみに、本国でも浅漬け見たいのが好まれているんだがな。
コンビニで売ってるキムチパックってほぼ浅漬け状態だぞ。
で、お前らの得意とするサムスン電子の社員が新鮮なうち食べろって言ってたが。
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:44:28.73 ID:ekjw/LYK
>>761
ああ、中国の餅のごま油バージョンね
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:44:51.94 ID:WaIoCim3
>>757
いやいや、雑誌の記事のはなしだ。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:45:07.33 ID:dpnY6mJR
>>747
おお失礼しました
酒が飲めないのは残念ですが、熊鹿蜂とは滋養強壮効果抜群そうでいいですな
夏の疲れ吹っ飛ばしてください
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:45:11.66 ID:MnlXkloK
東亜でジョンと言うともっと別のものを想像してしまうw
769 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/08(木) 19:45:24.23 ID:PXOvtGzX
>>755
じゃあ日本で韓国料理は箸にも棒にもかからない料理という事でOK?
日本のは韓国のキムチとは別物なんだろ?

>>761
犬料理のことか?
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:45:50.36 ID:KJtIwiiU
>>763
名前出してやったんだからググレカス
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:46:42.43 ID:CandlzR0
>>770
ジョンってカタカナだけでググッたら、絶対でてこんわw
772電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/08(木) 19:47:16.03 ID:FLY7QRJM
ジョンっておしっこの事じゃね?w
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:47:23.83 ID:ad/yZHTg
>>770
薦めるレベルでもねーんか。じゃあ興味なくしたわ。つまんね


毎回、韓国料理系のスレで聞くんだが、なぜか美味しい店だの薦められねーんだよな。韓国料理って。
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:47:36.99 ID:MnlXkloK
>>770
これは飽きると思うぞ
ttp://www.koparis.com/~hatta/zukan/050080.htm
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:48:32.87 ID:ekjw/LYK
>>766
http://www.bonappetit.com/blogsandforums/blogs/bafoodist/2011/08/best-new-restaurants.html

ってか、今気がついたけど、これって新規オープンの店だけじゃん・・・
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:48:48.00 ID:jfus9JHc
>>761
まだ無いの?

>>762
焼くときに問題が、ミディアムかフライにするかで。
さなぎは熊油で天ぷらです。エビ天です。
量が多いので隣近所で分け合うそうです。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:48:59.43 ID:MnlXkloK
●ジョン
東京都台東区に3世代に渡って巣食う朝鮮人32歳
うさぎが嫌い 真紅も嫌い 馬鹿っぽいレスが多い 
東亜民からはジョンハウス!と遊ばれる 
いいんちょが嫌いで恨み言をいうが、本人がくると何もいえない差別主義者
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:49:35.48 ID:DDjQf/GI
>>751
きっかけはフジテレビだが、本当だったと確定してしまったのは
ネトウヨ御用達チャンネルだったよなw

給食のメニュー数を考えれば3位って大人気って表現で問題ねーよw


ネトウヨにしては頑張って長文にチャレンジしたから
一応論破しとく…

779電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/08(木) 19:49:40.78 ID:FLY7QRJM
>>774
どれもこれも美しさが無いw
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:49:43.13 ID:dpnY6mJR
>>770
ググッてみたら最初に出てきた画像がジョン・ボンジョヴィだったんだが
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:49:58.18 ID:ad/yZHTg
なぜ韓国料理は美味しい店や料理はなんだって聞いても、具体的に薦めてくる輩がおらんのか。
世界化云々以前に、韓国人の中で韓国料理って確立してないんじゃねーか?
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:50:47.74 ID:KJtIwiiU
ククスはどうか
783(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 19:50:54.31 ID:os6j7kOq
>>778
ネトウヨって何だ
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:51:13.89 ID:CandlzR0
>>778
論旨がまとまってなくて何言ってるか不明。
論破どころか、文章破綻しとるがな。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:51:15.56 ID:MnlXkloK
>>776
フライはマジで美味しそうな予感
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:51:52.45 ID:ad/yZHTg
>>782
だからそれもググレカスしかいわねーんだろ?
そんなんじゃ興味もてねーよ。

興味持って聞いてきた相手に、あーいう態度じゃ人気でないんじゃないか?
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:52:36.66 ID:jfus9JHc
>>767
ありがとうございます。
70過ぎの爺さん達が多く参加するのですw
爺さんなんて言ったら失礼なほど元気な人達だ。いろんな意味でw
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:52:41.11 ID:ekjw/LYK
>>782
麺って・・ 範囲広すぎだろw
ただでさえドングリでも何でも麺にしてきた半島なのに
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:53:33.12 ID:oROqPBDS
3キム交代
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:53:37.43 ID:KJtIwiiU
ヤクシクも辛くない
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:53:54.87 ID:MnlXkloK
>>782
ちゃんとメニューを出すあたりDDjQf/GIよりまともだw
ttp://www.ktoku.com/goods/view/10/

これはこれでありだけど
知名度が低いなあ
792電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/08(木) 19:53:59.46 ID:FLY7QRJM
ちうかさ、米食はニッテイ残滓なんだから、自慢の中には入れるなよ、朝鮮のひとw
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:54:05.51 ID:jfus9JHc
>>782
人に探させるんじゃなくてお前がその料理のページのポイントを示せば良いんじゃないのか。
それなら最低限の避難は無いがな。
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:54:21.72 ID:CandlzR0
>>790
最初のググれカスで、みんあ興味失ってる。もういいよ。
795丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/08(木) 19:54:34.51 ID:RkTeVIzo
>>790
何がどう美味しいのか、そういったところまで言わないとおすすめしたことにはならんぞ
796電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/08(木) 19:55:12.52 ID:FLY7QRJM
朝鮮料理ってどれもこれも、美しくないねえ。

食欲が湧かない見た目ってのは、マイナスポイントだぁね。
797 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/08(木) 19:55:21.98 ID:PXOvtGzX
>>770
ジョンとか犬の名前かと思ったぜw

チヂミって書けよ、>>774見なきゃわからん

>>774
タレがコチュジャン一択でおいしくない
醤油タレっぽいのも出るけど色々入れすぎ
おまけに伝統料理ですらない
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:55:26.20 ID:vf5t4ZLu
>>774
日本に米作を教えたなんて言ってる割に、米料理が無い。
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:55:49.76 ID:MnlXkloK
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:56:53.79 ID:jfus9JHc
>>785
臭いのある虫はフライにしてもあまり美味しくは無いです。
臭いヤツに限って蛋白源になる。
801ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/09/08(木) 19:57:15.01 ID:DNuUWiTK
>>796
混ぜる、が料理に必須だからでは?w
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:58:17.01 ID:MnlXkloK
上でリンク踏んでも出ないので
画像を直リン
ttp://www.hansik.org/uploadPath/thumb/story/story_17_4_1.gif
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:58:17.39 ID:ekjw/LYK
>>799
韓食財団のサイトw 少しは充実てきたのかな?
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:58:35.83 ID:jfus9JHc
>>790
だから、名前だけじゃなくて紹介してくれないか。
お前なりの味のインプレはしてくれ。
それで無ければ罵倒されるだけだ。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:58:57.45 ID:ekjw/LYK
>>802
ちまき?
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 19:59:45.81 ID:MnlXkloK
>>800
そうなの?ガキの頃食った
幼虫のフライは美味だったけど
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:00:06.39 ID:KsnyOlr9
>>802
横に載っている鉄の鉛筆みたいなのは、
暗器か何かだろうか……。
808電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/08(木) 20:00:07.78 ID:FLY7QRJM
>>804
美味しそうだね、うらやましい、って言われないと食べ物自慢にならないじゃんねえw
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:00:42.01 ID:ad/yZHTg
プレゼンしろとまでは言わないがさ。美味しさが伝わるように書けないもんかね。
もう最初のレス返しでかなり興味失ったんだが。
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:00:59.28 ID:MnlXkloK
>>805
木の実を混ぜた混ぜご飯を固めた物っぽい
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:01:46.00 ID:jfus9JHc
>>806
幼虫は餌をたくさん食べるから美味いんですw然も硬い部分がないから。
蜂以外では甲虫(カブトムシ、クワガタ)はたしかに美味かった。
812 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/08(木) 20:01:48.69 ID:PXOvtGzX
>>778
【好きな料理】         男子 女子 総数 
1位 カレー           38  28  66
2位 揚げパン         19  23  42
3位 キムチチャーハン     10   7  17
4位 ラーメン          13    3  16
5位 うどん            2   6   8
6位 ミートソーススパゲティ  2   5    7
7位 シチュー           1   5   6
7位 ハンバーグ         4   2   6
7位 ビビンバ           3   3  3

【嫌いな料理】         男子 女子 総数
1位 豆入り料理         6  13  19
2位 ゴーヤチャンプル     4   7  11
2位 魚料理           4   7  11
4位 野菜サラダ         6   3   9
5位 野菜             4   3   7
5位 海藻サラダ         5   2   7
7位 チーズパン         3   3    6
8位 カレー            2   3   5
8位 きのこ入り料理      2   3   5
8位 煮物             3   2   5
11位 ゆかりごはん       3   1   4

小学4年生〜中学3年生400人に聞く“食事”の実態と“食”とのかかわり
自由記述での回答、複数回答あり
http://www.nochubank.or.jp/contribution/pdf/research_2011_02.pdf

【中央日報】給食の人気メニュー 日本の小中学生「キムチチャーハンが好き」[06/13]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1307959204/

人気ねぇw票数隠して報道して印象操作フジと同じだな


>本当だったと確定してしまったのはネトウヨ御用達チャンネルだったよなw
それ知らないんでソース出せよ
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:04:33.14 ID:jfus9JHc
>>808
どっちかといえば、盛りつけかもしれません。
いろんな国の田舎料理の野暮ったい盛りつけが決して不味そうに見えないのに対してどうも半島南部は。
814電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/08(木) 20:05:10.71 ID:FLY7QRJM
http://deaikei.opal.ne.jp/up/src/up1338.jpg
昨日のお昼ご飯、馬肉ステーキ定食。
しょうゆベースのソースなので立派な日本料理w

お箸でちぎれる柔らかさ、表面は焦げ目があるけど中はピンク色でレアな焼き加減。
付け合せのミョウガがバランスを取ってくれる、なかなかのお料理ですたよ。
厚さは2cmを僅かに切るくらい、でした。


とまあ、せめてこんな感じにw
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:05:15.67 ID:MnlXkloK
>>809
そういやこの手の食べ物スレで
韓食を美味しそうに語って
なおかつ美味そうな画像を持ってきたやつは見たことないなあ

美味しそうに語る程度でも、せいぜいもろきみ位だし
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:06:08.08 ID:CandlzR0
>>814
むしろ殺意が湧くw
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:06:27.45 ID:jfus9JHc
>>778
お前さ、テレビの脚色じゃなくて近所スーパー三軒ほど見てこい。
あと、ディスカウントショップ、コンビニ、薬局なんかも見てこい。
韓流商品がまさに寒流で滞留してるからな。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:06:45.89 ID:KJtIwiiU
ヤクシクは韓国の薬膳料理で何種類もある
そんなことも知らないのかチョパーリ
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:07:13.38 ID:DDjQf/GI
>>808
日本人の感覚で、倭食で美味しそうに見える料理って
具体的になんだ?

倭食ってーと、意味のない小細工がされた見た目がオモチャの料理って
イメージしかないんだけど…

しかも肝心の味は不味くて、くだらない蛇足に力を入れちゃって
料理の本質を見失っちゃったのが倭食だろう…

820電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/08(木) 20:07:27.80 ID:FLY7QRJM
>>816
こんだけ頑張っているのに、お値段はたったの2000円w
コーヒーはセルフで飲み放題でしたw
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:07:42.97 ID:CandlzR0
>>818
知るか!w
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:07:47.25 ID:MnlXkloK
>>811
一度食べてみたいのは鉄砲虫かなあ
うちの婆様曰く、よく火で焼いて食ってたと言う話があるから
823ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/09/08(木) 20:07:55.42 ID:DNuUWiTK
>>818
日本人に知って欲しかったら、美味しい物を作れ(゚Д゚)ゴルァ!!
824(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 20:08:16.62 ID:os6j7kOq
>>818
画像出すと反応違うと思うけどねー。
韓国のレストランのサイトの画像なんか良さげですよ。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:08:23.74 ID:X+6HHFTs
>>815
K-POPとやらでもそうね。
やることは日本を下げるだけだ。
826甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/09/08(木) 20:08:41.45 ID:UPYHpTuV
アゲハの幼虫は庭に沸いたやつ食ってみたけど
食えた門じゃなかった。青臭い。
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:08:42.17 ID:jfus9JHc
>>818
知らないから紹介しろっていってるだろ。
828電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/08(木) 20:08:52.01 ID:FLY7QRJM
>>819
食べる経験をいっぱいしなさいなw

味の感覚の経験が少ない子には、美味しさを目視で理解できないから。
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:09:13.86 ID:CandlzR0
>>819
たぶん懐石料理あたりをイメージしてるみたいだが、
教養のないあんたには一生わからん。
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:09:39.76 ID:MnlXkloK
>>818
全然メジャーでもない料理を出す以上
詳しく書いてほしいですなあ
と言うか薬膳と言う時点で
味が微妙な気がしてきた
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:10:07.67 ID:KsnyOlr9
>>828
韓国人はほら、小さい頃から唐辛子を摂り過ぎて、味蕾が完全に馬鹿になってるから。
美味しんぼじゃないけど、白身魚の味がわかるくらいにはならないとね。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:11:12.16 ID:ekjw/LYK
>>775
新規開店レストランのうちNo5だったみたいだな。
この記事を書いたAndrew Knowltonって人の個人的なランクみたいだから他の人とは意見が違うかもな、と書いてあるね。

No. 5: Ruxbin, Chicago, IL

As a kid, Edward ("Teddy") Kim was called Teddy Ruxpin after the talking teddy bear that was big during
the 1980s (I admit it. I had one). So when naming his restaurant, he chose Ruxpin—or, rather, a misspelled
version of it. It's a quirky story for this quirky, BYOB restaurant in West Town that feels off the beaten
path. The space looks like a set from Blade Runner—everything is refurbished, repurposed, or reclaimed,
from walls lined with shipping crates to a banquette back made of old seat belts. All this, and the Korean-
American chef manages to make the food the most memorable aspect. Skipping the kimchi taco route
that's so popular elsewhere, Kim takes a chance (and succeeds) with dishes like a clever spin on the
clambake and calamari stuffed with chicken and pork forcemeat and Korean chili. If there's a wait—and
with only 32 seats, there will be—sit at the communal table, snack on the house popcorn, and take solace
that memories of the food will outlast those of that teddy bear.

Read More http://www.bonappetit.com/magazine/slideshows/2011/09/best-new-restaurants-america#ixzz1XMGjgi6H
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:11:30.58 ID:MnlXkloK
>>819
意味のないように見えて意味があったりするのが和食
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:11:38.41 ID:CandlzR0
>>828
視覚に訴える料理を朝鮮人に作れって・・・原理的に不可能では?w
(参考;まじぇまじぇw)
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:11:40.12 ID:jfus9JHc
>>819
日本の田舎料理でも食べてこい。

>>822
桐にいる虫を取り出して食べてたというはなしを先日聞いた。
取り出していろり焼いて食べてたそうだ。
836電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/08(木) 20:11:41.77 ID:FLY7QRJM
>>831
この見た目だとこんな味、というデータベースができていないと、判らないんですよ。

お刺身だって、キッツケが立っているのとか、筋の向きや太さが味にどう影響あるのか知らないと、
その美味しさが見た目からは伝わらないですからねw
837ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/09/08(木) 20:12:16.80 ID:DNuUWiTK
>>819
日本料理は見た目を楽しむものが多い。文化の違いで理解し難いのはわかる。

だが、唐辛子ばっかり食べてる味覚障害の奴に料理は語られたくないな。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:12:29.45 ID:wjB7tvCV
卑下する意味じゃなく、韓国料理ってもっと赤いと思ってたwww
色味がないとなんかさみしい感じよね。

色味といえば、食器。韓国にも景徳鎮みたいに有名な陶器、じゃなくてもいいや食器あるんかね。
>>815
誰にでもお勧め出来るのは、牛肉ベースのクッパだと思いますよ
でも、家庭で作るには、ハードルが高く、店によって全然違うのが問題
・・・クッパが、安くて美味しい店は信用して良いかと
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:13:05.53 ID:ekjw/LYK
841甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/09/08(木) 20:14:45.56 ID:UPYHpTuV
>>839
クッパはもともと牛じゃなくて甲羅にトゲが生えてて
桃色の姫を見ると誘拐する癖があってイタリア人の兄弟と仲が悪い伝説の亀を使った料理なんだぜ。

うそです
842(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 20:15:14.27 ID:os6j7kOq
イチゴ薬食
http://www.miz.co.kr/momboard/read.php?table=GAC_001&number=2420
イチジク乗せ薬食
http://ask.nate.com/knote/view.html?num=399116
スイーツ風薬食の作り方
http://home.unolee.com/read/1632

菓子類って感じか…
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:16:16.94 ID:KsnyOlr9
>>834
痛覚に訴えかける料理ならば、沢山あるようですよ。
(注:辛味は本来痛みと同じで、痛覚で感じる感覚。だから唐辛子を肌に塗りこんでも、辛味は感じる)

>>836
さすがは様々な高級料理を食べてきたすしねこさんですな……。
844 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/08(木) 20:16:21.13 ID:PXOvtGzX
>>818
じゃあお前は
「しもつかれ」「石狩鍋」「えのき氷」「しろくま」が何かわかるのか?
韓国猿w
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:16:25.45 ID:jfus9JHc
>>815
辛くないものは日本で作るのが難しい。
辛いものは受付無い人いますから。
あと、ここに書き込む半島関係者が食べたこと無い料理ばかりなのもあるかもしれません。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:16:31.84 ID:MnlXkloK
>>839
例えは変だけど餡子みたいなもんか
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:16:59.75 ID:wjB7tvCV
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:17:49.18 ID:ekjw/LYK
>>842
やっぱ、アーモンドとかカシューナッツとかが入ってないと伝統的じゃないよな
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:19:12.73 ID:jfus9JHc
>>836
良いものも悪いものたべないとデータベースができませんからね。
ところで今日は何食べたのですか。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:19:17.37 ID:MnlXkloK
>>842
うーんちょっとパスw
851電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/08(木) 20:19:22.80 ID:FLY7QRJM
>>843
いえいえ、日本人ならその辺りはだいたい皆さん理解できてますよw
http://deai.grrr.jp/up/src/img1436.jpg
この牛タンの厚切りが美味しいだなんて、見ればわかるでしょ?w
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:19:50.29 ID:ekjw/LYK
>>818
つまり、もち米をリッツのクラッカーみたいに使ってる料理か
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:20:09.46 ID:wjB7tvCV
>>842
日本人だからだろうか。
http://ameblo.jp/akkomama1028/entry-10405606360.html
同じ色でも焼きおにぎり食べたいwww
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:20:20.22 ID:RDsqjRRG
狭い地域なら判るけど全米全域の店舗を比較してベスト10を制定するとか何処の神様だと。
ソース元見ると絶対違う表現なんだろうな。
855(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 20:20:36.03 ID:os6j7kOq
韓国語の薬食、薬飯で検索すると
わりとこんな画像ばっかり…
http://blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=kjb571008&logNo=30111186572

さっきの人説明してくれよぅ。
856電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/09/08(木) 20:20:38.64 ID:FLY7QRJM
>>849
朝はホテルのトーストセット、
お昼はその辺の回らないお寿司、ただしはずれw
晩御飯は、今とうほぐすんかんせぇんの中なので、降りてから考えますw
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:21:35.58 ID:MnlXkloK
>>844
しもつかれは地元民だけど
あれも良くわからんものだからなあw
出されたもので印象が本当に違う

まあ鮭の頭はこの頃になると買って来いと良く言われるw
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:21:44.58 ID:ekjw/LYK
>>854
グルメ記者が自分の回った範囲で最近開店した店のベストテンの5位に入ったという話。>>832
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:21:46.76 ID:DDjQf/GI
>>837
見た目は悪いがイカわたのゴロ焼きは美味い
これが料理の本質だ
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:21:50.47 ID:wjB7tvCV
>>855
タイトル画像が詐欺なのか。
割とうまそうなのに、下の方は…。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:22:43.26 ID:CandlzR0
>>851
>>853
仕事中に眠気がさすの嫌って、まだ夕飯食ってないんだけど・・・。
集中してさっさと片付けよ(=△=;

>>855
ぁ、食欲失せて楽になったw
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:22:48.63 ID:jfus9JHc
>>851
牛タンは厚さないといけませんね
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:23:57.02 ID:MnlXkloK
>>851
ぶるじょわめw
>>859
あれ、不思議ですよね
新鮮なイカのブツ切りとパスタでも、御飯でも和えると美味しい!!
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:25:53.23 ID:KsnyOlr9
>>851
確かに……。

>>855
しかし、三色非公式ってのは一体何なんだ……・。
866(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 20:25:56.89 ID:os6j7kOq
日本人目線でわりとおいしそうなのを選んでるんですけどね…
http://blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=xrose0301&logNo=110088048379&categoryNo=104&viewDate=¤tPage=1&listtype=0
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:26:02.98 ID:jfus9JHc
>>856
寿司屋の当たり外れは辛いです。
回らない寿司じゃなくて回る寿司でこれだと失望感がw
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:27:20.40 ID:MnlXkloK
>>859
イカなら
イカソーメンにイカ飯という二大料理があるからなあ
869ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/09/08(木) 20:28:33.73 ID:DNuUWiTK
>>859
美味しいのは知ってるが、ゴロ焼きって半島の料理なの?
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:29:00.49 ID:MnlXkloK
>>866
料理見ると
具が多すぎだなあ
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:29:07.03 ID:ekjw/LYK
>>866
なるへそ。一瞬この黒い容器が食器かと思ったw
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:30:00.26 ID:jfus9JHc
>>866
あとは、盛りつけか。野暮ったさじゃなくてちょっと粗雑なだけ。
ハン板の該当スレで昔から言われてることを取り入れるだけで随分改善するとおもうが。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:30:01.48 ID:cC79Zc2N
>>855
なにこれ
リアルう●こ?

イカを鉄板で醤油掛けて焼く香りは溜りませんよ
あれは、鰻なんか雑魚扱い!!
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:32:37.24 ID:T1UPDoWD
イカはおまけ。
本命は焼きそば。
>>875
焼きそばを決めるのは、紅ショウガ!
877ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/09/08(木) 20:34:07.58 ID:DNuUWiTK
>>874
酒があればイカ。無ければ鰻でゲソ!
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:34:45.53 ID:MnlXkloK
>>875
焼きそばなら
最近はオムそばで食ってるな
中身半熟仕様で
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:34:55.90 ID:GQDxItrN
今日は鯵が安かったからイカは見送った。
一杯くらい買ってくれば良かったかな。
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:35:17.64 ID:RDsqjRRG
>>858
ありがとう、新規店舗限定での話か。それでも多数あるだろうから執筆者が食べた範囲内でって事なんだろうね。
ランキングの中見たけどカジュアルで小じんまりした店が多いな。
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:36:02.13 ID:T1UPDoWD
やっぱりキャベツではないだろうか…。
豚肉が入ってないことよりも、キャベツが入ってないことの方が許せない。




ついでに…。
ミシュランにすら論外といわれた朝鮮料理店なんぞ、それこそどうでもいい。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:36:09.49 ID:wjB7tvCV
キムチいいよねキムチ。韓国といえばキムチ。
たまに食べたくなるよねキムチ。酒のつまみにもいいよねキムチ。
キムチチャーハンも悪くないね。簡単だし。日本製のキムチ使うけど。

調べてみたらこんなのにあたってShock。
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/0754264a7c0584409b67d6ca2534ce24
韓国の飯怖い。
本場でのキムチって虫下しも必要なんだってな。
ハードル高くて俺には無理だなぁ…。
しかし、あんな刺激物の中に虫って生息できるんだね。
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:38:38.18 ID:cC79Zc2N
>>882
そういやガストの赤痢も本場の不衛生キムチが原因じゃなかろうかって話が出てたな
あの国は家畜生埋めと洪水で水源汚染しまくってるしね
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:39:44.91 ID:ekjw/LYK
>>880
この紹介されている店自体はなかなか面白そう。
あと、便所がすごいらしいw
http://chicagoist.com/2011/08/02/staff_picks_chicagos_best_restauran.php
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:40:13.57 ID:ekjw/LYK
>>881
今年のシカゴ版には入るかもねw
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:40:19.25 ID:yW++atbH
なんのスレだったか忘れたけど朝鮮飯系の話題で貼られた朝鮮コース料理で
秋の恵みの盛り合わせ?みたいな前菜の画像が忘れられない
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:40:31.53 ID:DDjQf/GI
>>869
イカの内臓使いは韓国料理の得意分野だ
いろんな調理法がある
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:41:28.26 ID:ekjw/LYK
>>886
おっと、nakata.net cafeの悪口はそこまでだ!
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:41:56.81 ID:T1UPDoWD
>>887
ところで和膳と中華、同じと言うなら写真挙げてみて。
>>879
新鮮で、安くて手間を惜しまなければ↓が良いです
素材(鰯、秋刀魚、鯵)が違っても、同じようにできて、美味しいです!

http://www.ntv.co.jp/3min/recipe/20100623.html
http://www.ntv.co.jp/3min/recipe/20031031.html
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:42:26.84 ID:jfus9JHc
>>887
どういうの?
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:42:42.14 ID:cC79Zc2N
>>886
それってヨン様レストランのコースじゃなかったっけ?w
893甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/09/08(木) 20:42:49.17 ID:UPYHpTuV
>>885
シカゴも韓国系多いですからね。
ポーランド系には負けるけど
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:43:24.87 ID:T1UPDoWD
>>892
えーと、2万円コースのアレですな。
>>894
2万円も払うなら、普通に寿司かステーキ食べる方が良いですね
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:45:28.51 ID:wjB7tvCV
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:45:50.46 ID:GQDxItrN
>>890
>>238に今日作ったお刺身うpしましたw
全部で4匹買ってきて、3匹は味噌、ネギ、大葉、ショウガと混ぜてタタキにして食べましたよ。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:45:56.67 ID:cC79Zc2N
>>894
残飯の蒸し焼きに2万とかw

>>895
2万有ったら築地で腹一杯食えますな
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:46:03.82 ID:Cga7VENR
韓国マスコミ向けに韓国メニューをアピールしたが、実態はナンチャッテ日本食レストランというオチ?
900ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/09/08(木) 20:47:11.67 ID:DNuUWiTK
>>887
そっか。あんがと。イカスミは?

アニキサス(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:47:12.33 ID:gOgwXOj7
日本は醤油がメインだけど、醤油以外にも味噌・かつおや昆布出汁・山葵・ソースなどで日本らしさを出せる。
料理手法だって、サシミや天ぷらのような独特なものを持っている。

韓国はキムチしかないの?
あ、犬料理があったね^^;
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:47:42.03 ID:MnlXkloK
>>895
ふぐフルコースとかもいいね
>>898
そこそこのお酒を飲んでもお釣り来ますw
904丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/08(木) 20:48:10.70 ID:RkTeVIzo
>>887
キムチつけるときに内臓ぶちまける以外に何もなかろう
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:48:30.74 ID:ekjw/LYK
>>899
キムチ風味フレンチ
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:49:01.16 ID:ydiZAtOI
韓食wwwwwwwwwww
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:49:17.09 ID:GQDxItrN
>>900
イカを捌き慣れればまず見逃さないし、ちょっと凍らせれば身に潜って見つけやすくなるよ。
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:49:26.06 ID:cC79Zc2N
>>896
それだ!

>>903
ですよねー
食べるだけなら1万あれが十分お腹一杯になるというか釣り来るしねw
909丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/08(木) 20:49:38.16 ID:RkTeVIzo
>>901
あいつら独特=その地域にのみしか存在しない、って意味に捉えてるから
醤油も味噌も元を辿れば大豆だから、別に日本だけのものじゃないとか見当違いの事ほざくんだぜ
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:49:39.90 ID:ekjw/LYK
>>901
素材を吟味しまくって、どんどん調味しない方向に行ってるしね・・・
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:49:45.90 ID:qxlBTEIl
旨味成分を発見したのが日本人と知らず、そしてそれを使えない韓国人って可哀想。
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:50:17.23 ID:MnlXkloK
>>901
一応ごま油とか酢と塩も使うなあ

ただ、味付けとか単調だけど
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:50:38.12 ID:MH4f7Zkz
>>901
キノコ類をお忘れですぞ
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:50:43.04 ID:GQDxItrN
ワタは刺身と和えると美味いよ。

ttp://uproda11.2ch-library.com/313293qNq/11313293.jpg
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:51:33.94 ID:LzxWdyYC
>キムチ

火病のもと。ガンのもと。
>>900
ウリは、子どもの頃の刷込みのせいか、エキノコックスの方が恐い!
917丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/08(木) 20:51:49.11 ID:RkTeVIzo
>>912
そばにごま油まぶして韓流蕎麦とか言ってるんだからどうしようもない・・・
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:51:49.85 ID:T1UPDoWD
>>909
でsushiが広まったのが許せなくて、普及しかけてたショウユにケチを付けまくってソイソースに変更させた屑ども。
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:52:37.25 ID:MnlXkloK
>>913
ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/e/a/ea0fcb7d.jpg

これもヨンさまレストランw
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:52:47.64 ID:OgaeUW76
お前ら日本人も一度高級正統派韓式宮廷料理食ってみろよ
今までの日式料理がどれだけ貧相なものか分かると思う

まぁ 高いから貧乏人には無理だが
921ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/09/08(木) 20:52:54.10 ID:DNuUWiTK
>>907>>914
ありがとうです。

日本酒ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:52:59.29 ID:gOgwXOj7
>>912
塩と酢(ビネガー)なんか世界中で使ってるしw

ごま油はどこが起源なのかな?
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:53:01.05 ID:cC79Zc2N
>>918
アメリカじゃ亀甲万の醤油が普及してなかったっけ?
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:53:10.99 ID:rytCNlLe
スレも残り少ないですね
日本人の負け惜しみカキコたっぷり楽しませていただきました
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:53:27.07 ID:jfus9JHc
>>918
ソイにしてもしょうゆが由来だなんてつゆ知らず。
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:53:38.84 ID:MnlXkloK
>>917
さすがにそれはどうかとw
ごま油使えばなんでも寒流とか酷い世界だw
927丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/08(木) 20:53:40.31 ID:RkTeVIzo
>>920
その高級正統派韓式宮廷料理とやらを提供している店の名前を言ってみろ
二万だろうが三万だろうが食ってやるよ、本当にあるんならな
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:54:36.66 ID:T1UPDoWD
>>920
ミシュランからアウトオブ眼中って言われた気分はどう?
和食?
大丈夫。ミシュランに載ってる数は一つや二つじゃないから。
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:54:38.32 ID:cC79Zc2N
>>920
ヨン様レストランの高級正統派韓式宮廷料理の写真を見て絶対食いたくないと思いました
>>921
イカは、美味しいけど、ワタや料理に依っては、お酒が悪く残るので注意して下さい
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:54:45.76 ID:jfus9JHc
>>924
普通の料理スレだぞ。
自慢の韓料理とやらはあまり出てこないけど。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:54:48.36 ID:ekjw/LYK
>>920
無駄に高いよねw
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:54:57.97 ID:qxlBTEIl
>>920
その韓式云々の料理って世界に殆ど認知されてないよね。
自分も知らない。
何か一押しのものはあるんですか?
934(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 20:55:02.11 ID:os6j7kOq
>>920
そんなもの日本で出す店あるの…?
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:55:23.79 ID:wjB7tvCV
>>919
よん様基本的に嫌いじゃないんだけど。
もうちょっとおいしいのだしてほしいわ。
本人が本気でこれがうまいというのなら、各国で食べ歩きしてらもらいたい。
日本縦断食べ歩きでもいいや。
お金あるんだから、ちゃんとしたおいしいの食べてほしいな。
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:55:29.33 ID:T1UPDoWD
>>923
うん、その呼び名に難癖つけたのよ。南朝鮮。
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:56:00.07 ID:ibrBueq3
>>922
ちらっと調べたら、インダス文明がとか、シュメール人がって出てきたw
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:56:25.63 ID:cC79Zc2N
イカと言えば塩辛が好きだなー
お茶漬けと一緒に食べるのが好き
カナーリ生臭くなるけどw
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:56:29.56 ID:OgaeUW76
>>927
自分でさ探しな
そんなはした金で足りると思わんが
全財産持ってけよ
940ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/09/08(木) 20:56:33.94 ID:DNuUWiTK
>>916
久しぶりにその単語聞きました。砂場で遊ぶと危険とw

>>930
了解です。醗酵系は危険とφメモ
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:56:45.46 ID:jfus9JHc
>>920
捏造韓国宮廷料理かw
うずたかく積まれた糞がそうなのかw
942十時“郵便屋見習い”矢七 ◆08hWkMnOkE :2011/09/08(木) 20:56:53.81 ID:kbAQeQ4g
(●w●)悪食店に改名せェ
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:57:10.64 ID:MnlXkloK
>>939
さ、探しな

動揺してますね
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:57:17.21 ID:cC79Zc2N
>>936
なるほど、そういう事ね
あいつら馬鹿だね
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:57:29.85 ID:ibrBueq3
>>939
バカくさw
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:57:36.13 ID:jfus9JHc
>>939
無いものなw
出てくるのは臭い、辛い、苦い、不味いってものだろw
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:57:51.72 ID:qxlBTEIl
>>939

で、あなたのオススメは無いのですか?
948丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/08(木) 20:57:56.46 ID:RkTeVIzo
>>939
食ってみろと言いつつ自分で探せとはこれいかに
そんな店はありませんごめんなさいと言えないの?

韓国料理とやらを勧める奴はみんなそうだな、『自分で探せ』『貧乏人には縁がない』
あたまがわるいんですかぁ?
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:58:08.18 ID:cC79Zc2N
>>939
無い物は探しようがねーべ
ヨン様の店閉まってるしさwww
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:58:13.27 ID:ekjw/LYK
>>939
妻家房でサムギョプサルでも食ってなさい
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:58:20.47 ID:X+6HHFTs
>>940
青函トンネル出来てから、東北にもエキノコックスが
出るようになったとかならなかったとかって話を聞いたけどどうなんかね。
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:58:24.59 ID:MnlXkloK
なんか未来のPC使ってるとか言って
ぬこ嬢から逃げた権田君と同じ匂いがするな
>>938
イカを捌くのが苦でなく、新鮮で安いイカが買えたら自分で塩辛作るのも良いですよ
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sakui/siokara.html
954丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/09/08(木) 20:59:18.12 ID:RkTeVIzo
よく考えると、朝鮮飯店でたまにカルビクッパ食ってる俺ってかなりの親韓派じゃね?
ネトウヨ呼ばわりは心外なのだわ・・・
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 20:59:49.83 ID:wjB7tvCV
>>939
ググってみたけど、ほぼ焼肉しか出ないな…。
韓国焼肉
韓国家庭料理店
カルビ、ホルモン、

中国のサイトに行き当たったみたい
http://big5chinese.visitkorea.or.kr/cht/SI/SI_CH_2_14.jsp?cid=841546
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:00:01.45 ID:qxlBTEIl
>>948
それで韓国料理を称え、広めてるつもりならマーケティング能力皆無だよね。
なにがしたいんだろう。
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:00:09.63 ID:2MLYxsPF
日本の調味料の違いも理解してない韓国人が語るから変なんだよ
さとう、しお、みそ、す、しょうゆ、みりん、かつおだし、こんぶだし、いりこだし、さけ、さわび、からし、ごま、にんにく、とうがらし。
そしてそれらから派生する
めんつゆ、砂糖醤油、にんにく醤油、酢味噌、甘酢、天つゆ、みぞれだれ、もみじおろし、ごまだれ、わりした
そして、海外から輸入されたソース、マヨネーズ、ケチャップ、トマトソース、カレー粉などそれらとのコラボ

多彩な味付けによる毎日の食卓。それが日本人の味覚の根底。
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:00:33.30 ID:MnlXkloK
>>954
昔から言われてるのです
ハン板・東亜住民こそ真の親韓だと
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:00:38.79 ID:NZGH/hQI
>>939
おまえの行きつけの店でいいんだ。教えれ。
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:00:55.24 ID:021JV5Eo
>>9

自作は趣味の世界だよな。
俺はインストールディスク弄って独自仕様に
してるから、自由殿無いメーカー製使わされると
気が狂いそうになるw
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:01:00.08 ID:X+6HHFTs
>>956
韓国絡むと何でもそうなる。
それか日本下げに向かうか。

どこの何がいいのか教えてくれよ!
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:01:09.18 ID:gOgwXOj7
>>920
韓国の一流ホテルには韓国レストランがないんだが、なんで?
なんで、”韓国” の ”一流ホテル” に ”韓国レストラン” がないの?ねえねえ?

          韓国人も不味いと思ってるからだろ市ねよwwwwwwwwwwwwwww

963十時“郵便屋見習い”矢七 ◆08hWkMnOkE :2011/09/08(木) 21:01:10.75 ID:kbAQeQ4g
>>948
(♯●w●)旦那!そいつはふてぇ言い方ですぜ
      韓国だって無い知恵絞って頑張って
      不味い創作料理を作ってるんですからに
>>954

ウリも、クッパは美味しいと思うのです
でも、あれって、多くの店でサービスメニューなのかも?
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:02:24.22 ID:cC79Zc2N
>>953
ほほう、面白そう
新鮮な烏賊が手に入ったら挑戦して見ます
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:02:49.20 ID:GQDxItrN
>>953
ウリはワタを一晩塩をまぶしてペーパータオルに包んで水気を抜いて作ります。
それに、イカの身、醤油、みりん、酒を混ぜてしばらく寝かしたら出来上がり。

ttp://uproda11.2ch-library.com/313295uuw/11313295.jpg
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:03:00.60 ID:T3fXmmJ2
ネトウヨ敗北!!!
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:03:08.08 ID:ifj4wipj
南鮮のココイチ
http://2ch.site90.net/chosun.jpg
969エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/09/08(木) 21:03:26.52 ID:2OlswIg3
>>954
私は課題のプレゼンで韓国料理を黒田勝弘風プレゼンとして作ったのに
970(゜- ゜)っ )〜:2011/09/08(木) 21:03:28.06 ID:os6j7kOq
韓定食のレストランなら東京にも何軒かあるんですがね。
あれの十二楪飯床ってのが本来の宮廷料理の格式でしたっけ…
971十時“郵便屋見習い”矢七 ◆08hWkMnOkE :2011/09/08(木) 21:03:28.54 ID:kbAQeQ4g
>>967
(●w●)そもそも勝負もしておらん!
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:03:49.08 ID:MnlXkloK
>>962
外交の場での高級料理からしてこれだし
どこの韓国の料理なのやらw
ttp://livedoor.blogimg.jp/warakan2ch/imgs/8/b/8bd1a393.jpg
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:04:01.63 ID:wjB7tvCV
>>968
料理人に土下座しないといけないレベル。
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:04:54.74 ID:T1UPDoWD
>>972
どう見ても劣化和膳な件。
つか、朝鮮にこんな料理も盛り付けも無かったろ。
975たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/09/08(木) 21:04:58.11 ID:yRlgCU/u BE:419975647-PLT(25001)
今晩は、エルマール・キムです。
http://www.geocities.jp/shioresuto/zaro.jpg
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:05:01.77 ID:MnlXkloK
>>968
黄色い餌だなw
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:05:05.28 ID:qxlBTEIl
>>967
相変わらず狭い心を持った典型的朝鮮人のようで安心しました。
いきなりのレスがこれ(笑)
>>965
自作の塩辛が少し傷んで来て、ヤバいかも?って場合は、
炒めてパスタソースにすると、安全で美味しいのです!
・・・量が足りない場合は、新しいイカを追加してww
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:05:22.24 ID:cC79Zc2N
>>968
う●こ味のカレーってこういうのを言うのかしら・・・
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:05:36.32 ID:OgaeUW76
>>959
都内だ
以上
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:06:18.20 ID:NZGH/hQI
>>954
ウリなんか行きつけの韓国家庭料理屋があったんだぜ。
とても美味しかったんだぜ。
料理上手のオモニが離婚して韓国に帰ってしまったんだぜ><
家庭料理と割り切ってメシウマのオモニが作るととてもいいものなんだぜ。
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:06:49.00 ID:HpMqZDRi
>>980
都内と言ってもなかなか広くてなぁ
少なくとも何区まで挙げて貰わないと…
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:06:58.00 ID:T1UPDoWD
>>980
一番高いペの店なら潰れたよ。
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:07:10.16 ID:cC79Zc2N
>>980
都内のどこだよ在日僑胞さんよ?
店の名前すら言えない位馬鹿なのか?
本当に朝鮮人の恥さらしだなお前www
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:07:31.03 ID:r3zrLp7L
>>967
ba^ka.
お前らの同胞がやってる偽日本料理屋全部やめさせて
全部朝鮮料理屋にしろ話はそれからだ
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:07:34.75 ID:ekjw/LYK
中華は中華でランクインしてるのに韓国はキムチ風フレンチ・・・

No. 2: Mission Chinese Food, San Francisco, CA
http://www.bonappetit.com/magazine/slideshows/2011/09/best-new-restaurants-america#ixzz1XMVOu0LZ
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:07:39.16 ID:gOgwXOj7
>>968
なにその茶色い雑炊もどき^q^

>>972
なにその落書き^q^
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:07:50.46 ID:wjB7tvCV
>>972
盛り付けに自信があります感があふれ出す食事は初めて見た。
食べモノで遊んじゃダメだよな。ちゃんと盛り付けしてほしいわ。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:07:59.14 ID:qxlBTEIl
>>980
具体的に店名を言うことで、その店の繁盛にも、韓国料理の宣伝にもなるのですが、
なぜ言わないんですか?
あなた商売下手そうですね。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:07:59.76 ID:NZGH/hQI
>>980
どこだよw教えろよ。
ウリは981をみてもらえばわかるだろうがかなりの韓国料理好きニダよ。
但し不味い韓国料理は許さないけどな!
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:08:20.78 ID:oc0uin2M
牛丼でもまじぇまじぇするヤツは半島人認定
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:08:35.58 ID:ekjw/LYK
>>987
ASEAN+韓国だったか・・・
>>982
東京都って、小国の人口やや経済より、規模大きいですからねぇ〜
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:08:46.36 ID:OgaeUW76
>>984
同胞に迷惑がかかる
同胞だが俺は日本国籍保持者だ
日本人とも言うがな
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:09:27.02 ID:T1UPDoWD
>>994
ミシュラン東京に載ってない時点で屑だな。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:09:51.03 ID:MnlXkloK
>>994
つまりエリートなのにこの体たらく
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:09:52.12 ID:qxlBTEIl
>>994

醜い。
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:09:54.61 ID:wjB7tvCV
お前ら1000狙ってるだろう。
999十時“郵便屋見習い”矢七 ◆08hWkMnOkE :2011/09/08(木) 21:10:03.35 ID:kbAQeQ4g
1000なら朝鮮は飢饉
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/08(木) 21:10:08.12 ID:HpMqZDRi
>>994
おまえさんが何人でも構わん。
聞かれたことに答えよ。
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://kamome.2ch.net/news4plus/