【政治】野田首相、10月上旬の訪中を検討[09/08]
1 :
HONEY MILKφ ★:
野田佳彦首相が10月上旬の中国訪問を検討していることが7日、分かった。
胡錦濤国家主席らと会談し、来年の日中国交正常化40周年に向け戦略的互恵関係
の推進を確認するほか、尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件を踏まえた海上危機管理
メカニズムの構築についても話し合う見通し。
日中両国は毎年首脳の相互訪問を実施しており、今年は日本の首相が訪中する年に
あたる。
菅直人前首相は中国が辛亥革命100年の記念行事を予定している10月10日前後に
訪中する方向で中国側と調整を進めていたが、野田首相もこれを踏まえて検討している。
首相は6日の温家宝首相との電話会談でも早期訪中を招請され、「双方に都合の良い
時期に訪中したい」と回答。
藤村修官房長官は7日の記者会見で、首相の訪中時期について「物理的に9月は難しい」
と述べ、10月以降になるとの認識を示した。
ソース:MSN/産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110907/plc11090720340012-n1.htm
宗主国様に就任の挨拶をしないとな
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/08(木) 05:17:46.32 ID:3N54kmpM
日米会談よりまずは中日会談ですか…さすが民主党ですね(´∀`)
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/08(木) 05:29:08.42 ID:qh1I1KMt
正体見たり、支那泥鰌。
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/08(木) 05:31:56.80 ID:tZpeVSrB
心配だ 心配だ
オバマがニヤリ ↓
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/08(木) 05:40:11.25 ID:Q42yevrI
どぜうが支那に行って、蛍光緑色のうなぎになって光って帰って来る。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/08(木) 06:02:39.88 ID:ZkJMF22c
出た出た
9 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/09/08(木) 06:12:20.48 ID:Hcp/GbJ/
民主党は、反米反日 親北朝鮮、親韓国、親中国の連中ばかりだからな。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/08(木) 06:34:07.41 ID:OLzeT4k0
支那・朝鮮って ┐(´〜`;)┌
●●●●●●●●●●●●●●
福沢諭吉「脱亜論」(明治18年)
●●●●●●●●●●●●●●
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報
●日本の不幸は中国と朝鮮である。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
●日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
_,,,,,,__ __,,,__
ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
/ミ/ ,}彡ヘ
|ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐- {三=|
El==; ゚ ''==. |ミミ,| だ・か・ら
`レfォ、,〉 :rfォ.、, !iル┤ 126年前に
. { `¨ i ・、¨ ´ `{ゞ'} 支那、朝鮮とは
. | '`!!^'ヽ .「´ 付き合うなと忠告しておいたのに。。。
! ,-ニ'¬-、 ,!|,_ ったくもう!
. \´?` / ∧ヘ、
__/〉`ー ' ´ / 〉 \
_, ィ´「∧ / / 」¬ー- 、_
-‐ ´ / / ヽ、/ / iヾ ヽ
福沢諭吉は朝鮮人学生に慶応大学のカネを持ち逃げされたなど何度も煮え湯を飲まされている。
朝貢外交には何を貢ぎにいくのでふか
国土か人質か
先にアメリカ行けよ
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/08(木) 07:09:51.73 ID:kC02kZxY
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/08(木) 07:19:40.46 ID:Tsodfs0T
小沢みたいにゾロゾロ手下を引き連れて又恥を晒すのか
訪中前に野田工作員は違法献金で消そうだけどな
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/08(木) 07:39:15.59 ID:Ipgs/y9B
それより
北朝鮮に行って
横田めぐみ取り返してこいや!!
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/08(木) 08:11:25.16 ID:VVeh2U2M
台湾、ベトナム、インドと協力するべきとこは協力して中国に立ち向かう準備して
中国に日本の商品を輸出する輸出先として中国はやはりいる
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/08(木) 08:20:39.36 ID:YAfdSWFt
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/08(木) 08:28:38.62 ID:HJZFtyJl
まーた朝献か…
さすがチョン総理
DNAに刻み込まれてるなw
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/08(木) 08:59:55.68 ID:0ud9+3mg
アメリカが先だと思うのだが。売国党はさすがに違う。
それまで首相だといいね。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/08(木) 11:34:45.74 ID:kCzFlUue
くだらんことせんで
じっとしてろ
屈辱外交なんか
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/08(木) 11:42:18.03 ID:XjI4yCrQ
国会の方が
大事だろうが!!!
ハニトラ?
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/08(木) 20:20:16.78 ID:K/YDV/h8
菅と同じようなメモ棒読み会談をするなよ。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/08(木) 20:46:49.73 ID:fihKr1pX
手土産に韓国への債権を格安価格で譲渡してあげたら
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/10(土) 20:42:34.55 ID:u2mzVDtv
コイツもクズなのか・・・
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/10(土) 20:45:55.72 ID:wCbzOwq0
国連に行くって言ってたよな?
ところでいつ?今月?来月?
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/10(土) 22:06:28.09 ID:R5kXN6Fh
支那狗・・・いや支那豚か・・・
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/11(日) 15:06:30.30 ID:AmMAvSIC
野田佳彦は炎上するのか。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
国会は?