【日越】ベトナム報道官、野田首相就任で「原発などで協力継続を」−福島事故後も、日本をパートナーとする方針は変えず[09/06]
1 :
すばる岩φ ★:
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 04:39:42.68 ID:q8bJWIuJ
そらぁ、技術と経験考えたら日本ってことになるわな
そら、南鮮製は不安でしょうがないよな。
どうせ中核部品は日本製だし。
後二年待ってよベトナム
何かあったら、会社潰してトンズラするような国は信用出来ないから。
すまんのう
中古でよければ戦車か艦船も付けてあげたいんだが
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 04:58:47.63 ID:vhrfMTI+
地理的にも経済でも戦略的にもベトナムは日本にとって非常に大事
黒髪に白いアオザイ
アオザイ美人はお前達も好きだろ?
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 05:28:46.70 ID:DJOHyjxT
数少ない良いこと!
ベトナムと組むか半島と組むかって聞かれたら答えは
1、ベトナム
2、半島
ベトナム
1中国嫌い イデオロギーで戦争した
2韓国嫌い 無関係だけど侵略、略奪した
3米国嫌い イデオロギーで戦争した
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 06:18:24.90 ID:Phc3m8W0
ついでに・・・同盟結びませんかっ ///
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 06:24:38.79 ID:IdayfzG/
死の商人
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 06:25:15.54 ID:OhyO0jTs
もちろんこの発言は民主党政府に向けてのものじゃないんだよな
民主党の帰化人連中が信用ならないことは世界の共通認識だからな
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 06:37:43.73 ID:iBNJq1q+
まあ日本がやった失敗を糧にした
できるだけ安全な原発売ってやれ
福島は40年前のボロクズだったし
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 07:20:10.16 ID:3os4PsSx
てか民主の連中ってエネルギー資源の問題知ってるのか?
あと2年は日本は何も進まない気がする
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 09:58:20.14 ID:y60RyLc7
ベトナムはやっぱ気概が違うでぇ・・・
強いなぁ。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 11:35:51.52 ID:LLqeACj+
さすがアメリカと戦争して勝った奴らだ。
>>11中国とは紀元前から戦争してる。
みんな核兵器欲しいからね
福島事故レベルじゃ意志が鈍らん
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 14:51:38.07 ID:V8ac/WJz
原発自体はあの未曾有の震災でちゃんと停止してるし、
今回の津波被害によって対策も見えてきたことによって、より牢固な原発が出来る可能性が高いわけだから、
そりゃベトナムにすればパートナーを変える理由は無いでしょうね。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 14:57:00.43 ID:CE0RL/Dj
原発で電力の供給にめどが立ったら新幹線のほうもよろしく。
日本は放射能汚染地域を政府が借り上げて、
放射能除去の実験場にして研究機関に貸し出したらどうだ?
国から賃料入れば被災者も助かるし、
完全に除去できたら返還するか買い取るか権利者が選ぶという事で。
肝心のミンス政権の脚がふらついている。
また、鉢呂経産相は9月5日、「基本的に原発はゼロになる」、とやらかした。
事前に、周囲との連携・検討もなく、原発なき将来の展望も与えなく、
経産相の思いつきだ。
ベトナムやトルコは、日本を信用しなくなるだろう。
小宮山は「たばこを700円程度まで値上げ」を放言した。
事前にどのような検討・根回し・将来描写が行われたのだろうか。
こんな事では大臣が替わるたびに政策はころころ変わる。
閣僚が勝手に放言するのだから、野田総理も、もうなすすべはない。
もうミンス政権はどのように、駒を入れ替えても同じアナのムジナ、どうしようもない。
ただ、政権受け皿となるべき自民党の総裁も、政見らしきものは
何も言わないし、安倍氏が立ち上げた「創生日本」にも、無能老骨
どもが取り巻いて、邪魔をしている。
次の総選挙までに、各政党は、政界再編成に望むべく背面下で準備をすすめて欲しい。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 18:43:38.52 ID:fO2CqQ7y
ベトナムは単純に安保も考えたうえだからな。
日越関係は対中を考えたら切れない。
ありがとうベトナム。でも、もうしばらくお待ちを。
日本じゃ原発新規建設中止なんだろ。
東芝・日本製鋼所・三菱重工のような基幹産業潰す気か。
荒川強啓よ。
科学技術は日進月歩するもの。目先の問題で将来における可能性を断ち切ってはならぬ。
福島原発の問題点は、非常用電源対策がなされていなかったというバカみたいなことだった。
海岸に設置しながら地震と対になって襲ってくる津波の対策が全く欠如していた。
信じられないことだが、海岸側に無防備のまま設置されていた燃料タンクが流され、
ディーゼル発電機も浸水し、非常時に動作する筈が、動作しなかった、というお粗末が全ての始まりだ。
ここで我々は大切な、しかし単純な、教訓を学んだのであり、その教訓を今後生かすことにより、
さらに安全な原発技術へ磨きをかけることができるのだ。
自分は原発をやめ、フランスにやらせて、自分はその電力を買うというドイツのやり方は極めて利己的だ。
再生可能エネルギーというが、不安定で微々たる電力しか期待できない。
企業は安価な電源・税金を求めて海外に脱出し、国民は失業や生活レベル低下を甘受する覚悟が
あるなら、原発廃止もよかろう。
その覚悟がなければ、今回の教訓をもとにさらに安全な原発を推進する道しかない。
この道をベトナムやトルコと共に歩もうではないか。
誠実な日本の姿勢こそ、世界における日本の最大の資産である。
そもそも「原発はなんとなくおっかないからもう要りません(今の日本の脱原発世論の意訳)」なんて、
化石燃料を自給できる資源大国にしか赦されない台詞だろう。日本のような無資源国が言っていい台詞じゃない。
エネルギーの安定・安価な供給を確保し、これまで同様の経済活動、生活水準を資源貧国の
日本が維持しようとするなら、原発という相応のリスクくらいは当然負わなければならない。
それが嫌なら、電力料金倍額、産業空洞化、失業率15%、治安の悪化くらいは受け入れる覚悟を固めろ。
ベトナムさんありがとう
政府抜きでやれたらいいのにねー
最新型か一つ前なら効率よく安全じゃね?
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/07(水) 02:54:55.63 ID:EIje17Qp
原発再開三原則
1.安全な原発は、それを必要とする主要都市に建設する。
2.安全な原発は、その20km圏内に関係責任者を家族と共に居住させる。
3.安全な原発は、その関係者に最高栄誉を与え、過失責任には最高刑を与える。
補則
関係責任者とは、電力関連会社並びに関係省庁の長及び大臣をいう。
これくらいやれば本気で安全性の問題に取り組むし、
関係者や国民は、絶え間ない緊張状態を強いられることになるが、
危機管理はそれぐらいで丁度いい。
>>31 「必要とする主要都市」の定義てなに? 送電網が都市部と地方で完全に分離されていない現状では原発の
電力を必要としているのは「その電力会社の管内の受電契約者全て」であり、「都市」単位ではないよね?
そもそも安価で安定したな電力供給の恩恵を受けているのは都市部よりもむしろ第2次産業の製造拠点に
雇用を依存してる地方の方だよね?
原発と一緒に、製造業を日本から一掃して、困るのってむしろ地方じゃないの?w
そもそも旧ソ連や中共じゃあるまいし、居住地の自由が憲法で保障されている民主国家において、
なんで本人どころか家族まで強制移住させなきゃいけないの?
発想が毛沢東やら北の将軍様とおなじレベルだな。