【尖閣】中国人が40億円で買収を申し出…中国でも報道、「武力で取り戻せ」「自分のものをなぜ、カネを払って買う必要がある」[09/05]
1 :
すばる岩φ ★:
仕方ねえな
俺の貯金で買うわ
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:06:26.18 ID:nRkI4/rO
一千兆円なら考える
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:06:52.48 ID:W9m++ske
900兆円なら売ってやってもいい
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:07:08.27 ID:yAyJr4gY
ODAいらないって
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:07:14.98 ID:hvBda/9Z
なんで自民党は埼玉人から買い上げなかったんだ?
今は埼玉人が持ってるほうが日本政府が持つより安心だけど
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:07:30.56 ID:ERBkjXJ2
安すぎ(w
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:07:33.81 ID:zELnDsrR
で、だれの所有物よ???
>>1 尖閣諸島プライスレス。
てか、40億って舐めすぎだろw
私有地だろう。
ここは。
資本主義だからOK!だろ?
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:07:55.55 ID:GbzNbtBG
一日あたり400億円なら、貸してやる
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:08:01.59 ID:ziBvTsOJ
ウチの口座に振り込んでくれるんならそれで売ってもいいかなw
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:08:09.28 ID:47FKk2+a
40億円って安すぎるだろ?
400兆円なら売ってもいいと思う。
次はどんな話が出てくるんだろね
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:08:18.56 ID:Vp54OVXa
たとえ土地を購入しても、帰属国家は変わらんのだがw
「国会議員や政治 団体関係者が『日本の領土を守りたい』などと接触してきた。手口は極めて巧妙」
民主党関係者か……
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:08:26.38 ID:luaFy1nJ
>>1 海域の問題も有るんだから、売る訳無いだろ?
アホなのか?
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:08:30.09 ID:s+bA80Uo
在日鮮人全数引き取るのを条件に、竹島なら40億元で売ってやってもいいぞシナっころ
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:08:59.91 ID:W9m++ske
日本の借金を全部払うなら売ってやっても良い
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:09:01.98 ID:A8AQT7fw
>>1 何でも自分のものと宣言すれば購入しなくて良いわけですね。分かります。
40億円?。
まぁ、ヲンとか言い出さない分
マシかw。
それにしても、中国も金が無い
のかね?w。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:09:33.12 ID:Ss+9Xwcr
尖閣が中国であったことはないし、今の中国人は漢民族であらず北狄だろ。
一坪だけ売ればよかったのに。
国内での取引で。
やすすぎだろ。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:10:49.13 ID:OuXDF//Y
実際戦争したら日本のほうが強いかもよ
30 :
ワモラー:2011/09/05(月) 21:10:52.18 ID:ss09vWLi
40億で土地買ったとしても、結局日本領土のままなんですけどね。
おまけに日本側からですら自由に出入りできるトコじゃねーし。
中国人はアホですか?
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:10:52.59 ID:zSFNH8kT
早く国有化しろ。
>>21 在日朝鮮人引き取るならセットで40億あげてもいいな
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:11:26.29 ID:Srr2ag9A
政府が認めたんだよ支那人!とりあえず100兆でどうだ
てーかこの埼玉の企業家はなんでとっとと国に売って国有地化しないんだ?
本人がどういうつもりか知らんが自分が死んで子孫がうっかり中国なり売国奴なりに
譲り渡してみろ、子々孫々日本国民から罵られるのに。
ほら、自称右曲がりの野田。仕事だぞ。失点した分はこういうところで
点数稼ぎするものだ。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:12:02.04 ID:ziBvTsOJ
戦争にならないかなぁ
楽しみだなw
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:13:23.51 ID:Q0ns64wi
民主だと、売りそうだから怖い・・・
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:13:29.18 ID:zSFNH8kT
>>37 戦争に至る前に日本としてできることはいくらでもある。
中国政府が尖閣は日本領だと認めてるのに何言ってんの
(´・ω・`)
>>35 土地の所有権を売る事で所有者が移っても、国土であることは変わらない。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:13:47.57 ID:Jqc2tDF8
アメリカが安全保障の範囲内って明言してんのに武力で取り返せとか…
中国の共産党より馬鹿なんだな中国人って
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:13:58.04 ID:aQZ9Acdk
ばかだな(^o^)
私有地だからと言って、そこがチャンコロの領域になることは無いwww
土地の所有者と、国権の及ぶ範囲とはまったく別の話、、、
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:14:31.81 ID:7P1xSPfr
国家が強制買い上げすればいいだろう。
_.._.._
,:'´ , ヽ、
!l ノノハノノ)
〈ノハ ゚ ヮ゚ノ!〉 400億なら、売ってくれるんじゃないかな
⊂[_,i,xVxl]つ
rく_,ノス、>、 それで中国の国土になるわけじゃないけどw
`'ト,フ^i_ラ'´
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:15:42.06 ID:SkVCXkMS
10兆円だったら売ってやると言ってる奴って何なの?
自分の腎臓10万で売るって言ってるもんだろ
せめて100万で手を打てよな・・・
ということは、40億円の価値が有る資産として毎年固定資産税の納税義務があるわけだが。
中国人が所有しても日本国の土地だから、日本国に毎年払い続ける訳だが。
ネトウヨ〜w、中国様に買われる前にお前らが買えよなぁ〜www
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:15:58.65 ID:Irx8ZcJB
∧ 旦∧
〔 ヽ`∀´ 〕だれかウリを呼んだニダか?
国有地にしろよ。 誰が傾くかわからねーだろ! それを待っているのかもしれないがな。現政府が
そもそも外国人が不動産に対して完全な所有権を認めることが間違い。
民法を改正して、外国人が国内の動産や不動産に対して有する所有権は国に
対抗できないという規定はっきり明文化し、国が接収できるようにしないと
駄目だ。
何故6月の記事を…
>>35 国が信用出来ないからじゃないですかねぇ。
まあ、国の方も言い訳が出来て便利でしょうけど。
所有者が皇室に尖閣諸島を寄贈してくれたら手っ取り早く解決するんじゃないか?
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:16:58.45 ID:Dy3jA98H
カネで解決するとか
どんだけ〜
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:17:45.25 ID:rKXC7vIN
漁業権や地下資源を考慮すると、恐ろしく安値で買い叩こうとしているな。
桁が3つ違うでしょ。
>>45 あれがいっているのは国土としてだからにゃー
最低でも京単位はほしいところ
40億って、さすがに舐めすぎだろ?
o o
ノi^ヽ、_,ヘ、
./ _,,,......,,,_i
>>1 γノノλノ)) 安くない?
.,ヘ,ゝ゚ -゚ノ,)
,ゝ. (,_`]l[´iン それに、仮に買収したとしても中国の領土になるわけじゃないでしょw
ζ_./'~|鬥「|ゝ
£'r_,ィ_ァ┘
_.._.._
,:'´ , ヽ、
!l ノノハノノ)
〈ノハ ゚ ヮ゚ノ!〉
>>56 え? だって私有地じゃない。
⊂[_,i,xVxl]つ 国土としてなんて、言う相手間違えてるわよ
rく_,ノス、>、
`'ト,フ^i_ラ'´
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:19:26.99 ID:Dy3jA98H
つーかカネの問題じゃないだろ
安室やスピードが中国人になってもいいの?
>>55 10桁ぐらい違う気がするがにゃー
>>57 正規で土地を買うにしても一桁か二桁足りず
国土として土地を買う場合は最低10桁は足りないと思うにゃー
尖閣取られたら次は琉球だかんな
土地を買っても領土は買えないよwwwwww
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:20:44.27 ID:awqRSYQT
武力で取り返せって・・・
いいのか?
ロシア製のモンキーモデルが少しあるだけの旧式装備で自衛隊と戦えるのか?
可哀想だが、受けて立つ。
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:20:56.26 ID:Q+pfN2e4
大陸ってほんと島国馬鹿にするよな
だっせー
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:21:13.85 ID:fEhRQjXM
売国奴・仙谷バカジジイのせいで中国に勘違いされてしまったじゃないか。
腹立たしい・・
>>58 土地を買ったらそこは自分達の領土だと言っているのが某半島に・・・
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:21:34.27 ID:aULpsFvy
ロシアがアメリカに カナダの先っぽのアラスカを売った事があったね
あれは 領土を売買したわけだけど
埼玉のおっさんが 日本の領土を売買できる法的な立場に無い事は確かだね
>>1 中国人と朝鮮ヒトモドキが全員死んだら考えてやるよ。
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:22:04.13 ID:IbesxyaE
年間40億円で貸してやるよ
>>53 んな事せんでも普通に土地を所有できる体勢が必要なのだ
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:22:52.60 ID:CPW2t0A1
400兆円でも安いな
>>69 その昔、中国領でモンゴル領でも
あった半島の事?w。
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:23:28.63 ID:5AwrUeXz
尖閣のWikiくらい読んでこいよw
個人所有の件もそれなりに詳しく書かれてるぞ。
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:24:36.47 ID:8oCD2Z8B
ふざけんな シナ畜
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:25:08.83 ID:57ksFkql
買い戻す、所持したことないだろたわけが。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:25:11.68 ID:jN0uvCkV
900兆だな
>>75 そんな寝言を言い出す所が他にあるとでも?w
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:26:58.90 ID:K2+R/AXc
偽札刷れば40億くらいすぐ出せるだろww
一般家庭で数十億刷ってたってニュース出るくらいの国だからな
o o
ノi^ヽ、_,ヘ、
./ _,,,......,,,_i
>>69 γノノλノ))
.,ヘ,ゝ゚ -゚ノ,) ああ
,ゝ. (,_`]l[´iン ユーラシア大陸のどこかにある
ζ_./'~|鬥「|ゝ 昔、どこかの国の属国領だった半島のことね
£'r_,ィ_ァ┘
少なくとも3桁程は足りなくねぇと思わない?
奪えると思ってる?本気で?マジで?日本人にも売国奴は居けど、流石にそれは無理だわ…
一応、自己保身ってのはあるし、OKだしたら…流石にソイツは日本人に殺されるものww
どう殺されるかって?権力得てOKサイン出したら解るよww
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:28:12.77 ID:XNWBAxbC
土地の所有権と国家主権は、全くの別物。
金で買えるというなら、チベットやウイグル、内モンゴルを買おうじゃないか。
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:28:32.58 ID:egIP39hY
フジテレビは今度は中国に喧嘩売りましたか・・・
んで、実弾に晒されるのは日本の自衛隊、フジテレビは民間覆って、日本防衛力の衰退待つ大作戦。
最後の花火だ、せいぜい暴れろフジサンケイグループ。
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:29:12.31 ID:Dh3hLecm
>>1 アホ1000兆でも売れんわ、なにが40億だ日本人なめるな。
この問題、台湾置いてけぼりに成ってるけど
やっぱ中国人って単細胞だろ
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:29:16.92 ID:zvV7F3xe
安っすw
4000兆円くらい出せよw
どっちにしても売らないけど、どうせならレンタル料取ったほうがいいと思うねw
満州と交換な
40億円って、、中国人貧乏すぎるだろw
>>1 ニュースとして古くないですか?
>ソース : サーチナ 2011/06/16(木) 13:25
買うとか言ってる時点で日本領と認めてるんじゃねーかw
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:30:50.26 ID:0FFeCPLM
中国の領土は一応全部という意味だから話しがかみ合うわけがない。
しかしてその実体は世界最大の被支配民族という情けない事実。
台湾さんは最近やっぱ日本のだわってそこそこ力のある人が言ってなかった?
まあそれでチャンコロ共が引っ込むとも思えんけど
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:31:14.87 ID:nCQEWO6W
40億で地権者から買っても、日本の領土には変わりないんだが・・・。
しかも、漁業権がつくわけでもないし・・・・。
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:31:29.44 ID:Dh3hLecm
シナの場合は紙くずの人民元すって円なりドルと交換するだで
価値のある紙に変換できるリアル錬金術があるからなw
40億なんてはした金だろうがしかし40億で買えると考えるシナ人のあさはかさよ。
大体、その土地を買ったからと言って中国の土地になるわけじゃないしなw
中国人が東京の土地かったらそれが中国領か?ってわけじゃないでしょ?
金じゃ無理だから別のモノをもってこい。
中国の主権なんてどうだい?
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:31:51.44 ID:qdbXncCM
>>1 重要な土地を40億円なんてはした金で売るわけねえだろwwww
幾らなんでも日本人なめすぎwww
気圧996hpaなんてショボイ人工台風を、「超大型台風」なんてメディアつかって報じているバカチャンコロ
とっととしね。
じゃ、おれ四万円で買うよ
国のためだ しょうがない
国土地理院あたりに申し込めばいいのか?
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:33:48.59 ID:W3ZZDT/a
4000兆円なら売ってもいい
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:34:05.67 ID:MkKSJBKl
武力(笑)!
思ったより中国は弱いぞ?過大評価されてるだけ。
魚釣島単体で考えれば、3.8km^2 =40億ってことは坪340万。
辺鄙な環境を考慮したら破格な金額。
狙い撃ちにされるから、本来は細分化した方がいいんだろうな。
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:35:15.53 ID:5aa+d8ha
日本の債務全部となら、交換してもいいな。半分でも。1/10でも。
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:37:09.81 ID:2ZewPnTe
どうせ支払う気は無いだろ
さんざん海外の古美術オークションで金の支払い拒んでるし
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:38:50.75 ID:PdSoQ8Dz
くだらねぇ冗談ほざいてんじゃねーよ、40億とかガキの小遣いかよ。40兆でも足りないわ
朝鮮半島絶賛販売中
今ならお安いですよー
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:39:28.18 ID:uJJe8api
4000兆円ならば売ってやっても良い。しかし元やドルでの決済は拒否する。
決済は純度99.99%の金の延べ棒だけだ。タングステンに金メッキなど論外だよ。
>>111 桁がまだ低いと思うぬこがここに
あと4つぐらい桁あげても文句は出ないし
あとはプラチナのインゴットもありでにゃー?
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:42:23.39 ID:YkvX5WsZ
中国全土と交換でどうだ?
島には価値はない。問題は漁業権。
>>111 事実上、台湾を見捨てることになると思うが・・・
116 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/05(月) 21:43:24.68 ID:mU+MDlv9
北京や上海なんぞより遥かに価値ある尖閣諸島を支那畜風情が買えるわけねぇだろ!!
変わりに世界の盲腸もっていけよ
もともと必要ない国だしさ
中国人を好き勝手殺して良いならあげる
ニダの国ならホイホイ了承しそうな内容だな。
40億‥戦車3台分くらい?
40京円か・・・少し心が動くよね?
北方領土と交換するニダ
中国と戦争しようぜ、おまいら覚悟はできてるか。
オレは年寄りだから声援だけにする。
>>117 さすがに中国のことバカにしすぎwwww
だが賛成
いや 売ってもいいんだよ。だけど領土は日本てことで、登記するから
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:48:53.02 ID:gZGs9KWq
私有地らしいけど、一体どんな方が持ってるの?
かなりの資産家なの?
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:51:14.89 ID:3utk21GN
日本も腹をくくらないといけない時がある事は考えないとな
チベットのように国民が抵抗できない形で殺されていくなら、中国が攻撃してきた時全力で対抗しなきゃ
そういえば、モルディブからの支援物資のツナ缶を食べた人いますか?
どんなパッケージデザインだったのか知りたいです。
四十億で黙るならコッチがとも思わせる作戦か
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:52:01.37 ID:pX3MqxwI
国会議員の名前を発表してくれ
132 :
129:2011/09/05(月) 21:52:25.04 ID:0c9rnrqz
すみません。
スレを間違えました。
あほかw
40兆でも足らんわw
1000兆円で売って国債全額償還する?
いい加減白黒はっきりさせようぜ。
竹島も尖閣も。
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:54:45.46 ID:x0Y6esmB
中国大陸と交換する?
o o
ノi^ヽ、_,ヘ、
>>120 ./ _,,,......,,,_i えーとですね
γノノλノ))
.,ヘ,ゝ゚ -゚ノ,) 90式戦車で例えると4、5輌は買えると思われます
,ゝ. (,_`]l[´iン
ζ_./'~|鬥「|ゝ
£'r_,ィ_ァ┘
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:56:32.43 ID:Bh4JhNtL
たかが40億かよ
シナ人を40億吊るしていいなら考えてやるw
そもそも40億とか安すぎだろw
尖閣諸島だけでなく経済水域とか色々な側面があるからね
最低でも億が京にならないと。
誰が買っても日本領土ですねwww
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 21:58:47.05 ID:71NqMju6
もう出るとこ出よう
やっぱり日本の収入印紙貼った売買契約したり不動産登記して毎年固定資産税払うのか?
こいつバカじゃねw
>>143 ウィグルやチベットとかのためにはいいかもしれないと少し思ったw
>>137 領土の売却について参考になりそうな例として、
アラスカの売却価格はは720万USドルで、
面積単価は約2セント/エーカー
(1エーカー=約4047平方メートル)だったそうです。
40億円w
安すぎるだろww
1000兆円ならいいんじゃね?
国の借金チャラになるし。
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:02:21.24 ID:0TCTkwHt
中共方式で島の利用料で金儲けだな。
土地の使用料として毎年400億払わせて、
最初の保証金として25年分払いで1兆円の保証金でどうよ?
やすっ
もっと出してみろw
40億・・・安すぎだな。海底資源のことを入れなくても
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:05:26.44 ID:xAu0/XwH
領土を買うという発想は実は有りなんだけど、この場合は桁が違うだろうな
>>148 あれは極寒の死に土地扱いだったからね。
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:06:35.65 ID:IXkgnsOa
中国政府が所有する米国債全部と交換するアル
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:06:50.31 ID:Et8jJbzS
海底資源やオーランチキチキの研究成果、
更にアメリカの核の傘の影響等鑑みてもカネでどうこうして良い物じゃないな。
ってかその国の土地は別の国籍の人間が購入した所で、
その人間が属する国の国土にはならねぇよwww
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:07:16.54 ID:qEs0YxM7
40億で買って日本で登記すんの?
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:07:38.90 ID:KeANd0oN
100兆円位ならいいんじゃない?
まあ待て
これは取り合えず吹っかけてるんだよ
それでも安すぎだが
>>154 そっか・・・地下資源も何も無いと思われていた時の値段でしたね。
>>148 アラスカは安すぎだと思うわ
ロシアはどれだけ金に困ってたのかと
これ実際に購入したら、売買の際に日本の領土であることが
どっかで明確化されてしまうような気がするが
民間の売買では国家の領土として移動する事は無いけどな。
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:09:30.01 ID:ZXmSTXRP
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:09:34.31 ID:XVReOjJ8
自分のものだと?このうすらチャンコロが!
尖閣は元から日本のものだぞ。
ガス田開発考えると40億じゃ安過ぎだろ
167 :
!Ninja:2011/09/05(月) 22:10:43.90 ID:082keYnM
てゆーか、15年くらい前、
尖閣諸島を日本の領土と中国は認めていたぞ。
日本の排他的経済水域ぎりぎりのところに
ガス田を沢山作って、ガスを取りまくっていた。
あの時は、中国固有の領土と全く主張していなかったぞ。
マスゴミはなんでそのことを報道しないんだ?
個人で買い取っても外国のモノにはならないんじゃ…
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:12:45.08 ID:YyS9ZLFV
日本領である尖閣に日本人が上陸できないなんてバカなことはさっさとやめるべきだよ
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:13:00.23 ID:+Bxzd053
>>1 1月40億で、日本が続く限り毎月払ってくれるなら、考えてもイイぞ?
あと、その金は島ダケの権利な!
領海や、資源は別だ!解ったか?
海南島と交換てことでどうだろう
代わりに、1億円で上海を買ってあげれば喜ばれる?
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:19:35.43 ID:+Bxzd053
金で領土が買えるなら、ロシアにカラフトとかシベリアを売ってもらいたいよ!
アラスカをアメリカに売ったみたいにさ!!!
でも、現実問題、そんな事滅多に起きないよ!お金で解決とかマジ馬鹿じゃネーの???
>>1 自分の物だなんて思ってもいないくせに
シナ人ったらw
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:20:22.92 ID:K0MUOiH/
ケタが5つほど足らんよ
ハーグに行って決着しろ
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:22:17.02 ID:93cMxhe8
ぷっw 背景に脅しをちらつかせ40億程度で譲歩しろってか?
そりゃあ、まともに戦ったら自分たちの正当性を立証するのは難しいもんな。
死ねよシナ人
なめてるのか?
40億って安すぎだろ
4000兆位の価値あるぜ
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:25:05.82 ID:efqQPV3G
ちなみに地主は中国には随分色気を出している。
国有地にしたいという申し出には頑として首を縦に振らない。
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:26:30.91 ID:N0ISs/v0
中国人が買ったとしても日本の領土だろ。
>>180 もう接収しちゃえよ。国防上の問題という事で立法して。
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:27:51.51 ID:N0ISs/v0
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:28:06.10 ID:SgNBvQ7m
4000兆円ならいいのでは
>>1 共産党って土地の私有を認めてなかったような…どういうこと?
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:30:31.50 ID:rB7471KW
4京円?単位が分からん(笑)
所有者は埼玉の古賀さんって人だっけ?
他国には売らないで下さいね
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:30:50.24 ID:rqBymq4e
40億とかwwwww
売らねーよwww
バカ?
>>185 それは中国国内の土地の話。
だから少し前、資産運用として土地を所有できる日本で中国人が土地を買うのが流行った。
中国国内の土地は共産党のもの、というだけで、中国人が土地を持つという行為自体を禁じているわけではない。
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:32:22.00 ID:ogIHujDl
私有地と同時に日本の領土だろ?
うちの家がある土地も私有地と同時に日本領土
尖閣諸島周辺の海って、日本生命線ですよね?
この海を通るタンカーや貨物船が日本の経済の源なのですよね?
其処を中国に委ねたら、日本の経済を中国に差し出すのと同じですよね?
海底資源うんぬん以前に、幾ら詰まれても売れないでしょ?
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:33:49.95 ID:JCZzx6zE
>>180 石原慎太郎は、2010年10月24日放送の『新報道2001』にて、過去に尖閣諸島の一部を購入したいと考え、埼玉県内の所有者に相談をしたが断られたと語った。
その所有者は大地主だったため、戦中や戦後に土地を政府に没収されたり、削られたりしたために行政や政治を信用出来ないとし、島は自分達で守り、絶対に売らないとしている。
なお、石原と現在の所有者とは、石原の亡くなった母を通じてのつながりがあったために面談できたが、その事実が所有者にわかる前は「政治家には一切会いたくない」と門前払いされたという。
>>183 接収なら↓を対象にすべきだろ?
国が管理する26空港のうち、実に22空港が赤字であることが判明。赤字幅が一番大きいのが、年間1800万人の乗降客がある福岡空港、実に67億円の赤字である。
原因は、空港敷地を地主から借りており、その借地料を毎年80億円近く支払っているためである。その地主の代表格は民主党の松本龍議員の一族や資産管理会社である。
http://n-seikei.jp/2009/08/67.html
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:34:21.21 ID:Oc4+HOiZ
ODAいらないって
40億円じゃあ都内にマンションも建てられないよな(笑)
提示額が安すぎてお話にならない
領海と周囲の排他的経済水域の価値を考えれば、40億ドルでも安すぎる
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:35:46.21 ID:PqY9/PPY
40億って・・・どれだけw
>>192 ……借り賃無くなったら固定資産税発生するだろうけど、
それでもこの大赤字出は無くなるよな。
198 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:37:06.83 ID:PqY9/PPY
40億なら租借権で1分ぐらいかな
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:38:28.87 ID:JCZzx6zE
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:39:00.40 ID:F0yMxZat
安すぎ(−_−#)
金では買えない価値がある!
201 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:39:26.24 ID:6SQPEbJ3
40兆ドルの間違いでは?
元やヲんはいらない。
尖閣とかアメリカさんはどう思ってんだ?
早くどうにかしないと軍送り込まれて竹島の二の舞になるぞ
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:39:58.32 ID:OrAb3z9k
国家主権と,所有権の差が分かっていない,それが中国。
つまり,中国人に国内の土地を売った場合,彼らは主権も買ったと勘違いするんだ。
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:39:58.51 ID:o3iMDWAV
愛国者で金出し合って買えばいいんじゃないの
205 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:42:07.34 ID:c0sLCdPa
中国の目立ちたがりの成金は手抜き工事で儲けた金なんだろ
40億は手抜き工事事故の賠償金に将来必要なんだろよ
206 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:42:09.30 ID:nFcOi090
日本「バーカ安すぎだなめてんのwてか日本の領土ってみとめたか」('・ω・’)
207 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:42:56.27 ID:jhZozsJd
香港と交換
中国では郊外のマンション一棟と島ひとつが同等の価値なのか(笑)
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:48:42.77 ID:MkKSJBKl
原子力潜水艦10隻あれば東シナ海は日本のもの。
年1隻ずつ保有すればいい。アメリカ、フランス、イギリスから買えばいい。
210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:48:49.88 ID:CSpXHSGr
所詮こいつら40億の価値しかないと思ってんだろ
国際化にはまだ100年くらいかかるんじゃないか?
確かに使い物にならない土地は多いけど、中国人は
今の土地で満足しなさいよ。それでなくても移民を大量に
送り出してるくせに。
40億じゃ安いな〜
これって、日本が実効支配してるの認めてるようなもんだよな。
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:52:50.24 ID:rhwmbaFJ
中国人民皆殺しできるなら尖閣売ってもいいよ。殺した後でな。
たかだか40億で日本の島ひとつ買えると思ってる中国って馬鹿なのか
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 22:58:48.85 ID:yIU1TbOG
中国人が買って中国政府に売れば、中国領土になると思っているんだな。
なら、中国大使館が買った日本の領土は中国領に編入されたのか。馬鹿なやつばかり
だな。対馬の韓国人が買った領地はその韓国人が韓国政府に売ったら韓国領になるのかよ。
よしそのお金で日本は、アメリカの第7艦隊を購入しよう
武力で取り戻せって、だからやってみろって言ってんだろうがチャンコロ
そうなりゃチャンコロは敵と言う機運が高まって、9条なんて言ってる連中は誰にも相手にされなくなるだろうな
売る気なんぞ微塵もないが、40億?たった?
そんな端金で?( ´,_ゝ`)プッ
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 23:05:35.33 ID:TGLM2tTm
ミンスボンビー「国民のためにセンカクを40万円で売ってきたのねん!」
中国大陸は台湾の領土なのによく言うよな〜
民度の低さを改善してから言いやがれっね話だよ。
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 23:07:11.66 ID:Z6tXl1DQ
こんな敵国に金を配るのは日本だけ
223 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 23:09:03.88 ID:osSyMqht
だいたいここの地主って誰なんだ。
買い取っても主権は日本な件www
40億wwwwwww
どんだけ馬鹿なんだ
226 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 23:21:28.15 ID:heeT021m
正直1000兆円出すと言われたら売ってもいいかなーって思てる。
累積財政赤字が一気に一掃できる。
227 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 23:24:05.48 ID:c0sLCdPa
自然の有り難みや土地を有効利用できない中国人には無用の長物
40億の金はウイグルやチベット農村部虐待虐殺した住民に少しでも還元したれよ
>>1 > 「国会議員や政治団体関係者が『日本の領土を守りたい』などと接触してきた。手口は極めて巧妙」などと報じられた。
誰だよ…
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 23:31:06.72 ID:p/lkgwmi
中国人同士で埋めあってるお前らがwwwww
230 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 23:33:16.71 ID:gfbxg97K
略奪の拠点になります。中国は今だ民度低いし。
232 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 23:36:59.45 ID:3EQ26TpI
とっとと、国有化しろよ。
>>226 2000兆なら考えなくも無い
キャッシュでね
234 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 23:37:18.23 ID:saikCnzq
カネを出して買うってことは尖閣諸島が日本の領土だと認めたわけだ。
日本の土地を使用する権利を買うだけじゃないのか?
資産税とか言って「使用料」を、その土地の持ち主は払わされているしw
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 23:43:43.70 ID:Ozb3Fvls
おいおい、40兆円のまちがいじゃねーの?
237 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 23:45:28.67 ID:3ZOf+fmU
笑えるけど、こんな愛国心があるのは
ちょっとうらやましくもあれ
238 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 23:46:10.06 ID:PqY9/PPY
満州と交換ならまぁ・・・
239 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 23:48:16.57 ID:ivs7orRn
>「国会議員や政治団体関係者が『日本の領土を守りたい』などと接触してきた。手口は極めて巧妙」などと報じられた。
この売国奴って誰なんだろうな?
240 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 23:50:38.50 ID:ivs7orRn
>>238 <=( `ハ´ )<日本と満州の間には、もっと魅力的な土地があるニ、アルネ
そもそも中国の領土だった事無いだろ
「俺が欲しいと言ったから俺のもんだ」
中国人は全てこれ
242 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/05(月) 23:53:54.04 ID:mMjIpI7a
40億って、子供の駄賃かよw
日本側が盗人であるというイメージ付けするために一部脚色してる記事だな
245 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 00:12:44.46 ID:seRMSeaf
日本の領土を金出して買いますよ。と言っているが、たったの40億か。島田○助でも帰る罠
いくらなんでも安過ぎるだろ。
>>15 いやいや4000京円とかなら売ってもいいんじゃねw
248 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 00:32:23.13 ID:6IYRbYMP
しょうがない、100京円なら譲ってやる。
なんでそんな重要な土地が個人の所有になってんだよ。
没収して国の所有にしろよ。
/:::'´: : : : : : : :.ヽ.
/,.:_:_ : : : : : : : : :_ラ__ ,
! ̄===-/::|`f-、`ヽ: : : : :r':.´/|─'´ア
ヽミヽヽ._ノ:ト、ト、::\ヽ: : / イ::::j ノ--'/
`ヽミ}::::::::|l\.\:::ヽ∨:/::::,.イ/ ̄{
`ソヽ.::::::|ト、\.\:|::|::|/,.' /!:::/
ミ ::::::ノ|,.ヽ:::\ |::|::/.,./.,j::::|
|ノ::/ !:,:,:\::::`Y::::/,.,.lヾリ_ 全ての日本人が釣魚島は中国領土だと認めるなら、日本にいる分含めて
|、:::}彡!、.,.,:,:,:ヽ:::|::/:,:,:,:,/ヾ|リ 全ての朝鮮人を中国が責任持って処理する と言っているのだが……
ノ:::::::ヽ彡\,:,:,:,:,:∨:,:,:,/jヾ、.| | どうだね? 君はこれに応じるかね?
|_:::::::::::>、ノハ\:,:,:,:,:ィ´,.ヾ\ソ|
ノ:::ヽ._::::::::`ヽ._ハ`ヽヾ\\ `ノ
/´::::::::/ヾ:::::::::::::::\ソハヽヾ、r'`\
_... /`\::::::::/::::::::_=-'::::::\j\ リ::::::_ソ、
/:::::::::::.} /:::::::::::::!:/::::__/:::::::::::::::::::::\ミ レ'´:::::∧
/ト、:::::ノレ':::::ヽ_::::ノ::,./::::::::\-' ̄::::::::::::::::∨::::::::::/:::リ、
{::::::::::´7´:::、_::::::/::/:::-=、::::::ノニ::ニ::二:::ニ::-、:::::::/:::::::::|
|:::::::/::ヽ_:::::://::::ヽ__:::::∨::::::,ィ-、.::ヽ_::::`ー::::/::::::::::jl
}::::/:::::::::::::::://::ヽ__:::::::::/::,.-::':::::::::ヽ:::::\::::::/ヽ::::::::ノ
251 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 00:41:52.69 ID:PuIDGrn9
日本がいますぐアメリカに尖閣諸島の領土あげればいいじゃん
そしたらアメリカと中国の問題になって日本は関係なくなる
252 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 00:41:55.77 ID:cwk388Bh
取り戻すも何も歴史上一度も中国領になったことが無いのに
253 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 00:47:13.85 ID:WVR+FxDk
一般人に例えて言えば、「40円払うから、お前(政治家)の豪邸くれ」
っつってんのと同じレベルだな。
実際に売ったとしても金なんて絶対払わないからなw
255 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 01:02:25.92 ID:m3Xhy8w0
>>1 えっ、その程度で片が済むなら
逆に日本が手打ち料としてはらってもいいくらい
安っ!!
なめんなよ。
>>「釣魚島が中国の領土であることは、疑いのない事実」
根拠はなんだよ?w
海底資源が見つかるまでは教科書にも日本の領土って書いてたくせにw
257 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 02:00:35.32 ID:pbNpmrbY
40億など少なすぎるだろ最低4兆円はだせよ
258 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 02:19:19.50 ID:02qqpxPS
オモチャを欲しがる駄々をこねる幼児を甘やかすとして、仮に尖閣を中国へ譲るとする。
台湾が非常に困って反発
南朝鮮がシーラインを失って謝罪と賠償を求めてくるニダ
そうそうあくまで持ち主日本からお金を払って買いたいのね
売りませんけど
そんな端金要らんわwww
100兆円小切手で頬はり倒してやれ。
261 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 02:43:28.73 ID:kmsLZ7t1
40億てwwwwwwww
なんだこのゴミみたいな値段はwwwwww
どうしてもほしけりゃ在日全部引き取って今まで払ってやったODA 全額返還して日本から今までパクったもの全てを止めれば考えてやらんでもない
262 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 03:01:24.48 ID:rcfHlqUF
普通に考えて1000兆ぐらいだろ
売買するなら
263 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 03:05:26.89 ID:02qqpxPS
264 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 03:08:07.37 ID:m6D0eqLl
買収ということは、自分たちのものではないということを分かっているんだな。
自分たちで論理がすでに破綻してるんだが、中国人だから仕方ないか。
国際連合海洋法条約
批准国は161である。日本は1996年に批准している。
「同意するボタン」を押せば、条文を悪用することもできる。
広大な国土があるくせに、それを活かせず領海広げてなにするつもりなのかね。
とりあえずてめえらの領土に植林でもしろよ。ハゲ山ばかりだぞ。
267 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 03:10:58.64 ID:wq29POk9
1000兆円なら確かに考えてもいいな(笑
268 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 03:22:14.01 ID:u5ZYlT+R
1500兆ドルで如何かな支那よWWW
円じゃねぇぞ!
財政再建&軍備拡大 して離島要塞化!
そして尖閣武力鎮圧 して取り返す。
中共の資産全部でも売らないってw
270 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 03:27:52.83 ID:x7tNpxH4
1000兆が大金だと思ってるの?バカ?
島だけなら40億でもいいが領海が含まれてんだよ
しかも資源があるのも確認されてる
そんなゴミみたいな金額で売れるわけねえだろ
272 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 03:38:09.94 ID:tlG4Wkso
中国の領土と交換だ
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 03:55:03.30 ID:tFMnGxuz
特別立法で売買禁止区域に指定すればよい
おれの口座に1億入れてくれたら許す
275 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 04:48:56.39 ID:tUCqHzL+
別に中国人が買ったからって、領土が中国のものになるわけじゃないだろうに・・・
276 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 04:55:27.45 ID:BIfoMJjF
相互主義で支那人には、日本の土地を買えないようにしろ。
277 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 06:00:37.45 ID:67Z9i2A4
日本の領土だったっていうプレミアで、6000京円くらいの価値はある
278 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 06:04:16.50 ID:uLvxv3pv
売ればいいのに、馬鹿な奴だなw
40億円だったら喜んで売るよ。
それで中国領になる訳じゃないし
最終的には戦争なんだから。
279 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 06:13:08.01 ID:Ilu3vHLd
いやいや、30垓円の価値はあるさ
中国人起業家がが土地を買ったとしても、それは領有権とは関係ないことなんだがなあ……
>>279 いやいや、中国の領土全部と交換してもまだ足りないだけの価値がある。
ただ、所有権を口実に中国人の大量上陸を画策し、実行支配に置くというては中国政府が大好きな方法だから、一企業人といえど売る意味はない
というか、政府は国有地にするべきだと思う
283 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 06:21:58.69 ID:OhyO0jTs
中国の主権と交換ならいいかな
>>283 そんなもん要らない
シナ人全ての命と引換くらいなら考えなくも無い。
285 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 06:28:19.56 ID:OhyO0jTs
>>284 中国の主権を頂くということは中国を属国に出来るということだよ
領土も資源も核も人も思いのまま
286 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 06:32:14.40 ID:cCpu3Dfs
>>285 シナ人がそんな簡単に思いのままにできるなら苦労しない。
あの中共独裁の中、いつ人民解放軍に轢き殺されてもおかしくない状況下でも
悪さだけは止めない連中なんぞ制御できるわけがない。
例外なく消滅させるのが一番だわ。
288 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 06:33:32.30 ID:j7nDKHX6
>>285 要らねぇよそんなもん。
たしかに鉱物資源は魅力だが、おまけで要らないものが引っ付きすぎだ
>>288 汚染された大地、虹色の川…
鉱物資源貰っても、ペイ出来そうにないんですがw
290 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 06:37:50.91 ID:VGD69G4F
あまりのバカさかげんで
伸びないな(笑)
291 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 06:39:34.98 ID:j7nDKHX6
>>289 そう。だから、要らないものが引っ付きすぎなんだ。
ま、それらよりももっと困るのが現地人への対応だと思うw
292 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 06:40:52.39 ID:ZJuZuvzg
>>290 100年遅れの帝国主義ネタだから仕方ない
遥か昔に過ぎ去った流行の話をされても困るだろ?
>>290 まあ、大抵は最初の100くらいまで出尽くしちゃいますからねぇ。
>>291 まあ、アレが一番始末に負えませんね。
日本のやり方で、あの広い地域を統治出来るとも思えませんし。
294 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 06:50:44.99 ID:BIfoMJjF
支那人が日本の土地を買うなら、日本人も支那の土地を買えるようにすべきだ。それが相互主義だ。
295 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 06:55:03.21 ID:rOWszC3X
40億じゃ安いけど、あと2桁アップ位なら売ってもいいんじゃないか?
勿論、漁業権や採掘権は別途、固定資産税は毎年必要となります。
296 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 06:57:22.87 ID:OhyO0jTs
>>287 何勘違いしてるの?
制御なんてする必要ない。
せいぜい戦前のパラオのような信託統治程度でいい。
そうすると中国は日本の一部ということなので尖閣も日本の領土のままだし、国連常任理事国も日本が担うことになる。
日本が中国の核兵器を廃棄し、代わりに日本が核武装する。
中国の主権を日本が頂いてるので解体してチベット、東トルキスタン、内モンゴル、満州、四川、広東、福建・・は分離独立を承認。
言語や民族ごとに細分化して地方政府に任せて閉じ込めておけばいい。
http://bu-nyan.m.to/toolchina/toolchina.html 最後に仕上げとして通常兵器を均等に配分して相互に牽制させておく体制が成立したら、核武装した日本から完全に独立させサヨウナラする。
成金じみたことしてきたな
298 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 06:59:15.56 ID:6+zIESXu
在チョン引きとってくれるならただで上げてもいいな
299 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/06(火) 07:02:38.04 ID:IRB8PGwz
売っても良いんじゃね?
所有者が誰でも日本の領土には変わらないし
4000兆でも足らねえよ。
302 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 07:12:45.82 ID:pYeVxhBN
>「自分のものをなぜ、カネを払って買う必要がある」
良い問いだ、答えはそこにある
303 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 07:19:59.59 ID:P6U1FPES
北方領土もソ連崩壊直後にロシアから経済協力と言う名目で買い戻せばよかったのに
304 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 07:35:20.69 ID:E4uVdzpf
買収 → 地価釣りあげる → 固定資産税払えず → 国有地
305 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 07:57:51.96 ID:TV3pnb7k
資源とシーレーンがあるから
5000兆円以上なら話になるね。
306 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 08:00:57.22 ID:PJvweAu3
307 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 08:03:01.53 ID:yA63eG75
尖閣を要塞化して水陸両用モビルスーツも配備すべき
308 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 08:08:32.60 ID:Sdju45wO
>>289 逆に考えるんだ
クロムや水銀がいっぱいとれるよと考えるんだ
じゃあ、間をとって9000無量大数円で
310 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 09:44:09.77 ID:SfO28tzG
昔ぺルリが小笠原諸島の土地を50ドルで買って後でアメリカ領にしようとしたが、イギリスに
確認したら江戸幕府が支配していると知って諦めたが、この方法はハワイをアメリカが併合した方法だ。
先覚諸島は1953年に人民日報と言う中国共産党機関紙が紙面で尖閣諸島が日本領であるとの解説を載せている。
中国共産党は尖閣が日本領であることを熟知した上で横取りしようとしているんだ。
多分、江沢民の陰謀だ。
日本は実力で中国を排除する権利がある。
311 :
ななし:2011/09/06(火) 09:45:57.59 ID:m7CqzNOj
40億??
400兆とかじゃなく、40億???
312 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 09:49:15.43 ID:d2WQJ7zZ
脳ミソの足りない奴らだな
逆に、こっちが四十億払ったら、シナーは引き下がってくれんのか?
アホ共が。
>>1 つか、
「日本の法に基づいて土地所有権の移転の手続きをしたら、日本の土地だと認めることになる」
ってことを理解してないのか?
>>296 戦前の朝鮮人のさらに凶悪性が増えたようなのが大挙して密入国して本土を荒らすだけです。
シナ蓄が大人しくしているなんて妄想抱いてる時点で勘違いしてるのはアンタだよ。
ミコスマで、尖閣諸島の周りに1000兆円分の資源が眠ってるって関係者証言の動画あったし、40億とかナメすぎ。
316 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 11:12:56.27 ID:+lTnrFI5
この島は、埼玉県さいたま市北区の某氏が所有している。
317 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 11:31:25.31 ID:qCexrdI3
だったら、10億円ぐらいの砲弾代でも食えあるよ。
318 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 11:39:24.70 ID:NMOdJBgQ
中国の言い分が通用するなら、
満州は日本の物だから、買取もOKだってことだよなwwwww
319 :
ななし:2011/09/06(火) 12:04:14.83 ID:m7CqzNOj
だな
3億ぐらいで満州売ってもらおう
320 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 12:12:17.95 ID:Pl6dtbie
>>319 なんでだ?日本領土なのに金払うのがおかしい。ふざけるな。
…と言ってる様なものか。
領土は血に懸けて解決するもんだよ。其れが己等の文明史に重要な領域なら尚更。尖閣の土地買っても中国の主権には成らんし余計なことするなで消される。
322 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 12:35:56.12 ID:SfO28tzG
ナチスシナよ中国共産党の機関誌人民に峰を読め。
尖閣列島は日本の領土と解説があるだろう。
中華漢族の領土は万里の長城の中だけだ。
チベット、東トルキスタン、満州、蒙古、台湾は中国領ではなく外国の地だ。
外国の地だからこそ満州の「奉天」を「瀋陽」なんて名称変更したろう。
自国ならなぜ地名を変える必要があるのだ。
奉天は日露戦争の貴重な戦跡だ。
中国共産党が侵略した負い目があるから地名変更した。
そうだろう??????
中華漢族は万里の長城の漢族自治区へ帰れ。
世界遺産に登録するために、中華皇帝と人民が2千年も掛けて万里の長城を作っただと???
ふざけるな、ナチス支那。
ナチスシナは言いにくいのでシナチスかシナチフスでいいと思う
4000兆円で所有権を売ったとして、
主権は売りようがないし
所得税と住民税でだいぶ持って行かれるから
売り主にとっていい迷惑になるのでは?
あんな島なんかより在チョン買いませんか在チョン!今なら1万円/匹!
え?嫌?んじゃ10円/匹でいいや
ええい、60万匹全部で0円だ!持ってけドロボー!!ああ惜しいなぁっ!!
326 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 14:11:42.76 ID:zg8Nmrbt
バカ中国マジしね。
人工地震やら人工台風やら起こして日本をしっちゃかめっちゃかにしておいて、何が日中友好だ、ボケ!
百回しんでこい!マジで百回しんでこい!
327 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 14:16:31.14 ID:S0He7X/n
それより、このチャンコロの口利きやった政治家って誰よ?
本文から見ても日本の政治家だし与党が怪しいよな
安すぎる・・・
ラプター1機も買えない値段だ
40億ってww
アホやろwww
低能すぎるw
<記事は、「釣魚島が中国の領土であることは、疑いのない事実」と主張。
<日本では右翼運動が盛んになっているとの見方を示し、
<「不法に占拠されている自国領を買い戻すという考えは間違っているだけでなく、
<(日本側の感情を煽ることにより)他人に利用される恐れがある」と主張した。
半島人だと上の3行だけで終わるところを、中国人は4行目に思考が及ぶから
油断ならないやね。
331 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 14:25:28.62 ID:W9fN9s78
バカか。これまで南西諸島に配備してきた海保費用だけで40億なんて軽く越えてるわ。
40億で手を打つなら誰が海保なんか配備するかいw
石油埋蔵量だけで換算して1000兆円の価値があるんだろ。
漁業資源とか将来発見されるだろう鉱物資源とか、排他的経済水域や安保考えたら1京円でも安いわ。
333 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 14:29:25.60 ID:jOOrzgrS
40億って安すぎだろw
なんで国で買い取らないの?
335 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 14:32:40.63 ID:V8ac/WJz
あれ?
ソース6月の記事なのに、今スレたて?
数日過ぎたら依頼してもスレたて断られるのに、なにこの差。
尖閣は清が日本領土って認めちゃってるからな
負けようがないんだから自衛隊と米軍の基地作ればいいのに
337 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 14:36:53.24 ID:gIIpP8Ok
韓中共同で日本滅ぼそうぜ!
勝利のあかつきには尖閣諸島の半分を中国に譲渡する用意がある
338 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 14:48:52.30 ID:SZcEcLZp
>>336 尖閣は千葉県に住む、なんとかさんの個人所有
国が売ってくれって頼んだんだけど
他の島とかも国に売ってて、もうコリゴリだとかなんとか
なので自衛隊とか置けないんじゃね?
341 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 15:30:13.87 ID:C3+MLwKf
やすっ!
せめて40兆円と言えよw
342 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 15:32:03.82 ID:zYmGCOJl
>>339 政府がその気になれば、基地ぐらいすぐ作れるよ
今のところその気が無いだけ
343 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 15:38:40.27 ID:J44pAgIK
二桁足りんわ
いつの間にか埼玉人の養子に中国人がなっていて、埼玉人の3親等内の一族が全員死んだ場合どうなるかわかる?
345 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/06(火) 16:31:27.33 ID:sw/zb7NA
平和団体の皆さん中国で出番ですよ。
ところでどういう根拠で40億なんだ?
凄く頑張った数字なのかな
>>346 物価の違いを全く考慮せず、「これだけあれば日本鬼子もほいほい売るに決まってるアル!!」ってドヤ顔で出し
た金額かもなw
中国はそんなに領土拡張を始めたければやりゃあいいんだよw
軍隊使って領土を取り合う暗黒時代に戻りたいと言うなら、先陣切ってやってみるといい
どうせ中国が望む自国勢力圏の拡大には、戦争が避けられないよ
土地を買ったからといって、その土地が外国領になったりはしない。
万が一、中国人が尖閣の土地を買ったら(または何らかの手段で奪ったら)、
石垣市は中国人所有者から1年400兆円くらいの固定資産税を取ったれ。
少しでも滞納したら、差し押さえで土地を取り上げればよい。
350 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/07(水) 11:54:39.80 ID:yCLh6VdX
まぁ、中国人が買っても日本の領土じゃなくなることはないんだけどね
351 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/07(水) 12:01:59.64 ID:uY1kt2ME
3000兆円現金一括払いなら考えてやらないこともない。
352 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/07(水) 12:02:08.53 ID:EF64Q4cW
353 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/07(水) 12:03:33.73 ID:Tm3bmhoE
自国の土地が買えないのに、何エラそうなことを言うのか
尖閣の土地買っても、その周辺の領海まではついて来ないぞ。
自分の土地でもパスポート必須だし、そこで働く人は就労ビザ必須。
356 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/07(水) 12:48:19.95 ID:KSPK0tFj
そういえば中国では人民が土地を所有することはできないんだろう?
国のものだから。
それなのに中国人が40億円を提示して尖閣諸島を買おうとしたという
ことは・・。
その土地が中国の持ち物でないということを認めたことじゃんw
はい、中国の負けね。
尖閣諸島は日本の領土だ!!
実際日本人の土地所有者がいるしね。
357 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/07(水) 15:58:38.69 ID:jjx9YBUK
埼玉県の企業家て、元琉球王、公爵の子孫だろう
売ったら文句言われるだろう、沖縄の宝も売却する事が
沖縄で報道されて、大騒ぎになり東京美術館に寄贈に変更になった
358 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/07(水) 16:03:20.19 ID://XLptx2
まずは、日本国内にいるしい支那人を排除しようよ。
359 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/07(水) 16:08:54.67 ID:Mypg/CZe
金で買おうとしてるってことは日本のものってことだね
360 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/07(水) 16:10:24.51 ID:BWjjBmYr
40億か・・中国は貧富の差が激しくなってんなあ
現実的には、日本と同盟を結んで基地を作るぐらいだろう
どの国とは言わないが
362 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/07(水) 16:48:09.48 ID:R2DM9B61
日本の独立を守るため、核武装をすることが一番安上がり。
国民の命を守るため、核シェルターの整備が必要ではないか?
> 日本では、「中国関係者が尖閣諸島を、さまざまなルートを通じて購入しようとしていることが分かった」、
>「所有者である埼玉県の企業家は、40億円での買収を提示されたこともあったが拒絶」、「国会議員や政治
>団体関係者が『日本の領土を守りたい』などと接触してきた。手口は極めて巧妙」などと報じられた。
これ買ったとしても中国のものになる訳でもないのにな。
>>364 「買った土地を自分達の好きに使って何が悪い」と言い出すのは火を見るより明らか。
366 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/08(木) 08:45:06.35 ID:p3yjbuCp
安っ
よしんば売るとしても,はした金過ぎだろ。
どうせ買うなら、尖閣じゃなく竹島の領有権を買ってくれ。
とりあえず赤字国債の発行分を全て埋める程度の額なら考えるから。
あ、あくまでも販売するのは「領有権」ですから、ご購入後の物件に不法占拠者がいたからといって
当方は責任を持ちかねますのでご了承下さい。
不法占拠者はどうぞご自慢の空母で自己責任で駆除して下さいねw
368 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/08(木) 11:25:18.18 ID:4Mr8ydal
満州と台湾と500兆。
台湾は日本統治の後、独立へ。
369 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/09/08(木) 11:49:07.02 ID:QprjBm1C
東京に住んでるらしい地主さんがいいと言うなら買えるだろうけど、日本の領土であることは変わらんよ。
370 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
最低1000兆円だよ。値切っても800兆円までだな。