【中国】化学薬品販売店が早朝爆発…シャッター吹き飛ばし炎が噴出=深セン[08/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なつあかねφ ★
広東省深セン市内の化学薬品・機器販売店で30日午前5時ごろ、爆発が発生した。爆音とともに
シャッターを吹き飛ばし、噴出した炎は路上停車していた自動車を2台に燃え移った。店内に人
はおらず、死傷者は出なかった。深セン晩報が報じた。

爆発炎上したのは、深セン市龍崗区横崗保安村内にある3階建て住宅ビルの1階にある、化学薬品・
機器を売る店舗。同ビルの住人は、「ぐっすりと寝ていた。爆発音で叩き起こされた」と述べた。様子
を見ようと急いで建物の外に出ると、自分の住む部屋の下の店が燃えていた。「しばらくすると、
店内で再び猛烈な爆発音がして、シャッターがばらばらになって、外に噴き飛ばされた」という。

店から噴出した炎は、路上駐車していた自動車2台にも、燃え移った。

店舗内に人はいなかった。2階と3階の住人全員が急いで建物外に逃げた。住民が避難してから
約10分後に消防が到着して消火活動を始めた。消火活動中も、店内で繰り返し爆発が発生した。

店の経営者や従業員も駆けつけ、爆発の合間を縫っては、危険な薬品を店舗外に運び出した。

あたりには、強烈な化学薬品臭がただよった。店舗から約100メートル離れた場所でも臭ったと
いう。気分が悪くなった住人もいた。

店経営者は、「気温が高かったので、店内に置いていた化学薬品が爆発炎上したのだろう」と
述べた。警察が住居部分を含め、被害状況を調べている。住人を含め、死傷者は出なかった。
(編集担当:如月隼人)


サーチナ 2011/08/31
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0831&f=national_0831_195.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/31(水) 18:42:58.05 ID:DlHnszNP
ごく普通の爆発だな、つまらん
3 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【18.7m】 n:2011/08/31(水) 18:43:29.97 ID:GePGHx/T
普通だな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/31(水) 18:49:32.99 ID:eS/MToL0
中国と言ったら爆発www
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/31(水) 18:51:51.07 ID:QVfEIAw9
いつものお家芸w
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/31(水) 19:03:57.78 ID:CqNWgT8+
ひねりがない。失格。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/31(水) 19:06:47.72 ID:6o0h/J6b
今日の爆発
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/31(水) 19:21:49.24 ID:sQJD7Z5N
>>6
同感だ。
中国の爆発事故は、決して爆発しそうな物で無い物が爆発するからこその醍醐味
なのにね。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/31(水) 19:50:59.22 ID:gGILHgHO
なかなか素敵な立地のアパートにお住まいな方がいるもんだ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/31(水) 20:07:18.10 ID:rQ0Dz/tA
>「気温が高かったので、店内に置いていた化学薬品が爆発炎上したのだろう」

そう思うなら、何で涼しくなるように保管しない?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/31(水) 20:22:29.42 ID:FhJHFfdS
シャッターが爆発すれば芸術点がついたのに
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/31(水) 20:44:19.41 ID:0tC/iyE/
街中に普通に化学薬品販売店があるのが中国
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/31(水) 20:54:29.91 ID:bSWPrHI4
つまらないなぁ〜ひねりがないよ
明日は頑張れよ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/31(水) 20:56:46.24 ID:vOyOghfX
中共は爆発だ!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/31(水) 20:59:48.07 ID:okN2eT8I
最近爆発スレでも目新しいのがないとスレの伸びが悪いな。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/31(水) 21:03:23.96 ID:5E+evsgI
今日の爆発スレ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/31(水) 21:08:16.95 ID:jv8RyKgQ
>> 店の経営者や従業員も駆けつけ、爆発の合間を縫っては、危険な薬品を店舗外に運び出した

流石だなチャイナ。金が絡んだときはエコノミックアニマルも顔負けの勇敢さだ。
経営者が欲ボケで、消防がズサンなだけ、な気もするけどね。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/31(水) 21:25:34.19 ID:Lw/b/WSu
中国以外の国だったらテロの可能性も疑うような事件なのに、そう思わせない中国って…すげぇ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/31(水) 21:26:59.35 ID:Rkyhy3hP
日常(中国)
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/01(木) 05:27:42.95 ID:bf3eh8eQ
なんつーか、深センは日本人サラリーマンも多いんだから
もっと心配してあげようよぉ〜。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/01(木) 05:58:41.72 ID:8ObeAEPn
「慣れ」ってこわいねぇ〜w
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/01(木) 07:20:30.52 ID:ePrSlG3b
あまりネタすぎる爆発ばっかでも食傷になるから
たまには普通の爆発も混ぜようっていう中国の心意気だろ?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/01(木) 12:10:49.86 ID:FbuSzJI3
中華人民共和国の日常
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
早朝バズーカ思い出した