【中国】中国貴州省で数千人が暴動、30人負傷 女性に暴力きっかけ[08/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 中国貴州省畢節市で11日午後、露天商の女性に治安当局者が暴力を振るったことをきっかけに数千人に
上るとみられる群衆による暴動が発生、警官隊と衝突し30人以上が負傷した。香港の人権団体、中国人権
民主化運動ニュースセンターなどが12日伝えた。

 香港紙、明報は中国の短文投稿サイト「微博(ウェイボ)」の書き込みを基に、警察車両がひっくり返され、
建物が放火されたなどと報道。微博は11日深夜に関連キーワードで検索できなくなったといい、その後の状況は
不明。(共同)


msn産経ニュース: 2011.8.12 11:53
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110812/chn11081211550002-n1.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:05:31.26 ID:DZjCVedz
228事件・・
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:06:40.53 ID:IdWqReyU
ジャスミンきた?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:06:42.18 ID:QruYhO+f
死者は35名だな。だな。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:06:56.78 ID:1XVvOnDx
>>1
「後の革命につながる事件だった。」
ってなるといいよね
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:07:53.04 ID:GKMv5Gg/
デモや暴動の規模では、中国に勝てないな〜。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:08:50.95 ID:hxnMp+0+
そのまま中国全土に広まれ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:09:04.34 ID:n55ocP4N
たぶん・・・
畢節市は存在しなかった事になる予感・・・
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:09:47.33 ID:rMLNITh8
アグネスの親の出身地だな 名前は綺麗だけど特に差別がキツイという。
女が生まれたら下水道に捨てるとか色々言われてる。

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:10:27.23 ID:xOAR0d/E
女性に暴力ふるったのは韓国人
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:10:57.06 ID:60+/2Wat
中国は楽しそうでいいなあ
略奪し放題じゃないか
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:12:54.84 ID:2YqTJlBL
イギリスに続いて中国もかよ…
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:13:01.14 ID:+LsLTiJh
中国じゃ、暴動なんか年間数万件も起こってるし、もう日常の出来事だろうね
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:14:54.21 ID:fBBtCxa9
>>13
ギリシャ、中国で暴動なんて、ほんと、日常のことだなw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:15:00.90 ID:XBJbxPjg
ロンドンの真似だろ
何でも劣化コピーだからしょぼい結果で終了
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:17:28.39 ID:FTOAVz9Y
>>13
10万件超えてるんだよ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:17:33.46 ID:+CXG1mm9
たった数千人か・・・約立たずのゴミめw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:17:33.92 ID:VpdjB1Z/
中国だから即人民軍投入で皆殺し

そして無かった事に
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:18:14.52 ID:2BnKV627
また城管?とか言う奴らか?
あいつらひどいんだろ?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:18:21.49 ID:2c14pzWl
日本のデモは平和的だねぇ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:19:04.39 ID:DImB/UWQ
>>18
掘り起こして南京大虐殺。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:19:24.67 ID:5uQ4SOWx
数千人じゃ爆弾で簡単に処理できるな。


中国ならやれる。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:20:32.01 ID:wdb2O7xT
暴動が、中国にも飛び火したのかよ
大変だな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:21:36.59 ID:5kVZpsXJ
これぐらいの覚悟で行けよ!
http://www.youtube.com/watch?v=UB2oX07FpnI&NR=1
25闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2011/08/12(金) 18:22:04.16 ID:UrsyX/ZW
こうした行動は大都市で同時多発が望ましいがなかなか難しいのだね

広州とか昨年の体育大会のときに異常なレベルの警戒網敷いてたし
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:22:09.20 ID:LA+Je+bG
>>30

日本に換算すると0.3人である
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:25:24.24 ID:8Y4pVrgb
鉄道事故の時も30人だったね

都合のいい数字なのかな?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:26:43.42 ID:TEjIWCNE
無許可の露天商に対する中国朝鮮の通常対応ってやつじゃねえの?
あの露天とかひっくり返して品物もぼろぼろにしていくやつ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:27:02.57 ID:7FcEZK6I
イギリスの暴動には驚いたが、中国の暴動には驚かないから不思議だ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:28:21.85 ID:6oOufdMC
日本もこれぐらいして役人に抗えばいいのに
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:28:22.49 ID:ljnEPnZr
しかし中国は隠蔽の対応の早さが尋常じゃないな
暴動が起こったら
即その探索キーワードが無くなるのか

徹底してるな

暴動を鎮圧する事に非常に神経質だし国内情勢が本当はガタガタなんだろ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:28:53.01 ID:qCdOsnsg
35人以上の事態になると、責任者のクビが飛ぶんだっけ?
33闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2011/08/12(金) 18:29:20.05 ID:UrsyX/ZW
>>28
そうだろうね。
陸橋とかそのあたりで営業?してる連中は常に公安が接近するかどうか見張って
すぐに逃げるけれど道端営業の場合、時々対応が遅れてやられてた
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:29:21.50 ID:60KilO8s
最近は共産党を全く恐れてないな
と言うか共産党に入ってない奴とか多くなったんじゃないのか?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:30:21.52 ID:+LsLTiJh
>>24
メディアが報道しないだけで、今でもそれくらいのことが起こってるよ
中共は、情報の統制だけは、昔よりうまくなってる
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:30:27.75 ID:nOtKhn36
>>25
平時でも解放軍兵士がそこらじゅうに立ってるような国だしねー(日本が緩いのかも知れんけど)
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:31:12.82 ID:cS6dYbRS
畢節市は、
全部埋められるな
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:33:22.60 ID:nOtKhn36
>>34
元々党員じゃない人民が圧倒的(党員は7200万人ぐらいしか居ない。人口13億として6%弱)アルよ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:34:48.83 ID:P5fwPGtr
>>34
中国共産党に入党出来るのはエリートだけ
公務員では入党のお誘いが出世の合図になっている
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:34:53.80 ID:K4Ldwx4z
もう暴動が当たり前になってきてるね。いい兆候
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:35:01.67 ID:T/pTQC12
ด็็็็็้้้้้็็็็้้้้้
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:35:27.44 ID:KzpDMh1z
この規模じゃ中国では日常的すぎて特になんとも思わないな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:36:56.77 ID:DZjCVedz
>>28
それだけならいつものことだろう。
台湾の228事件の場合は、さらに露店商の女性から売上金を奪い、
泣きついてきた女性を足蹴にした。
そして更にそれに抗議した青年を撃ち殺した。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:38:30.17 ID:1FfzrDWb
暴動が起きても、ワイロの美味しい蜜の味には勝てんチャンコロ官僚。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:39:06.87 ID:ufl5GN/L
密告者に賞金と都市戸籍だってさ
立派な国家だこと
人権という概念は1000年育たないな
とうか、あと2年で革命だな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:39:29.99 ID:9POX/ucI
それでも支那人女性を単なる男尊女卑社会の被害者と考える必要は無い
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:40:58.98 ID:O8rHOQj2
移民を受け入れた国の末路
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:41:58.94 ID:O8rHOQj2
>>47 は誤爆・・・or2
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:42:11.45 ID:i0TGdODB
40と41あたりにミミズが這ってるのはおれだけ?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:43:02.81 ID:g766udXI
アメリカ、ロシアで暴動が始まったら・・・フィナーレって感じだな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:44:12.65 ID:22+d66oa
>>49
それ、そういう文字みたいだよ。
コピペして貼ってもそうなるよ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:44:56.68 ID:WlQFBJgw
何があっても死者は35人アル!
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:46:00.03 ID:DZjCVedz
????????????????????
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:53:29.63 ID:HLELYjAK
最近爆発事件が無いのでこれからは暴動ネタかw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:57:32.06 ID:VBaMlKAN
>>49
最近他のスレでもよく見る。ちなみに一番下の先頭の文字はタイ語だね。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:58:40.70 ID:golqmjZG
アルジャジーラでも報道してたわ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:59:01.04 ID:Lo/XUtRQ
イギリスを見習えよ中国
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 19:04:58.37 ID:E5mW5IqD
>>57
放火の事?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 19:05:46.68 ID:oouWeBDL
>>9
それでアグネスは日本に流れついたんですか。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 19:11:58.89 ID:X3X8zjUW
革命するなら支持するよ
心の中で
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 19:14:09.48 ID:H7Msj7Ew
35人異常だと役人の首が飛ぶので、リミッター装備なんだよ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 19:14:47.86 ID:BUsbadSt
ダイナミックでなければ中国でない
1億人位簡単に集まるはず
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 19:20:52.61 ID:IYsyWjQm
大体暴動って警察関係だよね日本の西成しかり、イギリスしかり
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 19:29:41.77 ID:Dmq1NtvS
黄巾の乱の始まり。
「蒼天已死 黃天當立 歲在甲子 天下大吉
蒼天すでに死す、黄天まさに立つべし。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 19:36:53.06 ID:++v9Rqey
いずれにしても35名以上の死者は出ないはず。
沈静する警察官の技量はたいしたもんだ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 19:38:10.75 ID:XpdO561w
案外中国人民は正義というものを知っているらしい。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 19:42:11.45 ID:+LsLTiJh
>>64
紅天すでに死す、だな
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 20:45:40.30 ID:rMLNITh8
>>59
アグネスは育ったのは香港 お姉ちゃんとアイドルやってた
香港の人は大陸嫌いが多いんだけど親が大陸の商売で稼いでたから
親の影響かその時から毛主席を尊敬してます とか発言してた。
そんな事から共産党に気にいられ今や超VIP 中国の国会みたいな場所で
コンサートした歌手はアグネスくらい。 
日本でただのアイドルだった時に講談社の世界戦略狙ってた雑誌廃刊に追い込んだ。
アグネスが日本にいるのは共産党の戦略だよ。 恐ろしい人脈持ってる。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 20:55:42.59 ID:6WevsikM
>68
アグネスキモイということがわかった
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 21:15:29.88 ID:Y3KnkJ6U
他民族主義とか自治区とか騙ってるが、古代帝国王朝の征服した植民地だから
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 21:26:56.18 ID:/NFCjGkO
>>68
多重スパイとかしてそうだな…
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 21:44:09.30 ID:x57Rb0KT
毎日テロ国家
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 21:47:57.28 ID:aVGQOZnW
>>71
まあ 中国人が3人寄れば、4つの派閥ができると言うからなあ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 21:48:39.83 ID:UwO0nfi/
幸せの黄色いハンカチ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 22:02:38.31 ID:fYt1xxZX
イギリスに負けてられないからか・・・
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 23:00:25.89 ID:H7Msj7Ew
案外知られていないが、アグネスは、巨乳
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 23:31:08.03 ID:qXFXyIxS
>>51
携帯だとGとIの羅列で何かわからんw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 09:06:11.45 ID:uj02gzMB
数千人じゃなぁ〜
数十万人は欲しい
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
1、地方公務員はとにかく人数や待遇など民間からの助言を得て徹底的に見直すべき。
2、国家公務員は人数削減はあるだろうが、どこがどう悪いのかを徹底的にまず議論すべき。
彼らの仕事ぶりは余人を持って代え難い面は相当あると見る。
3、国会議員の数は減らす代わりに歳費を上げ、個人献金も使途や職務権限を監視した上で
  認めるべき・・・シンクタンクの活用やスタッフ増をする事で政治家の質を上げなければならない。
4、宗教団体の政治活動を全面禁止とする。