【中央日報コラム】江原道のカムジャジョンが日本の寿司に勝つ秘法[08/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HONEY MILKφ ★
1988年のソウル五輪からちょうど30年ぶりに韓国で五輪が開かれる。まだ韓国の五輪を経験
しておらず本だけでソウル五輪を習ってきた若い世代には改めて韓国民としての自負心を高揚
できる良い機会になるだろう。

ウィンタースポーツが発達した欧州をはじめとする世界各地から選手と役員・観客、多くの記者が
取材のために韓国を訪れるだろう。韓国というブランドを広く知らしめることができる最高の機会に
なるだろう。88年には近代化された工業韓国の姿を見せ、2002年サッカー・ワールドカップが
韓国民の情熱を世界に誇った時間だとすれば、今回の冬季五輪は韓国の文化を披露して耳目
をひきつける良い機会になると信じる。

国を代表する文化のひとつが食べ物だ。今回の機会にこれまで政府で努力してきた韓国料理
世界化の結実を得られれば良いだろう。しかし、食べ物というのは単に作って見せ、腹だけふく
れるのが全てではないため、いまから細心な準備をしなければ訪れてくるお客とわれわれの双方
が満足できないだろう。食べ物を食べるというのは文化だけでなく、その国の重要産業でもある。
産業を育てようとするならば投資と雇用が先に行われなければならない。投資には利益が伴わ
なければ、利益を出そうとするなら適正な売り上げがなければならない。

ソース:中央日報
http://japanese.joins.com/article/757/142757.html
http://japanese.joins.com/article/758/142758.html

>>2以降につづく
2HONEY MILKφ ★:2011/08/12(金) 14:08:09.98 ID:???
>>1のつづき

現実を見てみよう。果たして五輪が開かれる競技場とその周辺にお客がゆっくり韓国料理を
味わい韓国文化を感じられる所がどれだけあるだろうか? お客が気軽に文化を楽しむ環境を
満たすにはいまからハードウェアとソフトウェアの投資が同時に行われなければならない。まず
座式でなくテーブルと椅子が用意されているか、公用語の英語でコミュニケーションが可能か、
メニューに多様性があるか、高級ホテルレストラン以外に行く所はあるか、もう一度チェックして
みなければならない時だ。

さらに難しい問題は投資家をどのように引き込むかだ。五輪期間を除けば週末にお客が集まる
ため1週間のうち2日程度で稼ぐ格好だ。これではまともな投資家を求めにくい。当然従業員の
外国語教育と接客サービス、多様なメニュー開発などにも簡単に投資しにくい。そのため市場
にだけ任せて将来性を見て投資するのを期待するのは無理だ。ボランティアメンバーを通訳に
使おうといっても誠意がないと非難を受けるのがおちだ。無理に多様な食堂を誘致しても数年後
にはほとんどが週末用焼き肉屋に変わるだろう。利潤を期待しにくいため安い人材に長く保存
できるメニューだけ提供する食堂が大勢になるしかないという話だ。

結果はどうなるだろうか。断言するとそのような飲食店で平昌(ピョンチャン)を満たしては2018年
に世界の注目を集めるどころか非難があふれるだろう。こうした事態を予防するには政府がより
積極的で長期的な観点から韓国食文化に対し投資しなければならない。それでも展示行政に
汲々として大規模な簡易食堂を作ってトレーで韓国料理を味わうようにする便法では困る。食文化
というものは単に食べ物だけではない。横の人との対話で感興を得て料理の由来を理解しながら
その地域の衣食住が交わった時に初めて味が2倍になって本来の味を出すのだ。五輪はお祭り
だ。お祭りに見合うだけのものはすでに江原道(カンウォンド)にあふれている。あたたかいカム
ジャジョンにソバで作ったドンドン酒だけでも祭りは楽しめる。立派で派手なものが最高ではない。
江原道の清浄地域の作物も世界的なヘルシー志向の表象になるだろう。だからと韓国に来た
から韓国式で経験すべきと強要するのはやめよう。われわれが彼らの視線に合わせつつ伝統性
を失わないならば寿司を凌駕する新たな東洋の食文化を西洋に伝播することができる。きれいに
盛りつけておくだけでも充分だ。韓国料理で世界を相手に挑戦できる機会がやってくる。

イ・ウジョン・ネクソロン代表

(おわり)
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:09:00.65 ID:k3ZF0Hdt
まずは、ミシュランに認められるレベルの職人を育てろ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:11:03.68 ID:YCJGuyEo
伝統を見直すことから始めろ

トンスルとか
トンスルとか
トンスルとか
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:11:09.63 ID:wXTwNeXN
>立派で派手なものが最高ではない。

ペの店あげようか?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:11:27.32 ID:KmdiqUUM
韓国料理もおいしいよ
それだけでいいのになんで勝ち負けにこだわるん?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:11:40.27 ID:O/W/lDa0
まじぇまじぇ食文化w
8 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/12(金) 14:13:06.52 ID:Utxfxg2k
職人の地位が低いうちじゃなにやっても無理
9赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2011/08/12(金) 14:13:35.15 ID:txES3eiw

日本の寿司に勝てる訳がない。
職人さんになれるまで何年掛かると思ってんの。
短気で粗暴な朝鮮人には秘法を使っても無理。
諦めろと「悲報」を出してやりたい位だよw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:13:45.86 ID:yrZ8DFQZ
朝鮮料理にも美味いものはあるんだろうけど、全体的にくどくて品が無いんだよなぁ。
国民性が現れてるというか
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:14:31.84 ID:ppxM7Qiu
>きれいに盛りつけておくだけでも充分だ。

な、朝鮮人だろ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:16:30.84 ID:J+8gNK8V
まず、素材を味わう舌を育ててから考えろ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:17:03.64 ID:Ks9RFW1J
大地の恵みの蒸し物と大地の恵みの生野菜があるじゃん!
最強じゃん!
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:17:53.37 ID:6KE5RFrJ
お泊りはラブホテル
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:18:21.28 ID:S/aXAPtX
いったい 彼らは何と戦っているんだろう
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:18:27.67 ID:TPB2Swhb
> 食べ物というのは単に作って見せ、腹だけふくれるのが全てではないため、
> いまから細心な準備をしなければ訪れてくるお客とわれわれの双方 が満足
> できないだろう。食べ物というのは単に作って見せ、腹だけふくれるのが
> 全てではないため、いまから細心な準備をしなければ訪れてくるお客とわれわれの双方
> が満足できないだろう。
 
解かっているのなら、F1でハエの集った魚の焼き物出すなw
 
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:18:27.99 ID:O8rHOQj2
そもそもXXに勝つという目的で始めてる時点で終わってる。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:18:49.47 ID:9Ewz1gBF
こいつらって常に勝つか負けるかでしか物事を考えられないんだなw
もっと自国の食文化に誇り持てよ
美味なら自然と広がるだろ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:19:37.63 ID:Ks9RFW1J
カムジョジャンが何か分からず、スレタイで寿司をパクって起源主張する気なのかと思ったのは
俺だけじゃないはず。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:19:48.13 ID:wXTwNeXN
>>7
日本の韓国料理をベンチマークしてエレガントな韓国料理を鋭意創作中ですw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:20:40.83 ID:wXTwNeXN
ここでハニハニが画像を・・・
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:22:32.17 ID:+Vf3IwTt
日本人パティシエが作ったアイスクリームをばれないように溶かす訓練が韓国人シェフにとって急務である
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:23:45.68 ID:EGdf0PRC
>だからと韓国に来たから韓国式で経験すべきと強要するのはやめよう。

めずらしい意見だ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:23:53.41 ID:23e5xySX
カムジャジョンって日本語に訳すと何なんだ?キムチの一種か?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:24:18.70 ID:DZjCVedz
カムザタンなら知ってるけどカムジャジョンてなんだろな。
カムザタンはまあ嫌いじゃないよ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:24:48.98 ID:wXTwNeXN
>>23
なべにみんなが自分の匙を突っ込んで食い物取るとかのことじゃないのかな?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:24:48.93 ID:YPULjNi8
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/p/e/g/pegumanma/kamujya2.jpg

これがカムジャジョン

寿司より作るのは大変
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:25:01.86 ID:BHN0Wke4
・まずは寿司をカムジャジョンと名づける
・寿司の起源は韓国だと騒ぎ立てる

そうすればokさ!
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:25:28.17 ID:wXTwNeXN
>>27
ああ、ジャガイモのチジミかw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:25:29.10 ID:FH3tAmTS
>>24
じゃがいものチヂミらしい
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:26:20.49 ID:DZjCVedz
>>27
ジャガイモのチヂミ?
32六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/08/12(金) 14:26:43.44 ID:K8Rf6T6q
今日初めて聞いた食べ物が寿司に勝ちたいだと?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:27:25.14 ID:YPULjNi8
>>31
そうだ
簡単料理と言われているが、作るのに寿司の倍以上に手間がかかる
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:27:38.37 ID:wXTwNeXN
ハモり過ぎw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:28:21.67 ID:wXTwNeXN
>>33
さすが1000年前からジャガイモ料理がある国は違いますね。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:30:45.00 ID:VYs12a1f
料理に勝ちとか負けとかほんと救えない国だなぁ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:30:51.94 ID:IJJeNtKS
こんなことにいちいち勝ち負けとか、チョンも大変だなww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:30:57.09 ID:YPULjNi8
>>35
お好み焼きの元祖と言われてる
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:30:58.43 ID:l5BN4U3x
食の分野ではフランス、地中海の4カ国(スペイン、イタリア、ギリシャ、モロッコ)、メキシコの食文化が登録されている。

アジアでは韓国が申請中だから、アジア1番決定。
どう見ても、中華が先のように思う、世界無形文化遺産。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:31:25.24 ID:cqA6BsBl
この料理の存在を今日初めて知った。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:32:14.55 ID:FH3tAmTS

  イ・ウジョン 寝糞代表
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:32:24.41 ID:wXTwNeXN
>>38
宗主国様の油餅のパクリだろ・・・
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:32:24.79 ID:qrUAcfpk
途中をすっ飛ばして結果だけを求めるのがコリアンクォリティー
文化だの料理だの言う前に民度を上げるのが先だろ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:32:30.36 ID:aWVAoxIh
ジャパニーズカムジャジョンって題字に、
背景をフジヤマとジャパニーズサクラにした看板出せば売れるんじゃね?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:33:10.99 ID:tOHQ2UNY
勝つとか負けるとか言っている時点で程度が知れていると思うがね
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:35:57.13 ID:fPOVAEe9
ソウル五輪を習うって何を?
韓国人選手が不利な状況になると、なぜか会場の照明が落ちるとか習うのかな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:36:11.11 ID:inX0FHR1
いつから五輪が料理勝負の場になったんだよw
つーか寿司に勝ちたいなら、まずはおまえらの同胞が世界中でやってるニセ寿司をなんとかしろw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:37:19.58 ID:wXTwNeXN
>>46
鳩の丸焼きを自慢料理として提供する話でしょ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:37:22.94 ID:znCp+LAO
寿司勝つとか

意味不明に日本で頭がいっぱい


50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:37:36.55 ID:/3VJNpiz
寿司を凌駕するってかw
まぁがんがってよ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:37:52.75 ID:00gIAinr
勝手に寿司を敵視するチョン
こういうのを見るとホントつくづくアホ民族だと思う。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:38:56.34 ID:EQXGv6nC
>>7
納豆をグチャグチャかき混ぜるのってチョンなんだろうね
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:39:49.64 ID:uDONRcoO
選手の一体何人が博多とかにやってくるやら
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:39:52.44 ID:DZjCVedz
オリンピックで日本来た外国人だって、そんなに寿司ばっかり食わねーだろ。
長野なんて海ないんだし、あんまり寿司屋なさそうだが。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:40:47.61 ID:fPOVAEe9
>>48
ああ、あれは斬新な調理方法でしたねえ… ('A`)
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:41:29.65 ID:dZC9KuFV
>本だけでソウル五輪を習ってきた若い世代には改めて韓国民としての自負心を高揚できる良い機会になるだろう

新聞がこんなこと書いちゃう時点で……
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:41:38.68 ID:iwFK53bw
まず、開催にこぎつけるのが大変だろうよ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:41:53.79 ID:Ond9V/oL
ウンコとキムチしかねぇのに何に勝つんだ?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:42:56.80 ID:UKqMwCmL
しょせんB級グルメだな
60アムノックカン ◆GNSF2hHIQs :2011/08/12(金) 14:43:01.90 ID:uM0pUyyg
日本人に生モノは扱えない
ユッケの二の舞で食中毒起こすよ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:43:03.30 ID:TU08lg3d
>>54
うなぎがあります。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:43:17.90 ID:YPULjNi8

ちなみに寿司を世界に広めてやったのは韓国人だからなw

ありがたがれよw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:43:25.95 ID:TU08lg3d
>>54
あと、信州サーモン。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:45:37.48 ID:fPOVAEe9
自分で淹れたお茶を自分で飲む、
そんな御もてなしの心がゼロな茶道をしてる国が料理でウンヌンは無理
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:46:33.47 ID:YGG1LIgh
>>62
どうして他国の料理をわざわざ広めたの?
韓国人って馬鹿がつくくらいのお人好しなの?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:47:01.14 ID:TU08lg3d
>>62
広めるなよ、バカ!マグロの値段が上がるじゃないか!
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:47:29.71 ID:IPsbyGSE
オリンピックの前に国が無くなると思ふ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:47:29.70 ID:skEJSosy
食べ物のことで、勝つとか負けるとか。。。

 なんなんだ?この民族は? キムチの食いすぎでカプサイシン脳症患った病人か?
日本はいちいち勝ち負けで食い物出すわけでもないのに、なんでいちいち日本につっかかるんだ? 
 

 日 本 人 は 、 朝 鮮 人 な ん か 、 相 手 に し て な い の に 。



69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:48:11.30 ID:jsIL4/Ye
カムジャジョン?じゃがいもチヂミのことか?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:48:22.94 ID:jFURLzty
ワールドカップで有名になったのはお前らの行儀と素行の悪さだけだ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:48:31.61 ID:fu75yIHy
長野オリンピックのときにそばを世界中の人に知らしめようみたいな発想はなかったよな
寿司と争う前にそばやおやきと争えといいたい
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:48:45.72 ID:1Bnraw56
>>27
こりゃ世界で受けるのは無理だなあ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:49:08.80 ID:wXTwNeXN
>>62
余計なことせずにキムパを広めろよ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:49:22.67 ID:GNIEcWcw
勝ち負けの問題か
そういうとこがあかんねん
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:50:02.51 ID:oC/sTbZw
>>60
幼少から、腐った食材を、日本の抗菌トイレより汚い手で掴んで喰う。
韓国は、食のエリート教育をしているから、生物も平気ニダ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:50:18.59 ID:9llRfXoV
じゃがいものチヂミか。B級どころかC級トンスルだな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:50:19.58 ID:jsIL4/Ye
あ、ちなみにドンドン酒は結構うまいよ。
マッコリは乳酸発酵(半腐れ)だが、ドンドンジュは普通のどぶろく。

発酵の浅い段階で、もろみが残る状態のをシャーベット状にして呑む。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:51:06.19 ID:iKm879Bq
勝つとか投資するとかそういうもんかね?料理って。
別に寿司とかパスタに勝つために考案された物ではないし、日本の栄誉のために
江戸時代から長期的に投資された物でもない。
単に自分たちが楽しむために培ってきたものだろ。

確かに、韓国人ってのは世界中に移民を出して、日本人よりグローバルな
視点を持っているのかもしれないけど、マスコミのいうグローバリストの
なれの果てが韓国人なら、そんなのお断りだわ。

そもそもオリンピックで料理を出すって話も、自国の文化を誇示するためでなく
自分たちが長年愛してきた郷土料理を、粗末な物ですがお召し上がりください
と試食してもらうのが筋なんじゃないの?
それで、お口に合わなければ、それ以上勧めないないというのも礼儀だし。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:51:10.44 ID:pYAmnz/s
>>65

そういえば、李ただなりの韓国人の父親は、日本国内で飲食業を営みつつ

韓国へ日本のマグロを輸出しているんだってな。こういうのがはびこっているから

日本の文化までぬすまれるんだろう。

早く鎖国してほしいわ。

80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:55:01.58 ID:Ond9V/oL
なんで人の文化ばっか盗むんだろうな?
まぁ何もないから仕方ないとか言い訳は聞かないぞ糞チョン
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:55:36.61 ID:YPULjNi8
>>65

寿司とは、酢を使い殺菌し、殺した菌と食材を一緒に食べちゃおうっていう不衛生な料理だ

生では不衛生な食材しか手に入らない外国に広めるには打ってつけだったわけだ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:56:04.90 ID:BjFPryI3
韓国語のマシソヨは美味いという意味にされてるが
本当は味がするという意味
韓国人にとったら、とにかく味さえすれば何でも美味い
こんな民族にまともな料理ができるわけない
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:56:48.88 ID:pYAmnz/s
>>78

韓国人のかつ負けるは、盗むってことだよ。
とってやったら勝ち。とられたら負けということ。

マスコミでも、マスコミという稼ぎのいい仕事を日本人から奪って喜んでいるが
それを継続維持させることはできなくて、現在の惨状に続いている。
李氏朝鮮でも、シベリアからやってきた土人がそれまで朝鮮半島にいた人たちに
なりかわり、国も文化もとってやったんだけど、その文化を維持継続できず
乞食のような生活をしていた。染色も車輪を作る技術も廃れたと言っているが
そんな高い文化を維持継続できるだけのものが彼らにはないということだ。

数百年までに朝鮮半島をとってやって、次は日本をとってやろうとしているのだろう。
そしてもしもそれが成功して新日本人となっても彼らには日本文化は継続できずまた
乞食になるのだろう。だからそんな人たちに私たちの文化をやってはいけない。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:56:56.81 ID:wXTwNeXN
>>81
お前アメリカのスーパーで売ってる魚食ったことないだろ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 14:57:54.99 ID:pYAmnz/s
>>81

馬鹿、菌のはびこっている食物が酢ごときで殺菌できるかw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:01:39.44 ID:QkFKJcVi
>>27
えっ?寿司と張り合おうとして考えたのがコレ?しょぼくね
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:02:16.72 ID:hwqqgc6G
韓国のナントカ vs 寿司

勝敗のジャッジは、誰がやるの?

料理記者歴ウン十年のオバサン??

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:03:18.26 ID:BrJp0d54

もうさ、「寿司=日本に勝つか負けるか」とかこういう発想しか出来ない時点で、

 韓国は永久に日本の背中を追い続けるだけのキモストーカーなんだよ(´・ω・`)
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:03:18.88 ID:GNIEcWcw
>>85
倭猿はモノを知らんな
ウリナラではいかなる問題も酢と塩があれば万事解決するのだ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:05:18.56 ID:ysvYvzXG
まずは、食事作るときは手を洗うという習慣からだろ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:06:00.73 ID:k3ZF0Hdt
>>89
知恵袋www
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:06:03.30 ID:yileHq1C
>>77

甘酒とゆう物が有って
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:07:19.33 ID:6r2erUOc
生もの食べるなんて野蛮人ニダ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:08:11.41 ID:vTwlYrtY
寿司に勝つとか負けるとかって意味が解らない。
世界で一番成功した料理はイタリアンと中華だと思うけどね。
自分たちが食べて美味しいものをつきつめたら
外人も美味しいって言ってくれたら嬉しいけど
中華やイタリアンに勝ちたいとか思ったことない。
本当に理解に苦しむわ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:08:15.35 ID:UhBcaHqV
寿司じゃなくて、相手はこの辺だろうに・・・。

アメリカ:ポテトチップス
ドイツ:カルトッフェル・プファンクーヘン(じゃがいものパンケーキ)
日本:いももち
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:08:26.28 ID:YJ/aRnz3
>>78
気遣いが出来る韓国人なんて韓国人じゃないやいw
要は何でもいいからチョッパリを馬鹿に出来て自分達の虚栄心が満たされればいいんだ
普通の視点で見ようとすると脳が腐るからやめとけ
やつらはミュータントだ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:08:29.17 ID:ON+Uei78
エベンキ族が中国北西部から新羅に強制連行されてから
エベンキ(いわゆる朝鮮人)の受難は始まった
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:08:40.36 ID:stJdLVYe
すしはウリの起源ニダ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:08:46.69 ID:60KilO8s
なんでこいつらの脳みそはすぐ勝つ負けるなの?
馬鹿なの?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:08:54.60 ID:VA44RIKE
やっぱ朝鮮の伝統食、茹でブロッコリーが一番だと思うぜ!
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:08:56.97 ID:jsIL4/Ye
>>92
甘酒というより、まさに日本のどぶろく。
発酵がかなり浅い段階で、全く漉さずにもろみごと呑むのな。
これはこれで、おもしろい飲み口で良かったよん。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:09:10.34 ID:vdNayO+l
>>81
酢飯はナニのなごりなのかわかってないな棄民w
103 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/12(金) 15:09:21.75 ID:bP3ctYwP
>>89
ナメクジは〜 酢と塩で洗ってつまめば良い
黴びたコーヒーは〜 茶こしで濾せば良い


後なんだっけ?韓流のために宜しくお願いしますね^^
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:10:13.02 ID:uvc9h+fH
ソウルOP、WC2002、G20、F-1GP、どんどん評判悪くなってねぇか?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:11:41.50 ID:T4Qqd3VY
だから、なんで、お前らの料理普及と日本が関係あるのよ?
マジで気持ち悪い奴等だな
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:11:45.56 ID:c73euBUB
韓国人の弁当 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=XpUbay3o5iI

こんな文化浸透するわけないだろw
冗談かと思ったぜ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:13:28.92 ID:DZjCVedz
じゃがもっちーってうまいよな
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:13:36.82 ID:Uycv6Hs/
韓国はイギリスに学べ
フランスイタリア中国はイギリス飯に首ったけだぞ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:15:05.48 ID:jsIL4/Ye
>>102
寿司のうち、握り寿司は熟れ寿司系とは別の流れだけどね。

握り寿司は、江戸の屋台で売られていた握り飯の防腐加工がベース。
飯の腐敗防止に酢飯を用いるようになり、具材を握り込む手間を省くため
上に載せるだけにしたのが、握り寿司のベース。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:15:41.93 ID:kcmF62F6
寿司を越える?
簡単だろ?
寿司より旨いものつくればいいのさ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:15:57.40 ID:ysvYvzXG
>>106
この結果を寿司にするべきだわなw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:16:00.88 ID:dZC9KuFV
なんとかジョンって正直まずいよな。

片栗粉ベースのタネにしょぼい野菜いれて焼いたモノの思えばよい。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:16:21.12 ID:kcmF62F6
寿司を越える?
簡単だろ?
寿司より旨いものつくればいいのさ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:17:25.78 ID:Uycv6Hs/
日本の寿司に勝ったとして、それからどうするつもりなんだろう
「かんごくの料理はチョッパリの寿司よりうまいです」とか言って売り出すのかな?
それ聞いた人がどう思うか考えたことあるのだろうか
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:17:48.98 ID:kcmF62F6
ダブったorz
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:17:55.44 ID:WFiHFXjR
ほんとくだらない勝ち負け思想だな
117 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/12(金) 15:18:32.01 ID:bP3ctYwP
>>114
具体的にどうおいしいのかも解らんw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:20:31.87 ID:nfnwY8kX
変な名前つけなくてもチジミでいいじゃん
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:20:57.79 ID:ESKq1u0w
スケキヨ丼があるじゃんか。
120アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/08/12(金) 15:25:17.43 ID:ou4i9HAf
綺麗に盛り付けてもグチャグチャに掻き回して喰うことを強要するのが韓国文化だから。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:26:25.74 ID:hMYpOAoj
ミシュランが出れば日本の星を上回るとも言われる韓食に
最も恐れをなすのは我々日本人だね。
寿司も実際には、世界の韓人ネットワークによってブランド化
したようなものだしね。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:27:20.38 ID:F0hS2jVM
料理で勝つってのがそもそも意味不明だよね
寿司がハンバーガーをやっつけるとか言う日本人がいたら笑われちゃうわな
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:27:44.47 ID:J+8gNK8V
>>121
熱中症?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:28:58.26 ID:Uycv6Hs/
>>121
世界の韓国人はいまだに日帝臣民気分が抜けないんだなw

自国の料理馬鹿にされるのが怖いもんねw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:29:17.27 ID:hvE3vfup
本当にチョンは勝ち負けでしか物事を見れないんだな
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:29:34.09 ID:ToNqrL5p
寿司って人によって同じ工程しても味や食感が違うからなぁ・・・


127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:34:46.62 ID:6X8Fdi8u
よかった

何時もの朝鮮人で

文化は投資じゃないんだけどねぇ
遊び心がないというのがかわいそう
128アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/08/12(金) 15:34:58.32 ID:ou4i9HAf
>>113
寿司よりも、見て美しく香りも豊かで、食べれば勿論美味しく、栄養のバランスにも優れ、カロリー摂取過多にならず、地元の人には古くから親しまれ、初めての人には感動を与える、そんな洗練された他国にないオリジナリティ溢れる食事を、数百品目作ればいいだけのこと。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:35:53.17 ID:hMYpOAoj
>>124
握り寿司の創始者である華屋與兵衛は韓国系であるという
話もあるから、韓人が寿司を広めるのには一理あるよ。
與兵衛は若狭の出身だが、若狭は昔からアメノヒボコの伝説に
代表される、渡来人が非常に多い土地柄だからね。
130ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2011/08/12(金) 15:38:48.88 ID:hVevRNgf
      ,.-―― 、
     /    ,.- ┴- 、
     /.|  /:´ : : : : : : : :ヽ
.    / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
   〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/  <>>1 そもそも伝統あるの?
.     ヽ|: l: l、  ヮ_.ノ:l
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)__::::つ/  FMV  / カタカタ
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ 背伸びしないで、料理の文化を育てれば?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:38:54.92 ID:sJnK1D74
その前に韓国で五輪を開いて
何人強姦されてしまうか非常に
心配だよw

国際的にも問題になるからなw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:40:00.98 ID:00oRr7NX
>>129

憶測と邪推の朝鮮人かな?
133真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/08/12(金) 15:40:25.04 ID:1Q4JkVhb BE:48504724-PLT(27572)
カムジャジョン
http://dokushin-recipe.com/20060902kamujajyon.jpg

(゚Д゚) うわなに!まずそう!!
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:40:36.82 ID:jsIL4/Ye
>>129
もっと「お話」をきかせてくれ。楽しそうだw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:41:10.37 ID:wSlc6l30
そうだよな。
今でも若狭の海岸に行くと、「不審船に注意」「不審な上陸者を見つけたら警察に」
の看板があちこちにあるもんなぁw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:42:11.99 ID:3zVLydKl
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:42:26.16 ID:50zTH7f3
>> 129
こういう馬鹿がいると日本は安泰だなとつくづく思う
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:44:44.25 ID:iwFK53bw
>>129
希望的憶測はいけないよ、チョンくんw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:44:48.75 ID:hMYpOAoj
>>132
新たな視点から歴史を眺めると、理解できることは多いよ。
華屋與兵衛という名はアニョハセが訛ったものと捉えることもできる。
柔軟な思考で、歴史に潜む真実を読み解くべきだ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:45:10.93 ID:vdNayO+l
>>129
暑さで元々いかれてる頭更に逝かれたかw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:46:01.26 ID:uQivKuAC
>>139
強制連行は無かったってのが真実
密入国の民族が暴動したのも真実

よーーく学ぶように
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:46:16.94 ID:vdNayO+l
>>139
それは柔軟な試行とは言わないなw
ただの妄想屁理屈程度だな。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:46:37.37 ID:2avRTfPr
>>136

ペの店の料理?
こんな漬け物定食みたいなので1万5000円取るんだっけ?
チョン料理はまずくて貧相なくせにボッタクリってイメージだわ
144ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2011/08/12(金) 15:46:45.46 ID:hVevRNgf
>>133
      ,.-―― 、
     /    ,.- ┴- 、
     /.|  /:´ : : : : : : : :ヽ
.    / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
   〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/  <練り物?
.     ヽ|: l: l、  ヮ_.ノ:l
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)__::::つ/  FMV  / カタカタ
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ 油餅もどき?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:47:07.35 ID:jsIL4/Ye
>>133
カムジャジョンと蕎麦ドンドンジュは、記事の「ネタ」として使われたんよな?

要は高級料理でなく粗野な食・酒であっても、それを楽しむ「心の余裕」や
その食材にまつわる文化をきちんと理解していれば、売りになるよってことで。

要は粗野なローカルフードの代表として挙げられたんだから、不味そうで当然かとw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:47:27.75 ID:Uycv6Hs/
>>139
もうちょっと頑張らんとw
147天の川市民(知性派):2011/08/12(金) 15:48:00.67 ID:BfOooAfj
これは美味しそう。
江戸時代なら、娘を奉公に出してでも、食べる人が出たと思う。
148 ◆65537KeAAA :2011/08/12(金) 15:48:23.78 ID:VwqbsXms BE:136987676-PLT(12347)
>きれいに盛りつけておくだけでも充分だ
やってみろよwww
149真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/08/12(金) 15:48:36.16 ID:1Q4JkVhb BE:109135229-PLT(27572)
>>145

てか、朝鮮料理って全部この程度じゃん…

素晴らしく目を引くものって無いわw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:49:24.12 ID:0KsLJBPY
>>149
つ本宅
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:50:12.44 ID:Uycv6Hs/
>>149
まずさも臭さも中途半端だからマニア受けすらないw
152 ◆65537KeAAA :2011/08/12(金) 15:50:24.00 ID:VwqbsXms BE:97848656-PLT(12347)
韓国料理ってなんでブラッシュアップが無いんだろ?
石焼ビビンバとか焼肉とかを改良したのも日本だし
料理人に情熱が無いんだろうか?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:50:52.93 ID:qweSL9pu
>>1
「秘法」とか言ってる時点でもう駄目だということに気づけ
154 ◆65537KeAAA :2011/08/12(金) 15:51:08.78 ID:VwqbsXms BE:32616252-PLT(12347)
>>149
うねうね動く水ダコの刺身は眼を引くんじゃね?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:51:33.01 ID:wi+OeK70
韓国人の御馳走って何なんだろう
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:52:04.69 ID:257sTq19
ジョンって、勝ち負けでいったら、見た目も味も種類の多さも「お焼き」に負けてるじゃん。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:52:35.96 ID:0KsLJBPY
>>152
だって、金持っていた両班は中国料理を食っていた訳で
所謂朝鮮料理は全部下級階層の料理だからでしょう
158璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/08/12(金) 15:53:32.21 ID:7/T3PzBx
>華屋與兵衛という名はアニョハセが訛ったものと捉えることもできる。

おーい、

>與兵衛は若狭の出身だが、若狭は昔からアメノヒボコの伝説に
>代表される、渡来人が非常に多い土地柄だからね。

と矛盾してますよー。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:53:42.45 ID:QFIchcW0
残飯料理かwww

ふざけんなwwwww
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:54:11.21 ID:Uycv6Hs/
>>155
巻き寿司、いちご、日本ビール



161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:54:33.87 ID:Gy69BBNw
朝鮮通信使の時代に随行した料理人は朝鮮料理じゃなくて中華料理人と聞いてるけど
大丈夫か?やっていけるか?韓国料理で
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:54:39.68 ID:zdVq00sf
>>139
黙ってウンコ食ってろチョン
163 ◆65537KeAAA :2011/08/12(金) 15:54:41.57 ID:VwqbsXms BE:176127269-PLT(12347)
いつの間にか「渡来人=韓国人」みたいな事になってるのはなんでだろ?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:54:44.59 ID:hMYpOAoj
>>142
そうかな?
華屋與兵衛(はなやよへい)を、江戸弁の早口で言えば
「はにゃよへー」で、かなり「アニョハセー」に近くなると思うね。

私には、江戸っ子達が、いつも韓国語で挨拶していた腕の良い
寿司職人を、いつの間にか親しみを込めて、アニョハセを
訛らせた華屋與兵衛と呼ぶようになった光景が目に浮かぶようだ。
165璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/08/12(金) 15:55:57.76 ID:7/T3PzBx
>>152
努力して良い物を作っても、報われないからでしょうね。
そもそも、儲かってお金が貯まったら商売替えするのが当たり前、長い期間同じ仕事をするのは無能の証拠。
そんな常識のある国で職人気質なんか育ちません><
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:56:09.83 ID:BT7WG2Am
海原雄山がホンタク肴にトンスルを飲みながら一言
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:57:15.40 ID:00oRr7NX
>>164

すごくキモイ発想だな。朝鮮人の妄想力には脱帽!
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:57:32.10 ID:Gy69BBNw
これは桑の実だな!?
169璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/08/12(金) 15:58:00.52 ID:7/T3PzBx
>>163
さあ?
本来、渡来人に朝鮮は無関係ですけどね。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:58:05.57 ID:znBlPJpK
原石があるなら磨けばいいだろう、洗練すればいいだろう?


でもできないんだろう?やろうとしないんだろう?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:58:56.89 ID:ysvYvzXG
>>155
日本に来てガストのハンバーグ定食たべること
172ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2011/08/12(金) 15:59:10.96 ID:hVevRNgf
>>154
      ,.-―― 、
     /    ,.- ┴- 、
     /.|  /:´ : : : : : : : :ヽ
.    / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
   〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/  <ぬめりをきちんと落としてないから、
.     ヽ|: l: l、  ヮ_.ノ:l
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)__::::つ/  FMV  / カタカタ
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ 危険だそうだよ ちなみに塩で落とします
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:59:34.61 ID:vdNayO+l
>>164
一昔前に流行った朝鮮語でよめる万葉集みたいなこじつけと一緒だなw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:00:11.92 ID:YPULjNi8

まあ、トイレに行って手を洗わない寿司職人の名言として、2、3個握れば手はキレイになるという。

http://twitter.com/#!/techou_bag/status/35652145558585344
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:00:51.82 ID:DrTRXBXb
>>164
そもそも
はにゃよへ
にはならないから、無理だな(。・ω・。)
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:02:40.66 ID:UXMtX/hV
>>164

ウリは在日朝鮮人ニダ!までは読んだよ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:02:56.99 ID:2ol+9Txh
自分たちがおいしいと思うものを突き詰めていけばいいのに勝ちとか負けとか馬鹿みたい
ベンチマークがなければ日常茶飯事的なことすら改善しないのか
178 ◆65537KeAAA :2011/08/12(金) 16:03:05.13 ID:VwqbsXms BE:176126696-PLT(12347)
茶室に「○○庵」と付けるのはコリアンに憧れてたから

位の事は言って欲しいもんだ
179璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/08/12(金) 16:03:05.66 ID:7/T3PzBx
>>172
>ぬめりをきちんと落としてないから

韓国人の料理ってみんなそう。ケンチャナヨなんですね。
以前読んだ犬鍋の体験記もそんな感じでした。
鍋の中に犬の毛皮の切れ端が混じっていて、そのせいでスープ自体に洗ってない犬の臭いが漂っているんだそうです。
店主に言ったら、
「これが体に良いんだ」とのこと。もちろん、半分も食べられず、ギブアップ。

想像したら、気持ち悪くなっちゃいました><
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:03:53.39 ID:6X/B7jV9
>>174

ぐぬぬ(=半月状ぱげ=友愛元帥)

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 15:48:36.53 ID:YPULjNi8
人気カラオケ10位までに入っていたK−POP

gee
作詞作曲:E-TRIBE(韓国人)

GOGOサマー
作詞:Yu Shimoji(韓国人)
作曲:Han Sang Won(韓国人)
    Lee Sang Ho(韓国人)
    Kimzart(韓国人)


ネトウヨ「日本語詞を付けたのは日本人だからJ-POPだ!!!!」

おれ「馬鹿なの??」


ネトウヨ「・・・・ぐぬぬぬ」
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:03:56.07 ID:J+8gNK8V
>>164
お前の言い方だと

安納八瀬兵衛「あのうはせべえ」とかになっとるな。
ヤン・ヨーステンとか実例あるしな。
182ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2011/08/12(金) 16:06:11.57 ID:hVevRNgf
>>179
      ,.-―― 、
     /    ,.- ┴- 、
     /.|  /:´ : : : : : : : :ヽ
.    / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
   〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/ ・・・
.     ヽ|: l: l、'' ‐ ''ノ:l
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)__::::つ/  FMV  /
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ 秋田のマタギに獣の処理習ったほうがいいですね
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:06:51.11 ID:2BMtQu5e
>>180
いや、日本市場で日本人向けに日本語で歌って、
日本で売れた曲がJ-POPじゃなくてなんなんだ?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:06:51.23 ID:J+8gNK8V
>>174
また聞きのネタかい?

みじめだな、万引きするなよ。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:06:53.47 ID:3+qCEefO
チョンの料理ってどいつもこいつも見た目グロいよな。

アニメとかゲームで出てくる、材料、調理法は同じなのに超絶メシマズになるパッシブスキル持ちのキャラみたいだ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:07:03.25 ID:qpgu0ipb
>>20
最近は焼肉寿司という、ハイブリッド韓国料理が世界の料理通に静かなビーム
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:07:31.93 ID:XtK0S9PK
韓国語は18世紀までしか遡れない。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:08:23.22 ID:YoO6aci0

相変わらず気持ちの悪い民族だな…
寿司は関係ねぇだろ!
東洋云々ぬかすなら何故中華やタイ料理も入れない!?
いつまでも日本に粘着してんじゃねぇよクズ民族!!

189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:09:36.82 ID:baW8O48J
>>180
ぐぬぬ早すぎだろw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:10:15.58 ID:oJ3MfW6Q
勝つとか負けるとか言ってるうちは駄目じゃねwww
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:10:16.15 ID:qcoE4Zr8
ところで…
秘法をさらして良いのか?
192 ◆65537KeAAA :2011/08/12(金) 16:10:58.50 ID:VwqbsXms BE:130464858-PLT(12347)
>>190
しかし、どうなれば「勝ち」なんだろうね?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:11:36.26 ID:hMYpOAoj
>>167
妄想ではなく、推理だよ。
江戸や武蔵国といった東国は、奈良期には、渡来人の入植地に
あてられた場所だからね。
現代でも、埼玉の志木市や新座市のように、シラギやシラキといった
言葉に由来する地名は多いんだよ。
渡来人の多い若狭出身で、渡来人の子孫の多い東国江戸の
腕の良い職人という状況証拠を勘案すれば韓国系である可能性は
かなり高いと言えるよ。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:12:10.04 ID:wi+OeK70
「カムジャジョンが 中国の点心に勝つ秘法」とか、たまにゃー他所も見てくんない
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:12:19.19 ID:NYDltYRg
>>「政府で努力してきた韓国料理世界化の結実」
ダメだコリア。まあ、いつものことだが、朝鮮マスゴミは考え方が常に本末転倒。
これじゃまるで、「伝統」は政府が「努力」してでっちあげるといってるようなもんだ。
官製料理なんて誰が喰いたいんだよ...気持ち悪い。
>>129
>>握り寿司の創始者である華屋與兵衛は韓国系
韓国“系”っての、もういいから。
“系”をでっちあげたところで、いったい何が変わるんだよ...恥さらしてるだけってことに
いい加減気づけって。この手の「起源」を主張すればするほど「今の自分らは惨めなんです」
っていってるに等しいんだぞ?
196璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/08/12(金) 16:13:40.53 ID:7/T3PzBx
>>185
  | _
  | M ヽ
  |从 リ)〉
  |゚ ヮ゚ノ| ダレモイナイ…
  ⊂)} i ! オリョウリ ツクルナラ イマノウチ…
  |_/ヽ|」
  |'

       _ ((    ))ノ
     '´ M ヽ (  ))ノ
 (!  ! ノ从 リ)〉   ) ノ  ランタタンタタンタラン
  \|lゝ´ヮノ| (( )))
   ノ⊂)l介つ亡!
  く/⊂く._ノi」《 ̄ ̄
       l.ノ  |

       (          ノ
     _  (    )ノ   )
     '´ M ヽ  (゚Д゚ )  ))
    ! ノ从 リ)〉 ・ ( ゚Д゚)  ランタランタラン
    |lゝ´ヮノ| ( ゚Д゚) ●
   ノ⊂)l介つ ̄ヽ二フ
  く/_/_!L_ノつ
      ヽ.)

こうですか、わかりません><
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:14:23.77 ID:vdNayO+l
>>193
当時の朝鮮語が現在の朝鮮語同じ保証はどこにもないってことはわかってるよなw
198璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/08/12(金) 16:15:23.88 ID:7/T3PzBx
>>193
>現代でも、埼玉の志木市や新座市のように、シラギやシラキといった
>言葉に由来する地名は多いんだよ。

坂東の地に思いっきり隔離されてるってことですけどねww

で、渡来人がどうして「アニョハセヨー」なんですか?
199皇桜院清余介俊水子 ◆DKbQQS2/WA :2011/08/12(金) 16:18:01.80 ID:vGvtC9wG
>>193
シラキとかシラギって新羅に対する蔑称だったはず
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:18:24.60 ID:X3X8zjUW
チョンはその劣等感なんとかしろよ…
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:18:57.39 ID:Um2IFyGE
冬季五輪は五輪には間違いないが、
経済的に超ハイリスクなイベントだということに韓国人はまだ気がついていないw。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:19:46.64 ID:foOMzd8s
>>164
逆に、日本で 華屋與兵衛の寿司を食べた朝鮮人の間で
会う度に「 華屋與兵衛! 華屋與兵衛!」と話題になってたのが
訛ってアニョハセヨになったんだろう。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:20:00.78 ID:p5JHLF9y
>>193
仮にそうだとしても帰化数十世で遺伝的にも社会的にも日本人になってる人の功績を
ウリナラのものニダ!ホルホルするって客観的に恥ずかしいよ
ルーマニアの学者の功績をイタリア人がホルホルしてるみたいなもんだよ
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:20:22.64 ID:ldet5VIK
新座市(にいざ、にいざ市)
205ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2011/08/12(金) 16:21:52.97 ID:hVevRNgf
>>196
      ,.-―― 、
     /    ,.- ┴- 、
     /.|  /:´ : : : : : : : :ヽ
.    / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
   〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/  <料理って不思議で、
.     ヽ|: l: l、  ヮ_.ノ:l
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)__::::つ/  FMV  / カタカタ
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ 失敗し難い日本流のカレーすら不味い場合もありますね・・・
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:22:32.16 ID:DrTRXBXb
>>193
志木と新羅は無関係

しかも
お前の妄想でいけば
日本の発音新羅ではなく、
チョーセンジンの発音が語源とならなくてはおかしい
つまり、推理ではなく妄想確定(笑)
はい、論破(・∀・)ニヤニヤ
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:24:21.43 ID:qNM97zbu
酢飯の上にカムジャジョンを置く気だ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:25:28.69 ID:8iUOlCIX
何でB級を出してくるんだ
ちゃんとした料理は無いのか
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:25:28.96 ID:54hnGX55
長々書いてるが結局言いたいことは"観光魅力がないので政府の補助が無いとレストラン経営出来ません"だろ。
相変わらずチョンは文章を短く書くことが出来ないな。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:25:42.22 ID:wViUXHHw
ドンドン酒って何?
ほら吹きなの?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:25:46.52 ID:OaIbhp6I
チョンの劣等感に満ちた眼差しが気持ち悪い
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:25:46.73 ID:OzfEHwdd
なぜ韓国人は年に2回も虫下しを飲むのか。
ってことで、清浄野菜も嘘w
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:26:35.52 ID:NYDltYRg
>>200
ほんとだよな。
何がうざいって、この劣等感。ほんと見苦しい。もちろんそれが反転した反日意識も。
>>201
身の丈に合わないことをやった結果がギリシャ。五輪が景気刺激になるのは、一定の経済力や
あるいは将来の経済的な見通しが立っている国だけだからね。現下の韓国の経済状況を見るに
つけ、ギリシャとダブるよ、まじで。万一の時は、どうせまたわれわれ日本人の税金が投入...
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:26:52.23 ID:uFSTz5Ml
で、姜尚中がどうしたって?
215 ◆65537KeAAA :2011/08/12(金) 16:27:03.89 ID:VwqbsXms BE:48924353-PLT(12347)
>>212
「寄生虫もいない野菜は本当に自然で健康的だと言えるのだろうか…」
「私たち日本人も悪いのね…」
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:27:20.70 ID:hMYpOAoj
>>203
私は日本人だから、韓人の功績を誇るつもりなどないよ。
しかし、ルーツというものもまた大切だからねえ。
今の日本があるのも、多くの渡来人によってもたらされた
文化によるものだという感謝はいつも忘れないようにしたい。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:28:54.47 ID:uQivKuAC
>>216
韓人=はんにん→犯人でも
韓人=渡来人では無いのにw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:29:57.00 ID:DrTRXBXb
>>216
現在の歴史学では文化伝播は
日本→半島
が、主流ですよね
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:30:01.62 ID:sRxskoJJ
韓国の一流ホテルに カムジャなんたらとドンドンなんとかを置いてから言え
あー、うるさい
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:30:28.16 ID:J+8gNK8V
>>193
室町以降、東国に技術とかがあったと思えるお前の
推理がすでに破たんしとるわなwww
221 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/12(金) 16:30:46.12 ID:iy6Qc4Vu
>>136
ウインナーが転がっとる・・・
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:31:29.94 ID:J+8gNK8V
>>216
歴史小説でいいから、きちんと読め。

糞在日。
223 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/12(金) 16:31:33.19 ID:iy6Qc4Vu
>>139
はなやこうべえがあんにょんキムチって無理
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:33:01.68 ID:uxOk8H9e
おい、誰かID:hMYpOAojを最寄りの病院に連れて行ってやれよ!
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:33:13.53 ID:/ycw3qL4
ああもううぜえええええ
いちいち日本と比較すんなよ!
本当に劣等感の塊だな!!
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:33:42.18 ID:tOHQ2UNY
韓国の宮廷料理
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E7%AF%80%E6%9D%BF
こいつを見てくれどうおもう?
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:35:05.98 ID:oR6Z7hFF
>>216
日本人は韓国人を「韓人」だなんて言いません。

そもそも、飛鳥時代には隋(だったかな?)との直接的貿易ルート、文化交流ルートができていました。

残念ですが、日本の文化全ては朝鮮系渡来人が輸出したというのは間違いです。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:35:33.75 ID:misz1OWY

  519 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mail:  2011/07/18(月) 03:38:20.68 ID:VRiF2dx7 [2/3]

>>500
ちなみに各国(特に田舎の方)にある日本料理店で
メニューを韓国起源だと言って書き直させるって事が横行してるらしい。

実際にオムライス、カツカレー、親子丼なんかが
韓国料理と訂正されてるのを見たことがある。

>>507
そのへんも欧米のバックパッカーに嫌われる原因かもね。
以前ベトナムでボートに乗ってたら、前方から韓国人の集団を乗せた船が来たんだけど
日本人の俺を見つけて散々罵ったあげく「てーはみんぐ」の大合唱
無視してたんだけど、その時一緒に行動してたカナダ人がキレてなだめるのに苦労したw

ネパールでもバスで移動してた時に韓国人集団が同乗してたんだけど、
目的地に着いた時にいち早く降りた韓国人が
バスの屋根に登って積んであった自分達の荷物を降ろしだした。
他の旅行者が「俺たちのも降ろして」と頼み、そいつもしぶしぶ降ろしてたんだけど
俺の荷物だけ屋根から地面に思いっきり叩きつけやがった。
それには俺もさすがにキレそうになったんだけど、
俺より先に周りの欧米人達がキレて殴りかかる勢いで・・・
韓国人全員で俺に平謝りw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:37:05.57 ID:zGnLULKZ
>>27
たぶん日本人が似たようなやつ作れば美味いんだろうな
230 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/12(金) 16:37:20.60 ID:iy6Qc4Vu
>>226
なんとも・・・・
生栗を中央に置くって書かれてるけど、なんで焼いたり茹でたりし無いのかも理解出来ない。
まぁゴシレの料理よりは綺麗だと思うね。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:38:44.78 ID:p5JHLF9y
>>216
例えば何のルーツ?
例えば仏教は公的には百済から伝わったけど
今の朝鮮人は百済の末裔じゃないし、百済から来た仏教は戒律を伝えられないから断絶してる
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:39:03.05 ID:f/4QUbjb
そもそも料理に勝負を持ち込む事自体ナンセンス。
美味しい料理ならだれでも支持する。
糞料理はいくらゴリ押ししても廃棄される。
勝ち負け以前の人間としての味覚の問題だろ。

233 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/12(金) 16:39:09.31 ID:iy6Qc4Vu
>>229
そう馬鹿にしたもんでもないのでは?
説明聞けば、じゃがいもで作ったお好み焼きみたいなもんらしいし
流石ににんにく唐辛子は入れてないでしょ?
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:39:11.28 ID:6X/B7jV9
>>216

はぶちょには感謝することはないよ。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:39:59.90 ID:EpTFJj66
伝統、文化の継承が無い国では無理。
韓国料理自体、韓国で相手にされていない物をグローバル化って、真性のアホだろ。
236 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/12(金) 16:40:41.44 ID:iy6Qc4Vu
>>232
だよな。
美味しいかどうかだけで良いと思うんだけど
韓国では料理は勝ち負け以外無いみたいだ。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:41:21.98 ID:Ue0rH1xu
>>226
北京ダックのパクり?

韓国人はまだ、五輪開催国にお約束のインフレに気付いてないのか
どこまで物価があがるか楽しみだな〜っ
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:43:11.92 ID:tOHQ2UNY
>>230
>>237
おいらは、宮廷料理なのに巻くっていう動作が入っているのはどうかな?って思ったんだ
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:44:51.21 ID:KG0gHbUz
相変わらずの朝鮮クオリティー(w
その道を極めれば見えるのに、よそ見しすぎて訳が分からなくなる
240肉食うさぎ:2011/08/12(金) 16:45:15.22 ID:eviAYuYO
<丶`∀´><南トンスランドの反応が、どうなっているのニカ気になって
        ネイバー愚民文字版で「DRAM 25nm」と何気なく検索をして
        ふと右側の注目度ランキング?を見たら上位に「2ch」とあって
        クリックをしてみたら・・・

<丶`∀´>つhttp://news.search.naver.com/search.naver?ie=utf8&se=0&where=news&query=2ch&sort=1&sm=tab_smr

<丶`∀´><8月15日にF5アタックが来そうニダね!!
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:46:43.31 ID:DOmZzUlP

       ,,-―- 、                                 ,, -―-、
     /     \オエーー!!!!                    /     ヽ
    ./ /⌒ヽ   \/ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄` 、   / ̄ ̄ヽ/   /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
   。|/    ヽ \   ヽ(゜)  ヽ /         ヽ /  (゜)/   / /
      o ,rー- ヽ..、.,/     Y (゜) ,_,  (゜) Y      ト、.,../ ,ー-、
    。゚ ∴’。o ,,-―- 、      |   /  \ 。 |     ,, -―-、‘゚。、` ヽ。、o
    ,∴ : /      \ オエーー!!!!| ∴っ /      ヽ゚。、。、o
    ,。U / /⌒ヽ   \/ ̄ ̄\∵ ゚ U  ̄ヽ/   /i⌒ヽ、| :  U  オエーー!!!!
     U: |/    ヽ \   ヽ(゜) U ヽ。J° (゜)/   /  /o 。   U 。
      ,,-―- 、。゚ ’。o ..、./    U : 。゚ ヽ  ト、.,../ ,ー-、。  ,, -―-、
     /     \∴ / /      。  : 。ヽ  \ \‘゚。、` ヽ/     ヽ
    ./ /⌒ヽ   \/ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄` 、  / ̄ ̄ヽ/   /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
   。|/ ∵ ヽ \   ヽ(゜)  ヽ /         ヽ /   (゜)/   / /
      o ,rー-ヽ ..、.,/      Y (゜) ,_, (゜) Y       ト、.,../ ,ー-、
    。゚ ∴’。o //         |   /  \   |       \ \‘゚。、` ヽ。、o
    o U ° //        |   /     |   |       \\゚。、。、o
    o 。 U:/⌒ヽ           |    | |         /⌒ヽ ヽU  o
    ゚U        \     ∵  |    | | ∴       /    `ヽU ∴l
                       。  |    レ 。ヽ     /        U :l
                     , o \  /Jヽ。                |:!
                   o  U ヽ/: ゚ 。ヽ               U
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:47:56.33 ID:2BMtQu5e
日本の場合は、料理というより、日本自体のブランドが高いから、
「日本のものならダイジョウブ」的な安心感もあるからな。外人さんには。

漢字は日本由来じゃなくて中国だよ。って言っても、
チャイナに創造なんて出来るはず無い。日本オリジナルのはずだって聞かなかった。
243 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/12(金) 16:50:03.16 ID:iy6Qc4Vu
>>238
宮廷料理でもそれはあるよね?
北京ダックにしてもそうだし
巻くという動作に関してはどうでもいいと思う。
一番大きな問題はそれが美味しいのかどうかだもの。
楽しくて美味しいなら問題はないと思う。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:51:31.90 ID:06O3cctK
日本では「冷やし韓国」なるものが流行っているという。
本国で作ると「肥やし韓国」に昇華されるのだろうか?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 16:52:44.25 ID:tOHQ2UNY
>>243
なるほど、確かにその通りだ
どうでもいいが、食っていたのは確実に両班だから誰かに巻いてもらっていたのかなぁ・・・
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 17:04:35.41 ID:vNoWit6D
>>216
21世紀になっても、人の生き胆食ってる鮮畜が何言ってるんだか。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 17:06:53.58 ID:57AkZqSE
スケキヨ丼じゃだめなんですか
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 17:16:46.44 ID:taF25oii
まずお好み焼きに勝つところから始めろよw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 17:21:36.05 ID:GTf5eCqR
勝つとか負けるとかどうでもいいだろ
250名無しさん@恐縮です:2011/08/12(金) 17:23:40.79 ID:LZLJEajB
ジャガイモの渡来年代
日本  1600年ごろ
韓半島 1824年 〜 1825年

歴史を振り返るとね、
半島が世界と全然つながってなかった
ってことがわかって悲しくなるよ。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 17:26:43.64 ID:8nGYzDgr
なんで韓国関連のスレってコラムばかりなんだよ
韓国人のうんちくなんかどうでもいいうざい
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 17:28:19.64 ID:hBAk9Qks
糞にキムチ乗せたスシでも喰ってろ
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 17:28:50.33 ID:5drxxotx
>>2
>高級ホテルレストラン以外に行く所はあるか

残念。ソウルですら20%ほどのホテルにしか韓国料理を味あわせる所はないようです。

【韓国】「モンゴル式シチュー」とは?韓国料理の「世界化」に問題発生[04/19]
>だが、致命的な問題が存在していた。各国の首脳が宿泊したソウルの高級ホテルに、
>韓国料理をふるまう韓国料理店が一軒もなかったからだ。
>実際、ソウル市内の特1級のホテル18カ所には、中国料理、日本料理、洋食の店が必ず
>あるものの、韓国料理店があるホテルはたった4カ所だけだという。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303222130/
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 17:29:49.62 ID:l5BN4U3x
ユネスコに先に申請したから日本を釣って楽しんでるのよ。
釣られた人間多数。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 17:36:41.26 ID:9OlQOxAJ
キムチバカには無理
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 17:40:20.29 ID:h6J8dkpm
チジミとカムジャジョンの違いって何?
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 17:43:16.89 ID:6FO91XFd
>>1
勝つとか負けるとか、言ってるあいだは無理

こいつら、スイーツ大会で大恥かいたことを、もう忘れてるんだよなw


258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 17:44:10.35 ID:UXMtX/hV
>>257

そりゃ全て日帝のせいですんでいるからWW
259 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/12(金) 17:53:21.18 ID:iy6Qc4Vu
>>245
毒殺の危険があるから自分で巻いていたのでは?
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:10:17.17 ID:M0hy9OrM
勝つとか負けるとか言ってるから駄目なんだよw
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:13:08.60 ID:g5xfkfK7
>>1
勝つとか負けるとか、そんな問題ではないだろう。いつまで経っても
朝鮮人は、勝ったの負けたのって。[自負心」「自尊心」と二言目には
言うが、それも捩じれた劣等感からの虚栄心で、単に人に勝つこと
だけしか頭にない。

ちゃんとホストを務められるか、スポーツを根付かせることができるか、
新聞ならちゃんとそんなことを書けよ。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:19:46.92 ID:4s8+2dl6
韓国というブランドを知らしめる



なんで朝鮮人っていつもこんな偉そうなんだよW
普通は「知ってもらう」だろ?
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:19:44.22 ID:VYs12a1f
>>261
お前中央日報を新聞社と思っているのか?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:28:16.23 ID:wA2d0FEV
勝つとか考えてる時点で負けてるわ
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:52:23.65 ID:UhBcaHqV
>>193
〜スムニダ体は、16世紀の中期朝鮮語に既に無いんですけどw
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 18:55:15.09 ID:pJKtSL9Y
食文化に勝ち負けを持ってくるなっての。
うっとおしい。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 19:02:44.06 ID:5EI4zN14
寿司って、ジャンルとかカテゴリとかだろ
それを単品と比較するのがわからん
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 19:04:57.98 ID:kjySE+rD
頼むから寿司のことは、そっとしといてくれ。
カンコク人は、寿司なんか食わなくていいんだよ
269神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/08/12(金) 19:08:11.15 ID:JZyxnes2 BE:610896863-2BP(3456)
カムジャジョン?
ええと、『カムジャ』は『じゃがいも』の意味やから……
『ジョン』は『パジョン=ネギ(パ)ジョン(焼き)』の『ジョン』か?
そうすると、具がじゃがいもの小麦粉焼きやな?

……これで寿司と勝負?
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 19:13:25.30 ID:1Mx2c/ul
寿司が何故世界中で人気があるか?を全く理解してない。
韓国人てやっぱり馬鹿だ。
271六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/08/12(金) 19:14:41.59 ID:K8Rf6T6q
まぁ、韓国人が寿司を作るよりは
集団食中毒のリスク回避になるのかな…。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 19:17:02.85 ID:5jbIUwbj
韓国の小学校では給食にチゲ鍋が出ますとyoutubeで広報しないと。
多分欧米人は信じると思うよ
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 19:21:08.15 ID:1TWeRCmB
>>11
ハエがブンブン飛び回っていても気にしない連中だからな。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 19:25:36.54 ID:yOQqIUT4
>>269
ぶっちゃけ普通に美味いと思うが寿司とケンカするジャンルの食い物じゃ無いと思うw
275神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/08/12(金) 19:26:33.87 ID:JZyxnes2 BE:2172077388-2BP(3456)
>>274
うん。
どっちか言うとジャンクフードに近いもんなぁ<カムジャジョン
276六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/08/12(金) 19:32:18.67 ID:K8Rf6T6q
>>274-275
でも、この程度ではB―1なら参加賞レベルでしょう…。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 20:17:10.56 ID:1sSMoJdG
発音が難しいから寿司には勝てんだろ。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 20:28:01.08 ID:myP1irYT
カムジャジョン知らんから画像でググると・・・
こうなんてーのか色合いが気色悪いなw
何コレおいしいの?
279元広州駐在員 ◆BZFh7opsG2AT :2011/08/12(金) 20:43:59.45 ID:U8K8RHt7
>>278
画像検索してもチヂミと区別がつかなかった…チヂミのジャガイモ版?

韓国料理はやっぱり見た目がね…たとえばビビンバ、あれはグチャグチャに
かき混ぜて食べた方がおいしいとしても、それで見た目が悪いという人に対
してこれがビビンバの食い方なんだ、文句あるなら食うなじゃ殿様商売だし
発展性がない。混ぜた状態の味を維持するかそれをそこから味を高めつつ、
かつ見た目もよくしようと創意工夫するところが、職人の腕の見せ所なん
じゃないんだろうか
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 20:48:54.92 ID:4tiznpta
去年KBSの番組でやってたけど、これ本来は
ジャガイモを 腐 ら せ て 作るもんらしいぞ
水に漬けて腐ったら水を換え腐ったら水を換えて
最後に残った澱粉だけを焼く料理だそうだ
貧困の象徴だとか言ってたが、何でそのまま食べずに腐らせたんだか謎だった
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 20:53:41.00 ID:IrKXLk1/
ぐぐったらジョンは韓国宮廷料理らしい。
韓国宮廷?
想像でしかないんだよなw
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 20:56:41.29 ID:tOHQ2UNY
>>259
うーん、両班って顔を自ら洗うのがだめなほど自分では何もしてはいけないはずだったし・・・
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 20:57:27.90 ID:NHnPhUm5
知らずに勝手なこと言うのもなんだからと思って、youtubeで外国人が韓国料理を
食べてる動画を探したんだが、少ないよ、マジで。
マジで韓国料理って嫌われてるんじゃないの?
日本食だと、納豆食べてる外人動画だけでもわんさか上がってるのにw
284神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/08/12(金) 20:57:34.38 ID:JZyxnes2 BE:407265034-2BP(3456)
>>280
アレやろ。
澱粉の抽出のためやろ。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 20:59:57.19 ID:63L321RW
>>281
そういや一応、今現在韓国に皇帝っているんだったけ?
相続問題でぐだぐだになったと聞いたけど
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 21:04:02.08 ID:iQP1IdIe
腐ってないと澱粉が取れない訳じゃねーし

いつも思うが、腐ってるのをごまかす調理法、てのがそもそも…と思うんだ
保存方法、輸送方法に乏しかったにしても、新鮮な物が手に入ったら、それを活かす調理法がありそうなもんなのに
287神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/08/12(金) 21:05:46.32 ID:JZyxnes2 BE:475142827-2BP(3456)
>>286
『腐らした』んじゃなく『腐った』イモの調理法やないかな?
288& ◆dFfyTlAs5hDv :2011/08/12(金) 21:10:37.22 ID:NcheAnPW
에도막부의 평화를 지켜준 세종대왕님께 죄송하지도 않습니까?
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 21:11:43.03 ID:JAyHkbPv
コリアが日本人に食い物で張り合おうとか、ガンダムにボールで挑むくらい無謀なのに。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 21:12:31.34 ID:RC34bM/H
ワールドカップのときみたいに
日本に選手滞在しいたりしてw
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 21:15:37.93 ID:NHnPhUm5
つか、ジャガイモってちゃんと保存すればそんな簡単に腐らないよな・・・
史料とかもそうだけど、やつら保存の文化が皆無だったのだろうか
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 21:15:39.68 ID:xcBgFAF6
>>1
読んでないけど・・・、答え→「ない!」
293元広州駐在員 ◆BZFh7opsG2AT :2011/08/12(金) 21:17:10.53 ID:U8K8RHt7
>>287
たしかにそう考えると辻褄がありますね

>>288
世宗大王:1396年生まれ1450年没
江戸幕府:1603年開府1867年大政奉還
全然年代違いますが?
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 21:19:54.81 ID:jue1d+ML
そんな心配しなくても経済破綻でオリンピックは別の国で代替開催になるから安心しろ
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 21:29:47.21 ID:5IAxsk20
キムチとかダメだよ。一回食ったら朝まで口がおかしくなるもの・
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 21:35:47.34 ID:tBAxopZK
半島って日本の旧植民地だけど、韓国料理を知ってる日本人
ひとりもいないだろww
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 21:38:29.15 ID:VYs12a1f
やっぱし1人前3万円以上の寿司に対抗するのは
「1人前10万円のカムジャジョン」を作るべきでしょう。
それを食べた人達が「これが10万円なら安過ぎるほど
美味しい」と言わせるべきでしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=AVUcMY8WwIA
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 21:43:15.03 ID:bkDsxo9w
タイ、広東、インド、シンガポール、四川、ベトナム、上海、
何処に行ってもアジアの食は現地に行くに値するものがありますが、
朝鮮料理に限っては鶴橋、御徒町、仙台、川崎で十分です。
299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2011/08/12(金) 21:51:59.84 ID:Y+EVN5ff
>>293
ひとつ伺いますが>>288はどんな寝言がかいてあるのですか?
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 21:56:02.40 ID:ynC7qSMm
>>299
google翻訳

「江戸幕府の平和を守ってくれた世宗大王様に申し訳ないこともありませんか?」


訳して損した
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 22:00:18.61 ID:HaPsYp23
どこぞの黒田さんだっけ?が言ってたが
まずそのカムなんとかの専門の職人はいるの?まずそこから
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 22:01:10.72 ID:wzpNgArh
朝鮮は麦が採れないからジャガイモで作る料理があるという話を聞いたことがある
たとえば冷麺とか
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 23:10:38.02 ID:UhBcaHqV
>>291
実が熟す前に食いはじめるし、翌年には備蓄が無くなって
毎年春窮起こすと。

「米があるときは米だけを食い、麦があるときは麦だけを食い」と
書かれてるな。

で、翌年植える種も食い尽くすから、毎年高利で両班に
種を借りに行く。それに更に重税がかかってたと。

なので、春先にお約束のように暴動が起こってたと。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 23:14:06.03 ID:bnCSgFb+
http://www.youtube.com/watch?v=44Ic2TsrV18

子供の頃にNHKの番組に陰気くささにすごい嫌悪感を覚えて以来、NHKが大嫌いで
一切見ていませんでした。 
ただ自分の好き嫌いとは別問題として、公共性という言葉に押されてなんとな
く今まで受信料を払ってきました。
でも友人の、「いったいどこの国の国営放送だよ」って言葉に気付かされ、
私が払った受信料の一部が、たとえ極わずかでも韓流ドラマの代金として
韓国に支払われるのがどうしても我慢できなってきて解約しました。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/12(金) 23:25:38.88 ID:Y3KnkJ6U
居酒屋チェーンのB級お察しメニューのレベル、恥ずかしくないのか
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 03:43:04.40 ID:7hgwpryK
>>52
納豆のみをかき混ぜるのが日本流
納豆とご飯の上をかき混ぜるのがチョン流
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 03:43:06.01 ID:DqORUEnb
世界の料理が韓国から孤立しています
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 04:29:02.98 ID:TgiT9Vrr
具だくさんで理解不能。どなたか要約をお願いします!
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 04:31:50.62 ID:TgiT9Vrr
あれ?寿司は韓国起源では?世界中で相手にされず、もう諦めたのか(笑)
310(゜- ゜)っ )〜:2011/08/13(土) 04:36:28.12 ID:n6XdHiOF
すりおろしたジャガイモで作るチヂミみたいっスね…
うめぇのか?
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 04:58:44.56 ID:CtDWKWgt
なんで、料理で勝ち負けを競おうとするんかねぇ。
料理の鉄人じゃないのだから。。
日本政府が寿司で世界征服を目指しているとでも思ってるのかねぇ。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 05:28:09.53 ID:bpnndYoj
料理に勝ち負けとかもうね。
頭おかしい。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 05:35:42.12 ID:UCAIQqjF
まるで中国人みたいだな
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 06:10:26.43 ID:UUs5W11G
カムジャジョンがどういう料理かは知らないが、
何十年も専門に作っている職人は存在するのか?
315元広州駐在員 ◆BZFh7opsG2AT :2011/08/13(土) 08:31:10.38 ID:cgnQQN1D
>>311
>>312
それ言っちゃうと料理漫画の大半を否定することに…
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 08:40:01.76 ID:CtDWKWgt
>>315

いや、漫画ならいいんだ。
それを国策でやられるからこそ、うざいんだよ。
だってさ、リアルで味皇とか海原雄山とかいたら、お近づきになりたくないでしょ。
317 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/13(土) 09:01:21.11 ID:pQ8DJnoY
なんで韓国わざわざ勝てへん試合挑んでくるん?(´・ω・`)
318六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/08/13(土) 16:08:38.84 ID:sAi/VyyB
>>310
たぶん、日本人が作ったら…。
なにせキムチですら『豚キムチマヨネーズ丼』にまで
魔改造するからなぁ。
豚カツ・オムライス・あんパンのような和製洋食に
エビチリとかエビマヨといった和製中華
挙げ句『カレー丼』『あんかけスパ』ってどこの国の料理だ(笑)
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 16:14:42.61 ID:PJlJ+2NB
寿司ごときと比較する必要はない
好きなようにやってくれ
あとは客が判断するだろう
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 16:41:40.33 ID:pHpIO8f3
>>318
それを韓国人なら絶対不味くしてしまうのに、日本人は
凄く美味しい食べ物にしてしまうからね。
韓国人が日本料理店出してもそれが美味しいのなら文句
は言わないが、酷く不味い物だから怒る訳だし。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 18:00:32.34 ID:KEHO5Dro
>>318
いきなり国とするから分らないんだよ。

どんぶり料理があって、カレー食べるようになったら、そうだカレーうどんにしたら旨いんじゃね、
カレー丼もいいよ。
カレーパンがあるならカレーまんもありじゃね。

結局はうどん料理もカレーも知ってるけど、組み合わせの発想がなければ誕生しない上に
売れなければ浸透する前に消えるから、魔改造料理は日本食だと思ってる。


322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 18:18:01.29 ID:rua+KkX1
お好み焼きにも負けるよ
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 18:22:28.49 ID:ejE1ehd0
「豚キムチ」って、なんか罵倒してるみたいで嫌だな。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 18:24:55.37 ID:knv3UjtD
>>52
ぐちゃぐちゃに掻き交ぜた納豆をご飯に乗せて食べるのが日本人

ぐちゃぐちゃに掻き交ぜた納豆をご飯と一緒に混ぜてしまうのが朝鮮人
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 18:35:02.24 ID:9Txm56no
「中華豚マン」も食べ物じゃなかったら蔑称みたいだな
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 19:05:51.99 ID:EZqLlN8u
まじぇまじぇするぞ
まじぇまじぇするぞ
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 19:07:51.90 ID:15h9dDvc
>>326
オ○ム思い出した
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 19:17:51.98 ID:RRbHg8U3
>>1

そもそも大便してからちゃんと手を洗って調理しろよ

冬場でも 大丈夫じゃないぞ!!
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 19:18:32.55 ID:HmXQloM/
朝鮮人の食い物なんて、所謂「臭い飯」だろ
まぁ他国の留置所に営業すればいいよ
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 19:23:35.07 ID:O+1TWQ7p
と言うかそもそもなんで食べ物に勝ち負けがあるんだよw
日本で浸透しなかった外国の食べ物だって沢山あるがそれで「勝った」
なんて思う奴いるのか?
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 19:33:15.00 ID:BOflMYNj
おいおい、そんな事より聞いてくれよ。

俺たちのオニギリが韓国に盗まれてるぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=LUahVMmBLT0&feature=relmfu

俺たちの巻き寿司も韓国に盗まれてるぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=ofr24Ywt28k&feature=relmfu

332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 19:35:46.58 ID:GuDKd0bo
>>323
このっ!ブタキムチが!
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 19:38:50.65 ID:stNNzT7r

 そもそも「寿司」という名前そのものが日本語なんだよね。
韓国人は、スシという言葉の意味など、知らないだろうけどね。

 古代日本語では、甘い食べ物を「アマシ」と言った。
辛い食べ物は「カラシ」と言った。
 そして、酸っぱい食べ物を「スシ」(酸し)と言ったのだ。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 19:50:29.23 ID:YV+l9AJF
韓国って李朝がぶっ壊し伝統文化なんてないんだろうよ。文化のない国には
何も生まれない。併合で近代化したのにそれもぶち壊す。

福沢諭吉、伊藤博文はチョンを見抜いていたってことだな。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 20:04:22.00 ID:WZJlr+L1
カムジャジョンて何じゃらほいとググってみたら、じゃがいものチヂミかよw

こんな素人おやつで寿司を凌駕するとか夢想するなんて、頭に虫がわいてるんだろうなw
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 20:20:36.09 ID:YbivslBs
いやいや
素晴らしい!
ぜひ寿司より美味しい物を作ってくれ!
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 20:31:14.59 ID:T0M8TTrZ
それ以前に、韓国料理がメニューにあるレストランが韓国に存在しない・・・・・。

なので俺たちアメリカ人が韓国料理を知る機会はほぼゼロです。

韓国料理=キムチという公式になっている。

だだし、俺たちにはあのピリッとする感覚は耐えられないので、日本風にアレンジしたキムチの方が人気です。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 20:56:12.00 ID:MZlKG5vg
>>291
傷がついたりしてると、結構簡単に腐るよ
まして、衛生環境劣悪な半島では特に早かったかと・・

あと、「宮廷料理」というくくり自体が
他国とまったく異なる
そもそも、資料が全く無くて
日本が併合してから、日本人に
「宮廷の料理の文献が全く無いなんて、恥ずかしいことですよ
 あなたが、しっかりと記録しなさい」と言われて、当時の料理を
とにかく記録するようにした。
と、チョーセン人の料理研究家が言っている。
つまり、既に日本の文化が大量に流入した後に
儀式用・接待用だけでなく、日常の料理まで含めて
「宮廷で食べられた料理」全般を指します。
日本で言えば、
「陛下は、年越し蕎麦を召し上がりますから、年越し蕎麦は日本の宮廷料理です」
「陛下は、献上されたほっけの開きを召し上がったので、ほっけの開きは宮廷料理です」
「陛下は、朝にトーストを召し上がったので、トーストは宮廷料理です」
っていうレベル。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 21:01:41.33 ID:Gwawli3e
>>1
世界は、驚くだろう!!
チョンの食文化に・・・
「う○こ食うってなんだよ!」
「キムチって辛いだけだろ!」
とかとか<対面的にはおいし〜、さいこ〜って言われても社交辞令ですから!
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 21:11:24.79 ID:FpGtnGtZ
>いまから細心な準備をしなければ訪れてくるお客とわれわれの双方
>が満足できないだろう。

いまからじゃ遅いだろw
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 21:17:14.58 ID:pHpIO8f3
>>333
韓国の寿司飯は酢を使わず胡麻油を使うから酸っぱくは無い。
http://www.youtube.com/watch?v=x4vckSdFttc
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 21:17:57.12 ID:eQlKnmsm
>>11
>きれいに盛りつけておくだけでも充分だ。

>な、朝鮮人だろ

きれいな盛り付けすらできないんですよ。
食器の皿はゆがんでいるし(参考はペの店の食器)
箸も満足に使えないし、包丁はつかいこなせないので、
なんでもハサミでショキショキ

いっそ、韓国のりで、紙きり芸でもやってみせればいいのに
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 21:20:21.79 ID:/Vvarc/C
寿司までも韓国と戦わにゃいかんとですか(T_T)
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 21:23:00.00 ID:x0doBUFj
>>310
多分、澱粉が多いからもちもちした日本人好みの食感になると思う。
白いタイヤキやポンデケージョやポン・デ・リングなども
澱粉を入れてもちもちさせてるみたいだしね。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 21:23:36.24 ID:pHpIO8f3
>>341
それと韓国の寿司は酢やワザビと言う抗菌作用や殺菌作用
の物を入れないので腐敗し易い。

ワサビの殺菌作用
http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kenkou/evidence_050914.html
http://www.naoru.com/wasabi.htm
http://www.sanwafoods.co.jp/2006/11/post_12.html
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 21:26:18.36 ID:2JNkp5Wz
切り方も汚いし。
素材毎の生かし方とかワカるんか?
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 21:30:17.25 ID:4HDTBkBB
韓国の秘法館に9センチの海苔巻きがどうしたって?
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 21:30:22.43 ID:MZlKG5vg
>>343
全く相手にならないレベルだよ(笑)
何よりも、馬鹿チョーセン人は刺身がろくに「ひけない」(笑)
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 21:33:30.70 ID:I22SiY1W
>>343
> 寿司までも韓国と戦わにゃいかんとですか(T_T)
仕方ないよ、こちらは戦ってすらいなくても毎回日韓何とか戦争にさせられてるんだから。
本当に鬱陶しい国だ(-_-;)
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 21:36:41.78 ID:Gwawli3e
>>315
あれは、パロディだからいいんじゃね?
>味王さまは、神様です!!
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 21:39:09.20 ID:GuDKd0bo
言いたいことは多分、
「寿司のような高級料理じゃなくても、おもてなしの心さえあれば、カムジャジョンもごちそうだ」
みたいなことなんだろうけど、
読んでるとわけがわからなくなる。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 21:40:59.47 ID:maiMC8Sc
混ぜて食う時点で盛りつけ台無しw
353六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/08/13(土) 21:42:22.15 ID:sAi/VyyB
>>345
わさびの学名はワサビアジャポニカだから
韓国人には毒なのです。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 21:43:38.41 ID:vAoCHn05
>>256
ちぢみ=パジョン=ねぎ入りジョン
カムジャジョン=じゃがいもで作ったジョン
ジョン=粉もんやいも類を鉄板で油引いて焼いたもの全般

だそうだ。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 21:44:29.64 ID:tS9Gvy/O
まずもう少し読みやすい名前にしてくれ
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 21:51:29.47 ID:vAoCHn05
>>283
こら、滅相なこというもんじゃない。
コリアンハーフ芸能人のヤラセ動画でヨウツベがパンクするじゃないかw。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 21:51:54.70 ID:GuDKd0bo
>>354
チヂミって韓国語じゃないの?
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/13(土) 21:54:19.10 ID:gpQAqT9T
調理の技法や道具だけでも多くの固有名詞がつけられているという事はそれだけ歴史的に一般化してるという事なんだけど 韓国料理にはどれだけの道具や技法が有るの?
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 07:48:05.74 ID:iaLIWwvV
寿司に勝つ方法?
買収と組織票のことか?w
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 07:57:48.75 ID:p9UBxCJS
>綺麗に盛りつけるだけでも十分だ。



なんかもう、この一文が全てを表してるな……
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 08:01:03.39 ID:M17OmErA
>>354
カムジャジョンとは、焼き芋餅ってこと?

(´・ω・`)
おやつぽい感じがする
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 08:03:52.42 ID:8wXToiii
何故寿司に勝つ必要がある?
二位じゃダメなんですか?
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 08:05:19.18 ID:A0iDVU9b
スシにカレーにカツ!

あ、全部日本食だ。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 08:08:49.16 ID:RhWJO2Dg
ハマグリのガソリン焼きですね。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 08:09:11.28 ID:b8gsuZqV
カムジャジョンとか知らないわー初めて聞いたわー
隣国にさえ知られてないのに世界的地位を誇る寿司に勝つとか頭おかしいわー
366 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 08:14:35.54 ID:L42vCs8k
30年目の真実

シーモンキーは蚊の幼虫だった。
今しがた知って言いたくてたまらなかったんだ!
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 08:56:17.08 ID:vVOqwaa1
浅はかとしか言えん
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 09:01:25.27 ID:xwEpt2NY
ジャガイモを擦って鉄板で焼いた料理で寿司と戦うのか
369六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/08/14(日) 09:15:40.64 ID:yJddv/PN
>>363
しかも、全て外国起源の日本食(笑)
日本人の魔改造恐るべし。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 09:17:30.28 ID:zGoEMDIA
>>351
日本の回転寿司を知らない訳だ。
「立ち食い寿司」も有るし。
http://www.susinippan.co.jp/mces/index/00120
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 09:20:19.89 ID:zGoEMDIA
>>369
オムライスの様に日本で発明された物も有るよ。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 09:25:07.75 ID:38EDLIWq
スレタイだけ読んで…
来年、楽天に韓国人選手が入団するのかと思った…
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 09:32:25.72 ID:vd4DtoFQ
>>106
気持ち悪いよな〜、 
でもまぁこの動画を見ただけでも韓国料理が世界に広まることはないと断言できる。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 09:47:44.84 ID:o1XmVQbc
>>366
シーモンキーはブラインシュリンプというエビだとさ
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 10:02:19.80 ID:GLr7C1F/
そのままではとても食えないような悪い素材を、何とか食えるようにするというのが韓国料理の基本。

固い肉をどうやって食うか。腐りかけた野菜をどうやって食うか。保存のためにカチカチに干した魚をどうやって食うか。

そういう料理文化なんだよ。日本とは対極だな。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 10:14:38.16 ID:iaGATeJg
>>374
やっぱり、そうなのか。
熱帯魚やメダカの稚魚用に乾燥卵を売ってるね。
水に入れてくと、勝手に孵ってエサになる奴。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 11:39:44.45 ID:u9Cl0MW4
>>375
すまないが

>固い肉をどうやって食うか。腐りかけた野菜をどうやって食うか。保存のためにカチカチに干した魚をどうやって食うか。

これは日本でもやってる。と言うか世界中でやってる。
てかむしろ優れた料理文化の証だと思うがなこれ。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 12:06:43.07 ID:iaGATeJg
>>377
身欠きにしんを食いたがる関東は知らないけどね。
西日本でそれはない。
牛のスネ肉はシチューにするけど、腐りかけた野菜は廃棄だよ。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 12:38:49.57 ID:VSKSGf6U
日本も朝鮮のオリンピック誘致に協力してやったはずなんだが、土人には礼儀というものがないのでしょうがない。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 12:58:08.10 ID:Y10Cxlq3
この間ネットで見たけど
韓国には「コネズミワイン」ってのがあったな。
赤ムケの子ネズミが2匹グラスの中でぷかぷか浮いとった...。
オリンピックのパーティーで出せば一晩で世界的名声間違いなし。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 13:21:57.45 ID:sGimRmqP
正直見た目の問題は大きいと思う
世界化を目指すんなら一人分ずつ見栄え良くとりわけられるようにするのは大事かと
牛丼とかを代表的な日本料理とか紹介されても嫌だろ?
専門店も多くあるし人気もある料理だが結局速さと安さが売りの雑な料理って認識だしさ

>>378
いや、飽食の現代ではそうだろうけど食べ物を粗末にしないってのは基本だろう
そのままでは食べられないものでも食べられるように工夫した
その積み重ねが食文化
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 14:24:33.54 ID:gIVNSW5R
>>378
西日本も東日本も、港がある町以外は基本的には保存食材ベースでしょ。
魚はガッチガチに乾した干物ばかりで、野菜も基本は漬物にして喰う。
新鮮な食材が云々なんて、物流や電力が安定した昭和40年代以降のこと。
それまでは冷蔵庫なしの生活が普通だったんだからさ。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 14:37:23.98 ID:JmFBIQ5Y
ポシンタンなら寿司に勝てるぞ。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 17:59:15.98 ID:MgOkWE1C
なぜ寿司と張り合うんだ?

素直にお好み焼きかハッシュドポテトあたりと張り合えばいいのに。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 18:01:30.13 ID:MgOkWE1C
これで寿司と同じ金額ってことなのだろうか?
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 18:23:27.16 ID:cl8xkbDk
タイトルの付け方が意味深すぎて別の方向に話が進んでるが、
記事自体は至極真っ当なことなんだよな。

オリンピック開催で世界中から人が集まるが、今の韓国の状況だと
来訪者が楽しめる環境にないから頑張ってこうぜ、というモノ。
その中で、頑張るってのは高級料理店を並べるだけではなく、
また効率的にしようとするだけでなく、文化を掘り下げてゆき、
食べ物と文化を同時に楽しめるような工夫が必要よ、ということ。
カムジャジョンと蕎麦ドンドンジュは、たとえこんな粗食であっても
「まつりを楽しむ」媒介としては十分なものに成り得る、という例で、
カムジャジョンに磨きをかけて寿司と張り合うニダ、ではない。

みんな分かってて書いてるんだろうとは思うけど…
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 19:38:51.98 ID:zGoEMDIA
>>385
日本には「稲荷寿司」や「太巻寿司」も有るし。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 20:46:13.58 ID:S+28sHOj
もう寝ても覚めても、イルボン、イルボン、と喚くこの心情、
疲れてしまわないか?
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/14(日) 21:31:20.57 ID:sGimRmqP
>>388
現実を直視するほうが疲れると思うぜ?
年金大分溶かしてるしスタグフレーションの真っ只中
サムスンは訴訟地獄で外国での販売差し止め中
日本への恨みつらみを生きる原動力にするしかないんだろ
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/15(月) 01:44:45.81 ID:AMwlThgt
日本人なら、何が問題の本質なのかを見極めよう。反日朝鮮人を鬼畜のように思っている人がいるが、それは違う。
わずか100年前、当時の欧米や日本から見た朝鮮人と、現在の彼ら特有の民族的性情は、少しも違うことがないからだ。
つまり、世界中のどの民族よりも虚言を弄す狡猾さ、執念深い嫉妬心、被害妄想が強く、殺人、強盗、放火、強姦などの
凶悪犯罪に対する罪悪感の欠如した鬼畜だ。無能で怠惰であるにも関わらず、相手に対して尊大に振る舞う夜郎自大の
民族性だ。反日か否かを問わず、虚栄心に囚われて真実に正対できない卑怯者ばかりだ。
『韓国は、なぜ反日か?』をググって見てくれ。
『きままに歴史資料集』をググってくれ。
『朝鮮進駐軍の非道を忘れるな』をググってくれ。
『在日韓国人の犯罪史』をググってくれ。
正常な判断力のある人なら、現在も未来もこの民族との共存は、到底不可能だということを認識できる筈だ
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/15(月) 02:42:21.12 ID:T2AwTERw
寿司に勝つとかノーベル賞とるとか、劣等コンプレックス丸出しで見てて痛々しいわ
口酸っぱくして何度も言って聞かせてきたが、良い物を作ろうとする心構えで真摯に取り組めば
自ずと結果は付いてくる
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/15(月) 08:04:21.87 ID:OY5Ut701
阿久根くんじゃないけどこういうこと
早すぎる 失敗もあきらめも
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/15(月) 22:25:23.19 ID:73IOy4XW
てか、カムジャジョンを極めてみたいね。
こんな粗食を、こ〜んなに美味しくしてみましたぁ〜♪みたいな感じで。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/15(月) 22:48:30.55 ID:Mk+2JPvW
パジョンのがランク上だそ
寧ろ餅や韓菓のが寿司と張れます
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/15(月) 23:24:13.70 ID:8+XivcTx
>>394
パジョンって、米粉で作るジョンってこと?
いわゆる日本で言うチヂミが、ソウルのある北部ではパジョンって言うんだっけ。
(チヂミは被差別地域である南部地域の訛というか別言語での表現だっけ)

餅は大好きみたいだね〜。でもアレンジや見た目の工夫っていう点では
現代の寿司と張り合うのは厳しいんじゃない?韓菓はまだ素質あるかねw
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/15(月) 23:53:09.95 ID:6dmtyQUD
じゃがいもベースの、具なしおやき?
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/15(月) 23:54:52.54 ID:usjhqEBH
カプサイシンで脳溶けとるやろ、韓国人は。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 00:08:35.70 ID:3iK6XSWm
これか、ジャガイモが原料なのに数千年前からの伝統料理ってのはw馬鹿チョンw
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 00:43:53.23 ID:QFau/F1d
>>398
ん?それはカムジャタンじゃなかった?
カムジャジョンは、どうやら「寒村の貧乏食」or「貧民の粗食」として
中産階級から忌み嫌われる食べ物みたいだし。

記事でも「こんな貧乏食でも宴席を盛り上げる素材があればOK」と
そういう意味で取り上げられてるみたいだしね。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 01:24:52.57 ID:/HXaOEk8
中国の影響を受けてて、水はそれなりに使える土地柄のはずなのに
水餃子やすいとん系統に行かないのが不思議だね。

てか、鉄板で焼くって調理方法、かなり後年のモノだよね。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 01:28:56.66 ID:pLgUQ3dd
昨日、古くなりかけたジャガイモを乱切りにして電子レンジで蒸して、
ジェノベーゼソースかけて喰いました。おいしかったです。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 01:45:41.64 ID:HrT0OD20
>>395 パ(葱)+ジョン
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 03:07:01.19 ID:oSlu1z0m
http://blog.livedoor.jp/bongraphica/archives/53799441.html

作り方見る限りまずくはなさそうだけど寿司に勝つとか負けるとかそういう舞台にいく料理じゃない。ミスワールドに犬を出してくれというようなもの。

あえてライバルがどうのというならイカ焼きとかだ。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 11:13:19.19 ID:1QP4WZPm
>>402
あ、葱もパなんだ。

じゃあ、葱の混ぜ飯とか炊き込みご飯だと「パパ」になるんかね?
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 11:14:59.15 ID:9PRiUWtA
職人の分野で韓国が日本に勝つのは無理。
焼肉職人とかいないのと同じ。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 11:19:30.49 ID:nRo7WM3U
>>27
B級グルメってヤツか
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 11:27:22.20 ID:KT98OtEO
ttp://ameblo.jp/anjisarang/image-10466364422-10422592154.html
マクドのハッシュドポテトと大差ないんだが…
いや、多分マクドの方が旨い。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 13:27:32.81 ID:1QP4WZPm
カムジャジョンそのものは、まあ、一度食べてみたいね。
まあ、上品な料理ではなく困窮地域のスナックフードなんだろうけど、
そういう背景を踏まえて食べれば、滋味深く思えるものだしね。
409六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/08/16(火) 14:03:13.30 ID:w/JROOm7
B級グルメでも小倉の焼きうどんのように
戦後のエピソードのひとつなりとあれば
評価も出来るんだけどねぇ…。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 14:09:44.66 ID:1QP4WZPm
>>409
たぶん、雑穀すら碌に採れない地域の救荒食かと。長野の「おやき」みたいなもんだね。
(米が採れない地なので、麦の粉を使った具材入り焼き団子で腹を満たしたもの)
蕎麦で作るドンドンジュってのも、本来は米か雑穀で醸す酒なので、雑穀すら採れない
寒冷乾燥地の貧困の中で醸された、慟哭の酒という存在かと。

てか、記事自体は>>409のような売り方なども考えなさいよ、という提案だわな。
粗食であってもエピソードや周囲の雰囲気があれば、宴席を彩るものになる、と。
だから高級化とか体裁だけを繕う従来方式じゃ世界には通用しないよ、という警告。
411六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/08/16(火) 14:16:59.99 ID:w/JROOm7
なるほど。門司港焼きカレーで
2000円以上の店は逝ってよし、と。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 14:33:54.90 ID:gCHtHuLj
まず、空港に降りた瞬間のキムチ臭から排除しろ。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 14:54:04.60 ID:z5Z32JkE
かもじゃ?
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 14:58:47.15 ID:UJIoQvjA
ありもしない寿司の心配より、
競技が出来るかわかんない、ゲレンデの心配をするべきなのだが、、

韓国で、ノルディックや大回転とか、ゲレンデがないのでは?
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 18:51:32.79 ID:kbfPrpDn
>>403
食えるとは思うが、美味しいとは思えない。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 21:43:45.87 ID:pLgUQ3dd
てか、ジャガイモが半島に移入された時期って、いつ?
それまでの江原道って、一体なにを食べてたの?
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 21:53:57.04 ID:74X3nq77
北のジャガイモ麺って、そんなに餓えた食ではなかったと言うことっすかね…
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 21:57:36.50 ID:D4w5jJlS
とりあえず文化圏の人間が食うものではない
まず食えない
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 22:06:48.17 ID:96hxrM6J
>>418
マジレスするのも何だが、あまりにも差別的ですぜ兄貴。

こういう食の背景を知り、今の豊かな食生活に感謝できてこそ
文明国に生まれた民であろうて。

日本でも蕎麦なんかは元は救荒植物であり、稲の生育に適さなかった
江戸周辺の環境でも栽培できる作物として信州の蕎麦・蕎麦喰い文化が
珍重されるようになった結果、江戸の蕎麦喰い文化が生まれたんだし。
その文化も、昆布出汁を取りにくい準硬水の環境下で如何にして旨く喰うか、
それを突き詰めたのが江戸の蕎麦喰いであって、豊かさの証ではない。

日本食も、京料理なんかは制限された食材で如何にバリエーションを増やし
飽きずに喰うかを突き詰めた食であり、港湾都市の魚介生喰い以外は
大抵は保存食ベースの貧相な食卓だよ@日本
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 22:43:27.49 ID:HvAGnMR/
>>403の内容を見る限りは、スナックフードとしては美味そうな感じ。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 22:59:48.31 ID:5yOVUbrF
>>416
1824-5年頃に中国国境から持ち込まれ、それから10年ばかりで普及したと書いてある。
北から来たので北藷と言う。

で、何か変だなと思っていたら 甘藷(カムジャ)で、どうもジャガイモより60年前に対馬から入った
さつまいもと混同されているようだw
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 23:10:05.99 ID:+eU9+7Uw
>>421
芋なら何でも一緒くた。これでこそ半島人w
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 23:24:13.24 ID:WfusNHuW
要は具なしジャガイモおやき?
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 23:46:31.30 ID:j7b8o0+0
これってノーベル賞コンプレックスと同じ
下チョンは妬み、恨みの妖怪人間
「早く日本人になりたい」ってか
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/16(火) 23:49:07.35 ID:+n57MyGd
食い物の嗜好にまで勝ち負けを持ち込まないと何も出来ない彼ら
のアイディンティティーに哀れを感じる。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>403
何かつけないと、旨味が足りなさそう。