【中国】レストランが開業1日目に爆発…記念の招待宴の最中=重慶[08/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なつあかねφ ★
重慶市巴南区一品正街のレストランで8日午後0時40分ごろ、爆発が発生した。同レストランは
開業1日目で、約40人を招いての宴会を開いていた最中だった。同爆発で7人が負傷した。中国
新聞社が報じた。

爆発が発生したのは〓Q味餐館。開業1日目で、経営者が親類や友人約40人を招いて宴会を開
いていた。ただし、爆発発生時にはすでに帰った人もいたという。(〓は「品」の「口」部分が「金」)

消防関係者によると、厨房(ちゅうぼう)でレンジの火が弱くなったために、従業員らがプロパン
ガスのボンベを交換。あらためて点火したとたんに爆発した。負傷者のうち、5人は同店経営者
と従業員、2人は客だった。いずれも、命に別条はないという。
(編集担当:如月隼人)


サーチナ 2011/08/09
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0809&f=national_0809_135.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:04:13.33 ID:ygxrgWR1
!?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:04:13.49 ID:PcXA3FeM
2
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:04:40.35 ID:0l4WD7Ii
ガスボンベは爆竹じゃないんだぞチャンコロ
5闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2011/08/09(火) 18:05:08.44 ID:F1n+Xsan
どこの特撮ドラマだね
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:05:22.21 ID:ivRiZ1XW
面白い国だな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:05:47.56 ID:3Zn7iIpF
開業前に爆発しなかっただけ堪え性があるってもんだ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:06:18.78 ID:xX8woA5J
またチャイナ・ボカンシリーズか
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:06:25.75 ID:cLNBY4hG
初日から景気がいいな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:06:25.98 ID:2SCPrnyj
何このコント・・・
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:06:42.51 ID:qXK4DZUZ
ガス爆発なら 普通すぎるぞ中国
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:06:45.20 ID:d5Ars40S
ワロタwwww
いやはや、今日も平城運転ですなあwwww
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:06:46.43 ID:W4n3fxma
なんだ。西部警察的にレストランそのものが派手に吹き飛んだのかと思った。
ま、死者が出なくてよかったね。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:07:06.65 ID:C30VfaaX
最近「〓」の記事を多く見かける。
ココハニホンデスヨ
15Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2011/08/09(火) 18:07:14.27 ID:nC4L+AQS
>>1
>負傷者のうち、5人は同店経営者と従業員、
>2人は客だった。いずれも、命に別条はないという。

さすが。
この程度の爆発で死んでたら、中国人はつとまらんからな。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:07:28.20 ID:EnfCx77U
こんなドラマ見た気がする
殺す相手を招待したオーナー
17J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/08/09(火) 18:07:37.49 ID:LqsS9/h7
やはり中華は火力が大事だからねぇ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:08:26.07 ID:UZDBFC43
またガス爆発?開店してすぐなら保険金目当てなんじゃないの?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:10:08.46 ID:Bu1cFvcE
そんな中国では、爆発すべき肝心の弾薬に不発弾が多い
20百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/08/09(火) 18:10:12.64 ID:I2j7DQ7W
国をあげてお祓いしたほうが良いんじゃないか?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:11:52.60 ID:BjyJ1c56
>>20
>>1
>厨房(ちゅうぼう)でレンジの火が弱くなったために、従業員らがプロパン
>ガスのボンベを交換。あらためて点火したとたんに爆発した

こんなに原因が人災なのに?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:11:57.13 ID:PDFE1xOH
こち亀でもそのオチは数年来ないぞ
23百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/08/09(火) 18:13:26.34 ID:I2j7DQ7W
>>21
いくらなんでもこの爆発ネタの豊富さについてはお祓いを考えても良いと思うんだがな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:14:06.99 ID:Cw1htBPx
>>22

ゴキブリ鍋の時かなw記憶にあるのは。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:16:02.11 ID:zzI+fdw4
目の前でボンベ爆発とか洒落にならんのだが命に別条はないってほんとかよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:17:33.19 ID:K8HOuW1X
仕事はえーなw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:17:36.20 ID:c5+cDIdt
爆発しなさそうなもののが爆発するから中国

これは中国爆発シリーズには認定されません
28Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2011/08/09(火) 18:17:39.60 ID:nC4L+AQS
>>23
【中国】お祓いをしようとして蝋燭台が爆発[08/11]
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:19:25.64 ID:iISf1vm8
支那らしい事故で心が和んだわw
30百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/08/09(火) 18:20:29.36 ID:I2j7DQ7W
>>28
否定できないw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:20:44.14 ID:Fyi5zWin
>>20 :百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/08/09(火) 18:10:12.64 ID:I2j7DQ7W
<<国をあげてお祓いしたほうが良いんじゃないか?

お払いでは無理みたいよ。
これだけ短期間にビルが建設されれば「工員」が絶対的にふ不足してるらしい。
昨日地方から出てきたおっさんが溶接の物真似や、配管の物真似では径年数待たずに事故が多発する。
さらに、多発してる!!!
これから無数に多発する。
ガスの配管に限らず、水道管でも、は日本では国家免許制なのに、死那では親方やボースンもまともに研修受けたことがないんだろうよ?。
億ションでも作業する人間は田舎のオッサン達だからな。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:21:24.41 ID:UhCIgI8u
爆発に耐性持った中国人が生まれたら世界のパワーバランスが崩壊するぞ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:22:14.89 ID:d5Ars40S
>>28
【中国】祈祷用の燭台爆発で発生した火事に駆け付けた消防車が爆発[8/11]

さらに畳みかけるのがあの国
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:22:25.34 ID:kUVzwz8d
とりあえずボンベは埋めたんだよな
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:22:53.39 ID:XOUgc/ge
に、日帝の爆撃機に空襲されたんだ!
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:23:10.88 ID:X4z3Zmhs
なんでも爆発する国の中国w。
37百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2011/08/09(火) 18:23:36.57 ID:I2j7DQ7W
>>34
中国に犬要素が追加されつつあるw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:23:52.73 ID:mvy6rITZ
コントだな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:25:22.14 ID:0+sZycio
景気がよろしゅうて裏山死い。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:25:38.81 ID:/G5PDcHP
>>31
強いてあげれば、国民のアルゴリズムか。
何を優先してどのような制約を自らに課しどう行動するか。

中国民の場合、
利益を優先して何をしてもバレなければ許され攻撃的に行動するのが多いようだ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:26:42.76 ID:3lflZgEA
国技ですね

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:28:12.65 ID:WuFehT6g
これで爆発保険の保険金、無理して払った甲斐があったアルね
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:28:53.49 ID:NjZ+XsVN
「チャイナ・ボカンシリーズ」まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2129656930967952701

コピペはもう多すぎて不可
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:30:34.53 ID:PAUWj3kR
凄いね、体を張ったギャグをいつも提供してくれるシナには
いわゆる感謝というヤツをしていなくも無いような気がするよ

シナの爆発のニュースは日本を笑の渦に包んでいる。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:33:50.09 ID:uFcCwjSO
>>1
たーのしい仲間がポポポポーン
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:33:53.35 ID:L+AlAqbf
新装開店の広告をタダで行おうと考えたわけだ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:34:43.25 ID:dair1kRg

 三峡ダム完成記念式典、中国高速鉄道開通記念式典

 両式典に中国共産党幹部は誰一人参加しませんでした。

 誰だって命は欲しいですからね。
48爆裂五毛さん:2011/08/09(火) 18:35:11.66 ID:efy9zrWn
『爆発なくして中国なし。。。』
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:37:28.37 ID:vw5SXPE4
中国の爆発はもう様式美と言ってもいいレベルw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:40:04.84 ID:yz7G1XqF
やはり死者はゼロか。国中で耐性が出来ているな。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:41:50.63 ID:OPF4b+eF
>>43
祝 NEWアイテム追加 : レストラン(開業一日目)
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:41:54.97 ID:T32DT9JG
初日に爆発w
ははははw
中国人って面白ーw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:43:18.42 ID:6z/u7xfq
晩餐館?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:50:07.01 ID:N2NiJyUf
爆発に関しての多様性は世界一だな
早く共産党が爆発するといいね
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:50:10.92 ID:sjqnxoda
14億の民のチカラ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:55:41.46 ID:dQMqDtwS
だがちょっと待って欲しい・・・残機14億のボンバーマンってこわくね?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:56:54.09 ID:UCXs/Vgg
芸術は爆発だ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 18:58:41.02 ID:Do+3FCDa

日常だね
59電動キムチ ◆QS5PVRnX0Y :2011/08/09(火) 18:59:18.63 ID:snaPk762
コックがただのコックじゃなかったんだな。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 19:00:20.45 ID:fDakR6lk
あぁ、また紅くて綺麗なお花が咲いた・・・
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 19:03:19.65 ID:xUXH8K79
>>53
爆散館
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 19:03:29.15 ID:lrc/5R2d
死人が出なくてなによりwww
やっぱ中国人すげーよ、勝てる気がしないwww
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 19:04:21.11 ID:HZxhiQyO
>>1
意外に普通やん
つまんない
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 19:07:21.64 ID:3WzDSrtQ
本場の中華料理は仕上げの前に一爆入れる。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 19:23:35.68 ID:7x9gip5G
盛大な、開店記念セレモニーですね。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 19:27:26.74 ID:05i771jc
>>62
コロコロして埋めていると思うぞ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 19:56:24.26 ID:9r4tP1Ju
シナ爆破物語でも延々と書ける種多いアルよ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 20:04:38.04 ID:Uok1suip
爆発ばっかりしてるな
さすがにひく。
中国は安全基準とか意識とかどうなってるんだろ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 20:31:49.83 ID:YzjTE2AY
           中国は爆発アル!!!
゜         ○    ゜
   o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  , 。
  、 ヾ (⌒ ..チュド━ ∧∧ ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   / 中\    ⌒)/)) .,/ ,,        ∧__∧
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩:.、`ハ´)'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)       (    )
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))    、_ノ   ,つ
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)  ∠_,,冫 ノ'
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ    レ''
          
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 20:34:53.14 ID:8OpZCCMD
>レンジの火が弱くなったために
ガス漏れの可能性は考えなかったのだろうか?

>従業員らがプロパンガスのボンベを交換
素人?が交換していいものだろうか?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 20:37:02.78 ID:mb3TAf1U
土人にガスは無理
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 20:37:11.30 ID:VXCrhUS6
リアルなドリフコントだな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 20:38:11.76 ID:0/+e8LPY
オレたちひょうきん族
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 20:42:45.88 ID:+xgVNXwn
>(〓は「品」の「口」部分が「金」)
どの口だよwwwwwwwwww
75北陸の愛国者:2011/08/09(火) 20:43:23.50 ID:X0KNE5SW
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 20:44:10.62 ID:GhFGtF+E
>>74
3つ全部だよ!
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/09(火) 20:44:40.60 ID:Frfhi+Fg
犯人はおそらくドリフターズだな
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/11(木) 15:03:55.09 ID:7g/2PKWN
中華人民共和国の日常
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
建物全体が爆発しないとなんかなぁ
プロパンガスだと普通すぎて