【経済】韓国の物価、7月は4.7%上昇 7カ月連続で4%台 [08/02]
1 :
[―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★:
【方顕哲(パン・ヒョンチョル)記者】 統計庁が1日発表した韓国の7月の消費者物価動向によると、
消費者物価上昇率は集中豪雨の影響で、前年同月比4.7%に達した。7カ月連続で4%台となり、韓国
銀行(中央銀行)の物価安定目標(2‐4%)を外れた。韓国政府は今月も消費者物価が4%台を記録
するとみており、当面は物価上昇基調が続きそうだ。
品目別の上昇率は、農畜産物では豚肉(41.2%)、サバ(36.4%)、スイカ(31.5%)、鶏卵
(25.8%)など、石油類ではガソリン(11.6%)、軽油(14.5%)などとなっている。このほか、
外食用の豚バラ肉(17.3%)、パン(14.6%)、美容(8.2%)なども物価上昇要因となった。
消費者物価は前月比でも0.7%の上昇となり、今年2月(0.8%)以来の上昇幅となった。今年の
梅雨(6月22日‐7月12日)には、全国平均の降水量が551.2ミリとなり、過去30年の梅雨の平均
降水量(194.8ミリ)の2.8倍に達した。このため、降水量で作況に影響が出やすいサンチュ
(レタスの仲間、99.4%)、ホウレンソウ(71.8%)などの値上がりが目立った。7月の野菜類の
価格は前月比で21.5%の上昇となり、1985年の統計開始以来で最高となった。統計庁は前月比の
物価上昇率のうち、0.27ポイントが野菜の上昇によるものと分析した。
企画財政部(省に相当)は同日、最近中部地方を襲った集中豪雨や秋夕(中秋節)が例年より
早く訪れることなどから、8月にも野菜・果物類が値上がりすると予測した。政府は8月も消費者
物価上昇率が4%台になると予想している。
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/news/20110802000002
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/02(火) 09:54:09.41 ID:uP6q/MFi
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/02(火) 09:57:07.06 ID:TAnwk60Q
ざまぁw
唐辛子撒いて遊んでる場合じゃないよw
景気がいいみたいでよかったじゃんw
パアーっと使え。
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/02(火) 10:00:05.58 ID:I7RMlssc
日本人にぶつけるための卵も、踏み潰し燃やすための日本国旗も、撒き散らすためのビラ用紙も、
唐辛子の値段も上がっていくんだね・・・・・・。
仮に全月4%だったと仮定して7ヶ月だと…
7ヶ月前から3割以上の上昇か。
テラヒドスw
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/02(火) 10:01:44.79 ID:Prm1WCdu
くたばれ
慰安婦の値段は据え置き。格安ビッチ化ですね。ただでもいらね。
>>1 日本は敵ですから、日本から食料を輸入するの止めましょうね。
EUとアメリカが、安い食料をたくさん輸出してくれるから、
ドルのある内は生きていけますよ。ガンバレw
>>6 月4%の複利だと28か月で物価が3倍(可処分所得が3分の一)になるな。
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/02(火) 10:13:38.45 ID:ZhJiMk3J
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/02(火) 10:14:21.59 ID:1QX18tbc
>>5 ワロタ
反日活動も金が掛かるよな。
わはははは。
>>6 さすがにそれはない、前年比だよ。まあ、年4%でも大変だけどな。
>>10 前月比なら0.7%だと。
どれもこれも2ケタの伸びを見せてるのに4%台になるのは、逆に値下がってるのが無いと説明がつかんのだが。
なんだろ? GDPの5%を占めるっているキーセン業かな? それともキムチ?
4%台というのは前年同月比ですがね。
ただし、全国平均という罠がありまして。
62 名前:蟹 ◆M6A1eiUUqQ [sage] 投稿日:2011/08/01(月) 10:25:34.52 ID:M4b8ZMGY
釜山消費者物価上昇率、2ヶ月連続5%台 【ニューシス 東亜エコノミー】
http://economy.donga.com/total/3/01/20110801/39222484/1 釜山(プサン)の消費者物価上昇率が、2ヶ月連続して5%上昇の勢いを持続した。
1日、東南地方統計庁が発表した'7月東南圏消費者物価動向'によれば、先月釜山の消費者物価指数は前月比0.7%、
前年同月比5.4%、それぞれ上昇した。これは6月に続いて2ヶ月連続して5%台上昇を維持したことになる。
食料品など主要生活必需品が含まれる、'市場バスケット物価'と表現される生活物価指数は、前月比0.6%、前年同月
比5.8%上がり、魚類、野菜類、果実類等で構成される生鮮食品指数も前月比6.4%、前年同月比8.5%上昇した。
畜・水産物、石油類などを含む商品部門は前年同月比7.5%上昇し、家賃(伝貰、月貰)および個人サービスなどサービス
部門も3.9%上昇した。支出目的別では前年同月比で、通信部門だけが1.1%下落し、祭礼用品、非酒類飲料部門など、残り
部門では10%上昇した。
日本はどれぐらいなんだろうな
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/02(火) 10:19:59.95 ID:rtnt5WGc
経済成長率はちゃんと上昇してるんだし何の問題もない
ネトウヨは何をホルホルするようなことがあるのか?
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/02(火) 10:20:56.05 ID:NQYsCll9
韓国 アホ国家。としか表現のしようがない。
キムチ100g100000000ウォンなんて素晴らしい高級食材じゃないですか
おめでとーございまーす
>>17 人件費抑えて企業業績アップですか。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1312111147/64 64 名前:蟹 ◆M6A1eiUUqQ [sage] 投稿日:2011/08/01(月) 11:06:12.24 ID:M4b8ZMGY
来年度最低賃金、4580ウォンで最終決定 【朝鮮日報 biz.chosun.com】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2011/08/01/2011080100365.html 雇用労働部は、来年度最低賃金を時給4580ウォンで最終決定して、1日これを告示した。
来年から適用される最低賃金は、先月13日に最低賃金委員会が審議・議決した後、先月18日から10日間労使団体の
意見手順を踏んで決定、告示された。
最低賃金を日給基準(8時間)で換算すれば3万6640ウォンになり、月給基準は週40時間の場合、95万7220ウォン、週
44時間の場合は103万5080ウォンだ。
最低賃金には毎月定期的、一律的に支給される基本給と固定的な手当てだけが基準であり、延長勤労手当て、賞与金、
福利厚生的手当ては最低賃金基準から除外される。
最低賃金委員会の影響率推定資料によれば、全賃金労働者の13.7%にあたる234万3000人が最低賃金上昇に影響を
受けることになる。
一方雇用労働部は、8月中に最低賃金未満で働く労働者比率である、最低賃金未満率減少対策を発表する計画だ。
昨年の最低賃金未満率は11.5%で、2008年より0.7%ポイント上がった。
21 :
6:2011/08/02(火) 10:28:36.12 ID:GiHB73Pi
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/02(火) 10:29:14.15 ID:PyEBN3Ei
所得据え置き、来年中に物価が二倍。
これゃあ、いいぞ!!
,.-―― 、
/ ,.- ┴- 、
/.| /:´ : : : : : : : :ヽ
. / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/ <
>>1 お財布に厳しいね
. ヽ|: l: l、 ヮ_.ノ:l
, -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
γ/人人ト、)__::::つ/ FMV / カタカタ
ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
とノ=―=('_リ 豚肉料理の時価が続くのか
メシウマだな
あ、朝鮮人さんお疲れっす
今年上半期、すばらしい業績を上げた現代・起亜自動車の世界に例を見ない生産性と、そのライン
米工場の生産性、韓国より50%高い 【朝鮮日報 biz.chosun.com】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2011/07/16/2011071600186.html 起亜車1時間当り生産台数、ソハリ44台に対しジョージア66台
アラバマの現代車工場とジョージアの起亜車工場の生産性は、蔚山(ウルサン)現代車工場と光明(クァンミョン)ソハリ
起亜車工場の1.5〜2倍に近い。
ジョージア起亜車工場キム・クンシク常務は、"米国労働者の遅刻・早退など勤務怠慢率は韓国工場の半分水準の5%に
過ぎない"として、"生産性は韓国より50%程度高い"と話した。実際に韓国起亜車ソハリ工場の'1時間あたり生産台数'(UPH)
が44台なのに対して、ジョージア起亜車工場は66台だ。アラバマ現代車工場は1時間あたり73台を生産する。
アラバマ現代車の人事担当者は、"韓国工場では労働者が絶えず携帯電話をかけたり受けたりしているが、米国労働者は
作業中には絶対携帯電話を受けない"として、"米国が契約社会であるためか、作業者は勤労原則を徹底的に守る"と話した。
アラバマ工場では作業場に椅子もなかった。作業中に新聞を見たりTVを見る韓国とは違った。
〜以下略
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/02(火) 10:38:09.66 ID:7mzMyq8d
「日本は永遠に韓国の敵だ」って
あんたら韓国人が自分でそう言ったんだからね
もう日本に来ないでくださいね
日本からの食糧輸入もやめてくださいね
コレはお願いではありません
命令です
>>15 去年もじわじわ物価が上がってなかったかな・・・
真綿どころかアイアンメイデンでギリギリと絞められてるような気が
>>27 はい、昨年下半期から上昇が始まりました。そこでこんなことを言い出しています。
< `д´> <基底効果で上半期の上昇率が高かったニダ!!
< `д´> <同じ効果で下半期の上昇率は低くなるニダ!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1311561018/464-465 464 名前:蟹 ◆M6A1eiUUqQ [sage] 投稿日:2011/07/30(土) 17:15:13.47 ID:WpAhz6s4
[果川風向計]現場で開かれる物価関係長官会議 【朝鮮日報 biz.chosun.com】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2011/07/29/2011072901512.html 政府は来月5日に予定されていた物価関係長官会議を、一日操り上げた4日に開くことにした。場所もこれまで会議が開か
れていた政府中央庁舎や政府果川(クァチョン)庁舎ではなく、農水産物流通公社で開かれる。
〜中略
物価上昇率は前年対比でどれくらい上がったかを見るだけに、今年の物価劣らず昨年の物価が重要だ。今年初めに物価
上昇率が4%を越えたのは、口蹄疫と寒波によって農林水産物価格が急騰したためだ。同時に昨年上半期に、1月以外は2%
台物価を維持したのも、今年前半期の物価上昇率が高かった理由だ。昨年上半期は物価上昇率が低かっただけに、今年
上半期は物価が少しだけ上がったとしても、数値は高く出てきてしまう。
逆に昨年9月からは物価上昇率が3〜4%の上昇を見せただけに、政府は今年下半期には物価上昇率が低くなると期待して
いる。さらに昨年下半期の物価上昇は、異常気候によるハクサイ波動など予想できなかった農産物価格上昇に起因している
ので、気候さえ良ければ十分に安定した物価指標を出すことができると予想している。
政府が上半期に公共料金を上げず全て下半期に持ち越したのも、基底効果を勘案して物価上昇率が大きく上がるのを緩衝
させられると見たためだ。しかし今年の梅雨も昨年のように長く、梅雨後が猛暑になったり、突然豪雨が降るなどして、政府が
いらいらしている。基底効果を期待している政府の立場では、再び異常気象で昨年のハクサイ波動のような事態が広がる場合、
公共料金引上げと重なって、高い物価上昇率を出すことになる。
〜以下略
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/02(火) 10:57:17.61 ID:8tYScek1
>>28 >ハクサイ波動
そうか、韓国が食らったのはハクサイ波動砲だったのか
国力に見合わない、一本調子のウォン高。
輸出で食ってるのに、その輸出が崩壊寸前。
今年の秋にキムチを漬けられるかどうか。(^ω^)v
一方日本では牛肉が半額になっていた
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/02(火) 11:08:29.64 ID:CtYVPdQ+
景気いいね(棒
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/02(火) 11:08:45.26 ID:FNRvyuMa
はぶちょ逃げんな
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/02(火) 11:09:39.46 ID:CtYVPdQ+
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/02(火) 11:10:08.31 ID:WslL9E1V
日本は韓国を見捨てるだけでいい…
あとは勝手に干からびてくれるw
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/02(火) 11:14:32.53 ID:kiWSyFND
>>31 おれ、末期がんで被曝関係ないから、ビフテキでも食べて消費に貢献しようかな。
そうだ、今晩は、ビフテキにしよう。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/02(火) 11:16:20.16 ID:FNRvyuMa
定型文なのに本当に上部の上部部分しか理解できてないはぶちょであった
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/02(火) 11:33:31.81 ID:L4KDVp4R
ウオン安なら物価が上がるのはあたりまえ。
>>39 (V)。 。(V)
.ミ( ◇ )ミ <…?
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/02(火) 12:15:26.36 ID:TdvSdVQ6
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/02(火) 12:15:38.94 ID:cCHkmYEw
このままインフレが続いて来年の物価が今年の倍になればいいのに
できれば3倍いっちまえ。いっそインフレ新記録出そうぜ
ウォン安を維持できなくなったらサムスン=韓国爆死だし厳しいね
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/02(火) 14:27:38.96 ID:sJkxzYb+
国内で高値で製品が売れなくなったら、海外でダンピングが出来なくなるなあ。
>>36 うちの親父も癌で亡くなる前は好きなもの食べたがってたな
口に入れられるうちに好きなものたくさん食べるといいよ
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/02(火) 21:29:50.50 ID:KfXriyLe
ド貧民達、空港に撒いた唐辛子と卵は口で吸ったのかな?
持ち帰ったのかな?w
色んな国とFTA結んでるから安い輸入品を買えないの?
どんだけおかしい国なの?
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/02(火) 21:39:26.68 ID:ufscpc+0
>>47 確かにおかしな話だね〜。
関税が無いのだから、安価で輸入出来るはずなのに。
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/02(火) 21:46:35.19 ID:aitefVh8
>>47 もともと食料品の関税は低かったということでは?
高くする理由もないしw
>>47 マジレスすると、
チョーセンには、日本のような「卸売り」が無いので
価格弾力性が無い
更に、通貨安と、原油高(日本から買うんで、円高で、更に高い)
一方、農家含めて、国内産業は、価格競争の為、収益減
このままだと、半島の中間層は
漏れなく下層に転落して
スラム化する(笑)
>>50 原油を日本から買ってるって?w
それも不思議なんだけど・・
卸売りがないとかも不思議だ・・謎だ・・。
何かメチャクチャな国を日本は褒めやかしてるんだね〜。
つか、法か知らんけど、メーカー自体も一切価格均整しようとしない。
洪水でもアホみたいにインフレする。
品が、毎回アホみたいにギャンブルみたいにインフレする。
価格クソ安定しな
経済成長しても外人にもってかれちゃうから給料上がらず物価だけ上がって大変だろうね
毎月5%の物価上昇だと半年後は1.5倍以上の価格になる、100円のコーヒーが半年後は150円
これは洒落にならんな
>>54 1ヶ月目:105円
2ヶ月目:110円
3ヶ月目:115円
4ヶ月目:121円
5ヶ月目:127円
6ヶ月目:134円
電卓で計算してみたけど、あんたの言う1.5倍以上じゃないね。
俺の計算の仕方が間違ってるのかもしれないけど。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/08(月) 12:38:04.26 ID:Pp6SN9gX
>>51精製した石油をかってるんじゃないかな中国も日本から買ってるし
日本の石油精製技術力高い
もう一度まとめると
前年同月比4.7%だから去年100円だったものが104.7円なだけか
去年の6月に100円だったものは今年の6月に104円だったから
7月は、前月比で0.7%の値上げちうことだな
とにかく“辛ラーメン”だけを喰えっ
韓国没落してもサムスン大盛況で利益は外国人がもっていく
韓国人は水だけ飲んでサムスンを支えるのが正しい生き方
財閥解体出来なかったツケを払い続ける運命だ
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/08(月) 14:22:51.09 ID:ih7yLDoP
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/08(月) 14:23:39.84 ID:utjEYzoq
まー、まだ余裕だろ
カップラで生きていける
けーぽっぷと、サムスンが有るから良いじゃ無いか。
国民が騒げば、ドクトーと東海で煽れば愚民など騙せるし。
あれ、FTAでも物価あがるんだ
まあ、通貨が問題なんだろうけど
韓国人は、サムスンがシェアを伸ばせば、貧乏でも満足だろうから、本望だろうねw
まあ、食料と原油を輸入に頼ってる国が、通貨安を続ければ、
国内で物価が上がり続けるのは、当たり前なんだけどね
国民の生活がどんなに苦しくても、サムスンが稼ぐためには、我慢するしか無い
もし財閥優遇政策に我慢できずに、政府への不満が高まったら、
政治家は一言「日本」と言えばいい
そうすれば、反政府デモじゃなく、反日デモになって問題解決
ほんと、便利な国民性だよなw
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/08(月) 14:28:24.17 ID:AQDZJb9V
自宅菜園で白菜と唐辛子作ればちょっとは楽になるんじゃね?
いらんお世話か...
>豚肉(41.2%)、外食用の豚バラ肉(17.3%)
なんでこんなに差がつくの?
それ以上の経済成長してるんだからケンチャナヨ
台風以前の記事だから、今回の台風でまた若干上がるんだろうな。
まぁ、どの程度の被害かは不明だが、下がる事は有り得ないしw
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/08(月) 14:50:32.46 ID:OOpSMu1a
韓国っていまスタグフレーション起きてるよね?
経済成長しても給料上がんないだろうね。
日本の半分程度の収入で日本以上の物価って、どうやって暮らしてるんだろう?
>>65 外食用は使い回しするから安めに計算される。
イギリスは物価と給料上がったけど景気よくないから給料上がらない勧告は悲惨だな
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/08(月) 14:59:52.31 ID:fldxt0Qy
>>68 どうやって暮らしてるって?
キムチだけで暮らしてるに決まってるだろw
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/08(月) 15:04:02.02 ID:OOpSMu1a
>>71 (ノ∀`)アチャー そういえばそうだったw
未だにクレジットカード使いまくってて徳政令待ち状態なんだっけwww
しかしデフォルトはもうさせてもらえないだろうなぁ。
欧米諸国の経済植民地確定しちゃってるしw
生かさず殺さず永遠と搾取され続けるのか…大変そうだn
あ、昔に戻るだけだから良いのかwww
で、公共料金の引き上げはまだかね?
白丁がいくら死のうと関係ないニダww
こういう時に消費を上げるんだよ( ̄▽ ̄)
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/08(月) 15:13:56.97 ID:pXSoAZfd
韓国は経済大国で金持ちだから問題ない
10%上昇しても良いよ
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/08(月) 15:18:28.19 ID:OOpSMu1a
マジで?超余裕じゃん。
借金返してもらおうぜw
>>68 スタグフレーションって、第一次世界大戦後のドイツや、
今現在のジンバブエみたいな状態になるんだっけ?
半年で物の値段が三割上昇か…
うちの家計なら楽に死ねるなw
ウォン安が進めばサムスンが復活するニダ!
国民は死ぬけどwwwww
>>80 スタグフレーションてのは、そこまで大げさなもんじゃないよ
要するに、不景気とインフレが、同時に進行する状態のこと
こうなると、インフレを抑制しようとすると景気が悪化し、
景気を立て直そうとすると、インフレが悪化して、手が付けられなくなる
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/08(月) 15:56:33.38 ID:xNMweDqh
韓国物価、7カ月連続で4%台上昇中です ♪ ww
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/08(月) 16:16:11.59 ID:OOpSMu1a
>>80 ジンバブエなんかでやってるのはデノミネーションだね。
http://digimaga.net/2008/10/zimbabwean-bill-real-crisis 過剰なインフレを起こすと物の価値が上がり(貨幣の価値が下がり)過ぎて↑の写真みたいな状態になるw
ドイツの話だと、リヤカーいっぱいに紙幣を積んでパンを買いに行ってる間に紙幣の山だけ置いてリヤカーの方が盗まれる、なんて話をどこかで見たな。
酒場でお酒飲んでる間に、次の注文する時にはもうビール一杯の値段が上がってるとか、相当なもんらしい。
でも同時に給料の額も並行して上がるから直ぐに死ねるかというとそうでもない。
とはいえ、金額計算がめんどくさすぎるのでその対策として単位を切り下げるのがデノミ。
スタグフレーションは雇用や賃金が下がっていくのに物価の上昇が止まらない状態。
影響は
>>83 氏にもある通り、経済デッドロック状態ですw
正にサムスン栄えて国滅ぶ。
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/08(月) 16:16:38.46 ID:s4BMBJCM
鉄郎はビフテキにする?
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/08(月) 16:19:07.87 ID:bORBA/Z3
日本は電力高騰に伴ってガソリン高騰してる感じがする。
88 :
在LA:2011/08/08(月) 16:30:28.62 ID:cxb572FM
これほぼ百%あきひろの責任だろ。昨年後期からインフレの萌芽は現れていただけでは無く
年初に朝鮮日報すら指摘していたが全く何もせず3月位に始めてこの問題を公にした。
とにかく何が何でも大企業を儲けさせる事にしがみつき過ぎている。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/08(月) 16:35:39.95 ID:Ef2SkPcn
イルボンのせいニダ
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/08(月) 16:37:05.08 ID:gob+OMIr
さすが韓国、着実に数字を伸ばしてるな
>>88 愚民化教育が行き過ぎて、止められない状態なんだろうな。
軍隊の装備でも、日本の装備と比較して考えたりしてる。
北朝鮮との緊張具合なんて、進んでるくらいなのにな。
東京ほどのGDPで自衛隊を超える装備を持とうなんて
やってりゃあ、経済も破綻するわな。
>>88 アキヒロとしても、批判されるのは分かってるだろうけど、他にやりようがなかったんだろ
というか、国を上げて支援しても、円高の上に、主力製品の液晶テレビや半導体は、すでに値崩れしてて
サムスンもLGも、ろくに利益出せない状態なんだし
国民生活を犠牲にしてでも、助けてやらないと、本当にやばい状態なんじゃないの?
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/08(月) 16:57:34.46 ID:xDo5Y0Vv
>>88 原油高までアキヒロのせいにしてもしかたないべ
原油価格が落ち着かないとこの物価高は続く
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/08(月) 17:03:32.21 ID:GFrPk99F
>>88 アキヒロはよくやってる。結局、韓国がやってるのは、誰でも出来る組み立て産業。
自分でグローバル化に乗っかっているのだから、競争相手は中国人になる。
そうなれば、同一賃金同一労働が当然のように適用されるから、韓国人の所得は
中国人の所得に近似していく。
それに逆らうことは不可能。逆らえば他で歪が出る。
韓国が自分達の幸せを自分達で作るという方向に転換するなら話は別だけど、
独自の幸せを作れない韓国人はこうならざるを得ない。
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/08(月) 17:05:24.96 ID:OOpSMu1a
こんな状態においてもなお韓流ゴリ押しに国民の税金を160億も使って、利益は半分の80億w
口蹄疫の影響で国内の畜産品は軒並み品薄。
FTAの影響で多少は抑えられていたみたいだけどやっぱりダメ。
更に連日の水害で農作物に大被害。
それじゃなくてもキムチに使う白菜が高くて変えないニダ!つってたしw
そこまで一般人を搾取して、大企業はさぞ儲けているのだろうと思いきや然に非ず。
韓国の大企業には殆ど外資が入ってしまっているので、利益はみんな外国人資本家の元へ。
部品は円高絶賛進行中の日本から輸入してるからコストがかかって仕方がないだろう。
台湾企業の台頭でメモリなどの主力製品が売れず、
そこへたたみかけるかのように訴訟問題噴出、現在4000件オーバー。
GDPの約18%を稼いでいるとはいえ利益は殆ど国内に還元できず、
さりとて潰れてしまおうものなら最悪の場合国家もろとも・・・
いやはやw
>>94 そこで、文化輸出で儲けようって方向として、寒流なんだろうけど、
喜んでるのは芸能関係者くらいで、税金は関係者と外国に吸収されてる。
本当に利益が出るようになれば先見の目があったって事になるのだろうが…
>>91 最近の選挙の投票率を考えると日本も奴らのことは言えないような気がする…
98 :
在LA:2011/08/08(月) 17:50:47.62 ID:cxb572FM
>>93 原油価格が高いからと言うのは新華網の得意の言説でそれによると夏以降不況による
需要低迷で原油価格は下がりインフレは収まると数ヶ月前に上目線で記事を書いていた。
で実際此方のガソリン価格も下がってきているが米国ではインフレが現れている。
余り関係無いんじゃないのかい?w
いやここはあきひろをぼちぼち肯定派が結構いるんだな。皆がこの板に貼り付けて
くれた韓国内の経済学者の意見眺めてても何か国家のグランドデザイン
からして今のは合って無い気がするんだが。w
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/08(月) 18:30:00.82 ID:iW94a8Ra
>>98 比較対象が、ノムたんのようなスーパースターだからね
日本人から見た、アキヒロの評価はかなり高めだと思うよ
散々破綻説が囁かれる中、兎にも角にもペダルを漕ぎ続け、破綻を回避してきたしね
それと国家のグランドデザインとして、韓国は貿易立国を目指してるわけだから、
輸出企業を優遇するのは、合ってるんじゃないかな?
JCなんで、よくわからんけど、
去年100円の物が、今年104円になったってこと?
たいしたことないじゃんw
このくらい日本に賠償クレクレでどうにでもなるじゃん?
>>98 企業の業績が悪くなると金融関係が一気に崩れる可能性が高いからなあ あの国は
今まで散々国民を犠牲にして何とか保っていたのが無意味になるし
国民の不満は領土問題を食いつかせて気をそらしてるし
7ヶ月目:140円
8ヶ月目:147円
9ヶ月目:155円
10ヶ月目:162円
11ヶ月目:171円
12ヶ月目:179円
もうちょっと頑張って計算してみた。
……これ以上5%をかけていくのが怖いです。多分、計算の仕方が間違ってるんだろう。
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/09(火) 19:02:53.95 ID:81zOToMN
104 :
ミネルパ〜:2011/08/09(火) 19:15:06.87 ID:/Oio3qcw
韓国はウオン安政策をとってきたが、最近は韓国の信用力が低いとの理由で、
韓国政府の意図に関係なくウオン安が進行している。
ウオン安が進行すると輸入にたよる燃料や食料価格が上昇して、
国内物価上昇の引き金になっている。
今回のウオン安は韓国経済の信用力低下が原因のため、
簡単には対策を立てることができない。
相当厳しい状況に追い込まれる可能性がある。
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/09(火) 20:24:22.34 ID:ZMPlvTTh
いつになったら、韓国の1人当たりGDPが英仏独と肩を並べるようになるの?
1980年代前半の日本は既に英仏独並に豊かな国でしたよ?
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/09(火) 21:47:01.35 ID:OU1CbZIQ
>>104 前回のリーマンショックといい、今回の米国債格下げといい
世界経済でトラブルが起こると、真っ先にウォンが売られちゃいますね
この調子じゃ、インフレは悪化する一方ですな
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/10(水) 16:04:57.56 ID:O2GTVBO6
日本人なら、何が問題の本質なのかを見極めよう。反日朝鮮人を鬼畜のように思っている人がいるが、それは違う。
わずか100年前、当時の欧米や日本から見た朝鮮人と、現在の彼ら特有の民族的性情は、少しも違うことがないからだ。
つまり、世界中のどの民族よりも虚言を弄す狡猾さ、執念深い嫉妬心、被害妄想が強く、殺人、強盗、放火、強姦などの
凶悪犯罪に対する罪悪感の欠如した鬼畜だ。無能で怠惰であるにも関わらず、相手に対して尊大に振る舞う夜郎自大の
民族性だ。反日か否かを問わず、虚栄心に囚われて真実に正対できない卑怯者ばかりだ。
『韓国は、なぜ反日か?』をググって見てくれ。
『きままに歴史資料集』をググってくれ。
『朝鮮進駐軍の非道を忘れるな』をググってくれ。
『在日韓国人の犯罪史』をググってくれ。
正常な判断力のある人なら、現在も未来もこの民族との共存は、到底不可能だということを認識できる筈だ。
政治家とか上澄み連中とかここに書き込むバカチョンはともかく
庶民の生活は相当苦しいと思うんだが
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/10(水) 16:22:59.37 ID:vXnNXlz2
年利160%の借金があるって事だろ。
そんで、給料は下がってる。
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/10(水) 16:35:57.20 ID:I+8Ksh6/
今後、4%台は無理かもなw
159 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/07/31(日) 18:18:57.63 ID:xMAxo5+D
三菱造船所は国内の下請けきって、韓国内の企業から部品を調達するようにするらしい
160 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 18:38:02.57 ID:81e2oiev
三菱だけじゃないけどね。
国内じゃ大型は激減して中型までしかコスト的に作れなくなってる。
造船業は全国的に一昨年前から比べて部品調達コストを3割以上削減。
材料の質の問題で今は韓国調達が進んでるが、近い将来は中国。
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/14(日) 13:51:01.69 ID:nUxMndEx
日本にクイーンやディープパープルが初来日した時にかの国はどんな文化水準だったのだ??w
なにもしてねーのにサラ金から金借りてる状態かよ。
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/16(火) 18:27:27.62 ID:b9C+YAdI
韓国の物価、7月は4.7%上昇 7カ月連続で4%台
ダイジョブデスカ??? クルシクナイデスカ??? ウリ金融で待ってる ww
アキヒロが借金外交してなかったら、もう2〜3回死んでるだろ。
ノムのままだったら、北主導で統一してたかもな。
1年で物価1.5倍
その前で1.2倍
その前で1.2倍
その前で1.1倍
その前で1.1倍
5年で物価2〜3倍
その前5年で物価2倍
10年で物価3〜4倍だと破綻じゃね?GDP1.5〜2倍 賃金ベース1.5倍
にしかなってないんだぞ。
相対生活水準半分w
ってことだから。マジで今通貨危機の3分の2くらいの水準なんじゃないか?
ほぼ89年以下の状態だよ。
>>65 口蹄疫で埋められた豚さんでも飲食店で調(ry
物価が上がってからモノを買うよりも、上がる前に借金して買ったほうがお得なんだよね
>>85 戦前のドイツがそんな感じじゃなかった?
スーパーインフレ
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/19(金) 11:33:39.72 ID:GnnVBsNm
少年ジャンプが1年で250円から384円に上がる勢い
日本はオイルショックの時1年で3割上がったけどそれ以上の上昇
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/19(金) 11:53:37.05 ID:PMiQHusp
日本が造船で世界一だった頃の為替が一ドル160円
今じゃ一ドル76円台
百億で販売してた船が210億で売らなきゃ採算が取れない
幾らコストを切り詰めても無理
今まで良くやって来たと思うよ、技術だけではどうしようもない
2013年には建造が無くなるドックが出るらしい、無理も無い
無茶な金融政策をやらないと日本の輸出産業は持たない
政府国家予算として年間50兆円市場に投入し最低十年は続ける方向
を見せないと無理
日銀の金融緩和では金融機関のみにしかお金が廻ってない
国債発行では市場のお金を回収して国家予算として使うから
市場のお金が増えない、日銀は金を刷って国家予算に充てるしか
打開策はない
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/19(金) 12:06:04.80 ID:X4pdyMfn
>>120 この国を擁護するつもりはないんだけどさ
前年同月比で、4.7%の物価上昇ってことは、
一年前の同じ月と比べて、4.7%物価が上昇したってことじゃないの?
一年で3割(30%)以上の上昇ってのは勘違いでは?
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/19(金) 12:06:58.65 ID:DMpDz+kn
チョン猿は世界の為に自殺した方がいいよ。
124 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/08/19(金) 12:11:49.22 ID:eNGBcNIQ
おや随分景気が良さそうじゃないか。
キムチ一兆ウォンも間近か胸熱
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/22(月) 20:51:59.81 ID:zaY9Ypfa
★★★★★★★★★★★★★在日同胞みんな全員で日本企業製品に金使うの止めて韓国朝鮮在日企業製品だけに金落とそう(コピペ推奨)★★★★★★★★★★★★★
《韓国企業、在日企業、朝鮮企業製品購買運動》
【 娯楽 】・パチンコ、パチスロ店の7割〜8割が在日朝鮮企業 ・歌広場(カラオケ)・千葉ロッテ・福岡ソフトバンク(プロ野球)・漫画広場(漫画喫茶)・ソープなど風俗店の7割
【 金 融 】・サラ金の殆どが朝鮮系、武富士、アイフル、商工ファンド、日栄 ・青空銀 ・朝銀(破綻後は「ハナ信金」・Eトレード証券
【 量販店 】・オリンピック ・ドンキホーテ
【 飲食系 】・ロッテ(ガム、アイス等のお菓子)・ロッテリア(ファーストフード)・JINRO(焼酎、「真露」グループ焼酎メーカー)
・白木屋、笑笑、魚民、笑兵衛、暖暖、和吉(居酒屋、モンテローザ系列店) ・安楽亭(焼肉、飲食店)・モランボン(焼肉調味料)
【 電化製品、IT系 】・サムスン(電化製品) ・LG電子(電化製品) ・DAEWOO(電化製品) ・ソフトバンク Yahoo! BB
【 TV、出版、書籍系 】・ソフトバンクパブリッシング(書籍、雑誌、「ネットランナー」など) ・イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【 交通 】・大韓航空 ・アシアナ航空 ・MKタクシー
【 車メーカー 】・ヒュンダイ(自動車)
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/22(月) 20:56:20.88 ID:2S2u9oBw
借金してまで韓流とやらで日本にお金出してくれるとは
その点ではありがたいかな
インフレかー
きっと経済が絶好調なんですね_____
物価が上がって収入は下がる。
韓国政府に打つ手は無いし、世界中どこも大変で、韓国に構ってられない。
おまけに、GDPの一割を占めるというサムスンが、
特許訴訟を山盛り抱えてる上に、業績急降下の死に体。
まさに、雪隠積めだなぁ・・・
>>121 国債利払いどうするねん?
インフレ目減りすれば銀行が追加購入しなくなる。
野田さん嫌われているしね。
豚肉高騰は、生き埋めされた豚さんたちの呪い
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/08/22(月) 22:35:25.97 ID:V48AVVas
ビックマック買える時給になったか〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ww
コストプッシュインフレか?
日本も死に体だから、もしもの時はロシアか中国に助けてもらえよ。
最近急に辛ラーメンが安くなったんだけどこれとなんか関係あるの?
3個で100円とかありえない値段になってるんだけど。
札束出してもキムチ1個買えない時代はよ