【防衛】防衛省、純国産次期哨戒機「P1」機体にひび割れ、配備先送りへ−中国海軍の動向を監視する役割[08/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- 純国産次期哨戒機、機体にひび…配備先送りへ -

 防衛省が今年度中の部隊配備を目指して開発している次期の哨戒機「P1」の機体から、試験中に複数
のひび割れが見つかり、同省が配備を来年度以降に先送りする方針を固めたことが、分かった。

P1は、現行のP3C哨戒機の後継機として開発する初の純国産哨戒機で、新しい防衛計画の大綱で打ち
出された「動的防衛力」の柱の一つとなる装備。中国海軍の動向を監視する役割などを担うが、配備の
先送りは、自衛隊の警戒監視態勢に痛手を与えそうだ。

 自衛隊は現在、P3C哨戒機を約90機保有。日本周辺を毎日飛行し、日本近海で動きが活発化している
中国やロシアなど他国の潜水艦や水上艦艇の動向を監視している。

 P3Cは導入から30年が経過して老朽化してきたことから、同省は2001年度に後継機としてP1の開発
に着手。川崎重工業が主契約会社となり、日本の主要航空産業が参加している。航空自衛隊の次期輸送機
C2との同時開発で、開発費は計約3450億円。

 P1は現在、同省技術研究本部が海自厚木基地などで4機を試験中。飛行試験に使っている2機と製造中
の2機の計4機が、今年度中に配備される計画だった。

ソース : (2011年8月2日03時03分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110801-OYT1T01228.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 04:35:04.46 ID:SOikruHt
中国鉄道みたいなもんか
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 04:35:11.27 ID:+zVgeFw/
どんな素材使ったらひびなんて入るんだ?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 04:37:58.02 ID:FYSPn64T
カワサキか とか言われないように。
それにしても、こりゃ痛いね。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 04:40:28.97 ID:VFtzm1gT
早く埋めるんだ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 04:40:37.01 ID:Dgt81SQN
YS11をベースに造れば良かったんや。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 04:45:59.61 ID:OqGY3G3b
>>3
どんな素材使ったって強度が足りなければひびは入るだろ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 04:48:47.90 ID:vnBQFfDl
これは痛いなぁ
場合によっては数年ほど配備が遅れる可能性がある
どうなることやら・・・
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 04:49:37.15 ID:/scaWQlf


やはり川崎製は今一だな。ハープン8発積んで飛んだ日には空中分解しそうだな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 04:49:39.83 ID:Rxuk99pU
まぁ重大事故になるまえに欠陥が見つかってよかったよ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 04:52:27.80 ID:to2eN3qk
これ、実は今後の日本防衛の要になるすごく重要な機体なんだよね
売国民主党の悪巧みを疑ってしまうわ
12伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/08/02(火) 04:53:25.15 ID:2vnSiTSY
>>3
> どんな素材使ったらひびなんて入るんだ?

ジュラルミンだろうが複合素材だろうが、ヒビが入るときは入りますよ。
アメのF−16やらF−18が就役するときも、同様にヒビが入ったとかいう問題が発生し、
機動に制限掛けたり、改善したりしてます。

また、零式艦上戦闘機も試作段階で部品が折れて墜落してます。
その後、補強して同種の事故は起きていません。

試作段階でよくある問題ですわ。
まあ、試験が済んだ機体を解体して調査に回したいですなあ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 04:57:48.68 ID:4+4bfmDb
良くあることなのにケチつけの為に利用しようとする奴がいるからね
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 04:58:10.69 ID:3wE1vd+d
カワサキのバイクでツーリング行くときは幾ばくかの工具を持って行くのが常識だし
とりあえず工具一揃い積んで、騙し騙し飛びながら様子見だろうよ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 05:03:14.56 ID:svruWP1d
カワサキなら

水漏れ、オイル漏れ、異音、不整振動、ひび割れは仕様です。

他より骨太に作ってるから、無問題。

エンジン止まってから文句言ってくれ。

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 05:03:43.56 ID:bCXeVUfu
パイク屋の作った軍用機など…。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 05:04:29.97 ID:J+HUh7k8
新開発の輸送機のお尻も補強跡が痛々しい
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 05:04:31.69 ID:IfQTwx2q
重くなってスペックが落ちるな
19伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/08/02(火) 05:09:36.96 ID:2vnSiTSY
>>18
多少の重量増加で済めば良いですよ。
F16とか「高機動したらヤバイから制限します。」ですよ。
戦闘機なのに。
まあ、それでも問題ないから量産されまくって多数の国で使われてますけどね。
お陰でF−20が売れずにショボーンしてる。

哨戒機なんだから、航続距離が多少短くなるぐらいでしょう。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 05:11:05.75 ID:svruWP1d
でも本当は川重は技術あるんだけどね。新幹線もやってるし

逆になんでバイクはあんなに残念設計なのか不思議?

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 05:17:36.50 ID:CT1J7zuf
>>20
川重は、潜水艦もなかなかのもんだよ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 05:22:27.74 ID:HIYpBv6Y
こういう不具合を洗い出すのが試験飛行な訳だしな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 05:27:23.46 ID:zieaV6lI
それにしても
>純国産
ここまで国産主義の波が…いや、もちろん悪いわけじゃないんですがね…
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 05:27:59.75 ID:uOdrJeMK
XC-2も似たような不具合なかったか?
あっちはシワがよったんだっけか。
P-1もとなるとツライなぁ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 05:31:28.36 ID:GK1LQii/
>>16
恥ずかしいぞ 君
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 05:34:14.08 ID:wN8qCr6b
こういうの中韓だと大事故起こして発覚するんだよね
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 05:39:18.03 ID:6VNox8hK
787もヒビ入って納期が遅れたし、改修しながら
ゆっくり製作していけばいいと思う。
むしろMH2000やオスプレイみたいに墜落しない
だけマシとも言える。
28伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/08/02(火) 05:40:25.72 ID:2vnSiTSY
>>23
だって、米国が「日本には売ってあげない。」とか言い出すから自力で作らないといけなかったりするんです。
F−22とか売ればいいのに。
アメがAMRAAM売ってくれそうに無いからAAM−4作りましたとかね。

アメの新型対潜哨戒機が、問題抱えて困っているみたいだから、自前で機体を作れて良かったと思いますわ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 05:43:13.57 ID:yXG9jpCJ
中島飛行機は何やってんの?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 05:43:33.12 ID:dfKIfyRJ
>>15

カワサキか……

カワサキか……

カワサキか……

カワサキか……
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 05:45:11.45 ID:GiYYH4sH
配備前に問題が見つかってむしろ良かったって話だよなこれ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 05:51:55.73 ID:5Eldgb9k
こうゆう積み重ねが信頼性だから
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 05:53:54.24 ID:7rT/wnxv
>>20
何の問題も無いバイクはむしろカワサキのバイクじゃないだろ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 05:57:45.27 ID:3wE1vd+d
試験段階でボロが出るのは当然だから問題ない
機体に相当の負荷をかける飛行もしているハズ


以下、F117のテスト機で実際あった現象

F117パイロット『なんかさ、突然振動が凄まじくなって、操縦桿が微妙にしか反応しないんだけど、操縦系のコンピューター死んだんかしらん?』
随伴のF16パイロット『つ〜かさ、あんたの機体の垂直尾翼ね、さっき、一本もぎ取れて飛んでったよ』
F117パイロット『マジかよ!超怖ぇー!』


その頃、地上のケリー・ジョンソンは『ステルス命で、空力上はデタラメ設計だし、コンピューター制御無しでは元々飛ばないんだから
垂直尾翼の一本くらい、まったく問題ないんじゃね
まぁ、強度と翼面積が足んなかったから改良しないとな』
天才はめげませんし、大して気にしません

尚、このテスト機のパイロットは無事着陸し事なきを得ました


試作で強いのはガンダムどジオングだけです
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 06:03:08.68 ID:7rT/wnxv
>>34
ワロタwww
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 06:03:17.81 ID:DYkGt0Pq
>>23
ロケットと同じで一度純国産で開発しておくと後々の輸入も安く上がる
そんなに高い値段で売るなら自分で作るからいいよ と
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 06:03:50.51 ID:DYkGt0Pq
>>36
ロケットの前にH2Aが抜けた
38伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/08/02(火) 06:05:02.88 ID:2vnSiTSY
>>34
> F117パイロット『なんかさ、突然振動が凄まじくなって、操縦桿が微妙にしか反応しないんだけど、操縦系のコンピューター死んだんかしらん?』
> 随伴のF16パイロット『つ〜かさ、あんたの機体の垂直尾翼ね、さっき、一本もぎ取れて飛んでったよ』
> F117パイロット『マジかよ!超怖ぇー!』

機体捨てて逃げ出すレベルだ。
マジか?

まあ、空中で片翼無くしても生還するF15とかあるからなあ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 06:17:24.86 ID:3wE1vd+d
>>38

『ステルス戦闘機 スカンク・ワークスの秘密』講談社\2060って本にあります
抱腹絶倒で面白いですよ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 06:20:08.44 ID:E77c9olM
試験飛行は不具合を出すためのもの
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 06:21:13.87 ID:+nF/tbIW
エンジンはやっぱりGE社製? 
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 06:23:15.78 ID:BtHp+rq2
IHI逆から読んでもIHI
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 06:26:44.25 ID:lQPZ7dYl
>>41
わざわざ純国産と書いてあるのはなぜかな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 06:30:26.19 ID:0OojodZD
ざまあみろ 一生これについてお前たち叩いてやるからな 覚悟して
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 06:34:01.70 ID:vRc+xZ4U
>>34
しっぽ飛んだ時点で教えてやれよwww
46伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/08/02(火) 06:34:17.28 ID:2vnSiTSY
>>39
> 『ステルス戦闘機 スカンク・ワークスの秘密』講談社\2060って本にあります
> 抱腹絶倒で面白いですよ

面白そうですね
ISBN-13: 978-4062085441 か。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 06:38:14.17 ID:6V0GAEJW
>>44
直っても叩き続けろよ?w
バカ丸出しでww
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 06:42:06.81 ID:rdJln3ZA
ギア抜けで峠で突っ込みかけたのはいい思い出だ
49伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/08/02(火) 06:42:18.68 ID:2vnSiTSY
>>45
僚機の方も動顛していたんじゃないかな。
イスラエルで片翼無くしたF−15戦闘機の場合、僚機を見つけて

( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
 _, ._
(;゚ Д゚) …?!  飛んでいるのか、コレ?片翼の無い飛行機が。
「貴君の主翼は重大な損傷を受けています。」←そういう問題か?

まあ、着陸した方のパイロットも着陸してから「翼が・・・・、無い。」
というお話だった。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 06:45:27.72 ID:kv/sZ085
>>44
試験の意味がわからんバカ発見
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 06:57:07.28 ID:Tk3G1xWZ
修理して日本の技術を上げればよし
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 07:00:19.12 ID:AvmSW/zP
F-2の時も外野が「欠陥機!欠陥機!」とうるさかったな
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 07:01:05.34 ID:l26x+VfF
>34
ロックスミスかよw
やっぱエゴイストの方が開発者に向いてるんだなwww
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 07:03:43.16 ID:kGqP4Rlm
>>52

今でもうるさいよ。
初期不良は永遠に治らないと信仰してる連中が多いから。
55 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/08/02(火) 07:20:27.42 ID:S5sIrHTz
カワサキなら
当然ですよ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 07:20:48.56 ID:jQePG7HW
試験運用でとことんバグ潰しやらないと後々大変だから、いろいろ負荷かけて
やってんだけど、マスゴミとかってそのへん全然理解してないのな。

自分らが書いた記事だって、新聞出る前に校正されてるのと同じだってのに。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 07:24:27.54 ID:CunrTXf2
YS-11の時は気合入ってたのにもうこの様かよ
試作機で死者が出る日は近いな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 07:30:23.42 ID:ungaWrKU
完全新規なら初飛行から配備まで10年くらい掛るだろうからあと5年位は掛るな。
基本的に5年位前の技術水準で作られた素材なんで最新素材なら問題が起きないんじゃないか?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 07:30:49.20 ID:Sr2ril8R
機体の大きさの割に4発ってなんか大仰だな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 07:33:11.28 ID:99zNRjZI
どんな機体でも、開発や製造当初に問題や不具合が生じるのは仕方がないよ
ライセンス生産したものであっても、たいていそういうのが起こるものだ
三菱F2の場合は、基本設計からの問題があり、修復は不能であったため
想定していた能力を抑えて運用するようになったから。
ここまで来れば、計画自体が失敗と言うしかないけど。
ま、修復が可能ならよしとするしかないでしょう
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 07:35:52.88 ID:bBIt9B9E
飛行機の強度は満点は限界とされた負荷で機体が壊れる事で、壊れないと
「もったいない、もっと機体を軽くできたのに」
って言われる世界だから。試験でエラー、リトライなんてよくある事。
ただ、気になるのは年度末とかで予算がつかないから試験できずに配備が遅れてしまうなら話は判るが、なんでこんな時期の不具合で配備まで遅れちゃうのかな?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 07:36:01.11 ID:rtnt5WGc
ニッポンの技術神話(笑)
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 07:38:36.40 ID:D76daf/P
自動車でも初期ロットはトラブルあるのは常識、文句言うのは
文系の奴だろ。w工業製品を家電しか知らないからヒビの一つで
大騒ぎするんだ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 07:38:44.33 ID:66AVEDpn
ヒビなんか大した問題じゃない。改修するのは難しくない。
問題は調達速度の遅さ。今のペースでは全機調達に30年かかる。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 07:42:02.80 ID:xgAJ8E7h
防衛予算の兼ね合いと政府の判断で調達中止もあり得る
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 07:42:39.30 ID:NO0CUWF8
こういうのをあぶり出すための試験飛行なんだから問題ない
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 07:43:47.16 ID:gc5JBAz4
>>59
現場に速く着くために4発になっていて、潜水艦やらの周りをゆっくり飛ぶときは2発は止めるのでは?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 07:45:16.57 ID:ctOFFtzs
>>59
高速飛行と低速飛行を使い分けて、燃料節約して長時間哨戒するのには4発のほうがいいらしいぞ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 07:53:13.58 ID:L4KDVp4R
中国との違いが鮮明になったって話だろ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 07:53:57.84 ID:itOg1zBI
>>68
その通り。
後は水面近くを長時間低速飛行するのでバードストライク対策もある
2発までなら食らっても飛んでいられる
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 07:54:35.41 ID:rtnt5WGc
すべて配備される頃には
中国やロシアがさらに高性能の潜水艦を
開発してて意味なしっていうオチだろw
72国民は怒っています:2011/08/02(火) 07:57:18.53 ID:0S9lfz/n

ヨーロッパでの自由主義対共産主義の闘いはベルリンの壁の崩壊で東西冷戦
は終焉を迎えた。しかし、東アジアには東西冷戦は依然として厳然と残って
いるのだ。自由陣営の日米と共産陣営の中露だ。この構図は何も終わってい
ない。中共はソビエトより始末が悪い。人口が非常に多い事だ。また、ソビ
エトは共産党が主導して国家運営をしていた。共産党が実質の権力者であっ
た。しかし、中共は共産党の指示が人民解放軍に徹底出来るのか非常に疑問
だ。見る所、軍国主義国家になりつつあるようだ。多民族国家の中共は軍事
力しか国民を抑える事が出来ないのだろう。軍事侵略国家ほど始末が悪い国
はない。

日本は世界で唯一の被爆国だ。国民に三度目の被爆を許す事は出来ない。日
本のみが世界で核を保持する権利がある。これは東アジアの平和を守るため
だ。クドイが日本が主導しないと東アジアに平和はこない。核保持で日本の
抑止力が完成する。東アジアに睨みを利かすのだ。専門解説者によると核保
持は地上型ではなく、原子力潜水艦による海中配備型だそうだ。長期潜水能
力があり、世界中に展開でき抑止力が益すと言うのだ。日本は自国防衛のた
めに原子力潜水艦の核弾頭付きミサイルを保持し、東アジアの平和を守るの
だ。誰に憚る事無く核保持を成功させよ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 07:57:33.02 ID:2tx4BIHd
試験で問題が出尽くせばいいだろう
埋めたり隠さなければ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 08:01:47.97 ID:7572tLTF
もっといろんな戦闘機作ってよ。
75 【東電 52.7 %】 :2011/08/02(火) 08:08:46.00 ID:AOBgVRZx
弱ええええ!
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 08:09:25.80 ID:DMd/DVcb
大体マスゴミが馬鹿なんよ。
試験段階での不具合洗い出しに成功して何が悪いんだ。
配備が遅れるといっても最近の飛行機はみんなそうだよ。
それを取り返しのつかない重大な欠陥かのように叩く。
本当に日本が嫌いなんだね、マスゴミ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 08:10:37.72 ID:+zbD3Bp6
本当に韓国の領土なら日本人訪問をこんな形で拒否しないだろって話なんだかな。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 08:11:49.55 ID:Ck6sjSzc
パテで埋めればおK
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 08:12:37.95 ID:+YcRxdbb
こういう初期不良を喜んで直すかごまかすか
普通はバグ見つかったら喜ぶんだがね
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 08:12:44.60 ID:KC4QeIel
3450億か。安いなぁ…。
この変態技術者どもめ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 08:14:19.52 ID:rtnt5WGc
日本が大和を建造した頃
世界はもうすでに空の時代に入っていた
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 08:17:38.55 ID:Vs7BOwGd
川崎が日本の血税を使って新幹線技術を差し上げた事の方が痛手だぞ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 08:18:09.28 ID:ie1PnC8X
厚木周辺の住人だけど、試作機2機は数日前まで元気に飛んでたよ。
ヒビが見つかったのは地上での静強度試験供試体の方かな?

何はともあれ、試験段階で不具合をしっかり洗い出してから実戦配備してほしいものです。

>>57
YS-11は丈夫に作りすぎたおかげで不経済かつ操縦性劣悪な機体になりましたが何か?

航空機ってのは、求められるギリギリ最低限の強度で作らにゃならんのだ。
そのための試験なのだよ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 08:21:34.98 ID:UrI8Ogqv
まったく、情けない話だわね。
韓国のこと笑ってる場合じゃないわね。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 08:22:58.34 ID:QL3r7ptI
アメリカ製リベットの品質不良で開発遅れたのはなんだっけ?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 08:23:38.11 ID:G1UJOuYr
日本製だしwこれには得意の放射能撒き散らす機能はついてないのか?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 08:25:30.99 ID:3wI4Qck9
XC-2は、どこかの国のリベットを使ったら強度不足。リベット交換できないところは、
補強板を貼っているから。品質に問題があった。嫌がらせか?
不具合を洗い出すために試験機がつくられる。勘違いしていないか?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 08:31:02.53 ID:llC8+sF+
>>9
>やはり川崎製は今一だな。ハープン8発積んで飛んだ日には空中分解しそうだな。

特攻覚悟でない限りそんな事しないから安心しろ。
対空兵器の格好の的になるだけだろ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 08:32:07.24 ID:gc5JBAz4
以後否定的な意見の者は自分の人生のすべてを一発勝負にするんだな。
会議のレジュメは校正せず一発清書。旅行先のメシは下調べせず突撃。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 08:32:55.63 ID:0jFNmQsP
むしろ試験段階で見つかって良かったろ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 08:36:00.04 ID:ungaWrKU
>>87
リベット問題はP-1の方で、C-2は純粋な静強度試験での不合格。
ちなみにリベットの代わりに一部ファスナーを使って特に大きな問題にならなかった。
C-2に関しては炭素素材の扱いの難しさ象徴した出来事だろ。
試験素材の結果を元に作ったシミュレーションモデルと実機との差が大きかったんだろう。
B787でも苦労してたし。
92気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/08/02(火) 08:38:39.97 ID:AryZJbZ1
>>81
空母に載せたヒコーキを使って相手をボコるという戦い方を考えたのは、日本なんだか…
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 08:43:36.49 ID:r7Z5YZO1
>自衛隊の警戒監視態勢に痛手を与えそうだ
読売は馬鹿か。
こういう問題の洗い出しのための試験飛行だろうに。
コンピュータシミュレーションでなんでもわかると思ってる糞記者は黙ってろ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 08:44:59.31 ID:Scec/Fod
遅れるのは痛いが、試験が適正に行なわれてるって事だろうから問題無い。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 08:45:25.99 ID:Yct+QDm4
試験段階でがんばって問題点は全て潰しておいてくれよ

日本を守る要となる機体だ、いいものに仕上げてくれ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 08:48:34.39 ID:TITvC9/s
どの程度の遅れになるのかが問題だな
でもまあ、1年伸びてもまだ遅れとしては大したこと無いわな
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 08:50:35.26 ID:KD8W2Ynl
メディアは試験段階でも不具合等が出たらダメな連中だから。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 08:51:12.71 ID:ko0MUISz
F35に比べれば順調だろこれくらいw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 08:53:13.32 ID:QL3r7ptI
コマンチなんて開発してる間に時代が変わっちゃたしなぁ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 08:56:56.70 ID:Vs7BOwGd
アメリカ製は戦闘機も乗客機も全部自動墜落装置、自動運転装置が付いてるから
ヤバいぞ。アメリカユダヤは何処からでもボタン一つで911みたいな事やホーランドの要人
暗殺を出来る。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 09:01:50.20 ID:F8IkjVm+
>>81
日本はロンドン海軍軍縮条約の期限切れ1937年以降、戦艦は大和と武蔵しか建造してません。

アメリカはアイオワ級4隻、サウスダコタ級4隻
イギリスは、キングジョージ5世級5隻

日本海軍は、ちゃんと航空兵力の重要性を理解してましたwww
102sage:2011/08/02(火) 09:02:13.46 ID:t07z5BzP
F-2だって尾翼にヒビ入ったし
よくあることだよ

そのF-2は94機造って
損失数は13機・・・
13.8%の損失数・・・あっ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 09:04:25.83 ID:F8IkjVm+
>>86
GEの原子炉じゃないから無理。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 09:09:38.48 ID:rwp9iF9X
P3Cはまだ使えるんだしP1は不具合潰していいもの作ってほしい
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 09:12:55.66 ID:hYveTDih
不具合がでるまでやるのが試験だ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 09:16:31.90 ID:VJSf7pmq
なんで今頃出てくるの?
とっくに量産機の予算付いてるだろ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 09:24:10.47 ID:8L0raqlN
A380を追ったディスカバリーのドキュメンタリーで翼の強度を見る
急上昇試験等を紹介していたがこの試験とはそういう類のものなんだろう。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 09:24:17.32 ID:sv8CRVIu
さすが粗悪ジャップ製、アメリカ様のP8を買え倭猿
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 09:24:31.61 ID:IcWgpPk4
遅れの予定がないところが深刻だな
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 09:25:36.22 ID:io5BFio4
逆に言えばひび割れしか出ないところまで開発が順調に進んだってことだろ?
…較べるのも何だが、F35のgdgdに較べりゃ全く問題無し。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 09:28:40.43 ID:y5ITyvo7
どうせ、空自のパイロットが変態飛行してたんだろ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 09:34:13.84 ID:KD8W2Ynl
>>111
まさかバレルロールとかやった?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 09:35:54.15 ID:IcWgpPk4
試作段階の終わりに不具合出してんだけど
最初にあぶりだすべきことが最後になってんだけど
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 09:36:05.89 ID:JhY3+cFp
>>108
どっかの国では国産wのエンジン積んだら故障続出の戦車が有るらしいよw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 09:43:23.25 ID:/DK76HP8
量産開始後なら問題だけど試験機だから不具合でるのは当たり前と思っていたんだがな。
てか、不具合をあぶり出す為の試験機だし。

何かオカシイ事なのかコレ?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 09:49:21.27 ID:yujv7tLE
エンジントラブルや、低速域での機体コントロール不良じゃなくて良かった。
材質補強で解決できそうだが、ひび割れが見つかったのは何処かな。

F-22ラプターが飛行禁止、こんなトラブルが配備してから見つかるとは。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011073000185
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 09:51:51.15 ID:3t4+ZMmU
>>115
試験の終盤で見つかったということは、強度試験が不十分だったことになるし、強度不足なら対策は大掛かりになりかねない。
出て欲しくない不具合だろうな。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 09:57:45.90 ID:Cf381QjP
「ASMを8発積んだらヒビ入ったんで、搭載量は6発に減らします」
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 09:58:49.84 ID:ko0MUISz
>>114
試作ならともかく量産が決まってからなw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 10:05:27.11 ID:rtnt5WGc
これだけ金かけてこのザマかよ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 10:08:00.59 ID:miLSGhkm
こういう飛行機開発では避けてはは通れないトラブルに対して
いかに迅速に的確に対応できるか、ノウハウを蓄積する絶好のチャンス。
くじけずにがんがれ!超がんがれ!

でもパッチあてたりするとパッチの端にヒビ入っちゃったりするんだよねw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 10:15:32.38 ID:s9pSLHUj
配備予定も決まってたって事は、試験も最終段階だったんだろ。
それでこんな不具合が見つかるって事は、普通じゃないよ

原発にロボット一つ送れなかった日本の技術を再考するいい機会だ(まあ日本の技術で世界トップなのは土木くらいだがw)
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 10:20:08.62 ID:bBIt9B9E
>>117
試験の終盤だから機体が壊れちゃいかねない様な負荷をかけてみたのだと思います。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 10:21:15.54 ID:/DK76HP8
>>123
性能限界の実証は大事だよなあ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 10:22:41.83 ID:yujv7tLE
試験飛行で見つかれば計画通りだ、問題ないよ。
逆に、何も問題が出なければ試験方法に問題がある。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 10:45:28.98 ID:b1nOWBeC
配備を遅らせるためにやったという工作も考えうる
とにかく周辺は敵だから、警備のほうしっかりたのむ>おまえら
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 10:46:25.25 ID:6QD6cCbB
工作員gj
128破戒僧@セーフモード 【東電 70.1 %】 ◆2ChOkEpIcI :2011/08/02(火) 10:48:06.42 ID:9a1+aBfL
先行量産ってのはこういう不具合を洗い出す為のものであって
別に何の問題もない。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 10:49:10.31 ID:frYW+6Zy
実際作って長期間飛ばしてみないと分からない部分もあるよね
130破戒僧@セーフモード 【東電 70.1 %】 ◆2ChOkEpIcI :2011/08/02(火) 10:51:04.27 ID:9a1+aBfL
>>112
ハイレートクライムとかやったかもなw
131在日韓国人 ◆ZEROZSI99U :2011/08/02(火) 10:54:22.24 ID:8Hjnt1wE
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


早く関東大震災で壊滅しろ
132破戒僧@セーフモード 【東電 70.1 %】 ◆2ChOkEpIcI :2011/08/02(火) 11:07:38.29 ID:9a1+aBfL
まさかとは思うが、P-1でバーティカルクライムロールとかしてねえだろうな?w
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 11:10:51.12 ID:IGTmu1DP
>>131
お前らじゃP-1規模の航空機を自主開発できないもんなw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 11:13:27.90 ID:ekvwy5Eq
表明通り受け取りたいが
民主党政権だしなぁ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 11:26:56.66 ID:QJUc4gWt
>>131
宿主と共存できないタイプの寄生虫
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 11:29:49.18 ID:3wE1vd+d
U-2で実戦運用しながら解決した事例

@コクピットの空調コンプレッサーから漏れだしたエンジンオイルが
内側から風防に吹き付ける欠陥が頭痛の種だったパイロットは密閉されたヘルメットの中で爆発し易い純酸素を吸い、コクピットは揮発したエンジンオイルで充満していたわけだった。
あらゆる解決策を試みたがまったく解決出来なかった
途方にくれていた我々にベテラン整備士がひらめいた
『オイルフィルターの周りにナプキン(生理用品のアレ)を巻き付けて風防に吹き付ける前に吸着すれば良いじゃね?』
余りにも馬鹿げた解決策だったので、クビを覚悟で恐る恐るボス(ケリー・ジョンソン)に提案した
ケリー・ジョンソン『何でもやってみろ』
そして、この解決策は上手くいったのだった


A高度五万フィート(一万五千三百メートル)付近だと、何故かエアインテイクに振動が発生し
テストパイロット曰わく『四角いタイヤで走る車に乗ってる感じがするんねん、超〜怖ぇーからなんとかしろ!』

解決策を試みたが、完全ではなく、何故五万フィートの高さの時だけ起こるのか原因は誰にもわからなかった
ケリー・ジョンソン『なるべくサッサと上昇して五万フィートは飛ぶな!どうせ七万フィートで飛行するんだからな』

天才はめげません
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 11:34:22.55 ID:F8IkjVm+
>>132
さすがにそれはしていないでしょうけど、
対空ミサイル回避を前提に高機動旋回とか何回もやったと思いますよ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 11:43:21.68 ID:FOJGv0n8
>>136
出典おしえて
読みたい
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 11:48:42.78 ID:yujv7tLE
>>136
兵器は用兵目的に支障がなければ、どれだけ欠陥があっても構わないということですね。
そんな兵器を充てがわれる現場はたまったもんじゃないけど。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 11:49:50.31 ID:yujv7tLE
>>138
> 出典おしえて
>>39 の書籍じゃね?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 11:53:19.23 ID:YK/iWhUg
ようやくか
だいぶ無駄金使ったな
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 11:55:55.14 ID:a3rSav/N
航空機って、あれなんでしょう
ネジ一本でもチタン製で
2万円ぐらいするんでしょう
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 11:56:58.09 ID:IcWgpPk4
ロジックというのは、一つ一つ固めてから進まないと高く積み上げられないのに

今回の不具合というのは、終盤に差し掛かってのもの

しかも機体のヒビという土台の不良

つまり、P-1というロジックそのものの崩壊を意味しているわけ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 11:59:27.19 ID:IFyaAXmt
新型機ではよくある話し
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 12:03:15.74 ID:b1nOWBeC
のうはうが必要なのはエンジンだけ。
機体はノウハウもくそもない
外見だけがたった1cm違うだけでも、それはもうまったく別の設計を要する。
終盤での亀裂は致命的。
ま、たまたま試験非行の継続によって耐久性もちゃんとテストされたといもいえる。
アジア諸国ならもみつぶしていただろう。その後の大惨事をふせいでいるだけでもgjなニュースだよ。
ま、ご苦労だが、よりよい機体のために一からやりなおしになったということ。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 12:05:28.06 ID:OqGY3G3b
>>143
おまえはものを言うな。
何も解ってないのがバレバレだぞw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 12:13:11.69 ID:b1nOWBeC
まちょうどいいよ
半島有事からアジア緊迫への流れの中で
日本は大型輸送機で後方支援とか任されることになりそうだし。
使い物にならない軍隊と首相のほうが日本を戦火から守れる。
平和でないと何も築けない。
権益なんてどうせイラクのようにおこぼれしかもらえないんだし
日米軍事同盟を主軸としたアジア掌握ひいては世界展望なんて年間3万人の自殺者と思いやり予算しか生まなかったし。
ちょっと貧しくなったっていいから、反日基地外国たちの気をできるだけ鎮めて穏便にやっていくのが吉。
どうせこのままODAでむしりとられる金があるんなら、その金を世界メディアにまわし
中韓の要求する金でも歴史的謝罪ででも全世界に中継させて、これ以上文句をいわせないようしたほうがましだ。
そして歴史を清算すると同時に、恒久的平和を希求していよいよ核武装完備で自衛を完成させるべきだ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 12:21:30.34 ID:3wE1vd+d
>>139
まぁ、今は完全に全て解決済みです
オイル漏れはU-2の飛ぶ高空だとオゾンの腐食でパッキンと云うパッキンが腐食してボロボロになったんですが、フッ素添加ゴムで解決してます

エアインテイクの振動は混合比が最適になる様に燃料制御をする事で完全に解決してます

スカンク・ワークスの場合、とりあえず八割の完全度でサッサと開発して飛ばし、後は根性で飛べば良いじゃん系設計チームだったわけです

SR71ブラックバードなんかもソ連、中国、北朝鮮、ベトナムその他等々の国々を24年間領空侵犯し続けながら撃墜されてませんし、根性と気合いの問題です
まぁU-2はわらわら落とされましたけどねw
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 12:24:14.98 ID:/DK76HP8
>>137
>対空ミサイル回避を前提に高機動旋回とか何回もやったと思いますよ。

あ、これはさすがに理論計算だけじゃ分からない部分があるよな。
何処までが限界なのかやってみないと。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 12:26:08.30 ID:SAwdUh9+
>>143
何の為の試験飛行なのか教えて下さい(笑)

151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 12:43:11.04 ID:cWHwdq7E
P-8やA400Mを馬鹿にしといてこれだからなwwwネトウヨwwww
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 12:51:49.75 ID:EQif0oJH
F/A-18Aなんて実戦配備後に垂直尾翼にクラックが入る欠陥が見つかって
LEXフェンスを取り付けてたなあ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 12:55:02.51 ID:EQif0oJH
>>101
英戦艦ヴァンガード 「私ってアッカリーン!みたいに影が薄い・・・」
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 15:19:20.10 ID:6yz1l6TY
9>勉強して出直せ!
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 15:22:04.25 ID:CY53/Ou5
今まで順調すぎるくらい順調で、かえって気味が悪かった
これでむしろ安心できる

俺って変かなぁ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 15:32:28.42 ID:c+BqeZQx
P-3の延命決定おめでとう
安心のアメリカ製
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 16:14:37.76 ID:uVs3mbEK
ちょっと・・・ウチの上空ちょくちょく飛んでんですけどw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 16:58:36.29 ID:8Sga6XBv
純国産か〜(^ω^)b
よい機体になるといいな
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 16:59:51.32 ID:yujv7tLE
>>148
たしかF-104もスカンク・ワークス謹製でしたね。
かなり墜落事故を起こしたけど、根性切れが原因だったのか。

>>155
C-1と同時開発というのも凄い。
P-1は開発設計までは順調だったけど、リベット事件でロールアウトが遅れたはず。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 17:00:29.65 ID:yujv7tLE
間違えた C-2 やね。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/02(火) 17:59:45.57 ID:vDB+AOTO
カワサキのバイクは電球が切れえる前に一瞬明るく輝く時の状態
その状態をずっと出し続けるのが技術的に凄いのだよ

ま、半分壊れかけの状態って思えば合ってる(w
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/03(水) 04:08:47.42 ID:+xYKkxmH
>>155
変。
これが最後の不具合だと決まってるわけじゃないし。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/03(水) 09:32:09.75 ID:13dp4cYs
川崎は在日コリアンエンジニアをこのプロジェクトから排除したから、こんな不具合が出たんだろう
クラックは補強しても、また別のところに出るよ。イタチごっこになるね。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/03(水) 09:33:56.95 ID:7/01D3TA
>>163
>在日コリアンエンジニアをこのプロジェクトから排除したから
良い仕事するな〜川崎!
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/03(水) 13:54:18.05 ID:NpysOxsb
>>122
>配備予定も決まってたって事は、試験も最終段階だったんだろ。
>それでこんな不具合が見つかるって事は、普通じゃないよ

おい、バカ助。この画像みてこい。

http://media.defenseindustrydaily.com/images/AIR_KC-135_Refuels_F-22A_lg.jpg

KC-135の胴体後部、国籍マークのあたりで縦に筋がいっぱいついてるだろ。
これ、ボーイングが強度計算間違えて、鉄のベルトを巻いて補強してあんのよ。
こんな対策で、700機の空中給油機を作って、40年使ってる。

脳内妄想俺設定で「普通じゃない」とか言っても、どの半島の出身かバレるだけだw

>>142
>航空機って、あれなんでしょう
>ネジ一本でもチタン製で
>2万円ぐらいするんでしょう

またまたご冗談を。

F-15のチタン製ボルトは1本20万円だ。
166ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/08/03(水) 13:57:47.22 ID:so4Gg32Q
>>3
炭素系複合材だし
にゃーそれとかをたしかめるためのテストなんだし
むしろヒビとか大歓迎
167甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/08/03(水) 13:59:01.59 ID:LofUV2s0
>>161
……買うとしてもスズキかホンダにしときます
そもそもカワサキって原付二種あんまり出してないっぽいしな。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/03(水) 13:59:34.07 ID:fS+XwA67
>>166
日本は炭素系大好きなのだ!
世界で一つだけーの炭素系素材戦闘機。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/03(水) 14:02:10.24 ID:TZUxcZVQ
>>142
普通のチタンボルトですね。
170拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/08/03(水) 14:03:07.78 ID:ehDeljDD
>>168
まー
「カーボンファイバー一体成形があれば勝つる!」
(F-35A&B、EF-2000トランシェ3)
と思ってる輩がニホンちゃんに言い寄ってきて大変ですが><

ところで大規模鯖落ちと聞いて(略
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/03(水) 14:04:36.24 ID:gJkDHZao
飛行機屋がバイク作ってるんだよ。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/03(水) 14:04:55.25 ID:fS+XwA67
>>170
既に「作らせてやるから、F-35どうよ」と言ってるが…
今から炭素系素材に変えて大丈夫なのかと。
173拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/08/03(水) 14:07:09.54 ID:ehDeljDD
>>172
外殻は大丈夫だけど、もっと性能削らないとV/STOL化量産は無理だと思われw

普通にEF-2000にカーボンファイバー+AAM-4改+スマートスキンが良い気がしますお
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/03(水) 14:10:22.90 ID:gcjjpfD1
まあバカ政府が中国に配慮したんだろうよwww
この機体、中国の潜水艦丸裸に出来るからね
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/03(水) 14:10:28.26 ID:N3mFKlng
こういう問題洗い出していくための試作機じゃないの?
スケジュールの遅れは痛いけど、メーカーには頑張って欲しいね。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/03(水) 14:12:22.12 ID:GNjPh7EB
たぶん、中国や韓国では無視される程度のひび割れなんだろうな
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/03(水) 15:23:03.79 ID:v+/sZBjC
ひび割れか、まあ試験中でよかった
どこに出たかにもよるけど、対応可能なレベルだといいな
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/03(水) 16:12:26.92 ID:vqA2B1VV
480:名無し三等兵sage2011/08/02(火) 10:04:25.75 ID:???
こんな事、記事にして誰得って感じ・・・
何でもかんでも情報開示しとけっていう頓珍漢な連中がいるのかな。
隠しつつ、改修して何もないような顔で配備した方がいいだろうに。
何故わざわざ仮想敵国に自国のマスコミが教えてやる必要があるのさ。

もっとも、この程度の情報、スパイによってもう抜けてそうだけども・・・
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/06(土) 13:02:47.97 ID:Yzuc9OEs
国民は基本的に「官僚は腐っている」という認識を持たなければならない。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/10(水) 16:47:19.68 ID:gTcAdYXk
脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/08/11(木) 10:59:41.98 ID:/2sXPzwj
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
1、地方公務員はとにかく人数や待遇など民間からの助言を得て徹底的に見直すべき。
2、国家公務員は人数削減はあるだろうが、どこがどう悪いのかを徹底的にまず議論すべき。
彼らの仕事ぶりは余人を持って代え難い面は相当あると見る。
3、国会議員の数は減らす代わりに歳費を上げ、個人献金も使途や職務権限を監視した上で
  認めるべき・・・シンクタンクの活用やスタッフ増をする事で政治家の質を上げなければならない。
4、宗教団体の政治活動を全面禁止とする。