【韓国経済】世界で販売台数を伸ばす現代自動車に対し日本の業界の一部では「震災の影響で一時的なもの」と見る向きも[07/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φφ ★
 東日本大震災の影響で供給に支障を来たす日本勢を尻目に、韓国・現代自動車が世界で販売台数を伸ばしている。
1999年に200万台に満たなかった販売台数は、今年は3倍超の600万台突破は確実だ。
中国やインドといった新興国でシェア上位にあるうえに、欧米でも勢いが止まらない。
トヨタ、ホンダをはじめ日本勢は、シェアを現代に奪われ、厳しい競争に追い込まれている。

 インド南部ケララ州。大きなヤシの木が両脇に密集する舗装道路は、2台の車がやっとすれ違うほどの広さだ。
ここを行き交う車は、インドでトップシェアのスズキ製が圧倒的に多い。
だが、地元の男性は「最近は『H』マークの現代が急激に増えている。(インドメーカーの)タタと同じくらいかも」と話す。

 現代はもともと新興国に強みを持つ。世界最大の市場となった中国の今年1〜6月の販売台数は前年同期比10%増で、シェアは4位。
インドでも同期の販売が約18万8000台で、7.3%増だった。シェアもスズキに次いで2位の地位を固めた。

 先進国市場でも販売が急伸している。傘下の起亜自動車と合わせた2011年の米国の販売目標を、
当初設定した101万台から5万台増の106万台に上方修正した。10年の89万4500台に対し、18%の大幅アップとなる。
米オートデータによると、現代の1〜6月の米国販売台数は約56万8000台で、5位のホンダの60万7400台に肉薄した。

 欧州でも“猛威”をふるう。欧州自動車工業会によると、10年の現代の販売台数は約62万900台(起亜含む)と、
トヨタグループの約60万300台を上回り、初めてトヨタを抜いてアジアメーカーとしてトップにたった。
来年1月に欧州自動車工業会への加盟も決まり、確実に地歩を築きつつある。

 この結果、1〜6月の現代(起亜含む)の世界販売は308万5000台に達し、過去最高を記録した。
しかも、かつての低価格を武器にした販売手法はとっていない。
李元煕副社長が「全世界で均一の品質を目指す」と明言するように、「品質重視」に舵を切っている。

 米国でかつては粗悪車の代名詞だった現代だも、今では低燃費性能が評価され、
結果的にはこの品質向上が、販売増やシェア拡大をもたらす好循環を生んでいる。

 現代の好調のあおりを食っているのが、日本勢だ。新興国市場はもともと現代が強く、稼ぎ頭の米国市場でトヨタとホンダが大きなダメージを被っている。

 「現代は、ホンダを狙い撃ちにしている」−−。

 ホンダの幹部が今年前半、米国の販売店を訪問したとき、販売店の幹部からこう打ち明けられた。
現代が年初に発売した中型セダン「エラントラ」は、“シビックキラー”の異名を持つ。
今年5月のシビックのフルモデルチェンジ前に先行発売し、「デザインも(シビックを)相当意識している」(自動車評論家)。

 加えて、フルモデルチェンジしたシビックは震災の影響で出荷がスムーズにいかず、スタートダッシュに失敗。
トヨタの「カローラ」もモデル末期というタイミングの悪さも重なり、現代の「エラントラ」が、日本勢が最も得意とした中型セダン市場を、一気に切り崩した。

 日本の自動車業界の一部からは、日本勢の失速を「震災の影響によるもので、一時的」と見る向きもある。
しかし、マツダの前田育男デザイン本部長は「(現代は)世界中から優れたデザイナーを集めて(デザインが)一気に良くなった。脅威を感じる」と指摘。
富士重工業の吉永泰之社長(57)も「現代の好調は本物だ」と警戒感を隠さない。

 そのためにも「1日でも早く米国出荷を正常化しなくてはならない」(ホンダの池史彦専務執行役員)と復旧のピッチを上げてはいるものの、
トヨタ首脳は「日本車から現代に乗り換えたユーザーが、再び日本車の戻ってくるかは疑問」と真顔で話す。

 欧米にキャッチアップして発展を遂げてきた日本企業。
今後は、トヨタを脅かす存在になった現代の戦略を徹底的に分析し、“攻める力”に生かすことが求められるかもしれない。
(平尾孝、ソウル 加藤達也)

ソース MSN産経 2011.7.21 10:39
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110721/biz11072110440005-n1.htm

関連スレ
【韓国経済】東北大震災による日本の主要自動車メーカーの営業不振の影響で現代・起亜自動車に反射利益−中央日報[06/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308280235/
2ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/07/21(木) 11:29:50.50 ID:CUWlrSCS
で、売り上げは?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 11:29:53.55 ID:xAvD0pLk
名前ぱくってる時点でロックオンだよなw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 11:30:35.98 ID:+61UCXjX
12個もついているエアバッグが1個も開かないような車をつくる会社、大丈夫?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 11:31:56.92 ID:WzTjR5p/
ホンダだと思われてるからね
そりゃ、売れるでしょw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 11:34:52.45 ID:UGfaDVIW
販売台数では、ホンダより上だけど、純利益ではホンダの1/3程度だっけ?w
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 11:37:08.58 ID:vRAn4DhQ
日本はもう駄目だよ。頑張ってGMを抜いてくれ。
そうすればアメリカの矛先が韓国にむくからw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 11:38:06.96 ID:BEee1Lix
>>6
売上金額はスズキよりちょっと上程度。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 11:39:00.97 ID:QptCPQeu
国家戦略だもんな。一部の財閥企業を優遇するのは。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 11:41:17.83 ID:YZzGY5jU
日本が参考にすべきはアップルのように
ぱくりは絶対に許さないという姿勢でしょ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 11:44:43.29 ID:UuxwBwE7
ネットウヨクは現代がアジアNO.1自動車メーカーであるじじつをみてみぬふりをしている。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 11:50:28.88 ID:S9kugZ+K
日本車はアジアンカーの範疇外だかからね!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 11:51:20.11 ID:IDoThtgH
ホロン部が乗っているから問題ない
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 11:55:10.02 ID:S/1T6AsP
もちろん在日の方々も購入してますよね
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 11:56:59.10 ID:BsuFbkhn
負け惜しみは見苦しいぞネトウヨ諸君
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 12:03:30.56 ID:LWpfwPlw
貧乏人の安物買い


12個もエアバック付けといて、1個も作動しないんだろ?wwww
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 12:07:21.00 ID:K+3wpJ79
トータルの性能では日本車の方が圧倒的に上
携帯や家電の性能見てもそう思うし
でもデザインや販売方法が日本は圧倒的に劣ってる感じ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 12:10:00.53 ID:/OCQSj8E
>>2
販売台数だけで、売上の比較がないなw

いつもの現代の記事の様式美
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 12:14:26.63 ID:/OCQSj8E
>>11
2009年も2010年も、トヨタは世界一の販売台数だけどねw
売上もトヨタが現代の3倍ぐらいかなw

ホンダの売上が、現代の2〜3倍だから、トヨタは5倍ぐらいあるかもねw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 12:16:59.66 ID:sxFiv4Vs
もう朝鮮企業の飛ばし記事に騙される奴なんていないからな
シェアを誇るばかりで売り上げが伴っていないことはバレバレだから
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 12:18:34.06 ID:9A/mRDG6
現代起亜は新興国利益だけの成長。新興国はたいして変わらん。
3年乗ればどれだけポンコツか違いがわかる
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 12:21:05.65 ID:UwqR7cPQ
円高だしな。
政府は何やってんでしょね。
円安に誘導することもしない、
円高の強みを積極的に利用することもない、
いったい何がしたいの。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 13:24:29.06 ID:tZOLXpV0
>>4>>16
『エア』バックだから見えないだけ、だそうです
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 15:28:04.95 ID:2Anlgczp
>>15
朝鮮はいまだに純国産の飛行機も満足に作れないニダ。
四人のり発表したがプロペラ機そして自慢している。
世界中で笑われている.
大東亜戦争以前の日本朝鮮併合以前の時代の話かチョンさんよ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 16:32:05.07 ID:giPPtVxw
韓国は国内の銀行の信用力が著しく低い上に借りる際の金利がべらぼうに高い、だから企業は社債募集したり海岸からの投資で資金を得なければならない
だからふかし記事は当たり前だし不思議ではない
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 16:34:34.85 ID:QWtnBpn5
不良在庫一掃セールだろうなww
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 16:36:08.33 ID:gbv4sJjU
こっちみんな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 16:36:45.82 ID:WzTjR5p/
>>22

帰化人政党に何を望んでも無駄ですよ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 16:37:39.67 ID:FX9kT0RU
日本は貿易収支黒字に戻ったらしい。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aA.XDkgG1nXQ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 16:38:11.81 ID:WzTjR5p/
で、ヒュンダイがホンダじゃないとバレてもいいのかな?w
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 16:38:48.49 ID:giPPtVxw
物価が高いし、銀行に信用力が無いので金利が高い、高い金利に中小零細はついていけない
悪循環が巡ってる、だから投資を欲しがってる、メチャクチャな条件で企業誘致に猛烈
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 16:44:14.86 ID:giPPtVxw
ただ低所得層のニーズにふさわしい物作りは見事、動けばいいとか屋根があればいいとかの東南アジアの貧乏国の中流層をターゲットにしてる
東ヨーロッパでもそう、あの見るからに情けない旧共産圏のカスみたいな車よりなんぼもましだから売れる。反面目がこえた層には見向きもされない
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 17:10:09.58 ID:IU7z/vqW
どうせ日本車だって言って売ってんだろ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 17:14:42.95 ID:Ut7IMoID
先月のヨーロッパ自動車雑誌"グリーンカー"だったかな?では現代自動車は日本ブランドとして紹介されてた。

ちゃんと現代自動車は抗議しとけよ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 17:32:33.08 ID:vKtQXQPc
ロッテみたな汚い拡張してるから日本も対応しないと
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 17:33:55.61 ID:tjm0UNwN
>>29
普通の国ならヘタすりゃ国家が即座に傾いて
終了レベルの震災喰らったのに凄いな
正直もっとかかると思ってた
37 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 58.9 %】 :2011/07/21(木) 19:34:35.65 ID:bhULSUkK
世界のHYUNDAIだな 

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/21(木) 23:53:23.12 ID:jWzKcLW5
被災地に、住んでるが、
一台も見たことがない???
毎日出かけるのに、なぜ〜
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/22(金) 03:51:26.20 ID:BZv8peKh
シェアが別だろう。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
米「ブランド・ロイヤリティー」で現代自動車が1位を獲得!ホンダ、トヨタを抜かす
http://www.best-worst.net/news_ziyTL5cql.html

アメリカにおける中産階級の減少と、価格面での競争力など、日本のメーカーは厳しい状況に立たされていることも想定されている。

また、韓国においても部品の国産化率は高まりつつあるものの、その部品の生産に必要とされる核心素材、生産装置などは日本などに依存している状況である。