【中国】ヘア・ドライヤーが緑の火花を噴射、理髪店で客の首を焼く=武漢[07/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なつあかねφ ★
湖北省武漢市内の美容理髪店で18日午後6時ごろ、使用中のヘア・ドライヤーが緑色の火花を
噴出し、客が首にやけどをした。中国新聞社が報じた。

客によると、髪を乾かしてもらっている時に、ヘア・ドライヤーがくぐもったような異常な音を出した
ので、目の前にある鏡を見ると、ドライヤーの送風孔から緑色の火花が吹き出ていた。同時に、
首に痛みが走った。

客は「ドライヤーが漏電してると思い、とびあがってしまいましたよ」と肝をつぶしたが、理髪師は
何が起こったか気づかず、のん気そうな顔をしていたという。

客の首の後ろ側にはいくつもの水ぶくれができており、衣服にも焼けこげたためにできた穴が
数カ所開いた。

客から通報を受けた当局が調べたところ、問題を起こしたドライヤーは、5年間使われていたこと
が分かった。モーターの老朽化が進み、カーボンブラシ部分で発生した火花を噴出する現象
も確認された。

当局は「使用年限を過ぎており、美容理髪店側に責任がある」と判断し、理髪店側もやけどの
治療費、衣服の賠償、慰謝料として、客に1000元(約1万2500円)を支払うことに同意した。
(編集担当:如月隼人)


サーチナ 2011/07/19
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0719&f=national_0719_075.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 14:10:50.78 ID:GWtqrpd+
ファイナルデスティネーション
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 14:11:10.61 ID:wcJcdsk9
汚物は消毒だー!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 14:11:12.88 ID:rhurnbcx
ファイヤー
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 14:12:16.75 ID:MyLsh/ck
>>3
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 14:12:23.39 ID:eGq24ZZn
中国人が白人の子どもを道端で虐待
ttp://www.youtube.com/watch?v=YB9txMLnELM
、!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 14:13:20.60 ID:XnLUe41e
爆発したアル
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 14:14:10.99 ID:gO874QoW
ふつうの日本製のドライヤーは 温度ヒューズがヒーターに仕込んで有って即切れます
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 14:15:13.52 ID:EUUZ+M0j
アハハ、タイトルで麦茶ふきそうになったわw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 14:15:58.91 ID:brEkuRnR
そういえば昔、火花を散らすおもちゃがあったような・・・
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 14:17:49.16 ID:GO1Zyu/a
中国のこの系統のくだらんニュースは、ほんまなごむよw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 14:19:37.51 ID:LLCukc1E
>>10
あったあった

緑って銅線が燃えたんか
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 14:21:46.03 ID:vT6K260A
ブラシのローテータ側、銅の炎色反応の緑色が出たって事。

ヒーターとか温度ヒューズとか言ってる奴はこの中国人と同レベル。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 14:32:38.95 ID:7EHbNxwd
髪の毛が燃えなくて良かったな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 14:33:30.81 ID:Udmn2Zjj
日本は 吸入ファン⇒コンミュとブラシ⇒ローター⇒ヒーターで熱風噴射
だけど
中国は 吸入ファン⇒ローター⇒コンミュとブラシ⇒ヒーターで
コンミュとブラシの粉がヒーターに直接当り銅炎色火炎放射〜〜。
なのか?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 14:34:21.41 ID:RdfE7y2a
> 問題を起こしたドライヤーは、5年間使われていた

> 当局は「使用年限を過ぎており、美容理髪店側に責任がある」と判断

中国のドライヤーって、寿命は何年なんだよ?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 14:35:49.91 ID:0PmbVdkw
大したことないよ。
日本じゃ、東京電力が、何万人という人に、
放射能引っ掛けたが、澄ました顔してるよ。

特に勝俣!!!
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 14:39:26.79 ID:Cx6xlujP
ショートしたんじゃなくて金属片で火花が散ったのか。
感電てよりは火傷かな。
19募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/07/19(火) 14:39:57.00 ID:IKCKXl9r

これは爆発に入れて ・・・違うな(´・ω・`)
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 14:40:55.44 ID:R2wUzRnp
火炎放射機能付きドライヤーか・・・
いや、ドライヤー型火炎放射器というべきか?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 14:43:11.80 ID:TxopdWkq
たーまーやー
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 14:44:26.01 ID:RdfE7y2a
(  ^ハ^) < 理科の実験もできるアルヨ!
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 14:44:27.72 ID:UNNf3uEU
爆発じゃないのかよw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 14:50:13.71 ID:neHhRQJa
>>理髪師は何が起こったか気づかず、のん気そうな顔をしていたという。

安心のチャイナクオリティ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 14:52:28.64 ID:zU1XgMHo
七色の炎を上げて爆じゃないのか 
次を待つ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 14:55:58.41 ID:nfo8CToG
チッ、焼いて食おうとしたら感ずかれたアル
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 14:57:33.35 ID:zKSvVABH
この場合ライフラインは何になるの
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 15:12:05.32 ID:kfFz+5TK
中華人民共和国の日常
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 15:47:37.31 ID:6zt4L8lG
>>6
ひどいなこれ 
誘拐された子供ってコメントがあるけど
中国で白人の子供も誘拐されてんのか?
30稗田朝臣無礼:2011/07/19(火) 15:53:04.56 ID:LUvM+987
笑中も笑韓に匹敵する。
やはり宗主国ニダ、アル。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 15:54:14.70 ID:8RrWZYaZ
銅の炎色反応
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 16:18:12.07 ID:JZ/7n32s
>>4
サンダガだろw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 16:26:40.35 ID:1qcGGilr
>>3
34黒狼:2011/07/19(火) 16:53:22.19 ID:rhurnbcx
>>32                                 サンダジャの方がいい!(笑)
35拓也 ◆mOrYeBoQbw :2011/07/19(火) 16:55:44.33 ID:qjq62ny5
銅線焼けとるw>緑の炎
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 17:30:47.29 ID:COfuxmm0
小学生の時銅の粉燃やして「スゲーっwwww」
ってやってたな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 17:32:33.19 ID:Wp4urbC/
これドライヤーの形をした別の何かでしょ?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 17:32:46.13 ID:Q6563h0R
エメラルドグリーンの排気炎といえばV3エンジン
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 17:43:21.38 ID:jmlkGGgZ
>>1
ドライなのに刺激的!ヽ(*゚Д゚)/
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 17:57:56.80 ID:Njq4pOq7
ハリーポッターかよw
「アバダケダブラ!」
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 18:07:45.93 ID:Om60JFv2
内部にホコリがたまってたかなにかで、発火したのかねぇ

ドライヤーさんも、早く乾かそうとがんばったんだろうなw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん::2011/07/19(火) 18:09:45.87 ID:0oY7oMMx
緑の炎ってまじ?
染める時の薬品かなんかに引火したのかな?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 18:18:07.58 ID:4g+Xik3J
携帯用火炎放射機
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 18:20:54.37 ID:M1qY+r3S
ヘアドライヤー型花火かよ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 18:21:56.43 ID:cre7DO4P
炎色反応なつかしすぐるw
で、緑って何の色?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 18:43:42.55 ID:cDy1xn96
ポルナレフの仕業
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 19:07:37.24 ID:RdfE7y2a

                                   、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) あ  ド  中
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) る  ラ  国
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) よ  イ  製
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _) !  ヤ  の
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _)     |
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) 
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 19:24:22.49 ID:tyEoAHIF
> 緑色の火花

あらら銅線が溶けちゃったか
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 19:31:24.25 ID:mEM6RAPN
>>3で書きたい事を既に書かれてた…
ヒャッハー!
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 21:44:50.97 ID:1TMrov1l
>>1
こういうの想像したのに・・・

                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
                    ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(::´・ω・)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,   ⌒ヽ∧∧     ミ彡"
|_=(:::..、==m==<|::::::゙:゙                     '"゙    / 支 \ミ彡)彡''"
  `u―u´ '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )  彡`ハ´彡〜''"
                    ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"(   )
                            "⌒''〜"       u―u
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/20(水) 14:30:41.51 ID:R9K3rnzp
5年で銅線とけるドライヤーかあ
流石中国!
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/20(水) 14:33:13.99 ID:OUYB0u8u
中国は最近爆発から発火にシフトしてきたん?
んじゃ韓国は爆発にシフトするね
53六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2011/07/20(水) 14:34:36.22 ID:dIlm/ZqX
たぶん塩化銅でしょう。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/20(水) 14:37:04.43 ID:OdQg0hcc


「使用年限を過ぎており?・・・・使用期限は5年かよ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/20(水) 14:38:12.15 ID:9YY2lkEK
(良い子はタイムボカンで歌おう)
どこかで爆発ご苦労さんアル チャイナ〜ボカン!
なんでも爆発おつかれさんアル チャイナ〜ボカン!
過去も未来も昨日も今日も爆発ばかりアル!
あっというまに爆発したアル
アイヤー!アイヤー! 悲鳴が上がるアル!
とにかくひとまずなによりすなわち チャイナ〜ボカン!
アイヤー!アイヤー!ボカン!ボカン!アイヤー!アイヤー!ボカン!ボカン!
チャイナ〜ボカン!
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/20(水) 14:44:05.55 ID:5MTy8j99
支那の理髪店には怖くて入れない
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/20(水) 14:47:22.28 ID:5D27rB1q
20年前のドライヤーまだ使えるが
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/20(水) 15:00:05.40 ID:9YY2lkEK
日本の重電家電は30年持つが想定外だからな
日立の扇風機ww
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/20(水) 18:29:08.93 ID:R9K3rnzp
しっかし鏡越しにヘアドライヤーから緑の炎が噴きでていたら
フリーズするわなむしろそういう理容方があるのかと思うかもしれん
日本じゃまずありえないからなあ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/20(水) 19:14:56.40 ID:kQqNfqrf
>>1
>使用年限を過ぎており

えぇぇぇぇぇ!!
たった五年で?
ウチのは10年近く使ってるぞ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/26(火) 13:02:08.69 ID:TxFJbVw8
>>58
我が家の東芝製扇風機は今年でちょうど半世紀だがまだまだ現役。
勿論俺が生まれる前から家にあった。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/26(火) 13:03:41.31 ID:eCGGBGQ2
今度は火を噴くのか・・・
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/26(火) 13:23:15.10 ID:OmgBc9pv
コードが中で切れてたんだろ
で、火花が整髪料に引火…じゃね?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/26(火) 16:15:12.90 ID:Ga1gQwQJ
使用期限のあるドライヤーなんて初めて聞いた…
業務用とは言え、5年でダメになるのかよw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/26(火) 16:34:33.05 ID:EW9JsT1V
中国って何でも有りだな。何もかもがパクリか低品質。品質管理とか安全が理解できない土人だからね。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/26(火) 16:35:52.33 ID:ySmroQ0+
中国のドライヤーはドライヤーと火炎放射の切り替えが出来るとは
日本のドライヤーメーカーもびっくりだな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/31(日) 15:26:12.25 ID:4Mz2o3DI





後               進               国




68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
直火で乾燥させるドライヤーは新しい