【韓国経済】上半期の造船受注量、韓国が世界1位を記録[07/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
【ソウル聯合ニュース】韓国が、上半期(1〜6月)の造船受注量で世界トップを記録した。

 企画財政部と韓国造船協会が17日までにまとめたところによると、韓国の上半期の造船受注量は892万CGT
(標準貨物船換算トン数)で、517万CGTを受注した中国を大きく引き離し、トップに立った。日本の受注量は
46万CGTにとどまった。

 シェア(受注量ベース)は韓国が53.2%で半分以上を占めた。中国は30.8%、日本は2.7%だった。

 企画財政部は韓国が受注量1位に立った背景について、ドリルシップ、FPSO(浮体式石油生産・貯蔵・積出設備)、
大型コンテナ船、液化天然ガス(LPG)運搬船など、高付加価値船舶の受注が好調だったためと説明した。


聨合ニュース: 2011/07/17 14:24
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2011/07/17/0500000000AJP20110717000900882.HTML
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:09:11.07 ID:1U29rMu0
日本を抜いたコリアン
3伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/07/18(月) 08:10:26.14 ID:U90KSmId
利益無き繁忙は御免だからな。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:11:17.86 ID:cti28WkK
でも粗利は同じか日本のほうが少し上なのはナジェ?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:11:45.63 ID:ZCyQQGFm
1位おめでとう
だからこっち見ないで自由に飛び立ってください
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:13:12.17 ID:qdQMpM3K
でも受注をさばけず違約金w
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:13:27.93 ID:ovlWozMQ
韓国に造船では、もう勝てないよ

日本は、後は衰退するだけだしな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:13:52.02 ID:cEfaO9Wv
タンカーなどは大嫌いな日帝考えた技術が使っている
9破戒僧@セーフモード 【東電 57.2 %】 ◆2ChOkEpIcI :2011/07/18(月) 08:14:08.27 ID:jF/X3gfm
>>1
んで、利益は?
10はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2011/07/18(月) 08:14:46.06 ID:UrpfSted BE:1565306674-PLT(20302)
>>9
さー?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:14:57.90 ID:MxyMCEeI
またダンピングか
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:15:04.27 ID:0C/F3YSm
受注だけ?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:15:05.58 ID:p2GBoVy2
2010年の韓国の対外債務は過去最高を記録
韓国銀行はまたまた赤字です
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:15:39.38 ID:mBQp2qEa
技術泥棒
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:15:41.46 ID:SqzW8BnE
毎年言ってるけど大したことないみたいだね
シナにもうすぐ抜かれるし
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:15:49.02 ID:uBjrRKCU
円高だねぇ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:16:09.38 ID:+TOyhF9F
最近…

はぼっくが黒い
たいぞうがエロい
拓にいがエロくない

どうしたんだいったい。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:16:12.38 ID:lN7dwMsa
受注しても、納期に間に合わないニダwwwウェーハハハハア、なんだろww?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:16:53.79 ID:IaRBifOO
オリンピックの借金で沈没するんだな
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:17:13.05 ID:J3aJdZ8X
奴隷のように働くチョン。

でも赤字w
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:17:13.54 ID:zcxoKMsc
川崎重工ぇ・・・
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:17:15.03 ID:+VEHtzFd
受注残高な。
23たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/07/18(月) 08:17:48.34 ID:Wy1UAEr8 BE:269984636-PLT(25000)
おっぱい。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:18:36.02 ID:+TOyhF9F
>>23
そういう貴方が好きですw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:19:40.94 ID:/DOylhqw
もう造船は途上国のビジネスだから。
先進国はみんな手を引いた。
日本が作ってるのは海洋調査船とか。

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:20:00.96 ID:e6UEOujE
日本は貧乏競争には参加しません。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:20:39.60 ID:+x47S1c+
俺が学生だったころは、
造船は日本が世界一って教わってたのに
今はもう昔だな。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:21:12.18 ID:S4/vo4x/
>>9
それを聞くのなら、まずは今年、来年の建造量と受注残高から聞かないとw


造船は受注量と建造量と引き渡し量がリンクしないからわかりにくいよね
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:22:23.03 ID:E55UyDLK
韓国って人件費がめちゃくちゃ安いの?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:22:37.68 ID:vg7lIQbE

いつもの安物・ガワだけ受注ニダ…

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:23:53.86 ID:S4/vo4x/
>>25
高付加価値船は現代社さんからも受注しているのが日本の造船業です。円高だというのに、衰えませんw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:24:00.67 ID:qdQMpM3K
朝鮮がしゃしゃり出て来た業界は終わるw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:24:49.68 ID:a5+Yfw9Y
>ドリルシップ、FPSO(浮体式石油生産・貯蔵・積出設備)
>大型コンテナ船、液化天然ガス(LPG)運搬船など、高付加価値船舶の受注が好調だったため

こんなもんただのドンガラ。
日本では高付加価値とは言いません。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:25:00.53 ID:0C/F3YSm
>>29
日本からしたら安いけど、世界から見たらそんなことないんじゃない?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:26:56.03 ID:gG97E4gN

駅前の朝鮮人を隠れさせないようにしていこうよ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:27:28.13 ID:f9pqMSXM
ガンダムで例えたら旧ザクみたいな何世代も前のポンコツMSを大量生産してるだけなんだけどな
日本や欧米などはノイエ・ジールの試作段階に入ってるレベルだぞ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:27:35.58 ID:uBjrRKCU
造船が花形だったのは昭和30年代から40年代前半じゃないか
あとは構造不況産業で縮小の一途

まぁ東シナ海の自由航行が怪しくなったら、一気に船が余り出すけど

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:28:04.67 ID:EPagj5aJ
造船の技術日本が教えた
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:28:21.64 ID:2IoXFd5P

グループ内や提携先と組んで、受注水増をしてるんじゃない?

H船舶 →受注→ H造船 とか?(キャンセル料無し)

世界経済が底を這うように悪いのに新規造船て…
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:30:47.03 ID:hFt4l5eM
薄利多売なのかな。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:31:50.75 ID:dlIaa/kH
>>7
はいはい
すごいねー
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:32:27.88 ID:Dm1zCGCY
中国海軍が相手構わず船舶を撃沈し始めたら需要が産まれるかもしれんね
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:34:07.11 ID:pjFeM18D
>>2 >>7
素晴らしい祖国に永住帰国しろよ。

オレたち2ちゃんねらーも応援してるぞ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:34:37.10 ID:WPk2jESf
韓国の船って浮かぶの?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:34:45.43 ID:P3P0xmo1
世界中から受注してるけど主要部品は韓国製を使うのやめてくれと言われてるんだよね
そのせいで内製率が20%しかないという
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:34:52.77 ID:JfGTa9n8
>>40
受注はする
でも納期は間に合わない
理由は簡単で人員のスペック越えた受注量・会社の持つ資本の限界による資本財の輸入不足
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:35:52.10 ID:/b1XjD3S
泥船製造世界一オメ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:35:56.52 ID:ywW1th25
造船が盛んな国=人件費が安い国
というイメージしか浮かばないな
49たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/07/18(月) 08:36:06.02 ID:Wy1UAEr8 BE:359978764-PLT(25000)
>>44
沈んだり潜ったりするのは得意らしい。
50破戒僧@セーフモード 【東電 57.2 %】 ◆2ChOkEpIcI :2011/07/18(月) 08:36:47.63 ID:jF/X3gfm
>>44
艤装前に日本の造船所で補修するのはよくあること。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:37:13.06 ID:A0ThguQI
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:37:28.50 ID:vw7OoyYK
一般の貨物系の船舶なら、機能よりコストが最大理由だし。
でも、あと何年かしたら、海洋条約のために、諸々の汚濁防止装置を
積んでいない船は建造が認められなくなるけど、
ちゃんと準備はしてるよね?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:39:08.27 ID:PgXra9B+
>>1
> FPSO(浮体式石油生産・貯蔵・積出設備)

また、メキシコ湾再現する気か?w
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:39:15.36 ID:nkqsXine
で、借金返済は?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:40:48.10 ID:RyLZ35H3
密入国の為に死ぬ気で造ってたんだろう。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:41:39.34 ID:2IoXFd5P

それと、大型エンジンは、自作出来るようになった?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:44:09.52 ID:g7GLHF+0
1ドル80円じゃ日本企業は受注が出きんだろ。円高をなんとか汁。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:44:15.14 ID:oVI67ovi
892万対42万って・・・・・
俺の年収とネトウヨの年収比較じゃあるまいし
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:44:26.36 ID:4Fgv/Y/U
質より数
使い捨てされてはたまらんな
日本の造船所は震災で満杯
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:45:00.11 ID:S4/vo4x/
>>34
労働時間当たり人件費とか、社員の一人当たり人件費で見たら……
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:45:21.22 ID:uFaKjaLM
>>44
韓国製の認識はそんなもんよね
うちでヒュンダイ車を買ったときも、「それ動くの?」って言われたっけなw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:45:38.83 ID:S4/vo4x/
>>37
> あとは構造不況産業で縮小の一途

 構造=円高 だがね
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:45:56.12 ID:0C/F3YSm
>>58
お前42万しか稼いでないのかw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:47:14.00 ID:S4/vo4x/
>>40
中国に奪還された一位を取り返すために血眼になったんだろうな…と思うよね
品質面で船主怒らせるわけにはいかないだろうから、主に価格面で



レーダーの配線を勝手に弄る連中らしいが
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:48:39.16 ID:A0ThguQI
>>63
<丶`∀´> パカにするな。
       生保も貰ってるからもっと多いニダ。
       42万については役所には内緒ニダ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:49:25.04 ID:AtwHTZHj
見たかイルボン!世界一ニダ!!

___| ̄|__    |    .|   .|    /    /  /
 |  __  ! __|__  _|___|___/__∠_  /
 |___|  ./ |. |_  _| |________|/  /
\  __/ / __| |___ l   l   /  /  / ,へ/
\\|_/\|______| l  l  / / /   >、`>/
  <   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\   ~ >
  <   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
 <    |    〈)  \    /  (〉   ノ     >
  <  / /> )    |⌒I │   ( く\ \    >
  < く__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
  / /_  /  |     レ' l \    _\ \
/  iー! | | /   | iー! .厂|  l  ヽiー! | !  \
//| | | |/  _ |  | | | |  l _  | .N | | ̄ ̄ ̄|
/ / ./ .| | |工| | / ./  | | |工| | / ./ | |、 ̄ ̄ ̄
/<_/  L.」 l二ノ<_/  L.」 .l二ノ<_/  .L.」 \  \
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:51:54.56 ID:P3P0xmo1
他にも人件費安い国はいくらでもあるのに
世界一になったんだから大したもんではあるな
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:52:24.36 ID:ycjh52SV
>>66
良かった、良かった(棒
69きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2011/07/18(月) 08:53:01.35 ID:DvtpO2YD
>>61
>うちでヒュンダイ車を買ったときも

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:53:23.11 ID:RyLZ35H3
沈没船も世界一。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:53:33.92 ID:oVI67ovi
女子サッカー世界一の経済効果は数億円だろうね
造船世界一とサッカー世界一
どちらが国民を幸福にするかはゴキブリでもわかるね
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:53:41.60 ID:LJ+z6fmm
円高+鋼材価格の高騰のダブルパンチだからな
企業努力ではどうしようもないレベルの問題

頼みの綱は燃費の良さや環境技術といった、質での勝負ぐらいか
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:55:30.95 ID:SfcYbqMO
>>29
最低賃金が300円くらい。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:57:09.72 ID:tZOy8bMn


ねえねえ、ネトウヨさん

いつ韓国は崩壊するの? 教えて

75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:57:36.20 ID:0C/F3YSm
>>71
サッカーだね
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:57:47.25 ID:pjFeM18D
>>74
おまいは、いつ祖国に永住帰国するの?
77名無しさん@恐縮です:2011/07/18(月) 08:58:35.07 ID:Aru2Yab6
受注量多くても納品までの間に資材高騰で大騒ぎして
いなかったか。見積もりより足出て追加請求なんて
恥ずかしいことやってそうだ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 08:59:32.80 ID:P3P0xmo1
>>71
いや・・・それはたとえが悪いわ
たかだか数億円のサッカーの経済効果と造船の経済効果比べたら圧倒的残念な結果になるから
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:01:43.14 ID:S4/vo4x/
>>74
どんな状況になったら破綻と認めるの?w
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:02:47.22 ID:E55UyDLK
>>73
そっか、安いなー
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:03:10.48 ID:S4/vo4x/
>>77
先に貰ったお金を速攻でwonに替えて使い込んだり(造船に関係ないことに使ったり)、KIKOしたり。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:04:13.12 ID:xH565a6p
>>67
すぐ隣に日本がある、という他の国には無いとてつもないポテンシャルがあるからね。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:04:14.00 ID:DkipKesL
韓国人に船を造るなんてムリだろw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:06:44.09 ID:2stOtuWR
安さが自慢の韓国と中国の企業がしめてるし羨ましくない
だから国民が時給でビッグマックも食べれない
韓国人の犠牲で安さが保たれてるだけ
で、韓国人の血税は海外にばらまいてるの
アホなんだよ韓国って国は
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:07:42.36 ID:rrU+/D/d
韓国様、是非売国企業・川崎重工を引き取ってください
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:08:04.86 ID:tZOy8bMn


くやしいのう〜w

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:09:20.52 ID:A0ThguQI
>>74
韓国の全世帯数1700万世帯のうち500万世帯が毎月の給料では生活できずに
借金生活だけどどうってことないよね。
韓国女性5万人が日本に売春出稼ぎに来てるけどどうってことないよね。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:23:25.09 ID:+FGMjhjO
受注量世界一位の韓国の受注割合の過半数が韓国とか
韓国どんだけ船作ってるんだ?何か不自然だな。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:25:21.72 ID:GihL9dBX
景気のいい話がある割には、銀行が潰れるんだねw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:27:29.23 ID:+85yh2YL
>>1
スクリュー作れるようになったんだね〜(棒
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:28:55.27 ID:TrzUNdh9
韓国は大型ドックを作りまくって大型のコンテナ船やLNGタンカーなどの高付加価値船に特化している
日本は大型ドックを作る設備投資を怠ったので大型船はあまり作れず中小型の標準船と呼ばれる
定型量産品が主力商品
だから日本と韓国ではあまり市場がかぶっていない
日本のライバルは同じ中小型船を格安で量産している中国
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:30:18.14 ID:2stOtuWR
不自然もなにも韓国は1位にこだわってる
安いから注文する外国人
犠牲者は韓国人
ビッグマックも時給で食べれない韓国人
韓国はかなりボロボロ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:32:52.77 ID:a+jqldOf
「総合的な新造船政策〜一流の造船国であり続けるために〜」について
(新造船政策検討会報告)
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000116.html

別紙1の解説・資料がわかりやすい
日本はぼちぼち本気出さないと後々大変、ということ
94(゜- ゜)っ )〜:2011/07/18(月) 09:33:36.76 ID:mz4zj09t
韓国もがんばってるようですがそれが何か、という感じですよ。
最近はどこの不景気もバブル崩壊も願わくばありませんように、と思うように…
年をとったか…。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:33:39.51 ID:pjFeM18D

在日〜、ホルホルするのは良いんだけどさ、どうしてその誇らしい祖国に

永住帰国しないんだ?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:33:53.05 ID:7SUSzYdw
船でも橋でも電車でもダンピングして修理請け負っては徹底的に分解して
技術を盗む。
かつて日本がやったことと似てはいるが、日本の場合は国内でちょっと使わせてもらったり
特許に引っかからない新しい方法を開発するためのステップであって、
丸パクリしておいて国債入札で争うとか恥ずかしいことは想定外。
特許登録というのは年数がたつと切れてしまうので、核心部分を分割したり、
意図的にニセモノかましたり、申請者を分けて実態が見えないように工作され
ていたりするのはしょうがないでしょ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:33:54.65 ID:+FGMjhjO
>>91
韓国の割合が過半数なんだけど
韓国ってそんなに大型船必要なん?

>>92
外国の割合半数以下だよ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:35:16.08 ID:H36wJJsy
結局、ビジネス界出身で金儲け志向の人間が大統領やっている韓国と、
サヨク市民活動家出身で金儲けよりも社会主義志向の総理大臣をやっている日本
の違いが出ているってことだな。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:37:19.29 ID:G0mZSnBs
独占するとみんなから嫌われるよぉー
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:39:11.57 ID:TrzUNdh9
>>97
韓国の受注の8割は海外から
逆に日本は4割以上が国内(年度によっては6割以上)
海外で売れてるのは韓国のほう
日本は日本という巨大市場があるからかろうじて息をしている状態
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:42:53.08 ID:LVrOjPka
>>91
残念だけど、そうだね・・・。
永らく造船業界がダンピング競争で儲からなかったからな。
その分、航空産業に投資して787胴体とか作るようになれたけど。

でもこれから世界の海運業って大型船化してくのか?
つみこみ、積み卸しに時間かかってしまうし、そもそも接岸できる港が限られるわけで。
中小型船で、少人数自動航行するロボット船メインになっていくように思うけど。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:42:54.08 ID:+FGMjhjO
>>100
誤解していた。
シェアって韓国の受注量の内訳じゃないのか。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:43:51.52 ID:ldUkCnsT
>>100
>韓国の受注の8割は海外から

インフレ覚悟でウォン安を続行するしかないなw
国内の韓国人は息しているか?ww
104天の川市民(知性派):2011/07/18(月) 09:49:51.84 ID:SYszIRNj
53.2%
 
2.7%



もう勝負になってない。 サッカーで言えば、予選敗退と優勝くらいの差。
もう日本は造船分野から、完全撤退したほうがええのでは?
日韓分業のためにも。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:51:27.34 ID:+FGMjhjO
>>104
誤差の範囲じゃん。そんなに恐れなくてもいいだろ。
分業なんかする必要あるん?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:52:20.20 ID:kd1SbKDe
>>91
船のエンジンやスクリューや航法装置は自分ところで作れるようになった?
いつまでもドンガラだけじゃいくら売れても手元に利益は残らないよ。
107天の川市民(知性派):2011/07/18(月) 09:54:38.18 ID:SYszIRNj
20倍が誤差だってwwww
ゆとりは数字が読めなのか・・・
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:54:41.96 ID:+FGMjhjO
>>104
あ、サッカー根に持ってたんだ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:56:04.88 ID:+FGMjhjO
>>107
誤差ってほとんど0って事だよ。
「恐れなくてもいい」と書いたんだから理解しろよ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:56:20.07 ID:UVdeRxpn
>>104
必死に薄利多売しても、赤字ニダヨw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 09:58:02.73 ID:pLelWcY3
受注額ベースじゃ絶対に報じないよなw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 10:00:08.47 ID:1r4PNZ/p
アンチレンホーはどこいった?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 10:05:56.63 ID:pjFeM18D
韓国の対日貿易赤字が大きいのは、パンチョッパリが祖国の製品を買わないからだろw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 10:27:57.51 ID:gvzNnm/O
そのうち造船所の作業員が、給料アゲロ!ってファビョるwww
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 10:28:32.46 ID:pY68KTKX

【韓国】日本の技術を盗み世界一になった現代重工業

・30年前の鄭周永会長の“技術盗み”
“技術を盗む”のは事実上国際的慣行だ。とても有名な国際多国籍企業たちも、
今も休まずに試みているし、経済大国の夢を見ている新興国家たちも同様だ。私たちも同じだった。
(中略・・・1970年代の、鄭周永さんによる現代重工業創建物語。
他の財閥が引き受けない中、造船業を引き受けた鄭周永会長。
そんな中、技術力がないと気づく。1万5000トン級ぐらいまでしか作った事が無かったのに、
うっかり30万トン級の受注を受けてしまったのだ。そんな彼らが取った手段は・・・)
(以下は↓)
http://zosen.blog70.fc2.com/blog-entry-138.html
【補足・ウィッキペディア】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD#.E9.80.A0.E8.88.B9
   O  人
   o 人 人
    ||人 人 人             コリア〜さん コリアさん♪
   人 人 人 人
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\              〜♪            〜♪
    |  □□   |            〜♪        〜♪
    |  □□   |       ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
─卜|  □□   | ─── ┓`∀´r >-<`∀´r >-<`∀´r >-<`∀´r >-<`∀´r >
  .ヒ|        |      ⊂  U )⊂┏U━ )⊂┏U━)⊂┏U━)⊂┏U━)
    ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L   ┃Y   人    Y  人  Y  人   Y  人   Y  人
     ||      ||   L   <__〉`J  . <_〉`J  <_〉`J  <_〉`J  <_〉`J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 10:41:07.04 ID:2stOtuWR
安さが自慢の韓国人は
時給でビッグマックも買えない
韓国人の犠牲で安さが保たれてて
安く船造ってもらえ安く売ってもらえて船つくる材料まで買ってもらえ喜んでる外国人はいるよ
すべては犠牲になってくれてる韓国人のお陰さ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 10:45:30.44 ID:TrzUNdh9
>>116
造船は韓国のほうが賃金が高いよ
底辺産業ではそりゃ日本より賃金低いけど造船や自動車といった花形産業では
もはや韓国のほうが賃金が高い
何しろ労組が強くて毎年大幅なベアを勝ち取ってるからな
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 10:47:03.11 ID:4l+HG7CX
造船業界じゃないけど
===
現代自動車だけが異常におかしい件

2010年の販売台数と売上と一台あたりの売上

トヨタ  841万台  18兆9509億   225.3万円
ホンダ 355万台  8兆5791億    241.7万円
日産  418万台  8兆7730億    209.9万円   
VW   714万台  14兆6483億   205.2万円
GM   838万台  11兆1193億   132.7万円
ford   531万台  10兆6470億   200.1万円


現代  573万台   3兆3709億    58.8万円 ←←← ???
119蟹(極東wktk産):2011/07/18(月) 10:57:42.59 ID:IlOjwVJB
>>118
たぶん、ここらへんが関係してるんだと思う。

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 347won【止まない雨は無い、病まない韓国人は無い】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1310370608/360
360 名前:蟹 ◆M6A1eiUUqQ [sage] 投稿日:2011/07/16(土) 16:50:39.91 ID:0xdLixLY

米工場の生産性、韓国より50%高い 【朝鮮日報 biz.chosun.com】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2011/07/16/2011071600186.html
起亜車1時間当り生産台数、 ソハリ44台に対しジョージア66台

 アラバマの現代車工場とジョージアの起亜車工場の生産性は、蔚山(ウルサン)現代車工場と光明(クァンミョン)ソハリ起亜
車工場の1.5〜2倍に近い。

 ジョージア起亜車工場キム・クンシク常務は、"米国労働者の遅刻・早退など勤務怠慢率は韓国工場の半分水準の5%に過ぎ
ない"として、"生産性は韓国より50%程度高い"と話した。実際に韓国起亜車ソハリ工場の'1時間あたり生産台数'(UPH)が
44台なのに対して、ジョージア起亜車工場は66台だ。アラバマ現代車工場は1時間あたり73台を生産する。

 アラバマ現代車の人事担当者は、"韓国工場では労働者が絶えず携帯電話をかけたり受けたりしているが、米国労働者は
作業中には絶対携帯電話を受けない"として、"米国が契約社会であるためか、作業者は勤労原則を徹底的に守る"と話した。

 アラバマ工場には作業場に椅子もなかった。作業中に新聞を見たりTVを見る韓国とは違った。
〜以下略
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 11:01:04.63 ID:kd1SbKDe
>>119
おまけにスト中も給与が出る。韓国労働者最強。

※但し大企業の正社員に限る。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 11:24:41.62 ID:0CGhYO0i
為替の変動に耐えられるのか?w

>>117
労組強すぎじゃね?
スト中にも給料出るんだろ?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 11:34:46.20 ID:RF4RMdUq
受注数が世界一になった?

受注数以外の数字も教えてくれないか?

朝鮮人は自分にとって都合のいい数字しか表に出さないからな・・・
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 11:48:46.37 ID:7p41Xn4c
東日本「ウォン安FTAで日本の造船業オワタw」→ 三菱重が超燃費LNG船開発成功しチョン企業虐殺モードにw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310956738/
相互リンク
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 11:51:46.04 ID:1A0B0A09
韓国造船は潰れる、潰れると何時ものネトウヨの韓国潰れる詐欺
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 11:54:00.87 ID:xTjQW4VF
僅か5年程前までは、日韓で一位争いしてた。
あっと言う間に差がついた。何が原因?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 11:55:54.49 ID:opPGVOBo
>>1
修理物件は、もちろん受注に入れてませんよね?w
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 12:15:53.59 ID:ES53gCLP
鉄道は火を噴くから水商売しかでんだろ、この下半島民辱は
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 13:25:01.39 ID:opPGVOBo
>>125
赤字覚悟のダンピング受注が出来る国は限られてる。それだけのこと。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 13:35:25.73 ID:3OuJPESl
経済の先行き怪しいのに、受注量ほこってどうする。
むしろ不安要因だろそれ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 14:28:29.67 ID:a+jqldOf
>>125
国土交通省 報道発表資料「総合的な新造船政策〜一流の造船国であり続けるために〜」より抜粋
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000116.html

中韓
・数年前に比べての円高、ウォン安
・造船市場の供給過剰
・中国及び韓国は、2003 年からの海運ブームに乗って造船設備を大幅に増強

日本
・造船業の歴史が浅い韓国や中国と比べて一社一社の事業規模が小さい
・技術開発への投資不足、鋼材に対する脆弱な価格交渉力
・リスクがとれないといった問題、人材の確保や技術の伝承が難しい

この辺じゃないかなと
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 16:03:21.95 ID:pjFeM18D

べつに韓国が日本に勝ってもそれは構わないんだけど、どうして在日は、

日本よりも素晴らしい祖国に永住帰国しないんだ?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 19:16:51.69 ID:jq+Sx29g
円高・ウォン安だなそれが全てだ
船の性能的には同じだからな
日本の鉄鋼会社がボッタくり杉なのもあるかも試練が
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 06:04:15.36 ID:8RrWZYaZ
ウォンがじわじわ上がってる局面で受注して大丈夫か?
それとも材料が安く買えるタイミングなのか?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/19(火) 07:11:43.58 ID:r9V89gAD
韓国は電気料まで税金使ってダンピングしてる。
135嘘八百万
参考資料
韓国知識経済部「2011年上半期輸出入動向及び2011年輸出入見通し」
(単位: 100万ドル、%)
     10年上半期            11年
             1月   2月   3月   4月   5月    6月  1〜6月
船舶類  24,568  6,740  4,185  5,425  6,261  5,183  4,011  31,805
増減率    1.8  256.4  -12.4   68.1   52.0   23.1  -36.8    29.5