【中比】フィリピンで反中感情が急拡大、70%超が「中国製品ボイコット」に賛同―香港メディア[07/16]
池袋の路地裏でヤミ商売してる密入国チーナ人が一言
↓
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 06:35:02.66 ID:CwGbiR4S
こうなるからできるできないは別として自己完結型の社会を理想としなきゃならない
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 06:40:11.55 ID:tBX1bW2M
<丶`∀´> これから韓国製ニダ!
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 06:41:06.54 ID:XZlghNet
>>1 オレは断言しておいてやるよ。
これから5年以内に、すべての中国製品は世界中で売れなくなるってことをな。
これから3年以内に、中国製品の悪評は世界的に定着し、
それから2年を経たずに、世界各国は自国の市場から中国製品を締め出すだろう。
安けりゃ売れるって時代は、すでにアフリカにおいても成り立たなくなりつつある。
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 06:41:18.91 ID:q7KT/Gcq
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 06:43:29.70 ID:6iiASXSj
北朝鮮しか味方がいない悪の島泥棒中共満開だなww
毎日攻撃されててさぞ嬉しいだろうなww
中国人=朝鮮人=悪ww
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 06:45:26.94 ID:inNZ811u
地球vs中国
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 06:45:56.85 ID:yYRJA5P9
いよいよ米日豪印4カ国同盟が始動する日が来たな。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 06:46:43.38 ID:UbTQeynL
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 06:47:14.89 ID:5pS5BE01
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 06:48:29.01 ID:CcTrAoqO
日本がベトナム・フィリピン・マレーシアをうまくまとめられれば中国に対抗する大きな力となるのに。
今の政府にはそういった大局はないわな。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 06:49:50.47 ID:4WZUC3IK
しかし、世界中から嫌われてるなwwww
どんなに嫌われようとフランス・ドイツは積極的にチーナに多額のODAをつぎ込み続けている
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 06:53:51.11 ID:UbTQeynL
中国はアジアの敵
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 06:55:28.47 ID:UbTQeynL
「ベトナムは中国と15回戦争をし、13勝2敗であるが、
しかし、その1回目の敗戦の後、千年の中国支配下にあった。
わがベトナムにとって 100年の支配をしたフランスは許されないが、
千年の支配をした中国はもっと許されない。」
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 07:05:30.53 ID:moUo1dYr
.....ベトナムと言うライオンを見ている。
これマハティールの言葉だと思うが
誰が全文を教えてケロ
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 07:10:48.90 ID:6+c30sbK
世界の敵w
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 07:16:15.95 ID:XfW0/R/A
写真何の関係もねぇ
今まで好きだったのか?
22 :
一国民:2011/07/17(日) 07:23:06.31 ID:VYvrMNrp
日本もやろーや〜〜
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 07:25:17.40 ID:fEQQCsdg
ベトナムは不屈のライオン
お、フィリピン鼻息荒いな。
日本だと、遠くの南の小島、てな感じになりがちだけど、
フィリピンの場合は「おれんちの庭」だろからな。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 07:31:06.07 ID:VYRQa4iR
フィリピンにしろインドネシアにしろ、反中感情は強いが政治も経済も華僑
に昔からにぎられている。
アロヨ元大統領も華僑の血筋だし、セブには金持ち華僑がたくさん住んでいる。
単に弾圧すれば良いというわけにはいかない。
26 :
♯2356:2011/07/17(日) 07:32:37.52 ID:7h/xkROs
支那は、グローバルな敵である。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 07:35:36.84 ID:l2N4v5ZI
>>25 そう考えると矛先は大統領に向かって最悪クーデターなんてことも可能性あるね
金持ち華僑は強奪のターゲット
まぁ、これからの中華のやりかた次第では更にデッドヒートするかな
とりあえず包囲網に参加しようず
やっぱりさ。アジア共同体、とりわけ東アジア共同体なんて無理もいいところの
話しだよな。EUも当初はそうだったのだろうけれど、ドイツのそれを上回りすぎている。
中国は嫌われすぎもいいところ。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 07:48:20.31 ID:IcUBeIcR
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 07:53:58.10 ID:expbaT0H
フィリピンは反日に飽きたらずに反中か、忙しいやっちゃ
まああれだ、何であれ行き当たりばったりの権化みたいなフィリピーナには期待するな
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 07:56:05.67 ID:l2N4v5ZI
中国は嘗ての日本を目指しているのかもね
結局はアジアに君臨していた時代の日本に憧れてるんだよ
やつらには違うフィルターかかってるだろうけど
長い時間、一番よく日本を見てきたのは中国
敗戦したり紆余曲折はあったが、アジア諸国の信頼を得てアジアのリーダーになって世界中から認められて存在する日本が眩しいんだろうな
ベトナムは親日
フィリピンは反日
よってフィリピンはどうでもいい
中国は世界の敵!滅びるべき!
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 08:08:29.85 ID:B3SELT6D
ベトナムはあくまで共産国
信用できないところがある
>>36 確かに!!水どうのベトナム横断の時国家の人二人も付いて来たのみてそう思ったわ!
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 08:12:07.85 ID:q+AHURPJ
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 08:14:56.24 ID:XItcpr27
ベトナムさんだけは怒らせたらアカン。
あの人達はガチでヤバい。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 08:16:30.21 ID:q7Mw0VBp
中国は今まで共産党に逆らわん限りは、ほぼ無法地帯みたいな国だったからなあ。急に遵法意識が身につくとも思えん。中国はまだ世界に出てくるのが早すぎたんだよ
41 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/07/17(日) 08:17:41.53 ID:iSNmrs6s
>>38 > フィリピンって反日なの?
植民地根性染みついて、落ちてくる(植民地のために宗主国がやる)端金待っている乞食って感じ。
反日やっているのは、旧宗主国の米国に尻尾を振っている関係からそうなる。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 08:24:47.02 ID:VQo3vnk7
日本も中韓製品ボイコットして在日叩き出せば良いのにな
反中は世界の大きな流れ!日本も合流しよう!!
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 08:28:21.40 ID:rzO3FbuB
>>40 それを言っちゃえばチョンなんて永久に早すぎだわ
まあ、シナはどこでも行くがどこでもその土地のルールを守らない連中だからな嫌われたって仕方ない連中だよ
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 08:28:37.16 ID:xjt7qcMB
けどフィリピンの反日色が薄くて分からないな。
世界大戦時に占領下云々で根に持ってる人はいるだろうけど、
韓国、中国ほど強いものじゃなさそうだし。
日本の援助活動で見方が変わったりしたんかな?
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 08:29:23.27 ID:HLEWRCqO
大東南共栄圏キタコレ
つまんねー意地出して米軍基地閉鎖したりするからだ
後悔先立たずさ
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 08:36:20.62 ID:loaBkBg8
フィリピンに自律性をもとめるのは無理、という前提で考えないといけないのが難題
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 08:43:48.08 ID:coJ5CXOb
日本軍がフィリピンを占領していたとき、フィリピン人が数百万人殺されたという。
だがそのカラクリは、日本軍のいるところにアメリカ軍が無差別の容赦ない艦砲射撃、爆撃を行い続けた結果。
山の形が変わるほどの砲撃でフィリピン人は大量に死んだが、
日本の敗戦後アメリカの罪は一切問われず、すべての死者の責任は日本軍に押しつけられている。
世界中の人々は国境を変えようとする中国を嫌ってるから、
地球規模的な不買運動は可能。
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 08:46:36.95 ID:hK2e9fwe
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 08:46:57.59 ID:foY4MbEr
日本でも情報発信がバカチョンマンセーの反日テレビから中立的なネットに
移行しつつあるので、今後は治安悪化の元凶である在日バカチョンやチャン
コロを忌み嫌うまともな日本人が増えてくるだろうな
53 :
♯2356:2011/07/17(日) 08:49:38.67 ID:7h/xkROs
フィリピンは反日は過去のこと、現在は台湾のように親日です。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 08:55:10.55 ID:befdN4Ab
フィリピンが反日だった時期ってあった?
中国製品をボイコットしたら
何もかも無くなったでござるの巻
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 09:04:58.28 ID:hIgLNppt
フィリピンは在米基地おいだしたから自業自得
比は悪を追い出し正義を手に入れた!
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 09:08:21.73 ID:weX+YAve
>1 中国はフィリピンにとって最大の貿易パートナーであり、もし経済戦争に突入するようなことがあれば、その影響は甚大なものとなる。
米軍を追い出しちまったくらいだから、経済なんか気にしないだろう。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 09:52:35.35 ID:tLgKdI6C
爆発する中国製品なんか誰も欲しがらないよ
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 09:53:30.31 ID:0b8xBMgs
アキノ、支持率低下 → 中国製品ボイコット
まぁ〜普通だ。
菅 支持率低下 → ?????
(無能と言われても仕方がない)
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 10:04:31.45 ID:UqiA3YAg
想像してご覧、中国が存在しない世界を。
人類がどれだけ平和に暮らせる事か。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 10:13:35.66 ID:PzhPQhSa
>>49 そういうデタラメな数字を広めるのはやめよう。
フィリピンは確かに、アメ公の幼稚な自己満足のため、東南アジア最大の激戦地になったが、
東京裁判に提出された公式統計ではフィリピン人死者は、
軍人2万7258人、民間人9万1184人
となっている。
当時を知るフィリピン人は「米軍はフィリピンの解放と言う大義名分でやたらに砲弾と爆弾を
撃ち込んで迷惑した。市民の死者の九割はその種の犠牲者だ」と語る人が多い(秦郁彦)。
「ソ連戦史」に何の根拠もなく「110万」と書かれていたのが子引き、孫引きされていき
広まってしまったのが真相。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 10:20:44.25 ID:a/Ntgcyz
想像してご覧、アメリカが存在しない世界を。
人類がどれだけ平和に暮らせる事か。
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 10:24:48.21 ID:SBqraGF+
東南アジア各国から反日の声があがったら
それは華僑が中共の意を受けて出しているんだろう
65 :
イムジンリバー:2011/07/17(日) 10:25:12.94 ID:thw9tr+U
国民は、もっと冷静になって、話し合いによる解決を探るべき。
日本の全テレビコメンテータ、特定新聞の社説記者
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 10:27:56.84 ID:Kzi7aNQ+
今日、成田までピーナ送りに行ってきたよ、今帰ってきたところ
半日って、何十年か前の本とか報道の事を今だに言ってる訳?
爺婆の妄想とか、何かのお題目みたいだぜ
あやかりたい
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 10:33:04.34 ID:wCkBsQxQ
>>38>>41 アロヨ大統領も日米ほどグレートな友人はいなかったっつったじゃん3ヶ月前
反日じゃないよ
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 10:34:37.02 ID:YT+WDF2B
>>33 ベトナムなんて雑魚。タイより国力や経済力が圧倒的に劣る。
軍事力もなし。ベトナムが攻め込めるのはカンボジアくらい。
フィリピンにもっとチャイナボカーンシリーズを広めてあげないと
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 10:35:42.67 ID:wCkBsQxQ
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 10:36:34.65 ID:kcpIWB+0
東南アジアは簡単に中国に頭をさげるかとおもったら殴りかかってきたのか
ほんと酷い国だな中国さん
74 :
イムジンリバー:2011/07/17(日) 10:59:36.65 ID:thw9tr+U
フィリピン現政権は、親米独裁の前政権を倒して生まれた政権だから、アメリカや日本は敵の味方。
それで、微妙な距離感があるのではないかな。
だからといって、アメリカを全面的に追い出したというのは、素人政権の発想だな。
少しでも残して、何かあったらいつでも介入して貰えるようにすべきだったな。
アメリカより、もっと性質が悪い国が見えなかったのだろう。
今後は、これ以上国土を取られることが無いようにすると同時に、失った国土を少しでも回復するよう努力すべきだな。
一昨年だったかな、フィリピン軍(コーストガード?)と海自が訓練をしていますね。
海自は新鋭のUS2飛行艇を派遣していた。
名目は、海難事故救難訓練ですが、明らかに日比軍の協力体制の準備に入ったという事。
今日の米軍とフィリピンの共同を予測しての布石だったのだろうな。
US2、ダーク・シーブルー迷彩の機体。
あれ、かっこ良いよね。
フィリピンじゃ、中国人が写真撮りまくりだったそうな。
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 11:18:31.00 ID:6azhxnzt
中国は糞だが、それでも韓国よりはまだマシなんだよなぁ。
韓国は人類史上最低の腐れ国家だろ。
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 11:25:56.56 ID:MbYqYwKt
プロペラ戦闘機しかないフィリピン軍
基本、内乱鎮圧武器しかないフィリピン軍
ウィキ見ると、ASEANでまともな装備持ってるの、
シンガポールとマレーシア位だね
他の国は内乱制圧軍
竹島問題で対朝鮮感情が悪化。
日本人の90%が激安ギャラの南朝鮮人タレントを拒否。
テレビ局は空気読めよ。
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 12:09:42.71 ID:iyo5yJWj
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 12:38:09.58 ID:B4eF/Xyv
>>45
基本的にアメリカの影響下にある国は必然と反日になりやすい
フィリピンは教科書もアメリカが関わって日本軍が残忍非道に描かれてる
影響下にないインドネシアの教科書はオランドと日本軍が戦った事とか
評価されている部分が多い
故に超親日
でも同じ反日でも中韓と他国は全く別物と考えたほうがいいよ
あの2国(+北朝鮮)は異常
Plastic Surgery Kingdom Japan 整形大国 日本 Fake Country
http://www.youtube.com/watch?v=pRTxcMG0Vio この動画と関連動画も違反申告と低評価よろしく
動画の下から出来るから
この動画潰そうぜ
違反報告はここからも
http://www.youtube.com/safety_help ホント中韓人って何か批判されるとそれと同じ問題を批判した側に捏造して
なんとかイーブンに持ち込もうとするよな
MonKIの時といい
中韓人には関わったらその時点で負けだよな
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 12:40:55.15 ID:GZMTZORj
しかしベトナム人は強いし、誇り高い民族だよな。
フランスは叩き出すし、中国や米国に勝利。
日本・ベトナム・フィリピン・タイ・インド・インドネシア・マレーシア
と連携して仲良くしたいね。
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 12:51:34.06 ID:rfLsSFt+
>>75 韓国は世界に知られてなくてホント得してると思うわ。
浸透したら日韓W杯の時みたいに嫌悪&忌避されるのは確実。
なのに、当の韓国は自分達を世界に知らしめようと悪戦苦闘。
どんだけ墓穴掘りたいんだよ、とw
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 12:57:53.72 ID:eBabGcPq
でもピーナって、ようつべなんかの日本関連の動画についてるコメ見たら
アジア人の中じゃ好意的な意見もコメ数も一番多い希ガス
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 13:16:56.81 ID:Le8NvzfQ
日本でも厨姦不買運動しようぜ
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 13:24:35.02 ID:kJLhezju
世界に広がるネトウヨの輪! どうするネトキム!???w
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 14:00:20.16 ID:7Wof2LFK
シナを外した「真の大東亜共栄圏」を再興すべし!!
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 14:31:44.61 ID:Av9tnU5e
もうチャンコロ、シャッチョさんと呼ばないネ
>>78 嘘書くなよ。
確かに各地にあるけど作りが雑。トイレは最悪。
でかいだけ。
フィリピンの場合
市民感情=親日
政府=コウモリ
地理的にも国家規模的にもどこかの国に依存しないと国体が維持できない状況が続いた歴史を持つ国なので
その時の政権が最善と思った国に従うケースが多い。
中国・韓国・北朝鮮の三カ国以外のアジアの国々は大日本帝国にすら悪い印象を持ってないよ。
日本じゃ報道されたことはないと思うけどベトナム戦争でベトナムがアメリカを追い返せたのも
戦後にベトナムに残った約300人の日本兵のゲリラ戦の指導のおかげということで
ベトナムで外国人に与えられる最高の勲章を約300人の元日本兵に与えているぐらいだしね。
中国製品って主に何を指すのかわからないが、
韓国はホルホルしてるだろうな
確かにビジネスチャンスなんだけどね・・・
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 15:07:43.35 ID:Kzi7aNQ+
船員大国フィリピンを本当に怒らせた国は、そのシーレーン、頚動脈を閉められるかもしれない
世界の船舶に乗り組むフィリピン人船員の数は急速に増え続け、2001年には255,000人を超えた。
現在では、国際海運産業におけるフィリピン人船員は、28.1%を占める最大グループを構成し、
海上労働者の約3人に1人は、フィリピンの出身である。
大多数のフィリピン人船員の出身地は、ビサヤ地方(セブ島を含む中部諸島地域)及びミンダナオ島などの
貧しい地方である。彼らは大家族のもとで暮らしており、彼らの両親は、漁業、農業または自営業を営んでいる。
船員を一生の仕事として選択するのは、貧しさから脱出する一つの方法とも考えられている。
船員職業は、よい結婚相手の条件でもある。
フィリピン政府は、船員を含む海外労働者の役割をバゴン・バヤニ(国の新しい英雄)と賞賛し、
とりわけ船員に対する感謝を表すため、1995年には国の祝日として「船員の日」を制定している
フィリピン人船員(海上労働者)は毎年20億〜30億ドルを本国に送金している。
この額は、海外で働く全フィリピン人労働者が公式に送金する外貨総額の約30%に当たる。
2011年2月15日、フィリピン中央銀行(BSP)は2010年の海外フィリピン人労働者(OFW)からの
本国送金額を前年比8.2%増の188億ドルと発表した。
海外からの送金額は国内総生産(GDP)の約1割に相当する。
送金の多くは受け取った家族らの個人消費などに回り、前年比7・3%と、
1976年以来の高水準となった成長を下支えしたとみられる。
海上労働者(船員等)からの送金が11.9%増と全体を押し上げた。
バルティック国際海事評議会(BIMC)及び国際海運連盟(ISF)の労働力最新情報(2005年12月版)によれば、
毎年約10,000人(約2%)の船舶職員が不足している。
IMOホームページの「船員教育機関要覧」は、フィリピンには世界最大である98校
(世界の20.3%)の船員教育施設があることを示している。
日本の大手、中堅海運会社も質の良いフィリピン人船員を確保する為にそれぞれの船員教育施設を現地で
運営しており、かつて日本人の船員教育を行った2隻の練習船も現在フィリピンで活躍している。
また本年、日本の援助によるフィリピン初の4年生大学による船員教育の卒業生が巣立っている。
蛇足だが
2010年6月11日、フィリピン共和国電気通信委員会(NTC)は、同国における地上デジタルテレビ放送方式の
規格として日本方式(ISDB−T方式)を採用する規則に署名しました。
フィリピンは、日本以外のアジアで最初に日本方式を採用する国になります。
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 15:14:10.63 ID:ibMKze0e
フィリピンにとって一番大切なのは金。
親日、反日なんて関係ねぇよ。
>>82 フィリピン人の友達いたけど、日本が好きすぎると日本憎しが同居したマンドクサイ人だった。
まあ米軍も追い出し日本の助けも必要ないとしてる国なので勝手にやるだろうさ。
戦時中の話なんかそれこそ日本のおせっかいだしね。
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 16:17:13.13 ID:+789FskP
>>93 日本の生活は好きだけど、何で日本だけこんなに豊かなんだという嫉妬が入り混じってるんでしょうね・・・
これは植民地化された経験のある国とそうでない国の違いです。
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/17(日) 17:17:44.67 ID:OzBuBUup
アロヨからアキノに代わってからインベスティゲーターとかでも
やるようになったからだろうな。
ホント、テレビを抑えられなくなると途端に破綻するね。
>>33 > 中国は嘗ての日本を目指しているのかもね
> 結局はアジアに君臨していた時代の日本に憧れてるんだよ
> やつらには違うフィルターかかってるだろうけど
中国が目指してるのは、覇を唱えた嘗ての中国なんじゃないかな。
> 長い時間、一番よく日本を見てきたのは中国
自分の国力と世界の違いをよく研究したのは嘗ての日本。
敵を知らず、己を知らずして、今の中国がある。
中国が日本をただ見てきただけなのは、丸パクリ文化で分かる。