【中央日報】三星(サムスン)を訴えるアップル、不足する特許をデザインでカバー?アップル勝訴は簡単でない[07/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なつあかねφ ★
局地戦が全面戦争へと広がる雰囲気だ。 今年4月にアップルが三星(サムスン)電子を相手
取り訴訟を起こした当時、業界では「よくある特許紛争」の一つと考えられていた。 アップル
はスマートフォン分野で三星のライバルだが、アイフォーンの部品を大量購入する顧客でもある。
ほとんどの専門家が「しばらく争って適当なところで妥協する」と予想していた理由だ。 ところが
状況は次第に深刻になっている。 三星は米国際貿易委員会(IT)に「移動通信核心特許を盗用
したアイフォーン・アイパッドの輸入を禁止してほしい」と提訴した。 アップルは米企業だが、
製品は中国のフォックスコンで製造している。 これに対抗し、アップルは米裁判所に三星製品
の輸入禁止命令を下してほしいと申請した。 部品を三星の代わりに台湾のTSMCと日本の
東芝から購入するといううわさも出ている。 一部では「長い間のパートナーが醜い決別を準備
している」(米国の特許専門家フロリアン・ミュラー氏)という分析まで出てくる。

◇「特許よりもトレードドレスが核心」

デザイン分野でアップルは強者だ。 特にリンゴのロゴに対する執着は想像以上だ。 ビートルズ
のレコード会社である英国アップルコープとは30年戦争を繰り広げた末、07年に商標権を
取得した。 費用がいくらかかったかは明らかでないが、業界では5000万ドルから1億ドルと
推定されている。

アップルコープとの交渉が終わると、アップルは攻勢に乗り出した。 ところがほとんどが徒労
だった。 アップルは08年、ニューヨーク市の環境キャンペーン「グリーンニューヨーク」
(GreenNYC)のロゴが自社のものと似ているとして商標審判委員会に提訴した。 その結果
は大恥。 「何を考えているのか」というニューヨーカーの皮肉を聞いた。 アップルはカナダ・
ビクトリア経営技術学校(VSBT)にもリンゴ型のロゴを除けという公文を送ったりもした。
翌年には豪州スーパーマーケットチェーン「ウールワース」を相手取り訴訟を起こした。
ウールワースは「W字を形状化した私たちのロゴはどう見てもキャベツやカボチャに近い」
とし「(たとえリンゴだとしても)すべてのリンゴがアップル所有なのか」という声明を出した。
当然アップルの商標権要求は棄却された。

>>2へ続きます

2011/07/04
http://japanese.joins.com/article/466/141466.html?servcode=300§code=320

関連スレ
【米国】アップル、サムスン製端末の米国販売などで仮差し止め申請--「Galaxy S 4G」など4機種[07/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309767020/
他多数
2なつあかねφ ★:2011/07/05(火) 20:22:07.76 ID:???
今年に入ってアップルは商標権ではなく「トレードドレス」(製品特有のカラー・大きさ・形)
にまで訴訟の領域を広めている。 最初のターゲットは三星になった。 アップルは三星の「ギ
ャラクシー」スマートフォンが技術特許だけでなく外形デザイン、ユーザーインターフェース
(UI)、さらには包装方式までアイフォーンを盗用したと非難した。 告訴状で▽角を曲線
で処理した黒の四角形機器にシルバー枠のデザイン▽通話・メッセージ・設定などのアイコン
▽製品の写真と銀色文字の包装ボックス−−などを例に挙げた。 計15項目にのぼる。 アッ
プルは「三星がアイフォーンとアイパッドを全体的にそのまま取り入れた卑劣な摸倣をしてい
る」と非難した。 いわゆる「ルック・アンド・フィール」(look&feel)を問題視
した。 消費者がアイフォーン商標だけでなく、デザインや包装方式までアップル独自のもの
として強く認識しているということだ。

IT専門オンラインメディア「エンガジェット」の編集長を務めた特許専門家パーテル氏は
「特許や商標権ではなくトレードドレスが訴訟の核心」と述べた。 また「三星は自社製品が
アップルと似ていないと主張しなければならず、消費者がアップルと三星を紛らわしく感じて
いないと反論する必要がある」とし「簡単に聞こえるが、容易なことではない」と分析した。

しかしアップルが勝訴するのも簡単でない。 ギャラクシーがアイフォーンと似ているという点
にはほとんどの人が同意しているとはいえ、すべて盗用したという結論につながるわけでは
ない。 アップルのデザインが独創的な創作かどうかという反論が可能だ。 例えばアイフォーン
の計算機は50年前に出た独ブラウン製品に対するオマージュだ。 ブラウンのデザインチーム
長だったラムス氏は、アップルの首席デザイナー、ジョナサン・アイブの師と呼ばれる。 装飾
を排除した極度のミニマリズムデザインで「産業デザイン分野の生きた伝説」と呼ばれるラムス
氏は「人々は『アップルがあなたのデザインを盗んだ』というがそうではない」と述べた。 ラムス
氏は「アップルのデザインと私のデザインにつながりがあるのは確かだが、それは‘少ないほど
よい(Less and More)’という私のデザイン哲学にしたがったもの」とし「私に対する賛辞
だと考える」と付け加えた。 同じ論理を適用するなら、アップルもデザインの部分で三星に
対する排他権を主張するのは難しいはずだ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:22:33.34 ID:feB9xD8P
ゴミ特許満載で対抗する2ダ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:23:01.39 ID:wTasjZGn
林檎、がんばれ!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:23:15.45 ID:B5gKgtOR
アイゴイッシ!
607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/07/05(火) 20:24:03.03 ID:sWkrQzNh
ホルホル記事。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:27:23.74 ID:XK5llU6K
盗人猛々しいとはまさにこのこと
こうやって泥棒国家はますます世界から見放されてくなw
こんなクズが隣国とは泣きたくなる
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:27:33.14 ID:GqY2g4qD
朝鮮猿、必死すぎwww

「条約が無効」になんて叫んでるのに、
特許も無効になる可能性もあるとは考えられないらしいw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:28:18.39 ID:jKeVRHfV
全面的にアップルを支持する!
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:28:24.78 ID:3bgCqBRm
> ラムス氏は「アップルのデザインと私のデザインにつながりがあるのは確かだが、それは‘少ないほど
> よい(Less and More)’という私のデザイン哲学にしたがったもの」とし「私に対する賛辞
> だと考える」と付け加えた。 同じ論理を適用するなら、アップルもデザインの部分で三星に
> 対する排他権を主張するのは難しいはずだ。

そもそも酸性の製品にはアップルへのリスペクトがないじゃん。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:30:17.36 ID:bpYvsN8m
現行機種の裁判のはずなのに
歴史を持ち出して会社マークとか昔の機種の説明を始めた
つまり負けそうにだということか
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:30:39.30 ID:dSIM286n
流石は三星系列の中央日報w
擁護に必死だなw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:30:41.96 ID:Py1+DTYY
難しい・・・・はずだ。      ば〜か。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:31:27.35 ID:TzUkVqLd
確かに三星の製品はどんな物でもデザインは素晴らしい
デザイン家電の分野ではトップだし。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:32:01.35 ID:RwjomzcW
ていうか韓国ってアイフォーン自体が自国の製品であるかのように喧伝してなかったか
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:32:28.37 ID:Ejr2icrF
読んだらチョンお得意の理論のすり替えで爆発してんじゃんかw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:32:49.31 ID:4NL9A1KN
なんだ中央日報のバカ記事じゃんw
ここがサムスンを悪く言うはずがないw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:33:15.84 ID:9BKR/oxY
Apple頑張れ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:34:02.27 ID:g/9qzRHD
意味わかんな〜いw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:34:03.60 ID:sgFrQvU0
うむ、論理のすり替えとはまさにこういう風にやるという、お手本のような文章w
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:34:16.57 ID:JaCbb4sR
耳クソはこっちにくるかな?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:34:56.02 ID:NGzlI/7F
>よくある特許紛争

あぁ、南鮮ではよくあるよね
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:36:03.79 ID:QJvadJ8w
ついでに三菱も訴えろ 紛らわしい社名使うなと
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:37:17.93 ID:VOIB2KOT
>>11
大変だーサムスンの歴史を掘り返すと親日の罪が表沙汰になっちゃうw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:37:37.75 ID:4i6erxXm
>訴訟を起こした当時、業界では「よくある特許紛争」の一つと考えられていた

wwwwww
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:38:38.86 ID:9iu7SX5T
アッブル支持。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:39:29.38 ID:Kb61HDAS
確かに特許よりは商標や不競法がメインの訴訟だが、だからこそあのデザインだからマズいんじゃね?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:39:41.11 ID:OFL5aSwE
>>1

そりゃあ 中央日報はサムスンの子会社だから そう言わなければなあ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:40:19.15 ID:uVXdvi9K
どっちも死ねばいいのに。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:40:29.43 ID:7gscU673
>>1
>アップルはスマートフォン分野で三星のライバルだが

アップルにとっちゃ頭の周りを飛び回るウルサイ蠅を追い払って
いるだけなんだろうね。迷惑な話だな。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:40:37.36 ID:GcDwqSG4

チンパン哲学
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:40:44.37 ID:VOIB2KOT
>>23
北海道は苫小牧に三星というお菓子屋さんがあってだな…
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:40:57.73 ID:214d8hkV
>>14
本当だね〜でもチョン国民は買わないんだよね〜
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:42:41.10 ID:KTxVIa0y
酷い記事w
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:42:48.78 ID:T59r9vne
寒損敗訴は簡単でーす。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:43:18.50 ID:JBG7xUaw
韓国のマスコミは露骨な企業の犬だからなあ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:44:02.20 ID:jWi6LCoU
韓国は、日本の敵国。

今後、日本がすること。
敵国民を日本から、強制送還する。
敵国民の入国、帰化を認めない。
敵国から帰化した者の政治的権利を認めない。
敵国に利益を与える特許(許可)は出さない。取り消す。
チョンテレビ局の放送権を取り消す。
パチンコは違法。禁止にする
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:46:24.07 ID:kTCkvqED
>「長い間のパートナーが醜い決別を準備している」
パートナーを平気で後ろから斬り付ける、それが朝鮮人
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:47:06.06 ID:SheDRMiF
「アップルはスマートフォン分野で三星の
ライバルだが、」
??えっ、ライバル?
ライバルをググってみよう。

ライバル(rival)は、同等もしくはそれ以上の実力を持つ競争相手の意味。好敵手(こうてきしゅ)、宿敵(しゅくてき)と和訳されることがある。




40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:47:33.23 ID:FFZOz+by
単純に日本相手の卑劣な手を
アメリカに使って逆鱗に触れたんだろ

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:48:18.47 ID:FAN/bWSI
サムチョンのせいでAndroid端末がみんなアイホンのパチモンに見られるんだよな。

早く死ねばいいのに。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:48:32.74 ID:ApRWtkzY
はずだ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:49:23.31 ID:ylFj5kiy
泥棒国家が何言ってんだ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:49:28.18 ID:MO6HRpWw
>>1
同じ論理を適用するならって
なんでリンゴがサムスンにそんな事する必要あるのよ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:51:52.79 ID:bZfXOx3n
乗るしかないですよね、このビッグ訴訟に!
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:53:13.51 ID:EU+HhpsO
チョンはまともに反論しないでネガキャンによる人格攻撃をしてグダグダの中傷合戦に持ち込むってのは本当なんだ
そういう見方をするとたしかにいつもそうだった
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:53:36.59 ID:m9r8K3D+
>>1
論点を滑らせて滑らせて、
どんなに滑らせても大勝利の着地点に誘導できない歯がゆさに満ち満ちている文章ですな。

実質的な敗北宣言みたいなもんでしょ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:54:13.66 ID:p4Di+ZnR
言ってることの論理的破綻と論理のすり替えはいかにも韓国人らいくていいね
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:54:42.30 ID:OGgZgsGx
馬鹿ちょん ザマァ━━━━━━━ッ!!!
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:55:04.68 ID:SheDRMiF
「アップルはスマートフォン分野で三星の
ライバルだが、」×

「スマートフォン分野で三星が空威張りだが、」◯
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:55:24.43 ID:SrT9L1Ac
簡単だろ?
なにいってんだ、アホチョン。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:55:30.92 ID:zXh34ZEN
>同じ論理を適用するなら、アップルもデザインの部分で三星に
>対する排他権を主張するのは難しいはずだ。

馬鹿丸出し。
ブラウン製品にスマートフォンあるのかよ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:56:32.08 ID:Nx9zaPXm
この記事英訳してアメリカのアップル信者達のコミュニティに放り込んだら面白い事になりそうだな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:58:14.48 ID:pmVtPzUa
商標と意匠と技術と、過去現在未来をごっちゃに書くな馬鹿!
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 20:59:25.43 ID:x1LvKwhL
>>53
頼むからやってくれ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:01:36.18 ID:feB9xD8P
>>54

チョン脳に時間軸と微妙な概念の違いが理解できるわけないやんけ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:02:04.05 ID:fUdV8Dit
頭悪そうww
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:02:29.48 ID:yFCKhVXU
世の中なめすぎ
そんな甘くないぞw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:04:54.49 ID:zTCvu+SU
朝鮮人どもがあげている例はたしかにアップルがバカだと思う
だがお前らの製品はだれがどう見てもパクリ
いいかげん認めろ朝鮮人め
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:09:28.40 ID:LVi91VNB
他人の開発したアイディアを盗用して恥ずかしくないのだろうか?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:10:20.54 ID:08n92Hbu
ネトウヨ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwww
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:12:18.35 ID:j4Zo6sXU
マジでコリアンは全員こういう意識なワケ?
だったら病院行ったほうが良い…
iPhoneが無かったらギャラクシーを生み出せたか、自問してみろや!
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:15:42.79 ID:2ROBtrzT
韓国企業は嫌いです。
でもAppleも負けないぐらい嫌いです。
どうしたら良いですか?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:15:46.56 ID:7G8+VWSt
>>59
そもそも実際にあったかどうかすら怪しい
俺もアップル信者だが一度も聞いたことないぞ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:16:25.58 ID:wJn0OcO/
>>63
日帝が悪い
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:17:24.90 ID:vS/kL2Fq
なんかもう不安でしょうがないって感じだな。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:19:14.99 ID:wJn0OcO/
ここで踏ん張れたら尊敬するよ
でもアメリカが意地悪モード入ったらしつこいよ

68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:19:22.83 ID:8iejeK9A
誰の目にも明らかなパクリ
アップルの当事者でなくとも腹立たしい
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:19:28.24 ID:PO9TRMRN
がんばれ、三寸。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:19:37.10 ID:2zVQaec1
ありもしない過去の差別を盾にとり 
全く無関係な在日特権をゴリ押ししてきた在日の主張と同じ論調だ

半島と在日 
環境は違えどもそのバカさ加減は さすが同じDNAのなせるワザ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:20:01.45 ID:08n92Hbu
ネトウヨが息してないんだがw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:20:13.46 ID:D/CH9l7j
>>1
第三国が言えば分かるけどなんなのこれ?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:21:17.72 ID:s7bkWnWg
韓国人のパクリはこの件に限らないからな。
誰も韓国人を信用せんよ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:23:08.43 ID:FAN/bWSI
>>72
火病の発作じゃね?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:23:48.76 ID:zXh34ZEN
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:26:23.63 ID:jIpczPwA
>>63
目を閉じて。リラックスして。全身から力を抜くんだ。
そう、そういう感じだ……。いいね。力を抜くんだよ。
目を開けないでね。うん。これから何があっても……ハァ……ハァ……。
うん。大丈夫……大丈夫だから……お、おぢさんがね、すっきりさせて
あげるから。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:34:21.36 ID:OEP+w4rQ
パクリ菓子も参考資料として出せば良いと思いマース
朝鮮人のパクリ文化を世界中に知らせよう!
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:37:03.98 ID:YJzJZ5V8
アップルは分かってるんだろうな
近い将来スマホやタブレットの分野でサムスンが大きな脅威になることを
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:42:52.70 ID:5avySDcU
あんだけ悪質なパクりやっといてこの言いぐさ
アップルもといアメリカはこのクズ企業に世界の良識を叩きこんでくれ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:45:17.87 ID:nghS7ofH
こう言う事でアメリカに勝つのは簡単ではないよ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:49:01.98 ID:MPFGkvA3
よくある特許紛争(笑)
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:53:57.41 ID:Ebm7kzWN
良くある特許紛争の中でも、とりわけ低次元の争いなのは間違いないな。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 21:58:48.33 ID:3X9eRYnu
こちらが何か開発したら、便乗して粗悪なコピー商品を粗製濫造して
市場を食い荒らすシロアリは放置すると脅威だよね。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 22:04:29.34 ID:4uCb2Cfm
サムスンはせっかく実績ある巨大多国籍企業の仲間入りしたのに
なんで、あんな丸でコピー商品出しちゃったんだろうな?

成長が早すぎて、開発思想が途上国的コピー戦法のままだったのかな?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 22:05:55.13 ID:vLAD5j9G
薄汚い朝鮮人
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 22:06:29.81 ID:3AB358jv
>>32
学校給食はそのパンだったわ

別れた奥さんがTVCMしていたのだがw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 22:10:08.59 ID:Un8biTI4
誰か何言ってんだコイツのAA貼ってくれ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 22:11:43.69 ID:rDRFf/ix

落ち目のサムチョン機関紙が涙目になって何言ってってんだかw

89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 22:12:58.41 ID:maKF8uB9
日本のブランド力に便乗して成り上がったコバンザメ企業
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 22:19:36.99 ID:vho/6zxT
サムチョンにとどめを刺したければ村田製作所を応援して特許侵害裁判で勝利すればいいだけ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 22:20:26.73 ID:FjrAu0vh
つか似ているって次元超えてるしな
ほぼそのまんま
つかスマートフォンの中の部品なんて中国ですら作れる
デザインとインタフェースこそが核心
いつまでもパクリでやっていけると思うなよ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 22:20:58.38 ID:jGN2Q1AD
ならばブラウンと契約したるわ By ジョブズ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 22:22:26.04 ID:ndL/IhoR
アップル理論でいくとXboxもPSも全部任天堂のファミコンのパクりってなるんだけど?

そもそもスマホも携帯の仲間だろ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 22:25:13.06 ID:jGN2Q1AD
寒チョンだけは何の取引き材料もないので、全く裁判とは関係がありません
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 22:26:32.80 ID:cxHQuv/6
だって、韓国社会全体が、日本や中国のパクリでできてんだから、携帯ぐらいw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 22:28:46.30 ID:wJn0OcO/
国民食のキムチも秀吉の朴李
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 22:33:26.65 ID:VOIB2KOT
>>89
むしろヒルじゃね?
いつのまにか食いついてきて勝手に血吸うの
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 22:33:57.03 ID:jGN2Q1AD
今回の日本のスマフォは全くiPhoneには見えないのに、何時までも猿マネのチョンは異常
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 22:39:13.05 ID:ijE4MSdK
確かにアップルはスカスカのゴミを高値で売り付けているように見えるが、
デザインとインターフェイスでアップル教の狂信者を製造し、貢がせるという手法は賞賛すべきモデルだわな。
そのデザインだけ真似たサムスンはビジネスモデルを掻っ攫うだけのクズだがなw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 22:55:04.21 ID:ONzxzTGq
>>93
デザイン、インターフェース??アップル理論??
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 22:56:58.32 ID:9fbHs91A
>>96
秀吉じゃなく
中華の沈菜のパクリな。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 23:01:54.85 ID:XpitN+1+
サムスン圧勝の予感
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 23:03:05.79 ID:7pDH3Sbb
>>1
えーっと…それ、本気で言ってるのか、願望なのかどっちなんだ?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 23:04:34.31 ID:g/9qzRHD
願望唱えてないと、死んじゃいそうなんだろなw
馬鹿チョンざまぁw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 23:06:23.82 ID:vlMdtp2i
盗んだ技術で走りだす十五の夏ってところで、
決定的な挫折を味わうことになるのか?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 23:17:05.85 ID:WXcmtzjk
アップル不利って朝鮮系のメディアしか報じてないなw
しかもビートルズの事務所との訴訟の内容など記事に明らかな嘘もあるし滅茶苦茶だなw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 23:22:19.55 ID:ciekcxmG
嘘でも書けば本当になると思ってる国だからな
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 23:23:23.70 ID:EBENG1Lk
韓国は豊富な技術があるんだってさ!少し絞ってやったらどうだろう?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 23:24:23.89 ID:M+EDQ5jA
韓国人はサムスンがAppleよりもでかい会社だと思ってそうだな
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 23:24:38.82 ID:IqJzoo5H
どこの会社か忘れたけど、アップルって企業連合として参加して、携帯やスマフォン関連の広範囲の特許取得しなかったっけ?
サムスンは確か企業連合に参加してなかった。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 23:40:08.34 ID:L5Rzx/Qf
コピーしか出来ない三流メーカーのクセに背伸びしすぎたよねえwwww
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/05(火) 23:41:41.32 ID:EBENG1Lk
巨額の賠償金が課された場合、いつものウォン安作戦が使えないなあ!他の業種
も潰れるんじゃないの?
113抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2011/07/05(火) 23:53:17.26 ID:8OB0OaJL
>>110
ノーテルか何処かが破産してそれをSONYだ、アップルだと日欧米の有力企業が合同で
パテントプールとしてその保有していた大量の特許を購入(入札)してましたね。
韓国がそのグループに入っていたかどうかは、その入札シンジケートメンバーの一覧を見ていないので不明です。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 00:13:07.47 ID:0Sx9lmG/
シャープの薄型テレビの一部にもiPhone系のデザインあるよね
LGのもあったっけか
115しよひ(潮干)狩りはしよひ(日吉)で  :2011/07/06(水) 00:15:46.80 ID:WsUONj07
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 00:17:41.13 ID:kgNBG9TC
>アップル勝訴は簡単でない
土人が裁判官だからな
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 00:20:12.28 ID:eEhMgGXz
>>114
シャープはアップルと提携してるから。
中国のハイアールも同様。
118 ◆65537KeAAA :2011/07/06(水) 00:22:47.89 ID:luaprsvN BE:26093142-PLT(12345)
>ギャラクシーがアイフォーンと似ているという点にはほとんどの人が同意しているとはいえ
ちょっと、ソコが重要なんだろうがw
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 00:28:06.69 ID:tnoYd5tp
アップルは、ここで覇権とってスタンダードになっておきたいんだろうな

サムスンはしっかり殺されてこい
120トンチャモン:2011/07/06(水) 00:30:42.98 ID:WsUONj07
>>60
そもそも恥ずかしいと思う心があれば朝鮮人はやってない。
テコンVの師匠は「テコンドーで戦う同乗操縦式のロボットは世界初」と胸張って
オリジナルを主張している。大阪のジーンズメーカー「EVIS」をパクった韓国の
メーカーは「山をイメージしたのでロゴが似るのは当たり前」「イラストはジンロの
ものを模倣したもので、日本の恵比寿とは関係ない」と理解できない(日本人は)主張を
して、開き直っている。なにしろ、ガンダムはロボットと同義語と言い張る国だし…
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 00:34:34.29 ID:gZ6sVvtI
世界最強のデザインうんたら大国と自称している韓国、しかしパクリはパクリだからな!
誰がどう見たって、そのままそっくりすぎる。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 01:01:36.58 ID:IeWBl67F
今だに売上とブランド力が比例しないパクリ企業…
パクってばかりだから目の超えた消費者からは尊敬されんわな。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 01:02:59.47 ID:gXDJLgFU
ほんとこいつらの記事ってまず相手を蔑ますんだよな
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 01:09:39.64 ID:yGsBVfRL
ぷっ、、、中央日報ね、はいはい
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 01:10:10.94 ID:QCWN9o/T

チョンが泣き喚こうが、appleに潰される。
さっさとパクり朝鮮土人を掃除してもらわんと、
他国メーカーも迷惑する。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 01:17:57.37 ID:WlJm14BB

うわっ、これが朝鮮クオリティって奴か
凄いな、図々しくてビックリした
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 01:19:48.17 ID:WlJm14BB
>>102
在日、乙
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 01:20:18.77 ID:/YNafAWo
こんなに似たの作って、大企業のプライドないのかな
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 01:23:05.83 ID:xeIkkUJT
いやまーパクリだけど
これ林檎が勝つと他のスマホにも波及するんでね?
そうなると、全部アウトになるし、意外とSAMSUNGの方が有利?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 01:26:27.01 ID:WlJm14BB

朝鮮の新聞って、凄いんだな
w
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 01:28:02.04 ID:WlJm14BB
>>129
有利になってもらいたいだろうけど無理

日本のガラスマは特許の方で、いろいろあるかもしれないけど、デザインは大丈夫だろ?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 01:29:28.34 ID:QJM/QGcg
次々と林檎との売買契約が難航中なのであろ、そもそも既に寒チョンの製品
では要求を満たせていないのに
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 01:33:49.96 ID:pRFUTb0z
品質が悪いので次々と台湾に仕事を取られる朝鮮人
134 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/06(水) 01:57:21.29 ID:I6/czpi4
よくあるコピペ

1.不良品の多さにアップル激怒
     ↓
2.サムスンを呼びつける
     ↓
3.サムスン:信越(日本の下請企業)に何も説明せず、騙して同席させる
     ↓
4.その席上でサムスンは
「信越のシリコンに問題があったから回収費用は信越持ちで」と言い放つ
     ↓
5.生産拡張の件と騙していたので、同席したのは信越の営業畑の人間
     ↓
6.「事実関係を確認します」としか答えないことをいいことに
  罵詈雑言を浴びせ、全て信越の所為にしようとした
     ↓
7.アップル側はサムスンの言い分に不信感を持ち、一時解散を宣言
     ↓
8.信越が不良率のデータシートをアップルに提出
  信越不良率:0.05% 以下(※サムスン側の不良率:15%)
     ↓
9.それを見たアップルが再度サムスンを召喚
     ↓
10.サムスン:目と耳を押さえ逃亡中 ← 今ここ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 02:01:45.05 ID:pcvStxjy
中央日報って、サムスンの新聞だからね。
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 02:04:21.17 ID:gItnL/r5
>>32
明治31年創業  
こっちがサムソンを訴えるべき

ここの よいとまけ 甘酸っぱくてうまいんだよ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 03:02:31.86 ID:F4lmqUHL
この戦争は長い戦いになるのかな?
それともすぐに決着つくものなの?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 03:36:22.87 ID:CPHZwgmM
パッケージまで似せる必要があったのかとか
いろいろ突っ込みどころが満載だなw

よくもまあ、これだけへ理屈をこねたもんだわw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 05:01:29.17 ID:L4co7eIq
中央日報って、一応メジャーな新聞だよね
でも記事内容が日刊ゲンダイ並なのが不思議

朝鮮日報と違いすぎじゃないか?
別に朝鮮日報を褒めてる訳じゃないが、
一般紙のジャンルに入ってるのが不思議に思う
朝鮮日報は朝日新聞ぽい、微妙に偏向って感じだが、
中央日報はあまりにストレート
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 05:02:53.11 ID:DHQUT56k
>>139
中央日報はサムスン系。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 05:06:37.18 ID:L4co7eIq
サムスン関連以外でも、ノリがゲンダイ、東スポだぞ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 05:30:54.03 ID:YE9J0Ms2
>>129
この事件の本質は、たんなる「パクリ」じゃないんだよ。
サムスンがアップルの下請けなのを利用して、
設計図から生産ラインの企画・構築、果ては部品の流用に至るまで、
アップルの製品プロダクトを事実上のっとって生産してること。

既存の外見をまねただけの「パクリ」事件とは性質を異にする。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 07:00:59.08 ID:dKaeTJh5
最初にギャラクシーを見て真っ先に思ったこと
「これ大丈夫か?」
当時、嫌韓でもなかった俺がバイアスなしの率直感想
他社も似たようなものを作っていたが、一部でも違うように涙ぐましい努力をしていたがギャラクシーはちがった
いかに似ているものを作るかに尽力していた
その清々しいまでのパクリにある種の風格まで感じたよ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 07:14:54.90 ID:WRSoXZcg
ギャラクシーS2、価格comの評価は2つに割れてるな。

サムスン製スマートフォンってどこの有機EL使ってるんだろ・・・・微妙に青い。。。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 07:17:48.84 ID:EtfNgvrk
自社製に決まってますがな。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 07:22:36.59 ID:E76tWHb9
>>144
この辺の情報をスマフォ板も含めて全く気にしていないけど、何か異常な感じするよ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 07:29:28.47 ID:Qq3na/7F
>>142
サムソンの組むと必ず食い物にされる。

サムソンとの共同出資でテレビパネル製造工場を韓国に作ったソニーも
サムソンに食い物にされた。

共同出資だったのにパネルをサムソンよりも高い値段で買わされたらしいよ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 07:32:13.98 ID:lPTJNhQk
>>142 なるほど。
下請けの工場が、ノウハウはそのまま、見た目をかるく変えて、
自分ブランドの製品を作り出したということか。

そりゃ、怒るわい。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 07:50:29.34 ID:m8cQj2RM
>>146
自社製品だと思う。
他社にも供給してたが、もう採用メーカーないんじゃね?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 07:53:19.32 ID:AvLnhCQw
朝鮮人は意匠権しらんのか
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 07:59:20.46 ID:WRDnreKv
>>134
これ、結局どういう結果になったの?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 07:59:25.27 ID:BaxV9CdN
>>147
最初ソニーの液晶テレビ技術をパクるつもりが
「ソニーはパクるだけの液晶の技術を持ってないニダ!(ありゃ誰がサムスンなんかと組むか!)
騙されたニダ!」
と火病ってたなあ。
結局画像処理技術は一切サムスンに盗ませなかったようだし
金を損した程度ですんでソニーはむしろ運が良かったかもしれん。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:07:53.62 ID:HrEuwxg/
朝鮮メディアの日本に対する記事を見つついつもイライラしてたんだが、相手が日本じゃなくても一緒なんだな。
どんなに自分が不利でもとりあえず言えるだけの言い訳をする朝鮮人気質がよく分かった気がする。
ぜひアメリカ相手にまき散らして欲しい
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:08:06.59 ID:V6a733fU
しかし、アップルが勝っても日本には得がなく、
サムスンがピンチになると、日本は大損するからねえ。
嫌韓の人はお気楽でいいねえ・・・。
155アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/06(水) 08:09:10.94 ID:GZlQyT7P
>>1-2
そのブラウン社が50年前に出した製品はスマートフォンなのけ?
全然別の製品でデザインを近似させたオマージュと、同じカテゴリの製品でデザインを似せるのは、消費者にとって全然違うことだ。
156赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2011/07/06(水) 08:14:48.22 ID:/4Jdgqze
>>154

ああ、無職の嫌韓在日韓国人は気楽で良いねえw
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:14:48.44 ID:zVbozpkz
>>154
>サムスンがピンチになると、日本は大損するからねえ。

なんで?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:15:57.02 ID:jJnXzoY7
世界を魅了する文化を発信したこともないし、新しい発明、発見を
したこともないし、ただひたすら日本に寄生して日本の物まねで
お金を稼ぎ、その上で日本を誹謗しまくりな国が隣にあると
いう日本は、本当に可哀想な国。
159赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2011/07/06(水) 08:18:03.12 ID:/4Jdgqze
>>158

オマケに朝鮮棄民までいるんだよ、本当に可哀想だよね、日本。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:18:59.52 ID:V6a733fU
>>157
普段から、日本製部品を組み立ててるだけのサムスンと
ほざいてるその口から、まったく白々しい。
161赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2011/07/06(水) 08:20:52.37 ID:/4Jdgqze
>>160

組み立てしか出来ないボンクラ企業がどうしたって?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:21:32.71 ID:07qYjoi4
>>160
泥棒に迎合するぐらいなら、別の取引相手を探すさ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:22:39.59 ID:LCxJvNOZ
>>160
え?

組み立て工場はどこでもいいんだよ?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:23:01.78 ID:NoSqqGps
>>160液晶なら旧亀山の設備が中国にあるから、サムスンはもう要らない子w
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:24:00.34 ID:V6a733fU
>>161
君、お気楽でいいねえ。
部品売りで生きてる日本経済のことなんて、
まったく考えなくてもいいとは・・・
166赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2011/07/06(水) 08:24:01.67 ID:/4Jdgqze
>>160

朝からレスをいっぱい貰えて嬉しいだろう?

ありがとう御座いますと言ってみw
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:24:20.91 ID:Lr15iVXN
>>160
そう、君の認識の通り組み立てるだけだからどこでもいいんだよ?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:24:31.51 ID:qRftw8WX
>>154
なんで?
サムスンとの取引は減少傾向だよ。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:24:43.27 ID:NoSqqGps
>>165何も取引先は韓国だけじゃなんだぜw
170赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2011/07/06(水) 08:25:28.70 ID:/4Jdgqze
>>165

韓国だけが顧客じゃねーんだよ。ボンクラ。
お前、バカだろ?
もう一回、小学生からやり直せ。ホモ金w
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:25:28.93 ID:Lr15iVXN
>>165
すでに、アップルからも液晶の開発納入の計画が着々とすすんでいるけど?
172赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2011/07/06(水) 08:26:15.30 ID:/4Jdgqze
>>165

おい、ホモ金克昌。韓国に媚びると何か特典でも貰えるのか?w
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:26:17.81 ID:V6a733fU
>>163
ほんと、バカだな、君は。
サムスン以外のどこにまともな携帯作れるところがあるんだ?
東南アジア?中国?どこもまともな携帯なんて作れんぞ。
174赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2011/07/06(水) 08:27:25.52 ID:/4Jdgqze
>>173

お前はサムスンとかメーカー知らないの?情弱おじさんには困ったな。
韓国製品なんて燃えたり爆発したりする粗悪品ばかりなんだぞw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:27:31.03 ID:Lr15iVXN
>>173
ぜんぜん?
だから既に引く手あまただけど?
反対にサムスンとの取引は減ってるけど?
176赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2011/07/06(水) 08:28:07.77 ID:/4Jdgqze
>>173

で、韓国の悪口を言われると何か困るの?嫌韓ホモ金克昌のおじさんw
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:28:12.92 ID:+N+DuX0w
>>164
それは解決になっていないだろ
チョンからチュンになっただけじゃねーか
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:28:19.29 ID:V6a733fU
赤羽東口徒歩2分がずいぶん馴れ馴れしいんだが?
何か人違いしてねえか?。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:28:26.82 ID:07qYjoi4
>>171
サムソンと手を切る準備を手伝ってくれるとは、アップルもなかなか気が利くな。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:28:36.27 ID:NoSqqGps
>>173携帯なんてもう利益出ないよ
何所ぞのバカが市場を荒し回ったからねw
181赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2011/07/06(水) 08:28:54.33 ID:/4Jdgqze
>>178

ホモ金克昌と言われて顔が真っ赤になっているだろうww
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:28:57.09 ID:WRSoXZcg
>>173
ノキア、HTC、摩托羅拉とか色々あるぜ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:30:21.34 ID:V6a733fU
>>175
今でも、海外受注が減って、工場閉鎖とリストラの嵐が
吹きまくってる日本の会社なんですが・・・
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:30:54.45 ID:x9bRi5fg
>>1

難しいはずだ!

これに全て表れてるなw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:32:14.82 ID:zVbozpkz
>>183
まさかサムスン携帯だけで日本の部品メーカー支えてるとでも思ってるのか?
186赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2011/07/06(水) 08:32:14.97 ID:/4Jdgqze
>>183

韓国も似ているよねw

昼飯食うのも大変なんだろw
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:32:37.51 ID:m8cQj2RM
>>180
新興国向け市場は、古い技術のロースペック機も無理ぽかもなー。
Nokiaやモトローラ、シーメンスなんかはその手で売ってたんだけど。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:32:41.50 ID:V6a733fU
>>180
だから部品売りに専念せざるをえなくなったのが日本だろう。
世界で売れる携帯作ってるメーカなんて、世界でも数社だけ
だということぐらい知っとけよ。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:33:31.99 ID:O0X2KGZ5
そういえば、サムスンってカバーガラス一体型の有機ELや液晶が作れないので、他メーカから供給受けないとならないんだけどさ。
実は、カバーガラス一体型は需要過多でサムスンも量を確保できてない。
サムスンはカバガーラス方式は、特許及び技術的制約で生産できない。
未だにITO式使ってるのが原因かもしれないが、微妙に青みがかってるし。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:33:38.68 ID:Lr15iVXN
>>183
いや?サムスンと現時点で取引を行っている電子工業関連の事業は今引く手あまたに成ってるよ?
台湾との合同事業も活発になってきたし、アップルは液晶の開発納入を依頼してきてるし

で、反対にサムスンとは取引減ってきてるよ?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:33:56.96 ID:ylANg7Xb
>>188
韓国との取引額はGDPの1%前後だが・・・。
一体、どこの世界の話をしてるんだ?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:34:43.20 ID:x9bRi5fg
>>188
え?

なんでガラパゴスガラパゴス言われているのか知らないの?


193赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2011/07/06(水) 08:35:03.28 ID:/4Jdgqze
>>188

サムスン一辺倒じゃないですからw
お前はサムスン使ってないだろ?
爆発するのが怖いからww
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:35:27.88 ID:m8cQj2RM
>>189
htc Desireは有機EL搭載で去年の今頃はフラッグシップモデルだったが、
8月に液晶モデルにマイナーチェンジした。
噂ではサムスンからのパネル調達が滞って、生産量が上がらないからだとか。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:35:34.48 ID:NoSqqGps
>>188組み立て屋は部品止まったら終わり。
サムチョンの携帯が利益でようが出まいが、部品代はしっかりいただくw
196赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2011/07/06(水) 08:35:40.96 ID:/4Jdgqze

そもそも韓国は部品すらまともに製造出来ない事も知らないはぶちょw
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:36:39.40 ID:zVbozpkz
>>188
だから俺が聞いているのは「アップル勝って日本が大損」の解説なのだが・・・
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:37:42.31 ID:2FqGPzGO
> ギャラクシーがアイフォーンと似ているという点
> にはほとんどの人が同意しているとはいえ、すべて盗用したという結論につながるわけではない。

何いってんだこいつ
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:38:05.15 ID:NoSqqGps
だいたいサムチョンだけで韓国のGDPの20%とか、何所の後進国よ?って話だわなw
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:38:57.68 ID:7acl95DD
デザインでだぁ?
アイゴーフォンでも作ってろよw
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:38:59.11 ID:Lr15iVXN
>>198
日本を相手にしてたときとあまりにも様子が違うからテンパっちゃってるんでしょ
書いている人さえも何を書いているのかわからなくなってるんでない?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:39:31.88 ID:taHsx+JO
サムスン製品はEU及びアメリカとのFTAでは適用対象外・・・・・。
http://www.chosunonline.com/news/20110701000045
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:40:20.31 ID:07qYjoi4
>>197
ま、サムソンに勝ち目はなさそうだし、日本の企業としては、別の取引相手を早めに見繕っておいた方が良さそうだ。

ギリギリだと、足元見られるかもしれんしな。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:40:52.03 ID:ylANg7Xb
>>202
利益無しで、輸入を拡大しただけだなw
さぁ、これからが本番です。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:41:14.35 ID:Lr15iVXN
>>202
あららw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:41:26.31 ID:V6a733fU
>>191
あほう、国家経済視点で1%といったらとてつもなく大きな割合だ。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:41:37.82 ID:zVbozpkz
>>201
たまたま似ただけ
実はこっちが先に思い付いていた
隣国に対する情はないのか

今回はどれも使っていないね。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:42:12.10 ID:ylANg7Xb
>>206
すまん、言い方を間違えた。

1%以下だ。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:42:33.11 ID:m8cQj2RM
奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .|| 
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:42:34.10 ID:NoSqqGps
>>206額は大木かもしれんが、誤差の範囲だよw
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:43:11.51 ID:uHWdtAKY
 >アップルはスマートフォン分野で三星のライバルだが

いつからサムチョンがアップルの「ライバル」になったんだ?

タダの模倣者じゃないか。アップルからもそう言われてるだろうwww
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:43:24.28 ID:zVbozpkz
>>206
じゃあ具体的に数字で言ってみ?
アップル勝訴で日本の損害額は?
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:43:38.06 ID:Lr15iVXN
>>206
まぁ、確かに韓国レベルの小さい世界で考えたら日本の1%って、とてつもなく強大な額なんだろうねw
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:43:52.66 ID:/cAg28eF
透けて見える透過カラーELとかは、取引先がノキアとかになってる。
実は、サムスンとの取引は減少傾向。

サムスンは自社製のITO式ELにこだわってるみたい。
世界的には既にカバーガラス方式なんだけど、特許問題でサムスンは生産できないらしいし。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:44:24.47 ID:m8cQj2RM
>>213
自衛隊予算はGDPの1%だが、世界で4位の軍事費。
そういうことだろ。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:44:41.17 ID:hLP0gs+u
デザインもパクリだから。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:44:58.49 ID:8udVMgVt
土人国家だなあ韓国って
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:45:39.56 ID:m8cQj2RM
>>214
次世代PSPの有機ELが上手くいくといいなぁ。
携帯にも波及して、まともに使える有機EL搭載機が増えると嬉しい。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:46:03.26 ID:S9o9Ud+n
>>202
つい先日もNHKが、日本が負ける日本が負けるwwって嬉しそうだったのになw
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:46:23.53 ID:V6a733fU
ちょっと待ってなさい。
用をたしてくるから、
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:46:46.82 ID:jsvU5M1T
最近韓国は自虐的だな。
世界的に主流なカバーガラス一体式は韓国メーカは生産まで漕ぎ着けていないようだ。

韓国タッチパネル市場、日本・台湾が脅威
http://news.nna.jp/free/news/20110629krw009A.html
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:47:21.05 ID:kbEOLwu+
>>220
はぶちょか。一人で用足しできるのか?
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:48:03.73 ID:+N+DuX0w
>>207
>たまたま似ただけ
>実はこっちが先に思い付いていた
その二つを軸に訴えたら韓国内にまで乗り込んできたニダ<丶;`Д´>

>隣国に対する情はないのか
米は隣にないニダ<丶;`Д´>アイゴー
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:48:05.70 ID:Lr15iVXN
てかさ、ついこの間まで「日本沈没!」「日本の災害で漁父の利!」
とかいってホルホルしてたのに、ここのところ聞こえてくるのは
韓国経済、産業のしょんぼりニュースばかりなのはどうして?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:48:06.45 ID:07qYjoi4
>>219
中学まで歴史を勉強したら、あの内容で条約を結ぶのは、正気の沙汰ではないと考えるよ。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:48:14.25 ID:96xw69bn
>>221
在日に要注意だよな…また引き抜かれたりしそう
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:48:30.21 ID:He9s8a0O
>>1
なんでこうも気持ち悪いのか。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:50:12.23 ID:WRSoXZcg
>>224
日本が加工済みレアアースの輸出絞ったので、韓国は怒ってる。
韓国もレアアース加工技術を開発するニダ! と300億円で研究始めた。
ちなみにレアアース精製は300種類以上に及ぶから300億程度じゃ無理ぽ。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:52:23.52 ID:Lr15iVXN
>>228
だめじゃんw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:55:08.09 ID:PJEnZ2oV
>部品を三星の代わりに台湾のTSMCと日本の東芝から購入するといううわさも出ている。

これは"うわさ"ではなく既定事項なのだが。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:57:58.28 ID:2z9tajLg
モラルの無い南朝鮮の大本営記事だろ。
もういい加減にして欲しい。

訴訟は訴訟。他は関係ない。
シャープがパクリの韓国企業を訴訟して、言いがかりでサムソンが訴訟してきたら
「日本は韓国製品を輸入するな」ってやるかな? それはしないよ、普通。
身勝手な国民性にはうんざりだ。
232ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2011/07/06(水) 08:58:17.15 ID:U+BqOmwF
      ,.-―― 、
     /    ,.- ┴- 、
     /.|  /:´ : : : : : : : :ヽ
.    / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
   〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/  <>>1 泥沼状態でゲソ?
.     ヽ|: l: l、  ヮ_.ノ:l
  , -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  γ/人人ト、)_ :::つ/  FMV  / カタカタ
  ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
 とノ=―=('_リ まあ、似た商品作ったのが間違いw
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 08:58:23.20 ID:2AXYva5C
>>1
チョンが悪い
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 09:01:59.30 ID:QJM/QGcg
携帯スマフォから任天堂・ソニーのゲーム機や、iPadの板ものまでの液晶を
新規に開発する、朝鮮の技術では最早要求に追いつけないそうな
ジョブズはコピーキャットにお怒りだが、技術陣はiPad2の液晶に凄くお怒りよ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 09:06:07.21 ID:07qYjoi4
>>232
泥沼というか、活火山の火口というか……。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 09:09:04.16 ID:/YNafAWo
日本は韓国を応援する以外に選択肢は無い

下請以下の孫請けなんだから
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 09:10:00.29 ID:joxmXkOK
りんごは、ネトウヨだ。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 09:10:03.06 ID:m8cQj2RM
>>235
泥火山という恐ろしいモノがありましてな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A5%E7%81%AB%E5%B1%B1
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 09:11:29.89 ID:NoSqqGps
>>236あほくさw
厳禁一括前払いのみの顧客なんて、最低ランクの扱いだぜw
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 09:12:51.83 ID:DXLi0aIl
>>236
日本語で応援は、見守るって意味だから。

アップルとサムスンの争いを見守っていてくれって事だな。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 09:14:04.75 ID:bgmZmGMW
アイフォンのアンテナ問題の時に、無料でギャラクシーに交換するニダとかやってたな。
まぁ、アイフォン買う層がガラクターなどに交換しないだろうけどw
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 09:14:09.59 ID:kbEOLwu+
>>236
応援だけはしてやるw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 09:17:08.59 ID:tnoYd5tp
>>236
関わりあうと負けた後、
日本のせいにされるんでお断りww

ああ関係なくても
日本のせいだっけww
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 09:17:58.03 ID:+N+DuX0w
>>242
罵倒もしくは石を投げるんですね
245ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2011/07/06(水) 09:18:16.93 ID:nX7zNRPr
否定するんが難しい?!w

どうみても朴李だから、否定できない癖にw
負け惜しみもいい加減、ここまでくるとみっともない。

look&feel の最大の訴訟合戦は、unix戦争だったけど、あれは複数企業同士。
しかも、互いに技術持ってたしな。
motifeとopenlookだっけ?!

この場合、アップルの一方的なタコ殴りw
ぼこぼこ♪
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 09:19:37.03 ID:B72tLgsG
これは誰が見てもそのまんまだろ
247ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2011/07/06(水) 09:20:20.35 ID:nX7zNRPr
>>236
手形取引もできない零細国家の、借金まみれで相手にされてないのにw
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 09:20:38.92 ID:HFsfGJSD
>>240
×見守る

○生暖かく見守る
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 09:23:24.00 ID:+N+DuX0w
チョンはアップル社員を全員秘密裏に射殺すれば訴訟から逃れられるぞ

ついでに米大統領をチョン製にすり替えれば世界を掌握することも可能
今すぐ実行するんだ!
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 09:25:59.97 ID:4dqOyqVK
みんなギャラクシーと呼ばないで、偽iPhoneと呼んでる事実w。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 09:26:04.21 ID:Y5IaSzW0
>>244
援護射撃というものもあるし・・・・。
着弾地点がどこかは知らん(w
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 09:26:13.48 ID:4whslFTP
>>173
プラスチック部品が歪んでたり接着不良があったり螺子の締め忘れがあったりなら中国でも作れる
いや、日本人監視下の中国で作った方が品質良いだろ
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 09:28:01.45 ID:Y5zgULF+
>>236
ドル建てで請求してやろうかね
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 09:29:44.00 ID:kVuFIr36
製品の整形でアップルのデザインに対抗する
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 09:32:58.42 ID:+N+DuX0w
>>254
顔面割れたニダ<丶;`Д´>
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 09:38:38.68 ID:tnoYd5tp
アップルより堅実な商品を作ってるならまだ擁護のしようもあるが
時限爆弾内蔵だろ
この世から消えてほしい
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 09:52:50.85 ID:VJhGySad
もし、三星が、裁判に負けると三星の株価は、どうなるの?
他に、冷蔵庫で、三星とLGが、ダンピングの疑いで、裁判中。
こっちの方が、負けると深刻だ。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 09:54:56.56 ID:Y0YBZuks
>>252
IntelやAMDの純正マザーボードやほとんどのマザーボードに使われている部品や
任天堂やソニーやMicrosoftのゲーム機やAppleの製品を作っているのは
中国に工場を置く台湾の企業だったりする。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 09:57:45.10 ID:Y0YBZuks
>>257
サムスンが和解に持ち込めずに裁判で負けるとAppleや販売店やユーザーからの賠償請求で倒産する可能性まであるよ。
和解に持ち込めれば非がどちらにあったのか公表する必要がないからAppleに支払うだけで済むけどね。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 09:57:52.14 ID:07qYjoi4
>>251

(´∀`) 『戦死者の約二割は、味方の弾に当たっているそうですよ?』
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 10:00:26.34 ID:7a9ST8VD
論点のすり替えはこうやれ!って見本みたいな記事だね
とりあえず朝鮮企業が必死なのは分かった
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 10:01:08.24 ID:CPHZwgmM
半導体や液晶が頭打ちになって
新たな収益源が見つからず、焦った結果やっちまったんだろうな

スマートフォン分野で、クビに鈴を付けられたらもう後がない
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 10:01:59.43 ID:Y0YBZuks
>>260
日本は優秀なので敵にしか弾を当てませんよ?
弾が当たったとしたら、それは敵だったのです。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 10:04:40.50 ID:JdoVUa9B
>>228
勝手にファビョらせておいたら、自分から最悪の選択をしてくれそうだw
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 10:04:42.47 ID:m8cQj2RM
>>262
首に鈴どころじゃない。
WinMobilePhoneに鞍替えするかもね。


そしてNokiaが提訴と。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 10:05:23.23 ID:m8cQj2RM
>>264
究極の選択AAの世界。
267 【関電 72.8 %】 :2011/07/06(水) 10:06:16.65 ID:bPfiscQi
>>228
なぜ宗主国の中国様に媚びないで、自国開発に進むかなぁ‥
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 10:16:30.46 ID:JdoVUa9B
>>239
そして支払い通貨は日本円もしくは米ドルのみ。


ヲン払いにさせろ!!ってファビョってた事があったなぁw
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 11:14:38.94 ID:WlJm14BB
>>257
なに、訴えられまくってるんだね
ブラック企業かよ
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 11:30:20.78 ID:m8cQj2RM
>>269
国がブラック企業を支援しているが限界かもしれない
2011年夏発売予定
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 12:19:07.54 ID:m/3tVTuy
>>1
チョンと菅は、この世から消えてくれ
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 12:23:39.74 ID:2FvydTAD
図に乗り過ぎたバカが本気で絞められそうなのでガクブルですね。分かります。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 14:12:27.47 ID:vVBvwVgq
っていうかアップルは確実に負けるだろ
もともとこんなのこじつけに近い
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 14:26:27.59 ID:czFqk+AD
>>273
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
275ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2011/07/06(水) 14:27:19.90 ID:mjQWVNul
>>273
真逆。

ここまで酷い朴李はそうそうないお
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 14:53:58.44 ID:iYIoatHy
>>アップルはスマートフォン分野で三星のライバルだが、

ここ笑えるw 真似してるくせにw
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 17:13:57.02 ID:jhdLXMMg
「iPhone 5」1500万台を台湾のPegatronが受注――DIGITIMES報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110706-00000005-zdn_n-inet
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 17:17:48.73 ID:g8rs8fhO
そもそも、何で大事にならないと思っていたのか分からない。
訴えられたら、早期に大事にならないよう努力しないか?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 17:20:02.27 ID:IVC6owb3
>>277
サムスンもいらないよね
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 17:24:30.84 ID:47igSorS
>アップルはスマートフォン分野で三星のライバルだが、
えっ
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 17:24:41.72 ID:/CZPIEpY
>>33
ばかっ、買わないんじゃなくて買えないんだよっ!!
俺らから見たら2流品でも韓国的にはよそ向けの高級品なんだから
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 19:39:48.13 ID:zPYeVf6M
お菓子のキットカットなんて昔から日本じゃそのまんま東で販売されている。
ナビスコだってそうだ。昔からだ。今も昔もブレない。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 19:44:03.88 ID:VykReVR5
>>1
「iPhone 5」1500万台を台湾のPegatronが受注――DIGITIMES報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110706-00000005-zdn_n-inet

米Appleが“iPhone 5s”1500万台を台湾の大手DMS(設計および製造サービス)企業の
Pegatronに発注しており、新端末は9月にも出荷される――。
台湾のニュースメディアDIGITIMESが7月5日(現地時間)、部品業者からの情報として伝えた。
この部品業者は既にPegatronの上海工場向けにiPhone 5の部品供給を始めており
iPhone 5は9月に出荷される計画だという。
PegatronはCDMA版iPhone 4の製造でAppleと契約した際、1000万台の受注を見込んで
2010年に工場を大規模に拡張した。実際にはCDMA版は見込みよりも低調で、1〜3月期に
同社が出荷したのは400万台以下だったという。Pegatronはこの件に関するコメントを拒否している。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 22:47:02.35 ID:czFqk+AD
北斗の拳で例えると

アップル トキ
サムチョン アミバ

アップル ケンシロウ
サムチョン ジャギ

アップル 南斗聖拳
サムチョン 南斗列車砲
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/06(水) 23:07:00.60 ID:SpDdLZZd
>>284
ちげーだろ?

役的にそうかもしれんが、実力は、「チョン=モヒカン」
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
裁判になる前の情報はただしかったなw

サムソンは敗訴を隠すため不利な和解をするしかないw
30年ローンでいくら払うのかなww