【韓国】スーパーコンピュータと千里眼衛星がなかったら?〜台風予測経路誤差減って衛星データ観測間隔も短縮[07/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ピアノを弾く大酋長φ ★
スーパーコンピュータと千里眼衛星がなかったとすれば?

台風予測経路誤差減って、衛星資料観測時間間隔も短縮

ナ・ユンソク記者

スーパーコンピュータと千里眼気象衛星など先端装備の活用が台風メアリ(台風5号)の正確な位置を把握
して、以後の経路を予測するのに決定的な役割をしたことが分かった。

3日気象庁によれば今年1月から稼動した気象用スーパーコンピュータ3号機で計算した台風の「5日予測経
路」の誤差が既存2号機の「3日予測経路」誤差より小さかった。

今年から衛星と航空機などの先端装備で観測した初期データを入力して予測した3号機の5日台風経路の
平均誤差は今まで約440kmで分析された。反面、2005年から2010年まで使用した既存2号機の3日台風予
測経路の平均誤差は約480kmだった。台風経路の予測期間を二日も増やしたのに誤差が減ったわけだ。

去る4月に導入された千里眼衛星も8分間隔で台風の現在の位置と強度、周辺の雲帯の勢力に関する情
報を観測、過去に外国の気象衛星データを30分間隔で受信する時より時間を減らした。

気象庁関係者は「今後も先端装備を効果的に活用して台風や集中豪雨と非常状況から国民を保護するの
に最善の努力を傾けるだろう」と明らかにした。

ソース:ソウル経済(韓国語) 入力時間 : 2011/07/03 15:15:14 修正時間 : 2011/07/03 15:15:14
http://economy.hankooki.com/lpage/society/201107/e20110703151514117960.htm

関連スレ
【韓国社会】台風警報解除……「メアリ」影響抜け出す[06/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309087957/
【韓国】台風で3人死亡、4人失踪など被害続出 [06/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309054498/
【天気】大型の台風5号、今後朝鮮半島に進むと見られる [06/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308987962/
【韓国】千里眼衛星発射1周年、気象・海洋・通信、本格サービスを提供[06/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309024689/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:28:43.33 ID:xov82e8w
NHK見ればいいニダ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:29:11.40 ID:UQnAiZUs
どっちも韓国製じゃなくね?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:29:50.00 ID:lmGAOnfI
スパコンとかあったとしても、願望を入れて無理矢理東京直撃コースを予報するんでしょ?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:30:26.27 ID:LgiQB+tN
予測できてても、まともな対策は無いんだから、洒落になってないわな。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:30:26.54 ID:MbQv9LxV
NHKみて、天気図トレースしてるんだろwww
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:31:22.16 ID:FnAbTjaT
過去データは日本頼みだろwwどうせww
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:31:49.47 ID:+HbKsIaT
心の問題だ!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:31:59.56 ID:cCRY35Ax
日本と米国の情報をカンニングしてるだけでは
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:32:22.57 ID:YiPxs60K
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:32:42.36 ID:juStb58X
これ改善したのか?

【天気】韓国気象庁、相次ぐ誤報の原因とは〜07年の予報が外れた率、前年の2倍以上[05/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209774033/
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:33:08.59 ID:UcN+34y7
>>1
日本は8月にスパイ衛星打ち上げますw
13アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/04(月) 00:33:56.69 ID:vK7HkRaY
同じデータを入れて違う結果が出るってのは、スパコンの性能云々というか
予測のアルゴリズムがそもそも違うんじゃねぇのか?
まあどうせアルゴリズム込みで外注なんだろうけど。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:34:57.50 ID:Rwa/LmtQ
チョ・チョ・チョー
チョ・スンヒ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:35:40.80 ID:ISMAxvJg
衛星もスパコンもホルホルするための飾りニダ。
予報なんて電話で「オイ、チョッパリ。気象データを聞いてやるから教えるニダ」で終りニダ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:35:58.20 ID:5K3F/Eiy

火病の治療でもしろや
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:35:59.28 ID:UcN+34y7
>>13
そうだねぇ
アルゴリズムが同じなら時間かかっても同じ結果が出る。
違うならバグであるw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:37:28.76 ID:MfLvmUs8
百歩譲って機器がマトモだとしよう。

だが、そのデータを解析するのが南朝鮮人の時点で全て台無し。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:38:35.08 ID:eQJ9jDK4
スパコンと気象衛星が無いほうが誤差が減って時間も短縮できるとはさすが斜め上国家だ
20アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/07/04(月) 00:39:59.95 ID:vK7HkRaY
3Dモデリングした下駄が落下するシミュレーションを、1万回平均計算するのと
10万回平均計算するのの差だったりして。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:40:06.47 ID:0iNeiO+Z
440kmとか480kmとか、誤差っうレベルの話か?
日本で言ったら「大阪に上陸予定」だったのが神奈川に行ったってことだ。
予想できてない。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:48:31.93 ID:P7ibVCCi
スパコンとかの計算て温度や気圧と風速などは計算要素になるけど
湿度はパラメータにはいってないんだよな。

人が天気を予測するときは湿度の変化を主要素で予知するわけで。

その辺の電気屋さんで売っている1万円ぐらいする湿度計とか、金属皮膜
センサー使っているから、誤差10%ぐらい普通で年単位で使うと誤差
20%ぐらいにまで簡単に劣化する。毎年買い換えないとダメ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:49:39.17 ID:BTA3fMoz
壮大なおもちゃなわなw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:49:58.59 ID:y0nz4DB7
>>21
三日とか五日予想だったらあるんじゃね?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:51:22.59 ID:84Jzwccc
どんなスーパーコンピュータでもデータを入れてるのが韓国人じゃな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:52:37.72 ID:ZtaUmJk/
チョン国の予報画像見たけど、台風5号を厨ゴキ領内に飛ばしてた。日本のと比べると全然外れてたよ。
実際に5号が低気圧に消えるまでの進路と完全に異なっていた。
27 ◆65537KeAAA :2011/07/04(月) 00:52:44.69 ID:SNTgYah1 BE:104372148-PLT(12345)
>>22
5日だったらそんなもんじゃねぇか?
日本だって「上陸するかも」って騒いで上陸しなかったりするっしょ?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:53:17.48 ID:E6ZLPTmG
日本がスパコンで一位に成ったから
言い訳に必死だなwwwwwwwwwwwwwwwww
29ワモラー 【東電 70.6 %】 :2011/07/04(月) 00:53:33.23 ID:awVgbs30
>>13
地形データとか必要だろうに、外注で気象予報ソフトなんて発注できるもんだろうか?('A`)
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:54:17.00 ID:L7Z6XuoD
建前「すばらしい成果ニダ。ほこらしいニダ。ウリナラマンセー」
本音「さ、日本の気象庁の予報を確認するニダ。」
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:54:22.40 ID:lTuy8um+
韓国人は得意の風水で台風の進路を予測しろよ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:54:43.40 ID:deFLjPiY
【韓国/気象庁】天気予報、最新スパコンで17年前のプログラム運用 〜1991年に日本からプログラム導入以来、変更を加えず [10/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191223509/
http://news21.2ch.net/news4plus/kako/1191/11912/1191223509.html

1 名前:ジュウザφ ★[] 投稿日:2007/10/01(月) 16:25:09 ID:???
 気象庁は先週土曜日(29日)午前、「今日はソウルと京畿、江原、忠清道地方には雨が降らず、慶南と
全羅地方のほとんどの地域で雨がふる」との予報を発表した。しかし中部地方はほぼ全域で土曜日夕方
から服がびしょ濡れになるほどの雨が降り、逆に南部は雨がまったく降らなかった。

 天気予報の正確度は46.1%で的中率は半分にもならなかった。

 前日の28日夜の予報はさらにひどかった。「土曜日は全国のほとんどの地方で雲が多く、日曜日は晴れる」
という予報だったが、29日の土曜日から降り始めた雨は、全国のほとんどの地域で日曜日の朝まで降り続いた。
30日の気象庁ホームページには、「誤報で商売ができなかった」「気象庁は閉鎖せよ」など市民からの抗議が相次いだ。

 気象庁はこれまで誤報について、「地球温暖化などで気象異変が相次ぎ、天気予報がさらに難しくなっているからだ」
と弁解してきた。しかし根本的な原因は気象庁の内部にあることが明らかになりつつある。

◆ハードウェアは最先端、ソフトウェアは旧式
 気象庁の予報能力を診断しているコンサルタント会社関係者は、「(スーパーコンピュータを導入するなどの投資を
拡大しているにも関わらず、天気予報の正確度が落ちている)直接の原因は、天気予報のデータをスーパーコンピュータ
で算出するプログラム(数値予報モデル)が改善されていないからだ」と指摘した。この関係者は特に、「性能が世界的に
見ても最低レベルのこのプログラムを、気象庁がなぜこれまで変更せずに使っているのかわからない」と述べた。

 数値予報モデルは、気温や風向・湿度など様々な気象観測データを膨大な方程式で構成されたコンピュータ・プログラム
に入力し、天気を予想できるようにするソフトウェアだ。現在気象庁が運用している10以上の数値予報モデルの中で、
地球全体を一定の間隔に分ける「全地球モデル」が予報の正確度を向上させるのに最も大きく貢献するのだが、
気象庁は1991年に日本からこのモデルを導入して以来、17年間変更を加えていない。

 問題はこのモデルの性能が落ちているという事実が数年前からすでに国内外で広く知られていたという点だ。世界気象
機関の評価によると、韓国の気象庁が使用しているモデルの正確度は2000年の時点で世界8カ国で最低、2001年からは
10カ国中9位となった。2005年には11カ国中10位だった。とりわけ国際的に気象先進国とされている国々が様々な新モデルを
引き続き開発・使用しているにも関わらず、韓国の気象庁は旧モデルを引続き使用してきたのだ。

 これに対して気象庁は、「新モデルを輸入するよりは、不十分であったとしてもこれまでのモデルを改良して使用した方が
良いと判断した」と明らかにした。17年間少しずつプログラムを改良して適用する程度で満足して来たということだ。

■ソース
天気予報:最新スパコンで17年前のプログラム運用(上)
http://www.chosunonline.com/article/20071001000053
天気予報:最新スパコンで17年前のプログラム運用(下)
http://www.chosunonline.com/article/20071001000054
関連スレ
【韓国】世界最高水準のスパコン導入後に天気予報の的中率下げた韓国気象庁 〜先進国に比べ大幅に遅れ [10/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191220340/
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:57:20.99 ID:84Jzwccc
>>32
つまりデータを入れてすらいないってことかw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 00:59:18.40 ID:deFLjPiY
【韓国】韓国の天気予報、外れる理由はここにあり[10/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255056043/

■互いに「自分たちのやり方」を主張

 気象レーダーの統合運用問題は、クロフォード団長が最初に指摘したわけではない。

 国土海洋部漢江洪水統制所はすでに2004年から、レーダー運用センターの立ち上げを提案しており、気象庁も今年5月、
統合レーダー運用センターの発足に向けた「レーダー運用タスクフォース・チーム」を組織した。
また、今年中にレーダー運用センター施設の基盤を造成し、10年に統合運用システムの構築、12年には庁舎の着工という
具体的な計画まで立てている。

 しかし、統合運用は実際には推進されていない。各機関が互いに自分たちのやり方で観測を行うことを主張しているためだ。

 気象庁は40年近くレーダーを運用してきたノウハウの蓄積があるため、別の機関も自分たちに従うべきとの立場だ。
気象庁レーダー運用チームのリーダー、イ・ヨンボク氏は、「気象レーダーを運用するノウハウは気象庁のものが最も優れている。
そのため別の機関も気象庁のリーダーシップに従うべきで、そうすれば正確な情報を引き出すことができる」と述べた。

http://www.chosunonline.com/news/20091009000032
http://www.chosunonline.com/news/20091009000033

2 名前:どす狼こい喫茶-ジュテーム-φ ★[] 投稿日:2009/10/09(金) 11:41:01 ID:??? ?BRZ(10555)

韓国の天気予報、外れる理由はここにあり(下)
各機関で別のレーダーを運用

 しかし、国土海洋部漢江洪水統制所河川情報センターのキム・ヤンス・センター長は、
「水資源を全般的に統合・管理するのは国土海洋部のため、気象庁が国土海洋部のやり方に合わせて観測方法や時間などを
修正すべきだ」と主張している。

 レーダー統合運用の議論について9台のレーダーを保有する空軍は、「これまで(統合運用について)公式に
検討要請を受けたことはない」と明らかにした。

 専門家は「各機関が観測時間や方法などの面で少しずつ歩み寄り、調整すれば、気象レーダーの統合運用は
それほど難しいことではない。しかし、官僚主義が影響して思い通りに進まない」と指摘する。

 釜慶大学環境大気科学科の卞熙竜(ピョン・ヒリョン)教授は、「関係する部処(省庁)の官僚主義が影響し、
互いに資料を共有しようとしない側面は確かにある。気象レーダーだけでなく、降水量なども各機関の資料を統合し、
一目で確認できるやり方が理想的だ。しかし実際には、互いに資料を要求することはなく、自分たちの資料を相手に
提供しようともしない」と述べた。天気予報で誤報が相次ぐ背景には、こうした部処の利己主義や官僚主義があるということだ。

 気象庁の関係者は「(別の部処との話し合いが難しいため)とりあえず今年中に、独自に統合気象レーダー運用に向けた
組織を立ち上げ、別の機関も受け入れることのできる観測基準を定める方針だ」と述べた。

金成謨(キム・ソンモ)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

http://www.chosunonline.com/news/20091009000034
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 01:08:13.71 ID:4zn2cyv6
え?
韓国って気象衛星持ってるの?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 01:10:18.09 ID:Au3i8dgX
日本の天気予報は正確だよなぁ
韓国ではもうすぐNHKが見れなくなるから大変ですね
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 01:12:42.90 ID:BrJTUdYx
>>1

だったら世界一のスーパーコンピュータで計算したら、もっと凄いことになるんじゃね?
ってか、韓国のって日本のスーパーコンピューターと比べると、もうスーパーじゃないしなwww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 01:14:41.59 ID:UcN+34y7
>>35
<*`∀´>〈去年ユーロスペースに打ち上げて貰ったニダ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 01:19:09.84 ID:y94vfhh8
まあ道具の性能が高ければ高いほど,使用者の技量が問われるからな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 01:30:14.14 ID:PtbVVD0a
>>7
くれて当たり前ニダ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 01:35:51.65 ID:IZ5WRt87
気象情報の予測って過去データの積み重ねとかもあるんじゃ・・・
新しい方が精度高いのは当然な気がする
まあ、性能も上がってるんだろうけど
42 ◆65537KeAAA :2011/07/04(月) 01:38:05.36 ID:SNTgYah1 BE:156557568-PLT(12345)
>>41
あとデータの集約とかな
気象レーダが軍関係とか監督省庁毎に規格がバラバラで、データが集約できないとかって
前に記事になってたな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 01:41:51.96 ID:uVyemgtI
でっ千里眼の送信機能が途絶して先月からロシアに泣きついてたのに
どうやって予測したんだ?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 01:42:09.29 ID:zZvELEDT
韓国って世界のスパコンランキング500位までに1台しか入ってないんだろ?
45 ◆65537KeAAA :2011/07/04(月) 01:45:23.82 ID:SNTgYah1 BE:176126696-PLT(12345)
>>43
マジで?
ついこの間「1年間全く問題なく運用できた」ってホルホルしてた記事を見たばっかだけど
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 01:55:01.20 ID:deFLjPiY
【韓国】静止衛星「千里眼」、高まった地位〜日本従属から抜け出して気象観測主権回復[07/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279025502/

1 名前:ピアノを弾く大酋長φ ★[sage] 投稿日:2010/07/13(火) 21:51:42 ID:???
千里眼衛星、高まった地位…気象先進国の鼻っぱしら折って東南アジアでは相次ぐラブコール
モク・ジョンミン記者

・日本従属から抜け出して気象観測主権回復

韓国最初の気象海洋通信衛星の千里眼衛星が国家気象衛星センターに初めての映像を送ってくるなど
早くも地位をつかんでいる。気象先進国らの韓国に対する態度が変わって資料を受けたいという東南ア
ジア国家らの「ラブコール」も相次いでいる。

http://img.khan.co.kr/news/2010/07/13/20100714.01100111000003.01L.jpg
▲千里眼衛星の気象情報海外提供計画
[対象国家]ネパール、東ティモール、ラオス、ミャンマー、バングラディシュ、ベトナム、インドネシア、パキ
スタン、フィジー、フィリピン、モンゴル、カンボジア、パプアニューギニア等
[情報内容]モンゴルや中国の砂漠地域で発生する黄砂現象、海水面温度、地表面温度など総16種類の
気象環境情報中必要に応じて1次加工映像で提供

気象庁のアン・ミョンファン衛星企画チーム長は13日、「千里眼衛星が発射成功の後、初めて12日に映
像を送ってきた」として「日本気象衛星が送るものに次ぐ映像が到着した」と明らかにした。彼は「今週か
ら始まった千里眼衛星の宇宙環境への適応が成功的に進行していると見られる」と説明した。

千里眼衛星発射が成功的になされながら技術協力の提議が入ってきている。先月27日に千里眼衛星が
発射されたのに続き、去る5日の静止軌道進入成功、10日の管制権委譲など事業が順調に進行される
とすぐにヨーロッパ衛星センター(ESA)・米国気象庁などが関心を見せている。ソ・エスク気象衛星センタ
ー長は「いくらか前だけでも韓国は日本の気象衛星から情報を受ける技術従属国のイメージだったが、
千里眼衛星発射以後待遇が変わった」と話した。

だが、衛星の発射過程で日本の牽制が激しかったことから伝えられた。韓国が気象衛星開発を検討し
た2001年頃から日本側は公式・非公式的に牽制を始めた。日本関係者たちは国際会議で韓国代表ら
に「アジア地域は日本の衛星だけでもサービスが可能だ」「日本が気象情報をみな提供するのにあえて
打ち上げる必要があるか」とずっと尋ねた。世界気象監視網会議では日本気象庁関係者が「韓国が静
止軌道衛星を発射すればアジア上空の静止軌道衛星密集度がとても高まる」として公式に反対の意思
を明らかにすることもした。後には「必要な情報をいえば既に与えたものよりはるかに与えることができ
る」として懐柔することもした。

しかし気象庁は衛星発射を推進した。気象情報の「コントロールタワー」になろうとする日本にこれ以上
引きずられる必要はないと判断した。当時韓国は気象情報の所有権が日本にあったので、日本が衛星
を変える時ごとに資料分析プログラムをまた買ってこなければならなかった。日本が気象データに暗号
をかけておいてデータを再加工することもできなかった。日本は赤道海上で台風が韓半島に向かって
上がってきている時も台風の軌道が日本からそれれば直ちに特別予報を中断することもした。アン・ミ
ョンファン・チーム長は「日本が送ってくれた資料に誤差がありそうだという疑いを持っても誤差を調整
する方法もなかった」と話した。

これと共に東南アジア国家らに気象情報を提供しながら地位も高まるものと期待している。千里眼衛星
は東経128.2度に浮かんでいて東経140度に位置した日本気象衛星MTSAT-1Rより西側にある。東南
アジア国家らの立場では千里眼が自国上空にさらに近く、送る資料もさらに正確な可能性が高いのだ。
気象庁は望む国家らが望み次第、1次加工した映像を送ってあげるという計画だ。

ソース:京郷新聞(韓国語) 入力:2010-07-13 18:09:40|修正:2010-07-13 18:09:40
http://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=201007131809405&code=930401

=================================================================================

「気象先進国(記事から、日本のことを指す)の鼻っぱしら折って」
なんて、すごい日本コンプレックスだな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 01:56:15.40 ID:8Q6nztpH
>今年から衛星と航空機などの先端装備で観測した初期データを入力して予測した3号機の5日台風経路の
>平均誤差は今まで約440kmで分析された。

といってもまだ今年の台風は5個しか発生していないしなぁ。
予測が難しい迷走台風の季節はまだこれからだし。
せめて1年たってから評価したほうがいいと思うけどなぁ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 01:56:46.93 ID:IZ5WRt87
ロシアの衛星とぶつかりそうになったって話は聞いたけどなあ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 01:59:16.42 ID:y94vfhh8
>>46
物事を上か下かでしか見れん哀れなチョンの気質が良く表れた記事だな。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 02:10:50.88 ID:N+46Q/vj
>>48
ぶつかりそうになったというか、
ロシア衛星のすぐそばに無理矢理ねじ込んできたから、ロシアがキレて威嚇した。

静止衛星軌道は有限なのに、劣化ひまわりという全く誰の得にもならんもの打ち上げられたら誰でもキレる。
ちなみに日本も抗議してる。意味の無いもの打ち上げんなって。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 02:14:47.34 ID:pPfwlq+d
348 :その1:2007/07/12(木) 23:27:33 ID:aDF5UDZU
今度の韓国気象庁の予想、結構まともって感じない!?
その理由って、実はかの国の計算インフラが少し整ってきた点にもある。
日本の気象庁の台風の進路予想をしているのはCOSMETSというスーパーコンピュータ。
日立のSR11000は、日本で4位、世界でも50位以内。
しかも、20km単位のグリッドで計算しており、世界最高精度の計算精度。

一方、韓国気象庁はというと、昨年の春まで、日本の地球シミュレータでも使っている
SX-6をNECから買い、カナダ気象庁の予測計算ソフトを買って使っていた。
カナダは台風ではなく、ハリケーンの国。
しかも、投入するデータがぐちゃぐちゃの気分しだいだった。
それで、一昨年から国内で大批判が出て、”日本のせい、NECのせい!”ということに。
続く・・・
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 02:16:27.15 ID:pPfwlq+d
350 :その2:2007/07/12(木) 23:34:25 ID:aDF5UDZU
んで、NEC批判の中、韓国気象庁が選んだのがCrayのスパコン。
SX-6のなんと68倍の値段を払って、5倍程度の計算機に買い換えました。
計算するソフトもアメリカの気象協会のものを数十億円払って買ったそうだ。

そんで、投入するデータも、一応、気象庁の公開データとひまわりのデータを投入してる
らしい。
なので、日本の予報円とほぼ合致する予報円・進路が出るようになった。
この精度の向上はCrayのおかげと思っている馬鹿な韓国人気象学者・予報士はさておき、
懸命な2chのねらーには何が精度向上につながっているか、簡単に判断できるよね。
そう、実は精度の向上は、日本からのデータを使うようになった・・・・
この1点にあるわけです。
韓国人ってのは、実際にあほぁ以外の何者でもない。という証左を示す内容でした。
チャンチャン!!!
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 02:26:10.81 ID:FnAbTjaT
>>52
未来永劫最高のスパコンを導入しても、入力データが誤ってたら、誤った予測しかできないからねえ

朝鮮人には日本の過去データの価値はわからないだろうなwwきっとww
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 03:26:33.22 ID:ZWckedsA
日本が提供する情報をスーパーコンピュータに入力して平面図を書かせてるだけ?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 03:27:10.39 ID:He7qt6Yq
>>46
なぜすぐ従属とか宗主とかいいだすかが謎
そしてなぜ喧嘩腰で偉そうになるかも謎
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 03:42:55.14 ID:fwWEnKH2
千里眼衛星は、フランスが打ち上げて運用している多目的衛星を間借り、つまり、
衛星の一部をリースしているだけだったはず。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 04:49:00.13 ID:1VA9F6rE
まいったな・・・
スレタイ読んで
「スパコンと千里眼が無かったら、誤差減って観測間隔も短縮したニダ!」
って喜んでいるのかと思った。

「スパコンと千里眼は正直邪魔ニダ!NHK情報マンセー!」
だと思ったw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 05:29:18.71 ID:0xAXY+Qy
朝鮮半島に台風が来たら韓国は北朝鮮に援助することになるのだから、
相当に頭が痛い自然災害だよな。
温暖化が進めば進むほど台風が強大化して被害も拡大する。
朝鮮半島は大変ですな。

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 05:52:06.77 ID:B9fB6Pie
ソウルが水害にあってなかったか?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 06:10:59.98 ID:E3c0jMNU
正しい予測を知りたければ日本の気象庁、NHKで確認
日本直撃予想が見たければ韓国の情報を見る

これでいいでしょ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 06:17:13.94 ID:dWF/WjsL
他力本願の見本市だよな。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 06:22:59.00 ID:3h7O0nju
韓国がNHKの天気予報を見られなくなるまであと19日かw
63伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/07/04(月) 06:46:32.85 ID:VXE6Ip5v
韓国の気象関係者の予算獲得のためのヨイショ記事だね。
スーパーコンピューターは昔から持っていただろ、千里眼衛星の代わりに気象衛星ひまわりの画像を得ていただろ。
でも、外しまくっていただろう。
台風の進路を、自分の希望で描いていたから、高山地帯を台風が横断するような予想を描いていたりした。

スパコンが有ったところでプログラムや過去の気象データの蓄積がなければ、
なんの役にもたたぬ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 06:50:52.56 ID:Q/DtSeP7
日本に上陸しない台風はバッタもんニダ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 06:53:42.75 ID:Iisn0iS/
アメリカから教授か技術者か 引き抜いてただろ
もう帰国されちゃったのか?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 06:54:24.33 ID:WBgHmw3V
せめて日本が朝鮮総督府に残した膨大な朝鮮半島の気象データ残っていれば・・・・。

学術的には貴重だったのに、日帝残滓として燃やしやがった!!
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 07:13:46.24 ID:FWJlfJ0e
さすが、フランス製の人口衛星は性能がいいですね
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 07:16:35.34 ID:HBMeSKIc
なんでも日本のマネをしたがる韓国だが、スパコンの開発には手をださないな
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 07:19:35.75 ID:EWNbXU5H
ハードよりも、それを扱うバカチョンの方に問題がアリアリなんだけど・
70伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/07/04(月) 07:22:39.38 ID:VXE6Ip5v
>>68
世界各国が競い合っているから、韓国では無理だろうな。
レンホウが潰そうとした日本のスパコンが、現在世界最強だが、直ぐに抜かれるのは確定。
1位を目指さないとどうにもならん世界だ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 07:54:35.24 ID:J8+CeXx2
あの素敵なUターン予想が見られなくなるの?
それはそれで寂しいw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 08:20:38.44 ID:SBVvax4z
日本製をやめた韓国の気象予報は、今では日本の気象庁よりも優れている
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 09:10:02.85 ID:u6t8XURw
今更過ぎる。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 09:16:17.67 ID:JskYqAJg
なんでも日本のマネする朝鮮人なのに、学問に対する取り組み方はマネしないのなw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 09:25:03.91 ID:wg+t+3jV
衛星はフランス製だよね
あと、韓国ってスパコン作れたっけ?w
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 09:40:57.47 ID:fsx5iM96
でも本当は日本の気象庁に確認とってるんでしょ?w
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 09:56:00.15 ID:hgQchCF9
千里眼は軌道投入失敗で制御不能じゃなかったっけ。
北チョンの衛星と同じに飛んでる振りをしているだけだろ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 10:22:23.09 ID:Yz2Y/77F
もし日本がなかったら?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 10:29:54.66 ID:C8Z9eRH5
その割には、水没するところが出たりしてるが?
てか、スパコンで計算した割には、「日本へUターンしますニダ!」なんて常識はずれな進路出してるがw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 10:41:06.85 ID:Z6bpmSSq
下駄を放り投げて表だったら晴れ、裏だったら雨。日本もやっていたんだから何も恥ずかしがる事は無い。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 11:02:43.39 ID:JgtuNHMH
千里眼ないとリオレウスの場所がわからん
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 11:06:13.44 ID:4mngAlZD
スパコンでゲタの軌道を計算するくらいの精度だろどうせ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 11:09:03.85 ID:kL+jveNC
>>75
米のスパコン屋のクレイから買ってる。
無理して作るより買った方がコスパはいいけども。
スパコンも作れないIT強国で顔から火が出ないのかな。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 11:14:34.98 ID:pFZDT35G
台風が日本にUターンするなんてレベルのスパコンなの?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 11:25:22.60 ID:eYziNfEH
NHKで見て修正したニダ<`∀´丶>
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 11:30:24.62 ID:7mPFeNqD
目的は被害を出さないこと。せめて最小に抑える事だと思うんだが。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 11:50:47.01 ID:kfmXTo1z
NHK見た方がいいと思う
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 11:54:16.28 ID:ZpPGni4h
ここまでであの伝説の台風進路予測が貼られていないとはカンシャク起こる!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4913017
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 12:00:13.92 ID:bL35wdNT
チョーセンにそんなモノいらないよ。
単なる願望を事実やデータにできるんだからw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 12:01:40.75 ID:CVRiDeOe
韓国人は、狗HKの天気予報見るのに
アメリカ方式と日本方式の2台の地デジ対応テレビ買うの?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 12:01:41.59 ID:NzB3y3z/
願望を予報にしちゃうお国だからなあ
スパコンと衛生が無くても、大して問題ないのでは?w
このタイトルだと、スパコンと衛星無かった方が正しい判断ができたのに
という文明の利器の難点みたいな内容かと思ってしまったんだが・・・
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 12:42:19.97 ID:Mhxu9HOU
>>77
フランスさん馬鹿にすんなよ。

フランスが製作して
フランスが打ち上げて
フランスが運用してる衛星だぞ。

チョンみたいなことをするわけがない。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/04(月) 13:43:05.91 ID:FSKe+fuQ
ソウル水没。
記録的20mm/日の記録的大雨で下水管が破裂、ソウル中心部床上浸水の被害多発。


スパコン役に立ってるのか???
記録的大雨予報できたのか?
北部は歴史的に大雨が降ることはないので、集中豪雨対策はされてないので、大雨降るともろいな。

http://wikitree.co.kr/main/news_view.php?id=38758
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
願望を前提として考える韓国人が使う時点で
スパコンや衛星を使ったところで正しいデータは得られない