【中国】中国の対空母ミサイル「DF−21」、技術は90年代の米軍廃棄物に由来―露メディア[06/27]
でも、どうやって終末誘導するんだろな。ホントに。
高速大気圏突入なら、シェルは3000度にも達して、シーカー燃えるし、
ゆっくり再突入なら、対空ミサイルの的以外の何者でもないし。
誰か教えて。
アメリカ、どういう捨てかたしてんだよ。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/27(月) 18:56:29.80 ID:d6E3xXm5
>>36 全くの想像ですが:
終末誘導はなし。目標の海域に運を頼りにひたすら数を打ち込む。
米空母を射程内に接近させない、というのを目的にするなら十分と思うのですが。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/27(月) 19:02:35.31 ID:owF2mI6Q
日本の自衛隊からも相当技術流出しているはず
>>36 アメリカが準中距離弾道弾で実戦配備した、終末誘導機動弾頭と一緒じゃないの?
レーダーホーミングで終末誘導を行い、
制御フィンで再突入体を制御する
>>36 それはどう考えても軍事機密だろw
MaRVにGPS誘導とか色々言われてるけど確実な事は何もわからんよ
アメリカの予想だと2012年に完全作戦能力獲得だが
2012年といえば中国の衛星測位システムである北斗システムがアジア太平洋地域を完全にカバーする年だから
関連性があるかもしれないとも言われてるけど
>>38 戦艦砲以上のお大臣ですね。短距離弾道弾を発射してから、着弾までの10分の間に、
空母が進出するエリアは10km四方にはなるでしょう。それを埋め尽くす弾道弾の雨。
補給基地とか、ドックとか、固定目標には大きな脅威で、兵站活動が阻害されるのは間違いないけど。
>>26 おたくの無線RANの電波タダ乗りされてね?
>>26 >>43 同じスレでIDが被る事は意外とよくある
実際俺も昔ネトゲスレで敵国のプレイヤーと急にID被って自演扱いされた事あるw
他のスレでもなんでもない雑談でID被った人見た事あるし
>>44 ごめん、俺のレスは八割ジョークの意味込めて言ったんだ…。
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/27(月) 19:44:35.91 ID:RLxhkrFk
性能とは実際に実戦で使わないとわからない
ロシア製の兵器が湾岸戦争では
ほぼ無能だということがわかっただけでも収穫
中国製になると・・無能の前に単なるゴミかもしれない・・
>>46 弾道ミサイルは、話が別。
イスラエルの拳を抑える為に、アメリカがどれだけ便宜を図ったことか・・
>>36 90年代の大陸弾道ミサイル米軍廃棄物となれば、おそらく多弾頭核ミサイル
これで空母キラーミサイルを作るとなれば、おそらく多弾頭による広域攻撃だろう
空母を100%沈めようとすれば、終末誘導が必要だが
飛行甲板をほんのちょっと傷つけ、数時間でも使用不能にする程度なら
そらもう、溶けた釘が2km四方に降り注ぐだけで十分
艦載機が離陸できなくなった空母なんて丸裸だし
離陸後でも、着艦できなくなれば、航空機燃料切れで失う羽目になる
たった数時間の使用不可能でも、いや作戦が当たれば30分の使用不可能でも
その意味は大きい、おそらくそれを狙っているのでは?
>>48 お前ちゃんと
>>1読んだか?
DF-21Cに応用したと言ってるがDF-21Cは核弾頭だったDF-21シリーズから通常弾頭に切り替えたタイプ
そのためCEPが100〜300mから30〜40mと劇的に狭まってる
>溶けた釘が2km四方に降り注ぐだけで十分
飛行甲板て第二次大戦中みたいに木なの?
>>50 48が何を言いたいのか、いまいち理解できんけど
その部分は、「溶けた釘で甲板が焼ける」って意味じゃないから
木製甲板に限った話をしてるんじゃないと思うが。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/27(月) 20:46:26.48 ID:KO6Ce1E4
>>49 大陸弾道弾ミサイルのCEPって、あれ動かない的に対してだろ
空母34ノットだと、秒速16メートルにはなるから
CEP30〜40mって2秒だろ、いや、マッハ7で降り注ぐ弾頭から
レーダー出して微修正するんなら別だろうけど
>>50 飛行甲板って僅かな凸凹でも使えなくなる
別段木製じゃなくても、溶けた金属の雨降ってきたら
そらまぁ大変だろうな
またアメリカのせいにして
大物のほとんどを提供したのは テメーだろ、ロシア
>>52 DF-21Cは普通の弾道ミサイルなんだけど・・・
この記事はわざと誤解しやすいように書かれてるからわかりにくいのはわかるけどさ
>>54 ロシアが本気ならグラニートぐらいは提供してるかもよ。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/28(火) 01:35:50.35 ID:bQaDWbE5
反戦団体の皆さん中国で出番ですよ。
>>20 まず9割9分ヨタだ。
中国軍のヘリっていうのはユーロコプターとつるんで作ってるのが主だし。
>>50 レーダーを破壊するだけなら釘で充分かなと
>>56 グラニートかオーニクスは実際、中国に売却予定だったけど、
他国(たしかインド)の反対にあってやめたそうだよ
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/28(火) 08:26:52.55 ID:wm/RnXT6
リサイクル先進国の栄誉を与えようw
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/28(火) 08:33:40.31 ID:LXM2exSp
日本ではF-15がこんな所に!!
公道だよ、公道。大丈夫か?
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/28(火) 08:34:41.40 ID:LXM2exSp
この対空母ミサイルで中国が「俺つえー!」を主張してるのをみると
いつも思う。
自分たちも空母持つ事になるのに、なんで相手も同様のミサイルを
もってる可能性を一方的に無視してるんだ?
67 :
イムジンリバー:2011/06/28(火) 10:15:43.82 ID:Q8BmDx38
>>66 最終的には敗北するシステムかも知れないが、
そもそも、実際に戦闘を行って勝つ事が、主目的ではないのだろう。
相手に対する威嚇効果を狙っていると考える。
米空母の行動を制限し、接近を防ぐ。
そうして、自らの行動範囲を広げる。
中国は、古い技術を使って、米空母の行動を躊躇させる事を当面の目標とした。
米国にとって必要なのは、これに勝る兵器ではなく、この使用を躊躇させる兵器、です。
それは、容易ではない。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/28(火) 10:21:38.95 ID:X0PF3Uol
69 :
イムジンリバー:2011/06/28(火) 10:22:50.90 ID:Q8BmDx38
>>66 自分たちも空母持つ事になるのに、なんで相手も同様のミサイルを
>>もってる可能性を一方的に無視してるんだ?
まず、米国が、これまでのように中国軍を無視出来なくなる。
中国は、一歩、有利な立場に立って交渉が出来る、というわけだ。
この兵器の役目は、そこまで。
米軍の空母よりはるかにチープなコストでそれを達成出来る。
米軍が、これを無視出来るようになるためには、同じような報復兵器を持っても意味が無い。
中国が、DF21の使用を躊躇うようなものが必要となる。
例えば、発射前に基地ごと一瞬で破壊出来る攻撃兵器、など。
そういう努力が必要となり、また、コストが嵩むことになる。
中国は、そういう努力を米国に強いることになる。
この種の兵器は大抵がロシアかフランスの技術を基に開発されているので、
「自分たちは関与していない」というロシアのアピールですね。
>>69 DF21の使用自体は、現在の米軍の対空ミサイルで何ら脅威になり得るものでは
ありません。
低率生産を開始したSM6の配備を進めれば良いだけですからね。
問題は、DF21に戦術核弾頭を載せるかどうか、中共がそこまでやるのかどうか
ですね。
ロシアが「おら知らね」とわざわざ表明したのも、昨今の中共の動きに懸念を持っ
ていることの表れでしょう。
アメリカが中国周辺の同盟国に新開発した弾道ミサイル配備しない限り
同じ兵器を持ったとしても無意味
接近阻止を目的とした兵器なのに
本から中国の空母がアメリカ本土に接近する目的がない
だからアメリカが開発しても宝の持ち腐れ
輸出するという手があるが中国も輸出できる訳で
お互い自分の空母の行動範囲狭めるだけだからな
72 :
在LA:2011/06/28(火) 15:58:10.44 ID:l1CRvFnM
>>1 何か又聞きの又聞きで作った記事でしかも新華社発のgdgdな記事だな。w
そもそも此方のメディア眺めても真偽すら定かでは無いようだが新華社がこんな形で
脅威だと言うのはどうも変だ。リチャードフィッシャー(Richard Fisher Jr)氏は報道番組に
出て来て軍事物の解説を良くしてるがこんな事を言ってたかな?w
73 :
イムジンリバー:2011/06/28(火) 16:40:55.15 ID:MGsQ7JER
>>72 同感。これが実際にどのような性能を持つのかは、問題ではないのかも。
こういうものを持っている、というだけで米軍の空母の行動を抑制させる事が出来るなら、主目的は達成したことになりますね。
アメリカなら、実験をやって、効果を見せつけるだろうが、嘘でも「持っている。」というだけで
脅威を感じさせる事が出来るから、デモンストレーションは必要はない。
レーダー誘導なら、攪乱は容易だろうな。
大したコストをかけずに、軍事外交的な効果は非常に高い事をやる。
中国は、上手です。
日本は見習うべきだと思うなあ。
>>73 初期作戦能力を得たと言ってるのもそのアメリカなんだしな
中国はどんな性能のどんなミサイルがどんな状態かほとんど言わなくとも勝手に話が膨らんでくw
というか中国的にはむしろ下手に試験してアメリカに手の内を明かしたくないだろうから
やるとしても内陸部で可能な限りこっそりやるんだろうな
それでも観測から完璧に逃れるのは不可能だが
75 :
在LA:2011/06/28(火) 17:30:32.44 ID:l1CRvFnM
>>74 >それでも観測から完璧に逃れるのは不可能だが
だろうね。今日日は空から見える構造物は世界中の全てがデータベースに収められているそうで
中国の不動産バブルも物件自体によるバブル総額は政府内で正確に弾き出されているなんて
メディアで言ってる位だから屋外にミサイル運搬してテストなんてやったらバレバレになるわな。w
>>75 それでも事前準備を察知されなければ最小限のデータ流出で済むから慎重にやるだろうな
DF-21シリーズは元々車輌搭載型なので発射場所を直前になって特定するのは不可能
衛星は常に撮影できる訳じゃないからな(だから衛星だけで空母を追跡するのは無理とか言われてる)
車輌の輸送は中国は地下に全長5000kmの核ミサイル輸送トンネル+基地が整備されてる(一部公開済み)し
仮に地上を通るとしても湾岸戦争の時イランがやったように夜間に民間の車輌を装えばこっそり現地まで輸送できる可能性は高い
問題は現地の基地や試験場が試験に合わせて準備する動きがバレる可能性がある事だ
こればかりは他のミサイルの試験に偽装するとかどんなに隠しても最後は運頼みしかない
一旦ミサイルが発射されると間違いなく発見される
アメリカとロシアは常に地球軌道上の全ての物体を観測してるので
一度宇宙へ飛び出て再突入する弾道ミサイルは絶対に発見されてしまう
ただ、この段階で発見されたのなら着弾まで精々数分しかないので
準備してない相手の観察は非常に限られた範囲にはなるだろう
>>73 手法自体は北の瀬戸際政策と何ら変わりません。
そんな事を賞賛しても仕方がないでしょう。
中共のミサイル部隊自体は創設されて間がないので、空軍や海軍に対抗して
「これだけ出来る」というデモンストレーションだとは思いますけどね。
>>77 第二砲兵は今年成立45周年なんだが・・・
1985年発足のアメリカ宇宙軍や1992年成立のアメリカ戦略軍より遥かに歴史が長い件
1959年成立のソ連戦略軍と比べても7年しか遅れてない
79 :
イムジンリバー:2011/06/28(火) 20:51:07.46 ID:Q8BmDx38
>>77 なるほどね。
嵌められるのは中国かな??
実験は、ちょっとやり難いかな?
静止していても当たりそうに無いから。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/29(水) 11:40:31.76 ID:aTkoHSIA
ああ
弾頭がクラスター爆弾とかだったりして。
拡散範囲1kmを100発撃ち込んだら当たるかもw
撃沈は無理でも甲板ダメージ与えて離艦できない間に航空隊で攻撃するとか。
費用いくらかかるかは知らないw
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/07/03(日) 17:47:25.06 ID:BIuoAbjd
中国の対空母ミサイルはきれいな対空母ミサイル
アメリカと戦争したいならとっとと発射しろよ。
世界がどうなるか見てみたいから。
おそらく俺も無事じゃすまないだろうけど。
どうせ発射されないお飾りだろうからどうでもいいや。
84 :
イムジンリバー:2011/07/03(日) 19:34:32.73 ID:qNA7DWLH
>>81 ああ、それは良いアイデアかも知れない。
大戦中、日本が試験的に使ったタ弾(でしたっけ?)とかと言う黄燐爆弾(でしたっけ?)を
米爆撃機編隊の上で炸裂させ、一気にはたき落すという計画があったが、これに似ているかな?
効果は認められたそうですが、B29より高高度を取れる飛行機が無いから難しかったかもしれない。
>>84 タ弾はただの形成炸薬弾でそれは三号空対空爆弾