【韓国】新興潜水艦強国、韓国の成功の秘訣〜EBS「ワンダフル・サイエンス」で放送[06/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ピアノを弾く大酋長φ ★
新興潜水艦強国 韓国の成功秘訣

チョン・ジソプ記者

EBS 'ワンダフル サイエンス'

1次世界大戦当時英国海軍は一時間で巡洋艦3隻がドイツ潜水艦の攻撃で沈没される惨敗を体験する。現代
戦で潜水艦の威力が劇的にあらわれる瞬間だった。

今日世界各国はより優秀な潜水艦を保有するための激しい技術競争を行っている。後発走者だが新興潜水
艦強国に浮び上がった韓国もその競争に飛び込んだ。

http://image.chosun.com/sitedata/image/201106/22/2011062202141_0.jpg

23日と30日夜9時50分に放送されるEBS TV「ワンダフル・サイエンス」は1992年に潜水艦の国産化に本格的
に出た以後、19年という短い歴史の間に多くの成果を上げた韓国の潜水艦製作技術に光を当てる。製作ス
タッフは「沈黙の攻撃者」潜水艦が備えた最先端科学システムを覗いて見る。水深100mだけ下がって行って
も光が殆どない闇の世界に変わる場所で潜水艦の目になってくれるのは、音波を通じて敵の位置を把握す
る「ソナー」という装置だ。ソナーで探知した敵を撃沈する時、発射するものがまさしく「魚雷」だ。任務遂行の
途中、水の上に浮び上がって敵に正体が発覚するのは潜水艦乗務補助員らには想像することもできないぞ
っとする状況だ。突発的な水面浮上を防ぐために開発されたのが空気不要装置(AIP)だ。潜水艦乾燥のため
に韓国技術者がドイツに派遣されて現場実習を受けてこれを土台に国内造船所で私たちの手で潜水艦を作
る過程も生き生きと見ることができる。

ソース:朝鮮日報(韓国語) 入力:2011.06.22 22:13
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2011/06/22/2011062202373.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:19:42.08 ID:9pwC9ytE
永久に潜っていられる潜水艦を開発したのですね。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:20:27.24 ID:P+HCKP0W
対馬近海に爆雷を。
竹島にも当然必要ですな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:20:30.72 ID:dW8kTOgD
ドイツから潜水艦輸入してる状態でどんな妄想ですか?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:21:42.36 ID:Xwib21Px
動作音一つせず、ずっと潜水していられる潜水艦、、、脅威だ!w
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:28:15.62 ID:YCNVFU6q
つい先月ボルトがどうとか欠陥潜水艦作ってたのにもう忘れたんかい
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:29:02.47 ID:NSKFBVso
韓国の派遣技術者はスパイだからな
原発に付随してベクテル社に派遣にされた技術者が
産業スパイとして追放されてるし
8ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2011/06/26(日) 02:30:28.09 ID:C9GP9CPK
>新興潜水艦強国


これまた珍妙な言葉を開発したもんだな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:32:30.74 ID:s+Xlhkw9
 独自技術のみで建造して運用できたような内容になってますね
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:32:52.94 ID:4gaGy/N6
対日用に韓国が初めて潜水艦をドイツから購入

しかし、操舵方法やメンテナンスの仕方がわからない

ドイツ「え?それは契約に入ってないでしょ。だから安く売ったのにw」

じゃあロシアに聞くニダ!

ロシア「うちから買わなかったくせに何を言ってんだ?」

同盟国のアメリカなら教えてくれるニダ!

アメリカ「いやいやw対日用の潜水艦でしょ?君らとは同盟国ではないし、それに我が国と日本は強固な同盟国だからさぁw」

結局、日本に泣きついて教えてもらう事になったんだぜ…
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:33:23.54 ID:clI1qNor
ドイツのハードディスクをパクッてきましたまで読んだ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:33:42.29 ID:Grd7MZAY
今度のテーマは、潜水艦強国ですかw ドイツから輸入しているのに?

うまく国民を洗脳出来るといいですねww
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:33:49.92 ID:h+kBqNxY
一度も実戦やったことない国がよく新興潜水艦強国なんで言えるな。
日本の潜水艦能力は米国からも一目置かれている。
日本は、冷戦時代にソ連と極限の神経戦やってるけど何も言わない。
なぜなら、手の内を公表したら不利になることがわかっているから。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:34:16.14 ID:W/wI8OGB
東芝も原発資料の入ったPCを韓国の派遣技術者に盗まれたんだっけか。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:35:33.94 ID:/czgRYqj
それも数百トンにも及ぶ韓国による海洋投棄の一部になるのか?
海洋汚染すんなよ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:36:37.63 ID:EYZcQPS/
東芝は、不正に読み出そうとすると中身が消えるHDDを開発しました
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:36:45.99 ID:7A+5VbPy
去年まではロケットで、今年は潜水艦ニダ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:36:50.69 ID:Gd1R0mAA
どうせ川崎が情報垂れ流しにしたんだろ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:37:16.53 ID:fWbWRZC1
<丶`∀´> 音がしない最新潜水艦ニダ どうだチョッパリ
(´・ω・`) ・・・
<丶`∀´> 我が国の技術力を前に声も出ない ちょっと哀れニダ
(´・ω・`) いや・・・音以前に声が・・・ 
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:38:23.24 ID:X4/Fl6VM
>>6
まったく潜水艦建造のノウハウ・経験がない、現代重工業が建造した辺りでお察しください。
前身の209型を建造した大宇造船海洋が手掛けたなら、もちっとマシな結果にはなっていたでしょうが。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:39:23.86 ID:nVfOyIl/
韓国ってほんとに恥ずかしい国なんだな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:40:21.37 ID:VmVyt23s
釣り糸で吊ってある潜水艦ですか?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:41:02.33 ID:GLmZVNZ5
空気不要装置(AIP) A:アイゴー I:息止める P:ポリ袋
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:42:07.89 ID:mBJSAMaT
>>1
相変わらずの馬鹿民族だなwwww




自前で造れる訳でもないのによくホルホル出来るな。
頭可笑しいのか?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:42:31.07 ID:XINBpdia
ワンダフルデイズ?
         アイゴー!!
         ∧_∧          
⌒;) ;;;:)    \<`∀´ ;> FFFFFl \||   ∧_∧
;;⌒;;) ;;⌒;)   ○    )| ̄ ̄ ̄|  ||  <`∀´; >
) ;;;);;从人从| ̄ ̄ ̄ ̄l l 匚| 匚|  ||  ( FFFFFFFl
   | ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、  同      ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
   ゝ 済州海洋警察  ̄ ̄ ̄ ̄       ミ ミ ヾ、,/
~~~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""~~~" " ' ' "' """~~~~~



       アイゴー!!
        ダウトジャナカッタニダ!!        シャザイシル!!!
         ∧_∧            ∧_∧
         <`∀´ ;>         ∩<`∀´; >
~~~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""~~~""''"'""""""""~~~~~
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:42:44.52 ID:ojxduuXR
ドイツの潜水艦をライセンス生産してるだけじゃねーか。
打ち上げに失敗したロケットと同じで不具合がでたらドイツの技術だとか言い出すんだろ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:44:03.36 ID:Ujp5HIgy
<丶`∀´> これで日本列島そのものを撃沈するニダ!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:44:17.25 ID:GUsi5it2
沈んだり潜ったりするヤツか
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:45:00.36 ID:xOmuAd3M
こいつら○○強国って言葉好きだよな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:48:38.29 ID:z/oHGs+R
そうやって国民をいい気分にさせる記事量産して、FTAとか薦めちゃうのか
さすが韓国マスコミは上手だなあ^^
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:51:00.76 ID:Tj3LuG3/
北朝鮮よりはましだろうが近隣諸国家の中じゃ北朝鮮の一つ上ぐらいだろうな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:54:38.33 ID:JzSgyWg/
一ヶ月前の報道、もう忘れたのかw

【韓国軍】潜水艦3隻に欠陥、昨年初めに運行停止[05/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305697440/
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:55:30.34 ID:EQAt2/Nl
韓国の潜水艦が何か成果をあげるどころか
北朝鮮の潜水艦に巡洋艦か何か沈められてたけどな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:55:35.83 ID:rbIGBj3a
>「ソナー」という装置だ。
>発射するものがまさしく「魚雷」だ
別に昔っからあるもんだけど、初めて知った新技術、みたいな書き方だな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:57:10.82 ID:+dcSGWje
>>26
不具合で3隻とも修理中じゃなかったかね?
たぶん修復できないとは思うけどw
ライセンスも仮免許程度ってことですねw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:57:46.56 ID:PcOKba/a
新興潜水艦強国
シナのことか?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:59:45.54 ID:OiLEqSCm
ドイツのモンキーを組み立てたくらいでなんでこんなに喜べるんだろ?
新しいおもちゃを買ってもらった子供かよ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:59:45.72 ID:Oc2bCDRp
>>10
なんか和んだ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 02:59:59.05 ID:Ix+L/CpB
火病がある以上、潜水艦勤務はやめた方が良い、
我慢が最大限に試される任務だから。
それと密閉された狭い艦内でキムチとか、不潔な衣服とか有り得ない、

英国海軍は大航海時代から不潔を最大の敵とみなしています。
>>34

魚群探知機とどっちが性能いいのかな?w
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:01:45.22 ID:shJnvvFF
北朝鮮の砲撃に対しても対応できないような国が 戦車や潜水艦を作れるのか?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:02:31.75 ID:D7wu1rXz
「日本に勝てる潜水艦くれニダ」と言ってアメに「アホか?」と言われ、ドイツになきついて売ってもらったはいいが、取り扱いがわからず、困って海自に泣き付いたって本当か?
「チョッパリ、潜水艦の使い方教えてくれニダ」ってw
43 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/26(日) 03:03:28.05 ID:7PxK2jKx
エンジンとかスクリューとかも自作してるのかな韓国って
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:05:06.44 ID:tZkMFh6+
自国を「○○強国」と自ら持ち上げる気がしれない。

他国から言ってもらって意味がある言葉だろうに。

あ、どの国も言ってくれないから自分で言うんだ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:05:19.45 ID:W85xV8Qg
沈黙の艦隊の漫画を読んで潜水艦が欲しくなったのは、秘密ニダ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:05:55.38 ID:ShsWZlCc
>>1
ドイツ製を輸入してるダケだろう。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:07:02.15 ID:HSbmIOew
領海狭いくせにw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:10:19.87 ID:egM8Y8Nd
海ニダ艦長が独立してニューヨークを目指すのか
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:10:47.13 ID:QUJFUVdC
実戦経験はまったくないけど、装備はドイツ製で性能いいから強いはずだよ!
って事?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:11:11.38 ID:/jQA0lEH
まあ潜水艦の組み立てが出来るだけでも、世界では10カ国ぐらいしかない
からそういう意味では「潜水艦強国」と言えるかもしれん。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:11:15.06 ID:e22j2zUm
エラ呼吸できるだろ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:13:10.20 ID:aI1qoCVM
成功の秘訣・・ねぇ・・・

【韓国軍】潜水艦3隻に欠陥、昨年初めに運行停止★4[05/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305785502/

【韓国】 最新鋭潜水艦「孫元一艦」に重大欠陥 ★2[03/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205561429/


海洋部、6000メートル級無人潜水艇を独自開発に着手 (朝鮮日報 2000/05/18)
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2000/05/18/20000518000012.html

 そして5年の月日が流れた2005年に・・・

6000メートル級の深海探査潜水艇を開発 。11月、試運転を行う予定(朝鮮日報 2005/02/20)
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/20/20050220000020.html

 そして11月が過ぎ・・・

海洋水産部、世界で4番目となる深海潜水艇の開発に成功。来年4月と9月に実海域で試験運転(朝鮮日報 2005/12/08)
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/08/20051208000003.html

 そして更に月日は流れ・・・

6千m級深海潜水艇、実海域性能試験で問題発生、1千mまでしか潜れず (聨合ニュース 韓国語 2006/10/16)
ttp://www.yonhapnews.co.kr/news/20061016/030000000020061016130552K4.html
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:13:56.53 ID:W85xV8Qg
>>48
ウリが目指すのはひゅうがを沈めて、東京湾に浮上することニダヨ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:14:17.11 ID:DtkePp2H
>>50
組み立ても出来てるのかな?w
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:15:33.58 ID:dW8kTOgD
>>52
まぁ1000mも潜れたなら韓国製としては上々の出来かもしれず。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:16:23.32 ID:5D0wi6wZ
>>1
なんの冗談だ?w
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:18:35.33 ID:/czgRYqj
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:18:49.67 ID:OiLEqSCm
>>55
ちなみに日本のしお級は1000m付近で破壊だそうで(※これは軍事用潜水艦としてはtopクラス)
誰が調べたか、どっから漏れたかしらんけど。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:19:35.36 ID:D7wu1rXz
>>57
グロ注意って書けよ・・・・。
開いて心臓止まりそうになっただろうが。

あー、塩どこやったっけな。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:23:56.50 ID:IEXnZJKP
ドイツの潜水艦の劣化コピーで強国なの?

61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:26:31.39 ID:/czgRYqj
>>60
ホルホルしてんのに突っ込んでやるなよww

それよりこれ見ろ

チョン関連にはグロ画像貼る事にした。

http://www.janjanblog.com/wp-content/uploads/2011/06/mizuho_photo.jpg
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:26:46.72 ID:8F092cc5
>>50
そうなの?G8と中韓位?欧州は結構作れそうなイメージだけど違うのか
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:27:44.76 ID:OiLEqSCm
とりあえず製作中の動画があったが、朝鮮語じゃ何がなんだか
http://www.youtube.com/watch?v=1j9LYRCCZLc&feature=related
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:31:21.99 ID:n8v6QjAN
>>52
3万6000mまで潜れる設計で潜水艦作れば6000mまでは持ちそうだな!
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:34:43.64 ID:OiLEqSCm
本家のtype212ってフューチャーウェポンに出てたんだな。
http://www.youtube.com/watch?v=u8QKbeS-flM
英語なんでちょっとしか聞き取れないが…
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:35:54.21 ID:wjQFQyj0
やっぱしドイツ人のノートパソコンも盗まれてんの?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:40:59.75 ID:VQlWHpcH
そもそもドイツのコレは欠陥品だけど大丈夫か
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:46:36.00 ID:OiLEqSCm
しお級の方がやっぱり中は広いな、まぁ大きいのだから当たり前だけど
http://www.youtube.com/watch?v=SBnA3FQwfyo&feature=related
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:54:01.59 ID:cWqAwRnN
>>61
オマエいい加減にしろよ,吐きそうになったわwww
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:56:10.02 ID:kRspWvlt
韓国人と中国人は話をするにも声が大きすぎるので潜水艦には向かないな
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 03:59:26.23 ID:2tQtmQF6
てかホルホルしまくっててくれ

日本はベールに包まれたままでいい。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:00:33.96 ID:VQlWHpcH
>>70
更にチョンは艦内中がキムチ臭い
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:08:48.56 ID:PtGvGVXS
>>60
いちおう正規のライセンスは受けたんだろ

問題は設計図を買って指導を受けて、それでまともに作れないことなんじゃないの?
74タンネカムイ:2011/06/26(日) 04:09:45.40 ID:+kxu47o+
潜水艦作れてないじゃん

ある意味トンデモ兵器のオンパレードw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:11:30.36 ID:wdvMSvq6
日本の潜水艦の場合、潜望鏡は英国、魚雷はドイツ、探知ソナーシステムは米国、潜水艦エンジンはスウェーデンなどで部品を購入して組み立てている。
スウェーデン エンジンはドイツのエンジンより性能的に弱い。
戦闘システムも韓国の潜水艦より後進的だ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:15:34.08 ID:dW8kTOgD
>>75
常にモンキーしか輸入出来ない韓国が日本のように自国産として製作からなにまで出来るのと
比較する事自体がおかしいんだよ
32botはどうして、そう馬鹿なんだ?
大体、それらの装備調達先である事をソースとして出してみせろ 馬鹿めが
90式のエンジンがドイツ製だとか根拠も無く妄言たれやがって黙ってろ兵役拒否の軍事情弱者
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:16:23.30 ID:NeqXw+oC
奴らウンコ食えるんだろ。
食料に関しては無補給でいける。
スゲーぜ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:17:18.43 ID:U/HTQkNa
予言するぞ
絶対水中でひっくり返って
急きょ浮上かけたら海底に向かって一直線、水圧でぺしゃんこ
これだ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:19:46.25 ID:IEXnZJKP
日本の退役潜水艦

1トンあたり5万円くらいで、台湾や東南アジア諸国に輸出したら駄目なの?

20年前の潜水艦でもかなりの戦力になるだろ

80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:20:27.74 ID:wdvMSvq6
韓国の場合、ドイツとの合作で潜水艦を開発したし韓国固有のバージョンで改造した。
それはアジア圏最強の戦闘システムを探知した武器体系で韓国が知的財産権を保有していて輸出も自由だ。
しかし日本の場合は武器輸出を想定しないでドイツ、英国、フランス、スウェーデンなどと部品ライセンスを日本国内で使う契約で導入したので輸出はもちろんで譲渡も不可能だ。
日本の潜水艦体系は英国の潜望鏡、ドイツの魚雷、米国のソナーおよび探知通信体系、スウェーデンのエンジンで構成されていて知的財産権を保有しない。
日本が保有したことはその技術/部品に対して日本国内での運用権だ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:22:35.95 ID:FKmgAhQV
まぁでも実際に継続潜航5年超の航空潜水艦は韓国しか持っていないからなぁ。
確か型番はF15Kとか言ったけど。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:23:16.39 ID:dW8kTOgD
>>80
その改良型とやらが全て航行出来てないじゃねぇか。
本来溶接すべき所をネジとかって馬鹿かと
真っ当な整備も出来ないのに海に出てくんな。
それでなくても座礁だと進路妨害だと韓国人はまともに
船が運行出来ないんだからさ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:24:14.40 ID:r1bveEHH
ボルト強度不足潜水艦と騒音潜水艦がなんだって?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:24:49.81 ID:FKmgAhQV
>>80
いや、実際にインドネシアに売ろうとして大問題になってたでしょうにw
ライセンス生産しか許されていないし、そもそもメンテが韓国自身でできないでしょw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:26:38.13 ID:wdvMSvq6
韓国の209級は韓国型制式名:JANGBOGO or Changbogo級という名称で既存の209級とはっきりと区別している。
その理由は韓国のJANGBOGO級は209級中で最もアップグレードされたモデルでその戦闘体系と電子装備、静
粛性が最高性能だから既存の209級と区別するためだ。

韓国の214級は通常潜水艦に搭載される戦闘体系中で最先端の戦闘体系が搭載される。
この戦闘体系は韓国とドイツで共同製作している。

最近インドネシア潜水艦事業に有力な候補がドイツの209級と韓国のJANGBOGO(or Chang Bogo)級でフランスのScorpne級も有力な候補ではないが参加している。
ロシアの潜水艦は要求条件未充足で脱落した。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:28:36.29 ID:dW8kTOgD
>>85
ゴミになるから海に出てくんな。

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:28:38.97 ID:D7wu1rXz
>>85
あー、所謂「チンポコ級」か。

チョンのチンポコならば、上陸作戦用潜水モービルよりもっとスモールなもの想像するよねー。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:30:32.98 ID:4gaGy/N6
>>75
自分たちの事を言ってんのか…
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:30:33.79 ID:FKmgAhQV
>>85
張保皐級も思い切りライセンス生産だよw
しかもドイツ側で韓国用にカスタマイズしてくれたのをそのままもらっただけじゃんw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:31:15.81 ID:US2Fzmpd
自画自賛王国韓国wwwwwwwwwwww
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:32:35.68 ID:D7wu1rXz
>>89
チョン国用カスタマイズってあれかな?
「複雑な操作が必要な潜水艦ですが、カスイタマイズされてより快適に「3つのボタンで操作」「十字キーで操舵」できます」
とかかw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:34:44.68 ID:nXHvoFim
>>34
F1の時も、「F1とは何ぞや?」から記事を書き始めてた国だからなあ
しかも聞かれた「専門家」らしき人の答えも、ここで間違ってるって突っ込まれてたし
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:35:15.85 ID:wdvMSvq6
日本の潜水艦は知的財産権を完全に保有していない。
したがって無償譲渡も不可能だ。
あえて無償譲渡をしたいならドイツからスウェーデンまで武器体系ライセンスを購入した国家の許諾を受けなければならない。
多分追加費用も支払わなければならない。
既存の契約を全面的に更新しなければならず第3国に流出してはいけない技術は当初から譲渡が不可能だ。
日本国内で使う目的で購入した部品らで免許なので第3国に流出することが許諾されなければ無償譲渡も不可能だ。
知的財産権を保有しない日本の現実だ。
特にスウェーデンのエンジンはスウェーデンが基礎固有技術権を確かにしているのでスウェーデンによって徹底して管理される。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:36:45.49 ID:/v7AgaBG
またフラグ立ったな
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:39:59.22 ID:dW8kTOgD
>>93
自前で船体を作れるようになってからほざこうな。
輸入だらけで、兵器輸入額上位なんだぜ韓国はなw
自前で何も出来ない証拠だわな。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:43:56.09 ID:FKmgAhQV
>>93
そもそも日本は兵器で儲けようとしていないから…
御自慢の孫元一級潜水艦の各部品の出どころをきちんと述べられるのかね?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:45:10.47 ID:/oAw6L4W
事故あったときの救難艇あるん?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:46:09.34 ID:nalGx4Z3
韓国海軍は原潜が欲しくて仕方ないだろうな
日本が所有していない、ただそれだけの理由でw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:46:27.19 ID:EN5dSzjd


新興潜水艦"強国"

ホント一言多い。
戦車等でいろんな欠陥が出てきてるのに、どうしてここまで自画自賛できるのか韓国・北朝鮮以外の人間は理解出来んよね。

こんな浅はかな考えの国民性だから、戦争しても勝てないんだろうね。

自慢だけしてても戦争になったら勝てないよ韓国の皆さん。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:46:59.12 ID:wdvMSvq6
これはインドネシアの有力英文ニュースJakarta Postの最新ニュースで韓国のChang Bogo級がドイツのU209とともに最も有力なインドネシア次期潜水艦候補という記事だ。
http://www.thejakartapost.com/news/2011/06/06/navy-shopping-new-submarines.html

日本の場合、退役潜水艦を無償譲渡するためには武器体系を輸入した国家の許諾をいちいち受けなければならない。
それだけではなく既存の契約で海外に譲渡するために追加費用を支払うことが普通だが日本の場合、本国運用で導入したことに追加して海外移転にともなう追加費用まで支払わなければならない。
無償譲渡するために莫大なお金を武器体系輸入国の開発者らに支払わなければならないことだ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:51:13.30 ID:JTI86y2s
よくわからんけどそんな凄いの?
韓国潜水艦全部と自衛隊潜水艦全部が戦ったらどっちがつおい?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:52:30.33 ID:dW8kTOgD
>>100
どの道、ドイツの許可無ければ輸出できないぜ。
ドイツが韓国に勝手に輸出して良いと確約書にサインをしてると言うなら話は別だが
あのドイツがそこまでお人好しではあるまいよw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:53:26.08 ID:dW8kTOgD
>>101
そもそも韓国の潜水艦は動けないぞ と
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:57:35.78 ID:FKmgAhQV
>>102
wdvMSvq6 の主張は数か国の部品を使用している日本の潜水艦は他国に渡すのに
数か国の許可が必要。
韓国はドイツの許可だけで良い。

というのがなんか誇りみたいだから…
つか、設計すらできない国が潜水艦強国^^って自慢されてもねぇ・・・
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:58:13.01 ID:wdvMSvq6
韓国は潜水艦戦闘体系が通常潜水艦中では最高級だ。
強大な戦闘体系は水中のイージス体系と呼ばれる程強力だ。
一度に20隻以上の目標を探知して同時に6隻以上の目標を打撃することができる。
特に韓国潜水艦の恐ろしさは強力な地上攻撃能力だ。
水中発射型潜対地巡航ミサイル 天龍を搭載していて500Km内のいかなる至上目標も一撃に撃破する。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:02:12.87 ID:wdvMSvq6
韓国は潜水艦輸出の制約がない。
国連やNATOが定めたテロ団体や敵対国でなければ輸出が自由だ。
それはドイツとの契約のためでなく国際社会の法規による制約であることだ。
今回のインドネシア潜水艦輸出の強力な韓国の競争相手がドイツだ。
ドイツが輸出を禁止することができるならば韓国は入札さえできなかっただろう。wwwwwww
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:03:51.71 ID:FKmgAhQV
>>105
御自慢の214級潜水艦は全部停止してますぜw

てどこのアホだよと思ってたら潜水艦スレにいつも湧くキチガイ君かw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:04:03.99 ID:dW8kTOgD
>>106
オマエの勝手な思い込みで動く程世界は甘くねぇんだよwww
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:04:45.44 ID:FKmgAhQV
>>106
「ドイツが許可したから輸出ができた」とかは考えないの?w
つか、いい加減214をちゃんと運用しようよw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:06:43.33 ID:FKmgAhQV
ああ、ごめん。まだ輸出できてないよね。
その話は2006年からずっとあるのになんでか全然進まないんだよねw
なんでだろうねw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:07:29.23 ID:dW8kTOgD
>>105
時系列も理解できずに戦闘体系とか馬鹿晒すだけだからやめようぜ。
オマエの妄言の数々は記憶に新しいんだからさw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:09:19.27 ID:jRAsqcdj
浸水が怖くて潜れない船でも潜水艦といって良いのか?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:10:33.99 ID:G81VHOSE
何にせよ日本の武器産業は世界から遅れてるのは間違いない
ドイツなんかナチスの総本山のくせにちゃっかり軍需産業は温存してるし輸出もばんばんやってる
日本も武器で外貨を稼ぐ時代だ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:11:13.20 ID:wdvMSvq6
ドイツが知的財産権を行使することができるならばインドネシア潜水艦事業の強力な競争相手の韓国の輸出を防ぐことができただろう。
しかし知的財産権を韓国が保有している。
ドイツは韓国の潜水艦輸出に何の関連がない。
今韓国とドイツがインドネシア次期潜水艦事業の最も大きい競争者になった。
ドイツと韓国は潜水艦戦闘体系などを共同生産していて韓国部品がドイツの輸出型潜水艦にも搭載されているので相互間に依存度も高い。
韓国とドイツの潜水艦輸出は競争者と同時に協力者の関係を見せる。
現在の潜水艦を輸出している国家はドイツ、韓国、ロシア、フランス、スウェーデンの5ヶ国だ。
日本の場合はライセンス購入時に本国運用だけ想定して契約したので部品や免許を更新しなければ無償譲渡も不可能だ。
最も大きい理由は知的財産権がないためだ。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:12:47.38 ID:FKmgAhQV
>>113
下手に輸出するといろいろ面倒が多いのだが・・・
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:14:17.79 ID:get/rocJ
まず、ドイツのを仕様書どおりに作ってから言おうな。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:14:33.87 ID:FKmgAhQV
>>114
で、5年もずっと交渉(笑)しているわけだ^^
強力な交渉相手ですね^^

つか、韓国のやったのはほぼ無償譲渡で「もらっていただいた」だけなんだが…
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:16:01.17 ID:dW8kTOgD
>>113
素人集団民主党がウザイ「武器輸出三原則」を撤廃させる事が出来る前例を作れそうだから期待してもいいかもしれんよ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:18:18.89 ID:dW8kTOgD
>>114
ずーっと輸出出来てないだろうが。
オマエは何度言われても間違いを認める事が出来ないんだな。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:19:05.76 ID:MCVi5KLC
>>118
あいつら野党に戻ったら批判するんだろうなぁ・・・政党としての体をなしていればだが。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:21:02.27 ID:wdvMSvq6
インドネシア潜水艦導入事業はインドネシア経済問題によって延期になることを繰り返した。
インドネシアが慎重なのだ。
武器導入事業は長くて10年を越える場合もある。
莫大な税金が使われる事業だ。
軽く処理する国家はないだろう。
今韓国はタイとも潜水艦輸出を交渉中だ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:22:29.25 ID:dW8kTOgD
>>121
輸出実績作ってから語ろうなw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:23:06.56 ID:yGOVBj5b
意外にもほのぼのニュース。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:25:41.95 ID:Ll8JMrZ9
沈みっぱなしのは潜水艦じゃなくて漁礁っていうんじゃないのか
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:37:54.10 ID:clI1qNor
そういや何かの調査でドイツってヨーロッパの中でも韓国に悪い印象持ってる国じゃなかったっけ?もしかして韓国に何かされたんかな?
126manabu ◆0MNfpQMUag :2011/06/26(日) 05:40:32.18 ID:Rv3FeGn9

 しかし「無音行動」が出来るのか?


 ○ 「ヨルボクの艦隊」
(し′
  ̄
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:40:54.79 ID:EYZcQPS/
>>125
ワールドカップ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:41:05.92 ID:aq6yexaV
潜水艦の起源は韓国ニダ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:45:03.77 ID:wdvMSvq6
韓国はすでに潜水艦整備事業で外貨を儲けている。
インドネシアは自国の潜水艦整備を全部韓国に委託している。

特に潜水艦オーバーホール整備は新しい潜水艦を建造するのと同級の作業だ。


去る2006年成功的に韓国が整備およびアップグレード後に引き渡したインドネシアCakra艦。

http://www.ihaesa.com/bbs_up/1240789366.jpg
130 【東電 55.0 %】 。:2011/06/26(日) 05:49:58.73 ID:g9m/xrKM
>>129
つーか南チョンの潜水艦は、全部ドイツ系だろw
偉そうなこと言うのは、独自に造ってからにしろよww
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:51:43.82 ID:IXm+POto
悔しいが韓国は潜水強国だ。
なんせ世界初の海底突入ロケットを打ち上げた国だからな。
国民には宇宙強国への第一歩と説明してたという噂だが。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:52:24.87 ID:dW8kTOgD
>>129
そのクセ自前で建造出来ないんだから、オマエの書き込みには一切の信頼性がないな。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:56:07.18 ID:5BjZosQf
朝鮮人は、歴史的に戦争が苦手というか
適正が無い。理由は推測の域をでないけど。
軍団創っても、古来より、
総崩れが特技。兵が逃げていなくなるようだ。
海軍の運用は怪しい限り。
朝鮮戦争再開時には、また日本が
掃海隊を出すハメになる。
迷惑なことだ。
  
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:56:35.81 ID:hovvLJ40
>>100
>日本の場合、退役潜水艦を無償譲渡するためには武器体系を輸入した国家の許諾をいちいち受けなければならない。
>それだけではなく既存の契約で海外に譲渡するために追加費用を支払うことが普通だが日本の場合、本国運用で導入したことに追加して海外移転にともなう追加費用まで支払わなければならない。
>無償譲渡するために莫大なお金を武器体系輸入国の開発者らに支払わなければならないことだ。

大嘘を書かないようにw
日本は軍用兵器の輸出はしていないが、これは法律で決めたことではなく政府判断で輸出しないとしているだけ
従って日本の銃器メーカーは軍用以外の銃器は世界各国に輸出しているし、朝鮮戦争の時に使われたアメリカ軍の銃器には日本製の部品も使われていた。
また、ライセンス生産した兵器や他国から買った兵器や部品は契約上の使用が終了した時点で
中古品として他国に売る権利を日本はもちろんのこと韓国も持っているよw
135伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/06/26(日) 05:59:23.57 ID:PinxOOhQ
潜水艦強国とか馬鹿かと。
自力で潜水艦の設計出来ないのにほざきおる。

潜水艦の設計図引けるのは、米国、ロシア、英国、フランス、ドイツ、イタリア、スェーデン、日本、中国で
多くはない。

それだけ、潜水艦というのは面倒な代物なのだ。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:09:20.92 ID:hovvLJ40
ベトナム戦争時には日本製の銃器が使われ一部の業界で話題になったこともある。
日本には創業100年を超える散弾銃や狩猟用ライフルや競技用ライフルのメーカーが複数存在し
欧米諸国はもちろんのこと中東諸国からアジア諸国まで幅広く販売されているのだが
アメリカ軍などの兵士の中には正式採用の支給される銃器以外にも自分の好みの銃を戦場に持ち込むことがある。
そして一部の兵士が故障が少なく信頼性の高い日本製の狩猟用・競技用の散弾銃やライフルを持ち込んで使ったというわけだ。
137伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/06/26(日) 06:14:25.57 ID:PinxOOhQ
それと韓国の潜水艦は、元々問題が指摘されていた型式の上に、建造においても問題がある。
こんな潜水艦に乗せられる方は堪ったモノではない。

【韓国軍】潜水艦3隻に欠陥、昨年初めに運行停止★4[05/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305785502/l50
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:16:28.76 ID:I18gm6MV
前に「潜水艦できたニダ!」って陸に揚げた潜水艦公開して笑いものになってなかったっけ?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:17:00.18 ID:EuSDY2yE
>>129
>特に潜水艦オーバーホール整備は新しい潜水艦を建造するのと同級の作業だ。
これだからチョン校出はw
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:18:05.35 ID:SReeM5lc
>>137
問題のない韓国産兵器なんかないだろ
141伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/06/26(日) 06:19:55.59 ID:PinxOOhQ
>>136
それはあまり無いことなので書かない方が良い。
私物を持ち込めるのは、よほどの高官か特殊部隊。

特殊部隊の場合は、お偉方と協議して認められた銃のみ。
AK−47とか好まれた。
故障が少なくて整備が手軽で、銃声がしてもベトコン側と同じなのでベトコン側が警戒しにくい銃だったから。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:22:16.33 ID:wtQFV4Ik
>>138
スクリュー丸見えになった奴だっけ?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:22:27.72 ID:wd4q6aZy
>>136
現在は多くのライフルメーカーが廃業しているよ
その理由は異常なまでに厳しい日本の銃器規制と武器輸出三原則だろう。
国内市場が銃器規制で小さい上に輸出が禁止され、海外に販売できないのだから、それはメーカーは苦しくなる一方だよ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:22:44.10 ID:V4rcZ2W9
日本海に潜航したまま浮上せずに魚礁になるボロ船ですね。解ります。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:23:17.02 ID:wdvMSvq6
日本の潜水艦の場合、潜望鏡は英国、魚雷システムはドイツ、探知およびソナーシステムは米国、エンジンはスウェーデン製だ。
特にスウェーデンのエンジンは日本人たちはほとんど整備が不可能だ。
それでスウェーデンの技術者が定期的に点検および技術支援をする。


インドネシアが韓国の潜水艦を購入する確率が高い理由は既存のインドネシア潜水艦の整備と性能改良は全部韓国がしたためだ。
特に潜水艦アップグレード事業は新製作と同級の作業だ。
潜水艦のオーバーホール整備は普通12年周期で実施される。
潜水艦の胴体を両断してすべての機資材と部品を船体外部で搬出して修理後に再溶接する作業だ。
添付する写真は韓国がアップグレードおよび整備をしてインドネシアに引き渡したCakra艦.

http://www.shipbuilding.or.kr/Press/200904/DSME0427/DSME0427.gif
146伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/06/26(日) 06:25:25.34 ID:PinxOOhQ
>>138
> 前に「潜水艦できたニダ!」って陸に揚げた潜水艦公開して笑いものになってなかったっけ?

別に陸で建造してお披露目する潜水艦は珍しくもなんともないので、それは無い。
ただ、建造中にスクリューの映像をテレビ局のカメラに捉えられて放送されたのは激怒モノだった。
性能の一部がばれたようなものだからな。
147タカさん:2011/06/26(日) 06:25:33.70 ID:g/ew2OMi
>>136
もしかして ミロク社?
ベトコンの中に三八式歩兵銃を持って戦った兵士が居たが 其処まで知らなかった。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:26:27.88 ID:wd4q6aZy
韓国の新型潜水艦はドイツが開発した214型のライセンス生産型だ
日本の大型潜水艦を意識してだろう、214型潜水艦としてはかなり大きなものを作っているが
214型自体、ギリシャが欠陥を理由に受け取りを拒否するなど、基本設計からの問題が指摘されているものである上に
韓国の技術不足が露呈したらしく、トラブル続きだよ

>>130
韓国には、潜水艦に不可欠の張高鋼の技術が未熟であり。
潜水艦を単独で作れるほどのものではないよ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:27:11.98 ID:onhcICvN

実際は話題にすらならない弱国のくせに…
まだ欠陥戦車の方がましなレベルw

150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:27:25.70 ID:wd4q6aZy
>>147
38式歩兵銃は、現代でも欧米のマニアの間での評価は高く。
高価で取引されているよ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:29:35.26 ID:VQlWHpcH
>>114
出鱈目を抜かすなよ日本が買ったのは武器であって、全く製造元には縛られ
ないレベルのものだ
152伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/06/26(日) 06:31:24.95 ID:PinxOOhQ
>>145
> 日本の潜水艦の場合、潜望鏡は英国、魚雷システムはドイツ、探知およびソナーシステムは米国、エンジンはスウェーデン製だ。
> 特にスウェーデンのエンジンは日本人たちはほとんど整備が不可能だ。
> それでスウェーデンの技術者が定期的に点検および技術支援をする。

そういうお馬鹿な妄想を書くから馬鹿にされるの。
89式魚雷使っているのに、魚雷システムをドイツに丸投げ出来ると思っているのが片腹いたい。
米国に技術供与依頼したら断られて、自力で開発した魚雷を装備している以上、
関係システムは自前で作るしかないのだ。

32botといい、在日朝鮮人は妄想ばかりだから駄目だ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:31:41.12 ID:B/uMo+oI
Thomson ISI 世界的に引用されている研究者数 (国別)
http://hcr3.isiknowledge.com/formBrowse.cgi
2011.5.17

米国        4150      ノルウェー      14
英国        414      インド         9
日本        264      アイルランド     8
ドイツ        263      南アフリカ      8
カナダ       196      ハンガリー      7
フランス      166      ロシア         7
オーストラリア   123      ギリシャ        6
スイス        115      ブラジル       5
オランダ      106      シンガポール    4
イタリア       85      韓国         4 ←←←←
スウェーデン    65      チリ          3
イスラエル     50      メキシコ        3
ベルギー      39      パナマ         2
デンマーク     31      ポーランド      2
サウジアラビア   31      ルーマニア     2
中国・香港     28      イラン         1
スペイン       24      フィリピン       1
オーストリア     20      チェコ        1
ニュージーランド  20      トルコ         1
フィンランド     20      ポルトガル      1
台湾         17      その他        0
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:31:50.20 ID:wdvMSvq6
特に日本は米国の防御武器に接近するのも相当な水準の米軍統制を受ける。
特に日本の最大の防御武器のSM2の場合完全な米軍統制下で運用されている。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:32:00.62 ID:p7bs8u+5
>>151
コピペにマジレス(以下略
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:33:45.15 ID:hovvLJ40
>>147
ミロクやSKBや晃電とかね。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:35:00.14 ID:wdvMSvq6
自衛隊米製装備 米兵監査
自衛隊が保有する米製装備の米兵による監査があった。
 全国の自衛隊駐屯地や基地に毎年百人を超える米兵が派遣され、米国製
武器の維持・管理を行っていることが、防衛省への取材で分かった。
158伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/06/26(日) 06:35:55.96 ID:PinxOOhQ
やはりID:wdvMSvq6は、32Botか。相変わらず妄想を書き込んでばかりだ。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:37:50.37 ID:wdvMSvq6
統合幕僚監部
 13人の米兵が訪問。

海自
 イージス護衛艦の技術支援として、45人が横須賀、佐世保基地の
 「きりしま」「こんごう」に立入。
 汎用護衛艦には訓練名目で米兵18人が乗艦。
 別の護衛艦と訓練支援艦には17人の米兵が分乗。

空自
 49人の米兵が総司令部の航空総隊がある府中基地などへ立ち入った。
 防空警戒に使う新自動警戒管制システムへの技術支援名目で、防衛省の
 地下にあり、立ち入りが厳しく制限される中央指揮所にも入った。

陸自
 7人。「スティンガー」の管理状況を確認するため、八戸など五カ所の
 駐屯地を検査した。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:42:51.15 ID:zMnGXnu8
ていうか、北の潜水艦は時代遅れだが、韓国の最新鋭警備艇沈めただろ
そっちのほうがすごいだろ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:43:54.56 ID:hovvLJ40
>>ID:wdvMSvq6

韓国は作戦統制権を持つアメリカが許可しないと防衛戦争すらできないってことは知ってるよね?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:44:22.12 ID:wdvMSvq6
自衛隊の89式が64式に劣らず低い評価を受ける理由は多い。
まず途上国のために開発されたAR-18のコピーバージョンだが価格がとても高い。この価格は詐欺を働く水準だ。
そしてNATO標準弾倉を使うことができるが弾倉交替が易しくない。
大部分の銃器が小銃の取っ手を把持する親指を利用してセレクトを操作することができるが89式銃の右側にセレクトが位置して操作が不便だ。
セレクトの順序も紛らわしいということが自衛隊の評価だ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:48:31.03 ID:EYZcQPS/
>>153
どういう分野で韓国人研究者の論文が引用されているのだろう
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:49:06.38 ID:4mjl9dXb
強国という表現ヤメレ! 実際強くないし。 せいぜい発展途中国
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:50:21.86 ID:SReeM5lc
>>160
韓国のなめられっぷりが凄いわ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:50:48.48 ID:SReeM5lc
>>163
犬食だろ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:51:03.29 ID:B/uMo+oI
168 ◆65537KeAAA :2011/06/26(日) 06:52:22.25 ID:H9yaZ8a8 BE:58710029-PLT(12345)
ドイツが潜水艦を実戦に投入してからもう半世紀以上だぞ?
なんで今更潜水艦を作ることぐらいでホルホルできるんだ?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:52:55.53 ID:/hejf/Oa
>>1
いちいち宗主国とか強国と名付けないと落ち着かんのか?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:53:07.93 ID:+G9lrdBH
>>5
>動作音一つせず、ずっと潜水していられる潜水艦、、、脅威だ!w
ナロ号(ロケットな)に搭載してたの、実は潜水艦だったんだぜ。
171 ◆65537KeAAA :2011/06/26(日) 06:53:26.49 ID:H9yaZ8a8 BE:65232454-PLT(12345)
>>169
一度もなったことがないから…
あと宗主国も
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:54:56.74 ID:u7ccBDQu
>>1
あれが成功だったのかw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:55:00.04 ID:4nw4PNHt
潜行しただけでボルトが折れる欠陥品なんで
楽しみな電池発火、轟沈がおくれているなw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:55:54.01 ID:wdvMSvq6
途上国用で開発された米国のAR-18が高くなったバージョンがすぐに日本の89式だ。
89式は基本的に専用弾倉を使うがM16のSTANAG(NATO標準)弾倉も互換される。
問題は89式専用弾倉とSTANAG弾倉は若干差があって89式専用弾倉を挿入した時は最後弾を撃てばボルト キャリアが後退固定されるが、M16の弾倉を挟めばボルト キャリアの後退固定がならないでしまう。 微妙だ。
M16は弾倉結合時に簡単に挿入される。
89式はそのような配慮がなしで弾倉挿入部が非常にタイトなために弾倉挿入が難しい。
普段には問題にならない部分だが、強い緊張状態のCQB訓練を実施してみると急に弾倉交替しようとしたが弾倉が挿入されない深刻な事態が。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:56:06.90 ID:zM2fsrp2
>>154
暗化やるから、しね!

添削
誤 日本
正 韓国
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:56:36.11 ID:yFogKQIm
また成功もしていないのに成功したと嘘を言う、童貞
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:57:04.19 ID:4nw4PNHt
まああのサムソンやLG科学の電池搭載だから
朝鮮人だけで工事した3つめあたりがヤバいと思うw
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:57:10.28 ID:SReeM5lc
【韓国】新興潜水艦弱国、韓国の失敗の原因〜EBS「ワンダフル・サイエンス」で放送[06/22]

こっちのほうがしっくりくるわ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:57:18.42 ID:fZ9d35RV
何が言いたいのかさっぱりわからんが、潜水艦が浮かび上がったらダメだと思うの。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:58:37.09 ID:4nw4PNHt
174は朝鮮人32ビットだなw
相変わらず妄想全開ww
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:59:04.60 ID:EYZcQPS/
>>167
ありがとう、わかりました
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 06:59:06.80 ID:wdvMSvq6
事実日本の89式はそれほど高い評価を受けられない。
M-16級の小銃を望む開発途上国家に販売する目的で開発された米国ArmaLite社のAR-18基盤の日本制式小銃89式.
AR-18をベースで製造したおかげでAR-18と性能、スペックから外観までかなり似ていた。
89式小銃は信頼性向上のためにガスピストンを装着してお金がない開発途上国のためにプレス加工方式で作ったAR-18をベースで作った小銃だがアイロニーにも最も高い小銃になってしまった。
性能は良くない。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:01:32.65 ID:BqOLyah1
てか、おまいらどうやってそのような知識をww

やっぱ門外漢なスレはこれだからオモシロイ〜〜〜〜〜〜
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:02:44.73 ID:c5c+rG2K
>>170
そういや戦闘機型の潜水艦もあったな…マジ凄いよな韓国
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:06:49.13 ID:fZ9d35RV
>>48
チンも9cmの艦隊ですか
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:09:31.14 ID:wdvMSvq6
事実今日本が心配しなければならない問題は水没したF-2の代替とステルス戦闘機導入前まで空白を満たす戦闘機の導入だ。
設計本国米国ですでに生産中止されたf-2を既存の予備部品を利用してどの程度まで再生することができるのか、何機を再生することができるのか、再生時に米国から導入しなければならない部品はあるのか、再生した機体の安全性は?、越えなければならない山が多い。
187エラ通信:2011/06/26(日) 07:09:48.27 ID:UVq2N8C0
韓国より台湾のほうが、質実だけどね。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:10:36.30 ID:f1xCjSW5
韓国海賊の自慢の種であるソン・ウォンイル型潜水艦はいつになったらまともに動くのですか?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:12:00.86 ID:wd4q6aZy
>>145
スウェーデン製のエンジンが用いられているのは、補助動力として用いられているスターリング機関のみだ。
日本は、アジアで唯一、潜水艦建造に百年以上の歴史のある国であり、もともと潜水艦建造技術を有している
現代の海自の潜水艦で、もっとも影響を与えた海外の潜水艦は、アメリカのガトー級とバーベル級だろう。
アメリカが原潜オンリーに転換する際に、バーベル級の技術を日本に売却しているから、それを元に発展してきたのは当然だ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:15:17.35 ID:fWRAi3oZ
潜水艦スレで、ドヤ顔でスレチな内容を書き込んでるID:wdvMSvq6って
莫迦なの?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:15:33.88 ID:EYZcQPS/
潜水艦から話をそらすのに必死なのはなぜですか?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:16:03.33 ID:gge8cFel
>>2

あと永久に沈底哨戒任務を遂行できる任務もあるようですね
その性能を付加された艦はなぜか絶対攻撃は出来ないみたいですけど
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:16:10.26 ID:wdvMSvq6
F-2は米国で直輸入する部品費用、そして最初設計時に設計費用、そしてF-2を新規生産する時ごとに米国側に支払う技術料がある。
サウジのように日本に適合した設計を米国に全面的に委託して1機を生産する時ごとに技術料まで支払っていることだ。 米国は水没したF-2修理時にも技術料を要求する可能性がある。
FAKE FALCONと呼ばれるF-2はこのような問題点も紹介されている。
欠陥を直したという意見もあるが相変らず欠陥が深刻だという意見もある。
F-2の欠陥は三菱重工の設計ミスで、再設計に幾ら金つぎ込んでも、
対艦ミサイル4基装着時の翼のフラッターが直らない、という記事が
産経新聞だったかに載ってたけどね。中国軍幹部も知っている
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:18:55.40 ID:fZ9d35RV
なんだ?32bitか?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:21:02.45 ID:wdvMSvq6
通常潜水艦ならばやはりドイツのUボート シリーズが現時点でも最強だ。
2次世界大戦以後から着実に改良されて修正されてきた名作中の名作だ。
特に通常潜水艦はドイツのU-Boatが世界市場を先導している。
特に韓国が保有したドイツのユーボート シリーズは独自の改良で韓国だけの制式名と呼ばれている。

韓国の場合、ドイツとの合作で潜水艦を開発したし韓国固有のバージョンで改造した。
それはアジア圏最強の戦闘システムを探知した武器体系で韓国が知的財産権を保有していて輸出も自由だ。
しかし日本の場合は武器輸出を想定しないでドイツ、英国、フランス、スウェーデンなどと部品ライセンスを日本国内で使う契約で導入したので輸出はもちろんで譲渡も不可能だ。
日本の潜水艦体系は英国の潜望鏡、ドイツの魚雷、米国のソナーおよび探知通信体系、スウェーデンのエンジンで構成されていて知的財産権を保有しない。
日本が保有したことはその技術/部品に対して日本国内での運用権だ。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:21:51.22 ID:c5c+rG2K
>>193
いろいろと大丈夫、日本金持ちだから。半島より。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:22:03.26 ID:OftL5WVM
韓国では成功ってことになっているのか
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:23:26.06 ID:4PF6XmQ3
乗員がニダニダ煩くて、
駆逐艦にすぐ発見される。

先導になったら、速攻「アイゴー」
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:28:21.80 ID:cJ087+UZ
下チョンは伊達に世界3大デフォルト強国じゃねーな天晴れ

経済だけじゃなく潜りっ放しで浮上しない潜水棺さすがです
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:31:08.20 ID:fZ9d35RV
>>199
経済や飛行機や脳減る症の潜水力は世界有数ですよ。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:31:39.99 ID:wd4q6aZy
>>193
F2は基本設計にミスがあるから、修復は不可能だよ。
水没したF2は、もはや諦めて、アメリカからF16を購入するかレンタルした方が早い
F35導入までのツナギとしての導入であれば、アメリカだって数機程度の貸与に応じるだろう。
向こうには州軍に配備している過剰な分のF16だってあるのだからな。
第二線級であっても、アメリカのF16はブロック52相当以上の性能は付与されているから、充分に使える
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:34:03.33 ID:wdvMSvq6
F-2にせ物ファルコンの場合は最初米国の設計時に設計費用も米国側に支払って、米国で直輸入する部品費用も支払ってライセンス生産する免許料も米国側に支払うのも足りなくて新規生産する時ごとに台当たり技術料も支払っていた。
税金浪費という批判を受けた理由だ。
価格帯性能比は最悪と評価される。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:35:42.03 ID:wd4q6aZy
>>195
ほとんどの部分をドイツから技術供与を受けて、韓国向けのバージョンに関して少し韓国の国内技術を入れた改修を行う
そういうのを合作とは言わないよ
ただのライセンス生産だ
それでも問題点が多くて、浸水するなどの失敗が相次いでいる。

加えて日本の潜水艦の多くは国産技術だよ
もともとアメリカの潜水艦を基本に開発されたものだからな
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:35:52.12 ID:NgHt4g3M
>>190
(´・ω・`)コピペじゃね
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:37:46.42 ID:WZyOcqeA
チョンが作った水葬棺桶か。
どうせ役に立たないドンガラだから張りぼてで良いのでは?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:40:43.03 ID:wdvMSvq6
韓国の209級は韓国型制式名:JANGBOGO or Changbogo級という名称で既存の209級とはっきりと区別している。
その理由は韓国のJANGBOGO級は209級中で最もアップグレードされたモデルでその戦闘体系と電子装備、静
粛性が最高性能だから既存の209級と区別するためだ。

韓国の214級は通常潜水艦に搭載される戦闘体系中で最先端の戦闘体系が搭載される。
この戦闘体系は韓国とドイツで共同製作している。

最近インドネシア潜水艦事業に有力な候補がドイツの209級と韓国のJANGBOGO(or Chang Bogo)級でフランスのScorpne級も有力な候補ではないが参加している。
ロシアの潜水艦は要求条件未充足で脱落した。

これはインドネシアの有力英文ニュースJakarta Postの最新ニュースで韓国のChang Bogo級がドイツのU209とともに最も有力なインドネシア次期潜水艦候補という記事だ。

<2011/06/06 記事>
http://www.thejakartapost.com/news/2011/06/06/navy-shopping-new-submarines.html
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:40:59.85 ID:763GgC5J
自動車は日本の技術供与で作れるようになり、ロケットはロシアに打ち上げてもらい
、潜水艦はドイツに譲ってもらい・・・・・・・。

韓国ってさ、いつも自画自賛やってるけど、世界に恥を晒しているってことに
気付かないのかな?
一切の基礎技術も無い、革新的な技術も無い。
有るのは、無駄なプライドとパクリの技術のみ。

俺が韓国人なら、恥ずかしくて自殺しているね。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:42:50.45 ID:wd4q6aZy
以前、債権の返還のためにロシアがキロ級潜水艦を、韓国に譲渡しようとした事があった
韓国政府の方はのる気になったのだが、軍が大反対した。
潜水艦はドイツの技術を用いてきたのに、いまさらロシアの技術を供与されてももてあますだけと考えたのだろう
この点など見ても、韓国の潜水艦建造技術の限界も感じさせられるけどね
充分に国産技術が育っていないから、他国に前面依存せざろう得ないから、こういうことも起こるのだから
209aoi ◆U1p9jHYFr6 :2011/06/26(日) 07:43:17.29 ID:rA63oIN7
ついこの前は国産の欠陥潜水艦ニダーしてたような?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:53:13.88 ID:aRny5/ag
「ウリナラ製の潜水艦は凄いニダ ウリナラは潜水艦強国ニダ」ってTV番組を
放送するどころか「こんど放送するよ」と予告編を記事にまでしちゃうのが驚き
だわ。
211エラ通信:2011/06/26(日) 07:54:07.81 ID:UVq2N8C0
>>207
恥とかいってるけど、韓国の立場だったら当然だろ。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:55:18.50 ID:SReeM5lc
>>207
大丈夫、自殺率OECDトップだ



韓国の大学授業料、OECD3位だが教育の質はOECD最下位
韓国の長期成長見通し、OECDで9位に下落
韓国の自殺率は経済協力開発機構(OECD)会員国中1位
【韓国】韓国の子どもの「幸福指数」、OECD最下位[05/04]
韓国:労災死亡者数、OECD第1位
【調査】交通事故、韓国の死亡者数、OECD平均の2倍超[06/04]
韓国の気候変動適応と燃料自立、OECD最下位
【韓国】未婚率高く、OECD中1位:合計特殊出生率は最下位[経済]/NNA.ASIA
韓国食品物価上昇率OECD 3位 :
韓国 対米孤児輸出実績OECD加盟国中、堂々第1位
【韓国】車両1万台当りの交通事故死亡者、OECDの倍水準 [06/24]
213エラ通信:2011/06/26(日) 07:55:36.94 ID:UVq2N8C0
>>210
実際、危険なんだよ。
あいつら、小型潜航艇も運用してるから。

日本に平気ではいってきて、殺人や拉致も平気でできる。

214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:58:29.03 ID:aRny5/ag
>>206
その記事、どこをどう読めば「インドネシア潜水艦事業に有力な候補がドイツの209級と韓国のJANGBOGO(or Chang Bogo)級で」になるんだ?
提案があった国とその内からロシアは外れた事を伝えてる記事じゃねーかw
215エラ通信:2011/06/26(日) 07:58:35.02 ID:UVq2N8C0
韓国が日本でテロした一例

新潟赤十字爆破未遂事件・金大中拉致殺害未遂事件
216 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/26(日) 07:59:05.39 ID:8c/vqV1a
どうせ日本の甲標的パクったんだろ?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:00:43.20 ID:DXc97Ysd
しかし考えてみれば、100年前の朝鮮なんて、ウンコだらけだったんだぜ?

それが100年で、曲がりなりにも近代国家になったんだから、ビックリする
よな。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:02:22.54 ID:gYP4Rf/0
いいか、忘れるなよ。
あんたたちは、戦時中なんだよ。
ケーポップだ、自動車だ、家電品販売好調だ。など行ってる場合ではない。
ささっと終わらせろ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:02:56.34 ID:fZ9d35RV
>>217
上は上で金代国家だしな。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:03:22.24 ID:/hejf/Oa
>>217
日本の支援を受けりゃ誰でもなれるよw

中国も台湾もそうじゃん。

東南アジアも同じ!

感謝しないのは一番に支援をうけた朝鮮人だけ!
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:04:34.24 ID:wd4q6aZy
韓国が国産戦闘機だと胸を張ったT50は、インドネシアへの売却がやっと決まったが
条件が物凄い
25億円から30億円はすると言われているT50の単価を20億円少々で売却している
しかもインドネシアの装備の導入も契約事項に盛り込んでだ。
どう考えても、売れば売るほど大損をする契約であり、よくこんな無茶な条件を受けたなと思うくらいだよ
面子を優先したとしか考えられない
222ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/06/26(日) 08:06:57.25 ID:a/6cXKql
>1次世界大戦当時英国海軍は一時間で巡洋艦3隻がドイツ潜水艦の攻撃で沈没される惨敗を体験する。現代
>戦で潜水艦の威力が劇的にあらわれる瞬間だった。


>>1

   1次世界大戦で戦勝国の日本は、戦利品でドイツ潜水艦を手に入れ
   開発をスタートさせる

   兵器開発が禁止されたドイツは その開発先をスイスやソビエトに移して続ける
   そこで日本はスイスにスパイを送り込み 最新型のUボートの設計図を手に入れた
 
         o
           。
          o
       ∧∧ 。   
   ( ,,,,( =゚-゚)   
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:07:23.77 ID:c4I6JwLh
>>221
輸出実績が欲しかっただけだね。
224ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/06/26(日) 08:08:33.01 ID:a/6cXKql
>1次世界大戦当時英国海軍は一時間で巡洋艦3隻がドイツ潜水艦の攻撃で沈没される惨敗を体験する。現代
>戦で潜水艦の威力が劇的にあらわれる瞬間だった。


>>1


  ∧∧
 ( =゚-゚)<船団護衛(シーレーンの確保)の基本は昔から 空母♪

      第二次大戦でも
      イギリス軍は、Uボートと同時に長距離爆撃機の襲撃に苦しめられた
      日本軍はB-25に・・・


( ^▽^)<そこでイギリスは、商船改造の護衛空母をいっぱい作った
225ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/06/26(日) 08:09:18.59 ID:a/6cXKql

  ∧∧
 ( =゚-゚)<対潜装備の技術といえばイギリス

      センチ波レーダー・磁気探知装置を載せた対潜哨戒機
      前にいるUボートしを探知・捕捉しながら攻撃出来るヘッジホッグ など



( ^▽^)<ヘッジホッグは、どれか1発が命中すれば全部の爆雷が爆発するが
       逆に命中しないと従来の爆雷のように爆発せず
       敵潜水艦をロストすることが無い♪


  ∧∧
 ( =゚-゚)<海空から制圧され 行き場を失ったUボートを
       さらに待ち伏せのイギリス潜水艦が襲う・・・・


( ^▽^)<で、ノルマンディ上陸作戦の成功


      大戦を通じてのUボートの沈没数は 779隻にのぼる・・・・合掌・・・
226ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/06/26(日) 08:12:37.05 ID:a/6cXKql


  ∧∧
 ( =゚-゚)<韓国海軍はドイツから潜水艦を購入して、有事の際に日本のシーレーンを
       襲撃する、と国防白書に書いてるw

       ドイツもそれを知ってるから操縦は教えたが戦術は教えないw

       アメリカにも断られた韓国は、海上自衛隊に教えを請いにきたw


( ^▽^)<日本にしても ドイツにしても アメリカもイギリスも
        死闘の末に手に入れた技術と戦術だ

       けどかわいそうだから 基本的なことだけ教えたらしいw
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:12:52.57 ID:wdvMSvq6
T-50ならば妥当な価格だ。 TA-50ならば安値に売却することだが。

インドネシアは韓国で多量の兵器を購入しているので今回のT-50購入は当然の結果だ。
インドネシアが購入した韓国兵器中で一部を紹介しようとするなら。

New Black Fox 6x6高機動装甲車.
http://image.asiatoday.co.kr/file/416113(0)-550367_26750.jpg

バラクーダ4x4高機動装甲車.
http://file.dkbnews.donga.com/userdata0/1b/379/news/81_f3ccdd27d2000e3f9255a7e3e2c48800.jpg

K3機関銃.
http://www.youtube.com/watch?v=vOoi0cFoltw&feature=related

K7消音器装着短機関銃.
http://i.jjang0u.com/data2/newjjang/280/2007Jul/118529697754570.jpg
228ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/06/26(日) 08:13:28.39 ID:a/6cXKql


死にたい海軍にお勧めの危険な海域「日本近海」

・旧ソ連極東艦隊なら大丈夫だろうと思っていたら、対艦ミサイルを4発積んだF2の20機編隊に囲まれた。
・世界のP3Cの3分の1が狭い日本に配備されているので超過密状態、ほとんどのエリアは日に1回以上哨戒されている。
・「韓国軍側の」シュミレーションで艦隊が2時間で全滅するほどの恐るべき海軍力。
・東シナ海で見つかって、自衛隊も「アメリカ海軍にも」全力で追跡された。
・国後島から知床までの10kmの間で潜水艦が捕捉された。
・潜水艦の3/4が追跡経験者。しかも新しいデータを採りたいという理由から「新型艦ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った工作船が機銃を大量に浴びてで戻って来なかった。
・「潜っていれば見つかるはずが無い」と潜水して領海に入っていった漢級が母港までロストなしで追尾されつづけた。
・領土から半径200海里はP3Cにあう確率が150%。一度見つかって50%の確率でまた見つかる意味。
・日本近海における艦船の一日の発見量は120隻、うち20隻が潜水艦。


( ^▽^)<わっはっはw
229manabu ◆0MNfpQMUag :2011/06/26(日) 08:14:35.58 ID:Rv3FeGn9

  >>217

 それなら、鎖国していて、まともな軍もなく、海外にビビっていた時代から程なくして、当時の大国ロシアを海戦で打ち破った日本なんかは?


 ○ しかもその後には、
(し′アジアの植民地を解放しちゃうし〜
  ̄
230ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/06/26(日) 08:15:18.09 ID:a/6cXKql

  ∧∧
 ( =゚-゚)v
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:17:04.90 ID:Y3LAQfsm
水棺強国
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:21:36.12 ID:DXc97Ysd
>>229
いや、日本は江戸時代にかなりの水準に達していたから自力で近代化できた
ってのは知ってるし、それは当然すごいことなんだが、しかし朝鮮の場合、
腐れ儒教以外の文化はまったく無かったのにも関わらず(もちろん日本が
援助しなければ不可能だったんだけど)たった100年で近代国家の仲間
入りしたってのは「激変」と言うしかない大変化だったよなって思ったわけ。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:22:30.96 ID:NEyKuyun
>>227
お前だろ、過去スレで朝鮮K9自走砲システムは最高のソリューションを提供するとか、何とか言って役立たずのポンコツ自慢してたアンポンタンは?

※サムスン製自走砲の性能に問題、イメージ大打撃 | Ch...
2011年6月9日 ... それから約3カ月後の今年2月末、慶尚南道昌原市にあるサムスンテクウィンのK9自走...
K-9自走砲: 信管連結-装薬装填-座標入力-発...

K-9自走砲: 信管連結-装薬装填-座標入力-発射待機まで少なくとも10分以上 ( 中央日報 h...

朝鮮馬鹿民族のする仕事は信用できんわ。
234ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/06/26(日) 08:24:58.44 ID:a/6cXKql

( ^▽^)<立派な鎧と高級な刀を買って 装備すれば
       誰でも 最強の武士になれる訳じゃない

       ちょっと挑発すれば スグ ボロが出るw


  ∧∧
 ( =゚-゚)<
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:26:36.08 ID:3OhJrD+G
被害者面の武器輸出国ワロスw
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:27:29.92 ID:s9NfYul7
>>1
(´・ω・`)
F-15Kの話?
まだ潜ってるなんて凄いよね。
237気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/06/26(日) 08:29:40.27 ID:9SkgWb8F
物が良くても朝鮮人が運用するという時点でダメなような…
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:29:42.88 ID:Lk6GIhXG
戦艦朝鮮は上海臨時政府の要請と資金提供を請け、抗日独立戦の切り札として仁川秘密造船所で建造された。
我が優秀なる民族の叡智を結集した空前の攻撃力を持つ巨艦であったが、艤装直後、この艦の存在を察知した
日帝による卑怯な闇討ち攻撃により、これを奪取されてしまった。
その後、戦艦朝鮮は、日帝の戦利艦として大和と創氏改名、その艦首に日王の証たる菊紋章を据え付けられ、
日帝海軍によりアジア侵略の象徴として呪われた運命をたどることになる。

二番艦の高麗も、釜山秘密造船所で艤装直後に日帝に奪取され、同じように戦艦武蔵として強制創氏改名、
アジアの民に忌まわしい記憶を植え付けることとなってしまった。

三番艦の新羅は、抗日戦の教訓により途中で空母に変更され建造が進められていたが、完成直前に
三度、日帝にその存在を察知されてしまった。
抗日戦末期、既に弱体化していた日帝軍であったが、卑怯にも国際法上禁止されている毒ガス攻撃により、
新羅を奪取、戦利艦として軍港、呉にこれを回航した。
だが回航途中、重慶に移った臨時政府の要請を受けた同盟国アメリカ海軍潜水艦アーチャーフィッシュが
新羅を雷撃、結果、海没処分されることになる。

抗日戦に勝利し輝かしい独立を果たした我が国であるが、朝鮮、高麗、新羅の呪われた運命は
長く国民に遺恨の記憶を残すことになった。
だが、これら三艦の建造によって培われた造船技術は、今日においての造船王国である我が国の
下支えとなっていることを我々民族は決して忘れてはならない。


239ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/06/26(日) 08:30:42.82 ID:a/6cXKql
>>233

( ^▽^)<対砲レーダーは自衛隊がやっていたの
        米軍がマネした

       それをスペシャルバージョンにしたのが 韓国用
        メモリが少なくて 地図とリンク出来ない・・・
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:31:17.09 ID:uZryt7xv
>後発走者だが新興潜水艦強国に浮び上がった韓国もその競争に飛び込んだ。

     今の韓国経済の事でちゅか
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:31:27.88 ID:Z6V424KU
どんなに韓国人が自慢しても、日韓潜水艦対決は2時間で終わる 合掌

242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:31:57.61 ID:TGLJuDSy
誰か済まんが
ID:wdvMSvq6 ←こいつの言わんとしているところを簡単にまとめてほしい。
243気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/06/26(日) 08:33:46.89 ID:9SkgWb8F
>>242
バッチイ子は、触っちゃダメ
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:35:34.92 ID:E3czIZgn
>>1
うん、たしかに発展途上国が潜水艦を作ったのは凄いことだよ
自主設計までしないと先進国にはなれないけど (´・ω・`)
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:37:27.21 ID:fZ9d35RV
>>242
自分でも理解できていないものをコピペしてるだけ
246manabu ◆0MNfpQMUag :2011/06/26(日) 08:37:51.98 ID:Rv3FeGn9

 確かにね、ただその成果が海外の支援や、冷戦時代の資本主義のショーウインドウとしての西側の援助によっていて
 自分達の「自主自立」「研鑽努力」があまりにも少ないためか、メンタリティの変化・成長も少なく、
 しかも海外からの貰い癖がついてしまった事はねぇ……

 ○ 自国の悪いことは全て
(し′「卑劣な外国」によってもたらされると思っているし
  ̄
247ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/06/26(日) 08:39:22.18 ID:a/6cXKql


         o
           。
          o
       ∧∧ 。   獲物だ♪
   ( ,,,,( =゚-゚)   
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:40:17.31 ID:KgTl3b8V
>>238
お間抜けな笑い話を、なんどもありがとうw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:41:40.94 ID:A2yBbD1L
韓国ギジュチュで作れるかもしれない「タートル」とか「ハンリー」から出直してこい
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:42:42.95 ID:49KQN3CY
ドイツの造船所でスパイ行為をしたってとこまでは読んだが
完成した潜水艦が浮上できるのか誰も知らないってことかい
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:43:38.69 ID:TGLJuDSy
ディスカバリーチャンネルの「潜水艦トップ10」だと米英日独露で占められていたね。

いつから潜水艦強国になったの?>ウリナラ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:46:39.10 ID:oHcj6KsZ
あいかわらず お馬鹿な国だよ  まったく


また斜め上のコントをやってくれるはず  期待してるよ
253エラ通信:2011/06/26(日) 08:47:41.48 ID:UVq2N8C0
>>246
それについては、あまり間違ってないね。
よれよりいいものすべては外国製で、韓国自体のもの、ってないけどね。


>>221 国家情報院がオオポカやらかして、その尻拭い込み。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:48:00.79 ID:Jokm9h7m
>>248
それ結構前のコピペ
255エラ通信:2011/06/26(日) 08:49:04.82 ID:UVq2N8C0
>>251
韓国は、周辺をシナ・日本・台湾に囲まれているだけで、
世界的に見たらベスト10には入るよ。
256エラ通信:2011/06/26(日) 08:52:16.06 ID:UVq2N8C0
アメ・ロスケ・日本・台湾・ドイツ・スウェーデン・イギリス・フランス<?>

上位八国は動かない。韓国はこの下のグループで、
ブラジル・インドと張り合ってる。

257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:52:36.63 ID:AtxA+//T
自分が、潜水艦になってる。
在日も潜水艦。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:54:12.89 ID:K+h95oDL
>>1
え? ドイツの潜水艦をパクったの?

259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:55:40.55 ID:ycUSEKAP
知的財産とかゴチャゴチャ長文さんは 帰国して教えてあげれば?

260manabu ◆0MNfpQMUag :2011/06/26(日) 08:57:06.51 ID:Rv3FeGn9

ttp://jig147.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/0626gKfLKLNP3W4X/3h?_jig_=http%3A%2F%2Fameblo.jp%2Fhidemasahououji%2Ftheme-10014212432.html&_jig_keyword_=%91%E6%98Z%90%F6%8Dq%92%F8%8E%96%8C%8F&guid=on&_jig_xargs_=R

 K国で「第六潜航艇」事件みたいなのが発生したら、どんな事になるか………


 ○ 大した事故でなくても悲惨な事になるかも〜
(し′
  ̄
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:57:21.68 ID:E3czIZgn
>>228
ヤボかもしれませんが、F−2の運用開始時にはソ連はとっくに消滅して
冷戦時の太平洋艦隊の面影なんて、すっかりなくなってまっせ (´・ω・`)
262エラ通信:2011/06/26(日) 08:57:28.52 ID:UVq2N8C0
東亞書院文庫さんのAAつき精細

そこで1970年代中期にウリナラのニダーさんは

 Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  潜水艦を自国で建造するニダ!
 (    )  │ アメリカの民間企業にも支援を依頼するニダ!!
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
 と考えます。ま、簡単に作れると思ったんでしょうね。
--------------------------------------------------------------------------------
しかし実際に始めてみると…

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <;TД⊂ヽ< アイゴー!難しすぎて基礎設計すら出来ないニダ!!
⊂     ノ  | アメリカの企業も支援してくれないニダ!!
  人  Y    \__________
 レ (_フ

あたりまえです。潜水艦の設計及び建造のノウハウは簡単に習得できるものでは ありません。1960年代末に一応潜水艦のパクリコピーを作れるようになった中国が未だに1940年代の設計に遡るパクッた潜水艦の発達型くらいしか作れ無いことからも 良く分かります。
 因みにウリナラが当てにしていたアメリカの潜水艦メーカーは(EB/NN)、この頃には 既に通常型潜水艦建造のノウハウを持っていませんし、アメリカ政府自体が支援を認めませんでした。
 この時期にやはり潜水艦整備に苦労していた台湾に共同開発をもちかけたとか、チョパーリ政府に潜水艦建造技術を移転しろとか言ったとかいう噂もありますが、本当かどうかは私は知りません(笑)。
1980年代中期になると流石に自国開発は無理だと悟り、仕方が無いので 外部から買うことにしました。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 08:57:42.59 ID:0Dl3jdtn
>>58
日本の潜水艦が使っている抗張力合金がNS110で、これを平均的な厚みと構造で支えると
降伏圧力が110気圧ぐらいになるといわれる。(平均的な厚みと構造は公表されていないけど)
なので、110気圧=1100m が圧壊深度の目安になる。

でも日本は船体殻の厚みを削って軽量化をしているという噂もあるから、実際にはどうなんだろ。
264エラ通信:2011/06/26(日) 08:59:07.09 ID:UVq2N8C0
 潜水艦買ってやるから見積り寄越せニダ
\_____ __________/
         ∨
       Λ_Λ  D  
      <丶`∀´>○   ___
      (    )D……/◎\
=============================
 この時の韓国側の条件には潜水艦建造技術の移転も入っていました。
ジャガイモ国とスパゲティー国と北欧のポルノ王国の企業に内容を打診、 結局ジャガイモ国の企業が設計した潜水艦を買うことになりました。
 ソウル五輪が開催された1988年、潜水艦12隻(+オプション6隻)の建造が決定し、ジャガイモ国の企業と契約を締結、3隻づつ4フェーズに分けて建造を行なうことになりました。
第一フェーズ:ジャガイモ国で建造
第二フェーズ:ウリナラでノックダウン方式で建造
第三・四フェーズ:ウリナラで建造、自国での製造比率を段階的に上げていく。
 この頃の話では最終的には完全国産にするつもりだったようです。
 因みにこの頃、特に北との緊張が高まったわけではないのに新型戦車の整備・航空機の購入等々軍備拡張著しいのですが、どうしてですかニダーさん。

 Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  将来チョパーリと戦うためニダ!
 (    )  │ KDXも潜水艦もそのためニダ!
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
(ウリナラ海軍高官談(実話))
 …こういう国に金を貸すのは問題だと思うのは私だけでしょうか。
それはともかく、このような経緯を経て1993年にウリナラ海軍は潜水艦を入手。潜水艦隊の整備を急速に進めていこうとします。

                ニダニダ♪      『
              ¶   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ヽ
              ‖ <丶`∀´>  / ̄∈≡∋ ̄ヽ
        イ↑i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ( ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ┏┓┏┓       ¢ \
 ∈≡∋              〓  ┃┃┏┛ 〓     ¢  )
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
265エラ通信:2011/06/26(日) 09:01:16.33 ID:UVq2N8C0
 韓国潜水艦のつもりです。暖かい目で見て下さい。
 しかし1990年代末期にウリナラ経済は
 あぼ〜ん!!!!
  ___              .___
  ||   | .|           ||    |
 |||   | |||     |      |    ||
  ||   | .◆メ ; .||| )⌒; lll ;   ||
  |   |× ><  ◇  アイゴー! ― ||
  ||   ((  从 <,,`Д´>从| ¢))―|
 .|||メ : *煤i( 从 ((  ). ||| *ヽ・ ||
  |/ どど〜ん! ;◆〜) ■  \*||
  |    / (_)■)W◇U W\. ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 軍備拡張計画に思いっきりブレーキがかかります。潜水艦の建造も第4フェーズが凍結され、変わりにロシアから債務代わりにキロ級を 貰う話が浮かび,ウリナラ政府は一度これを了承したくらいでした。
もっともちょっとした間違いとチョパーリの実質上の財政支援のお陰で 財政が持ち直したと勘違いした結果、2000年に第4フェーズの推進が決定されていますけどね。
こうした結果2000年代末には潜水艦12隻体制となるウリナラ海軍ですが、 結局潜水艦の設計能力を保有するに至らず、建造能力も怪しいところで終わってしまいました。潜水艦の主用部品は相変わらず輸入品ですからね。
就役後の改装として戦闘システムの近代化(対艦ミサイル運用能力の付与)とかも やる予定ですが、イスラエルが採用した同系列の戦闘システムから持って来てくっつけるだけなのでニダーの技術者はなんも新しいことはやっていないのが実情です。
「チョパーリの技術者はみな在日の同朋ニダ」とか妄言を言っている割には 情けない結果で終わったわけですね。

因みにアルゼンチンやインドもこの程度のことはやっています。
                ニダニダ♪      『
              ¶   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ヽ
              ‖ <丶`∀´>  / ̄∈≡∋ ̄ヽ
        イ↑i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ( ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ┏┓┏┓       ¢ \
 ∈≡∋              〓  ┃┃┏┛ 〓     ¢  )
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ま、アジアで数少ない潜水艦組立・整備可能なメーカーを2つ持てたのは有意義な事であったかもしれません。
--------------------------------------------------------------------------------
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:03:04.83 ID:E3czIZgn
>>260
いちおう、潜水艦救難艦も配備されてますから、乗員の救助くらいはできるのではないかな。
出港までに1週間かかるとか言うソースは知りません。  (´・ω・`)
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:03:48.12 ID:P+3vy5hi
>>256
おんぼろ潜水艦しかなくて潜水艦の戦力が困窮してる台湾が入ってるのおかしくね?
米国供与も口約束だし供給されても戦力化はまだまだ先だろうし
268エラ通信:2011/06/26(日) 09:05:17.88 ID:UVq2N8C0
>>267
軍事強化プログラムを評価してるんだけど、
現実の進展知らない。
台湾のかわりにイタリア入れといて。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:05:26.99 ID:pPYh/2Di
>>255
その前に潜水艦製造国ってどの位?
まさか10位中10位w
270エラ通信:2011/06/26(日) 09:08:10.76 ID:UVq2N8C0
>>269
十位か十一位。

潜水艦製造国として名前があるのは他には
アメ・シナ・ロスケ・日本・ドイツ・フランス・イギリス・イタリア・スウェーデン・
インド・ブラジル・アルゼンチンぐらいだったよーな・・・・
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:08:23.24 ID:NSLnotPX
成功しているわけでもないのに成功とか…

番組作ってるやつら給料もらうために必死ですなw
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:10:11.08 ID:FN0MZiBV
>>269
沈水艦製造なら世界で1位、オンリーワン。
273ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/06/26(日) 09:10:11.24 ID:a/6cXKql


( ^▽^)<戦車作れねーと 作れねえ
274エラ通信:2011/06/26(日) 09:10:41.80 ID:UVq2N8C0
>>271
成功してるよ。
なにしろ防衛大学校長職の敵国工作員が、紹介状書いて
製造・研究工程にニダー、送り込んでるみたいだし。

潜水艦のほうは知らんが、ステルス機のほうは、そこで学んだヤツが、
韓国版心神を作ってる。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:12:29.77 ID:KgTl3b8V
意味のない心配だが、潜水艦乗りとして韓国人の人間性で大丈夫か?ということですが。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:12:43.57 ID:Ydug21Re
日本は戦後、毎年一隻就航、一隻退役との贅沢を続けてきた。

戦力を一流に保持するためではない、非常に特殊な潜水艦の設計、建造能力を2社に維持させるため。

自国で養うことを断念したドイツは、韓国や欧州の韓国ことギリシャをカモにしようかと思ったが、
トラブルに巻き込まれてるな。
277エラ通信:2011/06/26(日) 09:12:58.06 ID:UVq2N8C0
五百旗部チルドレン
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240808851/l50
【韓国】「ステルス機を作るのが夢」 日本防衛大主席卒業のアン・ヨンジュン空軍少佐[04/27]
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:14:20.58 ID:VeDcdj88
>>1
>ワンダフル・サイエンス
韓国だと思うとわくわくするな
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:15:33.81 ID:dW8kTOgD
>>274
韓国版心神? 興味あるなぁ
なんて言うプロジェクト名なんだろう
まぁ韓国じゃ結果として輸入した方が安上がりで解決するんだろうけど
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:16:24.02 ID:8d15TUy5
韓国が強国だってwwwww馬鹿じゃねーのw
281天の川市民(知性派):2011/06/26(日) 09:16:56.83 ID:tjVwOsmg
10年後には抜かれるじゃないですかね。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:17:04.51 ID:wCt/cN8t
その時歴史はうごいた!ニダ
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:17:10.96 ID:+QcxZ3hR
仮想敵国は日本
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:17:38.96 ID:dW8kTOgD
>>281
もっと現実的な数字だそうぜ。
285エラ通信:2011/06/26(日) 09:17:44.78 ID:UVq2N8C0
>>276

日本からシナーへ資料持ち出されてる。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170742617/l50
【続報】潜水艦情報持ち出しの元技官、謎の中国人と北京で接触[02/06]
アメからも
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175276939/l50
米中】潜水艦の技術情報を中国に持ち出そうとした中国人技術者逮捕−中国側からの希望リストも[03/29]

韓国は原子力潜水艦を開発中
http://www.konas.net/article/article.asp?idx=7912
【2:310】【韓国】韓国が2010年から建造する次期潜水艦は原子力潜水艦か [01/07]

続々とドックから出てきている
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198908228/l50
【韓国】 韓国初の214級潜水艦「孫元一艦」実戦配備へ [12/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181734749/l50
【韓国】潜水艦「鄭地」が進水式、214級艦2隻目[06/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212613579/l50
【韓国】潜水艦「安重根」が進水式★2[0806/04]
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:18:19.60 ID:Ydug21Re
心神は空飛ぶ実験装置に過ぎない。

どうせ盗むなら、その実証実験結果と戦術的評価だろうな。

盗まれるなよ。
287エラ通信:2011/06/26(日) 09:19:10.64 ID:UVq2N8C0
>>286
盗まれるとしたら、外装形状だと思うけどね。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:19:10.72 ID:0Dl3jdtn
>>266
韓国の潜水艦救難艇は、DSRVを船尾甲板に積んでいて、Aフレームクレーンで
釣り下げて海面に降ろしたり収容する事になっているのですが、
波が荒い時は、安全上作業が禁止されています。

つまり、天気の悪い日は救難作業が出来ない。

まあ、日本とアメリカ以外の国のDSRVの運用と同じなんですが。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:19:25.18 ID:0mF/wsiq
>>273
韓国在住の方のブログを見てたら
K1A1の開発初期の射撃試験で主砲を発砲したら砲塔がターレットリングからはずれた
という噂が韓国国内にあると書かれてたw
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:20:51.51 ID:E3czIZgn
>>287
外形形状なんて、タ○ヤ模型くらいの情報吸収力で十分w
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:20:52.99 ID:Ydug21Re
>>285
ドイツからライセンス生産してる214級は、ボルトが折れるだかのトラブル続きで、
結局、ドイツから技術者が来て対応してるんじゃなかったけ?

まあ、潜水艦の建造なんぞ、急に言われてもできないだろね。商船の造船所じゃ。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:22:30.20 ID:OJy+6Bjm
なんだ、海外で放送されるのかと思ったらウリナラマンセーか
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:22:41.09 ID:8d15TUy5
朝鮮人の妄想が激しいな

自衛隊=純国産
韓国 =ドイツ製

何処が強国なのやらwwwww
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:22:43.54 ID:dW8kTOgD
>>287
ステルス形状は大体の計算はされてるんじゃないかな?
韓国でも、それぐらいは出来てるでしょ。
295エラ通信:2011/06/26(日) 09:23:58.65 ID:UVq2N8C0
>>290
旧知の資料博物館長の退役将軍から、“あまり精密に作らないでくれ”
とたのまちゃう妖怪タミヤ

      /⌒ヽ  
     /  =゚∀゚)     「TAMIYA」 日本を出身とする妖怪
 [◎]⊂|☆★/つσ     小さいころ親にプラモを勝てもらえなかった子供の無念が
     ( ヽノ         結集して生まれたと言われている
      ノ>ノ  ヒタヒタ   軍事博物館・陸空海軍基地等に潜むとされ、全世界で目撃されている
. 三  しU        夜な夜な兵器を測定しどこかに送信していると言われているが何処に送っているかは
 田宮模型の社員しか知らない
様々な秘密ももって行くため軍関係者からは恐れられている

民明書房刊:「日本列島ゲゲゲのゲ 第3章 世界を駆ける恐怖の妖怪」より抜粋
296名無しさん@恐縮です:2011/06/26(日) 09:24:00.16 ID:S/198Qls
ドイツから潜水艦キット買って自作したら
動力部、スキュリューなど緻密加工すべき所を
いい加減に組み立てたので、キャビテーション・
ノイズが酷くて、港から出港する前に敵のソナー
に捕らえられてる…とか。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:24:52.38 ID:zL/iVKrN
>>294
ステルスの外形は簡単。
難しいのは内部構造や電子装備の設計なんだと。
298エラ通信:2011/06/26(日) 09:25:05.03 ID:UVq2N8C0
シナー潜水艦の静穏化技術は、日本製らしいんだよね。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:25:36.98 ID:SReeM5lc
>>251
センスが良くない センス イカン 強国です
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:26:06.85 ID:+QcxZ3hR
韓国人の頭は本当におかしい
狂ってる
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:27:37.81 ID:aTKVwlom
何ちゃらサイエンスって
こんな番組までもホルホル妄想炸裂ですか、そうですか。

302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:28:33.16 ID:3KtmzVKs
基地外の秘訣だろw
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:28:43.28 ID:TGLJuDSy
ここまで連日自ら「○○強国」認定出してる国も珍しいよな
304天の川市民(知性派):2011/06/26(日) 09:29:17.77 ID:tjVwOsmg
スキャン
305ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/06/26(日) 09:29:44.58 ID:a/6cXKql
>>289

( ^▽^)<駐退機の無い 大昔の大砲みたいw
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:29:51.21 ID:E3czIZgn
>>298
直接的には無関係かな。
間接的には工作機械、とりわけ特殊合金用バイトはたぶんM社製
307天の川市民(知性派):2011/06/26(日) 09:30:33.00 ID:tjVwOsmg
日韓共同開発とかは難しいの?
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:31:23.70 ID:D4SXDOAc
>>295
F-1のチームから
「どうして隠してある部分まで再現できるんだ?」
と恐れられたという伝説もありますなw
309大有絶 ◆moSD0iQ3To :2011/06/26(日) 09:31:26.05 ID:tVwwC/wn
>>1

ああ。
あの沈んじゃった亀甲船のことか。
正確には潜ったり沈んだりするんだから
潜沈艦と言うべきじゃないかな。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:31:50.72 ID:0ndEnCzi
韓国は、日本の敵国。

今後、日本がすること。
チョンを日本から、強制送還する。
チョンの入国、帰化を認めない。
チョンから帰化した者の政治的権利を認めない。
チョンに利益を与える特許(許可)は出さない。取り消す。
チョンテレビ局の放送権を取り消す。
パチンコは違法。禁止にする。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:32:10.29 ID:pPYh/2Di
>>297
ステルスって外形も重要なんじゃなかったっけ?
確か貼り付けるパネルの角度もちょっとでもズレると即座にレーダーに補足されるから、
ミリ単位や分単位の角度調整が要求されると聞いたけど。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:32:37.09 ID:Z8j+2tfY




韓国みたいな人間未満が相手だと道具の使い方や読み書きを教える事からはじめないといけないから時間の無駄



>共同開発
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:33:12.09 ID:D4SXDOAc
>>309
空高く打ち上げてから潜水したアレのことではないですかw
314エラ通信:2011/06/26(日) 09:33:55.18 ID:UVq2N8C0
韓国の目標は日本に対する軍事的威圧・制圧だもの。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204760734/-100
【韓国】現行計画の戦力で海自と戦えば韓国海軍は壊滅。東海(日本海)の制海権掌握のため、イージス艦の追加建造を [03/04]
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:33:58.69 ID:3KtmzVKs
チョンは相手国に技術を奪うためだけに、共同とか言うなあw
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:35:04.11 ID:/hejf/Oa
>>307
これまで朝鮮人が日本人に対して酷い行為をしてきた事を詫びて反省してからだろうね。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:35:23.56 ID:IeI/ZklF
おことわりだ!!
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:35:44.62 ID:Ydug21Re
>>311
外形は重要だけど、それだけなら計算できる。

そもそも、どの程度のステルス性と空力性能のトレードオフが、空対空戦闘機として戦術的に妥当なのか?
は、複数のステルス機を運用したアメリカにしか分からない。

だから、心神で実験して、次世代戦闘機に対する要求仕様設計能力を得る必要がある。
319大有絶 ◆moSD0iQ3To :2011/06/26(日) 09:36:11.83 ID:tVwwC/wn
>>313
それだと北の方が先進国になるから却下ニダw
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:36:17.22 ID:E3czIZgn
>>311
技術的にはその通りだけど、設計情報としてはどうとでもなるはず。
他方向からのレーダー波の反射率計算は、昔からある空力計算ソフトあたりを
流用すればいけるんじゃないかな。

まぁどこで妥協するかが設計屋の腕次第なんですが。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:36:38.88 ID:f7M34+Uz
ドイツの燃料電池式潜水艦を輸入してるだけ。
マジで馬鹿
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:36:47.18 ID:+QcxZ3hR
韓国人は、自分が劣っているという自覚すらできない
知性の全てのスタートは、無知の自覚なのに
日本人は明治から自覚して努力しているのに、韓国人は出発点にすら立っていない
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:37:25.77 ID:a36XUgxV
>>314
もと作らせりゃ良いよ
維持費で死ぬだろうし
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:37:37.35 ID:wd4q6aZy
自衛隊のとっておきの伝説を話そうか?
それは「少女と戦車」だよ。

昔あった実話だけど、自衛隊に少女た体験入隊するって企画の触れ込みでパラシュートの体験とか撮影していたのだが
広報担当が目を話した隙に、戦車とロリコンヌードの撮影をされて、それを写真集で公表されたもので
自衛隊内部では大騒ぎになったそうだ。

それ以来、広報は気をつけるようになったとさ。
これ実話だよ。
20年くらい前に病死した、その筋では有名な女流カメラマンがやってのけた事だ
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:39:13.01 ID:Go4JeYoA
なんで○○強国になりたがるかな
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:39:22.25 ID:8d15TUy5
>>311
いまどき何枚もの資料画像さえあれば外形は有る程度解析できてパクれる
外形がステルス系のそれなりのものならパクるのは容易
つー事でステルスには外形も重要だけどそんな事は百も承知でそれだけじゃ
ステルスにならないからって事前提で書いてると思うよ
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:39:54.66 ID:wd4q6aZy
>>311
ステルスで一番に重要なのは形状だよ。
そもそもステルス性と航空機の性能は反比例している。
航空力学を無視した形状を求めるのだから当然のことだ。
それを折り合いをつけて充分に使える戦闘機として完成させるのは、相当の研究と実験が必要だ
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:40:33.90 ID:E3czIZgn
>>314
シナの空母と一緒で単艦に莫大な予算をかけてくれたほうが対応しやすいんですけどねw
ぶっちゃけミサイル艇を数十隻作られたほうがうっとおしい。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:42:27.90 ID:/hejf/Oa
>>342
でも最近は自衛隊の機関紙の表紙にクラビアアイドルは載るよね。
330瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2011/06/26(日) 09:42:48.98 ID:Dm26bL56
順調に国庫を食い潰してるなぁ
帝国海軍のダークサイドの正統後継者は韓国海軍なのかもしれんね
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:42:58.13 ID:/hejf/Oa
>>329訂正
>>324
でも最近は自衛隊の機関紙の表紙にクラビアアイドルは載るよね。
332manabu ◆0MNfpQMUag :2011/06/26(日) 09:43:09.37 ID:Rv3FeGn9

  >>288

 そんなレベルの事故でなくても、潜航中に室内灯が消えただけで、パニックに落ちてハッチに殺到して死傷者多数とか――――


 ○ しかも発表では、北の駆逐艦との
(し′交戦による戦死とか〜
  ̄
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:43:36.96 ID:/oAw6L4W
>>314

国力数倍あって、世界トップクラスの海軍を持つ日本から制海権を奪う・・・

夢を持つことは大事だと思う。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:43:53.97 ID:ojxduuXR
主敵が日本の国だからね
対日装備に金かけている間に北朝鮮や中国に背後を突かれなきゃいいけど。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:43:57.14 ID:8d15TUy5
>>329
あれは関係者がグラビアアイドルを生で会って見たいからじゃ・・・
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:47:10.75 ID:nzNv2vZs
自画自賛するナルシスティックさは、朝鮮人の劣等感の裏返し。

最近ようやく気付いたわ。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:48:03.70 ID:KgTl3b8V
>>327
F117が呆気無く終了したのは、初期の無理な設計のせいなんですか?
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:48:09.56 ID:nQKSeogX
>>324
その写真集観た事あるけど、自衛隊で撮影したパートでは着衣で、別にヌードが載ってたと思う。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:48:44.73 ID:3BFFAJFu
韓国の潜水艦て、潜ったら二度と浮上できない使い捨て潜水艦なんだってな。
さすが韓国人、スケールがデカイ。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:49:21.51 ID:7Eutf1+Q
成功って何?
実戦で結果が出たのか?
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:50:21.84 ID:E3czIZgn
>>337
自慢のステルス性能があるのなら低高度侵入なんてやらずに、B−2みたいに高高度侵入すればいいじゃない。

って思ってましたよ。 (´・ω・`)
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:50:32.63 ID:a36XUgxV
>>334
中国的には韓国に日本に戦争吹っ掛けてほしいんじゃね?

その隙に韓国侵略してしまえば
水資源も手にはいる、日本にも恩を売って金を延々とせびれるでさ
343募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/06/26(日) 09:50:40.38 ID:1+gSoQzA
>>340

北に沈められたことじゃね?
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:51:06.03 ID:Sycv8MjD
>>336
劣等感だけじゃないかもしれない
外国人が誰も褒めてくれないから韓国人が韓国を褒めるしかないという
切実な問題wもあると思う
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:52:49.04 ID:DBJZogQF
>>311 >>318 >>327
たとえステルスでもそれをどうやって運用するかという「ステルス踊り」みたいな
ノウハウが無いと、ただの高い軍用機そしてそういうのは形パクるだけじゃ得られない
アメリカでも油断すりゃコソボの時みたいに旧式ミサイルに撃ち落とされる
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:53:26.91 ID:D4SXDOAc
>>335
俺にとっては以前海自のHPに出てたおおすみ搭乗の女子自衛官がアイドルだけどね…
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:56:01.42 ID:8d15TUy5
>>346
以前 大臣室がうつった時に出てた秘書か受付か広報か知らんけど
すげー可愛い自衛官がいたニダ
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:56:51.17 ID:fIrqXbIJ
成功の秘訣シリーズって
始終パクリましたってのが多いよな
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:56:51.97 ID:VXG9wkja
韓国では装甲車も潜水するからな
乗員は死ぬけど
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:57:50.02 ID:D4SXDOAc
>>347
それは初耳…
今度からこまめにチェックしてみますw
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:58:44.20 ID:Vz8iaQcf
>>934
清く正しいウリは清岡純子のプチトマトシリーズなんて見たことも聞いたこともないし押入の中にこっそり隠し持ってるなんて事はゼーッタイ無いニダ。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:59:51.46 ID:SReeM5lc
>>351
所持だけで犯罪です

通報しました
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:00:33.06 ID:/hejf/Oa
>>346>>347
中国人は日本の女性自衛官が大好きらしい。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:01:00.58 ID:E3czIZgn
      , -―-、 __
     /::::::::゚Y´ _Pu_Y゚ 
     l::::::::::::((´・ω・) >>351にも 配りにいこー
     ヽ、::::::::>つと)   
         ̄ し―J
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:01:53.12 ID:NgHt4g3M
>>349
悪魔の実を食べたニダ
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:01:58.39 ID:0mF/wsiq
>>349
http://www.military-today.com/apc/nifv_l7.jpg
後部に歩兵を乗せない状態で浮航した場合の重量バランスを考慮して
いなかったという素敵な設計w
浮力増強のための装備をゴテゴテ盛って手直ししたみたい。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:02:17.22 ID:D4SXDOAc
>>351
誰憚ることなく立派なマニアと思いますがw
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:02:48.31 ID:nQKSeogX
ちなみにAKB48は航空自衛隊の入間基地、SKE48は陸上自衛隊朝霞駐屯地と陸上自衛隊富士学校でPVを撮影してる。
359きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2011/06/26(日) 10:02:58.53 ID:2o021eFd
>>355
ニダニダの実
食べると火病を起こせるようになる
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:03:36.23 ID:GetrPSfS
実戦での運用を考えれば、技術どころか存在すら秘匿したいのが潜水艦なのに
輸出を前提に開発するなんて意味不明の事を言ってるアホウな子がいるなw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:04:18.98 ID:D4SXDOAc
>>353
確かに人民解放軍には絵に描いたような中国顔の女性が多いようで…w
362337:2011/06/26(日) 10:05:12.31 ID:KgTl3b8V
>>341
そうですね。言われてみれば対空ミサイルで撃ち落されるようなところわざわざ飛ばなくてもという気がします。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:06:59.47 ID:dW8kTOgD
泳げない韓国人を水の中に入れるなんて虐待だろう・・・
風呂でさえ半月に1度で多いと言う程なのに。

364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:07:25.93 ID:PQBiADRb
>>2に尽きるw
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:07:55.91 ID:0mF/wsiq
>>361
人民解放軍女性兵士はフィギュア化されてるけど・・・萌えないw
http://www.ms-plus.net/images_item/44000/44384.jpg
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:08:52.43 ID:D4SXDOAc
>>359
それってもの凄く後ろ向きの能力では…w
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:09:03.10 ID:wsx8KLLM
とりあえず「○○強国」って、言いたいだけちゃうんかw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:10:30.69 ID:D4SXDOAc
>>365
確かに南極2号では、なかなか愛情が生まれにくいですな…
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:11:09.12 ID:/hejf/Oa
>>365
女性自衛官の大好きな中国人はミニタリーフィギュアなのだが・・・。

それ系の掲示板とかみると、日本の女性自衛官を作ってみますたw
とかあるよ。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:12:38.44 ID:E1K7cPxi
>>1
>>韓国技術者がドイツに派遣され

ようするに「成功の秘訣」はパクリってこと。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:13:34.01 ID:pPYh/2Di
>>360
独自技術の塊なら公開しないけど、他力本願の組立屋だから
公開に躊躇しないんでしょうw
前に公開式で「絶対に見せてはならない」とされるスクリュー部分を
おおっぴらに一般大衆へ見せていた位ですからw
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:13:46.55 ID:FpBtRdE4
>>360
国産なの、ドイツのをライセンス生産してるだけじゃないのかね?

いつもの事か
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:15:10.84 ID:cUaYcZIX
もしかして駆逐艦2隻にワイヤーをつないで片方の艦艇を沈ませればそれが潜水艦になるんじゃね?
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:17:25.89 ID:dW8kTOgD
>>369
フィギュアにする程かぁ
と女性自衛官で画像を見ると意外と”見れる”のが多くてビックリだw
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:19:02.62 ID:wdvMSvq6
日本の場合、潜水艦のソナー体系と乗務員の勤務状態など全般的な自衛隊潜水艦運用の弱点を見せる大きい事件があった。
呆れ返る事件で大惨事を起こすところだった。
日本の言論はもちろん世界的に日本潜水艦運用の弱点を公開的に公表した事件だった。
2006年度事件だが記憶する日本人たちはないだろう。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:21:14.46 ID:/xID+gvW
これ↓と同じ事をドイツでもやったんだろな。

現代財閥創業者・鄭周永(チョン・ジュヨン)氏の回想
ttp://www.viewsnnews.com/article/view.jsp?code=NBB&seq=16144(韓国語)

チョン・ジュヨン会長の生前のニックネームが'芸者'だ。
自身の目的を達成するためには相手方に肝も肝臓もみな抜いてくれながらも接近したためだ。
この時からチョン会長は普段懇意にしていた日本K造船の会長に誠心誠意をつくし始めた。
相手方が溶けて落ちる時まで精魂を込めた。
ついに限りない接待に申し訳なくなったK社では会長が"何か助けることがないのか"と話した。
この時、鄭(チョン)会長の要請は"ただ2人の研修生をK造船に1年間だけ受けてくれ"であった。
K社では会長はさっさとこの要請を聞き入れた。
鄭(チョン)会長の下心は明らかに覗き見られるということだったが、
巨大な造船業の実体をただ2人の研修生持って1年内に把握するということは
不可能だという判断であった。

このようにして現代造船の若い二人の職員が日本K造船で研修を受けた。
これらに下された'特命'は簡単だった。
"何でも役に立つだけのことはあったことはみな持って来なさい"であった。
この時から二人の職員は海綿が水を吸い込むように手当たり次第集めて記録した。
不法も拒まなかった。

当時日本は一ヶ月の時一回ずつ我が国の民間防衛訓練と似た、地震待避訓練を受けた。
サイレンが鳴ればすべての職員が待避所に避けなければならなかった。
この時、現代造船二人の職員はお手洗いに隠れていて
誰もいない時出てきてK造船が見せなかった設計図面を
こっそりと取り出してコピーした。
退勤の時にはモンキスパナ一、本もこっそりと懐の中に入れて出てきた。
造船所でボルトナットを引き締める時使うモンキスパナは一般のそれと違ったためだ。
このように集めた資料を休むということなしに国内に送った。
"この時持ってきたのがコンテナ二本分量は充分になった"と創業功臣は伝えた。
こういう過程を経て今日現代重工業は日本の有名な造船所らを抜いて
世界1位の席に上がることができたのだ。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:21:52.04 ID:dW8kTOgD
>>375
その事件とやらをソースを挙げてだしてみろ。
てめぇの妄想話に根拠なんざ無いんだろうがな
大体、ソナー体系とはなんだ? 日本語やりなおせ bot

378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:22:20.66 ID:wdvMSvq6
日本の潜水艦の場合、潜望鏡は英国、魚雷はドイツ、探知ソナーシステムは米国、潜水艦エンジンはスウェーデンなどで部品を購入して組み立てている。
スウェーデン エンジンはドイツのエンジンより性能的に弱い。
戦闘システムも韓国の潜水艦より後進的だ。

韓国の場合、ドイツとの合作で潜水艦を開発したし韓国固有のバージョンで改造した。
それはアジア圏最強の戦闘システムを探知した武器体系で韓国が知的財産権を保有していて輸出も自由だ。
しかし日本の場合は武器輸出を想定しないでドイツ、英国、フランス、スウェーデンなどと部品ライセンスを日本国内で使う契約で導入したので輸出はもちろんで譲渡も不可能だ。
日本の潜水艦体系は英国の潜望鏡、ドイツの魚雷、米国のソナーおよび探知通信体系、スウェーデンのエンジンで構成されていて知的財産権を保有しない。
日本が保有したことはその技術/部品に対して日本国内での運用権だ。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:22:40.20 ID:0mF/wsiq
>>369
1/6フィギュアの方か。
あのサイズなら色々凝ったことできるし、男性自衛官のフィギュアもあるから部品流用が出来るなあ。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:24:19.35 ID:kCq4yCCv
>>2
浮上できるんですか?
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:24:43.98 ID:0Dl3jdtn
>>371
自衛隊の潜水艦も、進水式のときにはスクリュー部分も公開してるけど、
あれは公開用のダミーを、あの時だけ装着してるだけなんだよね。
かの国はそれが理解できなくて、実物を公開したのでは。

昔、自衛隊の進水式のスクリュー見て、
「あんな古臭いスクリュー使ってるなんて、酷い船だ」
という書き込みを見た覚えが。
382manabu ◆0MNfpQMUag :2011/06/26(日) 10:24:44.54 ID:Rv3FeGn9
  >>371

 広島の「鉄のくじら館」世代の潜水艦ですら、世界的に公開は珍しいらしく、内部装備・機器・部品の諸元表示は削り取ってあるし〜
 そんなんだからか、日本語じゃない言葉を喋る謎のゴツい特定アジア系の団体が観に来るという話が〜

 ○ ソースは案内係の海上OBの話
(し′
  ̄
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:24:53.71 ID:nQKSeogX
>>379
ベトコンの女の子のアクションフィギュアを観た事あるけど、イマイチだった。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:27:01.50 ID:7Eutf1+Q
兵器なんて実際の運用方法とも合わせないと駄目じゃん
ウルフパックみたいな
兵器単体で喜んでるチョンって、日本のクソオタと同レベルだな
385ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/06/26(日) 10:28:04.22 ID:a/6cXKql
>>363

( ^▽^)<小学校にプールが無いからね
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:29:43.19 ID:dW8kTOgD
>>378
馬鹿の一つ覚えのように同じコピペ繰り返えすなよ スクリプト


387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:29:56.58 ID:SReeM5lc
>>385
韓国にないというか

全国ほとんどすべての学校にプールがあるのは日本ぐらいだろ
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:29:56.53 ID:FpBtRdE4
螺旋が折れるので、有名ななった潜水艦だよね。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:30:28.34 ID:Ai4+VT93
>>365
兵士じゃないよね、太ももにも脹脛にも筋肉が付いてる気配がない
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:32:34.11 ID:wdvMSvq6
日本の場合、退役潜水艦を無償譲渡するためには武器体系を輸入した国家の許諾をいちいち受けなければならない。
それだけではなく既存の契約で海外に譲渡するために追加費用を支払うことが普通だが日本の場合、本国運用で導入したことに追加して海外移転にともなう追加費用まで支払わなければならない。
無償譲渡するために莫大なお金を武器体系輸入国の開発者らに支払わなければならないことだ。

韓国は潜水艦戦闘体系が通常潜水艦中では最高級だ。
強大な戦闘体系は水中のイージス体系と呼ばれる程強力だ。
一度に20隻以上の目標を探知して同時に6隻以上の目標を打撃することができる。
特に韓国潜水艦の恐ろしさは強力な地上攻撃能力だ。
水中発射型潜対地巡航ミサイル 天龍を搭載していて500Km内のいかなる至上目標も一撃に撃破する。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:33:55.64 ID:wBf/Lgs8
>>390
でも、北朝鮮にやられっぱなし。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:34:38.45 ID:dW8kTOgD
>>390
ドイツ製の輸入だろうが。
自前で建造出来てからほざけ
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:34:59.14 ID:0mF/wsiq
>>388
潜航中に固定ボルトが折れてセールが本体からおさらばしそう!と先月話題になってたね。

【韓国軍】潜水艦3隻に欠陥、昨年初めに運行停止★4[05/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305785502/
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:36:29.91 ID:0mF/wsiq
>水中のイージス体系

32Botって黒豹電車のことも陸のイージス艦と表現してホルホルしてたな。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:37:09.86 ID:FpBtRdE4
>>390
螺旋くらい作れるようになれよ
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:37:24.37 ID:/qNmm8+A
214級って、ドイツから主要パーツを輸入して自国では組み立てるだけって
キット潜水艦だろ、しかも、組み立てすら満足に出来なくて歪みが大きいから
欠陥ボルトを正規のものに変えても、駄目だったじゃねーか

そういえば、揚陸艦「独島」は進水から4年が経過した現在も艦上用ヘリコプターが確保されておらず戦力化が完了出来ない状態
なんだってね
訓練の際に艦上用ヘリコプターの代わりにUH-60ヘリコプターを用いているが、このヘリコプターは防塩処理がされていないので、独島艦では機動訓練でなく離着陸訓練だけが行われている。
馬姦国はほんと、国のとトップも軍のトップも頭は飾りらしいな

次期潜水艦KSS-III型にいたっては・・・
2005年の朝鮮日報の報道ではKSS-III型は国産され、ロシアやフランスからの技術支援で原子力潜水艦として建造される可能性もある、とされていた。
しかしこのスクープ報道のため、秘密裏に組織されていた原子力潜水艦計画推進委員会が解散に追い込まれ、計画は頓挫した。

まあ、馬姦国軍はみんなお笑い兵器とお笑い芸人で構成されてるから
体を張ったギャグでしょっちゅう笑わせてもらってるがね

ライセンス生産もまともに出来ない馬姦国なんて
日本の足元にも及ばないよ

旧時代の兵器を使ってる北チョンにすら勝てないだろうね
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:39:04.76 ID:wdvMSvq6
日本の潜水艦は知的財産権を完全に保有していない。
したがって無償譲渡も不可能だ。
あえて無償譲渡をしたいならドイツからスウェーデンまで武器体系ライセンスを購入した国家の許諾を受けなければならない。
多分追加費用も支払わなければならない。
既存の契約を全面的に更新しなければならず第3国に流出してはいけない技術は当初から譲渡が不可能だ。
日本国内で使う目的で購入した部品らで免許なので第3国に流出することが許諾されなければ無償譲渡も不可能だ。
知的財産権を保有しない日本の現実だ。
特にスウェーデンのエンジンはスウェーデンが基礎固有技術権を確かにしているのでスウェーデンによって徹底して管理される。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:39:38.78 ID:u/K+7nAh
日本も第一次世界大戦後、Uボートの技師をドイツから招いて、
技術習得したけど、ここまで来るのに長い時間の蓄積が必要だったことを
理解しているのかね?
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:40:26.52 ID:dW8kTOgD
>>397
韓国も同様なw
400manabu ◆0MNfpQMUag :2011/06/26(日) 10:40:28.17 ID:Rv3FeGn9

つ 六角頭付螺鋲

 ○ コナンのギガントの
(し′尾翼なみ?
  ̄
401きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2011/06/26(日) 10:41:50.73 ID:2o021eFd
>>393
ボルト右翼
  ___
 (_゚Д゚_)
 (ノ|彡|つ また俺らの仕業かよ
  |彡|
  _|彡|_
 ( ゚Д゚ )
   ̄ ̄ ̄ ナット右翼 俺たちすげー
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:42:29.33 ID:/hejf/Oa
>>383
その系の女性フィギュアの地位を押し上げたのはタカラトミーとアオシマだからなぁ・・・。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:45:30.02 ID:GPjIF6eD
>>10
対日用の潜水艦のメンテや訓練を日本が教えてくれたんだ。ふぅ〜ん。
どうしてそんなことを日本がやったんだろうね。普通なら絶対やらないよね。
それだけ日本が韓国に歴史的負い目を持っているからじゃないの?
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:45:57.77 ID:wdvMSvq6
特に日本の場合は多くの米国の兵器体系らを米国の監視下に完全な統制状態で自国が保有した米国産兵器に接近している。
米国の日本に対する二重的な側面を見られる部分だ。
SM2のような兵器体系は日本が最高に重視する防空武器だが米国の許諾なしでは接近が許諾されない。

自衛隊米製装備 米兵監査
自衛隊が保有する米製装備の米兵による監査があった。
 全国の自衛隊駐屯地や基地に毎年百人を超える米兵が派遣され、米国製
武器の維持・管理を行っていることが、防衛省への取材で分かった。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:46:07.05 ID:FpBtRdE4
しかし、チョンの潜水艦はきっちり溶接出来てるのかね。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:46:53.18 ID:P+3vy5hi
>>396
兵器のライセンス生産は怖いからねえ
「ちゃんと出来てますか」ってライセンス元に聞いても動く限りは「出来てません」とは言わない
自分でおかしな点に気付けて改善できないと輸入以下の性能しかでない上に
単価が高いモノだと改修も出来ないで放置される
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:47:05.77 ID:dW8kTOgD
>>403
日本人は優しいからさ。
だから韓国の悪い面をわざわざ指摘してやってもいるだろ?
普通なら笑って放置さ。
408manabu ◆0MNfpQMUag :2011/06/26(日) 10:47:29.97 ID:Rv3FeGn9

  >>401

 「機械の体をタダでくれる星」で?
 はたまた「銃夢」のソケット兵か?

 ◎
 ∪
  「くは〜〜っ、爆発しそうだゼェ〜〜!」
(し′
  ̄
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:47:51.01 ID:nQKSeogX
自力で開発したわけでも、独自の改良をしたわけでもないのに潜水艦強国とか
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:48:52.65 ID:dW8kTOgD
>>404
韓国軍なんざ戦時統帥権を米軍にお任せしてるぐらいだぜ?
兵器がどうとかってレベルじゃねぇなw
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:50:10.63 ID:wdvMSvq6
>>10
>>403
>>407
>>10
>>404
それは完全な嘘だ。

自衛隊は軍隊ではなくて韓国とは現在どんな軍事協定も結んでいない。

自衛隊が軍隊ではないといったのを分かれば簡単に分かることができるだろう。

韓国は潜水艦導入初期に潜水艦運用ドクトリンをドイツで導入した。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:50:45.17 ID:FpBtRdE4
>>410
返還もうすぐじゃなかったかな。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:50:46.03 ID:BqH/KBFP
<丶`∀´>「生き生き」って言葉を愛しているニダ
<丶`∀´>出港した潜水艦が帰港しないときはにっていの所為ニダ
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:51:23.30 ID:/qNmm8+A
それから、馬姦国は日本の兵器と度々比べてホルホルしてるけど
一番大事なのは、それを運用する人間の能力、練度だから

馬姦国軍には練度の高い兵士なんて、いねーから!

兵器を作れば欠陥だらけ、訓練すれば事故を起す
ろくに整備出来てなく運用できない
兵士はお笑い芸人ばかりで、ファビョって銃を撃つだけ
それが姦国軍
415Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/06/26(日) 10:52:26.57 ID:4wnfckmE
>>411
おめえが嘘だと言うと信憑性が増すじゃねえかw
32bit
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:52:33.61 ID:wdvMSvq6
統合幕僚監部
 13人の米兵が訪問。

海自
 イージス護衛艦の技術支援として、45人が横須賀、佐世保基地の
 「きりしま」「こんごう」に立入。
 汎用護衛艦には訓練名目で米兵18人が乗艦。
 別の護衛艦と訓練支援艦には17人の米兵が分乗。

空自
 49人の米兵が総司令部の航空総隊がある府中基地などへ立ち入った。
 防空警戒に使う新自動警戒管制システムへの技術支援名目で、防衛省の
 地下にあり、立ち入りが厳しく制限される中央指揮所にも入った。

陸自
 7人。「スティンガー」の管理状況を確認するため、八戸など五カ所の
 駐屯地を検査した。


機密文書・関係者情報の漏洩、イージス艦の事故、艦船火災、近隣国で
の武器流出等、反米国の疑いのある日本も、目を光らす必要が出てきた
のだろう。定期検査から、少し踏み込んだだけのようにも見える。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:52:49.61 ID:XINBpdia
>>403歴史とか関係ねえ程韓国軍が低レベルだからさw

・ある日、韓国はドイツから潜水艦を買いますた……。
<丶`∀´>「というわけで、チョッパリをぶっ殺すために操艦法を教えるニダ!」
( `⊂_´) 「……うちは艦を売るだけで、指導はサービス外だ。そういうことは近くにいる奴に聞いた方が早いぞ。」

・ドイツ人に断られたので、ロシア人に聞きました。
<丶`∀´>「ドイツに断られたから、おまい教えるニダ!」
(`c_,´  )「余所から買った艦の事なんか知るか!そういうことは同盟国にでも聞け!」

・ロシア人にも断られたので、アメリカ人に聞きました。
<丶`д´>「日本を仮想敵国にするから、潜水艦の使い方を教えるニダ!」
(´⊆`  )「ハァ? 在韓米軍を撤退させろって言ったのか? そういうことは日本人にでも聞け。」

・しょうがないので、本当にチョッパリ海軍に聞くことにしました。
<丶`Д´>「おいクソチョッパリ! 潜水艦の使い方を聞きに来てやったニダ! 教えるまで帰らないニダ!」
(´Д`;)oO(この馬鹿どうしよう……。)
※海自は韓国海軍に教科書に載っているようなことを教えて、お引き取りいただきました。(実話)


教科書に載っているようなことを教えて、お引き取りいただきました。(実話)
教科書に載っているようなことを教えて、お引き取りいただきました。(実話)
教科書に載っているようなことを教えて、お引き取りいただきました。(実話)
教科書に載っているようなことを教えて、お引き取りいただきました。(実話)

418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:53:06.55 ID:0mF/wsiq
>>406
韓国ご自慢の新型歩兵戦闘車K21も砲手サイトや航法システムや変速機がライセンス生産品。
ホルホルするわりには海外製品頼り。

>>412
2015年に返還だそうな。
本当はもっと早かったけど、韓国がヘタレて米国に懇願して先延ばししてもらったw
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:53:10.70 ID:dW8kTOgD
>>411
自衛隊が軍隊じゃないなんて、オマエと一部の日本国民ぐらいなもんだw
大抵の国の人間は自衛隊を軍隊と認識してるぜ。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:53:17.34 ID:BqH/KBFP
>>412
<丶`Д´> 返すの待つニダ

マジ話
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:54:43.50 ID:wdvMSvq6
自衛隊は軍隊ではない。
いつ日本の憲法が改正されたの?wwwwww
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:56:11.92 ID:D4SXDOAc
>>416
今のところ日本は対米戦に踏み切るつもりなんて無いからねw
朝鮮が対米戦に踏み切るつもりだと君は言いたい訳か?

韓国が北朝鮮とともに戦う筈だという甘い幻想はどうかと思うよw
423Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/06/26(日) 10:56:17.14 ID:4wnfckmE
>>421
日本国憲法には軍隊の非保持なんて書いてないぞ。
どこの異世界から来たんだ?
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:56:34.31 ID:XINBpdia
>>421日本の事情がどうあれ、海外じゃジャパニーズアーミー。
つまり日本軍だ。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:56:37.44 ID:dW8kTOgD
>>412
本来は今年だか来年には返還だったけど、韓国側が間際になってごねてr駐留機関が3年ほど増えた。
当時の東亜+では延長ないと思ってたんだが、アキヒロがどういう手段を講じたのか延長が決まった。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:56:46.43 ID:kIoVlZ5N
>>414
朝鮮戦争での実績があるからなー
あの頃からメンタリティ変わってなさそうだし、また幾度もやらかす予感
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:57:13.26 ID:0Dl3jdtn
>>416
アメリカから輸入した物品のうち、ブラックボックス扱いになっているものは、
定期的にアメリカ軍がチェックしてますが。

どっかの国ではブラックボックス勝手にばらして、アメリカ軍をゴラァさせた事件もあったけど。
428電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/06/26(日) 10:57:54.22 ID:9uaNgmXI
ID:wdvMSvq6は32bitくんかww


タマ無しイージスを持ち上げるのは最近しなくなったねw
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:58:05.50 ID:D4SXDOAc
>>421
軍隊と軍事力保持の区別もつかないお花畑では理解不能だろうねw
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:58:06.12 ID:wdvMSvq6
日本は韓国とはいかなる軍事協定も結んでいない。
日本が軍事協定を結んだ国家は米国だけだ。
韓国とは相互物資流通に関する協力のための交渉を最近始めただけだ。
最近相互間に米国との連合訓練に参観したのが韓国と日本の軍事協力の全部。

自衛隊は軍隊ではない。
いつ日本の憲法が改正されたの?wwwwww
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:58:09.74 ID:dW8kTOgD
>>421
日本は軍事力の保持を放棄してないし、現実としてこれだけの規模の武力を保持していて
軍隊じゃないと思う馬鹿はオマエと一部の人間ぐらいなもんだ。
432Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/06/26(日) 10:58:22.12 ID:4wnfckmE BE:311454645-PLT(14444)
ところで、32bitが湧いた世界では陸自の携帯対空ミサイルが91式携帯地対空誘導弾に更新されてないんだな。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:59:27.55 ID:dW8kTOgD
>>430
日本国憲法に軍隊の所持を否定した訳じゃないぜ?
日本国憲法を読みなおしてこいw
434電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/06/26(日) 10:59:39.12 ID:9uaNgmXI
韓国軍には大量の米兵が監視&連絡のために入っている件w

それも自衛隊に入っているよるも大量にねw
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:00:06.56 ID:0QUzpMta
>>425
アキヒロも大変だな
民主後の政権を見ているようだ
尻拭い必死
436Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/06/26(日) 11:00:24.62 ID:4wnfckmE BE:560617766-PLT(14444)
>>430
じゃあ、なんでこいつは来たんだ?

http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240808851/l50
【韓国】「ステルス機を作るのが夢」 日本防衛大主席卒業のアン・ヨンジュン空軍少佐[04/27]

437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:00:26.70 ID:dW8kTOgD
>>432
今だに スティンガーですから時代が一定時間から進まないか
自分の都合に悪いんで普通に見えなくなるよね。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:00:31.34 ID:wd4q6aZy
>>411
いまの時代、一から十まで国産で開発が可能な国は、アメリカも含めて存在しないよ
アメリカの軍事技術の中でも重要な核心技術は、かなりの部分が日本製の製品が占めていると言われているしね
そもそもアメリカの軍事技術への依存性は、日本よりも韓国の方がずっと上なんだがな。

最新鋭の駆逐艦や潜水艦を、設計し開発できる国は、日本を含めて10カ国も存在しない
その中には韓国は含まれていないよ。
韓国は駆逐艦がようやく国産での製造が可能になったくらいで、設計は欧州に丸投げ状態だ
439電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/06/26(日) 11:01:50.76 ID:9uaNgmXI
>>438
基幹部分に日本製の部品が必ず入っているのは国防上問題である、って随分前から議会で揉めてますもんねえ。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:01:53.46 ID:XINBpdia
憲法第9条
国際紛争をややこしくする為なら、いかなる兵器の保持も許される♪
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:02:03.02 ID:/qNmm8+A
>>430
>自衛隊は軍隊ではない。
じゃあ何?
チョンやシナはなんだと思ってるの?
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:02:19.16 ID:wd4q6aZy
>>430
この前、北朝鮮からの砲撃があったもので、有事の際の装備を互いに融通しあう協定を、韓国側にゴネられて日本は結んだよ。
互いにと言うが、日本側は無理に融通してもらう必要はないのだから、実際、韓国側が供与を受けるだけだね
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:03:13.12 ID:49KQN3CY
>>242
朝鮮人は焼き肉が食いたいが、牛肉が高いので
豚肉で我慢した。

ってとこかな。
444Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/06/26(日) 11:03:21.42 ID:4wnfckmE BE:700771695-PLT(14444)
>>439
ミサイル等の電装系と脳みそのチップが日本製なんだっけ?
しかも、代わりがないと言う。
445電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/06/26(日) 11:03:40.03 ID:9uaNgmXI
>>442
互換性が高い日用雑貨の類、と言う事になったんじゃなかったでしたっけ?w
446電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/06/26(日) 11:04:17.32 ID:9uaNgmXI
>>444
そこで、特注品をアメ企業に作らせて、国防費の水増しですよ?w
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:04:46.14 ID:GdXLVeLT
>>411
アタマの悪い安価付けてんな
448Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/06/26(日) 11:04:55.08 ID:4wnfckmE BE:186872843-PLT(14444)
>>446
コスト高にしてどうするw
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:05:07.22 ID:Ix+L/CpB
潜水艦乗りに必要な資質

冷静さ、協調性

朝鮮民族は世界でもっとも不向きだ。
450電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/06/26(日) 11:06:06.87 ID:9uaNgmXI
>>448
いやいや、これが新しい賄賂のやり方というものなのですw

特注品の中身が実は日本製だったりすれば、もう完璧!w
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:06:34.71 ID:dW8kTOgD
>>444
最新のSM3は日米共同開発ですからね。
ちなみに最新のは一定の基準があれども他国への輸入も論じられているから、日本の武器輸出の制限が
撤廃される可能性も秘めてる訳で。
452電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/06/26(日) 11:06:48.18 ID:9uaNgmXI
>>449
上からダンベルでも落としてやれば、あいごー!って叫んで自らの位置をばらしそうw
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:07:17.65 ID:wdvMSvq6
日本が保有した武力を軍隊と呼ぶことはできない。
軍隊ではないためだ。
自衛隊を軍隊と呼ぶ人がかえって無知な人だ。
軍隊ではないのが軍隊になることはできない。
法的な保障を受けようとするなら法律上で軍隊と明確に明示しなければならない。
その議論さえ最近始めたのが日本だ。
自衛隊は軍隊ではない。
自衛隊だ。
法典の文章一つに合法と非合法が規定される。
そして自衛隊の能力は低い。

自衛隊の戦闘遂行能力に疑問を持った人は多い。
特に知識人層で。
最初イラク派兵自衛隊の警護を韓国軍に委託する計画があったという日経記事だ。
海外で韓国軍の評価は高いという
読んでみれば衝撃的であろう。

http://www.nikkei.com/news/topic/article/g=96958A9C9381959FE2E0E2E0888DE2E0E3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:07:33.65 ID:GdXLVeLT
>>450
例の入れ子コンデンサみたいな事がw
455電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/06/26(日) 11:08:09.40 ID:9uaNgmXI
>>454
ブラックボックスだと言って封印しちゃえば米軍自身の力で守られます!w
456Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/06/26(日) 11:08:22.15 ID:4wnfckmE BE:280309829-PLT(14444)
>>451
そういや、オバマ大統領はいったん引っ込めた東欧圏でのMD配備を推進することにしたんでしたっけ?
南鮮も加わるんだよな。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:08:38.18 ID:D4SXDOAc
>>453
僕は力一杯の馬鹿です までは読んだよw
458Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/06/26(日) 11:09:08.97 ID:4wnfckmE BE:420464039-PLT(14444)
>>453
高かったら、基地外活動禁止にならねえよw
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:09:10.28 ID:uRNC27yz
沈没の艦隊

韓国が密かに建造した潜水艦「シーラット」のキム艦長が何を思ったのか突然
独立宣言をして世界を相手に「ウリの独立を承認するニダ」と主張するが、どこ
からも相手にされなかった。しかたなくニューヨークの国連本部を目指したが
釜山沖20マイルあたりで消息を絶ち、以後、浮上は確認されていない。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:09:32.06 ID:CoagSM9z
これまで沢山の韓国ニュースを見たが
韓国、たとえ潜水艦は作れたとしても実戦運用は難しいと思う。
要は国民性、気質の問題。

あんな狭苦しい所で男ばかり詰め込まれて何週間、何カ月も静かに潜んでいられるとは考え難い。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:09:39.68 ID:uafJBLAb
韓国の潜水艦の訓練は他国と演習参加したことあるの?
自衛隊の潜水艦部隊は毎年アメリカとしてて
イージス艦含む護衛部隊を突破して空母撃沈評価を複数回
してるんだが、
卓上のチェスみたいなので戦略的に勝ってる! とかじゃないよね?
ところで自慢のイージス艦と世界最強の通常潜水艦とのデーターリンク
はできるようになった? 新型魚雷の探知範囲と航続距離はMK48を超えることできたか?
同時発射できる魚雷発射管は4箇所以上に増えたの?
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:09:43.96 ID:wdvMSvq6
SM3
米国が開発を主導し訓練場も提供して日本は単に研究資金を提供した。
米国が売るならば売ることだ。 3原則違反でもない。
米国は単に通告して日本はうなずけばなる。

いったい米国が全面的に開発を主導し訓練場も提供してノウハウも大部分米国が占めした。
今友好国に売ると通告しただけだ。
米国の兵器を米国が売ることだ。
463電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/06/26(日) 11:09:45.94 ID:9uaNgmXI
>>459
海鼠にたったの20マイルww
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:10:36.06 ID:dW8kTOgD
>>453
そんな屁理屈が通じると思ってるなら、オマエは相当なお馬鹿さんだよ。
大体自衛隊の能力を云々言う前に、民間機と軍用機の区別が付く程度に兵士の能力を向上しろよ。
それで無くても4分なんて長時間小銃乱射してりゃ世話ねぇわw
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:11:22.31 ID:u/K+7nAh
そもそも武器輸出は、禁止しているのではなく、自粛しているだけで
輸出そのものが不可能ではない。
共産圏や国連で武器輸出を禁止された国(アパルトヘイト時代の南アフリカとか)などに
輸出できないのであって、なし崩しに輸出されている。
例えば、猟銃のなど国連の方では、小型武器扱いで、結構日本は輸出しているのよ。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:11:54.58 ID:D4SXDOAc
>>460
突然泡を吹いたかと思えば自分の指を切ったり、体に火をつけたり、日本国旗を食べたりするヤツが出るという事ですねw
467Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/06/26(日) 11:12:05.32 ID:4wnfckmE BE:560617766-PLT(14444)
>>462
おい。
どんどん日本語が崩れてるぞw
過呼吸でも起こしてるのか?
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:12:52.96 ID:dW8kTOgD
>>462
馬鹿だね〜 米国が単独で作れるなら利益独占で自前で開発するだろ?
なんで折半なんてする必要があるんだよ?
しかもオマエが言うとおりに日本が動くかよ タコ助。
オマエの妄想と妄言は見るに堪えないぜ。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:13:48.06 ID:diEe+ztI
>>458
基地外って「基地の外」だよな?
キチガイじゃないよな?

・・・派遣の意味ないじゃん
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:15:28.20 ID:DBJZogQF
>>461
さすがにリムパックとかには参加してるよ
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:16:00.09 ID:wd4q6aZy
>>453
何時の間に法律論になったのかわからないが。
なんだったら、韓国と断行しても構わないと私は思うよ
韓国は日本の第四位の貿易相手国と言っても、日本の対日貿易依存率はせいぜい7%にも満たない
この程度の水準なら、他で幾らでも取り戻せる。それに対して韓国の対日貿易依存率は30%を楽に超える。
これが失われた場合の損失は、韓国経済の崩壊が避けられないな。

実際に東日本大震災での韓国経済に与えた影響を見れば一目瞭然だな
http://www.toyo-keizai.co.jp/news/economy/2011/post_4344.php

素材の大部分を日本に依存していたから、韓国企業の業績はがた落ちしている
日本のGNPの一割程度にしか相当しない地域との貿易が途絶えただけでこれだよ
472manabu ◆0MNfpQMUag :2011/06/26(日) 11:16:00.26 ID:Rv3FeGn9
  >>463

 ○ 艦名は『亀甲船』を名乗るの
(し′ですね
  ̄
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:16:10.09 ID:D4SXDOAc
>>469
そこにいて兵糧を食いつぶすだけの簡単な仕事ですw
実際イラクではそうでしたな
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:17:23.90 ID:wdvMSvq6
米国が通知すれば日本が断れる名分も力もないことだ。
単に米国に従うことが日本の位置だ。
どうせ開発しようとヨーロッパ国家に意見を打診したがヨーロッパの先進国はお金だけ支払って技術は米国が占めるシステムによって参加を拒否した。
米国が提案すれば絶対に断ることはできない日本が米国のATMで参加したのがSM3だ。
もう米国が礼儀上通知したし、日本はYESした。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:17:42.60 ID:0mF/wsiq
>>461
リムパックに参加してミサイルを無駄にしたw

http://www.c3f.navy.mil/RIMPAC_Korea.html
SSK Lee Eok Gi (SS-071)
Six Two Squadron Detachment 1
VP 613

【軍事】環太平洋合同演習 (リムパック) で、韓国軍が対艦ミサイル発射テスト失敗 [10/07/24]★4
http://unkar.org/r/news4plus/1279953604
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:17:59.00 ID:I8BVhU3G
潜水艦強国っていうと、事故で浮上できなくなると、
乗組員全員が上部ハッチを取り合って阿鼻叫喚するんですね?
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:18:21.51 ID:D4SXDOAc
>>474
で、朝鮮は対米戦に踏み切るという事かねw
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:18:55.10 ID:dW8kTOgD
>>474
日本が折れるだけの立場なら、沖縄の基地移転もスムーズに進むだろうよ。
だが実際はどうだ? 停滞してるだろうが。
馬鹿はテメェの脳内だけ世界にだけ浸ってろよ。
479瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2011/06/26(日) 11:18:59.33 ID:Dm26bL56
いつも感じるけど、32Bitくんは韓国兵器をバカにしてるとしか思えない
480電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/06/26(日) 11:19:52.77 ID:9uaNgmXI
>>479
パカにしているのですw
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:19:54.71 ID:wd4q6aZy
武器輸出三原則は、遠からず改正されるだろう。
社会党の反対があったから、当時、社会党との連立を目指していた菅政権は改正に二の足を踏んだ経緯があるが
アメリカとの関係だけではなく
経済界の要望もあり、もはや避けようが無い状況になっている。

どこまで改正されるかは、いまのところ不透明だが
多分、アメリカ以外との武器の共同開発なども、認められるようになるだろうな
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:20:30.77 ID:/qNmm8+A
どっちにしろ、馬姦国の海軍は、海自には勝てっこないじゃん
欠陥潜水艦を何隻作っても一緒だし
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:20:36.94 ID:s9NfYul7
>>461
去年、キムチイージス(急患出たからイルボン助けてと救援要請したやつ)にくっついて、訓練しにハワイに行ったたはず。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:20:56.36 ID:dW8kTOgD
>>479
そんな事は気づきませんよ。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:21:07.35 ID:wdvMSvq6
日本の潜水艦の場合、潜望鏡は英国、魚雷システムはドイツ、探知およびソナーシステムは米国、エンジンはスウェーデン製だ。
特にスウェーデンのエンジンは日本人たちはほとんど整備が不可能だ。
それでスウェーデンの技術者が定期的に点検および技術支援をする。


インドネシアが韓国の潜水艦を購入する確率が高い理由は既存のインドネシア潜水艦の整備と性能改良は全部韓国がしたためだ。
特に潜水艦アップグレード事業は新製作と同級の作業だ。
潜水艦のオーバーホール整備は普通12年周期で実施される。
潜水艦の胴体を両断してすべての機資材と部品を船体外部で搬出して修理後に再溶接する作業だ。
添付する写真は韓国がアップグレードおよび整備をしてインドネシアに引き渡したCakra艦.

http://www.shipbuilding.or.kr/Press/200904/DSME0427/DSME0427.gif
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:21:49.28 ID:D4SXDOAc
>>482
でも、基本数が多けりゃ勝ちっていうメンタリティの奴らですぜw
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:22:54.31 ID:dW8kTOgD
>>485
阿呆がライセンス生産してるのに整備出来ない訳ねぇだろ?
ライセンス生産していて整備も出来ないなら輸入だらけの韓国兵器なんざ一つも機能しなくなるだろうが。
どんだけ墓穴ほってんだよw
488ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/06/26(日) 11:23:44.45 ID:a/6cXKql
>>387

( ^▽^)<将来の潜水艦乗りだ
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:25:29.91 ID:aEHslLXn
ID:wdvMSvq6

韓国のレベルの低さは世界が知っている
60年たっても祖国統一の展望すら見えてこない、統一の形すら議論していない
最優秀の技術力を謳いながら何一つ新しいモノを生み出せない
韓民族は世界最高!と叫びながら卑怯卑劣の嘘吐きばかり

今ここでもバカを晒している韓国人がいる
490ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2011/06/26(日) 11:25:30.63 ID:RS9W4LCR
>>487
ヒント:
整備用マニュアル
491電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/06/26(日) 11:25:48.70 ID:9uaNgmXI
>>485
主機関のディーゼルは川崎製だし、AIPはライセンス生産だから日本側で整備できるっちゅーのw
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:27:04.10 ID:dW8kTOgD
>>485
そんな事よりもオマエが心配すべきは
劣化し続ける韓国の防空警戒網と兵士の質と情報共有の欠落だろ?
中国にまで笑われやがって・・・。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:27:25.28 ID:wd4q6aZy
>>490
日本のF15の稼働率は96%に対して、韓国のKF16の稼働率は六割以下に過ぎない
この高い稼働率は、ライセンス生産でほとんど自前で組み立てているからこそだよ
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:27:57.13 ID:/qNmm8+A
馬姦国は何で北チョンにやられっぱなしなの?

韓国海軍哨戒艦「天安」が撃沈された時はどうしたっけ?

延坪島を砲撃された時はどうしたっけ?

訓練で死んだり、民間機にファビョって小銃撃ちまくるだけの
馬姦国軍って存在価値が無いじゃん
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:28:04.28 ID:FpBtRdE4
>>485
どうせ、まともに溶接も出来ずに機能不全だろ。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:28:23.70 ID:dW8kTOgD
>>490
マニュアルが英語で読めなかった と言うオチがどっかにあったねw
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:29:51.83 ID:5dOfHmHZ
>>485
ネジの問題はよくなったのかw
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:30:28.38 ID:FpBtRdE4
>>491
まだ、MAN使ってるの?
499ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2011/06/26(日) 11:30:56.39 ID:+ynu8NSk
どこの国のバカな放送局?!って調べたら・・・・

韓国の教育放送だったw
「韓国EBS(韓国教育放送公社)」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E6%95%99%E8%82%B2%E6%94%BE%E9%80%81%E5%85%AC%E7%A4%BE
500ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2011/06/26(日) 11:31:25.34 ID:RS9W4LCR
>>496
そんなレベルで整備用マニュアルを作り、外国に配布したら…外国では整備不能かと。
そしてハングルでマニュアルを作っても、同音異義語を外国語に翻訳する時点でorz
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:31:57.09 ID:uRNC27yz
>485
韓国企業が艦体を輪切りにして再溶接して組み立てた潜水艦なんて誰も乗りたくないだろw
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:33:01.44 ID:nQKSeogX
>>496
英語の起源は韓国語だの韓国人は日本人より英語できるとか言ってたのにな。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:33:15.74 ID:wdvMSvq6
全国の自衛隊駐屯地や基地に毎年百人を超える米兵が派遣され、米国製武器の維持・管理を行っていることが、防衛省への取材で分かった。
二〇〇八年度は四十一件で、米兵百五十九人が自衛隊施設に立ち入った。
イージス護衛艦、航空機など主要武器は米軍の支援抜きでは使えず、自衛隊が対米依存を強める一因になっている。 
504電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/06/26(日) 11:33:23.96 ID:9uaNgmXI
505ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2011/06/26(日) 11:33:27.49 ID:+ynu8NSk
>>492
韓国軍の設備維持費は、通常の国の半分以下だって記事があったねー

で、稼働機が3割切ってるって、北朝鮮か!?とw
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:33:30.28 ID:pE36+u5u
あれまた下朝鮮スクリプト来てるのか。

>韓国は潜水艦導入初期に潜水艦運用ドクトリンをドイツで導入した。
・自然環境や隣接国家の差異は関係無く、無理矢理運用ドクトリンを当てはめないとゆけないとは、後進国は大変だね。
しかし、甲板のボルトが破損しながら運用するなんて、独逸の運用ドクトリンとは思えないのだが。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:33:46.24 ID:zL/iVKrN
>>491
世界初の非貫通型潜望鏡は日本のみウラー!
508電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/06/26(日) 11:34:03.14 ID:9uaNgmXI
>>503
弾薬庫が米軍管理下にある韓国軍ぷぎゃーw
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:34:39.42 ID:uRNC27yz
>>504
胴体輪切りのイカ料理?
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:35:24.55 ID:dW8kTOgD
>>503
韓国はそれ以上だろ?
韓国は日本以上に武器を他国に依存してるんだからなw
511電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/06/26(日) 11:35:28.86 ID:9uaNgmXI
>>509
韓国の潜水艦ってのは要するにこう言うものなのでしょうw
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:35:45.46 ID:wdvMSvq6
米兵の立ち入りは、対外有償軍事援助(FMS)として行われ、FMSは「日米相互防衛援助協定」に基づき、米国が開発した機密度の高い武器を政府が米政府から直接購入する仕組みだ。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:36:22.50 ID:9ew0S+An
臭そうな潜水艦。
しかも水漏れしそう。

でも自慢の9センチ魚雷はすごいぜ!
514電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/06/26(日) 11:36:29.61 ID:9uaNgmXI
>>512
一方、韓国は単に米軍の指揮下に置かれる戦闘単位に過ぎないw
515電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/06/26(日) 11:36:42.74 ID:9uaNgmXI
>>513
イカ臭いのですね!w
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:37:07.19 ID:nQKSeogX
>>512
あ、自力で開発した兵器はポンコツしかない国の人だ
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:38:42.81 ID:wdvMSvq6
 防衛省によると、十七件、九十人と最も多かったのは海上自衛隊。
イージス護衛艦の技術支援として、四十五人が横須賀(神奈川)、佐世保(長崎)基地の「きりしま」「こんごう」に立ち入った。
 汎用護衛艦には訓練名目で米兵十八人が乗艦、心臓部の戦闘指揮所で戦闘訓練を指導した。
別の護衛艦と訓練支援艦には十七人の米兵が分乗し、艦対空ミサイル「SM2」の技術指導をした。<<---米軍の完ぺきで徹底した統制下で自衛隊はSM2に接近が可能
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:38:52.53 ID:dW8kTOgD
>>512
そんな事よりも韓国軍は、兵士の質を高めろ と
そして民間機と軍用機の違い、それに己の所持する武器の能力を熟知しろ と
中国人が大笑いだぜ。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:39:53.16 ID:D4SXDOAc
朝鮮が対米戦に突入したらいいなって言う妄想だけの馬鹿だなw

行間から頭の悪さが滲み出てるねw
520Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/06/26(日) 11:39:55.09 ID:4wnfckmE BE:186872843-PLT(14444)
>>513
リムパックで要救助潜水艦役をした南鮮海軍の潜水艦に一番乗りした海自のDSRV要員の阿鼻叫喚が……w
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:39:57.80 ID:DBJZogQF
>>513
軍事研究かなんかで実際見学した人の記事で
「ハッチを開けたらキムチの匂いが…」ってのがあったはずw
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:40:40.91 ID:dE1Mnhj/
>>515
マジレスで、ニンニク臭いらしい。
あとアンモニア
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:41:03.37 ID:FpBtRdE4
>>501
インドネシアも、とんでもない所に頼んだもんだ。
チョンの潜水艦は、ドイツ人が溶接したんじゃなければ熱を加えすぎて劣化してる様な気がするよ。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:41:20.79 ID:D4SXDOAc
>>521
乗員全員がアナ兄弟とか…
525瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2011/06/26(日) 11:41:22.27 ID:Dm26bL56
>>517
これは自分が知らないから純粋に質問したいんだけれど、
アメリカ軍は韓国軍の米製兵器の査察には入らないの?
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:42:08.10 ID:wdvMSvq6
 航空自衛隊では、十五件、四十九人の米兵が総司令部の航空総隊がある府中基地(東京)などへ立ち入った。
防空警戒に使う新自動警戒管制(ジャッジ)システムへの技術支援名目で、防衛省の地下にあり、立ち入りが厳しく制限される中央指揮所にも入った。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:42:09.66 ID:/qNmm8+A
>>517
同じ事繰り返しコピペしていても、馬姦国軍の無能さは変わらないぞ
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:43:07.10 ID:uRNC27yz
>「沈黙の攻撃者」潜水艦が備えた最先端科学システムを覗いて見る。
>音波を通じて敵の位置を把握する「ソナー」という装置だ。
>ソナーで探知した敵を撃沈する時、発射するものがまさしく「魚雷」だ。

なんかいちいち笑える記述だなw
最先端科学システムっていうけど、ソナーで探知して魚雷で攻撃って
いうのは潜水艦ではずいぶん昔からやってる普通の方法だよね
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:43:23.05 ID:D4SXDOAc
>>526
で、それがどうしたw
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:43:29.44 ID:dW8kTOgD
>>526
当たり前だろうが、日本は米国と安保関係にあって情報の共有化がされてるんだから。
馬鹿だろ やっぱオマエw
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:44:52.49 ID:WZyOcqeA
通常動力型潜水艦はエネルギーが有限だから、しわ寄せは人間に来る。
しかし、チョン潜水艦の悪臭は殺人的だろうな。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:45:17.76 ID:/qNmm8+A
>>526
もう、ネタが尽きたのか?
いい加減、馬姦国軍が嫌になっただろ
調べれば調べるほど、無能な軍隊だって事がばれてさ
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:46:00.90 ID:UBNAdqal
スイス海軍の方が韓国よりも上だろうな。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:47:18.83 ID:dW8kTOgD
てか、32botの書いてる事が韓国では違うとするなら、在韓米軍との情報共有がなされてないって事の裏付けにしかならんだろ。
ホントに1支配下の部隊としか見られてないんだなw
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:47:45.72 ID:uRNC27yz
韓国の潜水艦って潜航中に潜望鏡上げると、筒の隙間から水が漏ってきそうで怖い
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:47:58.84 ID:wdvMSvq6
 陸上自衛隊は二件七人。携帯ミサイル「スティンガー」の管理状況を確認するため、一チーム五人の米兵が八戸(青森)など五カ所の駐屯地を検査して回ったことだ。
「武器流出の監視」(陸自幹部)とされ、日本さえ疑うところに米軍の日本に対する二重的な基準を分かることができる。
保安が不十分だという感じを米軍は自衛隊を見ながら感じるようだ。

機密文書・関係者情報の漏洩、イージス艦の事故、艦船火災、近隣国で
の武器流出等、反米国の疑いのある日本も、目を光らす必要が出てきた
のだろう。定期検査から、少し踏み込んだだけのようにも見える。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:48:46.13 ID:XINBpdia
>>526>>十五件、四十九人
一件あたりだと少なくね?
中小企業の来客じゃあるまいしw
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:49:04.91 ID:UQ7DTfZ/
艦長、海の中からアイゴーって叫び声が聞こえます
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:49:13.13 ID:pE36+u5u
>二〇〇八年度は四十一件で、米兵百五十九人が自衛隊施設に立ち入った。
・おいおい、三沢や厚木、横須賀は米軍基地に隣接したり、共用だぞ。のべ人数3桁とか少ない訳ないだろパカ。w
連絡調整業務や

>イージス護衛艦、航空機など主要武器は米軍の支援抜きでは使えず、自衛隊が対米依存を強める一因になっている。
・あのな、どこぞのキムチイージスとは違い、日本はイージス艦の常時アップデート契約を結んでるのだが。然もメーカーの責任者の人間に米国籍を取った日本人が居るしな。
ただ通常の運用上のメンテナンスなんかは、システムの管理部隊がやってるけどな。
韓国海軍やっとキムチイージスの導入前にシステム業務の部隊を編成したんだっけ?

運用のメンテナンスを米兵がしているなら、米軍より航空機の稼働率が高いとか有り得ないだろパカチョン。
例クェート派遣のC-130
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:49:54.03 ID:p9zZ2ChB
>>1 潜水艦乾燥のために韓国技術者がドイツに派遣されて

ちょw 「潜水艦乾燥」て
どんだけ浸水してるんだよw
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:50:07.40 ID:dW8kTOgD
>>536
陸自の携帯対空ミサイルとしてのスティンガーが2009年に退役してるぜ?
どんだけ情報古いんだよ。
今の携帯ミサイルは91式なw
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:50:23.26 ID:D4SXDOAc
>>538
9pケツバットの声…w
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:51:21.58 ID:uRNC27yz
>>538
I go
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:51:29.20 ID:WZyOcqeA
そりゃチョンのところに米軍が来るわけ無い。
用はないし、命令は文書で済むし、秘密に関わる部分は渡していないし、来年度で終わるし。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:54:39.67 ID:CoagSM9z
あれこれ言う前にその番組、ぜひ見てみたい。
ディスカバリーチャンネルなんかで放送してくれないかな。

笑える内容なのか、感心できるのかは内容次第だね。
韓国潜水艦がキムチ臭かったら、日本は間違いなく味噌臭いとガイジンは
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:55:00.28 ID:XINBpdia
>>536自分所のミサイルの在庫数を自分で確認するのは普通だろw
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:56:08.80 ID:pE36+u5u
>>521
横須賀でKD-2を見学したけど、空調動かしていたので、艦の周辺で油とキムチの混じった臭いがしたよ。

まあ世界中の艦艇一隻毎に匂いは違い国毎の傾向はある、だがあれはちょっとね。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:58:22.17 ID:m35RG0s3
海軍の常識では空母と潜水艦を国産で切る国が大国だそうだ。
空母はできてもう尿だ出来なえれば資格はない。
空母はアメリカと日本以外は全て失敗。
潜水艦が国産出来る苦には、米、ソ、英、仏、ドイツ、日本、程度、
当然自国で修理出来、全部品も作成できること。
中韓やインド、オーストラリアは等は購入はきるが、性能は相当落ちるが。
最高の製品でなければ運用はさらに難しいだから潜水艦は戦力にはならない。
平時のお飾り的な意味にしかならない。修理が国内でできなければ戦闘艦ではない。
これを称して「無用の長物」と言う。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:58:47.24 ID:dW8kTOgD
>>545
キムチ臭は日本人もキツイのに欠片も繋がりがない外国人にとってみれば
シュールストレミングスに近いんじゃないかな?
どっちにしても耐えられる臭いじゃない。
ミソスープは一部の外国では受け入れられてるし、どうかなぁ

550電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/06/26(日) 11:59:35.44 ID:9uaNgmXI
>>547
ぼくはKD-1を見た事あるけど、やっぱりキムチの匂いはしたw
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:01:51.72 ID:wdvMSvq6
日本の潜水艦の場合、潜望鏡は英国、魚雷システムはドイツ、探知およびソナーシステムは米国、エンジンはスウェーデン製だ。
特にスウェーデンのエンジンは日本人たちはほとんど整備が不可能だ。
それでスウェーデンの技術者が定期的に点検および技術支援をする。


インドネシアが韓国の潜水艦を購入する確率が高い理由は既存のインドネシア潜水艦の整備と性能改良は全部韓国がしたためだ。
特に潜水艦アップグレード事業は新製作と同級の作業だ。
潜水艦のオーバーホール整備は普通12年周期で実施される。
潜水艦の胴体を両断してすべての機資材と部品を船体外部で搬出して修理後に再溶接する作業だ。
添付する写真は韓国がアップグレードおよび整備をしてインドネシアに引き渡したCakra艦.

http://www.shipbuilding.or.kr/Press/200904/DSME0427/DSME0427.gif

現在も1隻のインドネシア潜水艦を韓国が整備中だ。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:03:10.56 ID:zL/iVKrN
>>533
モンゴル海軍も忘れてはいけない。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:04:01.10 ID:dW8kTOgD
>>551
国産の魚雷を積む日本の潜水艦においてどうやってドイツ製の魚雷システムが運用出来るのか説明してみ?
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:04:36.00 ID:WZyOcqeA
>>549
潜水艦は密閉空間でつ!
体臭、食い物の殺人的な臭いに耐える事ができるのはチョンだけでつ。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:04:45.96 ID:FpBtRdE4
>>551
ネタにもならんネタも使い切ったのかな
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:04:53.80 ID:EYZcQPS/
>>533
バチカン海軍とかw
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:05:04.55 ID:zL/iVKrN
>>553
韓国も国産魚雷作ればいいのに。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:05:13.63 ID:wdvMSvq6
インドネシアは韓国の主要顧客だ。 韓国から装甲車、KT-1基本訓練機、潜水艦整備、各種銃器と海軍艦船を大量で購入している。
韓国のKFX事業にも参加している。 今回の高等訓練機導入はもしかしたら当然の結果だ。
韓国は今回のT-50と連係してインドネシアの潜水艦事業に集中している。 韓国がインドネシア潜水艦を受注する可能性が最も高い。
すでにインドネシアは韓国から海軍艦船も導入している。

これは韓国が最近インドネシアと契約した海軍艦船中に最近引き渡したLR-972 KRIタンジュンダルペルレ多目的上陸艦
http://cfile223.uf.daum.net/image/1923331B4B2891867A7DBD
韓国がインドネシアに輸出したこの艦船はだいぶ有名だ。 中国不法漁船を銃撃して中国人が射殺されて外交問題になった艦船だ。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:07:08.58 ID:pE36+u5u
>>550
国際観艦式の晴海公開ですか?
あの時、私も晴海と横須賀3カ所3日で回りました。w

キムチ艦の内装木張りでダメコン辛そうだとか、シンガポールの揚陸艦の艦橋が未来的で省力化されてる!等面白かったです。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:08:49.15 ID:WZyOcqeA
>>557
潜水艦で魚雷爆発事故。沈没一直線でつね
561電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/06/26(日) 12:10:11.05 ID:9uaNgmXI
>>559
あと、輸送艦の艦内にキムチの展示スペースがあったよ!w
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:10:31.17 ID:LPOv8X/2
>>1
結局自分たちでは造れないと
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:10:40.07 ID:FpBtRdE4
>>558
波浪4m以上にならない事を、心から願ってるよ。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:11:15.33 ID:dW8kTOgD
>>558
その艦名だがオマエのカキコらしき物しか検索で捕まらないんだが、本当に存在してるのか?
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:11:55.65 ID:wdvMSvq6
現在の韓国が開発した魚雷中に最後に配置されたRED SHARK.
White Shark,Blue Sharkなどと一緒にアジア圏最強の韓国魚雷システムだ。



韓国が開発したこのRed Shark体系は極めて高い水準の兵器体系なので海外の主要言論も速かに紹介した。
現在このような体系を開発した国家は韓国と米国だけだ。
http://www.youtube.com/watch?v=2WeVAXxMI1k&feature=related
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:12:04.19 ID:cb2mQNUq
高麗棒子の214型は輸出用のモンキーモデル

ドイツ本国は212型

>>485
日本の潜水艦の場合、潜望鏡は英国、魚雷システムはドイツ、探知およびソナーシステムは米国、エンジンはスウェーデン製だ。
特にスウェーデンのエンジンは日本人たちはほとんど整備が不可能だ。
それでスウェーデンの技術者が定期的に点検および技術支援をする。

日本の魚雷は三菱製、ソナーは日立や沖電気
スターリングエンジンは川崎がライセンス生産

高麗棒子の潜水艦はドイツのライセンス生産

リムパックで高麗棒子の潜水艦は65キロ離れた標的に

ハープ−ンを発射して11キロも離れて着弾
567電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/06/26(日) 12:12:12.52 ID:9uaNgmXI
>>557
K745短魚雷は直径324mm、長さ2.7m、重量280kgで45ノット以上のスピードを出す事が出来る。
使用している電池はEurotorp社製を参考に国内開発したもので、
また同社が開発したMU90(インパクト)電池魚雷の技術がK745に多数使われているという。
そのためK745は対魚雷迎撃能力を持つ可能性がある。推進方式はポンプ・ジェット。
誘導システムは極めて高度で多目標を同時に追跡処理しつつ、最も脅威度の高い敵を攻撃する。
またSONAR(Sound Navigation and Ranging:ソナー)は最大15,000mの目標を探知する事が
できる。航空機から投下される場合ソナーなどがある弾頭部には着水時に大きな衝撃が加わるが、
K745開発チームはこの問題の解決に苦労し、結局ロシアから10万ドルで技術移転を受けたという。
弾頭は複殻式の潜水艦を確実に撃破できるように成形炸薬弾頭になっている。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:12:37.96 ID:rjPFZeT9
>>557
長魚雷「白鮫」が見事にコケたからなあ。
主力潜水艦の214型もライセンス生産分は工事が雑でセイル根元から水漏れしてるし。

まあ、見せびらかし海軍だからいいんじゃね?
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:13:25.47 ID:K7if3eSn
冗談ではなく、アメの空母撃沈(もちろん演習)したって聞いたぞ。
近隣国の音紋は軒並み集めてるって言うし、
海自も舐めたもんじゃないな。





え?新興潜水艦強国?wwww
570ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/06/26(日) 12:18:43.83 ID:aFWm0qSS
潜水艦を輸入しただけでここまではしゃぐかね
571ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/06/26(日) 12:19:37.80 ID:aFWm0qSS
ああ、自衛隊が米軍との演習で〜
ってのは作り話だから

本気にしてるやつは馬鹿
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:22:27.00 ID:/qNmm8+A
あれ、インチキコピペしてる、チョンが増えてる?
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:22:56.31 ID:pE36+u5u
<#`田´>
>日本の潜水艦の場合、潜望鏡は英国、魚雷システムはドイツ、探知およびソナーシステムは米国、エンジンはスウェーデン製だ。
>特にスウェーデンのエンジンは日本人たちはほとんど整備が不可能だ。
それでスウェーデンの技術者が定期的に点検および技術支援をする。
・日本のライセンス生産は、どっかのキムチ臭い技術が無い後進国とは異なり、基礎技術は保有した上での話だから、技術提供元メーカーのメンテナンスや定期的な技術支援とか笑う。
何故か設計上の強度を満たせ無い部品を使用して失敗し、常に技術支援を求めて設計ミス等と喚く劣等国家を投影しないでくれるかな。(笑
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:24:29.93 ID:zL/iVKrN
>>569
真偽不明っすからな。
探針音は当てさせてくれるサービスがあるとか。
海自潜水艦は探知難しくて新型ソナー開発したとか。
艦隊ど真ん中に浮上した海江田バリの潜水艦がいたとか。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:27:36.36 ID:wd4q6aZy
現在、国産で最新鋭の哨戒型潜水艦が建造できる国は
日本、ロシア、ドイツ、フランス、イタリア、スウェーデンの六カ国くらいだよ。
韓国はこの中には含まれていないし。
中国やインドも、もちろん含まれていない。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:28:46.10 ID:cb2mQNUq
>>568

標的に2発発射したら、1発は当たったけど不発、もう1発は行方不明に
なった魚雷だね。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:29:15.23 ID:wdvMSvq6
日本の潜水艦の場合、潜望鏡は英国、魚雷はドイツ、探知ソナーシステムは米国、潜水艦エンジンはスウェーデンなどで部品を購入して組み立てている。
スウェーデン エンジンはドイツのエンジンより性能的に弱い。
戦闘システムも韓国の潜水艦より後進的だ。

韓国の場合、ドイツとの合作で潜水艦を開発したし韓国固有のバージョンで改造した。
それはアジア圏最強の戦闘システムを探知した武器体系で韓国が知的財産権を保有していて輸出も自由だ。
しかし日本の場合は武器輸出を想定しないでドイツ、英国、フランス、スウェーデンなどと部品ライセンスを日本国内で使う契約で導入したので輸出はもちろんで譲渡も不可能だ。
日本の潜水艦体系は英国の潜望鏡、ドイツの魚雷、米国のソナーおよび探知通信体系、スウェーデンのエンジンで構成されていて知的財産権を保有しない。
日本が保有したことはその技術/部品に対して日本国内での運用権だ。

日本の場合、潜水艦のソナー体系と乗務員の勤務状態など全般的な自衛隊潜水艦運用の弱点を見せる大きい事件があった。
ともすると大惨事に連結されるバカな事件だったから海外では大々的に報道された。
日本の言論はもちろん世界的に日本潜水艦運用の弱点を公開的に公表した事件だった。
2006年度事件だが記憶する日本人たちはないだろう。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:29:26.33 ID:pE36+u5u
>>561
AOE?の中で、韓国産品の展示はやっていましたね。キムチはなんか記憶が曖昧です。
ただこの艦は韓国海軍の一般公開時に良く見ます。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:29:37.32 ID:0mF/wsiq
>>512
FMSで日本より扱い悪いニダ、パッキュー!って怒ってたな。

「米国から武器購入時、日本並みの待遇受ける」 2008年02月16日
http://japanese.joins.com/article/123/96123.html?sectcode=&servcode=200
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:29:54.01 ID:ndY1+pK+
浮上しない潜水艦を作り上げ、潜水艦強国に浮上した韓国w
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:31:17.27 ID:z2M6IFEz
朝鮮戦争だって、アメリカ軍と中国・北朝鮮軍が戦っただけでしょ。

582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:31:35.93 ID:TGLJuDSy
ID:wdvMSvq6 ←これが鮮人軍事ヲタの平均レベル?
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:33:37.59 ID:/qNmm8+A
>>577
何回も嘘のコピペしたって誰も信じないよ、馬姦国籍の棄民クン
キミ、は兵役に就かないの?
ああ、徴兵から逃げて日本に密入国してきたのか・・・
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:35:39.11 ID:cb2mQNUq
>>577
こいつ32Bot
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:35:40.41 ID:cqXa/Eld
チョンが潜水艦強国とか言い出す日も近いなw
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:37:05.10 ID:dW8kTOgD
>>582
本国は下手するとこいつ以下かもしれない。
32botもどうしようもないレベルだけど本国は・・・
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:37:15.89 ID:wBf/Lgs8
>>580
腐上な方なら・・・
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:37:43.46 ID:BqH/KBFP
>>538
ほんとに聞こえる日が来るかも判らんね
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:38:41.46 ID:WZyOcqeA
潜水艦はノウハウの塊だからなあ。
チョンはまあ気長にやれよ。
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:38:42.39 ID:pE36+u5u
>>574
海自が米空母をリムパック演習中に模擬攻撃で撃沈したのは本当だとおもいますよ。
ただ、リムパックの中で全体演習とは別に、どの国の潜水艦も空母の模擬攻撃を演練する機会が有るのは事実と、グラサン氏から聞きましたよ。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:40:17.90 ID:DZwoALEA
戦車すらまともに出来ないのに、韓国に潜水艦が作れるはずが無いだろう。
ドイツから買ってコピーしようとしてるけど、全く手も足も出ないのが現実
じゃないのか。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:41:18.71 ID:2jmR6gv/
>>564
それ、ただのヘリポート付きの病院船だろ、形が客船みたいじゃんw
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:42:23.71 ID:WZyOcqeA
>>591
ドンガラだけは似たように作ったのでは?
内部の細かいノウハウはケンチャナヨ。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:42:57.56 ID:uafJBLAb
製鉄技術が安い簡単な方法しか無いため
潜水艦に使用するはずの高強度低収縮鋼を
用意できずそれが原因でドイツは緩まないが韓国のはボルトが緩んだ
ボルトの精度、材質も悪いが、これが韓国潜水艦ボルト緩み事件の真相
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:43:23.90 ID:0mF/wsiq
>>582
>現在も韓国のK1A1はアジア圏No.1の現役3世代MBTだ。
>(略)
>米国ではこういう機能をM1A2 SEPにようやく搭載することができた。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1307578379/862

1992年 M1A2 納入開始
1999年 M1A2SEP 納入開始
2001年 K1A1 納入開始

32Botは時系列が理解できない標準的朝鮮人ですw
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:43:34.75 ID:Ydug21Re
海自がソウリュウ型でライセンス生産してるのは、スウェーデン産のAIPだけで、
主エンジン、主モーター、電池は国産だろ。
597イムジンリバー:2011/06/26(日) 12:44:14.40 ID:c/1efztw

>>577 見て来たような虚偽情報を垂れ流さない事。
そんな事実は、知らない。
どこから、何を仕入れているのかが、一般人のあなたに把握出来るはずはありません。

事実だけで、論破出来ます。

まず、太平洋を横断する潜水艦隊を運用している国は、アジアでは日本だけ。
最近になって、中国が何度か行ったが、常時実施しているのは日本。

戦後だけでも潜水艦の建造と運用、経験は、30年以上。
潜水艦用電動機、蓄電システム、ディーゼルエンジンは、とっくの昔に国産。
あまり知られていないが、退役した南極観測船 しらせ の推進系統は、潜水艦用推進システムが使用されている。
(砕氷船は、前進後退を頻繁に行う都合上、電動推進式です。)

韓国は、日本はおろか、中国の潜水艦隊にすら及びません。




598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:44:39.50 ID:wdvMSvq6
日本の潜水艦は知的財産権を完全に保有していない。
したがって無償譲渡も不可能だ。
あえて無償譲渡をしたいならドイツからスウェーデンまで武器体系ライセンスを購入した国家の許諾を受けなければならない。
多分追加費用も支払わなければならない。
既存の契約を全面的に更新しなければならず第3国に流出してはいけない技術は当初から譲渡が不可能だ。
日本国内で使う目的で購入した部品らで免許なので第3国に流出することが許諾されなければ無償譲渡も不可能だ。
知的財産権を保有しない日本の現実だ。
特にスウェーデンのエンジンはスウェーデンが基礎固有技術権を確かにしているのでスウェーデンによって徹底して管理される。

特に日本の潜水艦戦闘体系は韓国とドイツに比較してだいぶ後進的だ。
戦闘統制体系分野で韓国とドイツは世界最先端を走っている。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:44:57.03 ID:HBq08Do/
もう壁打ちモードかよ。スレ汚しがもっとまともな事喋れとw
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:45:04.39 ID:/qNmm8+A
で、馬姦国にはまともに動く潜水艦なんてあるのか?
例の欠陥潜水艦は、実際の性能より大分圧壊深度が浅いようだが?
そんな潜水艦じゃあ隠れる事も出来ないぞ
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:45:48.91 ID:Ydug21Re
>>577
魚雷なんて、とっくの昔から自主開発だぞ?

ってか、いつから日本が潜水艦を作ってるか調べてから言え。
第2次大戦どころじゃないぞ?
通常動力世界最大潜水艦は今でもイ-400号潜だろうし。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:46:30.68 ID:0xaZyvFU
お笑い姦酷軍の兵器は適を笑い死にさせる
マンホールに落ちるF−15キムチ
自慢しまくりのK−9自走砲は数発しか撃てない上に当たらない
毒吐艦は甲板が凹んだり、レーダーに致命的な欠陥がみつかった。
K1戦車も欠陥リコールが出てたし
K2も散々世界一の技術を独自開発と吹きまくって
結局、一番重要なギアボックスが致命的な欠陥で使い物にならん
魚雷は漁船を追いかけるし
高速ミサイル艇は船体が歪んで真っ直ぐに進まない
そしてご自慢のパクリ潜水艦も
ついこの間、大きな欠陥が見つかったと報道されたばかりじゃねーか
チョンはどこまで脳内が春爛漫なの?
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:47:11.50 ID:dW8kTOgD
>>598
オマエの発言に一切の信頼性なんざ無い。
もう諦めろ。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:47:38.06 ID:TGLJuDSy
>>598
ネタ元がどこかは知らんが、対話できないほどビビっっちゃって一体何がしたいの?
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:47:47.82 ID:BqH/KBFP
まあ、ニダやアルがあほーなコピペを信じてた方が日本には都合いいんでないか?
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:48:09.57 ID:R9dzlP8W
チョンが使いたがる単語

強国、征伐、征服、占領

現代人とは思えない野蛮すぎる民族
こいつら、帝国主義時代を生きてるのか?
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:49:41.69 ID:/qNmm8+A
>>598
韓国はドイツ製潜水艦のライセンス生産すら出来ない能無しだろうが
一から十まで教えてもらって劣化潜水姦しか作れない韓国って
馬鹿すぎるだろ
戦車もそうだよな
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:51:39.80 ID:wdvMSvq6
日本の場合、退役潜水艦を無償譲渡するためには武器体系を輸入した国家の許諾をいちいち受けなければならない。
それだけではなく既存の契約で海外に譲渡するために追加費用を支払うことが普通だが日本の場合、本国運用で導入したことに追加して海外移転にともなう追加費用まで支払わなければならない。
無償譲渡するために莫大なお金を武器体系輸入国の開発者らに支払わなければならないことだ。

韓国は潜水艦戦闘体系が通常潜水艦中では最高級だ。
強大な戦闘体系は水中のイージス体系と呼ばれる程強力だ。
一度に20隻以上の目標を探知して同時に6隻以上の目標を打撃することができる。
特に韓国潜水艦の恐ろしさは強力な地上攻撃能力だ。
水中発射型潜対地巡航ミサイル 天龍を搭載していて500Km内のいかなる至上目標も一撃に撃破する。
韓国が潜対地ミサイルで開発した天龍体系は韓国の潜水艦/水上艦にインテグレーションなって最大1000Kmの射程距離を持った一撃必殺の巡航ミサイルだ。
潜水艦の隠密性を利用して敵軍の中心を打撃する最先端兵器体系だ。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:51:54.54 ID:hHVC5uZO
妄想って楽しいんだろうね。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:52:09.90 ID:pOzLw8IN
ドイツの輸出用モンキーモデルを作れるようになっただけでしょ?
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:53:15.03 ID:TGLJuDSy
もしかして朝鮮日報の採用待ちか?
「日本ネチズンも認めるウリナラ軍事技術」
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:53:25.15 ID:cb2mQNUq
>>598
戦闘統制体系分野で世界最先端の朝鮮の潜水艦が

リムパックでハープーン発射して標的から11キロも離れて

ところになんで着弾するのか説明してほしいね。

32Bot
613甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/06/26(日) 12:53:28.39 ID:Fag27vQ5
608 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/06/26(日) 12:51:39.80 ID:wdvMSvq6 [47/47]

たった一人で47レス。
ざっと見てみたけど朝の四時からずーーーーーーーっと張り付いてるみたいだし
32ビットが狂ってるのは知ってたつもりだけど薄ら寒くなってくるね。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:54:12.88 ID:z2M6IFEz
>日本の潜水艦は知的財産権を完全に保有していない(以下略)
それが仮に事実だとしても、輸出なんかその当時考えてないから、きっちり稼動してくれれば問題なし。
最近になってから武器輸出そろそろ考えてよ、とアメリカからお願いされるレベルになったんだけど・・・
それに日本の国防費の最大のウェートを占めてるのは、俸給と糧食費なんだよね(´・ω・`)
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:55:15.13 ID:Ydug21Re
>>608
碌な外洋潜水艦を運用したことないのに、洗練された戦闘システムが作れるわけないじゃない。

潜水艦製造のプライム企業を調べてから言え。KHI と MHI だぞ?
ライセンス導入した部品については、製造ごとにライセンス料を支払うのは当然だし。

追加費用なんてどこから出た話だ?韓国と同じに考えるなよ。

616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:57:38.21 ID:dW8kTOgD
>>613
しかも同じコピペの連投だからね〜
ホントに自前の知識は皆無で、妄想だけで語ってるんだからw
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:57:41.58 ID:pE36+u5u
>韓国は潜水艦戦闘体系が通常潜水艦中では最高級だ。
・なあ、塩分濃度や季節による水温変化に水深のデーターも無く最強とか、潜水艦運用しているのはどこの脳内妄想だ無識なペクチョン。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:58:17.69 ID:po4kteY+
ロングランス
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 12:59:28.70 ID:/qNmm8+A
>wdvMSvq6

東アジアnews+での書き込み数
4 位/1921 ID中 Total 書き込み数 56
もっと、がんばらないと一位になれないぞ
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:00:54.66 ID:/gxDHMbd
観光用の底引き網に引っかかりそう
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:00:58.73 ID:34L7L4iB
だ〜れも褒めてくれないから自分で褒めるニダ・・・
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:01:33.48 ID:wdvMSvq6
ドイツと韓国は潜水艦戦闘体系などを共同生産していて韓国部品がドイツの輸出型潜水艦にも搭載されているので相互間に依存度も高い。
韓国とドイツの潜水艦輸出は競争者と同時に協力者の関係を見せる。
現在の潜水艦を輸出している国家はドイツ、韓国、ロシア、フランス、スウェーデンの5ヶ国だ。
日本の場合はライセンス購入時に本国運用だけ想定して契約したので部品や免許を更新しなければ無償譲渡も不可能だ。
最も大きい理由は知的財産権がないためだ。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:01:39.37 ID:dW8kTOgD
32botが1位になれるように更に蔑み論って馬鹿にしてやるかw
なんて協力的なんだろ 俺
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:01:50.13 ID:cmNLtR9W
そんなにスバラシイ潜水艦戦闘体系を持った韓国が
自国領海内で北の潜水艦に巡洋艦を撃沈させられたのはナゼ?
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:01:53.99 ID:TGLJuDSy
これだけ書きまくって他人にレスらしきものをしたのは>>411の1回だけ
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:04:39.80 ID:Ydug21Re
>>622
政府の武器輸出制限の方針のせいだよ。ばか。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:04:48.65 ID:dW8kTOgD
>>622
韓国は輸出出来てないだろ?
インドネシアとの交渉だって、今も停滞中だろうが。
オマエは指摘された事をすぐに忘れるな。
628蟹(極東wktk産):2011/06/26(日) 13:05:52.17 ID:fYw73ls0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1299239952/179

179 名前:蟹 ◆M6A1eiUUqQ [sage] 投稿日:2011/03/07(月) 13:20:53.17 ID:wfHUfBO2
チャンボゴU導入過程で血税195億ウォン浪費 【聯合ニュース 朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2011/03/07/2011030701030.html

 次期潜水艦事業の‘チャンボゴU潜水艦’導入過程で、わが軍が契約事項を正しく確認しなかったことにより、血税
195億ウォンが浪費されたという指摘が提起された。

 国会国防委員会ソ・ジョンピョ(民主党)議員が7日、防衛事業庁に提出させた‘チャンボゴU潜水艦戦術訓練装置事業
懸案報告’によれば、防衛事業庁はドイツの潜水艦製造会社のHDW社と潜水艦購買契約を締結した当時、潜水艦内
装備を連動させるための連動資料(知的財産権)を同時に確保していなければならなかったが、これをしていなかった。

 防衛事業庁は以後、チャンボゴU実戦能力培養のため、陸上用戦術訓練シミュレーター1台をドイツRDE社から確保
する過程でHDW側に連動資料を要求したが、無償提供を拒否され、結局チャンボゴU契約の代価として、技術または、
装備で受けることにした5.3億ユーロのうち、1千300万ユーロ(約195億ウォン)をHDWから受け取ることができないことが
分かった。

 チャンボゴU潜水艦事業は2018年までに4兆7千余億を投じて、214級潜水艦数隻を確保する事業だ。これと同時に
チャンボゴU契約時の業務推進未熟により、戦術訓練装置の戦力化が2012年11月から2013年9月に遅れたとソ議員は
主張した。

 ソ・ジョンピョ議員は、“業務不注意のために血税195億ウォンが浪費されたのもとんでもないが、契約業務推進を
疎かにした担当チーム長がすでに転役しているために、処罰できない状況も問題”として、“関連規定を改正して、該当
責任者に対して最後まで責任を負わせるようにしなければならないだろう”と話した。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:05:53.36 ID:fSoMYE3+
>>81 「まぁでも実際に継続潜航5年超の航空潜水艦は韓国しか持っていないからなぁ。
確か型番はF15Kとか言ったけど。」

可哀相なF15K・・・韓国の潜水艦はドイツのパパにどんな手紙をかくんだろうか

アメリカのパパへ。−F15-Kに捧げる。−
http://www.youtube.com/watch?v=qKeo85Ony2c

630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:06:37.25 ID:YAfhj8DC
朝4時どころか深夜0時からずーーっと
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:07:32.65 ID:z2M6IFEz
日本の潜水艦をどこに無償譲渡するのかわからんが、日本からの譲渡なら潜水艦よりふつーに現生ODAもらったほうがありがたられるとおもうんだ。
昔からしてるけど


632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:07:41.93 ID:pE36+u5u
>ドイツと韓国は潜水艦戦闘体系などを共同生産していて韓国部品がドイツの輸出型潜水艦にも搭載されているので相互間に依存度も高い。
・部品納品程度で相互依存が高いと妄想出来るとか笑う。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:10:11.87 ID:wdvMSvq6
通常潜水艦ならばやはりドイツのUボート シリーズが現時点でも最強だ。
2次世界大戦以後から着実に改良されて修正されてきた名作中の名作だ。
特に通常潜水艦はドイツのU-Boatが世界市場を先導している。
特に韓国が保有したドイツのユーボート シリーズは独自の改良で韓国だけの制式名と呼ばれている。

F-2にせ物ファルコンの場合は最初米国の設計時に設計費用も米国側に支払って、米国で直輸入する部品費用も支払ってライセンス生産する免許料も米国側に支払うのも足りなくて新規生産する時ごとに台当たり技術料も支払っていた。
税金浪費という批判を受けた理由だ。
価格帯性能比は最悪と評価される。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:10:30.35 ID:YJJbOonE
残念ながら韓国が
今後何十隻何百隻の潜水艦を建造したところで、なんの脅威にもならないだろう

世界2位の対潜哨戒能力をもつ海自の前では、恐らく港からの出航すらおぼつかない

最初から位置が特定された潜水艦など ただの訓練用標的にすぎない


中国潜水艦が領海侵犯の度、毎回海自P3Cに追いまわされ、
何度もゲームのように撃沈判定され涙目で逃走しているのを見れば明らかなこと
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:10:46.37 ID:Ydug21Re
>>631
いや、高性能な潜水艦の自国生産化には、何十年もの積み上げと基礎工業力が必要。
各国とも機密を含む技術は出し惜しむし、金を積んでも手に入らない。

事実、台湾は困ってる。アメリカにも通常動力潜水艦技術はないし。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:11:36.10 ID:TdkfwbtA
韓国が潜水艦用の高張力鋼作れなかったんだよな
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:11:44.06 ID:Ydug21Re
>>633
F-2は最初からアメリカと共同開発だよ。
ライセンス導入した技術にちゃんと費用を払うのは当たり前だろ?
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:12:35.04 ID:dW8kTOgD
>>633
馬鹿がF-2は形だけ似てるだけでファルコンとは違うわ。
ファルコンが対艦ミサイル4発積んで戦闘機動出来る訳ないだろうが。
頭悪いな オマエは
639(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 13:14:06.04 ID:ItNcZqCe
まだ兵役行ってない32ビットが書き込んでるのか。

病気だな。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:14:31.87 ID:z2M6IFEz
>F-2にせ物ファルコンの場合は最初米国の設計時に設計費用も米国側に支払って、米国で直輸入する部品費用も支払ってライセンス生産する免許料も米国側に支払うのも足りなくて新規生産する時ごとに台当たり技術料も支払っていた。
税金浪費という批判を受けた理由だ。
価格帯性能比は最悪と評価される。

うんうん、そうだよね。日本はやっぱ金持ちだったんだよ。
でもやっぱり1機百億単位の高価な航空機をマンホールにつっこませられるほど、日本は豊かじゃないんだよね。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:15:20.58 ID:BqH/KBFP
>>634
船幽霊の増加という脅威があるかもわからん
642ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/06/26(日) 13:15:38.58 ID:ZHZXMSqN
>>633
オマエ馬鹿だろ?
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:15:45.24 ID:TdkfwbtA
>>633
F2は米国以外では初の実用型ステルスインテークをいきなり日本が設計したのでアメリカがたまげたという。
あんまし、無知なネガキャンするなよw
644(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 13:15:56.03 ID:ItNcZqCe
潜水艦スレなのに、航空機の話を持ち出す兵役拒否者の32ビット。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:16:42.86 ID:/qNmm8+A
>wdvMSvq6

時間    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 Total
書き込み数 2 5 2 0 6 4 7 5 1 0 9 9 6 2 58

5 位/2068 ID中

おらっ、ペースが落ちてるぞ
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:17:30.86 ID:dW8kTOgD
>>644
潜水艦についても妄言と妄想だらけで書いてるから、安心してくれ いつもの32botだからw
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:17:33.75 ID:0mF/wsiq
>>633
>F-16が空戦でF-15を上回る。

http://www.youtube.com/watch?v=INb-421E-mo
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306871990/454

こんな動画が本気のDACTに見える奴が航空兵器について語っても説得力ゼロだ。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:17:35.09 ID:5TFxksDT
>>1

ゲラゲラゲラw


つーか第一次大戦の話を持ってくるなよw

真珠湾攻撃を持ってきて現代の航空機の優位性を説いているみたいで腹が痛くなってくるw
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:19:15.31 ID:pE36+u5u
>通常潜水艦ならばやはりドイツのUボート シリーズが現時点でも最強だ。
・お前が潜水艦の運用を毛ほども理解していないペクチョンだと理解した。
ハードとソフトが揃って兵器システムが運用出来るのだろ。
でどこに太平洋のデータが有るんだよ?
北海や北大西洋で、韓国の可潜艦は運用されるらしい。w
650(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 13:20:50.30 ID:ItNcZqCe
>>646
奴は兵役すら終えていないのに、何故韓国社会で忌み嫌われる兵役拒否者の分を弁えないのか理解に苦しむ。

そんなに韓国軍が好きなら、入隊すればいいのにね。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:21:03.24 ID:TdkfwbtA
韓国の最新潜水艦はボルトが外れて外板が歪む事故のせいで外洋航海や深度制限を受けてまともに潜航もできないそうでつw
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:22:19.73 ID:zL/iVKrN
>>590
>どの国の潜水艦も空母の模擬攻撃を演練する機会が有るのは事実と、
>グラサン氏から聞きましたよ。
軍板でも同様の話が出てたんで、こちらは確度の高い情報だな。
その辺ごちゃ混ぜになってるんだと思う。

本気の模擬戦で、撃沈判定食らわせられたかどうかなんて公表しないだろうし。
653甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/06/26(日) 13:22:21.74 ID:Fag27vQ5
>>643
中国だってF35が難航してるためとはいってもダイバータレスインテーク採用機を米国より先に実用化したりしてる。
台湾は韓国がF5を有難がってるころにもう経国を進空させたし遅れてるのは韓国だけ。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:23:18.22 ID:TdkfwbtA
ちなみに韓国はディーゼルエンジンの技術蓄積がないので自慢の黒豹戦車も潜水艦もまともに動きません
655(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 13:23:25.84 ID:ItNcZqCe
>>652
そうしないと演習にならないもの。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:23:46.02 ID:hHVC5uZO
潜水艦強国って・・・
ドイツから欠陥潜水艦買って泣いてた国が「潜水艦強国」って・・・
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:24:43.19 ID:TdkfwbtA
>>653
それがエンジン不具合で試験難航中だってよ
658(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 13:24:44.35 ID:ItNcZqCe
>>654
韓国軍の車両や船舶のディーゼルはほぼドイツ製品。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:25:41.09 ID:wdvMSvq6
F-2は米国で直輸入する部品費用、そして最初設計時に設計費用、そしてF-2を新規生産する時ごとに米国側に支払う技術料がある。
サウジのように日本に適合した設計を米国に全面的に委託して1機を生産する時ごとに技術料まで支払っていることだ。 米国は水没したF-2修理時にも技術料を要求する可能性がある。
F-2の欠陥も問題になっている。
欠陥が直したという意見もあるが相変らず欠陥が深刻だという意見もある。
F-2の欠陥は三菱重工の設計ミスで、再設計に幾ら金つぎ込んでも、
対艦ミサイル4基装着時の翼のフラッターが直らない、という記事が
産経新聞だったかに載ってたけどね。中国軍幹部も知っている 。
そして実際に出撃時には対艦ミサイルを4発ずつ装着すれば生存性が極めて低くなるという意見が多い。
実戦で空対艦ミサイル4発装着は無理という意見が多い。
660(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 13:26:49.58 ID:ItNcZqCe
>>659
おい、32ビット。

お前はいつになったら兵役に行くんだ?
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:26:55.19 ID:zL/iVKrN
>>638
「えー原型機はF-16すっか?
 で、対艦4発でフェーズドアレイレーダーね…
 こんなもんでどうです?」

F-2の外形図はこういう感じで引かれたとか。
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:27:46.17 ID:cmNLtR9W
>>650
入隊審査ではねられたんじゃないんですかー
そんで、こうして2ちゃんに書き込むことが韓国軍のためになると信じているとか
たとえ入隊できなくても、俺は韓国のために頑張っているんだ!という自己満足
当の韓国軍からすると、迷惑だから止めろ!て感じでしょうが

663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:29:42.34 ID:z2M6IFEz
日本の国産兵器やライセンス生産はまともに稼動してるけど、南朝鮮の自称「国産兵器」でまともに稼動しているのを教えてほしい(´・ω・`)
664(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 13:31:10.63 ID:ItNcZqCe
>>662
韓国人や朝鮮籍は、自身が受け容れられない社会を何故か全力プッシュするんだよなあ。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:31:15.87 ID:dW8kTOgD
>>659
オマエの妄言なんざ話にならん。
現実に対艦ミサイル4発積んで戦闘機動してる以上、それ以上の事実を必要となどしない。
666(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 13:31:53.18 ID:ItNcZqCe
>>663
火種。
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:31:54.97 ID:wdvMSvq6
日本の潜水艦の場合、潜望鏡は英国、魚雷はドイツ、探知ソナーシステムは米国、潜水艦エンジンはスウェーデンなどで部品を購入して組み立てている。
スウェーデン エンジンはドイツのエンジンより性能的に弱い。
戦闘システムも韓国の潜水艦より後進的だ。

韓国の場合、ドイツとの合作で潜水艦を開発したし韓国固有のバージョンで改造した。
それはアジア圏最強の戦闘システムを探知した武器体系で韓国が知的財産権を保有していて輸出も自由だ。
しかし日本の場合は武器輸出を想定しないでドイツ、英国、フランス、スウェーデンなどと部品ライセンスを日本国内で使う契約で導入したので輸出はもちろんで譲渡も不可能だ。
日本の潜水艦体系は英国の潜望鏡、ドイツの魚雷、米国のソナーおよび探知通信体系、スウェーデンのエンジンで構成されていて知的財産権を保有しない。
日本が保有したことはその技術/部品に対して日本国内での運用権だ。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:32:52.28 ID:dW8kTOgD
>>667
動いてないだろ。
何度指摘されても認めない馬鹿だな オマエは。
669(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 13:32:58.72 ID:ItNcZqCe
>>667
ライセンス生産くらい勉強しろ32ビット。

そんな頭じゃ、兵役にすら就けないぞ。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:33:08.10 ID:HBq08Do/
もうスレ潰しが目的としか思えない。民団の工作員か何かか?
671瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2011/06/26(日) 13:33:26.64 ID:Dm26bL56
>>667
同一スレで何度も同じコピペしなくてもいいよ
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:33:46.57 ID:YJJbOonE
韓国潜水艦が太平洋という外洋に進出することは絶対に不可能である

日本海、東シナ海は浅い大陸棚であり潜水艦にとっては非常に危険な海域となる

隠匿されてこそ価値のある潜水艦が 最初から丸見えでは、

如何なる強武装を誇ろうともその命運は木造漁船にも等しい


韓国は大陸に位置し、本来的に陸軍国であり 本気で国防を考えるのならば、
潜水艦・軍艦などという無駄な浪費は避けることをお勧めしたい

673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:34:22.40 ID:wdvMSvq6
日本の場合、潜水艦のソナー体系と乗務員の勤務状態など全般的な自衛隊潜水艦運用の弱点を見せる大きい事件があった。
ともすると大惨事に連結されるバカな事件だったから海外では大々的に報道された。
日本の言論はもちろん世界的に日本潜水艦運用の弱点を公開的に公表した事件だった。
2006年度事件だが記憶する日本人たちはないだろう。
674MOBIUS RAN ◆lTbtvRjbts :2011/06/26(日) 13:34:52.41 ID:bQD55MHp
    o   o      
   ノi^ヽ、_,ヘ、     
    / _,,,......,,,_i      
   γノノλノ))    
   ,ヘ,ゝ゚ -゚ノ,)      ドイツからのライセンス生産のくせに新興潜水艦強国
  ,ゝ{~ii¶∀¶ヽ      とよく言えたものだな
  ζ{(l⊃ヰ∩i=━  
  £[][]_T_|]      
     .じ じ      
675(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 13:35:09.50 ID:ItNcZqCe
>>670
真紅曰く、韓国の翻訳サイトから来てるらすい。

コピペに終始するから規制出来るみたいだが……。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:35:21.30 ID:HBq08Do/
>>672
あらゆる面で日本を上回らければ嫌ニダ
兄の国なんだからそれが当然ニダ
677(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 13:35:59.03 ID:ItNcZqCe
>>673
で、お前はいつ兵役に行くんだ?
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:36:00.73 ID:zHgfZgvs
わーっはっはっは、なにが新興潜水艦強国だよ。

ドイツ製潜水艦のノックダウンもライセンス生産もろくにできないじゃないか。
セイル固定用のボルトのトラブルっつう話だけど、ボルトを正規品に交換しても、
トラブル収束できてないということは、下手すると艦体も歪んでる可能性あるんじゃねえか。

おまけに、搭載する魚雷「白鮫」も「青鮫」も欠陥じゃねえか。
つうことは、韓国版アスロックの「赤鮫」も欠陥ということだ。

韓国の技術力じゃあ、ソナー関係、管制システムも十中八九、欠陥だな。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:36:11.38 ID:HBq08Do/
>>675
この板でやっても何の意味もないのにね。
無知な政治家騙すほうがよっぽど楽よ。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:36:52.65 ID:zv/aZZ9S
内部に水を入れることで圧潰を防ぐ
新型潜水艦ですね。

681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:37:23.96 ID:dW8kTOgD
>>673
その事件とやらの概要を教えろと何度か書いてるが、オマエは一度も挙げないな?
それとソナー体系とはなんだ? 頭悪い馬鹿に聞いても無駄だろうが説明してみせろ。
682(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 13:37:26.42 ID:ItNcZqCe
>>679
軍板に乗り込んでやられたから、懲りてこっちに逃げてきたって話。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:37:57.84 ID:HBq08Do/
>>680
浮上するとき内圧でポポポポーンですね。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:38:20.52 ID:wdvMSvq6
2006年度に自衛隊の潜水艦のミスで大惨事が発生することができた事件があったが日本人たちは記憶していない。
しかし海外では非常に有名な事件でともするとロシアの潜水艦惨事に次ぐ大惨事が発生することができた事件だ。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:38:43.19 ID:dW8kTOgD
>>682
こっちでもボコボコですけどね。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:39:04.29 ID:z2M6IFEz
>日本の場合、潜水艦のソナー体系と乗務員の勤務状態など全般的な自衛隊潜水艦運用の弱点を見せる大きい事件があった。
たぶんそれはヒューマンエラーでしょ。
しょうがないじゃない、人間だもの

だから国防って、兵器の質も大事だけど、運用・ノウハウの蓄積や練度の話抜きでは語れないのよ。
朝鮮戦争で国土をほぼ占領されながら内輪もめして自国民同士で殺しあったサウスコリアの人にはわからないんだろうけど
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:39:18.65 ID:dW8kTOgD
>>684
だから、その事件ってのを何を指してるのか挙げてみせろ 馬鹿
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:39:20.69 ID:cb2mQNUq
>>678
南朝鮮は水上艦のソナーだって国産じゃないよね。
689甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/06/26(日) 13:39:26.55 ID:Fag27vQ5
>>682
ID出ない自演天国の軍板のほうが粘れると思いますけどね。
でもこいつの場合文に特徴ありすぎるからそれも無理か。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:39:43.04 ID:uRNC27yz
>>680
なるほど!艦の内と外を同じ圧力にすれば艦は潰れないねw 頭いい
691(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 13:40:16.29 ID:ItNcZqCe
>>684
自衛隊の老朽艦に発見されちゃ世話ないぞ>韓国の潜水艦
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:40:27.49 ID:dW8kTOgD
>>689
俺でさえ 32botだとすぐに分かりますからねw
693(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 13:41:32.44 ID:ItNcZqCe
>>689
実際にやってばれたそうだけど>自演


自分で「ありがとう32ビットさん」と書いたとか。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:42:39.41 ID:2qmXJEOy
「水中のイージス体系」にツボったwww
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:42:45.13 ID:dW8kTOgD
>>693
一番、無様な形じゃないっすか・・・
696(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 13:43:55.31 ID:ItNcZqCe
>>695
フルボッコにされて消えたってさ。
697甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/06/26(日) 13:44:22.07 ID:Fag27vQ5
>>692
>>693
ま、そういう結果になるでしょうね。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:45:47.16 ID:wdvMSvq6
その事件以後でイージス艦情報流出事件、火災事件/衝突事件
、機密流出事件などなど多くの事件が自衛隊で発生した。
当時に日本の情報保安に問題があるという意見が提示されて中国の海軍強化が言論に報道され始めた時期だった。
韓国と中国が海軍力を強化していたし台湾やインドネシアなども海軍力強化に関心が表明した時期だった。
台湾は事実上海軍力をあきらめて米国からF-16を輸入することに重点を置き始めたしインドネシアとマレーシアなどは韓国とヨーロッパで海軍艦艇を注文し始めた。
699甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/06/26(日) 13:47:51.97 ID:Fag27vQ5
台湾は韓国よりよほど堅実にやってる。
確かに潜水艦についてはだいぶ悲しいことになってるけどど。
700(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 13:48:22.07 ID:ItNcZqCe
>>698
おいおい32ビットのアホ。
日本はそもそも兵器産業に手を出してないぞ。

それより兵役に行かないのか?
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:49:33.81 ID:r4UCWzYV
韓国の男こそ本当のサムライ(勇者)だ。
日本の男は精子の薄い哀れなオカマだ。
韓国人男性の精子はマッコリの味、日本オカマの精子はトンスルの味。(爆笑)

私の学校では韓流ブームの話題で持ちきりです。
結婚するなら韓国男性に限ると皆が言っています。
韓流ブームのおかげで解ったことは、韓国男性は
勇者のサムライで日本の男性は臆病なオカマ(ホモ)だということです。
韓国男性は徴兵制と愛国教育で愛する国と愛する女
の為に、命を捧げて戦う命知らずのサムライ(勇者)です。
日本の男性はジェンダーフリーと反日教育で、戦争になったら
女達を捨てて自分だけ逃げ出すブザマなオカマ(ホモ)です。
しかもオカマ化教育の徹底で精子の数も減少したんですよね。(笑)
女の本心は命がけで自分と子供達を守ってくれる韓国人サムライ(勇者)の
お嫁さんになって、優れた子孫を残したいと願うのです。
間違っても日本のオカマ達(ホモ達)の負け犬劣根性だらけの
劣等種の子供を生みたいとは 思いませんよ。 (笑)
サムライや武士道は日本の文化でしたが、それは過去のことです。
今ではサムライや武士道や剣道は韓国の文化と言えるようになりました。

放射能で汚染された日本のオカマ(ホモ)の薄汚れた精子で子供を作ると、
一つ目の赤ちゃんが 生まれるで。(大爆笑)
これからの日本にはブザマなオカマ文化(ホモ文化)と放射能汚染が残るだけ。(爆笑)

韓国人男性の濃い精子で子孫を残そう日本女性の会。
日本のオカマ(ホモ)から日本女性を解放する女性の会。
オカマ立国日本を世界に広める市民の会。

702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:51:47.99 ID:dW8kTOgD
>>698
韓国の武器輸入額上位は揺るぎないよねw
なーんも無いから輸入しないとダメなんだよね。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:51:51.74 ID:2qmXJEOy
面白いなw
特徴的な言い回しするからすぐわかる

兵役逃れの9cm
704(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 13:52:05.17 ID:ItNcZqCe
面白そうだったから、2ちゃんねる翻訳系の韓国人のブログや掲示板を覗いて見ることにした。

どこかに32ビットはいるだろうなと。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:52:39.06 ID:YJJbOonE
韓国の場合 対日想定上 その地政学的条件からいかなる状態を勘案しても
潜水艦・海上戦力の有為性を見出すことは出来かねる

海自の哨戒を如何にして回避し運用するつもりなのか
韓国潜水艦に虫の這い出る程でも活動の機会があるとでもいうのだろうか
その方策を是非伺いたいものだ

運用の可能性が皆無と言ってもいいような無意味な兵器に大枚をはたく真意とは?
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:52:58.15 ID:z2M6IFEz
そういや情報漏えい事件あったね。たしかに。
F22なんか日本にやれん、という遠因にもなったといわれてる。

でもいいんだ。生産国自身がコストにあわんから製造・調達中止っていってるくらいだから。



707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:53:27.33 ID:qor/nC+f
       ___
    ;;/   ノ( \; プルプル
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; ぐぬぬ・・・
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
      ネ ト ウ ヨ
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:56:03.39 ID:dW8kTOgD
>>707
32botを表現してるの?W
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:56:57.41 ID:wdvMSvq6
最近中国が領土問題に強硬な姿勢を見せていて日本と台湾、ベトナムなどは緊張している。
現在の台湾の場合は中国を牽制する唯一の手段で米国が売ってあげるかも知れないF-16 Block 52級にすごい期待を見せている。
日本は東南アジアで自信を得た中国が尖閣を本格的に狙わないだろうか心配していてベトナムは徴兵まで発令した状態だ。
しかし中国の牽制でアセアンの連係が難しくてアセアンは互いに顔色を見ている。
台湾の場合は中国と血縁的な関係を持った部分が大きく作用してアセアンと連合することが文化/政治的に難しい。
日本の場合は現政権の特性上中国に対する牽制能力がない。
現在中国の暴走を防ぐ安全装置が稼動しない。
中国は東南アジアで自信を得れば直ちに尖閣で同じ影響力を行使するだろう。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:57:57.07 ID:pE36+u5u

ペクチョン、常時情報垂れ流しで機務司令部大忙しの下朝鮮が見えなく成るのはデフォルトか?

少将がタイ〜ホされたり、OP5026の核心が流出したニダ!!とかやっていたろ。



F-2爆装での機動デモ
http://www.youtube.com/watch?v=dSD3aa-Vtbw&sns=em
岐阜での着陸
http://www.youtube.com/watch?v=D7L72b0ByZ4&sns=em
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:58:48.16 ID:dW8kTOgD
>>709
韓国に対しても領土において出てるけど?
さすが情報弱者w
712(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 13:59:06.28 ID:ItNcZqCe
>>709
韓国も中国と領土問題抱えているんだが、お前は共産主義者か?
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:59:58.58 ID:Xwib21Px
>>10
> 結局、日本に泣きついて教えてもらう事になったんだぜ…

なぜ、そこで教える?w > 日本
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 14:00:22.41 ID:0mF/wsiq
>>695
戦争・国防板でやった32Botくんの自演。

> 484 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/04/23(土) 19:09:23.62 ID:2xpMy8wA [2回発言]
> 事実各国が兵器を導入する時はROCという戦闘遂行要求条件に符合する装備を導入することになる。

> それは価格よりも重要な要素で10式の場合は多分日本外にはROCを充足することができないだろう。

> 487 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/04/23(土) 20:37:41.53 ID:gEYncUh1 [1回発言]
>>484
> そうだね。
> したがって日本の兵器は日本外には無用の物という意味となる。
> 基本的に本で運用する目的で製作するのは設計家比較的簡だ。
> しかし多くの家のROCを充足させようとするなら設計家複になって多な環境で試しなければならないので基本設計だけでは不足することができる。
> したがって複な設計にも克服することはできない部分をカバするために多な派生型が製作される。
> そして費用なども加することになって開時期も長くなることになることだ。
> 良い情報感謝 Mr. 32Bit

http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/war/1284640337/484-487
715エラ通信:2011/06/26(日) 14:01:16.60 ID:UVq2N8C0
>>712
韓国とシナーは領土問題ないでしょ。

韓国が暗礁を自国領土だと主張し、観測基地をおいているだけで。
(離於島暗礁)

716(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 14:01:33.20 ID:ItNcZqCe
>>714
それだそれだw
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 14:03:24.55 ID:wd4q6aZy
>>709
現政権というが、戦後の日本の歴代政権で、中国や韓国など周辺諸国を牽制できた政権など皆無だよ
外交とはしょせんは、瀬戸際で初めて動くのだ。
一種触発の危機も、時にはなければ、それを回避しようとする動きも生じる事は無い
これまでの日本の歴代政権で、それを覚悟で外交交渉が出来た政権など、俺の知る限り一つもないのだからな。
むしろ、ちょっともめたら、すぐに萎縮する連中ばかりだよ。
日韓図書協定でも、日本から盗まれた事がほぼ確実の経典などの文化財返還要求を、韓国側が反発するという7理由でロクに出来なかったくらいだ。
こんな国では外交交渉など、土台無理なんだよ
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 14:04:25.58 ID:TYBT1hhk
日本海に機雷仕掛けまくるしかないな。
そこから出さなきゃ無害だろ。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 14:09:53.84 ID:YJJbOonE
>>718
機雷などという大層なもの敷設するまでもなく
日本海の様な浅い海域で海自の目を逃れ隠密行動することは不可能です

訓練の標的にしてオモチャにしてやればいいだけですよねw
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 14:11:19.66 ID:wdvMSvq6
日本の50年自民党政権も中国に低姿勢を表わしたことは事実だが今と違ったことは当時には米国との関係が非常に良くて中国の国力は今より弱かった。
現在の中国の国力はますます大きくなっていて米国と日本の関係は自民党時代より弱くなっているということがネックであることだ。
日本が中国に低姿勢を表わしているのは過去や今も同一だが米国と日本の関係が以前のように良くないという変数が作用している。
しかし民主党政権は自民党よりは自衛隊の力量強化と任務の拡張性を計画していることが著しい特徴だ。
一長一短があるが尖閣での中国の挑発は自民党や民主党でも日本のいかなる政権も防ぐことができないだろう。
それは日本政権の問題よりは中国の国力が大きくなっている理由が大きいためだ。
しかし彼と同一にアセアンの国力も大きくなっている。
東南アジア圏国家の軍備投資と現代化が顕著だ。
台湾は参加させにくいが強力な軍隊を保有したアセアン国家が連合するならば中国に対する牽制力になるだろう。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 14:11:22.96 ID:uRNC27yz
>>710
F-2すげえな、対韓ミサイル満載で急旋回やら急上昇やら
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 14:12:19.90 ID:z2M6IFEz
>>719
海自以前に海保がみつけそうだけど
723MOBIUS RAN ◆lTbtvRjbts :2011/06/26(日) 14:13:55.05 ID:bQD55MHp
    o   o      
   ノi^ヽ、_,ヘ、     
    / _,,,......,,,_i      
   γノノλノ))     >>722
   ,ヘ,ゝ゚ -゚ノ,)      そのまえに漁船が見つける
  ,ゝ{~ii¶∀¶ヽ     
  ζ{(l⊃ヰ∩i=━  
  £[][]_T_|]      
     .じ じ      
724(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 14:14:35.41 ID:ItNcZqCe
>>720
ASEANくらいアルファベットで書けよ。

入隊出来ないぞ。
725甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/06/26(日) 14:17:00.13 ID:Fag27vQ5
>>724
韓国人は英語が日本人よりうまいって常々自慢してるくせに
この程度も書けないとは不思議ですよね。
726(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 14:20:48.02 ID:ItNcZqCe
>>725
日本を知らないまま翻訳してるからねえ。

ケンチャナヨ翻訳の限界。
727ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/06/26(日) 14:23:22.44 ID:ZHZXMSqN
>>664
受け入れられたくないからプッシュするんだよ。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 14:23:35.70 ID:z2M6IFEz
魚群探知機でも潜水艦はみつけられるか・・・
そういやそうだ。

http://japanese.joins.com/article/005/134005.html?servcode=200§code=200
軍用艦艇に魚群探知機を搭載!

おもしろいなあ。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 14:24:59.25 ID:Xwib21Px
>>719
潜水艦乗組員 「また来ないかなぁw > 漢級」
730uso800:2011/06/26(日) 14:29:56.51 ID:tqAS91yR
自力で設計建艦してから御託を並べろ
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 14:33:07.98 ID:zowZip4L
歴史上、外国と真ともに戦争したことも無い韓国が戦力強化してもねぇ、
北ちょんにも勝てない気がするよ。

732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 14:35:36.52 ID:wdvMSvq6
韓国は潜水艦戦闘体系が通常潜水艦中では最高級だ。
強大な戦闘体系は水中のイージス体系と呼ばれる程強力だ。
一度に20隻以上の目標を探知して同時に6隻以上の目標を打撃することができる。
特に韓国潜水艦の恐ろしさは強力な地上攻撃能力だ。
水中発射型潜対地巡航ミサイル 天龍を搭載していて500Km内のいかなる至上目標も一撃に撃破する。
韓国が潜対地ミサイルで開発した天龍体系は韓国の潜水艦/水上艦にインテグレーションなって最大1000Kmの射程距離を持った一撃必殺の巡航ミサイルだ。
潜水艦の隠密性を利用して敵軍の中心を打撃する最先端兵器体系だ。
反面日本の潜水艦の場合、潜望鏡は英国、魚雷はドイツの魚雷システム、探知ソナーシステムは米国、潜水艦エンジンはスウェーデンなどで部品を購入して組み立てている。
スウェーデン エンジンはドイツのエンジンより性能的に弱い。
戦闘システムも韓国の潜水艦より後進的だ。
特に日本の潜水艦は戦闘体系の後進性が顕著だ。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 14:35:40.24 ID:j31yZt+J
>>730
買った潜水艦を「運用」も出来て無いしね(呆
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 14:37:15.67 ID:YJJbOonE
韓国という国の悲劇は、その地政学的条件に起因する
自国の存続にもっとも重要なシーレーンを、日本に押さえられてしまう可能性があるということ
同時にその地政学的に重要な日本を理不尽に敵対視していまっていること

今後例え日本に対して数倍の戦力を有することになろうとも
この地政学手的条件を覆すことは不可能であり、それは容易に万人の認識しうるところ

韓国が今後 存続し続ける為の唯一の道は、好むと好まざるに関わらず
対日有効にその舵を切る事以外 方策はありえないであろう

が同時に在日朝鮮人が過去積み重ねた悪徳は、日本人をしてそれを許さないであろう
735(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 14:37:40.60 ID:ItNcZqCe
>>732
イージスは登録商標だぞ32ビット。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 14:38:13.74 ID:j31yZt+J
>>732
ドイツの輸出用近海モデルを
外洋で運用するのは無理があるぞwキチガイ
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 14:38:21.47 ID:fZ9d35RV
こんどはしまむらまで沸いてきたのかよ
738ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/06/26(日) 14:39:34.85 ID:ZHZXMSqN
>>736
潜水艦ならどれも同じとしか思ってないんじゃね?
739(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 14:40:13.94 ID:ItNcZqCe
>>738
奴は兵役行ってない。
740ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/06/26(日) 14:40:56.19 ID:ZHZXMSqN
>>735
いい加減ウザったいから軍板で引き取りしてくれんかな?
741甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/06/26(日) 14:41:07.65 ID:Fag27vQ5
>>738
戦車なら全部同じ
装甲車も全部同じ
ただ韓国製なら高性能とか思ってるんじゃないですか。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 14:43:01.33 ID:j31yZt+J
>>738
どれも同じ≠ネんて思って無いでしょ〜彼はw
彼の揺るがない信念は
韓国が少しでも絡んだモノは全てサイコー
だもん(呆
743(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 14:43:46.65 ID:ItNcZqCe
>>740
軍板を叩き出されてここに来たらしいので……。
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 14:44:22.98 ID:wd4q6aZy
日本の潜水艦は、哨戒型ながら
潜航時間以外は全て原潜と同等の性能を有している唯一の哨戒型潜水艦だと
海外でも高い評価があるよ。
潜水艦の性能は粛静性とか重視するべきものは他にあるから、単純に比較は出来ないが
海外の潜水艦では、これほどの能力のものを保持する国はない
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 14:44:47.65 ID:j31yZt+J
>>741
戦車は
例え動かなくても32bitだからサイコー
ですw
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 14:46:40.67 ID:OYCwDzU5
ソナーは対策が進んで役立たずになり、昔みたいに聴音機の時代になったって随分前に聞いたけどな。
なんでも、海自の機械は海底の貝が殻を、開け閉めする音まで聞き分けられるそうだ。
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 14:48:15.88 ID:z2ZLEW4B
>>732
どうでもいいが、戦車の開発ミスったんだから、トルコに4億ドルをちゃんと返してやれよ。
未だに揉めてる最中とか無いわ。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 14:48:17.90 ID:iDovL0c3
ほとんどドイツに作ってもらっておいて何を言ってるんだろうな。本当にバカなんじゃないの???
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 14:51:59.20 ID:AJ7xyqlV
北朝鮮相手には殆んど全く使い道が無い潜水艦を必死に充実させようとしている時点でヌケサクにも程がある
750MOBIUS RAN ◆lTbtvRjbts :2011/06/26(日) 14:52:26.03 ID:bQD55MHp
    o   o      
   ノi^ヽ、_,ヘ、     
    / _,,,......,,,_i      
   γノノλノ))     >>732
   ,ヘ,ゝ゚ -゚ノ,)      その天龍は90年代初頭から開発しているのに、
  ,ゝ{~ii¶∀¶ヽ      何時になったらまともに実戦配備されるんですか?
  ζ{(l⊃ヰ∩i=━  
  £[][]_T_|]      
     .じ じ      
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 14:59:42.58 ID:XIvaOKti
ドイツに設計してもらって、図面どおりに作らなくて
セイル接続部から水漏れする潜水艦wを作ってなんだって?
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 14:59:55.77 ID:9YUfU6fo
何を作らせても致命的欠陥ばかりのくせに
753蟹(極東wktk産):2011/06/26(日) 15:00:50.22 ID:fYw73ls0
今日のソウルの風景。何かを暗示しているかのようだ。
http://economy.donga.com/IMAGE/2011/06/26/38319969.2.jpg
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:01:11.18 ID:HBq08Do/
>>743
うちもいらないよwコピペ厨と喋っても面白くないし
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:04:23.30 ID:wdvMSvq6
通常潜水艦ならばやはりドイツのUボート シリーズが現時点でも最強だ。
2次世界大戦以後から着実に改良されて修正されてきた名作中の名作だ。
特に通常潜水艦はドイツのU-Boatが世界市場を先導している。
特に韓国が保有したドイツのユーボート シリーズは独自の改良で韓国だけの制式名と呼ばれている。

韓国の場合、ドイツとの合作で潜水艦を開発したし韓国固有のバージョンで改造した。
それはアジア圏最強の戦闘システムを探知した武器体系で韓国が知的財産権を保有していて輸出も自由だ。
しかし日本の場合は武器輸出を想定しないでドイツ、英国、フランス、スウェーデンなどと部品ライセンスを日本国内で使う契約で導入したので輸出はもちろんで譲渡も不可能だ。
日本の潜水艦体系は英国の潜望鏡、ドイツの魚雷、米国のソナーおよび探知通信体系、スウェーデンのエンジンで構成されていて知的財産権を保有しない。
日本が保有したことはその技術/部品に対して日本国内での運用権だ。

天龍潜対地縱深打撃巡航ミサイルはすでに実践配置された。
大威力を保有した体系で水中で発射されて地上の目標を縱深撃破する最先端体系だ。
756(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 15:04:29.01 ID:ItNcZqCe
>>754
奴の拠点を一応探してるw
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:06:59.00 ID:z2ZLEW4B
>>751
水漏れ潜水艦か・・・。
どの程度の深度まで耐えられるんだろ?
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:07:20.77 ID:uafJBLAb
韓国の潜水艦の溶接不具合は直ったの?
スクリューの異音問題は解決した?
韓国製の魚雷の発射音がうるさくて日本海いっぱいに音が響き渡って
発射した場所特定される問題は解決した?
759日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2011/06/26(日) 15:07:34.73 ID:KSE2oAj6
韓国 潜水艦製造までの経緯

潜水艦自主開発開始

難しすぎて設計出来ない

アメリカに泣きつくが 『もう原潜しか作ってなくて通常潜水艦の設計はやっていない』と断られる

韓国の要求する大きさの潜水艦を作ってるのは日本なのだが 日本に泣きつくのはプライドが許さない

小さいがドイツの輸出用潜水艦で我慢することにする(214型潜水艦は日本のそうりゅう型の約半分の大きさ)

ドイツから214型潜水艦を『ライセンス生産』で導入する

2004年に『アジア初にして唯一の非大気依存推進機関搭載潜水艦』を配備したと大威張り(日本のそうりゅう型は2005年就役)

一番艦のスクリューに欠陥ありで交換することに

その後 3番艦まで導入するが 同型艦を導入したギリシャでリコールが起きて韓国でも導入中断
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:07:43.58 ID:j31yZt+J
>>755
だから今のドイツ潜水艦は近海作戦用≠セぞ!
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:10:25.12 ID:j31yZt+J
>>759
外洋での潜水艦の運用について、
海自に聞きに来たってのも有りますw
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:10:52.82 ID:wdvMSvq6
日本の潜水艦は知的財産権を完全に保有していない。
したがって無償譲渡も不可能だ。
あえて無償譲渡をしたいならドイツからスウェーデンまで武器体系ライセンスを購入した国家の許諾を受けなければならない。
多分追加費用も支払わなければならない。
既存の契約を全面的に更新しなければならず第3国に流出してはいけない技術は当初から譲渡が不可能だ。
日本国内で使う目的で購入した部品らで免許なので第3国に流出することが許諾されなければ無償譲渡も不可能だ。
知的財産権を保有しない日本の現実だ。
特にスウェーデンのエンジンはスウェーデンが基礎固有技術権を確かにしているのでスウェーデンによって徹底して管理される。
763337:2011/06/26(日) 15:12:23.54 ID:KgTl3b8V
抑止力としての潜水艦は浮上する必要はないんじゃない。出航して日本海の何処かに潜んでいるだろうと敵国に思わせるだけで良いのかも。時々、ナンカの無線連絡をリークさせればよいのでは
764日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2011/06/26(日) 15:12:40.53 ID:KSE2oAj6
>>755
>日本の潜水艦体系は英国の潜望鏡、ドイツの魚雷、米国のソナーおよび探知通信体系、スウェーデンのエンジンで構成されていて知的財産権を保有しない。
>日本が保有したことはその技術/部品に対して日本国内での運用権だ。

戦隊の設計は日本だし
潜水艦建造の肝となる 外殻の特殊鋼は 日本がアメリカの原潜の20年先を行く と言われる
超技術なわけだがwww
765(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 15:13:07.41 ID:ItNcZqCe
>>762
日本は兵器輸出国じゃねえぞ。

兵役拒否者の32ビット。
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:14:07.31 ID:gHUDBiHn
32bitはどこでも同じことやってるなぁ……

パクリ・コピーの欠陥兵器が売れるかよ
やってることは中国と同じ
767給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2011/06/26(日) 15:14:54.00 ID:sOkti2Ob
ID:wdvMSvq6

こいつは何が言いたいんだ?
日本がなんで潜水艦の無償譲渡なんてせにゃならんのよ
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:15:58.10 ID:d1WJgLzJ
ID:wdvMSvq6 がなにを言いたいのか全然分からないのだが、誰か理解できる?

<*`∀´>  韓国の潜水艦は不良品だけど海外に売りつけることが出来るニダw 

ってことなのかな?
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:16:24.31 ID:fZ9d35RV
>>767
韓国に売って欲しいんじゃね?
770ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/06/26(日) 15:16:56.09 ID:ZHZXMSqN
>>767
韓国の潜水艦は使い物にならんから日本の中古をくれ。
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:17:29.06 ID:wdvMSvq6
韓国の209級は韓国型制式名:JANGBOGO or Changbogo級という名称で既存の209級とはっきりと区別している。
その理由は韓国のJANGBOGO級は209級中で最もアップグレードされたモデルでその戦闘体系と電子装備、静
粛性が最高性能だから既存の209級と区別するためだ。

韓国の214級は通常潜水艦に搭載される戦闘体系中で最先端の戦闘体系が搭載される。
この戦闘体系は韓国とドイツで共同製作している。

最近インドネシア潜水艦事業に有力な候補がドイツの209級と韓国のJANGBOGO(or Chang Bogo)級でフランスのScorpne級も有力な候補ではないが参加している。
ロシアの潜水艦は要求条件未充足で脱落した。

これはインドネシアの有力英文ニュースJakarta Postの最新ニュースで韓国のChang Bogo級がドイツのU209とともに最も有力なインドネシア次期潜水艦候補という記事だ。
<2011/06/06>
http://www.thejakartapost.com/news/2011/06/06/navy-shopping-new-submarines.html

772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:19:32.08 ID:uafJBLAb
韓国は機雷を除去する掃海能力がまったくない海軍なので
機雷で海上封鎖すれば潜水艦も艦艇も日本海にいけない
韓国のまわりは機雷の設置なんて超簡単なのですぐできるよ
そのことを国民に告げてない韓国政府ひどいよね
773MOBIUS RAN ◆lTbtvRjbts :2011/06/26(日) 15:19:33.23 ID:bQD55MHp
    o   o      
   ノi^ヽ、_,ヘ、      >>753
    / _,,,......,,,_i       この前、別スレで呪いをかけたから
   γノノλノ))     そろそろ何か起きると思う
   ,ヘ,ゝ゚ -゚ノ,)      
  ,ゝ{~ii¶∀¶ヽ      >>759
  ζ{(l⊃ヰ∩i=━  ちなみに1番艦が進水したのは2006年12月
  £[][]_T_|]      
     .じ じ      
774甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/06/26(日) 15:19:50.71 ID:Fag27vQ5
南アフリカ海軍とかポルトガル海軍の209型のほうがチャンポン級何ぞよりよほど新型だろうよ
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:21:00.91 ID:j31yZt+J
>>771
(*´∀`)σ>`Д´>おい!キチガイ!「209級」ってのは
そもそもドイツの「輸出用潜水艦」だって理解してるか?
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:21:59.19 ID:w1Bq/tP1
韓国って成功してなくても成功って云うね。
カプサイシンが熱感や痛感を刺激してアタマが変になっているのかも。
キムチのニンニクもカプサイシンの吸収を助けている。
他人の痛みに鈍感になり、自分の痛みには敏感になってしまうのに。

日本って成功しててもまだ成功していないって云うね。
メントールが冷感・鎮静・抗菌を発揮して冷静さを発揮するのかも。
ハッカ、大根おろし、わさび、どれも日本が好きなクール食品。
他人の痛みに敏感になり、自分の痛みに鈍感になっているのかも。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:22:28.60 ID:EZ7pRlxs
日本の潜水艦は大型だから、韓国海軍には不向きじゃないか
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:23:50.04 ID:KPbBB/PJ
自国のドクトリンの最適化された、自前設計の艦艇もないのに、バッカじゃねえの
ドイツさんとタレスさんと何時もの面々の手助け無しで、何か作ってから言えよw
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:24:12.97 ID:2ba6aiqZ
韓国系装備の劣化209型チョンポコ級
780日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2011/06/26(日) 15:24:23.92 ID:KSE2oAj6
>>755
>日本の潜水艦体系は英国の潜望鏡、ドイツの魚雷、米国のソナーおよび探知通信体系、スウェーデンのエンジンで構成されていて知的財産権を保有しない。
>日本が保有したことはその技術/部品に対して日本国内での運用権だ。

ちなみにそうりょう型の魚雷は サブハープん(アメリカ製)と 89式 魚雷だったはずだよねえ
火器管制のZYQ-51は三菱だった気がするし
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:25:05.95 ID:dW8kTOgD
他国製の潜水艦自慢してる暇があったら、自国の兵士をなんとかしろよ と
782MOBIUS RAN ◆lTbtvRjbts :2011/06/26(日) 15:25:29.57 ID:bQD55MHp
     ∧__∧    
    (・ω・`)  欠陥兵器ばかりじゃん
     と  ⊂)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |              |

   ∧__∧    韓国の兵器は優秀ニダッ!
   <#`Д´>|||  全てのスペックにおいて日本の一歩先を行っているニダッ!
  (     O//バンッ!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |     32Bot    .|


     ∧__∧    
    (・ω・`)  で?ちゃんと運用出来ているの?
     と  ⊂)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |              |

    ∧__∧    
    <;`Д´>  日本の89式はイタリアのダルドのパクリニダ!
   (つ/⌒と)  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |     32Bot    .|

     ∧__∧    人の話聞け、質問に答えろ
    (・ω・´)   あと、89式の試作車は84年で、ダルドは86年なんだが?
     と  ⊂)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |              |

    ∧__∧    
    <;`Д´>  韓国軍は優秀な・・・
   (つ/⌒と)  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |     32Bot    .|
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:26:27.73 ID:dW8kTOgD
>>780
こやつは、自国製である日本の89式魚雷がドイツのシステムで打てると思ってる大馬鹿野郎ですからw
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:26:54.35 ID:wdvMSvq6
韓国の場合、ドイツとの合作で潜水艦を開発したし韓国固有のバージョンで改造した。
それはアジア圏最強の戦闘システムを探知した武器体系で韓国が知的財産権を保有していて輸出も自由だ。
しかし日本の場合は武器輸出を想定しないでドイツ、英国、フランス、スウェーデンなどと部品ライセンスを日本国内で使う契約で導入したので輸出はもちろんで譲渡も不可能だ。
日本の潜水艦体系は英国の潜望鏡、ドイツの魚雷、米国のソナーおよび探知通信体系、スウェーデンのエンジンで構成されていて知的財産権を保有しない。
日本が保有したことはその技術/部品に対して日本国内での運用権だ。
韓国の潜水艦は韓国の独自の改良バージョンで知的財産権を完全に韓国が保有している。
現在韓国はインドネシアとタイに輸出を準備中でアイロニーにも協力関係にあって技術を導入したドイツと韓国が最も強力な潜水艦輸出競争者になった。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:28:03.19 ID:9pwC9ytE
32botはココから一所懸命ですなぁ。
>>75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/06/26(日) 04:11:30.36 ID:wdvMSvq6 [1/60]
どれだけ書いても事実は曲げられないのに・・・。

韓国海軍が無能なのは曲げられないよ。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:28:30.49 ID:j31yZt+J
>>784
(*´∀`)σ>`Д´>韓国はオーダーしただけで、
設計も開発もドイツだぞ!キチガイ
787日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2011/06/26(日) 15:29:00.00 ID:KSE2oAj6
>>773
ごめん

2007年竣工(2006年進水)に『アジア初にして唯一の非大気依存推進機関搭載潜水艦』を配備したと大威張り(日本のそうりゅう型は2009年就役)

に訂正
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:29:26.39 ID:dW8kTOgD
>>784
そんな事よりも劣化した防空警戒網と兵士と情報共有能力にこそ力入れるべきだろ?
日本は当然として、中国に笑われ米国からは不安視されてるぞ。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:29:33.51 ID:9pwC9ytE
>>784
>ドイツとの合作で潜水艦を開発した
韓国では注文をすると客とシェフの合作料理になるの?
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:29:56.25 ID:d1WJgLzJ
>>784

で、その韓国型潜水艦を欲しがる国がホントにあると思ってるの?

捕らぬ狸の皮算用もはなはだしいんだけどw  ( ´,_ゝ`)プッw
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:30:30.49 ID:MCVi5KLC
>>785
あれでもマシな方らしいんだぜ・・・韓国軍の中では。
792給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2011/06/26(日) 15:30:59.53 ID:sOkti2Ob
武器輸出国家のくせに武器輸出禁止国家の日本に

軍国主義国家

という不可思議ないちゃもんをつける国!
793日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2011/06/26(日) 15:31:22.44 ID:KSE2oAj6
>>784
違うよ
発注・仕様書作成 韓国
設計 製造 ドイツ
ライセンス組み立て 韓国

です 設計開発には韓国は絡んでませんがw
794MOBIUS RAN ◆lTbtvRjbts :2011/06/26(日) 15:31:25.32 ID:bQD55MHp
    o   o      
   ノi^ヽ、_,ヘ、     
    / _,,,......,,,_i      
   γノノλノ))     >>784
   ,ヘ,ゝ゚ -゚ノ,)      同一スレで同じ内容のコピペを何度も貼るなよカス
  ,ゝ{~ii¶∀¶ヽ     
  ζ{(l⊃ヰ∩i=━  
  £[][]_T_|]      
     .じ じ      
795ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/06/26(日) 15:31:44.88 ID:ZHZXMSqN
>>789
日本の下請けのアニメが合作になる位だから。
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:32:22.24 ID:KPbBB/PJ
>>740
軍板はIDが出ないのでNGしにくいです。Botの類はノーサンキュー。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:33:04.11 ID:wdvMSvq6
今韓国とドイツがインドネシア次期潜水艦事業の最も大きい競争者になった。
ドイツと韓国は潜水艦戦闘体系などを共同生産していて韓国部品がドイツの輸出型潜水艦にも搭載されているので相互間に依存度も高い。
韓国とドイツの潜水艦輸出は競争者と同時に協力者の関係を見せる。
現在の潜水艦を輸出している国家はドイツ、韓国、ロシア、フランス、スウェーデンの5ヶ国だ。
日本の場合はライセンス購入時に本国運用だけ想定して契約したので部品や免許を更新しなければ無償譲渡も不可能だ。
最も大きい理由は知的財産権がないためだ。
798給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2011/06/26(日) 15:33:10.37 ID:sOkti2Ob
>>793
仕様書…これすごく重要だと思うんですが
韓国…ちゃんと作れたの?w
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:33:38.77 ID:9pwC9ytE
>>791
泳げない海兵だらけでもマシなほうなのか・・・・。

敵を見ると逃げ出す、敵の居ないところに弾を撃ち込む陸軍
穴を見ると落ちたがる、共食い整備で飛べない空軍

紙一重でましかな。
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:34:30.53 ID:dW8kTOgD
民間機と軍用機の違いも理解できず。
航空機の音にパニックとなり4分間にも渡り小銃を乱射し
己のもつ火器の能力さえ理解出来ずに対空射撃
こんな状態で韓国軍は本当に北と戦争なんて可能なんだろうか?
しかも防空警戒網が機能してないのか地上の兵士に情報の一つ
も行ってないと言う体たらく。
801日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2011/06/26(日) 15:34:50.51 ID:KSE2oAj6
>>798
ここでいう仕様書ってのは 『かれこれこう云う性能や規格のものが欲しい』っていう
要は発注先に対する要望書みたいなものだよw
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:35:01.92 ID:j31yZt+J
>>795
1人作画監督に韓国人が居ると
韓国作品に成ります(呆
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:35:05.73 ID:d1WJgLzJ

いいなぁ〜〜、韓国型潜水艦w  どこの国が買いたいって言い出すか楽しみだねぇ〜〜w

( ´,_ゝ`)プッw
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:35:11.12 ID:NOOWEFog
EBSってどこの国の局?
805給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2011/06/26(日) 15:36:03.44 ID:sOkti2Ob
>>801
あぁ…その程度の物なのね

でもそこに要望が入っていないと、仕様書にありませんでつっぱねられるから
やっぱ重要だと思う
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:36:12.94 ID:dW8kTOgD
>>797
だから韓国は現在、潜水艦の輸出実績無いと指摘されてるだろうが。
807給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2011/06/26(日) 15:37:00.81 ID:sOkti2Ob
>>802
なんか成果をだした研究室に雑用で韓国人がいると
韓国人との共同研究…になるんだわ…韓国の報道だけだけど
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:37:33.01 ID:9pwC9ytE
>>798
↓こんなのとか・・・。

韓国海軍潜水艦仕様書

 洋上速度:  100kt
 潜水時速度: 120kt
 最大潜水深度: 50000m
 最大浮上深度: 50000m
 
 魚雷発射管数: 前方6 後方4
 魚雷搭載数: 1万本

 全長: 400m
 全幅; 20m


809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:37:48.81 ID:HBq08Do/
日本の場合、そんな瀬戸内海でしか運用できないような物作ってもなーって感じだし。
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:38:11.30 ID:j31yZt+J
>>806
輸出実績どころか自国内での運用実績も有りませんw
811日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2011/06/26(日) 15:38:18.23 ID:KSE2oAj6
>>803
ドイツのHDW社に直接頼んだほうが早い気がするよw

HDWの方でも『アジアに我社の製品の修理ができるドックができたことはイイことだ』とか宣てたし 
世界的にはソレくらいにしか見られてないww
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:39:26.56 ID:9pwC9ytE
>>810
あれ?韓国は潜水型オーケストラの運用実績はあるはずだが・・・・。
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:39:28.81 ID:j31yZt+J
>>808
<ノ`Д´>ノ┻┻キムチ冷蔵庫は外せないニダ
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:39:42.71 ID:fZ9d35RV
>>811
でもそこで作業するのが韓国人でしょ?
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:39:45.52 ID:KPbBB/PJ
キムチ連中が潜水艦を輸出できるなら、アメリカが台湾から要求されてるディーゼル潜を、どこに発注するかで悩まないだろw

>>804
ぐぐったら、韓国教育放送公社 - 大韓民国の公営放送局。
だってさ。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:40:52.46 ID:d1WJgLzJ
>>814

( ´∀`)  ああ、ダメだコリアw
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:41:11.12 ID:wdvMSvq6
日本の潜水艦の場合、潜望鏡は英国、魚雷システムはドイツ、探知およびソナーシステムは米国、エンジンはスウェーデン製だ。
特にスウェーデンのエンジンは日本人たちはほとんど整備が不可能だ。
それでスウェーデンの技術者が定期的に点検および技術支援をする。


インドネシアが韓国の潜水艦を購入する確率が高い理由は既存のインドネシア潜水艦の整備と性能改良は全部韓国がしたためだ。
特に潜水艦アップグレード事業は新製作と同級の作業だ。
潜水艦のオーバーホール整備は普通12年周期で実施される。
潜水艦の胴体を両断してすべての機資材と部品を船体外部で搬出して修理後に再溶接する作業だ。
添付する写真は韓国がアップグレードおよび整備をしてインドネシアに引き渡したCakra艦.

http://www.shipbuilding.or.kr/Press/200904/DSME0427/DSME0427.gif

現在も1隻のインドネシア潜水艦が韓国でオーバーホール整備を受けている。
このような整備は事実上潜水艦を新しく製作するのと同じ作業だ。
そして修理は新規建造以上の技術力が必要だ。
現在アジア圏でこのような整備サービスを提供する国家は韓国だけだ。
このような潜水艦を1隻整備すれば約8千万ドルの収益が創出される。
818日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2011/06/26(日) 15:41:16.03 ID:KSE2oAj6
>>808
違う違う

韓国海軍潜水艦仕様書

1)仕様 日本の潜水艦と同等品 または強いこと 
2)その他 不問
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:41:27.13 ID:g9m/xrKM
韓国の潜水艦に相応しい戦場を考えて見た



ドリフのセットならピツタリじゃないか?w
820MOBIUS RAN ◆lTbtvRjbts :2011/06/26(日) 15:42:02.66 ID:bQD55MHp
    o   o      
   ノi^ヽ、_,ヘ、     
    / _,,,......,,,_i      
   γノノλノ))    
   ,ヘ,ゝ゚ -゚ノ,)      そういえば韓国は潜水艦に積む魚雷の開発にも失敗していたな
  ,ゝ{~ii¶∀¶ヽ     
  ζ{(l⊃ヰ∩i=━  
  £[][]_T_|]      
     .じ じ      
821日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2011/06/26(日) 15:42:40.83 ID:KSE2oAj6
>>817
うんうん 良かったね
でも嘘は良くないよw
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:42:54.80 ID:j31yZt+J
>>818
<ノ`Д´>ノ┻┻キムチ冷蔵庫完備は最重要項目ニダ
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:43:22.44 ID:NOOWEFog
>>815
トン

なんだ、いつものホルホルなのか
しかし相変わらずやっていることは北と変わらないなぁ…
さっさと統一すりゃいいのに
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:43:54.93 ID:UPWwwIqX
朝鮮人の愚かさをそのまま書いた様な記事だな。

この手の記事は、以前は中央日報の独擅場だったけど、最近朝鮮日報もどんどん白痴化しているのが気になる。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:44:20.31 ID:HBq08Do/
>>822
潜水艦内であれかよ…朝鮮人以外は狂死しそうだな。
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:44:28.02 ID:2ba6aiqZ
>>808
もっとアバウトに、こういうのじゃないのかw

韓国海軍潜水艦仕様書

 洋上速度: 早いニダ
 潜水時速度: 早くするニダ
 最大潜水深度: 世界一深い海の底まで届くようにするニダ
 最大浮上高度: 羅老号の代わりになるようにするニダ
 
 魚雷発射管数: 全方向
 魚雷搭載数: 積めるだけ
 キムチ専用冷蔵庫わ忘れないように頼むニダ
 全長: 400m
 全幅; 20m
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:46:12.75 ID:d1WJgLzJ
>>817

インドネシア艦って、なんでそんな自滅行為したんでしょうねぇw  ( ´,_ゝ`)プッw
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:46:49.04 ID:j31yZt+J
>>825
(´・ω・`)ちなみにフランスの航空会社では
キムチ機内持ち込み禁止≠セおw
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:46:49.86 ID:NOOWEFog
>>819
ドアを閉めた衝撃で四方に倒れるんですね
分かります
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:46:57.95 ID:dW8kTOgD
>>817
そんな妄言ばかり垂れてるから、軍板でフクロにされたんだろ?
この板でも通じない妄言なんだからいい加減にしろよな。
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:47:11.32 ID:g9m/xrKM
>>826
それなら一言で済む、「日本の潜水艦より高性能で安いヤツを頼むニダ!」
832給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2011/06/26(日) 15:48:29.23 ID:sOkti2Ob
>>828
某缶詰と同じ扱いですな
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:48:35.98 ID:DMZLQ/Tv
>>788
駐韓米国大使が朝鮮系になるようですが、ひょっとしてこれって米国も逃げ出し準備にかかっているのでは…。

【ワシントン=岩田仲弘】オバマ米大統領は二十四日、スティーブンス駐韓米大使の後任に、北朝鮮の核問題をめぐる六カ国協議の米首席代表を務める
ソン・キム担当特使を指名した。今後上院の承認を経て就任すれば、初の韓国系の駐韓米大使となる。北朝鮮の核問題に精通し、在韓米大使館で勤務
した経験もあるキム氏の起用には、懸案の核問題解決に向け、韓国との連携を一層強める狙いがあるとみられる。

 キム氏は子どものころに韓国から米国に移住。ロサンゼルスで検察官を務めた後、外交官に転身した。国務省朝鮮部長を経て、二〇〇八年から六カ国
協議担当特使を務めている。


東京新聞: 2011年6月25日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011062502000171.html

834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:49:03.98 ID:KPbBB/PJ
誇らしき韓国型潜水艦は、こうあるべきニダ

全長:160m
艦幅:17.8m(水中翼は除く)
艦高:24m
排水量:9,800t(水上)・12,400t(水中)
主機関:レーザー核融合
出力:軸出力換算30万馬力以上
最高時速:毎時32ノット(ウォータージェット推進時)・毎時100ノット(電磁推進時)・160km/h(浮上滑走時)
潜航深度限界:1,200メートル
乗員:100人+α

武装
62cm魚雷発射管:12門(前部8・後部4)
対艦・対地噴進弾発射筒:7基(浅深度海中発射可)
中距離対空噴進弾発射筒:6基

搭載艇
海底匍匐戦車1艇
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:49:38.31 ID:NOOWEFog
>>824
白痴の人に謝れ
あの方たちは無垢なのだぞ
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:50:12.28 ID:wdvMSvq6
日本の潜水艦の場合、潜望鏡は英国、魚雷システムはドイツ、探知およびソナーシステムは米国、エンジンはスウェーデン製だ。
特にスウェーデンのエンジンは日本人たちはほとんど整備が不可能だ。
それでスウェーデンの技術者が定期的に点検および技術支援をする。


インドネシアが韓国の潜水艦を購入する確率が高い理由は既存のインドネシア潜水艦の整備と性能改良は全部韓国がしたためだ。
特に潜水艦アップグレード事業は新製作と同級の作業だ。
潜水艦のオーバーホール整備は普通12年周期で実施される。
潜水艦の胴体を両断してすべての機資材と部品を船体外部で搬出して修理後に再溶接する作業だ。
添付する写真は韓国がアップグレードおよび整備をしてインドネシアに引き渡したCakra艦.

http://www.shipbuilding.or.kr/Press/200904/DSME0427/DSME0427.gif


>>>韓国のDaewoo造船海洋がインドネシアの潜水艦整備および性能改造受注を受けたという記事.
約7500万ドル規模.

2009/4/27
http://www.newswire.co.kr/newsRead.php?no=401493
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:50:39.82 ID:dW8kTOgD
>>834
ノーチラス号!?
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:50:46.41 ID:8Kzeq+lk






















839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:50:56.93 ID:HBq08Do/
>>834
ジェットフォイル潜水艦とは斬新な。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:50:58.50 ID:NOOWEFog
>>828
世界中のほぼ全線で、じゃなくて?
841日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2011/06/26(日) 15:51:22.18 ID:KSE2oAj6
>>814

だから『ドイツのドックまで運ぶのメンドクセー糞アジア土人どもへの商品』をいじるのには丁度いいってことだと おいらは理解してる
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:51:32.51 ID:j31yZt+J
>>832
(´・ω・`)貨物室のキムチ瓶が
気圧の変化と瓶の中の発酵ガスとで
上空で爆発したそうだおw
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:51:48.28 ID:NOOWEFog
>>834
韓国人がもっとも誇るべき9センチが足りない
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:52:06.23 ID:uRNC27yz
潜水艦の抑止力(他国にとっては脅威)とは、数多くあって、ローテーションで
常にどこかの海中に潜んでいること、これが水上艦艇にはない潜水艦ならではの
抑止力である。もちろん静粛性が高いことが絶対条件。どこに潜んでいるのか
わからない潜水艦は水上艦艇にとって恐るべき存在である。
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:52:09.61 ID:d1WJgLzJ
>>838






















846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:53:10.62 ID:dW8kTOgD
>>836
ほとんどライセンス生産してるのに整備出来ない訳ないだろ?
常識の無い奴だな オマエはホントに。
ライセンス生産していて整備出来ないなら、韓国の兵器なんざどれも使いもんにならなくなるぞ?
オマエはどれだけ馬鹿な発言をしてるのか自覚がなさ過ぎる。

847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:54:06.55 ID:fZ9d35RV
>>841
他の亜細亜諸国からしたら、
「韓国人なんかにうちの大事な艦を触らせるなんてとんでもない!高くなってもドイツでやってもらう!」
てなりそうなんだけど…
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:54:36.55 ID:/hpQ4rpV
海底強姦ネタはでましたか?
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:55:22.53 ID:wdvMSvq6
現在も1隻のインドネシア潜水艦が韓国でオーバーホール整備を受けている。
このような整備は事実上潜水艦を新しく製作するのと同じ作業だ。
そして修理は新規建造以上の技術力が必要だ。
現在アジア圏でこのような整備サービスを提供する国家は韓国だけだ。
このような潜水艦を1隻整備すれば約8千万ドルの収益が創出される。

韓国のDaewoo造船海洋がインドネシアの潜水艦整備および性能改造受注を受けたという記事.
約7500万ドル規模.

2009/4/27
http://www.newswire.co.kr/newsRead.php?no=401493
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:55:37.87 ID:DMZLQ/Tv
>>848
海底でアッーですかw
851MOBIUS RAN ◆lTbtvRjbts :2011/06/26(日) 15:56:24.61 ID:bQD55MHp
    o   o      
   ノi^ヽ、_,ヘ、     
    / _,,,......,,,_i      
   γノノλノ))     >>836
   ,ヘ,ゝ゚ -゚ノ,)      一つのスレに同じ内容のコピペを8回も貼るなよ
  ,ゝ{~ii¶∀¶ヽ     
  ζ{(l⊃ヰ∩i=━  
  £[][]_T_|]      
     .じ じ      
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:56:57.74 ID:TRpqoh1Q
Nice boat.
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:57:04.58 ID:2ba6aiqZ
スレの最初から壊れたスピーカーなのか、書き込む事が毎回コピペ壁打ちの ID:wdvMSvq6
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:57:09.32 ID:dW8kTOgD
>>849
で、なんで韓国は新規建造以上の技術力があると言うのに自前で建造出来ずに
他国からの輸出に頼ってるのさ?
説明してみな常識知らず。
855日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2011/06/26(日) 15:58:17.92 ID:KSE2oAj6
>>846
たしかそうりゅう型は 船体は日本の設計製作だし
主機であるスラーリング機関も川崎がライセンス生産した物だからメーカーで修理できるはず

韓国の214は 船体はドイツからのノックダウン生産
主機は直輸入だから韓国のほうは殆どいジレなしなあw
856エラ通信:2011/06/26(日) 15:59:22.24 ID:UVq2N8C0
>>854
ウリナラ民族の優秀さを他国がねたんで、中核技術を公開しないのが悪いニダ!!

・・ってなところかな。


857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:59:39.05 ID:uRNC27yz
それで韓国のチンポコ級潜水艦とやらはいったい何隻が稼動中なの?
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:02:21.82 ID:YJJbOonE
俺最近思うんだけど・・
武器輸出三原則て日本の軍事産業発展の阻害になるから撤廃すべきだって思ってたんだけど いままで
最近考え変わってきて
このところの技術流出 企業の余りのアホさ加減
あゆの見てると、今までの国防兵器の禁輸って 結果的に実は技術流出を防ぐ効果があったんじゃないかと思えてきてね
もし野放しに禁輸撤廃とかしちゃうと おまぬけな日本人 どこまでも兵器と一緒に情報まで売り渡してしまうんじゃないかと
変な話だけど ミズポが反対したお陰で 実は兵器の国防秘密流出に逆に歯止めができたんじゃないかとね・・
特に今の売国民主党政権中に禁輸制限撤廃なんてしちゃったらとんでもないことになりそうで
例え友好国に売ったとしても経由して中国に情報漏洩することも充分あるだろうし

どう思う?

日本の兵器は誰にも売らずに自衛隊だけで使う 実スペックは秘密なのさ! ヒヒヒッ が最高な気がしてきてる
859日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2011/06/26(日) 16:02:54.17 ID:KSE2oAj6
つうかさ 
潜水艦って 高水圧で伸びたり縮んだりするから
普通の船なんかより設計がすんごく難しいんだよ 

韓国が最初につまずいて投げ出したのはこれが原因なの

建造より設計のほうが肝なんだよね ソレが出来ない時点でアウトw
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:03:22.43 ID:gguP7GnB
そしてまた戦車やイージスやロケットみたいなオチがつくんだろ



861給泥ちゃん ◆QDUOzyRKQY :2011/06/26(日) 16:03:51.11 ID:sOkti2Ob
>>858
機密保持の点ではそれでいいでしょうけどね
コスト面で考えると大量生産ができないので、いつまでもコストが高いままなのです。

862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:03:51.39 ID:9vu/yJ+R
粘着基地外ウザ…
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:04:23.90 ID:KgTl3b8V
艦内で強姦事件だけは起こらない事を祈ろう。
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:04:32.24 ID:/hpQ4rpV
>>850
中野貴雄監督作のAVね。

865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:04:53.06 ID:dW8kTOgD
>>855
てか整備とか修理なんてのはマニュアルと相応の整備士と部品があれば可能なんすよね。
あの馬鹿が言う通りなら、いちいち細かいチェックまで輸出元の人間を来日させるって事に
なるんだから非効率も甚だしいのですよ。
そんな事をしてる軍隊があるなら、是非紹介して欲しいですよ(苦笑
866日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2011/06/26(日) 16:06:05.00 ID:KSE2oAj6
>>841
まあしょうがないんじゃない?
用途廃止した潜水艦も外殻の特殊鋼の組成とかバレルと行けないので
鉄くずにして業者に売り払いとかも出来ないとか聞いてるし 
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:06:53.11 ID:YJJbOonE
>>861
うんうん そうなんだよね
でもとても今の日本人 特に政治家とか まともな機密保持なんて期待できそうな気がしなくてね

コスト掛かっても安心を取るべきかも・・なんて思えてさ・・
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:08:17.76 ID:dW8kTOgD
>>867
日本人の根本的な意識改革が必要なんですよ。
この国の人間は平和が微妙なバランスの元に成立してる事を知らない輩が多すぎる。
869MOBIUS RAN ◆lTbtvRjbts :2011/06/26(日) 16:08:37.64 ID:bQD55MHp
    o   o      
   ノi^ヽ、_,ヘ、     
    / _,,,......,,,_i      
   γノノλノ))     >>853
   ,ヘ,ゝ゚ -゚ノ,)      ID:wdvMSvq6 は最初は韓国軍の戦車の電子機器は
  ,ゝ{~ii¶∀¶ヽ      32ビットだーとか言いだしたから、32bitと呼ばれ
  ζ{(l⊃ヰ∩i=━  最近はBOTみたいにコピペを貼り続けるから32BOTと呼ばれている
  £[][]_T_|]      
     .じ じ      
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:09:56.71 ID:Ofjy9MnF
>>834
それなんて日本武尊?
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:09:58.84 ID:wdvMSvq6
これはインドネシアの有力英文ニュースJakarta Postの最新ニュースで韓国DAEWOOのChang Bogo級がドイツのU209とともに最も有力なインドネシア次期潜水艦候補という記事だ。
<2011/06/06>
http://www.thejakartapost.com/news/2011/06/06/navy-shopping-new-submarines.html


現在潜水艦を輸出している国家はドイツ、韓国、ロシア、フランス、スウェーデンの5ヶ国だ。
日本の場合はライセンス購入時に本国運用だけ想定して契約したので部品や免許を更新しなければ無償譲渡も不可能だ。
最も大きい理由は知的財産権がないためだ。

現在も1隻のインドネシア潜水艦が韓国でオーバーホール整備を受けている。
このような整備は事実上潜水艦を新しく製作するのと同じ作業だ。
そして修理は新規建造以上の技術力が必要だ。
現在アジア圏でこのような整備サービスを提供する国家は韓国だけだ。
このような潜水艦を1隻整備すれば約8千万ドルの収益が創出される。

韓国のDaewoo造船海洋がインドネシアの潜水艦整備および性能改造受注を受けたという記事.
約7500万ドル規模.

2009/4/27
http://www.newswire.co.kr/newsRead.php?no=401493

日本もそうりゅう型の整備を韓国に委託することが良いだろう。
約1億2千万ドルならばオーバーホール整備および性能改良が可能だろう。

872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:11:33.89 ID:HBq08Do/
>>871
お前の願望がよーくわかったよwだが無いw

>日本もそうりゅう型の整備を韓国に委託することが良いだろう。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:12:10.67 ID:YJJbOonE
>>868
だよね
新幹線技術売り渡しちゃった川重だって 防衛産業の参画企業だってのにあれだからさ・・
どしよもないかなと

だったらコストかけても法律で縛るくらいしといた方がいいのかなと
ま武器輸出三原則なんて法律でもなんでもないんだろうけどさ
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:13:05.00 ID:dW8kTOgD
>>871
もうかくな Korean
おまえのむちには、あきあきだ。

875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:13:39.32 ID:lBDLtc/g
>>871
まず、潜水時に歪まない艦体を製作できるよう、
ドイツやロシアにもっと産業スパイを送り込まないと。
876manabu ◆0MNfpQMUag :2011/06/26(日) 16:14:29.63 ID:Rv3FeGn9
  >>834

 日本の極秘新造潜水艦の試験記録を秘密ルートから入手したニダ!
 これより強力な潜水艦を建造するニダ!!

ttp://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=M05hZ46MJYc

 最初は海底ドックからニダ!
 ○ ………
(し′
  ̄
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:15:47.24 ID:KPbBB/PJ
>>870
惜しいw でも一番近かった。正解は、新・紺碧の艦隊の「須佐之男号」(原作版)
要塞シリーズの延長と思えば、わりと読めるよん
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:16:05.28 ID:psc8i6bB
日本の場合先般ニュースで潜水艦の定数を16隻から18隻に増やすそうだが
あれは練習潜水艦の現有数を減らして18隻にするのか
それとも練習潜水艦の現有数を維持したまま18隻にするのだろうか?
そうすると海自隊員の定員数とかどうなるんだろうね?
879MOBIUS RAN ◆lTbtvRjbts :2011/06/26(日) 16:16:39.06 ID:bQD55MHp
    o   o      
   ノi^ヽ、_,ヘ、     
    / _,,,......,,,_i      
   γノノλノ))     >>876
   ,ヘ,ゝ゚ -゚ノ,)      マイティジャックとは、これまた古いものをw
  ,ゝ{~ii¶∀¶ヽ     
  ζ{(l⊃ヰ∩i=━  
  £[][]_T_|]      
     .じ じ      
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:16:54.71 ID:uafJBLAb
韓国の最新鋭の世界一の潜水艦を全部点検補修する国家プロジェクト中
なのに他国の整備してるのが不思議で仕方ない

雑音と騒音や上部甲板のボルト抜けて吸音タイル剥がれない
方法見つかったのか?

300メートル潜れるようになったのか?
881日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2011/06/26(日) 16:17:05.22 ID:KSE2oAj6
>>866
だいたいさ 戦ってなんぼの軍艦がさ『いじれません』 とか有りえない訳よ
戦闘中に故障したらメーカー呼ぶのか って事w
ある程度の修復は出来るし
ただ 自国で最低限ライセンス生産してないと 大掛かりな修理はできない
だから世界中の国が ライセンスしたがるし出来れば国産化したいと思ってる

でも 韓国は底まで行ってない ほとんどが直輸入かノックダウン

例えば実際に起きたところだと
F-15がマンホールに落ちたとき 韓国が生産に携わって居なかった部分が修理できなくて
ワザワザ警備付きでアメリカまで持って行こうか とか 日本の三菱のラインまで運んで修理するか とか考えてたほど
実際はアメリカがパーツわざわざ運んできて(契約外の行動)直してやった って落ちだったらしいが

実際戦闘になったら F-15は特定部分(というか韓国生産部分以外)は韓国国内で修理出来ないことが世界に解っちゃった
国防としてはかなりの失態だし 戦闘になったら1/3は被弾して帰ってくるといわれる
戦闘機で 稼働率の見積もりはかなり低くなっちゃう
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:17:25.82 ID:5Lqn7Odt
戦中に潜水空母まで自作した日本と、ドイツの技術を理解もパクルことも
できないチョン国を比較しても意味が無い。
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:18:49.48 ID:Ofjy9MnF
>>876
マイティジャックもいいが、ここまで轟天号が出てない事に驚いた。
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:19:06.91 ID:NEyKuyun
>>871
お前だろ、
過去スレで朝鮮K9自走砲システムは最高のソリューションを提供するとか、何とか言って、
役立たずのポンコツ自慢してたアンポンタンは?
自分で語った言質の落とし前はどうつけるんだ?バカチン!

※サムスン製自走砲の性能に問題、イメージ大打撃 | Ch...
2011年6月9日 ... それから約3カ月後の今年2月末、慶尚南道昌原市にあるサムスンテクウィンのK9自走...
K-9自走砲: 信管連結-装薬装填-座標入力-発...

K-9自走砲: 信管連結-装薬装填-座標入力-発射待機まで少なくとも10分以上 ( 中央日報 h...

885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:19:19.48 ID:dW8kTOgD
>>878
さぁ? 今の民主党政権で難しい事は分からないんじゃない?
防衛省の役人が上手く動くんじゃないですかね。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:19:55.56 ID:UQ+RCPP3
>>871

> 日本の場合はライセンス購入時に本国運用だけ想定して契約したので部品や免許を更新しなければ無償譲渡も不可能だ。
> 最も大きい理由は知的財産権がないためだ。

未だいたのかいコノおばかさんは
日本の武器輸出三原則も知らんのか・・・まあ、あっちの人たちの学校では教えてないかもな


> 日本もそうりゅう型の整備を韓国に委託することが良いだろう。

またパクル気ですか?
887日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2011/06/26(日) 16:22:12.61 ID:KSE2oAj6
>>878
日本は潜水艦を16隻体制としている
それはどういう事かというと
毎年一隻つくる その代わりに毎年16隻のうち一番古い船を用途廃止する

これで16席を維持していたの
これからは 22隻体制にするために 廃止をやめる  すると毎年一づつ増えていく
6年後には22席になる そうしたら一番古いのから潰していく ってするってこと
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:22:15.53 ID:wdvMSvq6
韓国の大韓航空がアジア圏のすべての米空軍期の整備を担当する。

日本とグアムにある米軍機(F-15/F-16/A-10/ヘリコプター、輸送機)は全部韓国の対する航空が整備アップグレードをしている。

韓国の大韓航空がアジア最大の整備基地だ。

韓国がF-15の整備を日本に委託する理由がない。
かえって駐日米軍のF-15は全部韓国の大韓航空で整備を受ける。
韓国はアジア太平洋地域で米軍空軍機を整備している唯一の国家だ。
そしてそれは韓国の軍需産業で多くの収益を創り出している。

特に米軍のA-10とF-16は全部韓国でアップグレードを実施する。
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:24:56.00 ID:j31yZt+J
>>888
韓国海軍最新鋭の214級潜水艦(排水量1800トン)3隻全てが、船体の欠陥により、昨年初めに
運航停止の決定を受けていたことが17日までに分かった。理由は、セール(艦橋がある船体上
の構造物)と甲板を固定するボルトの締め付けが不十分で、運航中にボルトが緩んだり折れた
りする事故がしばしば発生したからだ。214級潜水艦は、ドイツのHDW造船所が設計し、
現代重工業が建造した韓国海軍の主力潜水艦で、2007年から09年にかけて3隻が実戦配備され、さら
に6隻が配備される予定になっている。

朝鮮日報 2011/05/18
http://www.chosunonline.com/news/20110518000047
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:25:22.19 ID:WtKNRl23
浮沈潜水艦

ってすごいな。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:25:43.18 ID:dW8kTOgD
>>888
それだけの整備と修復が可能な施設なら、それは巨大なんだろ?
何処に存在するんだ?
どの地域にあるんだ? 
オマエは何一つ根拠を出さないなw
892蟹(極東wktk産):2011/06/26(日) 16:26:28.96 ID:fYw73ls0
KALとKAIの区別もつかない輩は、しばらく前に見覚えがあるが・・・
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:27:30.82 ID:qxwUPbCa
>>866
ちょっと前、テレ東の「日本を空から見てみよう」の北九州編で、
潜水艦が映っていて「わーくじらがいますよ」的なアナウンスが
はさまれて不自然にカット(わざわざオープニングでも一コマ
取っていたのに何も説明なしw)されていたことがあったが、
若松の洞海湾の奥に潜水艦をスクラップする企業があるらしいね。
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:27:52.05 ID:YJJbOonE
コピペ壁打スレはここですか?
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:28:15.62 ID:wdvMSvq6
韓国の大韓航空とKAIは事実上アジア圏の米軍機のオーバーホール整備を独占的に施行している。
A-10のアップグレード(KAIがA-10の主翼を交替した。)
米軍F-16のアップグレードから、ヘリコプター、F-15オーバーホール整備輸送機整備まで韓国の企業がずっと独占的に担当した。
韓国の大韓航空がアジア圏のすべての米空軍期の整備を担当する。
日本とグアムにある米軍機(F-15/F-16/A-10/ヘリコプター、輸送機)は全部韓国の対する航空が整備アップグレードをしている。
韓国の大韓航空がアジア最大の整備基地だ。
特に米軍のA-10とF-16は全部韓国でアップグレードを実施する。
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:28:53.83 ID:d1WJgLzJ
>>888

あっれぇー?  マンホールに撃墜されたキムチイーグルはどこが整備したんだっけーー?

( ´,_ゝ`)プッw
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:2011/06/26(日) 16:29:21.31 ID:W2A4IDxn
姦国は半頭なので頭のネジが外れております
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:30:06.83 ID:j31yZt+J
>>896
<ノ`Д´>ノ┻┻三菱に内々に打診したけど断られたニダ
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:30:54.14 ID:TGLJuDSy
たちの悪い火病患者がいるな
実生活で放火なんかしないことを祈る
900日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2011/06/26(日) 16:31:07.55 ID:KSE2oAj6
>>888
>韓国の大韓航空がアジア圏のすべての米空軍期の整備を担当する。

してないよ

>韓国がF-15の整備を日本に委託する理由がない。

韓国はF-15の前半分しかつくるラインを持っていない
(つまりその部分以外のライセンスを買っていない むろんライセンス契約してないので設計図や専用工具等も買っていない)
ので日々の整備程度しか出来ません 大掛かりな改修や整備(俗に言うC整備以上の整備)は国内では無理なのです
で マンホーるやっちゃったので 飛べない機体をどう整備するかでもめて
輸送費の一番かからない一番近いF-15の製造改修ラインはどこかということで
三菱にオファーがあったとか

>駐日米軍のF-15は全部韓国の大韓航空で整備を受ける。
>特に米軍のA-10とF-16は全部韓国でアップグレードを実施する。

嘘はいけませんw 一部パーツ供給を韓国企業が請け負ってるだけですw
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:31:08.68 ID:XINBpdia
>>888どらえもんのAAそのまんまのカキコだなw
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:31:25.54 ID:UQ+RCPP3
>>888


> 特に米軍のA-10とF-16は全部韓国でアップグレードを実施する。

パーツは全部、アメリカからのお取り寄せでな


ってか、ホラを吹くにしてもソース出せ
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:32:07.58 ID:uafJBLAb

韓国は日本の領海侵犯した北朝鮮の船を港に着くまで監視できてたのを忘れてるだろ
 
つまり韓国の港はすべて監視出来てるんだよ。

監視衛星あるし韓国艦のスクリューの音紋はすべて採取済み
出港した時点でわかる

北朝鮮に打ち込まれて通常なら発射地点即割り出して反撃するなずなのに
K-9自走砲の反撃が畑とかに着弾・・・
全然監視できてないし戦闘指揮系統が未熟なのが露呈してる
904(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 16:32:11.79 ID:ItNcZqCe
32ビットのアホはKALとKAIの区別が付かないのか。
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:32:33.73 ID:dW8kTOgD
>>895
なぁ大韓航空ってのは民間の航空会社であって、旅客機の運用と整備はしてるが軍用機まで手がけてないようだぜ?
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:33:31.64 ID:j31yZt+J
>>900
<ノ`Д´>ノ┻┻三菱が断ったおかげで、
船便で美国まで送ったニダ
907(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 16:34:33.30 ID:ItNcZqCe
>>905
32ビットのアホはKALとKAIの区別が付かない。
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:34:50.53 ID:9YUfU6fo
海自潜水艦は22隻プラス練習潜水艦2隻の24隻になる
てか韓国は潜水艦だけじゃなく致命的欠陥ばかり
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:34:54.09 ID:XINBpdia
>>軍のA-10とF-16は全部韓国でアップグレードを実施
アップグレードとか、何所のOSだよ?w
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:35:46.82 ID:j31yZt+J
>>905
彼は航空機の整備を
自動車整備と同じだと思ってると思う。
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:36:50.80 ID:wdvMSvq6
韓国の大韓航空とKAIは事実上アジア圏の米軍機のオーバーホール整備を独占的に施行している。
A-10のアップグレード(KAIがA-10の主翼を交替した。)
米軍F-16のアップグレードから、ヘリコプター、F-15オーバーホール整備輸送機整備まで韓国の企業がずっと独占的に担当した。
韓国の精油能力は世界で4位内に含まれる。 駐韓、駐日米軍に航空燃料をはじめとする軍用燃料を供給している。
韓国はまたF-15,アパッチの主要部品を米国側に独占的に供給している。
現在の生産されるF-15Eの50%程度の工程が韓国で進行されている。
大韓航空はアジア太平洋地域米軍のための統合整備倉庫だ。
グアム、アラスカ、ハワイの米軍航空機も韓国の大韓航空で整備を受ける。
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2011/03/15/2011031502609.html
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:37:05.04 ID:j31yZt+J
そろそろ「サムライ」コピペかなw
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:38:16.96 ID:dW8kTOgD
>>911
嘘と出任せばっかりじゃねぇか・・・
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:38:51.33 ID:TGLJuDSy
これ元ネタがあるのかな?
それとも全部自分で書いたのを貼ってるの?
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:39:33.68 ID:XINBpdia
>>911こんな事いいな、出来たらいいな♪
のスレかよw
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:40:42.97 ID:UQ+RCPP3
日本は全部自前でオーバーホールしてるんだが・・・ついでに自前で魔改造しまくり
おまけにアメリカの空母のオーバーホールなんかもやってたりする
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:40:44.20 ID:m4eHr81W
最近、その潜水艦に撃沈された国があったような(;^ω^)
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:43:25.42 ID:dW8kTOgD
>>911
そもそもそんな軍需産業に携わってる人間の雇用を無視してまで韓国に委託する訳ないでしょ?
919日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2011/06/26(日) 16:44:24.01 ID:KSE2oAj6
ある程度の整備 て事だろw

そもそも在外アメリカ軍は部隊単位でローテしてるから
実際の大掛かりな整備は自国国内に居る時だよ
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:45:32.27 ID:d1WJgLzJ
>>916

実は第七艦隊はすでにトランスフォーム機能を植え付けられてるのは極秘だw
921蟹(極東wktk産):2011/06/26(日) 16:46:00.84 ID:fYw73ls0
交替(交代)と交換がごっちゃになるのも、web翻訳の特徴ですな。
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:46:49.40 ID:j31yZt+J
>>911

> 現在の生産されるF-15Eの50%程度の工程が韓国で進行されている。

韓国向けとシンガポール向けのスラムイーグルの
機体前半部と主翼の一部じゃんか!
ウソ付くな!キチガイ
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:47:41.19 ID:UQ+RCPP3
>>920

しーっ!
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:47:42.53 ID:z2ZLEW4B
>>922
嘘つきに嘘をつくなとはこれいかに。
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:49:16.45 ID:xoyvtnr2
また脳内○○強国かww
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:49:26.21 ID:C4r2aR3V
(2011年現在)           Japan   Korea
Nobel Prize(Natural Science)     15    0
Nobel Prize (Economics,literature)  2    0
Franklin Medal(Science)      7    0
Boltzmann Medal(Physics)      2    0
J・J・サクライ賞(物理学)        6人   0人
ディラック賞 (物理学)         1人   0人
フンボルト賞(人文、理、工、医、農) 9人   0人
キッピング賞(化学)           5人   0人
バルザン賞(自然・人文科学)     3人   0人
クラフォード賞(天文学等)       2人   0人
ブルーノ・ロッシ賞(天文学等)     2人   0人
クラフォード賞(天文学、数学等)   2人   0人
IEEEマイルストーン(電子技術)   14件   0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 2人   0人
ホロウィッツ賞(生物学)        1人   0人
コッホ賞(医学)             6人   0人
ラスカー賞(医学)            6人   0人
ガードナー国際賞(医学)       10人   0人
ウルフ賞(科学、数学、医学、芸術) 11人   0人
プリツカー賞(建築)           5人   0人
フィールズ賞(数学)           3人   0人
コール賞(数学)              4人   0人
ガウス賞(数学)             1人   0人
ショック賞(数学・芸術)         3人   0人
ピューリッツァー賞(報道)        3人   0人
アカデミー賞(映画)           9人   0人
グラミー賞(音楽)            8人   0人
エミー賞(テレビ番組)          2回   0回  
世界3大映画祭グランプリ       8回   0回
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:50:01.69 ID:j31yZt+J
>>924
息をするなと言う事です。
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:50:43.57 ID:d1WJgLzJ

マイケル・ベイは実は米国防総省の広報スタッフでなw

いきなりあからさまにしたら中朝韓がひっくり返ったような騒ぎになるんで、
仕方なく映画で小出しにしてるんだよw

台湾軍の広報も極秘に受けてるw
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:50:55.18 ID:z2ZLEW4B
>>927
ひでぇwww
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:51:58.21 ID:wdvMSvq6
F-15系列製作に韓国企業が分担するパートを紹介
韓国の多くの企業がF-15製作に参加している。

三星テックウィンはエンジン、
三星Thalesは電子的対抗装置とレーダー警報受信機、KAIは主翼と胴体、
大韓航空はflapとAileronパート、
韓火は飛行制御システム、
LIG NEX1はレーダーとHUD、
WIAはランディングギア、
Doosanはembedded GPS/INS.

これは韓国が米国のボーイングに納品する部品らだ。
F-15K用の部品らでない。
米国のボーイングが海外に輸出するF-15と米空軍に納品するF-15製作の50%工程が韓国企業らによって進行している。
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:52:40.90 ID:YB6MVIiR
グラサン氏に教えてもらいたいのだが、韓国海軍の主敵は実は中国とのことだけど、
今回の潜水艦も?黄海は浅い海で、潜水艦には厳しい気がするんだけど。
対潜フリゲートなら分かるんだけどね。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:52:42.79 ID:JBRaAc89
ギリシャがお断りした、あの潜水艦でホルホルしてんのかよww
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:52:51.69 ID:UQ+RCPP3
>>921

ああ・・・「飛行隊の交替」が「翼の交換」に誤訳されてんのか?
納得
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:54:51.59 ID:2ba6aiqZ
32BOTは潜水艦を語らずに航空機のコピペばかりになったかw
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:55:36.24 ID:wdvMSvq6
F-15系列製作に韓国企業が分担するパートを紹介
韓国の多くの企業がF-15製作に参加している。

三星テックウィンはエンジン、
三星Thalesは電子的対抗装置とレーダー警報受信機、
KAIは主翼と胴体、
大韓航空はflapとAileronパート、
韓火は飛行制御システム、
LIG NEX1はレーダーとHUD、
WIAはランディングギア、
Doosanはembedded GPS/INS.

これは韓国が米国のボーイングに納品する部品らだ。
F-15K用の部品らでない。
米国のボーイングが海外に輸出するF-15と米空軍に納品するF-15製作の50%工程が韓国企業らによって進行している。

最近ボーイングがシンガポールに輸出したF-15度韓国が50%の工程を製作した。
最終組み立てはボーイング、胴体の一部はイスラエルの企業が担当.
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:55:40.51 ID:C4r2aR3V
(2011年現在)           Japan   Korea
Nobel Prize(Natural Science)     15    0
Nobel Prize (Economics,literature)  2    0
Franklin Medal (Science)      7    0
Boltzmann Medal (Physics)      2    0
Sakurai Award (Physics)        6    0
ディラック賞 (物理学)         1人   0人
フンボルト賞(人文、理、工、医、農) 9人   0人
キッピング賞(化学)           5人   0人
バルザン賞(自然・人文科学)     3人   0人
クラフォード賞(天文学等)       2人   0人
ブルーノ・ロッシ賞(天文学等)     2人   0人
クラフォード賞(天文学、数学等)   2人   0人
IEEEマイルストーン(電子技術)   14件   0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 2人   0人
ホロウィッツ賞(生物学)        1人   0人
コッホ賞(医学)             6人   0人
ラスカー賞(医学)            6人   0人
ガードナー国際賞(医学)       10人   0人
ウルフ賞(科学、数学、医学、芸術) 11人   0人
プリツカー賞(建築)           5人   0人
フィールズ賞(数学)           3人   0人
コール賞(数学)              4人   0人
ガウス賞(数学)             1人   0人
ショック賞(数学・芸術)         3人   0人
ピューリッツァー賞(報道)        3人   0人
アカデミー賞(映画)           9人   0人
グラミー賞(音楽)            8人   0人
エミー賞(テレビ番組)          2回   0回  
世界3大映画祭グランプリ       8回   0回
937manabu ◆0MNfpQMUag :2011/06/26(日) 16:56:05.76 ID:Rv3FeGn9
 >>923
 これほど大きく台湾に遅れをとっていたとは…

ttp://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=JXUcw27phck

 これより凄い装備があると予想される日本相手では、ウリ軍は2時間戦えれば善戦ニダ………

 ○ 極秘映像!
(し′
  ̄
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:56:57.40 ID:d1WJgLzJ
>>934

現実を直視しても沈んでばかりじゃ居られないんだろうよw 
939蟹(極東wktk産):2011/06/26(日) 16:57:13.62 ID:fYw73ls0
web翻訳を通すと、複数形が「〜ら」になるのも特徴ですね。
「部品ら」「韓国企業ら」でハッキリわかります。

トサン(斗山)が翻訳できない事例もしばしば。仕方なく「Doosan」にしたのでしょう。
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:58:57.87 ID:C4r2aR3V
(2011年現在)           Japan   Korea
Nobel Prize(Natural Science)     15    0
Nobel Prize (Economics,literature)  2    0
Franklin Medal (Science)      7    0
Boltzmann Medal (Physics)      2    0
Sakurai Award (Physics)        6    0
Dirac Prize (Physics,Math)      1    0
フンボルト賞(人文、理、工、医、農) 9人   0人
キッピング賞(化学)           5人   0人
バルザン賞(自然・人文科学)     3人   0人
クラフォード賞(天文学等)       2人   0人
ブルーノ・ロッシ賞(天文学等)     2人   0人
クラフォード賞(天文学、数学等)   2人   0人
IEEEマイルストーン(電子技術)   14件   0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 2人   0人
ホロウィッツ賞(生物学)        1人   0人
コッホ賞(医学)             6人   0人
ラスカー賞(医学)            6人   0人
ガードナー国際賞(医学)       10人   0人
ウルフ賞(科学、数学、医学、芸術) 11人   0人
プリツカー賞(建築)           5人   0人
フィールズ賞(数学)           3人   0人
コール賞(数学)              4人   0人
ガウス賞(数学)             1人   0人
ショック賞(数学・芸術)         3人   0人
ピューリッツァー賞(報道)        3人   0人
アカデミー賞(映画)           9人   0人
グラミー賞(音楽)            8人   0人
エミー賞(テレビ番組)          2回   0回  
世界3大映画祭グランプリ       8回   0回
941日本は日本人だけの国 ◆qdwmx2.sr. :2011/06/26(日) 16:59:03.21 ID:KSE2oAj6
そもそも もうアメリカも新規にF-15購入なんかしてないから
今現在製造してるのは外国輸出向けのモンキーモデル

ぶっちゃけ作っても儲けの少ない部分や機密に抵触しない部分はついては
外注にしてるってだけじゃんw
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:59:12.04 ID:bbZKdTE8
韓国海軍水上艦の対潜哨戒能力は0点!
韓国海軍潜水艦の能力を正しく判断出来ません。
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:59:20.97 ID:YJJbOonE
>>911のリンク元ハングル記事の電波度が凄い

あんなファンタジー記事を読まされてると32botみたいのが出来上がっても不思議じゃないんだね・・

いあ恐れ入った というかあんな記事信じ込まされてる韓国人が逆に哀れ
944(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 17:00:23.54 ID:ItNcZqCe
>>931
北朝鮮も睨んでるよ。
だが、駆逐艦やフリゲートの整備は対日本には少な過ぎるし、対北朝鮮には大き過ぎる。

インチョンは黄海に面する。
黄海は中国海軍最強の東海艦隊が通過する海域で、北朝鮮と中国の安保を考慮するなら、対中国となる装備を構えねばならないのさ。
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:02:27.44 ID:UQ+RCPP3
>>937

ヤメロ!
それ以上語ると「S」に消されるぞ!!
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:05:01.10 ID:YBvvEqI6
>>935
また戦争に弱い劣等国が戦争に強い日本の掲示板で劣等感を爆発させているのか
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:06:15.03 ID:mVmqm4fD
>>52
その後改修されて、もっともぐれるようになったのかw
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:06:54.62 ID:0mF/wsiq
>>943
韓国の軍事博物館に展示されているK1戦車の説明板には韓国独自開発戦車であると書かれていて
米国もクライスラーディフェンス社も出てこないそうな。
博物館すらファンタジーなウリナラw
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:07:00.82 ID:WZyOcqeA
という妄想だろ。
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:07:12.88 ID:wdvMSvq6
韓国の大韓航空とKAIは事実上アジア圏の米軍機のオーバーホール整備を独占的に施行している。
A-10のアップグレード(KAIがA-10の主翼を交替した。)
米軍F-16のアップグレードから、ヘリコプター、F-15オーバーホール整備輸送機整備まで韓国の企業がずっと独占的に担当した。
韓国の大韓航空がアジア圏のすべての米空軍期の整備を担当する。
日本とグアムにある米軍機(F-15/F-16/A-10/ヘリコプター、輸送機)は全部韓国の対する航空が整備アップグレードをしている。
韓国の大韓航空がアジア最大の整備基地だ。
特に米軍のA-10とF-16は全部韓国でアップグレードを実施する。

日本人たちはやはり軍事に無知で自分たちの技術力を過大評価している。
実際はゴミだが。
三菱に韓国のF-15K整備をお願いしたとする嘘は何年前から反復掲示されているがそれを事実と信じる日本人がいるということがorzだ。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:07:41.87 ID:YBvvEqI6
>>872
弱くて劣って小さな国に強国の潜水艦を預けるなどありえんなwwwww
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:08:45.38 ID:YBvvEqI6
>>950
ここは君たち戦争に弱い劣等国民が日本に対する劣等感のあまり、妄想を垂れ流す場所じゃないよ
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:10:09.79 ID:XINBpdia
>>950なあ、航空機、戦闘機のアップグレードって何よ?w
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:10:24.32 ID:d1WJgLzJ
>>950

そもそも戦時地域でオーバーホールなんかやれるかよ馬鹿w

せめて安全地帯を確保してからやるもんだオーバーホールはw
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:11:00.59 ID:UQ+RCPP3
>>950

で、マンホールに落ちたF-15はどうしたのかと小一時間
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:11:23.30 ID:YBvvEqI6
劣等国に戦闘機の整備やアップグレードなんかできるわけないのになぁ
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:14:53.81 ID:mVmqm4fD
>>263
ロシアは1000メートルもぐれる原潜を建造するのに、チタンを使った。
自衛隊の建造担当の人と、メーカーの技術者がその話題したときに、その技術者は”チタンなんて使わなくても、1000メートルもぐれる潜水艦を建造する事は可能”と言ってのけたそうだ。
ソースは”世界の艦船”ね。
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:14:58.97 ID:wdvMSvq6
海外で韓国軍の評価は高くて自衛隊は戦闘を遂行できる集団でない。
特に日本の知識層は自衛隊の戦闘能力に疑問を提示する場合が多いが。
この記事を読んでみれば自衛隊の無能力を分かることができる。
多分衝撃的であろう。
海外で韓国軍とオーストラリア軍の評価は高い。
http://www.nikkei.com/news/topic/article/g=96958A9C9381959FE2E0E2E0888DE2E0E3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
959Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/06/26(日) 17:15:33.04 ID:4wnfckmE BE:93436632-PLT(14444)
70レス以上も妄想を垂れ流し続けてるのかw
凄いなあ。
なんで、その執念を実生活に割り振って、もうちょっといい生活をしようと思わないのかな?
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:15:48.49 ID:0mF/wsiq
在日米海軍・海兵隊の航空機の整備や改修は日本飛行機(株)でやってる。
http://www.nippi.co.jp/business/am_div/air_rm/index_airrm.html
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:16:43.84 ID:d1WJgLzJ
>>958

オーストコリア軍と韓国軍の評価w  ( ´,_ゝ`)プッw

レイプ能力に特化ですね、わかりますw
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:17:10.84 ID:WZyOcqeA
>>959
チョンが現実に目を向けるのは死ぬ前日です。
963ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/06/26(日) 17:17:36.16 ID:ZHZXMSqN
>>959
そういう事すら考えつかない程の馬鹿だから。
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:18:00.10 ID:wdvMSvq6
オーストラリア軍の徹底した警護を受ける陸上自衛隊院ら.
http://www.defence.gov.au/media/download/2005/oct/20051018a/20051005adf8182062_018lo.jpg

http://www.defence.gov.au/media/download/2005/oct/20051018a/20051005adf8182062_025lo.jpg

この写真が特にみじめな理由は。

この写真の掲示処がオーストラリアの政府サイトだ。

自衛隊保護任務を立派に遂行したオーストラリア軍の堂々とした写真がオーストラリア政府のサイトに誇らしく紹介されている。wwwwwwww orz
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:18:15.12 ID:UQ+RCPP3
>>958

話しはぐらかしてんじゃねーよ
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:18:31.42 ID:OyfRwPZm
>>721
> >>710
> F-2すげえな、対韓ミサイル満載で急旋回やら急上昇やら

その武器是非開発してくれ
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:19:24.58 ID:d1WJgLzJ
>>964

一方コリアン軍は【基地外活動禁止】  ( ´,_ゝ`)プッw
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:19:47.19 ID:YJJbOonE
>>948
なんでもアジア中の航空機の整備を受け持ってて、時に米本国。アラスカからも整備に飛んでくるとかw
その理由が、安い早い・・とからしい
その上今後米軍の無人機の産業に参入で有望だとか

どんだけ「できたらいいな♪」なんだよとww

あんなだから実は屈辱的なFTA押し付けられてるにも関わらず
その実態が全然わかってないんだね
ある意味幸せな民族なのかも  

こわいねー(*´・ω・`)(´・ω・`*)ネー
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:20:11.72 ID:YBvvEqI6
>>958
朝鮮人は遺伝子レベルで日本人にあらゆる文化で勝てない
それを認めることから日本に少しでも距離を縮められる糸口が見える
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:20:17.13 ID:cgpt3NIh
スレの終盤で言うのもなんだが、「韓国が新興潜水艦強国」って韓国以外の誰が言ってるんだ?
国産も出来ない。他国から買った潜水艦も、運用に失敗して多数基地軍港に並べているだけなのに。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:20:47.59 ID:OyfRwPZm
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:21:03.77 ID:YBvvEqI6
>>970
そもそも韓国は潜水艦を作れないしな
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:21:26.92 ID:d1WJgLzJ
>>966

まずは対韓ミサイルの開発だ!!
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:22:02.46 ID:wdvMSvq6
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:22:24.69 ID:OyfRwPZm
976(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 17:23:25.48 ID:ItNcZqCe
>>974
イラクで友軍の民兵を射殺したのも韓国軍だったな。
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:24:40.06 ID:YBvvEqI6
日本に対する劣等感のあまり何十レスも妄想垂れ流す劣等国民がいる限り、日本もまだまだ安泰だな
978ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/06/26(日) 17:24:52.64 ID:ZHZXMSqN
>>976
グラサン、生き生きしとるな〜。
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:24:55.17 ID:UQ+RCPP3
>>964

何だお前、そんなの根拠にいい気になってんのか?
それ、自衛隊の能力の問題っていうより、政治の問題だから。
こんなのいくら在日でも、ある程度の年なら知ってるぞ
ひょっとして中高生か?
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:25:10.01 ID:XZw9xlBG
ワンダフ〜ル
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:26:43.91 ID:wdvMSvq6
982(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 17:27:43.68 ID:ItNcZqCe
>>978
陸自に行っていた親友が遊びに来ていたんでw

>>981
でも友軍の民兵を射殺したのは韓国軍。
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:28:34.70 ID:YBvvEqI6
>>979
大人になれば日チョン実力差を思い知らされて絶望するでしょ

すでに大人ならもう手遅れ
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:29:06.69 ID:wdvMSvq6
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:29:48.63 ID:0mF/wsiq
>>968
遠方に展開する米軍部隊が最寄りの設備の整った同盟国で機材整備するのは
昔からあるけど(ベトナム戦争従軍パイロットの回想記にハンガークイーンを
飛ばせるようにして日本に送る話が出てきた)、本国部隊の機材をわざわざ
韓国に持ってくるのは無いですよねえw
986MOBIUS RAN ◆lTbtvRjbts :2011/06/26(日) 17:29:52.21 ID:bQD55MHp
    o   o      
   ノi^ヽ、_,ヘ、     
    / _,,,......,,,_i      
   γノノλノ))    
   ,ヘ,ゝ゚ -゚ノ,)      32BOTはスレを終わらすのに必死だな
  ,ゝ{~ii¶∀¶ヽ     
  ζ{(l⊃ヰ∩i=━  
  £[][]_T_|]      
     .じ じ      
987(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 17:30:01.75 ID:ItNcZqCe
つか、燃料を確保できないからと海自に泣き付いてきたのを俺は忘れない>韓国海軍海賊対処部隊
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:30:53.54 ID:/oAw6L4W
>>974
必死すぎwわらたw

100年前、抵抗するどころか喜んで併合された民族はやっぱ違うw
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:30:59.14 ID:/hejf/Oa
>>986
なんでID:wdvMSvq6は32BOTなの?
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:31:01.38 ID:YBvvEqI6
>>984
劣等国軍は本当に弱そうだなあ
自衛隊なら10分で劣等国軍を壊滅できそうだ
991(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 17:31:21.53 ID:ItNcZqCe
>>984
だからイラクで友軍の民兵を射殺したのも韓国軍じゃん。

基地外活動禁止を食らったのも韓国軍じゃん。
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:31:37.11 ID:wdvMSvq6
日本の潜水艦の場合、潜望鏡は英国、魚雷はドイツ、探知ソナーシステムは米国、潜水艦エンジンはスウェーデンなどで部品を購入して組み立てている。
スウェーデン エンジンはドイツのエンジンより性能的に弱い。
戦闘システムも韓国の潜水艦より後進的だ。

韓国の場合、ドイツとの合作で潜水艦を開発したし韓国固有のバージョンで改造した。
それはアジア圏最強の戦闘システムを探知した武器体系で韓国が知的財産権を保有していて輸出も自由だ。
しかし日本の場合は武器輸出を想定しないでドイツ、英国、フランス、スウェーデンなどと部品ライセンスを日本国内で使う契約で導入したので輸出はもちろんで譲渡も不可能だ。
日本の潜水艦体系は英国の潜望鏡、ドイツの魚雷、米国のソナーおよび探知通信体系、スウェーデンのエンジンで構成されていて知的財産権を保有しない。
日本が保有したことはその技術/部品に対して日本国内での運用権だ。
993MOBIUS RAN ◆lTbtvRjbts :2011/06/26(日) 17:32:12.96 ID:bQD55MHp
    o   o      
   ノi^ヽ、_,ヘ、     
    / _,,,......,,,_i      
   γノノλノ))     >>989
   ,ヘ,ゝ゚ -゚ノ,)      >>896を見てくれ
  ,ゝ{~ii¶∀¶ヽ     
  ζ{(l⊃ヰ∩i=━  
  £[][]_T_|]      
     .じ じ      
994ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/06/26(日) 17:32:29.49 ID:ZHZXMSqN
>>986
次スレたつだけなのにね。
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:32:33.88 ID:/oAw6L4W
>>992
いいからかかってこいよw
996MOBIUS RAN ◆lTbtvRjbts :2011/06/26(日) 17:32:46.56 ID:bQD55MHp
>>993
ごめん、869ね
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:32:57.49 ID:d1WJgLzJ

在チョンにとってはコピペも声闘のひとつなんだろうねぇw

>>993
こっちみんなw
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:33:00.37 ID:2ba6aiqZ
[75]<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん<>
2011/06/26(日) 04:11:30.36 ID:wdvMSvq6

朝も早くからスレに貼りつく32botが哀れでしょうがない。
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:33:11.50 ID:0mF/wsiq
これも酷かったよなあ。


★大激怒!姦国、イラク国民を犬扱い!★
http://unkar.org/r/news5/1068200523
1000(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/06/26(日) 17:33:34.96 ID:ItNcZqCe
>>992
214型の戦力化すらままならないじゃん。。。
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://kamome.2ch.net/news4plus/