【サムスン】日本市場をどう見る?「GALAXY S II」が「GALAXY S」に比べ2倍以上の販売量を記録[06/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なつあかねφ ★
サムスン電子は23日、六六本木ヒルズで報道関係者向けに「Space Balloonプロジェクト」の
説明を行った。詳細は紹介済だが、会場にはサムスン電子無線事業部東南アジア輸出Group長
専務 趙洪植氏とサムスンテレコムジャパン端末営業部部長の呉昌a氏が登場した。編集部では、
今回の端末と市場について、会場で両者に日本市場や端末の機能についてコメントを求めた。

――今年、国内でもスマートフォンの競争がかなり激しくなると予想されるが

呉氏:今はたまたまスマートフォンが注目されているが、企業が競争のなかで生き残るための
キーワードはひとつしかない。顧客のニーズに応えられるかどうかだ。弊社の製品は、一番い
いものを早く使いたいという顧客のニーズに応えているので、選んでいただいていると思って
いる。ニーズは綺麗なディスプレイ、カメラの表現力、バッテリーの持ち時間など、そういう
要素だと思うが、結果的にお客さんのニーズに応えているかどうかだ。メーカーとしてニーズ
に答える量には限りがあると思っている。あるい企業は10の機能を持っている、しかし他の企
業は6しかできない、といった具合に規模はいろいろあるが、それがニーズに合う10なのかど
うか?を見る必要がる。

――日本市場はどういう位置づけか?

呉氏:それは一番厳しい質問だ。日本にニーズがある以上、最善を尽くすというのが基本的な
スタンスだ。日本のユーザーのニーズは非常にレベルが高いと思っている。やはり厳しさがあ
る。こういうマーケットは他にはない。そのニーズに応えることができるかどうかということ
で、日々非常に鍛えられている。なので、実際にお客さんに選んでいただいた時の感動のレベ
ルも違う。

――実際の市場の反応はどうか?

呉氏:「GALAXY S」の時に比べ2倍以上の販売量となっている。サムスンは1日に100万台を売って
いる企業なので、数字上はそんなに多くはないように思えるが、価値の面では非常に大きい。

――日本市場でスマートフォンを販売していく上で、おサイフ機能などの重要性は?

趙氏:搭載する技術は持っている。しかし、搭載することでいい面も悪い面もあるのではない
か。毎回、キャリアからは様々な要望があるが、文字通りスマートなものをあまり触ると、後
のアップデートが難しくなる。市場に投入する時期も遅れてしまう。標準化されているNFCは
問題ないと思うが


――中国市場についてはどうか?

趙氏:昔はノキアのシェアが高かった。現在は落ちてはいるものの、依然トップだ。弊社も頑
張っているところだ。

――開発者マーケットについての戦略は?

趙氏:badaというOSで進めている。がもう少し時間がかかるだろう。


RBB TODAY 2011/06/24
http://www.rbbtoday.com/article/2011/06/24/78255.html

関連スレ
【韓国】アップルがタッチスクリーンの特許取得…韓国「サムスンに打撃か」[06/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308890029/
【サムスン】三星「ギャラクシーS2」の人気、日本でも通じるか?[06/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308824170/
2伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/06/25(土) 15:50:50.74 ID:1tKXc+BP
スマートフォンというのに釣られる阿呆と朝鮮人が買っているわけか。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 15:52:15.64 ID:vSvugLBP
売れた数じゃなく販売店に置いた数かよ(・_・;)
なんだそりゃ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 15:52:33.00 ID:U0c3OMsB
ドコモの幹部を洗えば隠し金が見つかるかも。
税務署もネタくらい捜査しておけ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 15:53:15.87 ID:L9b7geea
初日が倍売れたっても…拡大中のスマフォ市場考えたら当たり前のような気がするけどw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 15:54:54.60 ID:OZRabE6a
ギャラクシーを韓国製と知らずに買ってる奴が多そうなんだが
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 15:56:36.39 ID:vSvugLBP
>>6
ドコモがわざととサムスン出さずCMしてるし
林檎裁判あるからドコモもとんでもない目にあわされると思うわ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:00:45.21 ID:sUfTMwvk
今回の不具合はないの?
9 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/25(土) 16:05:54.33 ID:PmozG46Z
一円以上の値段で買う人いるの?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:07:11.61 ID:KcGi/W8h
タダなら貰ったやってもいいぜ!
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:08:15.13 ID:vSvugLBP
>>10
タダでもいらんわ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:09:51.89 ID:yCGy35j5
ギャラクシーも他の日本の騎手より安く売られてたからなー
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:14:39.36 ID:uffn/8V6
製品がどうのこうのというより、買うと、あの韓国と縁が出来るということが嫌だね。
「朝鮮と組むと必ず没落する」、この法則は生きているからなあ。
俺、今仕事で一番大事な時期だし、韓国の携帯もって、運に見放されるのが怖い!
ベストを尽くして、同時に縁起もかつがないとね。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:21:54.84 ID:YQvc88yL
サムスンのスマートフォンが日本国内で売れているのは
ドコモがサムスンの名前を出していないからだよ。
「ドコモのギャラクシー」として宣伝している。
果たしてそれがサムスンとって良いのか悪いのか?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:24:00.53 ID:UOH4QDgh
ネトウヨは認めたくないだろうね
国内糞メーカーの数年先を行くサムスン・・・
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:24:23.36 ID:aISb0IlC

ネトウヨ分類


ネトウヨ ┳ 朝鮮系 ┳ 在日朝鮮人
      ┃      ┣ 不法滞在韓国人
      ┃      ┣ 韓国ネチズン
      ┃      ┗ 帰化日本人
      ┗ 日系  ┳ 日教組
              ┣ 日教組洗脳組
              ┗ 中核派
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:27:29.51 ID:ypZKHTo3
>>14
利用者にとって迷惑なのは間違いない。

>>15
日本より進んでるのに
なんで日本から部品買うんだ?
説明してくれ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:27:45.20 ID:augbwg8H
品質はクソでも、台数用意できるところは凄いわ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:27:56.35 ID:95bW68zd
>>14>>ドコモがサムスンの名前を出していないからだよ
詐欺だなw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:28:20.87 ID:a3a41Sdm
アップルに訴えられているけど、大々的に売って大丈夫なの?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:28:46.79 ID:neTQvaXO
>>18
利益率は無視で大量生産してんだろうな。
前機種は結局0円でバラまいてたし。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:30:17.67 ID:JXgi+SGK
ウジTVで押してたから、絶対に買ってはいけないと思った
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:30:27.14 ID:ypZKHTo3
>>18
不燃物は処理に困るのだ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:30:53.08 ID:nMedo+xf
スマートフォン板でスレみてると返品祭りが起きてるな。
品質管理甘甘にして、利益率アップって感じ。というか、有機EL駄目駄目じゃん。
あれじゃ、他社に売れないよな(w
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:32:11.59 ID:neTQvaXO
>>24
液晶で「赤カビ」とか「焼き付き」とかダメすぐる。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:32:59.95 ID:95bW68zd
>>24サムチョン使う時点で、自社製品の品質に何のこだわりもない糞メーカーと見なされるw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:33:49.71 ID:nB87pGBN
galaxyも中身は日本産の部品が詰まってるからなー
韓国産ってのに抵抗がなく、気に入れば買って損はないかと
SAMSUNG製が売れれば日本の部品メーカーも儲かる。
そしてSAMSUNGが栄えると韓国の一般国民は苦しくなる。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:33:54.18 ID:Joo14AYt
>>14確かにこないだの新聞に一面使って広告出してたけどサムスンの文字が見当たらなかった
絶対でっかく載ってると思ったのに
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:34:38.02 ID:JXgi+SGK
スマートフォンでなくても韓国メーカーは買わないけどな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:35:31.41 ID:ZEFcJDTR
「へー、 この布団は?」
「ウレタンだ。 しかも2倍2倍〜」
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:38:23.89 ID:48Oyq9tm
がんばれ、三寸。まけるな三寸
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:42:08.53 ID:uffn/8V6
台湾メーカーなら、いいんだけどね。台湾人は日本に好意をもってくれている。
しかし、韓国はなあ。どれだけ、援助しても、いや、援助すればするほど、それが韓国人の自尊心を傷つけ、
余計に日本人を逆恨みしてくるという、どうしようもない民族だからなあ。
やっぱ、韓国製品は買わない!
33名無しさん@恐縮です:2011/06/25(土) 16:43:12.13 ID:4RZ5MFwi
TBSラジオ「永六輔その世界」で老人聴視者向けに
使い方コーナーを作って、TBSアナウンサー外山惠理が
永六輔や出演者の老人たちに教えてるよ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:44:02.68 ID:uffn/8V6
韓国−日本の影響=北朝鮮。
 
よって、朝鮮人の本当の姿は北朝鮮です。はい。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:45:16.77 ID:Yrgo1YbJ
最近はLGの広告のほうが目立つな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:46:28.08 ID:4zXDQroX
俺はどちらかというと嫌韓なんだが、ギャラクシー買う予定。
他と比べると機能がダントツなんだよ。
悔しいが
製品欲 >愛国
なんだよな。
嫌日な中国人が日本車買う理由がいまなら理解できる。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:47:25.58 ID:YowyiQLP
>>22
同意。食べたい鍋ランキングでキムチ鍋を1位にするという捏造以来
フジサンケイが宣伝する商品は地雷扱い。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:49:15.54 ID:urvEb91B

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

(科学忍者隊ガッチャマンED)
シュパーシュポシュポシュポー! 受信が不自由〜韓国製品w

倒すぞギャラクシー アップルコピー

飛ぶぞ アプリがたった2つでww

太陽輝く日本を守れぇ
携帯買うなら日本製 日本製

おまけ(科学忍者隊ガッチャマンOPで歌おう)

駄目だ駄目だ駄目だ
不良在庫が1兆円
それが噂のサムソン

命をかけてスパイして 選択集中 量産だ
飛べ 飛べ飛べ サムソン  逝け 逝け逝けサムソン
地球のためだ 地球のためだ
お〜サムソン 破綻
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:49:17.75 ID:xWLYD7O2
普通にエクスペリア買えば良いのに
何で機能の劣るギャラクシー買うのか意味が分らない
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:49:32.92 ID:neTQvaXO
>>36
機能がダントツ?
オサイフ、赤外線、ワンセグ付いてるの?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:50:02.42 ID:urvEb91B
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

価格コムのGalaxyの口コミ

不具合前提で使用?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12614058/

点検・修理に出してみました
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12583357/

電源が入らなくなり、定期的にバイブだけが作動する不具合
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12615934/

枠縁がぺこぺこする
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12632061/

仕様でしょうか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12630352/

アップデート直後

アップデートについて
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12696883/

アップデート全くできず。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12694790/

アップデートしたのですが・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12694722/
42 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 77.5 %】 :2011/06/25(土) 16:50:34.25 ID:PuYwP6mK
GALAXY
そもそもこのネーミングにセンスのなさを感じるんだが。
リンゴにすべて物まねといわれるくらいのゴミ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:51:10.18 ID:OZRabE6a
>>36
そんなに機能がダントツなの?
だとしても信頼性がないので買わないけど
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:52:06.58 ID:JXgi+SGK
>嫌日
ってあまり聞かんなw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:52:58.65 ID:qkJ4gwF9
隠れ在日扱いされそう
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:53:13.94 ID:OZRabE6a
俺はどちらかというと嫌韓なんだが
俺は生粋の日本人だが

こういうの恥ずかしいからやめなさい
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:53:30.98 ID:neTQvaXO
>>43
機能がダントツにダメらしい。
オサイフすらついてない。

モバイルスイカ使ってるから、オサイフが付いてないとダメだわ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:54:19.17 ID:K3cmgXPs
>>41
本国でもSUの不具合が報告されてる。
http://ameblo.jp/sincerelee/entry-10894609091.html
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:55:01.76 ID:xLLkl89N
日本はチョン製品持ってたら笑われて同情される国だからな
対日貿易は半万年赤字だと思うよ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:55:09.16 ID:rKHXzIaE
>>39機能の劣る?馬鹿じゃねーの?情弱気持悪い。

CPUデュアルコア RAM1G ROM16G 大画面高精細液晶 それであの薄さ
動作も機敏

日本製のメーカーでは無理です。市場は正直。いくらなんでも世界の市場で戦ってる
製品と日本メーカーの糞みたいなスマホでは比較にもならないし同じ土俵にも立っていない。

日本メーカーはニーズを大きく履き違えている。せめてバッテリーどうにかしろ。
話しはそれからだ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:56:16.74 ID:neTQvaXO
>>50
世界市場ダケで戦ってくれ。
オサイフがなきゃダメだわ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:56:32.14 ID:ijQ9PACG
>>50
>せめてバッテリーどうにかしろ
使ってるの?w
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:58:08.93 ID:rKHXzIaE
>>43お前が買わなくても世界中の人たちは買ってんだよw前世代ギャラクシーですら
1000万台大きく突破。今回の製品はさらに他メーカー機種を引き離してる。

残念ながらこんなとこで叩いてもあれほどの魅力的な製品は日本では作れません。
部品だけ供給でたとしても日本ではこのざま。あれに対抗できる製品あるなら言ってみろよw

54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:58:25.13 ID:pTSk3LHh
パクリガラクターとか(゚听)イラネ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:58:36.77 ID:lX/6+TZW
425 :日出づる処の名無し:2011/06/25(土) 01:21:31.47 ID:CUDz9DK4
アップル、三星に訴訟…"ギャラクシーSが特許権侵害"
"アイフォン特性・デザイン模倣"
ttp://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/06/24/0200000000AKR20110624162000004.HTML

(ソウル=聯合ニュース)イ・サンヒョン記者=アップルが特許権を侵害されたとし三星を相手に訴訟を提起した。

24日ソウル中央地方法院によればアイフォン製造業者のアップルはギャラクシーSなど三星電子製品が自社製品
と類似の外観と技術を使ったとし三星電子を相手に特許権侵害禁止および損害賠償請求訴訟を起こした。

アップルは"三星電子の製品がアイフォンの独創的な特性はもちろんさらに独自に開発した製品デザインまで
模倣した"として"これはアップル製品の'識別力'を大きく損傷させて差別性を失うようにしたのだ"と主張した。

アップルは今回の訴訟では機器の画面のドキュメントを操作するインターフェイス、ロックを解除する方法、
一定時間特定のアイコンをクリックすると、再構築モードに入るか、入力ミス防止のインターフェイス、iPhone
やアプリケーションの設計などに関する特許権を主張している。

アップルは引き続き"ギャラクシーS、ギャラクシーS2,ギャラクシータブなどの生産と譲渡などを禁止して、
生産工場と事務室に保管された完了ㆍ半製品を廃棄しなさい"と要求した。

また'特許技術盗用で会社名声が侵害された'として1億ウォンの損害賠償請求も提起した。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:58:56.48 ID:kXF5Ri1c
結局、日本は前作Xperiaと同じでソニエリがトップだろ。

2.3までOSアップデートしてくれるとソニエリがいうのに、やらないドコモ、糞過ぎる。

8000億円も利益だしてて、どこまで守銭奴なんだよ。ドコモの企業イメージ悪くなった。
ソニエリは評価△。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:59:01.10 ID:OZRabE6a
不具合多すぎて買う気にならん
不具合が起きて初めて韓国製と知った奴はざまーだわ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:59:33.91 ID:neTQvaXO
>>53
オサイフも赤外線も無い機種に対抗しようとする日本メーカーは無いだろうな。
機能低下になるから。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:00:29.04 ID:XV9U8ZBL
>>43,47
ガラケー機能がなくていいなら性能は今の所ダントツだよ
サクサク軽快な動きはやっぱり1日の長がある
CPUが国内メーカーと比べて強いのが原因なのかな?
今はIS03使ってるけど相当反応遅いからな

個人的にはもうじき出るHTC Sense 3.0かEVO 3D待ちだけどね
サムスンってだけで俺は買わないw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:01:11.19 ID:95bW68zd
>>53日本製部品使ってあの程度の性能かよw
まあ、儲かってるのは日本の部品屋だけだけどねw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:01:17.08 ID:ypZKHTo3
>>53
後進国で人気らしいな。
で?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:01:43.06 ID:kXF5Ri1c
>>32
今最強の選択は、スパボ一括0円で、台湾HTC desire HDを買って、ルート化してSIMフリーで使うことらしいね。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:02:05.55 ID:4zXDQroX
>>50
そうなんだよね…
たしかにお財布ケータイはついてないんだが、いまでもそんなに使ってない。
SUICAはカードで使えばいいと考えてる。
日本からギャラクシー並のスマートフォンが出でくれば一番いいんだが。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:02:06.76 ID:YowyiQLP
1. iPhone5が8月末〜9月初旬に発売予定
2. Apple側が圧倒的優勢なサムチョン訴訟の行方
3. 竹島を強奪し、第一大邦丸の漁労長を殺害し、船員を虐待した敵性国家、下朝鮮。
どれ一つ取ってもチョン携帯など買う理由にならない。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:03:58.38 ID:kXF5Ri1c
>>43
有機ELは簡単に焼き付くらしいねえ。ググると画像でてくる。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:05:41.22 ID:rKHXzIaE
>>52ええ。昔はギャラクシーで今はIS03.
同居女がレグザフォン。SHARP TOSHIBA 酷いってもんじゃねーぞ。
IS03は半日しかバッテリーもたねえしレグザフォンは超糞モッサリで話しにならない。
不具合も多かったみたいだしバッテリーの持ちも悪い。ギャラクシーは残念ながら
そういう肝心な部分の欠点がなかった。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:07:19.44 ID:ijQ9PACG
>>66
半日ってw
どういう使い方してたの?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:08:39.64 ID:XV9U8ZBL
>>66
IS03バッテリー半日はさすがにないw
アプリずっと回してたとかなら別だけど…
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:08:53.82 ID:4zXDQroX
Xperiaにしようかと考えたこともある。
あと、嫌韓は別にしても韓国製で痛い目にあった経験もある。
でも、比較するとやはりギャラクシーかな、となってしまう。
自分の金だして買うとなると、普段の主義主張よりも性能を優先してしまう。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:10:00.48 ID:rKHXzIaE
>>61だったら日本は後進国にもはいらない貧民国になってしまったのか。
負け犬の遠吠えばっかやっててもね。

>>58ランキングの上位はiPhone ギャラクシー エクスペリア 

どこにガラパゴス機能があるのでしょうか?ガラパゴス機能を言い訳にしてんじゃねーよ。
日本はもうだめだよ。韓国台湾中国にはもう勝てないってわかってんだろ?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:11:02.42 ID:JXgi+SGK
>>70
>日本はもうだめだよ。
好きなだけニダ製品買えw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:11:03.91 ID:OZRabE6a
>>70
どうでもいいけど何でそんなに必死になるの?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:12:07.77 ID:rKHXzIaE
>>67朝充電して多少使えば夕方にはなくなってますが?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:12:26.69 ID:pTSk3LHh
>>70
何回終わったと言ってきたのかな?
終わった試しが一度でもあるのなら分かるけどw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:13:12.51 ID:rKHXzIaE
>>71どう考えても必死なのは嫌韓製品日本擁護してる奴らだが・・・。よくみてみろよ。必死だぞw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:13:17.31 ID:ijQ9PACG
>>73
その多少の内容を聞いてるんだよw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:13:23.13 ID:4zXDQroX
まだギャラクシーに決定したわけじゃなく、Xperiaの目も捨てていない。
ただ、いまのところギャラクシーかな、と。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:13:59.01 ID:wmSvEDOr
日本の部品使ってると言い張ってるくせに、ガラスマが銀河に性能で劣るのは何故?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:14:58.98 ID:rKHXzIaE
>>74終わってんじゃねーか?日本製のスマホが海外で売れてるどころか置いて
すらもらえないw因みにエクスペリアは日本企業じゃないのであしからず。

まあCASIOのコマンドはコアな層向けに活躍してるっぽいけど晴れ舞台ではないよね。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:15:48.97 ID:rKHXzIaE
>>78技術力も資金もないから。ただそれだけ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:16:58.34 ID:neTQvaXO
>>70
ガラケー機能がなきゃ、ガラケーの代わりにはならん。
たかがスマホの為にガラケーと2台持ちなんて嫌じゃ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:18:20.26 ID:wmSvEDOr
ガラケー機能の為にメモリ犠牲にするなんて、バカらしいとは思わないの?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:19:01.02 ID:pTSk3LHh
はいはい、特許侵害しまくってりゃ安上がりに出来るでしょうよw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:19:20.87 ID:YQvc88yL
>>59
CPUが高速と言う事はそれだけ電力食うのだよ。
使用時間の制限が多くなるから痛し痒し。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:19:46.71 ID:OZRabE6a
つか、林檎との訴訟問題やその他の特許侵害問題抱えてるサムソンじゃ買えないよ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:20:21.78 ID:neTQvaXO
>>82
ガラケー機能使ってるから思わない。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:20:41.23 ID:rKHXzIaE
>>82そのくせ日本製品はメモリ搭載が少ない。消費者を馬鹿にしてるのか技術力の
限界かあるいは両方だろ。ギャラ2はメモリ1Gだが日本企業のガラスマ最新夏モデルは
オール512M。いつまでたってもギャラに追いつきません。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:21:20.17 ID:vgLYSXLr
実際、ホントに売れてるのか?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:21:36.20 ID:JXgi+SGK
>>87
韓国大好きだね、お前w
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:21:47.32 ID:7KQ1LnWx
>>66
なんで二人でiPhoneを買わないの?
失礼だけど、馬鹿なの?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:21:57.80 ID:qkJ4gwF9
修理とかできんの?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:23:17.15 ID:OZRabE6a
どちらかといえば狂おしいほどの愛韓にしかみえない
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:23:55.49 ID:rKHXzIaE
>>84でも日本製品のスマホよりバッテリーの持ちはギャラが圧倒的に良い。
そういう事実もきちんと認識しないと。

高速CPU 長時間バッテリー 大画面高精細ディスプレー 軽い サクサク動作

日本製メーカーでは無理です。不可能です。あるなら言ってみろ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:24:26.04 ID:J7dVU98e
キムチ臭いな
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:24:33.26 ID:wUDhJAsa
スマホに関して様子見なのか
携帯開発全般に嫌気さしたのか

国内企業が全くといっていいほどなおざりにしてるからなー
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:24:42.66 ID:vYmRolOM
>>90
ソフトバンク回線でiPhone使うくらいなら…ドコモで銀河って人は多いだろ
…ある意味究極の選択だが
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:24:53.56 ID:ltYM8jiP
つか
サムチョン製の携帯なんて見られたら
恥ずかし過ぎるだろwww
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:25:08.24 ID:JXgi+SGK
>>93
そいつはすごい
お前は好きなだけニダ製品を使いなさいw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:25:23.61 ID:pYbdCgCj
>>87
DCSに行ってみろよ、スペックで押しまくっても今回は全く反応がないと責任者が
頭を抱えているぞ、ペリアは相変わらず人気だがアクオスも伸びているてさ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:25:58.04 ID:neTQvaXO
そもそも、オレはスマホにするメリットが分からないので
ガラケーのままな訳だがw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:26:06.64 ID:ijQ9PACG
>>93
いつ買い換えるの?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:26:11.51 ID:ltYM8jiP
>>93
>日本製メーカーでは無理です。


中身はみんな日本製なのに?www
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:26:40.97 ID:rKHXzIaE
>>89意味がわからん。ギャラクシーはいい製品だって言ってるだけなのに。
気持わりーんだよネトウヨ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:27:36.73 ID:3FCL7kRi
まあスペック厨は喜ぶよね
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:27:57.20 ID:rKHXzIaE
>>102本当にそういうふうに思ってんの?馬鹿だねw
日本製のスマホも中を開けてみろwワールドワイドだぞw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:28:07.51 ID:pTSk3LHh
>>100
メリットが分からないのに買う奴はアホってレスを腐る程見てきたなぁ
セキュリティソフトが必要になるとかPCだけで十分だわ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:28:14.48 ID:JXgi+SGK
>>103
>気持わりーんだよネトウヨ。
良かった、ほっとするw
気にするな、借金してもニダ製品買えよw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:28:24.97 ID:INYThflH
懲罰的損害賠償判決出ないかな
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:30:14.03 ID:GWaizsom
>>39
update出来ないXperia
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:30:41.71 ID:oOp1ssdN
>>103
持ってた連中、外で画面が見えないとか言って、
SBのキャンペーンでiPhoneに乗り換えてた。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:31:44.71 ID:neTQvaXO
>>106
ウィルスでアドレス帳の流出とか被害がPCの比じゃないわ

それにインターフェースが減ってる分、スマホは退化だと思ってるからw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:32:13.70 ID:70UmoiBi
ネトウヨ ネットキムチ ネトサヨ = 在日韓国人
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:32:27.23 ID:pYbdCgCj
>>93
他と並べなければ全く問題のないレベル、あとは値段勝負になっているのが現状
値段次第じゃ支那からの大量注文が来るかも知れんが、もう日本で売るだけの訴求力はない
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:33:29.72 ID:LbIvL+XE
>>111
iPhoneはセキュリティソフト無いが?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:34:45.85 ID:kXF5Ri1c
>>110
有機ELは焼き付くのに加えて、外で画面が見にくいらしいねえ。

日本のメーカーもメモリぐらい、たっぷり載せればいいのに。
単なる部品の選択にすぎん。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:34:58.36 ID:rKHXzIaE
>>113高品質wが自慢だった日本製も価格競争力のない平凡で割高な糞端末に
成り下がってことだよ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:35:23.26 ID:LZuMo3Kb
>>103
で、お前の使ってる携帯・スマートフォンはどこのメーカー製?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:36:15.33 ID:QthA8i/Z
隣の劣った敗戦国民がふぁびょっとるなw
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:36:20.29 ID:X6QtqsVo
x10 MINI日本で売ってよ!
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:36:40.60 ID:LZuMo3Kb
>>116
だから、お前の使ってる携帯・スマートフォンはどこのメーカー製?

答えられないんだろm9(^Д^)プギャー
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:37:03.48 ID:rKHXzIaE
>>113てかお前ギャクシーS2の日本での予約状況しらねーの?
それでそんなことドヤ顔で言われてもね・・・・。いい物は売れるんだよ残念ながら
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:37:13.02 ID:C3B/5syH
一生懸命朝鮮に貢いで、朝鮮に駆逐される日本企業。

それを何とも思わない、税金で生きるDOCOMO。

123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:37:39.52 ID:mCEMy1/X
F906からスマホに変えようと思って店行ったらこれ勧められた。
F-12Cまで待つことにした。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:38:05.93 ID:ez3Sl1EI


スマホのウリ
「静電容量式マルチタッチ・インタフェース」が封じられてしまったワケだが、
感度の悪い前世紀のインタフェースでユーザーが満足するのか?
やはり、操作が確実なテンキー復活か?


125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:38:46.57 ID:pYbdCgCj
>>116
もう赤字覚悟で売るしかねえな寒チョン、自慢のデザインでアピールが出来なくなっているし
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:39:19.20 ID:X6QtqsVo
IS01の様な後継機種売ってよ!
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:39:35.85 ID:vYmRolOM
>>114
その代わり日本のガラケーもビックリの規制でガッチガチ
よくも悪くもフリーダムなアンドロイドとどっちがイイかって話だな
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:39:59.46 ID:qkJ4gwF9
>>121
予約殺到→販売開始→連続キャンセル
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:40:50.81 ID:pYbdCgCj
>>121
お前こそDCSに行ってこいよ、何処の地方で売れてんだよド阿呆
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:40:52.10 ID:E7tAB11w
アップルに訴えられてるんだっけ?
本当に韓国ってパクリしかできない民族なのね。
どんなに物が良くても韓国製っていうだけで無理〜w
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:41:08.49 ID:kjCn8IiK
ガラクターてデザインが劣悪だよねー
購入意欲そそられないわー
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:42:17.32 ID:rKHXzIaE
>>129悔しいのはわかるけど負け犬の遠吠えしてるだけじゃ意味ないよ。
売れてるものは売れてる。これが事実であり現実。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:42:45.95 ID:nMedo+xf
>>121
早速、ドット抜けに黄ばみに赤カビカメラと返品祭りが起きてるぞ。
電波入らない不良品も有ったみたいね。こんな欠陥商品がいいものなのか?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:42:53.19 ID:JXgi+SGK
>>132
好きなだけ買え、止めないからw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:43:17.65 ID:kXF5Ri1c
>>126
IS01はコスパ考えると、神機。
メモリをケチって、アップデートできなかったのがもったいない。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:44:01.68 ID:pYbdCgCj
>>132
だから何処で売れてんだよ、単なる劣化iPhoneが
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:44:24.04 ID:LbIvL+XE
>>127
規制っていっても、実際に使っているとあまり気にならないんだよね。
そりゃ、エロ系のアプリ欲しいなぁ〜って思ったことはあるけどw
でも、Flashのサイトが見られないのは痛いね。

138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:44:40.97 ID:E7tAB11w
GALAXY Sもアメリカで圧倒的な返品率だった。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:45:52.59 ID:pYbdCgCj
>>137
脱獄させれば問題ないものばかりだが、全く気にならんわ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:47:28.59 ID:LbIvL+XE
>>139
自分は脱獄させる勇気がない…
そんなスキルもないがw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:48:29.04 ID:UpvyCSRv
自分は日本人だけど、GALAXYはかっこいいし独創的だと思う。
日本人には開発できないと思う。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:49:22.15 ID:ZmCi36Bx
まあ売れてるってことか。つまりあれだ。うぐぐだ。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:49:30.04 ID:oqxtme05
サムスンのパクリ病はもはや中毒、特許侵害で訴えられるのは日常茶飯事―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=52207

パクリ企業サムスン 2011年 賠償額が利益を超える
サムスンの特許侵害・賠償の例

1.サムスンによるシャープへの特許侵害を認定、液晶パネルの輸入販売禁止、店頭からの撤去を命令 オランダ

2.米ITC、シャープの液晶特許侵害でサムスン電子製品の限定的排除決定

3.米ITC、サムスン製携帯電話による日本コダック保有のデジカメ特許侵害を認定

4.日本の松下電器産業が、サムスン電子がDRAM関連特許4件を侵害したとして、米テキサス州連邦法院に提訴

5.パイオニア、サムスンSDI社に対する特許侵害訴訟で勝利、サムスンが合計59 百万ドル(当時約59 億円)の損害賠償額を支払う評決。

6.携帯電話メーカーの華立通信公司が開発した「GSM/CDMAデュアルモバイル通信方法と通信設備」の特許を侵害したとし、サムソン側に華立に対し5千万元の損害賠償を支払うよう命ずる判決を下した。

7.村田製作所が三星電気を相手にセラミックコンデンサ製造部門特許を侵害したとして特許侵害訴訟を提起しました。

8.日本電産はる光ディスクドライブ用「スピンドルモーター」の国内特許をサムスン電機が侵害したとして、日本でのモーターの販売差し止めと損害賠償を求めて大阪地裁に提訴したと発表

9.富士通株式会社は、サムスンSDIが供給しているプラズマディスプレイパネル(PDP)に対し、特許を侵害しているとして東京地方裁判所と、カリフォルニア中部地区連邦地方裁判所に提訴したと発表した。
日本において関税定率法に基づき、特許侵害製品の輸入差止申込手続きもあわせて行なっている。

10.メモリ設計企業の米Rambusはサムスン電子を特許侵害で米カリフォルニア州北部地区連邦地裁に提訴し特許侵害が認定された。

11.米Spansion社はサムスン電子とのフラッシュメモリー関連の特許侵害訴訟において、同社と和解したことを明らかにした。和解の条件として、サムスン電子は和解金7000万米ドルを支払うことになる。

12.韓国サムスン電子が、台湾のパソコン製造メーカーであるWistron Corpから特許侵害で提訴された

サムソン特許侵害訴訟数は3,800件を超える
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:49:56.50 ID:QR95wfyC
>>46
最近の日本人はこう表現するのが流行ってる
つ「筋金入りの日本人」
こうかかれると日本人女子はイチコロだぜ?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:49:57.41 ID:pTSk3LHh
>>141
ギャラクシーはパクリ製品、実際林檎との訴訟で追い込まれてるからなw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:50:37.52 ID:LZuMo3Kb
>>132
だから、お前の使ってる携帯・スマートフォンはどこのメーカー製?

答えられないんだろm9(^Д^)プギャー
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:52:44.09 ID:1qQ6Bwsd
>>141
君、バレバレやで
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:53:01.04 ID:pYbdCgCj
>>141
ガラクタとiPhoneの違いを教えてくれよ、当然裁判で勝てるよな
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:54:33.05 ID:nMedo+xf
>>141
独創的って言うのはね、IS01レベルじゃないとそういえないんだよ。
世界探しても無いぞあれ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:54:44.54 ID:Deokr+Qx
国内メーカースマホが出揃ったから、ゆとりやスイーツはガラクター買わない。
必然的に販売台数は下がる。
携帯は常に持ち歩く物だから、カタログ性能が多少良くてもな。
ガラクターは不具合も多いし。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:56:22.65 ID:ZEtJhZuZ
ドコモは広告にギャラクシーは三星の商標ですと明記しないのは何故?
アクオス、エクスペリア、ブラックベリー、メディアスはちゃんと載せてますが。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 18:01:11.66 ID:vbidXIO2
iphoneパクリだらけの糞チョン偽モン携帯なんていらねーよww
auがCDMA2000のiphone扱いだしたら、ハゲと糞チョン端末は絶滅だろバーカ
appleへの巨大な特許侵害賠償金抱えて泣いてろ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 18:02:01.00 ID:oqxtme05

AppleにiPhone 5やiPad 3の開示を求めたサムスンの反撃、裁判所が棄却
http://gigazine.net/news/20110623_samsung_lose_apple_new_product_sample/

なお、Appleは先日、訴訟対象となるサムスン端末を従来の15機種からスマートフォン「Galaxy S II」
やタブレット端末「Galaxy Tab 10.1」などの最新モデル12機種を含む計27機種に拡大しているため、
今回の棄却によって、サムスンを取り巻く環境はより厳しいものとなりそうです。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 18:03:19.23 ID:neTQvaXO
>>153
売れば売る程賠償金が増えるサムスンwww
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 18:03:29.85 ID:nMedo+xf
というか、独創性とかならGzとか有ったな。見た目だけでメーカーが分かるとかね。
シャープはテンキーに3Dか、というかギャラクシーの何処に独自性が有るの?

お財布携帯も緊急地震速報もandroidが標準対応になるみたいだしな。韓国にこういう
独自性ってある?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 18:04:38.40 ID:LvurNO87
>>31
9.09090909cm言うな!
9.6cmはあるニダ!
157 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 76.9 %】 :2011/06/25(土) 18:07:21.19 ID:g6L6AUJM
日本人に受け入れられて良かった

あとは世界のHYUNDAIが再参入すれば
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 18:10:34.16 ID:3FCL7kRi
>>155
ありありのiPhoneもどきだからウケるというのはある
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 18:11:03.06 ID:kjCn8IiK
ヒュンダイはメーカーがバレバレだからムリポ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 18:13:33.03 ID:pYbdCgCj
>>158
デザインや付加価値で今更劣化iPhoneはないわ、実際予約状況からしてもそうだし
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 18:19:24.34 ID:vYmRolOM
ぶっちゃけ全面タッチパネルのスマホでデザインで差をつけるなんて
なかなかできないし、正直企業ロゴ隠されたら見分けなんかつかねーw
デザインに定評のあったノキアが低迷してるのもそこだろ
そうなると超小型PCともいえるスマホじゃスペック&値段勝負になって
国産勢が不利になるのは当然っちゃ当然さね
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 18:23:06.74 ID:kjCn8IiK
最近、友人、知人に「携帯からスマホに変えようと思ってるんだけど」と相談される事が多いが
「スマホは通話機能付き携帯型パソコンだよ」と説明すると
8割はガラケーの新機種を買ってくる。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 18:23:20.08 ID:ez3Sl1EI


中国では、偽物でもiPhoneの方が人気なんだよね、
GALAXYはアフリカで大人気(※中国製の偽物だけしか売ってない)

164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 18:29:20.47 ID:j7P5LNQ2
前コテの人が、サムソン携帯の購入者は在日だけって言ってたけど、
台数的に考えてそんな事あるのかしら

それともサムソンを買うと自動的に在日になっちゃうシステム?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 18:43:44.89 ID:FTrsYL7H
どらえフォンのスマート型を
ギャグで作れる会社ないの?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 18:45:18.50 ID:1qQ6Bwsd
>>159
オレ一回だけ新宿でヒュンダイの白いタクシー見たことあるぞw
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 18:55:28.05 ID:/12AXIdK
>>164

ちょい前、韓国のタレント写真集やらの初回売上げが騒がれたとき
書店にコリアンが予約を偽名やらを沢山使っていれて
結局、実際に買わずに書店買取のため書店が引き取ることになって
以後、予約はコリアンタレントの予約は受けないとかいう
書店が続出したらしいが似たような話じゃね

前のギャラクシーの初回出荷販売量比でしかも予約販売(実体無し)含むとか
コリアン企業って数字だけよく見せることって多くないかね?
実売でどれくらいとか、日本の他社の実売台数比でどれくらいとか
全然具体的数字を出してないじゃん
胡散臭くねーかね
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 19:05:44.06 ID:MRgAw5gW
アホちゃいまんねん!
チョンでんねん!
「ドイツのユニホームを着ていてすんまへんでした!」

169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 19:15:42.76 ID:5Z1ggmsL
>>166
視界に入ってる間に、願い事3回繰り返すとエンジン止まります。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 19:53:03.03 ID:CgvZQYAS
韓国は、日本の敵国。

今後、日本がすること。
敵国民を日本から、強制送還する。
敵国民の入国、帰化を認めない。
敵国から帰化した者の政治的権利を認めない。
敵国に利益を与える特許(許可)は出さない。取り消す。
チョンテレビ局の放送権を取り消す。
パチンコは違法。禁止にする
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 20:37:38.51 ID:yG66YrR1
韓国製って正々堂々と出せよ チョンマーク書けよ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 20:42:10.86 ID:ISoUKlAu
はいはい、銀河ちゃんは確かに高性能で、機動性も優秀です。
ただ、故障しないことを祈るばかりです。少し前のリンゴ製スマホみたいに
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 20:46:00.08 ID:iXXs2PtS
なんぼええ機能有してても信頼できんわ、反日敵国の韓国製は。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 20:46:24.86 ID:QAKW7mWa
どうでも良いから、パクりデザインは止めろよ。
やり過ぎだ。
LGもサムスンほどじゃ無いが、やっぱりiPhoneのデザインパクってるでしょ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 20:56:29.36 ID:ocKwqUEH
サムチョンの携帯なんか使えるかボォケ
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 21:59:29.67 ID:lxf7FHht
まあDOCOMOが、メーカー名晒してないからなあw
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 22:09:04.12 ID:YQvc88yL
>>87
メモリー多くするとやっぱり電力消費増える。
使用時間減る。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 22:10:37.19 ID:JUkVhCir
ソフトバンクは韓国といいながらアップルだからな。頭いいと思うよ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 23:33:46.95 ID:+O2d8g73
未だにギャラクタシー持ってる人に出会った事が無いんだが・・・
もしかして恥ずかしいから見せられないだけで実は隠し持ってる人いるのか?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 23:48:05.89 ID:SgFyggtI
>>7
いや出してたよ。サムスンの社名、CMの最後1秒くらいに画面右上に出てた。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 23:51:27.93 ID:SgFyggtI
>>179
ソフトバンクがキャリアの知り合いが、サムスンの携帯もってたな。
まあ別に他人がなにを持とうがどうでもいいので、あえて何も言わなかったけどね。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 23:57:35.18 ID:7Hg+Qr3d
なんでグーグルマップのレビューを見ると、不具合報告の9割くらいがギャラクシーなの?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 23:59:12.26 ID:SyOWN77T
日本の筆頭は土下座フォンw
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 00:08:28.38 ID:gEnDr21K
カタログをHTC Sensationと比べたら
まるっきりパクリじゃねえかよ
HTCが四月発売でサムチョンが六月発売パクリ決定
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:07:50.43 ID:doYbs0n8
結局ネトウヨは「ニホンセイブヒンガー」っていうけど
その日本製部品使ってサムソン製を越える製品を作れる日本メーカーが無いのが悲しすぎる。
ガラケー機能以外で何一つ勝ててないからな。
世界で戦って鍛えられてるってのがでかいんだろう。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 04:18:25.79 ID:eNCJcnjy
>>185
いやぁ、超えなくてもいいんですよ?
つ「安い早い悪い」
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:38:06.10 ID:r/LYhmkr
しかしながら今期の各社の新製品ラインナップの中で銀河SUに比べ日本メーカー製スマホが
スペックで大いに劣っているのは認めないといかんと思うぞ

もっとも自分はサムスン製スマホなんて御免被りたいがなw
早いとこデュアルコアスマホを日本メーカーから出してもらいたいところ
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 07:08:50.09 ID:ETTkSQO+
スパンション「1億5,000万ドル毎度あり☆」
 ttp://www.spansion.com/jp/About/News/Pages/News.aspx

ちょくちょく毟られてるよねサムスン。。。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 10:05:18.77 ID:6AUci+5Q
>>22
中井美奈子が「なに?このバッタもん」
って言わなかった?
auのスマフォの時は開口一番そう言ったんだが
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 11:44:24.60 ID:KZs05E/s
>>164
>前コテの人が、サムソン携帯の購入者は在日だけって言ってたけど、
>台数的に考えてそんな事あるのかしら

在日こそ、韓国製品は購入しないよ。
ここでガラクターを褒めてる奴がいるけど、実際は購入してないし。
具体的な使用感を教えてというと、逃亡するから。
日本人の困った性癖にゲテモノに手を出すというものがあります。w
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:03:45.65 ID:QTbRjOIv
スペック厨以外は
防水、3D、ワンセグ付きの日本メーカースマホ買うだろ
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:04:57.12 ID:an+wJytQ
おサイフがないのは俺的には致命傷
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:10:25.60 ID:FP2qG0A0
つーか、そんなに売れてるなら、ここの順位に反映されていいはずなのに、
GALAXY Sは順位に入ってるが、GALAXY S IIが順位に入ってないのはどういうわけだ?

ケータイ売れ筋ランキング(6月13日〜6月19日)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20110624_454847.html
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:12:18.25 ID:/1dXJYWm
>>193
冷静になれ
その期間にはまだ発売されていない
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:15:07.38 ID:FP2qG0A0
>>193
ああ失敬、6月23日に発売なのか。じゃ、次回の更新に注目だな。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:15:52.34 ID:XINBpdia
>>185>>その日本製部品使ってサムソン製を越える製品を作れる日本メーカーが無いのが悲しすぎる
サムチョンなんて日本じゃゴミだもの。
超えるとかいう対象じゃないよw
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:16:53.77 ID:e75IOfJi
在日って思われるじゃないか
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 13:20:27.49 ID:FP2qG0A0
>>185
超えるとか超えないとかどうでもいい。
要するに使う人のニーズに応えていればそれでいいわけでね。
いくら多機能でも、使いこなせなければ機能が無いのと一緒。

で、キミはその優秀なサムスン製を持っているのかね。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:43:35.44 ID:doYbs0n8
>>198
世界で戦っているサムソンと
世界から撤退した日本メーカーの差じゃないかなあ。
サムソン越えるには日本メーカーが相当頑張らないと。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 15:56:37.94 ID:qHhGuoKX
キャリアに優遇されているからな、
あれだけ宣伝して売れない方がおかしい。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 16:09:42.43 ID:FP2qG0A0
>>199
で、キミはその優秀なサムスン製を持っているのかね。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 17:29:28.58 ID:e0+tQUIb
日本製か台湾製が出るまで様子見中
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 19:24:09.48 ID:quv7dbF7
>>202
NECカシオのN-06C買ったけど、普通に良いよ。
Android1.5から使ってるけど、普通に不満なく使えるようになった。

防水、ワンセグ、オサイフ、超薄型携帯だから。
デュアルコアでベンチマークのスコアがどーのこーののギャラクシーより、良い端末だと思うけどね。日本じゃ。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 19:30:02.60 ID:GwyGtBOR
MEDIASって液晶が何か変だよな
触ると柔らかいというか表示が歪む
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 19:54:58.39 ID:t8EE9Uwl
パケホが携帯より高いのが気にいらん
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 20:01:10.44 ID:hWFht0rT
>>187
どうせ不具合パッチで性能落ちるんだから、カタログスペック見ても意味無いし。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 20:05:59.30 ID:geiUb5B1
>日本にニーズがある以上、

へ?どこに?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 20:17:08.20 ID:iQxb7Dpa
日本のスマートフォン市場ではサムスンが圧巻しているな
やっぱり日本にはないデザインの良さと機能性だな
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 20:23:38.53 ID:zL/iVKrN
>>198
スペックは用途に合ってればいい。
速い速いともてはやされたiPhone3Gだって、
CPUは400MHzだったからな。
htc ariaも速いと評価良いが、アレも600MHzだ。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 20:24:19.24 ID:zL/iVKrN
>デザインの良さと機能性
iPhoneは好きになれねーんだけどなぁ。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 20:34:01.33 ID:quv7dbF7
>>204
波打ち不具合報告もあるが、ウチのは問題なしだなあ。

>>207
俺がN-06C買ってた横のカウンター、ほとんどギャラクシーだったぞ。
……しかし、製品箱までiPhoneソックリなんだな、アレw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 20:55:04.84 ID:c/qjb/GL
>>205
あと、アンドロの場合はセキュリティが…だな
さりとて非防水・キャリア的に情報漏洩が気掛かりなアイホン買う訳にはいかんし、現況ではガラでも没問題だから様子見だな
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 21:37:23.15 ID:D+lBujl0
ここで一切候補に上がらないXperiaって…
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 22:38:30.93 ID:zL/iVKrN
>>213
話題にするまでもなく売れてる。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 22:43:46.58 ID:zjQUqT++
>>164
ドコモの従業員や関連企業の従業員、東電の職員伊藤忠の社員や
伊藤忠が大株主になったサンクスやサークルKといったコンビニの従業員
とかが使っているんじゃね?さすがにバイトにまでは強制しないだろうが(笑)
JR北海道の労組とかも積極的に韓国製品や韓国企業のを買っているんじゃね?

216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 22:44:51.14 ID:zjQUqT++
外務省の人たちも使ってそうw
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 22:46:10.85 ID:XINBpdia
>>208>>日本のスマートフォン市場ではサムスンが圧巻しているな

圧勝も何も、他のメーカーは出してないだろw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 23:03:53.88 ID:FP2qG0A0
>>208は、明らかに>>193のランキングを見ていないな。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 23:05:54.17 ID:VQlWHpcH
>>213
出荷が9月なのに予約殺到、今日も在庫ありますの呼び込みが哀れなガラクタ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 23:07:12.77 ID:+dcSGWje
返品がどうのこうので、出庫と使用率の乖離が激しく悪くなかったか?w
まぁ、朝鮮のゴミには懲りてるから買わないけどなw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 01:53:44.77 ID:MsI3sayg
オムニアってサムスンの携帯は故障頻発で
韓国でも有名だったらしいが
ギャラクシーは改善されたん?
1年使って故障頻発は嫌なんだが
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 05:33:30.75 ID:a+GpeF3H
アップルジャパン VS NTTドコモの直接対決はもうすぐだなw
100万台で100億円の損害賠償請求訴訟かなぁw
「朝鮮人と組むものは負ける」
だれが見ても模倣品、知財泥棒じゃんw
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 05:36:59.76 ID:a+GpeF3H
携帯電話は持たず会社に支給だ

生涯使えば家が半分立つぜw車が売れないわけだよww
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 05:41:31.93 ID:j8MqT2X3
iPhone買うやつはチョン!
日本人ならドコモのギャラクシーを買え
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 05:43:05.65 ID:DQ2ZA4j2
馬鹿な販売店が買い取らされてるんだな。
安いってだけじゃ駄目だろうに。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 05:57:58.67 ID:q5hLqN4s
ID:FP2qG0A0
>>193のランキングだが、GALAXY S IIの発売日は23日だぞ。
>ケータイ売れ筋ランキング(6月13日〜6月19日)
って書いてあるんだがちょっと落ち着けよ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 06:11:06.06 ID:F2KYhA62
携帯端末って儲かるの?儲からないから日本は世界向けに作らないんじゃないの?
儲かるなら日本製品はもっと頑張れよ。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 06:35:08.95 ID:gsyAWC+n
一番欲しい端末がガラクチョンなのは悲しい。国内メーカーは猛省したまえ。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 07:27:27.68 ID:J8/AglT2
裁判中のパクリ商品か(~_~;)
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 07:45:06.21 ID:AaCXtNIH
サムチョンの販売って、かつての光通信の在庫になるってこと?
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 07:55:51.01 ID:RlSbEGuQ
サムスンなんて信用なくて買えないなぁ。日本以外のアジア圏メーカーの端末で買おうと思えるのはHTC 位かな。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 08:47:36.59 ID:JiYIBeiO
>>224
レグザ買うわ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 09:15:51.19 ID:XeoS/kzi
スマホ板見てきたけど、ボロボロじゃんコレ。
前のより酷いんじゃないの?
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 10:20:09.35 ID:yB44gZeS
0円携帯w
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 11:55:02.00 ID:YBsBumxA
Galaxyだけ0円じゃね?
他にスマートフォンは0円やってなくね?
BlackBerry9700はもっと安くならんかね、マイナーチェンジのが出るんだし。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 12:07:16.44 ID:YBsBumxA
不具合報告しかないなんて…
docomo Galaxy S2(SC-02C) Part44
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309098088/
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 12:11:36.25 ID:DQ2ZA4j2
>>235
0円携帯なんてやっちゃうような店なら店員が勧めて来るかもね。
普通にまともなNTTとかの出先だと
「安いですが、耐久性に難があります。お勧め出来ません」
と思い切り言ってくるw
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 12:29:16.64 ID:YBsBumxA
>>237
Galaxyをゴリ押しする店員が店長に連行されるような店なら、
問題無さげだな。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 12:41:17.92 ID:e37Hzh/f
>>182
気にしてなかったが、確かにギャラでの不具合が多いみたいだなあ。
シンプルに作ってあるはずなのになあ。
GPSの精度が悪いって話があるし、GPSがらみからくるトラブルなのか…
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 12:42:37.97 ID:O07QLMIo
iPhoneの次にいい機種だと思う
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 12:49:29.61 ID:YBsBumxA
>>239
Android端末は総じてGPSのチップにいいもの使ってないそうな。
国内メーカーはそういうとこ頑張って欲しいものだが。
Galaxyは独自カスタム少ないのに不具合多いな。
それと関係無くやっぱハードの出来悪いっぽ。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 12:57:19.50 ID:WjdtdmU2
おサイフとかワンセグいらねえから小さくしてくれよ
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 13:00:17.74 ID:YBsBumxA
>>242
イーモバのhtc ariaをどうぞ。
ドコモから秋冬モデルでXperia rayとactiveって小型モデルでるかも。
投入日時はまだだが、発表されてるので調べるべし。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 23:09:45.96 ID:3eazM0II
昨日見てきたがいい商品だと思う。
残念ながら携帯端末で日本製品の中にこれに勝ってるものはない。
ガラパゴスは、タッチが最悪。3分いじってたら入力がズレまくって投げ出しそうになった。

日本製品が再び輝きを増す事を願っている。ノートパソコンも今はacerしか買う気がしない。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 06:27:54.14 ID:rT9wrxg1
>>244
おぃおぃAcerも韓国発祥かよw
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 11:05:21.05 ID:h34U4S3D
>>244
だったら買えば? 別に止めはしない。
そこまで貶しといて結局日本メーカーの携帯とかだったら笑っちゃうよ?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 11:07:56.61 ID:sw6NvGIS
バッテリーが発火するギャラクシーさん恐いです
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 15:44:49.07 ID:S4t6391m
>>244
そりゃノーマルのガラパゴスと比較したらそうなる罠…
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/29(水) 08:31:38.01 ID:GzWx9QKJ
日本語入力のせいで不安定

ワンセグ感度クソ

カメラは赤カビ

いつ爆発するんだ?

日本人をなめてるギャラクチョンS2
ttp://kimobiler.blog133.fc2.com/blog-entry-129.html
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/29(水) 09:09:48.02 ID:VTpMym51
でもレグザホンの方がGalaxyより売れてる市場w
http://www.rbbtoday.com/article/2011/05/30/77384.html
>iPhone4 22.8%、iPhone3G・3GS 21.1%、Xperia 8.7%、IS03 7.5%、
REGZA Phone 6.8%、Galaxy S 5.6%、
4月15日〜17日


初代は最初の出荷が少なすぎて、予約を断ってたんだよ
でも白が発売された時はあんまり売れなかったし3月に新規0円とかになってる。
たぶん、他にレグザしかなかったから売れたんじゃないのかねぇ

今回は最初から一般層で盛り上がりがないし訴求力がない、
他に機種が多く出るから、数カ月したらまた余って在庫処理とかになると思うわ
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/29(水) 09:21:26.17 ID:YPLrvxyx
>>250
Xperia acroが7/8で、防水MEDIASも投入済み。
LGはガンガンCM打ってるけど、何言ってるか聞き取れない、売れてんの?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/29(水) 09:40:01.54 ID:VTpMym51
>>251
そもそも夏機種だし、LGは何をしても売れない気がするけどねぇ
あれだけメディアに取り上げられてCMも流してるのに売れないのは珍しい

プラダフォン然り、LGは不人気なのにドコモが推し続けたから
それがドコモからユーザーが離れる切っ掛けになってる気もするけどね
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/29(水) 10:56:23.93 ID:YPLrvxyx
>>252
韓国携帯はドコモの出すインセンティブが低いんじゃなかろーかな。
それで大量展開が可能だから、ドコモとしては旨いメーカーとか。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/29(水) 22:28:05.11 ID:XLDs6tov
「GALAXY S II」がダントツ1位! スマートフォン比率は6割を突破!
http://bcnranking.jp/news/1106/110629_20388.html
NTTドコモのAndroid搭載スマートフォン「GALAXY S II SC-02C」が28.5%という
驚異的なシェアで1位を獲得。発売日の6月23日に限ると、シェアは73.5%に達し、
iPhone同様、発売日に必ず購入する固定ファンが多数ついているようだ。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/29(水) 22:29:29.78 ID:wjJz+Dyx
在日朝鮮人はみんな持っているんだな?
認定しやすいよw
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/29(水) 22:42:17.81 ID:wokIkkLf
>>254
> 発売日の6月23日に限ると、シェアは73.5%に達し、
> iPhone同様、発売日に必ず購入する固定ファンが多数ついているようだ。

分かりやすい動員だなw
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/29(水) 22:54:00.48 ID:YPLrvxyx
>>256
日本で最初に出るデュアルコア携帯だからってのもホンの少しあるかも。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/30(木) 00:29:35.05 ID:AtWWhrgU
MEDIASじゃあ相手にならなかったな
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/30(木) 08:46:49.58 ID:LihcPsKp
>>258
マイナーチェンジだからなあ。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/30(木) 08:58:43.13 ID:PJbVUILV
正しい日本人の心理


手にとる→サムスンかよ…つか、何で国産出てないんだ?→あぁ、そういえば訴えられてたなぁ…パクりかなるほどね、日本さすが→訴訟が一段落したらそのうち国産出るべ→待つ
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/30(木) 09:02:18.68 ID:24pJpIxr
ドコモでiPhone出ないからしょうがなくって感じじゃね?ソフバンにはしたくない層。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/30(木) 09:05:36.04 ID:fsyu3xoZ
>>250
GALAXYが韓国製って知らないまま買ってるやつ多いと思うぞ。 
普通にDoCoMoが押してるからだろ。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/30(木) 09:11:53.71 ID:LihcPsKp
>>261
AndroidをiPhoneの代わりと考えてる時点で間違ってる。
が、そういうヤツを食い物にしてきたのがサムスン。
それでいっかーと黙認状態がドコモ。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/30(木) 09:12:19.00 ID:PJbVUILV
>>261
仕方ないね
俺もソフバンにするつもりはない

どちらにせよ評判悪いし、不具合出てるみたいだし販売台数が好調なのは初動のみ、ってところじゃないか
韓国製品の特長だよな
長く愛される良品が皆無なんだよ
自主開発、改良が出来ないから
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/30(木) 09:17:17.78 ID:pU34DOU4
カタログスペックそれなりにして、早くだして売り抜ける商法なのに、
後発の日本版は劣化してると。
日本人舐められてるなw
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/30(木) 09:34:42.21 ID:EeZSNfpy
見えます見えます
水槽の中で置くだけ充電をデモンストレーションしてるSH-13Cの姿が見えます

朝鮮スマホも一緒に水槽の中に入れてあげて(w
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/30(木) 10:05:56.89 ID:06vW/ce0
爆発的な人気というべきか
人気が爆発というべきか

どっちにせよ、爆発オチになると思われ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/30(木) 10:13:00.90 ID:HSavtIrf
サムスンの場合はアメリカでの特許訴訟でAppleがクロスライセンスなどに応じず特許侵害判決が出されると
Appleへの支払いと現ユーザー&元ユーザーへの賠償金の支払いでとんでもないことになるからなぁ・・・

欧米では放し飼いの犬猫や逃げ出した犬猫が交通事故に遭うと車の運転手が飼い主に対して
「俺は犬(猫)が大好きなのに、飼い主の不注意のせいで犬(猫)を殺してしまった」として車の修理費以外に精神的な被害に対する賠償を求める。
このような訴訟での平均的な精神的被害に対する賠償金額は一頭につき50万円ほどで飼い主が勝つことはない。
そのため、欧米では犬猫の飼い主が万が一の時に車の運転手に対して賠償金を支払うための保険まで存在する。

もしもAppleの訴えが認められる判決が確定すると現ユーザーや元ユーザーから
「アメリカの企業の特許を盗んだ製品だとは知らずに使わされ愛国心を酷く傷つけられた」
という訴訟を起こされ、それを陪審員が裁くことになる
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/30(木) 10:15:52.03 ID:rmOr8LBk
こんなパクリ品売っていいの?

ドコモ
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/07(木) 05:59:49.58 ID:8t5+zGyw
日本でも販売中止?
レアになるかな?

しかしdocomo信者はプライド高いのにパクリよく持てるね
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/07(木) 06:06:44.39 ID:Mx9ZQIPF
>>268
アンドロイドに関してMSが?汨艪ノ付き15ドル要求っつーおにゅーがある。
ほんとしりこだままでぬかれるぜw
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/07(木) 14:28:59.66 ID:uBVTeC7B
こないだ梅田のヨドバシ行ったら、わざわざ1コーナーとって、この販売コーナー作ってたなあ。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/07(木) 17:12:00.67 ID:eD1FzgrS
すべてドコモが悪い
ソフトバンクからでていたら全く売れないだろうな
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/07(木) 17:40:37.93 ID:qcWz5czQ
技術的に見て、三星に出来て日本のメーカーが出来ないわけ無い。ネックなのはコストの問題。薄利多売の売り切り逃げ切りはしないのが日本のメーカー。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/07(木) 22:01:29.42 ID:kVIIfhS2
裏側の下の方凸があって超持ちやすくなってんじゃん!これすごい付加価値だよ!
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/07(木) 23:12:06.88 ID:Cq6P1nHj
これ、けっこう余ってるよね
店員さんがオススメしてくるけど、在庫が豊富

ギャラクシーはそもそも当初は5万しか出荷されなくて
追加されたのが1か月経ってから
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/08(金) 00:20:50.04 ID:Uh8bYw3e
>>274
docomoの意向との納品価格に合わせるからダメ
リスクを取らなくなってメーカーはダメになった
護送船団だもんな
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/08(金) 00:28:35.07 ID:jIgTpqp2
>>275
林檎が認めてくれればいいね
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/08(金) 00:33:48.93 ID:yp9rrMpg
>>276
なんだか、店員も見守っているだけで勧めてこないね。
偽iPhone
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>274
こういうのもあるしな。

【Q&A】アメリカで韓国製品がバカ売れする理由=為替王
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1116&f=business_1116_022.shtml

> Q: サムスン製品がそんなに良いのか?
> A: 多くのアメリカ人は、店員に勧められるままサムスン製品を購入している。実際に、
> 多くの店でサムスン製品が品切れになっている。理由はキックバックだ。
>
> Q: キックバックとは?
> A: サムスン社から家電販売店に対して、相当高額のキックバックが支払われている。
> 販売店にしてみれば儲けが大きいサムスン製品を推奨するのは当然だろう。