【韓国経済】家計負債の償還能力が史上最悪に……貸出増加傾向にブレーキをかける規制へ[06/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 10:31:24.02 ID:WZ49rRHD
>>340
韓国は日本と違ってまだまだ国債発行余力があるんだよ
その気になりゃいつでも家計債務を国が肩代わりできる

1000兆国家債務に地震、津波、電力不足、メルトダウン・・・

ジャップかわいそすぎるw
351USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/06/23(木) 10:33:14.21 ID:G86/8Hd+
>>350
で、その韓国政府は誰からお金かりるのかね?
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 10:33:23.52 ID:nFSvaHF0
>>350
国債買ってくれないじゃんw
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 10:38:03.70 ID:WZ49rRHD
記事入力 : 2010/03/09 08:19:02
韓国債、米国債より人気先行

 今年に入り、韓国の国債が国際金融市場で米国国債を上回る応札率で取引されている。
 韓国の国債を購入する投資家が多いことは、世界的金融危機を耐え抜いた韓国経済の将来を楽観視するムードが
広がっていることを示している。

 企画財政部が8日に実施した5年物国債発行入札には、発行予定額2兆2740億ウォン(約1810億円)の3倍を超える
6兆9000億ウォン(約5500億円)の入札があり、応札率は305%を記録した。
 今月2日に行われた3年物国債入札でも5兆5000億ウォン(約4390億円)の募集枠に対し、応札率は392%に達した。

 これまで世界で最も安全な資産として評価されてきた7年物、10年物の米国国債に対する応札率は最近250−300%で
推移しており、韓国国債を下回っている。

354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 11:02:08.45 ID:5v7JChcs
古い記事だなおい
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 11:14:28.36 ID:b7POXUA4
>>345
そしてお決まりの「日本のせいニダ」w
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 11:18:47.92 ID:nFSvaHF0
>>354
それといくらググってももと記事1つと
それを引用したのしか出て来ない。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 12:26:08.24 ID:C1dvmxr0
そうだそうだ、韓国はまだ国債発行余力がある。
どんどん発行してサムスンつぎ込むんだ。
WTOの課徴金なんか恐れるな。
課徴金が課せられたら、外債を発行すればいい。まだまだ余力が有るんだから。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 13:03:02.65 ID:JsD+UNBx
主な買い手が中国だからなw
中国人民銀行が去年末までに5兆ウォン買ってるよ
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 13:24:58.49 ID:BPXeYDOB
お金が無いなら刷ればいいのに
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 13:28:15.28 ID:+Ru9Hy8z
>>350
韓国債のお客様は50%以上宗主国さまだよ。

また朝鮮省にもどるのさ。 一番収まりがいいじゃねーか。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 14:40:16.09 ID:gXCEMrH7
インフレ調整の利上げと自国通貨高の手段が
過剰債務と輸出への配慮で機能せず
出てくるのが>>1みたいな小手先論。こわw
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 15:19:25.36 ID:XhL2Ng0n
まあ、南鮮自体が史上最悪だからな。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 15:52:45.65 ID:q4WEZepV
自転車こぐのをやめちゃうのね
転がり落ちるだけなのね
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 15:54:58.82 ID:UxtE25dH
>>1
まともなとこから借りられなくなるなら闇金に流れて泥沼なんじゃねぇの?
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 15:55:18.59 ID:fq54J5Xe
どうやら、韓国の税収入が減ってるらしいね。
サムスン含めたトップ30の企業が海外のタックスヘブン移転加速してるせいで、税収入が激減だそうな。
サムスンがアップル逆提訴して、アップル製のスマフォン等の開示請求出したけどすべて却下されましたwwwwwwwwwwww
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 16:02:13.55 ID:0iAAfp/R
ギリシャ並みになるのに
後40年くらい猶予があるんだろ

まだまだがんばれるさw(棒)
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 16:05:34.90 ID:RvrxD1Mv
ウォン刷ってハイパーインフレ起こせばいい。家計資産が過去最高に増えてデフレに苦しむ日本から見たら羨ましい限りです(棒
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 16:14:24.24 ID:Ixs7DUWq
原則ルール的に


時給は200〜300円 5万 社員で500〜800円 15万というありさま
物価は日本以上


家をかう
学校など(大学だけで1年の半分の年俸がいる)


この時点で借金生活が余儀なくされて、平気で数十〜数百万の借金をよぎなくされて
2000万の家の借金までよぎなくされる。

年俸50倍 平均20?倍くらいの借金がないと生活できないでは?モードで
その返済を40年としても1年で元本だけで給与の半分、利息のみでも給与の2割以上はもってかれる計算なんだよね。

出世とか無視してふつうにかえせない。
金の半分は2割の特権しかもってないからね

369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 16:15:11.65 ID:8MAxViG6
>>14
まさにそんな感じ
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 16:16:51.38 ID:Ixs7DUWq
2000万 年利100万 元本返済で50万だすとする。

で安定ベースになる1000万以下くらいまで、年15万給与全部ださないといけない。

ぶっちゃけ、これ以上給与ある階級は2割で実質返済無理。

GDP400万の層は1億借金するんだぞ。

371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 18:43:10.32 ID:2NgudR0z
>>349
サブプライムどころか韓国に層と呼べるほどのプライム層がいるのかが問題。
いないのなら国ごとサブプライム層と呼んでもいいくらいだな。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/23(木) 20:21:03.11 ID:kQOhImZD
>>370
端折りすぎてわけわからん。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 07:50:31.93 ID:9dvpggbm
家計負債って資産売れば返せるでしょが
こういうのは破綻とは言わない。
チョンはこれぐらいのこと言い返せるように勉強しろ
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 07:55:28.12 ID:DeXwUj8Y
また一つジンバブエが登場するのか・・・ しかも隣でプププ
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 08:01:32.81 ID:8RtNR6qW
国がカードローンを推奨してたんじゃなかったっけ?
怖い事するなーと思った覚えがある。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 08:02:58.95 ID:9dvpggbm
>>371
サブプライムってそうやって設計してるんじゃないからw
ローンを数百人分ひとまとめにしてデフォルト確率出して
それを償還のときに優先的に元本が保証される部分(プライム層)と補償されない部分(サブプライム層)に分けて売り出したの
プライム層がいるかいないかじゃなくて作り出すのがミソ
数百人分まとめておけば全員同時にデフォルトする確率は激減するので
プライム層が作れると言うからくりだよ
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 09:52:55.87 ID:0U62vJ/R
母国の同胞が北南とも危機的状況だというのに、
ホロン部は日本オワタとか言いながら日本にぬくぬくと暮らす薄情さ。
それこそ、韓国に対する愛はないのかね。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 10:27:13.29 ID:Ur4ikpbR
在日の人は、日本の高性能プリンタを売れば儲かるね。
向こうのお札は質が悪いから、カラーコピーで
いっぱい出来そうだ。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 02:21:42.55 ID:TkNvHA/H
銀行が金利下げればいいだけじゃね
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 02:54:35.99 ID:/12AXIdK
>>379

金利を上げたらバブルがさらに膨らみ
インフレが止まらなくなるだろ
ヤバクねーか
インフレが酷いから金利を上げている訳で
本当はウォン高にしてインフレを抑える必要があるが
財閥と政府の連中が癒着してどうにもならんから
財閥に配慮してウォン安介入せざるを得ない
じつは韓国経済はとてつもない危険な領域に踏み入れているだろ
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 06:06:47.03 ID:3nyTK0yz
今年の初め頃からヤバい兆候見せてたみたいだし、
4月の時点でサブプライムよろしく、住宅ローン支払えない庶民がぼちぼち出始めてたみたいだし、
今年中の韓国経済危機は、俺の中で確定事項になってる。

んで、今日朝鮮半島通過予定の台風5号が何か引き金引きそうだな〜などと素人なりに考え中w
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 06:28:40.24 ID:NtbiTIMs
心配無い
韓国にはまだ北朝鮮に併合されて完全体となる道が残されているのだからw
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 06:43:13.18 ID:4+++QlP5
wonを刷るかカードを刷るか、
それが問題ニダ。
信用などは、その後についてくるニダ。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 07:33:26.98 ID:C7eV9VWg
いまや市中の住宅ローン金利7% 10年も払えば元本の倍。
Q1から可処分所得は減少に。払えない人1年以内に続々沸くだろうな。
しかも住宅金融公庫は大きな損失をかかえて...
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 08:16:26.14 ID:nfE8l36U
北朝鮮が明治時代の北海道になれたのならば、
失業問題は即解決なのにな。
仕事ありすぎて困るようになる。
コレって、日本の満州経営みたいなものか。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 13:32:28.05 ID:xL/nTPGb
日本が悪いニダチョッパリ金よこせ
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 13:38:58.97 ID:PolIbdA1
国民がぽぽぽぽーん
 ↓
税金を取れなくなった政府がぽぽぽぽーん
 ↓
税金で赤字補填されてたサムスンとヒュンダイがぽぽぽぽーん
 ↓
南朝鮮全部がぽぽぽぽーん
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 13:55:38.41 ID:BR4xABQx
日本が韓国を見捨てたら、韓国はジンバブエになるんだな。
見捨てようぜ。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 14:02:24.18 ID:vgLYSXLr
韓国を見ていると、お腹が空いて自分の足を食べて凌いでいるタコを思い出す
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 14:14:50.62 ID:W49M/cIv
まっさきに思い出したのが「チョッパリ!話があるニダ!」の
AA
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 14:15:31.09 ID:U4HKxV3m
     ___
   /|∧_∧|    チョッパリー
   ||.<`∀´ >
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

     ___
   /|    |
   |||     .|
   ||o|.  | | | |  チャラッ チャラッ
   || | ∧_∧|__  ミヨヨヨ〜ン♪
   ||∩<`Д´>∩/
   /:::::::::::::::::::::::/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ハイハイ              ||
ボッシュートボッシュート    || グイッ
       ( ´・ω・)つθ
392ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2011/06/25(土) 14:17:59.78 ID:BDc7inDK
>>4
おにw
393ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2011/06/25(土) 14:18:35.89 ID:BDc7inDK
>>7
あ〜。。。。。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 14:20:11.30 ID:95bW68zd
>>384ちょうど11年で2.11倍。死ぬなw
395ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2011/06/25(土) 14:22:42.03 ID:BDc7inDK
>>380
韓国の場合、インフレーションが加速しようと、なにしようと、外資からの借り入れだし。

金主は雨、欧州、中国、中東と哭こうが喚きちらそうが、取り立てるからなぁーw

日本の場合、国内調達だから、ましだなー
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 14:54:46.85 ID:h+C59iZ5
ローンで30年安定は日本でも高すぎるリスクだな
貯めて買ったほうが将来の出費も少ないぜ

30で家を買えば、20年後に修繕費用が1000万はかかる
60で買えばそのまま死ぬまで費用はかからないww
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 14:57:58.18 ID:h+C59iZ5
30年ローンで4000万ぐらい借りたシミュしたことがあったが
1000万は利息ww

あのバブル崩壊前の話だがwいや、実際買ってたら即死だったなw
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 15:01:20.72 ID:h+C59iZ5
利息が大きいからサブプライム債券みたいなもんが成り立つわけだがw
そしてシステム破綻崩壊ww

算数利用でごまかしたねずみ講w
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>393
おまえ散々疑いかけた相手に公に見える場で謝ってきたのかよ
メールで謝りましたなんてのは謝ったことになんねえぞ?
2ch上で疑いかけたんだから2ch上で謝らないとROMからは疑いかかったままに見える

それと支援機構の借金についてばらしてしまったことへの言い訳はどうした