【中国】民衆の怒りは「爆発スタンバイ中」、共産党を吹き飛ばすかも―独紙[06/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇宙三銃士スターボーφ ★
 広東省新塘鎮での警察と住民との衝突など、中国国内で立て続けに起きている一連の騒動は、一見したところ、
それぞれが関連性のない「局部的な発火」のようだが、実は「爆発スタンバイ中」という共通点がある。エネルギーを
蓄えている最中の「民衆の憤り」という火山が、噴火口にふんぞり返って座っている共産党政府に向かって爆発する日は
そう遠くない。ジュートドイッチェ・ツァイトゥング(南ドイツ新聞)が報じた。

  福建省、甘粛省、内モンゴル自治区、広東省など、中国国内各地で民衆の怒りが爆発している。これらの事件は
見たところ関連性がなく、抗議のやり方もバラバラだ。しかし、これらの騒ぎには明確な共通点がある。騒乱を起こした
のは、繰り返し不公平な待遇を受け、窮地に陥り、解決に至る合法的な方法が見つからない人々だ。彼らの姿は、
権力も金も持ち合わせていない新中国の二等国民の現実なのだ。

  共産党指導層は、このような情勢に対し、狼狽の色を隠せない。同時に、ただ警棒を振り回し、高圧的に住民を
抑え込もうとする以外の解決方法もない。政府指導層は、大きな社会問題に直面していることを熟知しており、中国
社会は現在、岐路に立っている、

  中国国内各地で起こった爆発事件、街頭デモ、反対集会などは全て、制度上の原因から起こったものだ。中国は、
官本位制から独立した司法機関を確立する必要性に迫られている。司法官や検察官は、訴えを起こす民衆や犯罪
容疑者の職業上のポストや人脈とは距離を置いた場所で、職務を全うすべきだ。

  共産党指導層がこれからも職権を乱用して私腹を肥やし続ければ、怒りという民衆の火山は必ず大噴火を起こす。
その兆候は、すでに起こり始めている。(編集担当:松本夏穂)

サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0621&f=national_0621_287.shtml
関連スレ
【中国】広州暴動だけじゃない中国崩壊の兆し…政府ビルを狙った爆破事件、土地押収に抗議する焼身自殺、民衆の怒りは沸点を越えた[6/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308055577/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 06:25:14.07 ID:nDMShXAQ
難民だけは出さないでくれ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 06:29:19.41 ID:/gKK7PA4
天公将軍「そろそろ俺の出番かな?」
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 06:30:58.59 ID:wmiy3RJE

ドイツにも「チャイナ・ボ〜ン」を理解する記者が居るのな。




5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 06:32:07.13 ID:2aGx1VbP
中国様は大量虐殺を厭わないから、市民の反乱くらいではどうこうはならん
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 06:34:26.72 ID:LXY+wgwr
テクノ合戦

監視カメラ 対 ケータイ

どちらも進化。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 06:34:38.01 ID:EXcqkaA5
スタンドアローンコンプレックス
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 06:35:36.11 ID:KR6GlLEN
良いね
民衆が共産党をぶっ潰す時に、民衆VS軍隊って感じになって
10億人くらい死なないかなw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 06:37:06.03 ID:C77JsbBF
ホントに内乱するなら武器を誰かが供給しなきゃ無理。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 06:38:10.31 ID:WJeOcskz
家族が中国行って帰ってきたけど、なんか団塊以上の世代はイケイケどんどんで、貪欲なのが夢がある!
日本・日本人は勝てないわ・・・とか、ばっか。
聞いてて辟易した。
そもそも、経済状態とかGDPだけが人間の幸せじゃねーっつーの。
ただ、本当に人間の貪欲さや将来何がしたい!どうなりたい!ってのは見習うべきところ多いとも思った。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 06:40:23.62 ID:z0TuIsKN
困った時の反日政治
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 06:42:24.50 ID:dPkdM0Ec
>>5
でも兵士は平民出身なんだよね
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 06:42:35.38 ID:4e6z+TKH
爆発が続発する中国で最後に爆発したのは民衆の心でした
ってキレイなオチになるとでも思ってるのか
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 06:42:58.44 ID:ihRjxFJE
反日にさせず一気に内乱状態にもっていったほうがいい
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 06:44:19.89 ID:CtUaI2Yk
南ドイツ新聞って、朝日が提携してるくらい、左寄りなんだよな。
中共、もはやこれまでか?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 06:44:44.13 ID:3HyPZXih
>>10
そういうのは聞くだけ聞いて「すごいねー」って言ってれば良いと思う。
議論してもあまり有益な答えは出ないだろうし。
恐らく、今年の秋くらいまでにもう一度、バブル堅持路線にしないと中国は暴動が止まらなくなるだろ。
そうなってから「日本人は中国人に勝てないの?」って聞けばいい
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 06:50:41.66 ID:5vG6A6+U
>>12
>でも兵士は平民出身なんだよね

核さんやっておしまいなさい
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 06:52:25.06 ID:Amw8sN6K

    ∧_∧
    ( ・∀・)ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ハラハラ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
19 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 53.1 %】 :2011/06/22(水) 06:55:15.07 ID:olWjVcK0
市民活動家が国を作ったら市民を弾圧する。
まさに今の中国ですね。。

さらに日本でも似たようなことが起こってるというのも。。。

民主党は、増税で市民をいじめ倒し
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 06:56:44.96 ID:eLMemcx1
>>12
なあに、略奪、暴行を許可すれは、思う存分ヒャッハーしてくれる。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 06:57:19.23 ID:hk3GuRCD
>>19
増税もそうだし、菅のプランが進行すると電気代もうなぎのぼりになるし
ほんとにご指摘どおりだねぇ・・・。

まあ、市民活動屋って奴の正体が今回の菅の姿でよーっくわかったから
それだけがプラスなのかな。
22猫熊:2011/06/22(水) 06:58:13.87 ID:BmHQhOsF
とは言っても、民主化しても暮らしは良くならないだろうし、下手すると政治素人による失政で経済が悪化する可能性もある。難しいね
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 06:58:52.67 ID:YemTQfXy
賞味期限に注意予報中
24:名無しさん@恐縮です::2011/06/22(水) 07:02:55.23 ID:+o9EV7TB
早く共産主義体制を解体が躍進の一歩
間違っても無能管のような者を担がないよう 後世過ちを残す
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 07:04:39.55 ID:KR6GlLEN
>>19
市民活動家

管のことかー!







ってかオレのIDギレンになっとる…
ガンダムか?ガンダムなのか?オレw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 07:05:23.94 ID:fwRelQG9
しかし、中国よりもっと酷い北朝鮮ですら
何だかんだ言って持っている訳で。

中国で体制崩壊なんて現実にあるんかな〜。
あったとしても、とりあえずバブル崩壊してからの話だろな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 07:05:58.91 ID:nluJYhGY
アノニマスとやらが何かやるんじゃなったのか?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 07:07:30.53 ID:F2iMqPzY

(;`八´) CIAの陰謀アル!
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 07:09:20.75 ID:nq5HgXmd
日本の民主党を吹き飛ばしてくれ
菅だけでも吹き飛ばしてくれ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 07:09:21.73 ID:nAvCnspZ
>>22
ノーベル賞の受賞者や石英さんみたいに人材いっぱいるじゃん。
>>25
ジーク!ジオン。
31桃太郎:2011/06/22(水) 07:12:32.21 ID:tDjhz/2L
そろそろ法輪功の出番です、独裁国以外の国は支持するでしょう。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 07:19:31.17 ID:k2EprnP6
新唐人テレビって知ってる?ニューヨーク発の法輪功系メディアで、つべなら日本語でニュース流してるよ。中国のインサイドニュースみたら、ありゃダメだわ。新唐人テレビでググってみ?テキスト版もあるよ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 07:21:25.98 ID:OqG/s3TD
ちなみに中国がそうなったら北は完全に孤立するけどどうなるの?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 07:29:14.19 ID:08dYhIw9
>>26
支那人は歴史上、何度も易姓革命を繰り返してきた。
一方、朝鮮人は歴史上一度も自力で独立したことが無い万年属国。
両者は外見は似ているものの全く別物だよ。
35♯2356:2011/06/22(水) 07:32:13.90 ID:qGmcNYIs
チョンは、強姦が祟り、世界の国で、韓国男との結婚禁止する国が続々。
韓国女も、皆韓国から、世界へ逃げて、売春をする。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 07:34:12.98 ID:ZFDeW/6l
>>33
やけくそ南進キボン
37国民は怒っています:2011/06/22(水) 07:38:09.22 ID:s9JRGLEe
中国共産党政府は世界で一番危険な政権、軍事力になりつつある。この様な
帝国主義侵略国家は現在の秩序正しき世界では不要で除け者にしなければい
けない。中共は世界に取っては不要な国家なのだ。この様な基地外国家は世
界がら末梢しないと世界の秩序は守れない。中国経済は世界に必要だと温家
宝が言う。とんでもない話しだ。中共が世界に存在しない事が世界の経済は
順調に行くだろう。国連、G20、地球温暖化会議もスムーズに進む事だろう。
日本人もよく理解しないといけない。

日本外務省は、日本マスコミは韓国政府、中国政府の行っている反日教育を
強硬に抗議しないといけない。反日教育は永遠に日中友好、日韓友好など有
り得ない。この様な事を続けるならば日本政府は中共、韓国との国交断絶も
視野に行動する事を申し入れる事だ。世界の普通の各国であればその様な事
は同然に行うと思う。良識ある日本国民も近隣諸国の反日教育には声を上げ
る事だ。日本が政治的に他国に利用されるなど日本国民としては許して置く
事は出来ない。必ず止めさせなければ友好、交流など有り得ないし、必要も
ない。

よくもまあ、日本のマスコミは反日を利用した不平不満の捌け口にデモを支
那人、朝鮮人が行っていると報道するは常軌を逸した事だ。この様なデモを
容認する事を日本マスコミは報道すべきではない。中共、韓国に向けて、世
界に向けて抗議報道する事だ。いつからこの様に日本人は卑屈な民族に成り
下がったのか?日本政府、日本マスコミが頼りにならないならば日本国民は、
朝鮮人、支那人に倍する怒りを爆発しなければいけない。日本の愛国心教育
を行う事だ。日本は嘘を言う事はない。真実を教えればよいのだ。

日本国民は中共の沖縄県の尖閣諸島侵略を許す事は出来ない。日本政府、日
本マスコミ、中共政府、中共国民に日本国民の怒りを現わさなければいけな
い。国際社会に日本人の怒りを現わさないと沖縄県までもが侵略される。こ
の問題の解決は一つしかない。日本外交力を高める事だ。その為には日本の
核保持と自主防衛しかない。富国強兵だ。それしか解決できない。国民はそ
の事を日本政府に主張すべきだ。政治家が出来ないのなら我々国民がデモで
主張すべきだ。それにより政治も変わるだろう。世界の見る目の変わるだろ
う。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 07:41:06.40 ID:Amw8sN6K
不当な扱いを受け言論による抗議が意味をなさないと悟り絶望した人間は暴力に走る。

すなわちテロに走るのだ。いずれシナは民主の怒りにより滅びるだろう。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 07:43:55.63 ID:YQPSpCr+
>>36
一番恩を受けた相手を憎むから、たぶん北進。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 07:44:17.53 ID:/Jg9ePVb
その前に、共産党が民衆を吹き飛ばすだろう。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 07:45:42.79 ID:k97VzVas
アジアには「東洋的停滞」というのがある。
政権が変わっても、シナ人なら同じことの繰り返しになるのではないか。
異人種による植民地支配の方が旨く行くのではないか。
42三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/06/22(水) 07:48:20.00 ID:GFmev+7b
チャイナボカンの締めに人民大爆発マダー?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 07:48:33.71 ID:bjeU/G88
石油工場・爆竹工場・プラスチック工場
ガス管   ←ここまではどこでも有りがち
ネカフェ・椅子
石油パイプライン・炭鉱
IH調理器・TV ・冷蔵庫・圧力鍋・湯沸かし器
温水便座 ・肛門・肥溜め ・屎尿(しにょう)だめ・バキュームカー
飛び降り自殺中のおっさん
UFO
教習車 ・偽ヨタ車 ・バス・飛行機・タイヤ・タクシートランク
偽新幹線の電源BOX
マンション・住居ビル・うどん屋・洗面台・ボイラー
偽iPod・携帯・電気あんか・ゆたんぽ・テレビ
風邪薬
ローソク
強化ガラス式ガスコンロ・厨房
マンホール・下水管・道路
PC用電源  
電球・PCやオーディオ、電子レンジ、冷蔵庫など連続爆発
マントウ蒸し器
「水素」がつめられた風船25個
電気メーター、30分後に配電盤
裁判所
地面
アルミ精錬所
おっぱい
民衆の怒り ← スタンバイ中
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 07:48:40.43 ID:aT0PtrTD
>>40
弾が尽きるのが先か、中国人民が尽きるのが先かの戦いか
胸が熱くなるな
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 07:49:12.78 ID:zXH1OLE7
>>24
もうすでに共産主義とはほど遠い体制だけどね。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 07:49:38.88 ID:IXLeJ4cZ
スウォーズマン(ガンダムの東方不敗の元ネタ)もそんな話だったな。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 07:49:51.61 ID:CBE95lhI
>>36
座して死を待つより、一か八かの「食料強奪作戦」かw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 07:56:28.43 ID:7eDD2bCi
共産党が崩壊して国が分裂したら、核兵器の管理などとてもできないだろうな。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 07:57:06.67 ID:YN42xI7L
>>10
団塊と中国人は精神的に似ているじゃない
自分いったが貪欲と汚さでどん引きした
プラス思考というよりなんかあったら逃げるが基本で建設的な考えがない
こりゃダメだなとおもった
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 07:57:31.48 ID:0oh6uIfp
暴動なんてしょっちゅう起きてるじゃん
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:01:35.60 ID:I8HJk1WC
富裕層は蚊帳の外として
丸腰の貧困人民数億人 VS 中共+警察+軍隊+中共に雇われたヤクザとかで1億人?
ガチでやったら どっちが強い
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:01:53.33 ID:78wiSo1I
単発じゃダメ
北京に集結しよう
結束こそ力
頑張ろう
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:10:01.83 ID:wd9q7JBX

         _,.=三三三三ミ、
         ,.=三三三三三三ミL_
        /三三三三彡彡==fミミヽ
      {三ミr'"        ミ三》
      l三ミl            ミミリ
        ',三ソ ==、─=ニ_ ミソ
      r、7={china }¨{died }¨リ7
      ヽi  l -‐_ンl lヽ、二ノ }j
       lj   ̄ /(_,、_,. )ヽ   lノ    吹き飛ばす? 馬鹿めが、
        ゙i     -'  、   /              人民解放軍で、血祭りにしてくれるアル
        ヽ  { ゙ ̄ー ̄´  ,イ、      
         ヽ ヽ__,. // 入            
       _ノi゙、   ̄   / /::::ヽ、        
   __,. -‐'"/::l `ヽ、__,/   ./:::::::::::i:::`::ー..、_
-'":::::::::::::::/::::::::l  /´゙ヘ.   /::::::::::::::l:::::::::::::::::`  
:::::::::::::::/:::::::::/l`∨辷夕ヽ//\:::::::::::l:::::::::::::::::::    
::::::::::::::::::::>'':::::::l.  /! ij',  ./::::::::\'¨´:::::::::::::::::::      
::::::::::::::<´:::::::::::::::l /    i /:::::::::::::::\::::::::::::::::::::
::::::::::::::::|:::::::::::::::::| /    l./:::::::::::::ヾ:::/::::::::::::::::::::
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:21:34.71 ID:2z0DJmCx
文革第二章の始まりだ、疲弊した農村の為に都市部の怠け者を送り込め。

大中華の支配者にして世界の覇者、中国共産党の崇高な使命を忘れるな。

行け進め邪魔する者は踏み潰せ、それこそが革命の使命だ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:23:46.74 ID:3PY/wugc
解放軍の軍区同士の内戦希望。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:25:11.31 ID:pYCm36vY
ドイツ人も甘いな
中国人は奴隷民族、共産党に反抗する危害も度胸も無いよ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:25:18.68 ID:et87WLam
2009年 世界最悪20独裁者ランキング
http://www.parade.com/dictators/2009/
1 位. ムガベ大統領(ジンバブエ) 2 位. バシール大統領(スーダン)
3 位. 金正日総書記(北朝鮮) 4 位. タン・シュエ議長(ビルマ/ミャンマー)
5 位. アブドラ国王(サウジアラビア) 6 位. 胡錦涛・国家主席(中国)
7 位. セイエド・アリー・ハメネイ(イラン)8 位. イサイアス・アフェウェルキ大統領(エリトリア)
9 位. ベルディムハメドフ大統領(トルクメニスタン) 10 位. カダフィ大佐(リビア)

58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:25:31.65 ID:zxrYjomo

シナのシナリオ

爆発大革命

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:27:23.19 ID:et87WLam
汚職取締の幹部が変死 市民が大規模抗議=湖北省(11/06/14)
内モンゴルデモ 引き金の漢族運転手に死刑判決 専門家「民族間対立を解消できない」(11/06/11)
【フォトニュース】有名な活動家、アンナ・ハザレ氏の抗議の断食=インド(11/06/10)
1万人抗議活動へ発展 賃金不払いと傷害事件きっかけに=広東省潮州市(11/06/09)
「内モンゴルは臨戦状態」と内部通達 逮捕者およそ100人(11/06/08)
天安門事件22周年、一触即発 「革命の条件はあの時より整っている」(11/06/04)
中国、「臨界点」を迎えるか 専門家「反国民の政権を助けてはならない」(11/06/03)
強制撤去に武装警備隊で抵抗 ネットで話題に=湖南省(11/06/03)
内モンゴルデモが続く 当局、収束に必死 天安門事件弾圧の野戦軍も派遣(11/06/01
↑w
【国際】 中国「ベトナムが過激な行為を繰り返していることにはは、国民の注意を外部にそらそうという、政治的目的がある」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308188108/

60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:29:51.45 ID:2z0DJmCx
>>55
武装に差がありすぎ、大人と子供の喧嘩になる。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:30:51.17 ID:Mbid8JOU
俺の怒りは爆発寸前
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:31:33.61 ID:0JnwF47x
中国に関するドイツ人の記事には辟易する。南京事件を創ったのもドイツ人の
報告書。その報告書は一見するだけで整合性が無い事がわかるのに。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:31:41.18 ID:et87WLam
中国は完全に安倍外交に屈していた

そういうことをマスコミは書かないから、日本人は気がついていない。
ところが、在日元中国人評論家の石平さんはそれを書いた。
石平さんによれば、北京に行ってみると、もうみんな「日本に負けた。完全に日本にグリップされた。我々はそれに対して戦う手段がない」と言っているそうだ。
それを聞いた麻生さんは、「たしかに、外務大臣として北京へ行ったとき、 中国の胡錦濤国家主席はもう困り果てていた。本当に立ち往生していた」と言っていた。
「これからいったい誰が総裁になるのでしょうか、やはり安倍晋三がなるのでしょうか」「おそらくなるでしょう」 「では安倍晋三に対して、我が中国はどうすればいいでしょうか。教えてください」――というやり取りがあったそうだ。
そこで、安倍晋三さんが中国へ来たとき「まずは全面屈服してください」と言ったら、本当にそうしたらしい。
それなのに日本の新聞やテレビは、「北京詣をした」と報道した。
「安倍はさっそく北京詣をした」というふうに、悪口ばかり言う。
しかし、中国側はもう反日的なことをまったくしなくなって、ただ静観しているだけであった。
あれは完全に安倍外交に屈服していたのだろう。
そういう経緯を知っていた石平さんは、安倍政権が終わったとき、
「せっかく中国をあそこまで追い詰めたのに、辞めてしまって残念だ」と言っていた。
それを中国人の石平さんが言うのは変だと思って聞いてみると、
「実は中国国民は大変残念に思っています。あのまま安倍外交が続いて
中国共産党がなくなってくれるのが、13億人の中国国民のためです。
日本が助けてくれると思っていたのに残念です」と語った。

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/p/73/index2.html

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:32:12.28 ID:GznVFO51
不満のはけ口に使っていた日本が震災でレイム・ダック化して使えないから
ベトナムが代わりになってるのか。単純で判り易い政治手法だな。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:33:58.40 ID:gL2k17Nz
一応、まだ軍部が抑えているみたいだけど、金がなくなったらもう抑えきれないでしょ。
そういう意味では、バブル崩壊が楽しみだねw

あと、こういう情報を見ていると、中国はソフトランディングなんて、絶対無理だねwww
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:34:06.31 ID:AJxVaqLH
【中国】共産党の怒りは「爆発スタンバイ中」、民衆を吹き飛ばすかも―独紙[06/21]

こうじゃねーのか
67はぶちょの上司:2011/06/22(水) 08:35:00.80 ID:Pjq2CJtK
中国民衆は立ち上がる時期に来ている。
立ち上がる為の道具は、黄色い布だけだ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:36:31.72 ID:QcODYwCV
ブラ韓ブラ韓直人だよ〜〜〜
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:37:41.52 ID:et87WLam
■謝罪の名目でむしり取られる国民の血税 前野 徹 「第四の国難」 扶桑社
ttp://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/oda1.html
中でも日本が最も多額の援助を拠出しているのは中国だ。中国はこの二十年
間で、戦時中、日本が中国人を虐殺したとする戦争責任をちらつかせつつ、表向き
は友好・親善を掲げて円借款という名目で日本から6兆円にも及ぶODAを引き出し
た。旧輸出入銀行経由の借款など一切合切含めると、日本から分捕った金額は中
国のGDP8兆円を上回る10兆円にも達している。円借款は、建前では日本からの
借金だが、中国は賠償金変わりに考えており、一切返す気はない。日本政府も同
様に考えていて取り立てる意思はないので、事実上贈与である。この巨額の日本
のプレゼントを中国はどのように使っているか、日本は一切知らされていないが、
年々増大する中国の軍事費を見れば、使途は明らかだ。中国の国防予算は毎年
10%以上膨らみ、平成12年の軍事予算は1兆5,700億円にも達している。
日本の政府援助金は、鉄道や高速道路、空港、港湾施設などにも注ぎ込まれているが、
これらのインフレ施設は軍事に転用を念頭に置いて作られていて、中国の人々の
生活の役にたっていないものが多々ある。軍事目的で援助金がつかわれるのを懸
念して、アメリカは対中援助を既に中止した。年10%近い高度成長率を遂げ、世界
第二位の外貨保有国となった今の中国には、そもそもODAなど必要ない。
(中略)平成12年初め、大々的に報じられた中国政府系ノンバンクの邦銀融資の踏
倒しなど、中国の日本たかりは、止まるところを知らない。

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:38:41.65 ID:NK3YZdGH
むしろ日本の方がリーチかかってる気がするけどな
正真正銘のキチガイ独裁者が政権にいすわってるし
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:39:24.46 ID:et87WLam
1947年 共産党軍対国民党軍 南京大虐殺
1949年 東トルキスタン共和国侵略、占領、大虐殺、近年も40回以上の地上核実験や強制堕胎で民族浄化継続中
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領、大虐殺、民族浄化継続中
1954年 金門島の守備に当たっていた台湾軍に対し砲撃
1955年 一江山島を侵略、占拠し、台湾軍の指揮官である王生明は手榴弾により自決
1958年 大躍進政策で3000万人餓死←少なく見積もって★
1958年 台湾の金門守備隊に対し砲撃を開始、44日間に50万発もの砲撃を加えた
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1965年 台湾との間で三つの海戦 東引海戦 東山海戦 烏丘海戦
1966年 文化大革命1000万人以上の大虐殺開始←少なく見積もって★
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:40:41.18 ID:et87WLam
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1976年 第1次天安門事件 民主化を求める2万人近くの群衆を警官隊が襲撃
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件 学生達を虐殺
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃、米空母2隻が出動
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内の天然ガス資源を盗掘
2008年 チベットで200名以上が虐殺、弾圧される
2009年 広東省の玩具工場で強制労働に従事するウイグル人が銃殺、撲殺される
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:40:48.89 ID:839wSUXn
ていうか外国の新聞が勘違いしてるのは、中国人は地元の役人に激怒してるだけであって、
中央政府は大方評価してる。
あの国は何時もそうだよ。
中央は何時も正しく、奴隷根性が染み付いてる。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:41:24.81 ID:HX45WXn8
>>1
こういう状況になってて
ちょっと前のオレならゴキゲンだったんだろうけど

富坂聡「中国の地下経済」の惹起文句
大衆の集団的狂熱エネルギーをきわどく制御している共産党政権が倒れたら
その害毒は、より野放図に吐き出される。そのとき世界は共産党独裁時代を
懐かしむだろう

というのを読んで、なんだ、中国も北朝鮮とかわんねーじゃん、って思って、
むしろ今の共産党政権をいかさず殺さずしたほうがええんちゃう?って思うようになった
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:43:10.71 ID:et87WLam
2010◆中国原潜、第1列島線突破 日米警戒網の穴を突く 宮古−与那国間を通過か

中国海軍の原子力潜水艦が昨年2月ごろ、九州−台湾−フィリピンを結ぶ
第1列島線を突破していたことが分かった。
複数の政府筋が30日までに明らかにした。
沖縄県の宮古島、与那国島間を通過したとみられる。
警戒網の穴を突かれたことに日米両政府は強い衝撃を受け、中国潜水艦の監視網を強化。
「防衛計画の大綱」で潜水艦増隻や島嶼(とうしょ)防衛強化に踏み切る転機にもなった。

第1列島線を突破した原潜は、平成16年にグアム島からの帰路に日本領海を侵犯した際と
同型の「漢(ハン)級」だった可能性が高い。
16年は出港時から米国衛星などが探知し、米原潜や海上自衛隊のP3Cが継続して
監視しており、ノーマークで突破されたのは初めて。

東シナ海での中国の潜水艦探知・追尾のオペレーションで、海自は複数の艦艇を配置。
加えてP3C哨戒機を飛行させ、周辺海域を隙間なく監視できる態勢をとる。
ところが、昨年2月ごろは原油高騰の影響もあり、海自はP3Cの飛行回数を抑え、
監視ポイントも減らしていた。

中国側は偵察活動により艦艇とP3Cの監視位置を把握した上で監視網の穴を見つけ、
原潜に第1列島線を突破させたとみられる。

76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:45:48.52 ID:GDi9nf/G
>>43
スイカは抜かしちゃいけない
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:46:14.03 ID:et87WLam
蔡焜燦氏】台湾と日本は運命共同体─凶暴な中国に共同で対処しよう! 
馬政権の「親日」は騙し ヴェクトル21:第42号 2011年2月1日発行】
急膨張する中国に対し、日本と国家安全上のスタンスを基本的に共有する台湾が、いままた「熱い政治の季節」を迎えている。昨年11月の5大都市市長選を皮切りに
、今年末には立法委員(国会議員)選、そして2012年春には2300万住民の命運をかけた総統選が実施される。
凶暴な独裁国家・中国が圧力を強める中で、
日本と台湾はどう協力すべきなのか。実業家で、台湾独立運動に深く関わる「李登輝民主協会」理事長の蔡焜燦氏(84)に聞いた。(本紙編集部)
■領土権と漁業は別問題
質問(Q) 親中・反日の国民党・馬英九政権下でさえも、日台間の往来は盛んだ。気になるのは昨年、中国の侵犯で火を噴いた尖閣諸島問題。馬総統も学生時代から尖閣領有権問題では、対日強硬論者だ。
周辺海域の漁業権も絡み今後、「台湾・中国」と日本の対立が激化する恐れはあるか? 

答え(A) 領土権と漁業はまったく別の問題だ。大正9年、尖閣諸島で遭難者を救助した日本人に対し、中国(当時は中華民国)は在日長崎領事名で感謝状を贈るなど、多数の歴史的証拠があり、尖閣諸島が日本領であることは明白だ。
李登輝元総統閣下も「尖閣は日本領」と言明している。
■仲良く魚を獲ろう
一方で、台湾の漁民も昔からこの海域で魚を獲ってきた。日本の石垣の漁民は、新鮮な魚を沖縄本島より近い台湾・基隆へ売りに来ていた。台日間には日ロのように深刻な領土問題は存在しない。
シナを警戒しながら、互いに魚を仲良く獲ればよいのだ。
台湾と日本は共に民主国家で安全を共有する運命共同体だ。シナ人が今春にも計画しているという、尖閣を巡る反日活動には冷静に対処しよう。

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:47:56.83 ID:et87WLam
■次期総統選の勝利確信
Q 2012年総統選の野党候補者選びは、どう進められるのか。
A 野党民進党は、4月までに候補者を決めねばならない。2012年は、台湾人の存亡をかけた闘いになる。1998年の台北市長選の時、私一人が「新人の馬英九候補に現職の陳水扁市長が負けるかも知れない。
そして陳候補は2000年の総統選に出て勝つのでは」とポツリと述べたことがある。
当時、日本から来ていた「愛台湾」の学者の中にも、反発してモー然と食ってかかってきた人があったが、結果はそうなった。
次の総統選は必ず勝つ。負けたら台湾は終わりだ
■蔡焜燦(さいこんさん)1927年、台湾中部清水生まれ。彰化商業学校卒業後の1945年、志願して奈良市の岐阜陸軍航空整備学校奈良教育隊(現在の奈良教育大学)に入学。
終戦後、台湾に戻り体育教師や日系企業のサラリーマンを経験。その後、脱サラしウナギの養殖、半導体デザインなどで、実業家として手腕を発揮。現在は電子関連会社会長を務める傍ら李登輝元総統側近の立場から「李登輝民主協会」理事長に就任、
日台の架け橋となる交流事業を多数、手がけている。司馬遼太郎の「台湾紀行」執筆に際し、台湾各地に同行し台湾事情を解説した「老台北」として広く知られ、著書に「台湾人と日本精神─日本人よ胸を張りなさい」(2001年、小学館文庫)などがある。

79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:49:48.84 ID:et87WLam
【中国】天安門事件、「広場で虐殺はなかった」「北京で虐殺が起きたのは間違いない」 英国紙 [06/06]

◆中国「天安門事件」20年で語られる 「本当は何人殺されたか」
天安門事件では、いったい何人犠牲になったのだろうか。
、「北京市内、天安門広場周辺を含めれば死者は5000人はいる」と
主張するのは中国民主化運動海外聯席会議アジア代表の相林(そう・りん)氏である。
「軍隊は、天安門広場に大勢のジャーナリストが監視している中では殺せなかった。
しかし、天安門を軍隊が占拠し、マスコミを排除した後、彼らは間違いなく虐殺をやり、
殺している。銃殺、あるいは群衆に向かって、70`近いスピードで戦車が突っ込み、
轢き殺しています。遺体を何カ所かに集め、その場で火炎放射器のようなもので焼き、
放水車で跡の残らないように洗い流し、ゴミ収集のトラックに載せ何処かに運び去った
と言われています」
相林氏によれば北京市内の死者5000人に加えて中国全土で5000人の死者がおり
天安門事件全体では約1万人が死んだという。

■関連スレ
【産経コラム】中国の若者たちは70年前の日本軍の蛮行を詳しく語れるが、20年前の血塗られた天安門事件は知らない[01/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231158324/

80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:51:44.33 ID:AhDagn1t
中国は未だに農村や都市部に共産党のスパイがいて、反共的なやつは密告されるのに
こうして反乱が起きてるってことは本当に革命が起きるかもしれないな

陰謀系の話になって悪いけど、とある映画監督(知り過ぎて消されたんだと思うが)がロックフェラーの人間と
親交があり、911やイラク派兵は意図的に起こされたものだと聞いたりしてて

確か2012〜2015年の間に中国を完全に社会主義国にする為に戦争を始めると聞いたというのを思い出した
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:52:08.68 ID:4xksHY37
よっく読むと、実は中国共産党のご用記事

国内外でこの話を出すと、首謀者どころか「膿」を見つけられる。
今、活発化させておけば取り締まりしやすいから。

中国の常套手段
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:52:30.12 ID:a1YXGqTT
>>1
爆発スタンバイ中って
戦隊モノの歌詞みたいだなw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:53:24.17 ID:et87WLam
【中国】広州暴動だけじゃない中国崩壊の兆し…政府ビルを狙った爆破事件、土地押収に抗議する焼身自殺、民衆の怒りは沸点を越えた[6/14]

今回の騒乱のニュースが世界中の注目を集めたのは、衝突を目撃した市民らがその様子を次々にネット上にアップしたため。
民衆の怒りが表面化するのは、暴動という形だけではない。中国では都市計画を急ピッチで進めるために住民を強制的に
立ち退かせるケースが相次いでおり、家を奪われた人々による抗議の焼身自殺が相次いでいる。

ソース(ニューズウィーク日本版) 
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2011/06/post-2148.php

84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:56:39.39 ID:et87WLam
「大躍進運動」、餓死者5千万人=中国食糧専門第一人者 】「ハイブリッド水稲の父」と呼ばれる中国の農業専門家で、省庁クラスの高級幹部・袁隆平氏

「若い人は知らないかもしれないが、三年困難時期(「大躍進運動」の中国国内の俗称)の時、数千万人も餓死した。木を伐採して鉄鋼生産に使い、生態環境は破壊された。1959年の大干ばつが発生し、一年間食糧が収穫できず、四、五千万人も餓死した」。
 「大躍進運動」は、1958年に、当時毛沢東政権が共産主義社会の実現を加速させ、欧米の経済大国を追い越すことを目的に発足した国家プロジェクト。1958年から1960年までの三年間、農村の現状を無視し、強引な集団農場化や、農村での鉄鋼生産などを進めた結果
、自然環境をすべて破壊し、農村経済を混乱させ、深刻な食糧不足により多くの餓死者を出した。
 「大躍進運動」による餓死者数について、今まで中国当局が公に言及したことがなかった。内部で発表された統計数字は2千万人前後と言われているが、中国内外の研究者が三千万から五千万人と推定している。中共の高級幹部が公に五千万人もいると認めたのは初めてである。
 袁氏の発言は中国国内の読者やメディアに注目されている。元新華社記者楊継縄氏が今週、香港メディアの取材で、大躍進運動は数千万の死者も出し、期間中食糧がないため人間同士を殺し合い食べるケースも少なくないと話した。
 また、中国国内のネット利用者の中で大きな反響を呼んだ。「初めて聞いたが信じられない!でも、袁は政府の高官であり、専門家でもある。広州日報も党の宣伝紙だ。きっと袁の発言は事実だ」と驚きの発言は各ネット掲示板上で絶えない。
 袁隆平氏は1930年北京生まれ。ハイブリッド水稲の専門家として中国の農業研究をリードして来た袁氏は中国特等発明賞や世界知的所有権機関(WIPO)の金賞など内外から多くの賞を受賞し、「ハイブリッド水稲の父」と呼ばれている。1996年5月15日、
日本経済新聞創刊120周年を記念して創設した「日経アジア賞」(第1回)において技術開発部門で受賞している。

85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:57:59.57 ID:XpuAW3K5
>>1
うーん、やっぱ予想つかないなあ…
問題は、今年の中国バブル崩壊がどう影響するかってことだが…。
中小企業がバッタバッタと倒れたら流石にいつもの通りにはいかないような気もするが…

まあ、結局のところ、例年通りで終わり、オレらが期待しているような結果にはならんのだろうな。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:58:57.65 ID:et87WLam
死者130人 被災者1000万人超 中国南部、拡大する豪雨被害

 【大紀元日本6月20日】中国本土の中部と南部を襲っている豪雨の被害が拡大している。中国政府の発表によると、今月3日から17日にかけて、一連の洪水による死者は130人、
行方不明者は88人に上っている。被害は14の省に及び、1000万人以上被災し、100万人以上が自宅を離れ避難している。
四川省では豪雨による土石流で8人が死亡、29人が行方不明になっている。また、雨の影響で4台の列車が立ち往生し、5000人以上の乗客が車内に閉じ込められた。18日では多くの列車の運行が停止している。

 中央気象台18日の予報によると、重慶や貴州、湖北、湖南、江西、安徽、江蘇、上海、浙江、広西、広東、雲南の12の省・市では今後も暴雨が続く見込みとなっている。


87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 08:59:32.49 ID:pac6RiiL
>>74
それを今まで国際社会はやって来たんだよ、ソ蓮が崩壊した時中国の崩壊も近いと考えた。
しかし、中国が崩壊すると数億単位の難民が発生する恐れがある。これは世界にとって脅威だ。
そこで中国が延命策として打ち出した市場経済の導入に日本をはじめ国際社会は力を貸して
来た。徐々に民主化するように中国にうながしたのさ。
ところが中国は国際社会の期待を裏切った、もう崩壊するしかないね。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 09:01:47.72 ID:et87WLam
黄河が決壊したのは1938年6月7日だった。
河南省の花園堤防が切れて満々たる水が黄河から溢れだし、河南省ばかりか安徽省から江蘇省の平原まで冠水した。
水死者だけで60万人とも百万人とも言われる。
 これは蒋介石が命じて堤防を爆破したからで、被災は以後水没地域に干ばつ、飢餓などをもたらし、1943年には大飢饉に繋がる。
 ところが、蒋介石の副官だった何応鈞は『八年抗戦之経過』(1938年)のなかで「日本軍が飛行機で爆撃した」と書いた。『中華年鏡』(1948年)のなかにも「日本軍の砲撃で破壊された」と嘘が書かれた。
 さすがに歴史家で資料探しの名人でもある黄文雄氏、このあたりの資料を探し当てて、嘘が白日の下に曝された。
 真実はこうだ。
 日本軍に追われた蒋介石は水攻めの奇策を思いついた。
黄河花園堤防爆破が国民党の自作自演であったことは、1976年になったから関係者が暴露した。しかも爆破直後に「これを日本軍の仕業として宣伝する」ことまで事前に決められていた。
6月7日爆破。6月11日からラジオなどを使って『日本軍の暴挙をわめき続けた。
 これに疑問をもった外国人記者がいた。パリの「共和報」という新聞が自作自演説を伝え、世界のマスコミが疑念を抱いた。
 こういう真実が本書を通じて明るみに出る。
 以徳報恩などと欺瞞的な放言が得意だった蒋介石神話を信じていた人にとって、真実とは驚くほどのことであった

南京陥落 蒋介石の逃亡に関して
中華民国代表報告  当時の死者は2万人  国際連盟で演163説
国際連盟の諮問委員会は、南京陥落の半年後に、支那代表の声明
に基づき、「日本軍の侵攻によって脅かされている支那の独立と領
土保全」に奮闘する支那に対して同情の意を表する、という決議を
行った。ここにも、南京虐殺はまったく触れられていない。もし南
京で国際法違反の大虐殺が行われていたら、支那代表はすかさず、
それを利用したはずである。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 09:03:51.33 ID:et87WLam
昭和41年9月に岸信介元首相の名代として5名の日本人台湾使節団が訪台し、蒋介石と面談している。そして面談の最、その5名の中の一人である田中正明氏が松井大将の秘書であったことを思い出した蒋介石は、田中氏の手を堅く握り締めて涙を流しながら

「南京に虐殺などなかった。松井閣下にはまことに申し訳ないことをした」

と告白している。この蒋介石の涙の謝罪は、日本人訪台団、通訳、蒋介石の側近らが全員耳にした歴然なる事実であり、南京事件なるものは一切存在しなかったことを当事者が認めた貴重な証言である(72頁)。

『日本人の知らない「二つのアメリカ」の世界戦略』深田匠著 高木書房


日本軍がいたのはシナが外国人を誘致するために設けた共同租界という地区です。
租界とは「中国の開港都市で、外国人がその居留地区の行政・警察を管理する組織、およびその地域。1845年イギリスが上海に創設、
一時は八カ国27箇所に及んだ。第二次大戦中に消滅(広辞苑・第4版)」。つまり侵略でも占領でもなく日本企業と日本人を警護するために8カ国のうちの一国として、
シナの了承の下で小規模の軍隊を駐屯させていたのである。そもそも租界地に日本が軍隊を置かなければならなかったのは、
シナがその当時は国家としては体をなしておらず、まさに荒蕪の地と言ってもいいくらいで、香港の例でもわかるように沿岸の主要な港はイギリス、フランスなどの列強各国に完全に抑えられていたという時代背景があった。
日華事変は北京の南に流れる蘆溝河に架かる蘆溝橋で日本とシナの軍隊が衝突し、やがてシナ全土に戦線が拡大していくのですが、最初に闇討ちを仕掛けてきたのはシナのほうです。
蘆溝橋の近くで日本軍が夜間演習をしていると暗闇から銃撃され、さては国民党軍が撃ってきたのだと判断し、やがて戦闘が始まってしまった。
90 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/22(水) 09:04:22.13 ID:FhOE4CXD
ジュートドイッチェ・ツァイトゥング(南ドイツ新聞)と言えば
ゲプハルト・ヒルシャーもと極東特派員(日本在住)はお元気かな
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 09:05:21.22 ID:2z0DJmCx
期待しすぎだろ、それとも希望とか妄想のたぐいなの。

軍も公安も、まったく動いてないんだよ。むしろ、主人に忠実な番犬に撤してるじゃないか。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 09:06:50.18 ID:et87WLam
中国は治水 渇水 水質汚染でで崩壊する
【中国】長江が干ばつの影響で渇水、水位低下で物流停滞…慢性的に水不足の黄河への導水計画にも遅れ、中国全土で水不足に陥る危険[5/15]

■関連文章
--------------------------------------------------------------------------------

空が黄色に 中国北部で今年最強の砂嵐(11/04/30)
中国北部で砂嵐 北京市、建物倒壊で死者2人(11/04/20)
黄砂より深刻 有害金属含む「煤嵐」=中国(11/04/19)
新疆、激しい荒天に見舞われ 航空・陸運マヒ状態(11/04/07)
【フォトニュース】クウェート市の砂嵐 海岸に高波打ちつける (11/04/05)
【フォトニュース】ホワイトハウス前で抗議する多数の団体 胡主席訪米 (11/01/22)
早急に迫られるレアアース産地の探索 供給国は日本に期待(10/11/17)
私が見た内モンゴル草原破壊の過程 (四)(10/10/23)
私が見た内モンゴル草原破壊の過程(三)(10/10/22)
私が見た内モンゴル草原破壊の過程(二)(10/10/21)
私が見た内モンゴル草原破壊の過程 (一)(10/10/20)
米社、中国・内モンゴルでの太陽光発電所建設に落とし穴(10/08/27)
強い砂嵐が発生 黄砂が町を覆う瞬間=青海省・ガルム市(10/05/17)
「噂はデマ」 当局の発表後、内モンゴルで地震(10/04/28)
視界ほぼゼロ 風力レベル11 中国北西部で17年来最大の砂嵐(10/04/28)

93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 09:08:30.89 ID:et87WLam
2千人の学生による大規模な抗議活動=中国内モンゴル自治区
 【大紀元日本5月27日】中国内モンゴル自治区シリンホト(?林浩特 )市の庁舎前で24日、2000人以上のモンゴル族学生が、石炭採掘による環境破壊に反対していた遊牧民がトラックにはねられ死亡したことについて、
抗議行動を実施した。米VOAが伝えた。

事件の背後に民族問題の影も潜んでいる。石炭の採掘を推進してきたのは漢民族。現在、同自治区の石炭産出量は中国一となっている。豊富な資源が漢民族に略奪され、環境の破壊で生計を脅かされてしまった遊牧民らは危機感を募らせていた。

 さらに、有毒物メラミンが混入された「毒入り粉ミルク」は同自治区のメーカーが製造したもので、事件後、遊牧民らの収入が激減したという。

 2400万の人口を有する内モンゴル自治区だが、漢民族の大量転入により、モンゴル族はわずか20%にまで減少した。

94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 09:08:58.76 ID:cBsP/TIP
俺の怒りが有頂天
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 09:09:01.53 ID:nrdNkZwo
今はやめてくれ

民主党政権じゃ、戦争の旨みを吸って経済回復どころか中国に肩入れしかねん
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 09:13:07.54 ID:AupJkSh8
〉〉1独紙ww女乃い女乃い

>89
蒸し暑いだから。そんなに必死しなくてもwwwwww
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 09:15:35.17 ID:et87WLam
【南シナ海】ベトナム「米軍を歓迎する」、ベトナム戦争を戦った米軍を容認する姿勢には「中国に対抗」[06/05]
- 米軍を歓迎=南シナ海、中国に対抗−ベトナム -

 【シンガポール時事】ベトナムのグエン・チー・ビン国防次官は5日、アジア安全保障会議出席に
合わせシンガポールで記者会見し「主権の尊重を前提に、(東南アジアにおける)米軍のプレゼンス
(存在)を歓迎する」と表明した。ゲーツ米国防長官が同会議での演説で、東南アジアでの米軍強化
の方針を明示したのを受けた発言。

 ベトナム戦争を戦った米軍の存在を容認する姿勢をベトナムが示した背景には、南シナ海進出を
強める中国への対抗心があることは明らか。南シナ海をめぐる中国と東南アジアの一部諸国との
摩擦は、米軍を巻き込んで激しさを増しそうだ。

ソース : 時事 (2011/06/05-19:29)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011060500181
ご依頼 :
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305967831/436
関連スレ :
【南シナ海】ベトナムとフィリピンの国防相「領有権で中国へ強い懸念」[06/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1307393400/
【ベトナム】「中国は争いのない場所を意図的に領有権係争地にしようとしている」…異例の会見で中国非難、探査妨害に危機感[05/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306760216/
【ベトナム】「中国の侵略反対」ハノイで約200人 異例の抗議デモ[06/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1307282211/
【南沙問題】今度は南シナ海のベトナム探査船に実力行使―中国[05/31]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306811872/

98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 09:17:36.72 ID:et87WLam
【国際】李登輝氏、「尖閣諸島は日本の領土だ。道理に合わないことを言う中国に譲歩すること必要ない」→台湾で「とっとと日本へ帰れ!」
 台湾の李登輝元総統が「文芸春秋」のインタビューで「前にも言ったように、尖閣諸島は
日本の領土だ。日本は道理に合わないことを言う中国に譲歩すること必要はない」と語った
ことについて、17日付の中国新聞社は「李登輝氏の発言に、台湾では一斉に罵声(ばせい)
が飛び交い、ブログでも『日本びいきの李登輝、とっとと日本へ帰れ!』などの書き込みが
あったと報じた。
 記事によると、李登輝氏の発言に対し、台湾当局関係者が即座に反駁(はんばく)し、台湾
総統府の羅智強報道官は「李登輝氏の尖閣諸島は日本領という発言は歴史事実に反し、
しかも国家主権を侵害している」、国民党の邱毅氏は「李登輝氏の政権はとっくの昔に
終わったのだ。いつまでも発言するな!」と批判した。
 しかし、台湾のネットユーザーの評価はもっと厳しいという。台湾のブログでは「台湾当局は
李登輝氏の俸給を停止すべきだ」、「国民党の馬英九総統が今年も李登輝氏のところに新年の
あいさつに行くならば、2012年の選挙では投票しない」などの書き込みが見られた。
 東シナ海の南西部の尖閣諸島は中国のほか、台湾も領有権を主張しているが、李登輝氏は
尖閣諸島は日本領との立場を一貫して主張しており、2010年9月に発生した漁船衝突事件で、
中国人船長が釈放されたことに対し、李登輝氏は「非常に残念」と発言したうえで、「きれいな
お姉さんを見て、自分の妻だと言っているのと同じ、まったく道理に合わない」と批判した。
(編集担当:畠山栄)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110120-00000089-scn-int
99 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/22(水) 09:21:53.29 ID:oT9USbzW
国技で国ごと吹き飛ばすアルヨ!(`ハ´)
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 09:24:05.39 ID:3eouP23i
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2011/06/22/2011062200136.html?news_Head2
北朝鮮、住民暴動事態の懸念

北朝鮮消息筋によると、北朝鮮は、遼寧省瀋陽(沈阳)などで、
中国の商人たちによって、デモ鎮圧部隊が使用する催涙弾、ヘルメット、盾などを大量に買い込んだ。
防弾チョッキとデモ隊遮断用障害物な ​​どの購入も打診していると伝えられた。
これに先立ち、北朝鮮は昨年末、大規模な住民かかる可能性に備え、
各道·市·軍ごとに暴動鎮圧の警察組織である"特別機動隊"を新設した。
北朝鮮は今回、確保した鎮圧用装備の特別機動隊に優先支給したことが分析される。
特別機動隊は、駅広場、市場、学校、公園などのデモが発生する可能性のある場所ごとに適切なデモ鎮圧の方法を開発したと発表された。
特に、警察署の前で行われるデモ対応訓練に集中したという。
対北消息筋は"貨幣改革失敗後、住民たちの"生計型の抵抗"がますます集団的な傾向を帯びている"とし、
"住民が警察署などの官公署にやってきてデモを行い、暴力的なってしまった場合に備えて、
北朝鮮当局は、特別機動隊を作り、デモ鎮圧装備を買い付けるようだ"と話した。
過去の北朝鮮の権力には100万人以上が餓死した"苦難の行軍"が終わる前日の1998年、
黄海製鉄所で工場の幹部らが労働者の食料を解決するための資材を持ち出して処刑された事件と関連、
労働者が集団抗議すると、タンクを動員し、無慈悲に鎮圧した。
安保部当局者は"北朝鮮が貨幣改革の失敗と中東の民主化の風が重なった状況で、実際の住民の暴動の可能性を懸念しているようだ"と話した。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 09:26:37.28 ID:Qie3cwDq
爆発した後に、民主化されてもあの国民性なら、さらに国をまとめる為に反日教育すんじゃね?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 09:31:51.76 ID:2z0DJmCx
>>101
その前に、内戦状態になったら治まるのかな。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 09:32:02.94 ID:3eouP23i
http://www.christianitydaily.com/view.htm?id=220585
危機の韓国人社会、第2のLA暴動の音が聞こえる・・・

米州韓人社会が直面する様々な問題を心配してみて、
今後の韓国人たちが進むべきロードマップを作成表示するための
"第2回移民者フォーラム"が去る18日、ジョージア州グィネトマリオットホテルで開かれた。
104三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/06/22(水) 09:32:36.00 ID:GFmev+7b
>>101
反日自体はどうでもいいだろ。
むしろ変に親日になって厄介な国と手を組む事になる方が困る。
支那とはともに天を戴かずでいいよ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 09:32:59.15 ID:tcOREF/e
>>101
爆発したら統一政府はできんだろ。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 09:34:03.11 ID:yKbc9ex0
>>102
内戦にはならない気がするなぁ
今まで党がリーダー格の人を片っ端から拘束してたせいで反党勢力には旗振り役がいないだろうし
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 09:36:59.51 ID:IYsYwPO0
新唐人テレビ面白いお
http://www.ntdtv.jp/

中国のタブーを日本語訳付き動画で解説、毎日更新!
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 09:37:16.90 ID:2z0DJmCx
>>106
うん

もし内戦になったら、共産党は核を打ち込みそうだしね。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 09:41:35.39 ID:2tzSSvy5
今度は人民が爆発かよw爆発シリーズの集大成かw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 09:48:54.30 ID:HX45WXn8
>>96
面白いのコト
探してますか?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 09:49:05.29 ID:nyDaMD5J
野良犬に自由を与えたらどーなる
愚民に民主化はありえない
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 09:50:57.07 ID:uvB1SW24
胡錦濤自爆に1000ガバス。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 09:52:11.11 ID:mmFCpbYG
幹部の海外逃亡用資産作りもラストスパート
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 09:53:09.10 ID:cKiilPJh
独紙だからアテにならん
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 10:00:48.58 ID:t5U7yibc
でも最大幸福を図るっていうんだったら

中共のいいなりでくらしたほうが中国国民としては最大幸福を図れると思うけどね。
気分にまかせて中国に民主主義なんか持ち込んだ日には、どうにもならないだろ。
収拾できない。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 10:02:23.34 ID:rlSU8hMD
2012年は大変な年になりそうですね。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 10:03:24.18 ID:HX45WXn8
>>115
同感。
つか、経済開放なんかしないで、ずーっと共産社会主義
を続けるべきだった

意外と
ケ小平が中国滅亡の扉を開いてしまったのかも
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 10:12:15.59 ID:aZjJiOrh
リアルタイムで三国志が見られるかもしれんな

胸が熱くなるな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 10:13:02.54 ID:0piHeQhV
中国で民衆が爆発?
一億人までなら誤差の範囲だから簡単に弾圧されて終了
世界中から非難されようがそんなもん気にも留めないよ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 10:13:37.11 ID:vJxCuzMw
中国の体制が覆ったら、日本が中国共産党の存続に協力してたとか言われるかもしれんな。
なんか色々肩入れしすぎだろ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 10:18:36.24 ID:yQ+lBzHU
まず軍の武器庫を襲うところからスタートだな
個別のデモや暴動は鎮圧されて終わり
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 10:19:03.07 ID:HX45WXn8
>>120
NHKとか
友好協会とか
サンゴ新聞、ヘンタイ新聞、
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 10:19:49.32 ID:kNGPBNVz
黄色い布用意しとけ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 10:24:36.20 ID:3X75rY3M
こういう虐げられる中国の民衆ってエピソードパターンもいっぱいあるだろうし、
傲慢な支配者、立ち向かう革命家みたいな、中国人が見てリアルに感じられるような
アニメができたら爆発的にヒットするんじゃないかな。
そういう世界を動かすような作品に出てきて欲しいわー。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 10:27:14.62 ID:nDMShXAQ
100年前と変わってないのだろ
なんだか良くわからないけど暴動が起きる
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 10:29:16.25 ID:1uiPNtkJ
シナは国中が爆発すればいい
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 10:31:22.71 ID:Lc+dAjnS
>>39
ウリもそう思うニダ <`∀´丶>
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 10:33:23.88 ID:69YBp1+r
>>124
やっぱ中国だから拳法使いが自然だな
しかも恐ろしく常識外れで残忍な拳法ならインパクト十分
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 10:44:46.75 ID:HAZDvSFg
>>106
どだろー・・>>1の中には過去民衆を抑えてた側の
現在不平の溜まってる退役軍人とかも居るだろうし
国内に武器も溢れてるからぬ

どこかの省とまでは言わないけど、街が丸ごと元軍人や
軍人・関係者に占拠されても別におかしくない感はあるかぬ。。

【中国】晴れの北京上海新幹線の会見で場外乱闘、退役軍人100人暴れる[06/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308096881/
【中国】公安当局、民主化要求の元軍人を拘束か[03/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237555734/
【中国】 各地の退役軍人が解放軍総政治部に直訴〜退役後の待遇問題解決求めるも、一部の者は身柄を拘束 [01/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169469553/
【中国】退役軍人がまた警官隊と衝突 訓練学校の待遇に不満 [09/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189761436/
中国広東省広州市=数百人の退役軍人が集団陳情、警察の取り締まりで元少佐重傷 6月23日
http://www.epochtimes.jp/jp/2007/06/print/prt_d78646.html

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&hs=7wX&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=site%3Awww.epochtimes.jp+%E9%80%80%E5%BD%B9%E8%BB%8D%E4%BA%BA&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 10:46:04.43 ID:oeVbbLsW
中国、爆発 と文字が並ぶだけでなぜか笑いが込み上げてくる・・・・・
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 10:50:53.77 ID:SaGyQbAW
                               **〜⌒ヽ
+ ;                                   ,.- )
* ☆_+                               /ゝ..._ )
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._                  88888
          く '´::::::::::::::::ヽ.             = <■ε■;> 
          /0:::::::::::::::::::::::',               ⊂)::爆:/つ
        =  {o::::::::::(,,`ハ´)}               / ::弾:/
         ':,:::::::::::つ:::::::つ.              /ヽ::::::/
      =   ヽ、__;;;;::/.              ゝ__,ソ⊃
            し"~∪            =  /ノ 
                   ┌┐.┌i   ┌┐  __ ┌┐  | | [][]
                   |└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
                   |┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
                   └┘..凵   └┘  ! l ̄__l ̄ ̄.┘
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 10:59:31.79 ID:3X75rY3M
>>128
いやリアルな現代劇がいい。
住み続けてきた場所を強制的に立ち退きさせられ路頭に迷う一家、
田舎から出稼ぎに出てくるも都会での農民工に対する激しい差別と貧困に苦しむ青年、
権力者の放蕩息子に愛娘を轢き殺され事件をもみ消された父親、
そういう中国あるあるネタがウケると思う。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 11:07:42.35 ID:HAZDvSFg
>>132
その辺のプロフィール持った人間が
踊る大走査線の室井と青島な関係で、いつかぶっ壊してやろうと
人民軍の幹部と民衆暴動抑えてる現場の1兵士で画策とか・・・

発禁かなぁw 日本でも出そうとする出版社無さそうw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 11:10:18.20 ID:HX45WXn8
少女のそばで突然腕立て伏せをはじめる男
少女は川に身を投げて自殺する
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 11:10:39.18 ID:D1Kr9+Fg
武昌蜂起だ!
革命未だならず!
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 11:12:19.58 ID:oAKiAq+z
命を革める時発動か
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 11:17:42.48 ID:GkEvQUNu
民衆の怒り以外はなんでも爆発するのにな
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 11:18:06.74 ID:3X75rY3M
>>133
そうそう、鎮圧の現場にいる人間の葛藤とか、
事件を追って監禁されるジャーナリストとかも入れてな。
当然中国じゃ発禁だろうけど、恐ろしい勢いで広まると思うわw

浦沢直樹あたりに書いて欲しい。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 11:19:49.54 ID:C6ly4vDY
中国はどんなに体制が変わっても民族性で賄賂政治は変わらない
新しい支配者が出来るだけだな
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 11:20:01.91 ID:ozuQ89H0
言論弾圧からの内乱とか毎度の事ですね。
141エラ通信:2011/06/22(水) 11:26:23.61 ID:ujORjRE4
暴発ってそうそう起こらないしなにをもって暴発というのかも不明。

支配体制を守るためなら、一億人殺しても平気な体制において、
暴発ってのは、軍が反乱を起こさない限り、できない。

北朝鮮を見ればわかるだろ。


142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 11:28:39.05 ID:NI449pQX
中国爆発物リスト候補に「中国人」が追加されました
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 11:44:55.12 ID:/sGqctOF
>>128
北斗の拳、現代編か
144電動キムチ ◆QS5PVRnX0Y :2011/06/22(水) 11:50:05.52 ID:rKqeeuvq
外国が支援しなきゃ戦車が出てきてお終い
支那人に戦車相手に肉弾はムリぽ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 11:50:13.23 ID:1wNVlbrQ
>>141
また文革すればいいからな。
国際社会がどう反応するかはわからないけど、中国がどそういうことをれくらい気にしてるかもわからないからな。
最近つけあがっちゃったみたいだし。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 11:53:02.54 ID:/sGqctOF
暴動に加わってる奴を北朝鮮旅行に招待すれば、
自分達がどれほど幸せか分かっておとなしくなると思う
わからなければ、そのまま置いていく
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 12:00:40.77 ID:g7r/3fuz
南ドイツ新聞なんて胡散臭い新聞の代表格だけど
南ドイツ新聞がこの内容を報じているという点でのみ、興味深い
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 12:29:07.81 ID:b1wsiCQX
ヨーロッパでも怒っているんだな。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 12:39:31.64 ID:pl+SdJgI
陳勝、張角、黄巣。お前らの出番だぞ!
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 12:40:27.19 ID:b1wsiCQX
>>128
返還前の香港映画には多かったな、
敵味方も残忍さが半端じゃなかった。
やっぱり大陸人の考えはわからん。
しかし、ブリジット林は美しかった!w
(台湾人は韓より美人じゃ)
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 12:53:53.50 ID:HuZ9X6Xc
288 /名無しさん[1-30].jpg sage New! 2011/06/15(水) 12:46:37.52 ID:7vp6Zp3V0
拉致実行犯の一人とされる人物の似顔絵
http://image.blog.livedoor.jp/anti_aress/imgs/4/8/483c2c04.JPG

北朝鮮が拉致を認めた後、引退した日本の政治家
http://image.blog.livedoor.jp/anti_aress/imgs/c/5/c5baa5df.JPG
http://www.yomiuri.co.jp/election2005/profile_kaihyou/photo/yc88002005.jpg
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 13:04:07.62 ID:mdqRJrTK
>>151
うわあぁぁ…

153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 13:39:11.73 ID:RGgtA3KR
中国共産党軍が一部でも貧困層の味方してくてると良いんだけどね。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 13:54:40.70 ID:RE2kayJZ
遅っ!

民衆は今頃気付いたか。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 14:08:11.80 ID:642kUEN1
また乱世アルか
156エラ通信:2011/06/22(水) 14:10:23.28 ID:ujORjRE4
>>151
顔立ち似てるけど、当時の土井たかこは有名人で、
それなりに人気があったから、拉致なんかできないよ。

だから実の姉妹とか親族なんじゃないかね。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 14:13:26.31 ID:FRKOMgYE
シナの爆発シリーズのトリを飾るのが中共爆発なわけか
まあ意外と中共マンセーの民工も多いらしいし難しいとは思うけどね
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 14:27:49.29 ID:WTAPyD43
中国人民の本当の敵は中国共産党。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 14:31:28.60 ID:WTAPyD43
俺はシナ人民を助けたいと思っている。中国共産党打倒によって。
中国共産党を倒さない限りアジアに平和は来ない。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 14:34:45.29 ID:WTAPyD43
>>107
うん、新唐人はなかなかいいよな。お勧め
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 16:55:54.98 ID:FhOE4CXD
戦車で片付ければOKアル
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 17:01:38.22 ID:evy9cdT1
民主化しても、堂々巡りで結局は汚職と不正にまみれた権力志向と中華思想の中国に逆戻りな気もする。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 17:07:47.77 ID:SkfJ+pnt
>>162
普通は独裁じゃなくなれば、メディアが政治批判してくれるんだけど・・・
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 17:10:04.69 ID:I56tH2h+
日本の226事件なんかが典型例なんだけど、
軍部の青年将校が決起して体制転覆図らないと結局なにもかわらない。
226事件は人数が少なすぎたし、頼りにしていた天皇の怒りをかってしまった。
中国なら革命英雄の子孫クラスの毛並みのよい人物が決起して一省を掌握するのが現実的に可能なストーリー。
核とミサイル部隊を抑えられれば、革命も可能。

165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 17:12:27.82 ID:pl+SdJgI
中国の場合、共産党+軍部+新興財閥の馴れ合いが出来てしまっているし、共産党員は7000万人も
いるので革命は至難のわざよ。中東みたいにやわな権力構造ではないので、独裁者1人殺せばいいとか、
軍や武装警察の一部が寝返る程度じゃ革命は無理。
166在LA:2011/06/22(水) 17:14:49.72 ID:sgD5WkYw
>>141
同意する。最近中国の経済減速に関して怪しい記事が世界中に大氾濫している。
日本では爆発ものだね。

一方英語圏ではここ数日「中国政府は毎年二十箇所の新都市開発を今後十年に渡って行うプランを
公表した。」と言う記事が各国のメディアで取り上げられ騒ぎになっているがおかしいのは
その部分の英文が全て一字一句違わないことだ。

「China announced plans to build 20 cities a year for the next 20 years. 」

具体的にどの機関の誰が公表したかは全てのメディアで報じられていない。そのくせ
インド、英国、米国など上述の英文でググルとニュースサイトからブログまで
多くが記事にしたり論じられていたりする。人騒がせな者がどこかにいるな。w
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 17:18:31.93 ID:QGrB3th7
ステンバーイ…ステンバーイ…


ビューリフォー…
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 17:23:58.59 ID:Gl3aJTPL
(o*゚∇゚)o 民の怒りは爆発寸前〜♪
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 17:48:03.53 ID:evy9cdT1
>>167
ぐっどきぅるぅう!!

毎度日本語版購入の俺に死角はなかった
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 17:54:16.28 ID:evy9cdT1
>>163
それは成熟したメディアが一部でも存在する場合だろ。
情報統制と機関紙便りの中華ではそれも望めないね・・・。
これは日本にも言えた事だがw

>>164・165
結局、デカイ共産党をデフォルトしたとしても、やがては小さな閥に分かれて
トップには同じようなミニ独裁政党か茶番の民主主義国家が出来ると思うんだよね。
根底にあるのはやはり中国人の過度な権力志向。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 18:03:15.27 ID:AgFVnks9
今月は、やたらと景気が良いから何だが最後の花火に感じる。
怖い。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 18:07:14.31 ID:wSBguOym
スイカ、地下下水道、おっぱいときて、今度は共産党か?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 18:07:48.11 ID:bfBtGMoY
>>170
権力で縛る中華
金で縛る日本

正直、後者の方が救えない気はするw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 18:38:17.47 ID:Q5FxqkiE
チャイナボカン革命まだ〜?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 18:58:33.77 ID:Vgkv4roP
爆発ドン さらに倍
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 21:49:00.83 ID:Of+f0emr
>>142
爆発、干ばつ、洪水、デモ

すごい桃鉄ができそうだなあ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 22:09:42.54 ID:bEM6nGa+
>>1
いっそ裕福層を除いて全て抹殺してしまえば良いのでは?
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 22:13:51.29 ID:zTvIR2oZ
ドイツはいつまでシナチクに幻想持ってるつもりだ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 22:20:42.35 ID:93N+s0qO
でもネットの翻訳見る限り右翼でアホな憤青と諦めて達観してるインテリとそれすら知らないで暴動起こして潰されてる三種類に別れてるし
国内に対しては汚職やら物価やら何やらで不満が爆発しそうなのに外交に関してはやっちまえ政府ヒャッハー!!な中国ならではのダブルスタンダードが民間にも蔓延してる気がする
つまり自分第一
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 22:53:10.15 ID:u9+esqW8
>司法機関を確立する必要性に迫られている。
賄賂裁判やめろってことじゃね
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 22:54:10.01 ID:BRAGJTz1
たーのしいなかまーが
ぽぽぽぽーん♪
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 22:56:33.80 ID:2z0DJmCx
公安予算が軍事予算を上回った支那、第二人民軍でも作るのかな。

公安と軍の予算が同額って、どれだけ武装を強化するんだろ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:16:01.67 ID:6eSY+VRN
とうとう中国政府が爆発するのか…?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 17:14:08.11 ID:kNP+fgFs
>>182
武装強化とか質の問題じゃなくて量の問題だ
報道されないけど各地で暴動が頻発してるらしい

中国共産党を憎んでる外国人より
中国共産党を憎んでる中国人のほうが多いから
予算も当然多くなる
185気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/06/24(金) 17:18:25.64 ID:xjhMZ6ZG
いよいよ日刊爆発マガジンの本命国家か…
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 17:18:53.11 ID:GQ1AHU3h
いろんな奴らが台頭して現代版戦国時代に突入してほしい
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 17:22:57.50 ID:3/exnZwl
しかし、今中国共産党が政権なくしたらどうなるんだろうな?
民主化したとして北斗の拳みたいになるよな
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 17:24:37.66 ID:fpjfEVM9
最近いろんなものが爆発してるからな
まあ、がんばって連鎖爆発してくれよ
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 17:43:35.42 ID:nXC5vsbI
>>187
21世紀始まったばかりなのにもう世紀末ですね。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 17:46:36.39 ID:NkA9eFGu
チベット住民がアップ始めました
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 18:12:34.92 ID:kNP+fgFs
>>187

戦国時代になる

光栄にゲーム化してもらおう
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 18:39:10.98 ID:PJKYCFHA
>>187
北斗の拳みたいになって、
聖帝とか天帝とか現れるよw

試しに三峡ダムを決壊させて見よう。
イスラエル自慢の地震発生器で。
ダムの下流に住んでいる住民が数億人単位で被災するよ。

復興支援が不可能なくらいに打撃を受けて地獄絵図になる。
復興が進まず利権で肥える幹部が増える。
ダムを爆発させると民衆の怒りも爆発するって事だ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 18:50:04.23 ID:iu5fGwHX
無理無理無理無理。
朝鮮人と同じ程度のボンクラが10億人いた所で何ができるものか。
単にムカついたから暴れるだけの、豚には失礼だが豚以下の漢族に何ができるか。
もし何かの間違いで……があったら? 嘲笑っちゃうから。
194桃太郎:2011/06/24(金) 19:01:03.10 ID:NU6a5xnG
法輪功さん  そろそろ出番ですよ〜。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 19:03:43.36 ID:7mUWk4nm
中国じゃぁ昔っから、「ヒマだから暴動でもすっか」ってレベルで
暴動が起きる
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 19:06:53.45 ID:EZlPjHCu
専制政府と愚民、それがシナの伝統。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 19:18:54.94 ID:mDmSgjyS
【中国】民衆が爆発

こういうスレがいつ立つかね。
ただ本当の物理的な爆発だったらどうしよう
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 19:26:22.86 ID:hwaQiFPb
>191
アメリカやロシアなんかも加わるからパラメーターの調整が難しい
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 19:34:15.96 ID:Qq4qMCKH
行道替天の旗を掲げろ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 19:45:55.21 ID:kNP+fgFs
>>198
現場を見ながらオンラインで調整すればいい
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 19:50:57.20 ID:4S+wEUrD
尻に火が付き始めたか。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 20:01:10.38 ID:Jxk5cbpO
そもそもあんなでかい国に、ちゃんとした法治国家が出来るわけがないし、
個人個人も自分の「取り分」にだけ興味関心があって騒いでいるだけ。
国家をどうしようとか、国民的ナントカなんて、全く無関心。
だから民主化を叫ぶ前に、騒動になって「取り分」を得ようとする大衆がいるだけ。
市民革命の意義を知る者がいない。革命なんて絶対に起きない。
アフリカ国家の民主化革命が上手に起きないのと一緒。四民平等とか全く知らないから。

ちゃんとした国家になるためには、七つくらいに分断したほうが効率も良いはず。
今のままでは絶対に無理。
暴動の目的は自分たちの利益のことであって、国家的な改革なんか誰一人考えもしないのが今の中国。
203イムジンリバー:2011/06/24(金) 23:53:38.90 ID:k8P7l4Ol


>>1 噴火口にふんぞり返って座っている共産党政府

ドイツのメディアは、良い表現をするなあ。
204イムジンリバー:2011/06/25(土) 00:01:10.60 ID:/qeEKBzl

>>15 南ドイツ新聞って、朝日が提携してるくらい、左寄りなんだよな。

ドイツの左と日本の左は、方向が違うよ。
日本の左は朝鮮・ロシア・中国、ね!

205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 00:35:31.55 ID:BiulcJXF
中国共産党がんばれ、超がんばれ、生意気な中国人を弾圧し続けろ
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 00:37:41.22 ID:CFaWKg7x
こんな状況なのに進出する日本企業とか泣けてくる
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 01:14:27.30 ID:PYDHoxg1
>>1
とかなんとか言いつつなにも起きないような気がする
残念だ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 01:24:12.19 ID:kIlH95e5
暴動ー>軍事クーデター

この流れで中華は倒れるww
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 02:52:20.54 ID:r5j5CdS7
>>5
武装300万人対非武装10億人なら武装してても負けるぞ。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 05:51:35.09 ID:JOVG39CW
満州独立の際はただちに日米軍が支援を
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 06:08:02.75 ID:sT0a14Xh
散々ありえないもんを沢山爆発させてきたのは
最終的に人間を爆発させるための予行?
212 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 60.8 %】 :2011/06/25(土) 07:07:08.32 ID:zzNm7+X2
中国人は知能が低い動物だから、中国共産党に管理されてる方が幸せなんです
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 07:17:16.56 ID:06TbZ/4r
とことんまとまりが悪い国だな。
まぁでも経済成長著しいし共産党を吹き飛ばすまではいかないんじゃん?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 07:28:00.45 ID:4+++QlP5
>>209
10億人はともかく、
放棄した人民の8割はひよって裏切るんだよ。

いまだに阿Qが、人民のほとんど。


中国には、そもそも、「市民」などの階級は存在しない。
階級成分で言えば、共産党員か、そのほか。
215桃太郎:2011/06/25(土) 07:30:54.08 ID:SdZE34SG
法輪功さん  そろそろ出番ですょ〜。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん