【中国】写真都市の戸籍エサに暴動容疑者密告奨励 中国・広州当局、出稼ぎ対策[06/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なつあかねφ ★
中国広東省広州市増城で起きた出稼ぎ労働者による暴動で、増城の公安当局は19日、捜査に
協力した労働者に現地の戸籍を与えるとの通達を出した。都市の戸籍は農村出身者には羨望
(せんぼう)の的だが、彼らの足元を見透かすような誘導作戦に批判の声が出ている。

通達は19日付の増城日報に掲載された。公安当局は市民に「企てを持つ者の扇動」に乗らな
いよう呼びかけ、容疑者摘発への積極的な協力を求めた。

その上で、協力者には5千〜1万元(1元は約12円)の報奨のほか、通報者が出稼ぎ労働者
の場合、「『優秀出稼ぎ者』の称号を与え、増城の戸籍を与える」と明記した。


朝日新聞 2011/06/21
http://www.asahi.com/international/update/0620/TKY201106200520.html

写真:広州市増城の新塘鎮で起きた暴動で、住民を押さえつける特殊警察の部隊=12日、林写す
http://www.asahi.com/international/update/0620/images/TKY201106200545.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:02:44.56 ID:ZRwISZlO
密告社会こえぇ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:03:25.71 ID:AOrEyKYr
キリングフィールドですねわかります
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:05:07.51 ID:PECsu9xe
密告するっていうか、都市の戸籍欲しいから適当な事でっちあげるんだろうな。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:05:20.46 ID:2QN0uBzA
戸籍で差別してることが間違っていると気付けない中国人
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:05:51.16 ID:+L/gUDk1
写真都市ってなんだ?

しかし密告制度は今でも支那では有効なんだねw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:08:31.47 ID:+L/gUDk1
しかしこれは仲間を売る出稼ぎ労働者が多数出そうだなあ。
出稼ぎ労働者の間で疑心暗鬼にして、暴動を起こしにくいようにするのが当局の狙いかね。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:12:32.65 ID:DQRrGV45
さすが中共
この手のことだけはお手の物だなwww
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:13:11.63 ID:wM76OiS7
次回、密告したのに粛清されたでござるの巻 ニンニン
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:13:30.43 ID:uORM2D0x
戸籍は、協力したコーセキってことか
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:15:53.52 ID:X2jfrXry
中国人らしくていいんじゃね
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:16:29.14 ID:7TdH/+mT
>>1
文革時代に逆戻りするの
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:16:52.80 ID:gPaa5C3l
戦時中からやることが変わってねーな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:17:24.94 ID:JOMRgaU6
>>5
階級を作り出して分断しつつ管理する手法は北朝鮮と同じだぬ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:17:51.11 ID:Ngn+r/pF
家族隣人で監視し合うのか…
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:18:06.32 ID:X2jfrXry
>>12
みたいですね(^。^)y-.。o○
17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:18:34.23 ID:nfgzphWB
早く反日デモでガス抜きしないとwww
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:18:56.21 ID:IrBYbfAN
>>6
「写真都市」は中国のことわざ。日本の「絵にかいた餅」に近い。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:20:57.16 ID:7TdH/+mT
>>18
勉強になった
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:23:38.63 ID:J3ZWzMB8
いよいよもって終わりつつあるな・・・
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:26:11.84 ID:lyhSRwaY
確か農民工が都市戸籍を取得すると「農地没収」じゃなかったか。。。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:33:15.70 ID:V8YogDFP
差別が大好きな日本の底辺ネトウヨ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:36:17.41 ID:7TdH/+mT
>>20
文革やっても、潰れなかった国だよ。

意外としぶといんじゃないかな。

公安予算も、軍事予算と同額になったようだし。
大丈夫じゅないのかね。

予算で見る限り、装備購入費や兵器開発費が別枠てのが証明された見たいなもんだけどさ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:36:19.36 ID:GewVMr0P
>>21
そうなんですよ。農業戸籍である限り、国家は農業出来る土地を与えなければいけないんですよね。

労働者の国であった時代には、どちらかと言えば農業戸籍のほうが上位レベルですね。
日本の士農工商と同じで、党農工商の封建時代と考えれば良いかと。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:36:24.34 ID:oE9+K4Ix
>>5
本当に怖いのは密告社会よりも自分達が奴隷階級であると
気づいていないことだろうね。世界最大の人口を抱える国家の
最大の構成層は奴隷階級なんだぜ。しかもこの事実をどの国も
問題にしていないんだからなあ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:37:44.20 ID:CFvDfQS6
息子「オレ、ちょっと暴動を煽動してくるよ」
父親「・・・!」
母親「・・・(孝行息子を思い、泣き崩れる)」

その後、その一家の姿をその都市で見かけた者は居ない。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:40:08.57 ID:cjJKg1vl
中国はまだ農奴社会。農奴解放もされていない封建社会。
階級は、党、都市住民、農村民となる。共産党が搾取階級で、農村民は搾取の対象。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:42:05.89 ID:+L/gUDk1
>>22
そういうもの言いは差別発言じゃないのかね。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:49:20.43 ID:2boxDSA0
政府に殺されるか、同郷の民に殺されるか、どちらか選択しろと言う事か?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:52:23.80 ID:dW2GcDvQ
>>5
元々一つの国じゃないからなw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:54:19.57 ID:7TdH/+mT
政府に殺されるか、同郷の民を密告するか
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:55:13.08 ID:J2pc4lLC
>>28
いや、ネトウヨ活動は実際はチョンと部落民がやってることだから「底辺」という言い方は正しい。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 17:59:18.49 ID:J2pc4lLC
2ちゃんに来る中国人はみんな
「中国のトップのエリートは日本にいないほどの超絶的に頭がいい奴ばかりである」
といつも自慢しているが、こういう労働者階級の生きるための必死な戦いの前では
密告の奨励などという原始的で単純な方法でしか対処できないんだな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 18:01:37.69 ID:+L/gUDk1
>>33
いや、それで出稼ぎ労働者の結束を防ぎ、分断を狙ってるなら、それはそれで頭を使ったやり方だと思うが。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 18:04:19.97 ID:7TdH/+mT
>>33
エリートなら、日本に来ないだろ。

少なくとも、普通のエリートは来ないと思うよ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 18:07:06.88 ID:cjJKg1vl
密告とか、文化大革命を思い出すな。子供が親を密告したりとか。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 18:08:12.49 ID:lOME/zRU
北朝鮮みたいだなw
密告社会w

でも、中国人や朝鮮人には最適な懐柔策だな。
密告者も一緒に消せば良いだけだもんね。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 18:13:28.07 ID:cjJKg1vl
中国はもともと密告社会。その陰険さは日本人のはかり知るところではない。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 18:27:25.41 ID:MOu+ErIG
>>33
つーか、頭の回る「方向性」だろうな。
内部での権力闘争に特化した、天才の集まり。

だから、長期的に国を安定させ豊かにする方向には頭が回らない。

鳩山や管だって、ある方向には「頭がいい」んだろうしw
40亜細亜の心 ◆jPpg5.obl6 :2011/06/21(火) 18:27:54.32 ID:kSHNCVgR

出稼ぎ労働者側としては、毎日1万件位密告するって手がある。
99.99%はガセだが、0.01%だけ本当の情報がという状態だと、密告を受けた当局としてもどれを信じて良いか分からず、結局本物の情報も無意味になる。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 18:42:26.04 ID:Cy+IecXu
中国は順調にというか加速度的に社会が崩壊してるね。
ここまで来たら誰にも混乱を止められないんじゃないか?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 18:51:42.76 ID:2jYe5Lmi
>>40
嘘ついたら密告者自身が処罰されるだろ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 18:53:15.34 ID:UxynNe2h


スレタイ日本語でおk

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 19:23:52.41 ID:+L/gUDk1
>>40
支那当局が、「人間扱いされない」出稼ぎ労働者のためにウソか本当かいちいち確認するとでも?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 20:46:04.64 ID:/tQD63U0
農民A「密告したから戸籍を下さい」
役人「戸籍? 何のことだ?」
農民A「え!? 話が違う……」
(後ろにいる武警、銃を向ける)
農民A「ひいっ! な、な、何でも……」

そして……
農民B「よくも仲間を売りやがったな」
農民C「このお礼はたっぷりしてやるぜ」
農民D「さーて、どんなお礼をしようかな」
農民A「ま、待ってくれ! 話せば……」
農民一同「問答無用!!」

まあ、こんなもんです。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/21(火) 22:21:14.59 ID:HfQJsIxu
>>45
こっちでよくね?
警察が陳情者と勘違いして高官夫人を袋だたきにする国だし。

農民A「密告したから戸籍を下さい」
役人「ヒャッハー!」
農民A「え!? 話が違う……」
(ヒャッハー!)
農民A「ひいっ! な、な、何でも……」

そして……
農民B「ヒャッハー!」
農民C「ヒャッハー!」
農民D「ヒャッハー!」
農民A「ま、待ってくれ! 話せば……」
農民一同「ヒャッハー!」
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/22(水) 01:16:07.30 ID:P2EtZ05r

>>18

写真都市 なんて難しい言葉をスレタイに使うなよ。


解説なしには日本人には理解できないよ。

近年の造語かな?
4818:2011/06/22(水) 08:00:15.31 ID:3PY/wugc
>>47

     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 22:43:57.61 ID:RmYa/2lO
やる事がえぐいな。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 22:45:00.32 ID:vgLYSXLr
だんだん、ゲシュタポみたいになってきたな、中国
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 22:57:31.48 ID:z3nHw2CM
こんな火消しの方法取ってたら人民の政府への不信に拍車がかかるだけなのに…
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 23:08:39.21 ID:G5rfyEKT
>>21
まさかのカラクリ…
「密告していいことない」といつ気が付くんだろね
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 23:50:21.63 ID:RCjtZqy3
写真なんだけど、
中央でだれかめった打ちにされてない?
そんな写真提供するとは、中狂の脅しだな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 05:32:03.82 ID:sN1lBinF
ゲシュタポとか、マジで末期なんだな、中国w
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 09:56:13.94 ID:efwtyBLU
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
密告制度か
禿げのヤフオクみたいだな