【中国】下水で爆発、道路200mでマンホールのふた十数個吹き飛ぶ あおりで近くの室内電球も次々“爆発”[06/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/17(金) 19:15:43.20 ID:IwpmqsPG
2〜30m間隔で並んだマンホールが少しの時間差を付けて、爆発音と共に次々と吹き飛んで炎が吹き出す
映画みたいな光景

死傷者が誰も出なかったのは、爆発共に人も飛んだからに違いない
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/17(金) 19:19:17.05 ID:nBQaqYBK
あと中国で爆発してないのって何だっけ?w
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/17(金) 19:19:54.83 ID:IhTeHWre
下水爆発でマンホールが空を飛ぶって言うのは、定期的にニュースになってるから別段驚かないけど、

>複数のタイヤがパンクして道路中央で動けなくなる自動車もあり、現場は混乱した。

これは、新しいなぁwさすが中国様だw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/17(金) 19:23:53.21 ID:nBQaqYBK
>>68
車も動けなくするのか。
さすが中国のマンホール兵器は一味ちがうなw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/17(金) 19:25:19.50 ID:IhTeHWre
>>69
テロリストが困惑するレベルだよねw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/17(金) 19:25:26.56 ID:zXPKjJ/C
しかし、まあ・・毎日何かしら爆発してるなw
72 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/17(金) 19:27:58.61 ID:/RiPCeGJ
中国じゃテロやってもみんな「ふーん」って思うくらいなんだろうか?
それとも、「報復だ!殺せ!探しだせ!」ってなるんだろうか?

どっちかといえば、後者だろうと思うんだけど皆慣れきってそう。
支那の爆発って日本で言うところの関東地域で頻発してる地震だよね。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/17(金) 19:29:29.71 ID:cQZykTgs
>>70「任務、御苦労だった」
「いや、我々はまだ何も...」
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/17(金) 19:39:50.00 ID:xmVSIn9p
さあ今日もボバるぞー
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/17(金) 19:44:01.05 ID:/ovfjKVV
今日も元気に

ボカ━━━━━━\(^o^)/━━━━━━ン!!!
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/17(金) 20:02:33.92 ID:SajWwdLh
もしかして、中国語って爆発と破裂が区別できないんじゃないか?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/17(金) 20:30:38.26 ID:z/BXz+1Y
今日のワンコみたいだな。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/17(金) 21:15:24.39 ID:PKwf2O7O
北京ダックとスイカを詰めた弁当を持った飛び下り自殺志願のおっさんが、
路面電車に乗ってマンホールのあたりでトラックとすれ違うというのは
どうか。。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/17(金) 21:37:41.02 ID:vclwRda0
>>6
w
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/17(金) 22:02:32.47 ID:jYExh75K
なぁ、実はホンモノのテロも混じってるんじゃね?
何でも爆発するのが日常だから気付いてもらえないだけで…
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/17(金) 22:18:52.90 ID:hyaH2lCU


               . -―- .      やったッ!! さすがチャンコロ!
             /      
          //         ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ


82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/18(土) 00:05:20.09 ID:Zx+5jABF
チャイナボカン!
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/18(土) 01:02:29.22 ID:VFeVSmkK
連鎖爆発wwww
中国はリアル落ち物パズルかよ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/18(土) 16:18:51.39 ID:L2l1+nud
中華人民共和国の日常
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/18(土) 16:19:57.48 ID:+k9Ad60Y
またハリウッドをパクッたか!
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/18(土) 16:21:42.44 ID:6I11x4DF
一体何がどうなって爆発したんだ?
普通はありえんでしょ?

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/18(土) 16:24:21.88 ID:HSBH8svD
>>86
腐敗してガスが溜まってて
それに引火したか、圧縮されすぎて熱を持って爆発したか

ない話ではない
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/18(土) 21:57:31.79 ID:KIlaaqXV
おもしれーw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/19(日) 07:49:26.06 ID:It5ARVy7
>>1
なんでもいいけど鄭州は湖南省じゃなくて河南省では?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/19(日) 07:57:37.15 ID:It5ARVy7
というか鄭州の水道管破裂は有名。これも鄭州。

【中国】ご当地名物「水道管の大爆裂」、8年間で12回=河南[06/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1307081550/
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/19(日) 08:13:23.93 ID:M5B7Q1/f
>室内の電球が次々に“爆発”して飛び散ったという。

衝撃波なのか?
というか、白熱灯なんだろうか…蛍光管も電球というのかな。
92 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 63.7 %】 :2011/06/19(日) 09:50:03.83 ID:gBQkobDR
中国の爆発もとうとうスターマインの時代か
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/19(日) 11:53:30.99 ID:kzt0JrmV
ばっくはっつ♪ばっくはっつ♪ 中国名物 ばっくはーつ\(^o^)/
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:22:32.30 ID:XWXJjgnV
これって対韓の軍事演習じゃないの?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:44:33.16 ID:b8ap6hpD
いつもどこかでチャイナボカンw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:48:27.25 ID:4KJvkxcs
>>1
>やや離れたマンション住人は、建物が地震のような揺れに襲われたと述べた。あおりで、室内の電球
>が次々に“爆発”して飛び散ったという。

ついに連鎖コンボ決めてきたかwww
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:18:52.81 ID:pitegXm7
>>1
なあ、これ…
冗談半分に今まで言ってたけど、本当に爆弾テロ起こってるんじゃねえのか…?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:24:26.46 ID:ytrUGMxi
中国で、テレビを爆発させないようにするには、ってマニュアルがでまわってると聞いたのだが。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:28:22.04 ID:XxpyW6x+
なあ最近爆発だらけだけテロが頻発してるんじゃ…
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 19:48:15.56 ID:o23BeE7k
支那の爆発は風物詩アルww
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 19:55:43.05 ID:LVXThxTm
いつも思うんだけど、中国人て不死身じゃね?
毎日毎日あちこちで爆発していて、よく普通に生活できるよなあ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 19:58:17.88 ID:wzmGjscq
ゴーストバスターズだと
クライマックスが近い感じだな
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 20:01:19.54 ID:ifN7VJO8
衝撃のアルベルトが活動開始したか。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 20:01:41.58 ID:tddXD/9B
これと同じように下水か水道が爆発して
町全体が吹っ飛んだ事件が
メキシコでなかったっけ?

あんときはガソリンが原因だったかな?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 20:05:40.33 ID:9Ju3Gobf
>>97
中国がやってきたことを考えたらアイルランド並みの抵抗テロ組織が生まれていても驚かない
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 20:12:58.90 ID:XyN2J/Yp
>>99
誰も気づいていなくて「またいつもの事故か」で片づけられているんだろうな。
テロリストガン無視されていて気の毒w
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 20:14:06.11 ID:2uVUdjST
もう国中吹っ飛べばいいのにww>チャンコロごと
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 20:16:08.29 ID:95bW68zd
>>1
             //
           / /
    パカッ     /  / ミ
          / ∩∧_,,∧  クッククク…
          / .|<ヽ`∀´>_
         //.|     ヽ/
         " ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_つ


        ドドド_, ._
     、′・ ’、.
  、 ’、.”・”;‘ ・.
  、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;
  ;゜・(´;^`)⌒、"::) ヽ;・”
 ;゜、⌒((´;;  >> ノ、"'人;; :
         " ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_つ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/29(水) 09:21:49.28 ID:+XBykaM1
手りゅう弾キャッチボールで爆発 タイ兵士2人死傷

【タイ】タイのテレビ報道によると、22日朝、北部チェンマイ県の陸軍基地で中国製の手りゅう弾が爆発し、
兵士1人(23)が死亡、1人(24)が重傷を負った。
死亡した兵士は爆発で足が吹き飛ばされ、体が腹のあたりでほとんど切断されていた。

2人は武器庫の掃除中に手りゅう弾を持ち出して芝生の上で投げて遊び、誤って落とし、爆発が起きたとみられている。

http://www.newsclip.be/news/2011623_031244.html
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/29(水) 09:23:32.36 ID:AzaUpuPJ
単なるポルターガイスト
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/29(水) 09:26:18.66 ID:ECO1EjYq
中国政府のテロに対する備えは万全だ。

…だれも、事故と区別できない。w
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/29(水) 09:27:50.72 ID:ECO1EjYq
ちなみに、中国の爆発事故は、どの規模の事故であっても死者数が報道されたことはない。

…つまり、中国人は爆発に強い。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/29(水) 10:25:16.45 ID:mjOzjn8A
下水で巨大化したアリゲーターと誰かが戦ってたとか
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/30(木) 21:18:21.86 ID:rHOcue41
あおりで電球も爆発…カミオカンデでもあったな。
余程精密に出来ているのだろう。中国の電球は。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国の爆発はきれいな爆発