【タイ】東北ウボンラチャタニ県、水道水が糞便汚染[06/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
東北ウボンラチャタニ県内の水道水から、基準値の32倍の大腸菌が検出された。

 調査を担当したのは地元のラム・ムーン・ノイ川の水質改善に取り組む小委員会で、
「早急に水道水を液体塩素で消毒しなければならない」と報告した。

 水道水における大腸菌の基準値は、100ミリリットルあたり5000mpm(最確数)
以下とされているが、今回の調査では16万mpmの大腸菌が検出された。

この調査に先立ち、一般家庭からは「水道水がにおう」との苦情が寄せられていたとのことだ。

 小委員会では以前から河川周囲の住民に対し、生ゴミを下水に流さないよう注意を
呼びかけてきた。ただ、今回の糞便汚染は、都市部で川に大量の汚水を垂れ流し
していることが原因とみられている。

 このため、小委員会は地元役所に対し、「早急に学生寮や住宅からし尿・ゴミを川へ
投棄することを規制してほしい」と要請したが、これまでのところ、何の対応もないという。

バンコク週報
http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=12342
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/15(水) 23:35:34.67 ID:1J1FQwRG
>>1
朝鮮人の仕業でしょうか?w
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/15(水) 23:40:20.52 ID:20hpz3tP
なんかもうニャホニャホタマクローだな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/15(水) 23:41:24.59 ID:LFbzKWnb
かえって免疫が
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/15(水) 23:48:24.51 ID:UFx8yreo
>液体塩素
翻訳が悪いのか、そもそも原語がヘンなのか。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/15(水) 23:48:56.35 ID:0br5duyC
そもそも、ウボンあたりでは水道使っている家少ないしな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/15(水) 23:54:36.75 ID:CV9eilsg
中国の水道の基準値は大腸菌が検出されてもいいのか
日本なら当然飲料不適になるんだが。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/15(水) 23:56:35.18 ID:5F+wCm4N
タイももう少しインフラ整備が必要だな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/15(水) 23:56:36.25 ID:P+UMlBjw
<丶`∀´> < タイでも韓流ニダ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/15(水) 23:59:40.15 ID:NFI4LJ1i
発音はどこで区切るんだ
ウボンラ・チャタニ県?
ウボン・ラチャタニ県?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/16(木) 00:03:19.63 ID:0br5duyC
>>10
ウボン
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/16(木) 00:31:18.27 ID:7Lw6M/un
>>7
<丶`∀´>中国じゃないニダ、スレタイ読み直すニダ!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/16(木) 00:35:58.65 ID:YD/CuU96
舌噛みそうになる県名だぬ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/16(木) 01:23:14.85 ID:X4mkjaO3
こっちは若い女性の糞便の混じった水
こっちは放射能が満載の水

オマイらだったらどっちを飲む?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/16(木) 01:34:00.50 ID:zxVOLL87
バンコクでは下水道システムがないんだよ。どうしてるかといえば大きな穴を掘ってそこに
処理しない下水をためて、いっぱいになったら別の穴に捨てる。そのうち前の穴が自然と
なくなるから今度はそれに入れる。という自然分解システム。

どうだいすごいだろ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/16(木) 01:54:34.07 ID:YgmyPHO6
何か問題あるニカ?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/16(木) 02:24:23.96 ID:uW8XhNVM
シェー
来月行くんだよな俺…
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/16(木) 02:30:07.02 ID:3MRogrSY

<丶`∀´>蛇口をひねればご馳走にありつけるニカ!?

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/16(木) 03:52:52.38 ID:6zIWgNSc
日本の浄水システムが変態レベルなだけなんだけどな。世界で水道水がそのまま飲めるのは日本とアメリカだけだったかな?
今の大阪府の浄水所とか世界でもトップクラスの浄化機能があるらしい。

ただ水道管が古くてカルキがこびりついたままだからマズイって。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/16(木) 04:15:17.98 ID:+T30+bxa
日本は配水区域末端でも残留塩素0.2以上あるからな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/16(木) 06:17:43.80 ID:oWsN00N9
塩素で何とかなるなら放射能よりましだな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/16(木) 11:33:57.78 ID:awJd/2il
>>18
国をあげて移住しないと(w
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/16(木) 11:46:09.69 ID:+ODV2rGb
コリアタウンの話か。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さま:2011/06/16(木) 11:59:51.02 ID:hKQyLKVS
<丶`∀´> 埋めた家畜水もうまいニダ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/16(木) 14:30:23.67 ID:9Ao+fD4W
ウボンラチャタニは東北タイの南東端
ラオスともカンボジアとも接する
この辺ではタイ・ラオス国境はメコン川ではなく陸路で通過できる

ウボンラチャタニはこの地域としては人口が多く大きな町だ
県の中心となる郡と周辺地域を合わせて50万人規模
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
なにも驚くことはない、バンコクの水道水の
大腸菌は世界一。