【日中】中国が尖閣40億円で買収計画 菅の外交無策…領土が危ない−zakzak[6/14]
1 :
すばる岩φ ★:
- 中国が尖閣40億円で買収計画 菅の外交無策…領土が危ない -
日本固有の領土である尖閣諸島。外交無策の完成権が続けば、奪われかねない
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110614/plt1106141609004-p1.jpg 日本固有の領土である沖縄・尖閣諸島を、中国関係者がさまざまなルートを通じて購入しようとしていることが、
国会関係者の話で分かった。所有者である埼玉県の企業家は国益を考えて突き返しているが、「40億円での買収」
を提示したケースもあったという。沖縄は今週17日、返還調印40周年を迎えるが、中国海軍は沖縄近海での
示威的活動を活発化させ、一部の華人系団体が尖閣接近を計画しているとの情報もある。日本の領土が危ない。
関係者によると、中国側の怪しい動きが始まったのは約10年前から。3、4年前から特に顕著になった。
手口は極めて巧妙。不動産業者を通したものだけではなく、国会議員や政治団体関係者などが「日本の領土を
守りたい」「私が力になろう」などと接触してきた。その背後に、中国側の存在をうかがわせるものが多々あったという。
尖閣諸島は1895年、日本がどの国にも属していないことを確認して領有を宣言した。1919年に中国漁船が
尖閣・魚釣島に漂着座礁した際、船長ら31人は島民らに救助されて無事に帰国した。翌年、中国(中華民国)から
日本の島民らに「感謝状」が送られている。
ところが、国連が71年に、尖閣付近の海底に石油や天然ガスなどが埋まっている可能性を指摘すると、中国は
「自分の領土だ」と言い始めた。
現在の所有者は70年ごろ、同諸島を開拓した福岡県の実業家、古賀辰四郎氏の子孫から「日本のために使って
ほしい」と託され、4つの島を譲り受けた。これらは国が借りて管理しているが、中国側があの手この手で「わが物に
しよう」と画策しても不思議ではない。
最近、中国人は金の力にものを言わせて、北海道をはじめ、全国の山林や原野を買いあさっているが、尖閣に
ついても「所有者側に、40億円での買収を提示したこともあったようだ」(国会関係者)という。
ちなみに、自民党政権時代に、尖閣諸島の国家買収が検討されたことがあるが、「数億円だった」(党関係者)。
中国が領土的野心を高め、付近の海底資源が注目される中、その価値はさらに上がっているとみるべきだ。
こうした動きに危機感を持った民間人による「日本の国土を守る国民の会」の設立総会が来月開かれる。
代表世話人である中森ふくよ氏は「諸外国との友好を維持しながら、国民の生命と財産を守っていくことが国家の
使命。現状を放置すれば、日本の国土は、国民の意思に関係なく、他国の思惑のままになっても不思議ではない」
と警鐘を鳴らし、尖閣諸島に気象・地震観測基地など国際的平和施設を建設するよう提案している。
政府の対応は急務だ。
ソース : zakzak 2011.06.14
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110614/plt1106141609004-n1.htm 関連スレ :
【尖閣諸島】疎開船遭難事件の慰霊祭のため、石垣市長が魚釣島への上陸許可求める 内閣府政務官は難色示す[06/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1307780264/ 【サーチナ】韓国ブログ:尖閣諸島と竹島で矛盾する日本の領有権主張[05/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306751305/
いやん、ば管
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 18:40:09.27 ID:XgvZcpSB
北方領土を500兆円でロシアに売れば日本国の赤字が半分になる
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 18:40:30.59 ID:138bLptR
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 18:41:04.22 ID:7ugKw+jj
じゃあ、俺は100億で買う
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 18:43:12.42 ID:+TEvpLJP
買収しようとしてたことが判ったってことは
シナは尖閣が日本のものだって認めてるってことじゃん
>>3 なら1000兆円で売ったら赤字なくなるじゃん
なんで半分も赤字を残すの?
>>3 なんど騙されたら気づくんだ。ロシアと取引をしてはいけない。
既成事実作ったもの勝ち
在日の国有地占拠もいつの間にか容認
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 18:46:32.95 ID:CevYHDKE
国に40億じゃなくて所有者個人に40億か。
日本も対策しないと値段上がればいづれとられるど・・(わざとしてないの?)
感謝状送っといてw
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 18:48:25.01 ID:KuKoCd3O
日本の法律を早急に改正する必要がある。
と言うかこういうのは法律無視超法規的対応でいい。
こういう重要な土地は個人の物であってはならない。国有化すべきだ。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 18:48:48.11 ID:slXoiIYu
なんだ。土地の権利者は日本と認めてる訳ジャン
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 18:51:00.75 ID:/aTn8A4d
尖閣に原発を建てて誰も近寄れなくすればOK
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 18:51:15.10 ID:OLzizKqA
転売目的だろ
日本地名の商標と同じだ
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 18:51:19.70 ID:hQKm7gCk
バカやろう、尖閣の石油、天然ガスの海底資源は700兆円だ。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 18:51:20.93 ID:HzqM2P9A
中国解体チャンス到来、尖閣に守備隊基地を
またサイトから文字制限受けてるサイトは民主支持か?
パチンコはギャンブル、警察/国・地方議員/知事は仕事しろ
朝鮮人の通名は犯罪を助長、歪んだ在日特権反対
史実にない韓国歴史捏造ドラマを放送するな馬鹿が増える、韓国起源主張ウィキ参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC 右翼街宣車は朝鮮人の日本人を右傾化民族団結させないための世論操作、南北政府系
スパイが潜む特別永住者は99%密入国、特別永住者の国籍取得簡易制度絶対反対
中国は卒業と同時に国籍取得できる制度で留学生に人民解放軍を忍び込ませている
(北京オリンピック長野聖火リレーでの対チベット動員規模は将来を予見。)
国籍取得の厳格化、国籍条項の適用、国籍取得後の権利の厳格化が必要
外国人参政権は特別永住者でも論外k2e2a4naganosinetouyokousakuinganbaruu
40億とはずい分安いな。個人でも買える人いそうだ。
おまいらあほか?
一円でもやり取りしたら中共のものになっちまうぜw
やつらの契約に対する認識はそんなもんだw
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 18:57:07.82 ID:lNSGojGR
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 18:57:58.07 ID:KVs/eHcg
何を今更
香港41億で買ってやれよ
>>16 メタンハイドレートは両刃の剣。実用化に失敗したら陸上生物は死滅する。
無策じゃないだろう、売国が菅の策なんだからw
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:01:27.26 ID:I6tjcmvj
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:02:05.43 ID:hQKm7gCk
>>24 字が読めないのか? メタンハイドレードなんて誰も言ってないが、カス
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:02:58.44 ID:DacCKwQ6
尖閣買っても日本の領土だから
東京の土地を買うのと同じこと
_
/〜ヽ 買ったら税金200%かけてやれよw
(。・-・)
゚し-J゚
>>28 私有地になってしまったら、パスポートもってる中国人が島に居座っても、立ち退きを言えなくならない?
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:05:04.41 ID:C350z0PO
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:05:24.07 ID:EMUs/ioD
防衛施設も建てれないな
40兆円の間違いでは?
個人所有者が40億円でなびく位ならとっくの昔に日本政府が買ってるだろ
成田空港のように行政代執行で所有者を代える手段だってある
この記事が載ったことで在日朝鮮人が偽の登記書類持って中国に押しかけるだろうなw
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:06:03.48 ID:A6FcaTp7
>>23 台湾島と等価交換とかどうよ?
日台併合の後に尖閣は台湾の領土なので日本領土
とか中共の上いく詭弁をかましてみる。
>>30 その代わり不法滞在になりそうだけどねw
ビザ不用なら居座りそうだけどw
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:08:25.19 ID:A6FcaTp7
>>30 国の権限で接収してやればいい。
てか、
買い取る=日本領土と認める
にならないか?
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:09:03.19 ID:piCLyF5z
埼玉の企業家とやらGJ
日本政府が買え
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:09:09.10 ID:1EVAMy3h
べトナムと共に開戦するぞ!
>>35 謎の施設を建設して、怪しげな休憩所その名も「釣魚」という名前を付けて(日本語なら左から、中国語なら右から読める完璧なネーミングw)、
営業を始めそうで怖い。
>>30 日本の国内に入管通さずに中国人が上陸したら密入国者
それが私有地だろうと国有地だろうと関係ないでしょう
私有地だったら無断侵入で罪が増えるけどねw
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:10:34.70 ID:qN2DjR+C
>手口は極めて巧妙。不動産業者を通したものだけではなく、
>国会議員や政治団体関係者などが「日本の領土を守りたい」「私が力になろう」などと接触してきた。
>その背後に、中国側の存在をうかがわせるものが多々あったという。
こういう事があるから、
信じられなくて日本政府にも売らないんだろうな。 >所有者である埼玉県の企業家
>>40 そりゃ入管は通ってくるだろうしビザもちゃんとあったうえで、輪番制で横断幕とともに滞在開始。
そこに外から漁政(うほ、IME一発変換できるぜぃ!)やらなんやら、って心配したのよ。まじね杞憂だといいけど。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:12:37.41 ID:ywozJHJ2
100億でも安いよね。
200億なら売るかもね。
管じゃなくて仙石に聞け。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:13:20.21 ID:wXeTlwHu
菅直人、爆発しろ
どんどん売ってしまえばいい
>>42 進入禁止エリアに指定するだけで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
福島で現政権がやらかしてるしねw
菅「私が総理の間に何か名誉ある事を成し遂げなければ!」
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:16:02.56 ID:ObJaWNbu
早く国有化しろよ!!
最悪取り上げろ!!!!
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:16:40.35 ID:PxW0ir2B
民主党のため売りたいんだろうな
>>47 指定しても勝手に入っていくってw
それが非日本人クオリティ。
>>49 国有化したら民主党政権にゆだねるってことに。ガクガクブルブル
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:17:28.84 ID:/NP9cra6
原発を作ったら!?
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:17:42.20 ID:ObJaWNbu
どれだけの資源が眠ってると思ってるんだ?
たかが40億なんて・・・一般市民に40円で買わせて・・・
って頼んでるようなもんでしょ???
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:18:03.13 ID:XiymY5Ak
買収しようがしまいいが
日本国領土
アホが何を言ってるのか。
菅・仙谷コンビなら 日中友好の証として半額の20億でいいですよ とか言いそう
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:18:45.42 ID:A6FcaTp7
>>44 日本に併合はダメか・・・
お互いの自治権を認めた日台連邦とかどうよ?
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:19:11.66 ID:ObJaWNbu
買収から様々な事を言い出すのはわかってるんだから
最初から問題を起こさない事!!
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:19:24.60 ID:tj/o1E6r
借地権5年で40兆ぐらいなら良いんで無い?
ただし、土地近隣からの鉱物採取移動べからずの約款付き
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:19:31.22 ID:ejv/bURa
領土より経済だし売っちまえよあんな島
40億なの?1万個いただくわ
なら満州を40億で買う
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:21:08.70 ID:A6FcaTp7
>>51 強制排除ができるし、司法が入るってことで日本領土と
認めてしまうことになる。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:24:06.07 ID:GCpWcXYT
確か所有者が悪用されるのが嫌で売らないんじゃんかった?
福島の核廃棄物をまいておけ。
ここ数年で中国のイメージ変わったなー
金に物を言わすようになってきたか
企業家の人偉いけどまさか身の危険なんてないだろうな
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:31:11.13 ID:A46dyTTV
ポッポのお小遣いの3〜4倍か、安いなあw
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:31:16.22 ID:Vvf9xeAH
>>30 私有地だろうと国有地だろうと
日本の法律を犯せば国外退去を命じることができる。
>>62 ほむほむ、なるほど。しかし、そもそも中国領なのに不届きな日本政府が云々・・は言いそうですよね。
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:34:13.28 ID:Au4PjR87
早く中国滅んでくれ
このまま野放しにしとくと地球丸ごと破壊されちまう
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:34:32.19 ID:/DvfVIAT
中国人10人がマルチビザを使い尖閣島に何かしらすると予想
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:37:22.33 ID:oEVMu5vZ
年間200億ぐらいで貸すなら良いんじゃね?
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:37:27.90 ID:s9SBBE82
あの寝ぼ助ならやりかねない。
中国人に売ったところで日本の領土には変わりないと思うんだけど・・・
むしろ売買する事で税金になるんじゃない?
安くね
>>3 北方四島と同じ質量の純金と交換なら考えてやっても良い。
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:48:22.99 ID:slXoiIYu
日本の領土を買ってもそこは日本ですよ
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:52:44.13 ID:hQKm7gCk
>>78 甘い、中国人に買われると速攻、尖閣に建物を作り、民間人に扮した軍人が
住み着く。
後はわかるよな。
40京円なら売ってもいい
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:54:48.14 ID:3E2GI3oY
>>1 40億とか安!!!!
安すぎっしょ
ここはいっちょ、40京なら売ります(日本円に限るっ)と云うんだ!
これならOK
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 19:56:00.35 ID:k3VMBWcZ
情けないなぁ…
日本政府なんてどいつもこいつも国賊でお荷物だからいらねーわ
本来なら尖閣ビデオを流出させた一色さんみたいな愛国者が政治家になるべきなのに
この書き方だと無策が外交だけみたいだなww
内政も無策で家政も無策じゃないか…
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 20:02:51.94 ID:O/MLVWTO
こうなったら早く民主消えてくれと願うのみだ。
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 20:13:38.10 ID:pmEcnYZv
40億円・・・・・
400兆円なら売ろう!
40億で買うと言うことは、自国の物ではないといった自覚があるわけだ。
所有権と領有権は別物なんだが…
そんなに気になるなら収用すればいいじゃん
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 21:27:36.83 ID:NMFovZN9
日本の政治家や官僚その他は本当に無知無能アホ馬鹿。
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 21:28:24.18 ID:YzUs7/9t
阿漕な尖閣所有者に年間数千万円もの無駄ガネ払うな!
海上保安庁に警備させてるんだから逆にカネ払わせろ!
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 21:32:21.14 ID:scnvZLK6
中国人でも中国政府でも好きに買えばいいけど、
固定資産税はちゃんと納めろよ。
92 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/14(火) 21:37:34.11 ID:XuUMce4O
2010年の日本の対中ODAは40億円を超えてるのに
馬鹿は死ななきゃ直らないのか
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 21:43:44.32 ID:y1fLbBRj
86
400兆円なんかは売国奴推定1000兆円の石油が埋蔵されていると言われてるからね。
現在石油価格は高騰しているから実際は1000兆円以上になっているのは確実だ。
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 22:21:58.81 ID:/p+BPr0S
俺に武器弾薬と食料くれれば守ってやるよ、竹島奪還してもいいよ
って思ってる現状に絶望した奴は俺以外にもいる筈
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 23:30:28.14 ID:Q2gWbvep
中国もがめついが
土地を国に譲渡しない現所有者も問題だよな
Google Earthでみると
尖閣含め沖縄のあちこちの離島に「Ryukyu Islands of Chinese territory」「中国領土 琉球群島」ってw
あいつら必死だなw
>>1 こんな書き方って勘違いし易いけど
日本の領土をいくら中国人が所有しても、日本国の主権がなくなるわけじゃない。
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/15(水) 00:19:31.42 ID:GN2j7xtR
>>98 中国国民の権益を守るって名目で、
軍を出してくるに決まってる。
早く接収して、海自の基地でも作ればいいのに。
>>99 その理屈で言うと沖縄の山林を中国人が所持すれば、
中国政府がそこに基地を造れる事になる。
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/15(水) 10:07:24.41 ID:x7ycnUsa
>>98 日本の国内法的にはその通りだが中国様は無視するに決まってる
沖縄本島より中国の管轄する地域に近い尖閣は完全占領だ!!
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/15(水) 10:12:07.46 ID:CH+AV05+
買うってことは、日本の物だって
わかってるんですね。。
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/15(水) 11:00:28.06 ID:5F+wCm4N
>>98 尖閣諸島が中共人に買われて、北京政府の支援金で要塞化されると
実質的に日本の施政下から外れる可能性が出てくる。
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/15(水) 11:02:23.63 ID:oLOE8Qdm
>>96 今の政府と個人とどっちが信用できると思う?
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/15(水) 11:06:17.29 ID:9Dof81HF
>>103 でも、その前に日本の法律が適用するから。
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/15(水) 14:35:45.89 ID:UkqaFzmp
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/15(水) 14:42:50.62 ID:5F+wCm4N
>>106 個人所有の島に、有刺鉄線や塀・ヘリポート・船着き場を作ったり
建物の中に銃みたいなものを持った怪しいおじさん達が
居るからと言って、現行法で排除できるのか?
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/15(水) 15:30:05.80 ID:x7ycnUsa
法律法律言ってる奴は竹島の現実見ろよ
尖閣が買われたら日本の海保は近付けなくなるぜ
>>109 そのとおりw
問題は、中国が尖閣を日本領土と認めてない事
そして、日本が日本領土で中国が無法をしても咎める能力がない事
法律、法律言ったって、警察がヤクザより弱けりゃ意味無いぜw
たった40億とかふざけんなよ
売るとしたら最低復興資金である600兆円くらいだろ
>>109 土地の所有権と国土の領有権を激しく勘違いしてないか?
竹島の場合は、韓国が日本の被占領時に韓国が国家として強奪した。
万一尖閣を中国人が買い取っても海保、警察権は日本が行使する。
中国が国家として介入する場合は、所有者がどの国の人間であれ自衛権が発動される。
友愛の島がどうたらとぬかす鳩山よりマシだろ
歴代自民政権がなしえなかった船長逮捕をやってのけた菅民主党なら安心だ
>>112 尖閣を中国人が買い、そこに住むと言い出す
日本政府は尖閣への立ち入りを認めてないから、公権力を持って排除する姿勢を出す
このタイミングで、尖閣の領有権を主張する中国軍が尖閣に集まって中国人保護を名目に
尖閣に上陸した場合、日本が海上から睨み合う以上の事ができると思ってるの?w
先の漁船衝突問題みたいに、何も出来ない可能性が結構高い気がするぜw
アメリカは口ではどういうか知らないけど、ホントに助けてくれるかわからんぜw
ホントに、日本の自衛権って発動されるのか?
ならなんで、竹島には発動されないんだ?w
政治力では圧倒的に不利
唯一の強みだった経済でも、中国の影響力がデカくなった
軍事力はアメリカ頼りの張子の虎
中国が一歩踏み込んできた時に、ホントに自衛権が発動されるのかな?
あのミンス内閣でw
遺憾の意を示すのが精一杯な気がするんだよな・・・w
あとは実効支配されてされるがままにw
で、日中宣言とかいって、領土問題を中国が実効支配したままで棚上げした状態で、
経済、環境分野での協力とか日中友好とか言ってパンダ貰って笑うんだぜw
きっと、こうなるよw
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/15(水) 16:42:07.45 ID:g9eW5foS
>>!
> 手口は極めて巧妙。不動産業者を通したものだけではなく、
> 国会議員や政治団体関係者などが「日本の領土を守りたい」「私が力になろう」などと接触してきた。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> その背後に、中国側の存在をうかがわせるものが多々あったという。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
これ具体的な政治家、政党名や、政治団体名公開して無いん?
>>114 よく考えろよ
それなら尖閣も沖縄も対馬も南鳥島も同じだ。
相手が主張し侵攻すれば日本が手を出さないなら、日本国中に日本人の守れる場所は無い。
竹島は韓国が実効支配をする段階で、日本に自衛軍が存在しなかった。
相手が実効支配をした場合、その後で覆そうとすると交渉か戦争しかない。
日本が実効支配している尖閣を中国が占領する場合は、日本は当然自衛権を発動する。
それと所有権とは全然別次元の問題だ。
海賊でも沸くんじゃないか?
>>119 >それなら尖閣も沖縄も対馬も南鳥島も同じだ。
いや違うよw その中で、政府の立場としてハッキリと領土だと主張してるのは、尖閣だけだろ?w
外野が騒いでるだけならまだいいけど、政府の立場で発表されてるんだぜw
>相手が主張し侵攻すれば日本が手を出さないなら、日本国中に日本人の守れる場所は無い。
九州や本州は流石に領土であるなんて言わないから問題ないw
尖閣も中国の軍隊に上陸されたら、自衛隊があっても、交渉か戦争しかないよw
>それと所有権とは全然別次元の問題だ。
そんな事は百も承知だよw
問題はホントに日本にそういう態度が取れるのかどうか?ってことw
中国との関係悪化を反対する声があっちこっちで上がるぜw
売国族議員、チャイナスクール官僚、財界、マスゴミ・・・アメリカさんw
ホントに今のミンス内閣、又は次の内閣でも自衛権の発動なんてできるのかよ?w
漁船の船長一人、日本の法律で裁けないくせにw
軍靴の音が今でも聞こえるブサヨの連中も挙って反対を叫ぶだろうなw
で、保守との憲法9条論争やってる間に、中国の実効支配が着々と進んでいくわけだ
こういう展開になった時、日本は、日米欧+アセアン、インドを巻き込んだ、ABCD包囲網のような物を
作るだけの政治力があると思うか? 菅にw
国連に訴えて、中国を国連から追い出せるのか?w 松岡のように・・・w
今の日本がそういう事ができる国とは、とても思えませんw
最終的に尖閣の譲渡、若しくは破格の安値で売却なんて事になりそうな気がするよw
で、その金で中国にODAするんだよなww
>>121 では問うが、尖閣を中国政府が領土だと主張しているのはいつからだ?
1968年以降だからわりと近年だぞ。
それまでは沖縄の琉球群島だということを中国も認めている。
いいか、それでも中国政府は掌を返したように何処にでも手を延ばして来る。
沖縄やその他の領土が安穏であるなんて思わないほうがいい。
>尖閣も中国の軍隊に上陸されたら、自衛隊があっても、交渉か戦争しかないよw
これは違う。竹島は実効支配が韓国だから交渉がありえるが、尖閣については交渉はありえない。
それから最後にバカ丸出しだからやたら wwwを使うな。中学生か?
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/15(水) 18:48:16.38 ID:RGkByZGz
zakzakなんて、本田圭佑のエア移籍くらいの信憑性。信じるに足らない。
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/17(金) 19:00:04.33 ID:M4aNfH64
政府の対応は「売る」じゃねぇのか?
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/17(金) 19:22:36.30 ID:+BontgBn
買ってもいいけど
土地税払えよ …相場知らんけど。
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/17(金) 19:26:42.57 ID:jzqise6r
売るなら
9999無量大数円+9999無量大数中国元+9999無量大数ドル+9999無量大数ユーロなら売ってもいいかな!
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/17(金) 22:14:54.12 ID:rLtiFPsz
中国が買おうとしてる時点で日本の領土だと認めていることになる
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/18(土) 10:42:41.32 ID:segXheWh
俺なら売るね
民主党は知ってて知らなかった振りするぞ
東京の一等地も馬鹿民主が中国大使館に売りやがった・・・
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/18(土) 11:01:05.80 ID:C/RW0sY8
民主は中国の犬だし自民は原子力利権だし 既存政党はどこもだめだな
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
民主は韓国の利権もありそうな気がするが
例の仮設住宅の話とか、あとはなんか特許のシステムの受注許したろ?