【中国】中国経済、ハードランデングする「有意な確率」=ルービニ氏[06/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/13(月) 23:55:05.23 ID:3h669cqW
経済が失敗したら外に敵を作って不満そろし。中共の考えそうなことです。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/13(月) 23:58:51.06 ID:w3su9RVa
被害をなるべく被らないように墜落させる事が必要
立ち直れないぐらいの派手な墜落でなければならない。
中国を三度変えるチャンスはこれしかない
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 00:01:18.90 ID:ffYAgUDG
そもそも着地出来る陸地はそこにない
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 00:03:38.44 ID:c+d7UoAV
世界中の願望になってきてるような
気のせいか
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 00:05:37.83 ID:rDiR9pKL
ロイターが報道するようになったかw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 00:06:33.35 ID:o+p50MWS
ランデングに誰も触れないwwwwwwww
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 00:07:38.20 ID:TGTcGhCi
中国経済は大爆発ですか
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 00:14:31.38 ID:Z8ukRBHl
どこに着地すれば良いアルか〜>(`ハ´  )
17:2011/06/14(火) 00:17:19.12 ID:BklVLxsD
らんでんぐ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 00:21:58.55 ID:1YYjHb3c
中国政府はユーロ建て国債を買いすぎているからな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 00:23:11.30 ID:BRft5WpR
中国経済がうまくいく訳ない
汚職に賄賂、横領が日常茶飯事と言うか文化な国が、成功する確率は限りなく0に近い
今世界中が見せられてる中国経済はハリボテの表側だけ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 00:28:09.03 ID:rDiR9pKL
>>18
これでユーロがコケたらまた円高圧力がかかるだろうけど、あの無能政府は「見てるだけ」なんだろうなあ・・・
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 00:32:55.65 ID:BRft5WpR
中国経済に桃源郷を見ているバカは、砂漠だったことに気づいた時には終わってんだよ
中国は外国から集まる資金を、国内にバラ蒔いて中国に経済があるように見せかけているだけ
中国は100兆円もバラ蒔いた
お陰で補助金で家電や自動車を中国国民が手に入れるようになった
これを中国は中国の購買力と宣伝して、外資のアホ企業は技術パクられて追い出されるの知らずに罠にハマる
技術吸収した時点で外資追い出しにかかる
これくらい理解できない企業は死ぬだけ(笑)
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 00:34:54.62 ID:l+lboS1L
ギリシャなんかでも世界中てんてこ舞いなのにポルトガルや
経済大国のスペインまでもが待ち構えてるw
それに近く米国債のデフォルトについても現実味を帯びてくるし一体世界はどうなるんだよ

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 00:43:58.48 ID:ceoONZD0
通貨発行を借金の形にしてる金融詐欺の
中央銀行制の国は必ず破綻するように出来てる

その点で支那は絶対的有利なんだけど
なにせ運営者が中共だからな どうしようもない
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 00:49:45.77 ID:4lk6Z6O2
>>21
理解できている企業は、とっくに逃げているし、何より中国人自身が
逃げ出したり、財産を国外へ持ち出している
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 00:53:26.90 ID:8C9JDQI1
>>5
ランディングする地面が有るならまだ良いね。
永遠に落下しているように見える。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 01:07:09.71 ID:06fMEmjR
>>1
>中国の国内総生産(GDP)に占める投資の比率は既に50%に達している

他の地域はどんくらいなのん?(´・ω・`) 日本とか。
アメリカなんて、ものすごい数値になってる気もするんだけど。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 01:20:40.81 ID:O1slXFxO
そもそもバブルをソフトランディングさせる方法なんてあるのかねぇ。
せいぜいクラッシュを緩和してハードランディングにするのがいいところじゃないかねぇ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 01:20:58.17 ID:vovRKw83
ランデング
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 01:26:08.77 ID:1656Ly/C
革命起こして体制変われば無問題
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 01:35:04.76 ID:8bN4lTRx
>>26
内閣統計局の資料によると

09年(単位%)

国名 民間最終消費支出 政府最終消費支出 総固定資本形成 在庫品増加 財貨・サービスの純輸出

日本 59 20 21 -1 0
中国 37 14 44  2 9
韓国 54 16 29 -3 4
米国 71 17 15 -1 -3
英国 65 24 15 -1 -2

アメリカの民間消費とシナの総固定資本形成が突出してる
シナの民間消費の低さもヒドス
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 01:37:21.51 ID:pAJ6hmNY
バブル崩壊したら日本でも潰れる企業が何個もでるんだろ
で、なぜか公的資金投入とかいいだすんだよねーきっと
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 01:55:23.68 ID:Z8ukRBHl
財源ねーがら
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 02:08:28.87 ID:pAJ6hmNY
>>32
どっかからひっぺがしてでも作るってww
ずっとそうやって来たじゃない
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 02:23:53.65 ID:WQusYWn9
外資の技術をパクった上で、痛めつけて追い出した国が過去にあった。
おかげで、欧米からの工場建設などの直接投資は未来永劫望めない国になった。
歴史を調べてビックリしたよ。
日本だった。
GMもフォードも日本に最新鋭工場を建設してたんだな。
日本の自動車工業を勃興させるために官が利益の出ないようにして撤退させてた。
今の中国の方がはるかにマシだぞ。
日本の官の姑息さは史上最強だ。
原発事故で国民の生命を守るはずがない。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 02:48:53.83 ID:3vc0i26b

今だに支那を話題にしてるようじゃ話にならんなw
タイタニックが氷山にぶつかった後でベッドに入る様なもんだ…

36 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/14(火) 02:50:13.91 ID:KG0CWLFF
バカみたいな不動産の値上がりみてたら、ハードランディングしないほうがおかしい。
>>34
寝るか死ぬか、とにかく黙ってろ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 04:54:03.61 ID:dkmMdcnT
>>34
パクって外資追い出したは韓国のことじゃん
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 05:07:45.41 ID:JG41BHGX
>>24
本当に理解できているなら、そもそも中国進出なんてしない
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 05:12:12.20 ID:ifOJtTPz
>>34
それ戦前の話じゃない
昔の帝国主義と今の中国を比較すのもどうなんだろ
そうか今の中国は帝国主義ってことだね
40肉食うさぎ:2011/06/14(火) 06:28:32.92 ID:f/iJyHu7
<丶`∀´>つhttp://finance.sina.com.cn/realstock/company/sh000001/ncp.shtml?a=o


<丶`∀´><南京長江大橋の住民を大幅に増やすには
        もっと急な下り坂ニカ、いきなしの崖からの転落グラフになれば
        南京長江大橋の住民が大幅に増える事間違い無しニダ!!www
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 06:28:53.48 ID:9ICTdu2c
日本は消費税を25%にすればOKなので世界で一番健全な国だ
40+25+25=90
これにより公務員の給料半分+国債の利子支払わなくてよくなるから
最終的な消費税は15%になる。さらにパチンコ廃止でもう1%は削れるので14%。
消費税アップに反対してるのは
実は公務員とパチンコ業界だ。増税の前に削るものがあるだろって言われて
公務員給料大幅ダウンとパチンコ廃止は明らかだから。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 06:34:51.16 ID:LWND8oUi
>>1
ルービニ氏は
「いまハードランンディングされたら困るよ。俺大損だよ。
 2013年まで待ってくれー」
と、希望的観測言ってます。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 06:46:08.35 ID:z8fl+uCA
>>27
日本のバブルがまさしく、
ソフトランディングの稀なケースじゃないですかと。
実際、膨大な額の富が消え失せたのに経済が瓦解することがなかった。
代わりに長期の社会停滞が起こったけども、
起こり得たかもしれない最悪の事態を目の当たりにしなかったから、
もっと良い方法があったはずと思われがちですが。

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 10:28:11.91 ID:6iMp9P6e
普通の自由主義経済だったらもうとっくに経済後退が起きているはず。
ところが中国は中央の統制が強力なのでここまで不景気を経験することなく
十数年を経過している。
しかし経済の原則から言ってこのままプラス成長が継続するはずが無い。
景気後退を押さえつけていたぶんだけ、いったん経済が減速したらその影響は
大きくなるに決まっている。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 10:33:52.18 ID:nMy6KYtb
>>43
長期の停滞はバブル崩壊の影響というより
それでも下がらなかった円高のせいだろと。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 10:37:33.58 ID:zRvoskWm
>>43
中国もそれに倣ったのかな。
去年総量規制始めて今不動産価格半減してるみたいだけど、
日本のバブル崩壊ほど大事になってるようなニュースは聞こえてこないよね。
順調にソフトランディング中なのかも。
47J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/06/14(火) 10:47:10.25 ID:6K7wvnhi
だいたいハードランディングするとどうなるのか
ソフトランディングだったらどうなるのか
それさえも分からんもん、俺
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 11:24:21.08 ID:YQhowAB2
くるぞくるぞ
祭りは近いか
楽しみだ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 11:29:27.60 ID:+kaWP03v
>>47
ハードランディング>破産
ソフトランディング>不景気
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 11:30:44.01 ID:Y+MbMzgl
キターーーーーー!!

中国消費者物価、5月5.5%上昇 月内にも追加利上げか 
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE3E6E2E3948DE3E6E2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 18:41:59.89 ID:kLSyTYim
中国頑張ってほしい。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 18:43:49.41 ID:YEMtOjw2
中国の50%は幻の姿
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 18:46:00.44 ID:nvBEMsDt
ハードランディングって、なんか格好いい響きだな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 18:46:55.08 ID:skWsHjT/
ハードランディング=墜落ということだな。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 21:08:03.71 ID:nLQqcMIK
ルービニはだいたいいつも悪い見通しを言うからなあ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/16(木) 11:36:00.82 ID:jBWqtPri
中国が陥りかねない「失われた20年」
(2011年6月15日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://www.nikkei.com/biz/world/article/g=96958A9C9381959FE3E7E2E0848DE3E7E2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

 1990年まで日本は世界で最も成功している経済大国だった。 その
後の数十年間で日本に何が起きるか予想した人はほとんどいなかった。
今、 人々は当時に増して中国が成し遂げた偉業を畏怖している。 今後
この巨大な国が、目を見張るような成功は驚くべき失敗の前兆だったと
知る可能性はあるだろうか? 答えはイエスだ。 ・・
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/16(木) 12:29:19.61 ID:35+tsHf9
でんぐじゃ、でんぐ様の仕業じゃー
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
いよいよ終焉か。