【文化】台湾人女性「日本の折り紙テクニックは素晴らしい!」 日本のアート・折り紙を褒めちぎった [06/12]
1 :
[―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿) @動物園φ ★ :
2011/06/12(日) 16:45:48.85 ID:??? 【台湾ブログ】アートな日本の折り紙!トイレットペーパーまで
2011/06/10(金) 20:14
東京在住の台湾人女性・小熊(ハンドルネーム)さんが、「日本の折り紙
テクニックは素晴らしい!」とブログで紹介。折られたトイレットペーパーや、
テレビに出ていた折り紙名人について、つづった。
「テレビをつけたら、トイレットペーパーの折り方を放送していて面白いから
ずっと見ていた」という、小熊さん。「思い返せば前に泊まった日本のホテルの
トイレットペーパーは、清掃後きちんと毎日折ってあった。用を足してペーパーを
手にすると、先が三角形に折られていたのだ。ホテルだけではなくて、公衆トイレ
でも同じ経験をした」という。そして「その頃は暇があるから、こんなことをする
のだろうか……とぼんやりと思った。でも実はそれは日本人の思いやり!」と
気づき、日本人の心遣いに感服したそうだ。
そして、テレビを見ながらトイレットペーパーを折り始めたという夫の様子を
つづり、写真を撮ってブログに張り付けた小熊さん。「温かみのあるハート型ができ、
合格点! トイレットペーパーとアートは、かけ離れた文化の象徴だと思う」と書き、
折り紙作家の神谷哲史氏についても紹介。
「神谷氏は尊敬できる神様的存在。はさみをまったく使わないところが、これ
またすごい! 彼の作品は海外でも展示され、認められている。エンシェントドラゴン、
スズメバチ、龍神というのが、ベスト3と呼ばれている作品らしい」と述べ、「一体
どれくらいの体力と頭脳を使ったら、こんな芸術品が作れるのか!」と絶句している。
「神谷氏の実演を見れば本物だとわかる。そして見た人は、感服せずにはいられない」と
締めくくり、日本のアート・折り紙を褒めちぎった小熊さんだった。(編集担当:
饒波貴子・黄珮君)
サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0610&f=national_0610_216.shtml
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 16:46:27.30 ID:Bj4Xk/yv
<丶`∀´> < 韓国が起源ニダ
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 16:47:02.83 ID:AGLRYnIQ
折り紙の起原はチョウセンニダ!
/ , -‐ 、\ / l , i⌒ \ ヽ丶 / // l l |{ 〈 \ヽ '.ハ 、____厶彡 ヘ{ '、 \ \ 、\ 、二ニニ==-‐ '′ `¨77 /八 \\\ ヽ\\_ \乂{____ ノ ! k′ ヽ 、 ミニ==-‐ ニ ニ ニ二三 ̄ . /´ | !|| | ≧z__\ \{ \___X 、ー‐- 三≧- ー=≦__, ||!|| k爪:ヅ癶丶、ヽr斤矛z\ ヽ\ -=ニ _ /ノi | | 八l{¨  ̄ ´ l、 ド=ツィ癶 丶 l トミ \≧ニイ __ -=彡' 八{ ト{ \ 小 l | マ⌒ ⌒ ミ二 ==彡乂、{ \ /ンノヘl |、 乂__ ‐=≦彡介 个 ` ´ 厶ィ^|ト!八  ̄  ̄ ハ込 ‐t.‐_‐ュ、 /| 八 l'| 来週死にます 八〕\ ー‐ イ/j/ _} 丶 < |'__ /:::「:’ >‐< 「::|:ハ ノ:l::::|::::} リ:::;::::ハ イ::|:::l::::l∨ 小/::/::/:〉.__ _>.::::::::!::::l:::l::::l::ヽ 、 { V::/::/:/::|::::> ,,_ _ <::::::::> ^;::::::l::l::::l:::::l ー'^ /:/::/:/:::八:::::::::::::::> ,,_ ,,x <:::::::::_> V::::l::l::::l::::l /:/::/:/:::/  ̄ <::::::::::::> ,,_ 〃::::::::::::> 〉::::l::l:::l:::| }/:/:/::::〈  ̄ <:::::::::ミx、 f!:::::::;< /:::::;::l::l:::l::| ̄\ / ̄|:/:/::::/:::\ `ヽ:::::::ハ ||:::::::| , /::::::::::\l::l::l:〔_ _j::/::::/::::::::::::\ |:::::::|| ||:::::::| | /::::::::::::::::|:::\::l:|.......\_/.......i:::::./::::::::::::::::::::丶 / |:::::::|
>テクニックは素晴らしい!」とブログで紹介。折られたトイレットペーパーや いいこと考えた。 おまえ俺の尻穴の中でしょんべんしろ。
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 16:49:49.77 ID:Bj4Xk/yv
7 :
【東電 70.0 %】 :2011/06/12(日) 16:50:06.92 ID:PdaWvcHc
チョウセンは和紙が無かったので石を折ったニダ
たしか折り紙も前に冗談抜きで韓国起源主張してたよな。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 16:52:58.21 ID:xnmT8PbB
お褒めに預かって恐縮ですが、 トイレットペーパーの先端三角に折るのはアメリカの消防士が起源です。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 16:53:07.68 ID:lcrO8YkZ
折り紙の起源は…
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 16:54:32.71 ID:Bj4Xk/yv
>>9 あれってウンコして手を洗ってない状態で折ってるから触るのが嫌なんだが。
本来は掃除のオバちゃんが掃除が終わったって印で折ったのに。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 16:55:21.24 ID:hScGm+1N
折り紙って韓国のものなの?
http://2chcopipe.com/archives/51555729.html 342 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 06:40:37 ID:O4mscAnS
折り紙って韓国のものなの?
04.03.05 05:37:56 YASU
どなたか折り紙の歴史に詳しい方、教えていただけませんか?私は子供のころから折り紙って、
日本人が考えた固有の文化だと信じてきましたけど違うんでしょうか?
こんな質問をするのにはわけがあります。
私は今アメリカ南部のある町で駐在員の夫と暮らしています。こちらにすむ日本人の奥さんたちと
協力して、微力ながらも日本文化を紹介する手助けができれば と思い、この辺りの学校や文化イベント
をまわっては折り紙の折り方を教えるボランティアーをここ数年ほど続けているのです。アメリカ人にも
人気があり、い つも人がたくさん集まってくれます。
ところが、最近はやはりこちらにすむ韓国人女性のグループが、やはり同じように無償で折り紙を
教える活動をしているらしく、それ自体はいいのですが、彼女 たちは『折り紙はもともと韓国(朝鮮国)で
作り出されたもので、侵略時代に日本人が自分達の文化のように世界に広めた』という風に、子供達に
教えていると いうんです。『いったい、どちらが正しいの?』と知り合いの小学校の先生にも質問されてしまいました。
あらためてこう尋ねられてみると、いつ頃、どこで、誰が折り紙を作り始めたのか、何も知らないことに
気づかされました。慌てて私達も図書館などで調べてみ たのですが、意外と詳しい歴史ははっきり書かれていないのです。
そこで折り紙の簡単な歴史を教えてくださる方、または分かりやすい解説本などをご存知の方 ぜひ、ご教示くだされば幸いです。
清掃員以外がトイレットペーパーを折るときは 手が汚れているからなぁ。 ケツ拭いた後の手で触らないで欲しい。
>>8 言ってるけど、出来が悪すぎるし、コリアン皆が折り鶴一つ折れる訳では無いから、捏造プロモーションも上手く行かないと思う
分厚い下地と神がいなけりゃ、世界から注目されないのが文化ってもんだし
【韓国】「折り紙で私たちの文化と歴史を世界に知らせよう」…紙文化財団が創立5周年で『紙文化世界化宣言』
1: ◆ TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φφ ★[sage]:2010/11/12(金) 22:45:20ID:???
創立5周年記念式典『折り紙は科学であり芸術』
「折り紙で私たちの文化と歴史を世界に知らせ、国家ブランドを高めます」
紙文化財団(理事長ノ・ヨンヘ)は「紙文化の日」の11日午前、ソウルや南大門路(ナムデムンロ )大韓商工会議所の国際会議場で
創立5周年記念式典を行い、私たちの文化と歴史の息遣いが孕んでいる韓国紙文化を世界化するこ とを再確認した。
国内外文化系と学界の要人など約350人が参加した中で開かれた記念式典でノ・ヨンヘ理事長 は、
「折り紙は科学であり、芸術であり、知恵と平和を象徴している。
韓国の固有文化と歴史の息遣いが孕んでいる折り紙を世界中に伝え、大韓民国の国家ブランドを 高めなければならない」と話した。
ノ理事長の挨拶の言葉に続き、大橋晧也日本折紙協会理事長と、キム・ジョンギュ文化遺産国民 信託理事長の祝辞、
「紙文化世界化宣言式」、イ・オリョン初代文化部長官の講演と五材頃初代公報副長官の祝辞、
戸田拓夫日本折り紙ヒコーキ協会長とオ・ヨンジェ世界折り紙文化協会会長の講演の順に進行され た。
イ前長官は「紙文化を考え直す」という主題の講演で、論語オンヤピョンの
「好むのは楽しむことにはおよばない(好之者不如楽之者)」という文句を引用し、
「スマートフォンとクレジットカードが日常化され、いわゆる「ペーパーレスソサエティー(紙な い社会)」が到来したが、
実用品としての価値を越え、魂のパートナーであり、楽しむ文化としての紙はなくならないだろ う」と話し拍手喝采を受けた。
行事参加者らは「折り紙世界化宣言文」を通じ、
「全世界の多様な人的ネットワークを通じ、韓国の紙文化と歴史を世界に知らせる」と宣言した。
折り紙世界化宣言文は折り紙世界化を通じて
▲国家ブランドを高めて
▲韓国の優秀な文化と歴史を地球村あちこちに知らせて
▲地球村どこでも積極的に近付く
という内容だ。
この日の行事で、ノ理事長は五材頃前文化公報部長官に感謝の盃、
大橋晧也日本折り紙協会理事長とイ・ギュジョンコリアT V社長にも感謝の盃を各々贈呈し、
式典の行事でカン・ミョンオク韓国折り紙英才教育協会会長が、折り紙実演を兼ねて「楽しくなる ! 折り紙英才教室」を講義した。
ソース mkドットコム 2010.11.11 11:51:25
http://blog.livedoor.jp/warakan2ch/archives/1600027.html
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 17:12:40.77 ID:FsFJk05f
>>12 まったくな、読むのも不愉快だ
折り紙の作品は日本人でも驚きだ
米の宇宙飛行でアンテナだかなんだかを折ったのも日本人だったな
>>14 俺も鶴は折れないよ。
孔雀は折れるけどな。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 17:25:14.71 ID:hMYxGm0t
極限まで折り込んだリアル指向の折り紙も美しいけど、 やはり直線の折り目を多く残したシンプルなものの方がより美しいと思う。
海外で折り紙を紹介するのに何故か韓国人が付いてきた話があったな
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 17:29:58.58 ID:IDEIeQOk
>>16 以前観た記憶があって、もう一度それ観たとこ。
神谷氏はマジ神業の持ち主だな。すげーよ。
こんなん前にして、チョンが何言おうってのかねw
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 17:30:54.63 ID:M6T7UJKd
はるか昔から遮光器土偶だの火焔土器だのを作ってきた、ある意味で変態的な凝り性民族だからなぁ 折り紙くらい何でもなかろうて
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 17:33:29.48 ID:wIqimFfy
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 17:36:27.15 ID:8ec8s3q/
>>23 グループで大々的に捏造やってるなら、一個人が文献見つけ出したからといって
対抗できるものでもないだろ。
26 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/12(日) 17:38:49.08 ID:uNpn7MzL
朝鮮起源なら確実に万能壁画に残っているはずだ。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 17:39:19.84 ID:JbD3fCnL
折り紙の起源はウリナラニダ <ヽ`∀´>
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 17:41:55.44 ID:Bj4Xk/yv
AKB48の総選挙で3位だった柏木由紀は折り紙好き
29 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/12(日) 17:43:03.98 ID:uNpn7MzL
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 17:44:18.93 ID:Bj4Xk/yv
>>29 「ソースを出せ!」って言うと自分のブログのURLを貼る奴だっけ?
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 17:46:25.04 ID:6yp777bA
折り紙は韓国起源ニダ
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 17:46:25.46 ID:OcKbL60k
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 17:46:40.90 ID:hScGm+1N
>>23 <丶`∀´> <文献は、日帝に奪われて焼かれたニダ!!
34 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/12(日) 17:47:20.72 ID:uNpn7MzL
>>30 そうそう、その禿
すっげー意味不明すぎるのにきちんとした理論建てた主張だとか言うんだよ。
後、持ってきたのってWikiだったわw
朝鮮人がなんでか知らんけど和紙は安物(w)で韓紙っていう高級品があるニダ
って言ってる。w
そもそもお前ら貧乏すぎて紙なんか買えなかっただろうがとw
欧米に移民が増え続けてるし韓国の文化侵略ってホント怖いわ 『嘘を百回つけば本当になる』って言葉通りの行動だな あっちで折り紙まで起源主張してんのかよ…。マジで日本文化が侵略されてる
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 18:01:05.69 ID:9PfjA/V0
ありがとう台湾!
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 18:04:24.15 ID:i4BfxD/+
日本人が海外での生活を通して、韓国人以上の信頼を得ていけば 現地の人達は日本人の主張の方を信じるのではないでしょうか? 結局は海外で暮らす日本人、一人一人の資質次第であると思います。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 18:07:40.41 ID:Tg04JPW2
いくらチョン国が起源を主張しようとも、作品の質が段違いなんだから意味が無いw
39 :
ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/06/12(日) 18:08:50.45 ID:dYQ9zZ6G
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 18:10:12.02 ID:7h4Q0w4v
台湾土人は逝ってよーし!
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 18:11:49.85 ID:Gpm5rczP
クンニに見えた
1700年代の着物に折り鶴の柄がある 庶民の間では割りとポピュラーだった
キムチ土人が日台友好を嫉妬するスレ
44 :
通りすがり :2011/06/12(日) 18:15:03.24 ID:34vCl7xa
これまでそうして築いてきた日本人の信用を 朝鮮人が後から日本人のふりをして荒らしている。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 18:16:32.80 ID:UuNJ3Uw9
神谷さんは別次元でしょ
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 18:17:46.29 ID:EFMA8Mm5
日本が併合した時にはウンコしても拭く紙がなかったのに、折り紙文化なんか栄える わけないだろう。
47 :
manabu ◆0MNfpQMUag :2011/06/12(日) 18:19:13.45 ID:9Km7mJrX
そんな時は、ちょっとネットを繋いで―――― 「ほら、K国ではあなたの国の○○や、世界的に有名な○○なんかも、自分達の文化が起源だと主張していますが、そうだと思いますか? つまり、日本の折り紙の起源主張もそういうコトなんですよ………」 ○ 特に「韓国キリストの絵」や「イギリス人の起源」なんかは (し′外国では効きそうだ〜  ̄
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 18:20:15.54 ID:IGwInIyv
台湾女性のテクニック…に見えた件。
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 18:22:33.91 ID:jOdv5z8l
果たして当時の韓国に正方形に製紙するという術や知恵があったか否かにつきると思うのだが
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 18:22:33.85 ID:fEV6lTdV
ttp://blogs.yahoo.co.jp/ynm0/31595673.html 『韓国語で折り紙は「Jongie Jupgi・チョンイ・チョプキ」といいます。直訳すると、「紙・折り畳み」です。』
「社団法人 韓国チョンイ チョプキ協会」"Korea Jongie Jupgi Association" のサイトの URL は、なぜか
http://origami.or.kr/ である。
「朝日新聞に報道されました。」という記事はあるが、「おりがみ」の記載はない。
祭祀で使われる、紙で作った位牌の紙榜(チバン)折りが、韓国の折り紙の起源だという。
ただ、「チバン折り」が、いつどこでなぜ「チョンイ チョプキ」になったのかは不明だ。
おそらく、国語醇化運動により、民族の誇り高い固有語「紙 折り畳み」に書き変えられたのであろう。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 18:25:36.91 ID:MIOFRu5m
トイレットペーパーの三角折りは清掃・アメニティ交換済みの合図だろ…
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 18:28:23.74 ID:GYrQ3fxj
>>29 ,30,39
リンク先見てみましたが、
「折り紙は韓国起源っていう団体があるけど、あれはうそだよ」
と主張しています。
あと、日本はせっかく韓紙を復活させてくれたけれど
コストの問題で廃れてしまった、と植民地時代を肯定的に
論じています。
私には、良識的な韓国保守派の主張に感じられるのですが
きちんと内容を読みましたか?
>>51 のつづき
さて、驚くべきことに、「チョンイ チョプキ」は、韓国人の発明ではなかった。
「中国の『紙折』が最も古いと考えられています。」
もちろん、「日本は高句麗時代に韓国の僧、曇徴から紙の作り方を学びました。」
「高句麗」の時代に「韓国」は存在していないが、英文では、"japan learned the method to make the paper from Damjing, a Korean monk, during the Corea period." と、Korea, Corea は同じである。
「そして、彼らは外国語で研究を行なっているため、世界中で『おりがみ』として知られています。」
"And they do a study in foreign languages, so paper folding is famous as "Origami" around the world."
>>38 そんなこと言ってて端午の節句は取られちゃったじゃないですかぁ…
中国のだけど
>>51 ,54
なんと「日本の植民地時代、日本は韓国の文化を全面的に抹殺しました。
このため、韓国の折り紙文化はこの時代、排斥されていました。」
"But during the Japanese Colonization period, Japan obliterated all aspects of Korean culture.
So the Korean paper folding culture was banished during this period. "
この説明に、やや矛盾する記述も。
「韓国のチョンイ チョプキは、初等学校の教科書および教師の指導要領の一部として書かれていたため、
風習として存続してきました。」
"Korean paper folding has continued as a custom because it has been written as a part of elementary
school textbooks and teachers' guidebooks."
これだと、日本人がやってくる前に、すでに小学校が存在し、チョンイ チョプキが教えられていたことになる。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 19:06:33.62 ID:Vzmq3Ezv
>57 それは折り"紙"じゃねーw ニコ動にはマジ吹きしたw なんだそれwww
紙を作る技術無かったのに、どうやって折り紙やってたんだろうな
60 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/12(日) 19:11:39.66 ID:uNpn7MzL
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 19:11:40.37 ID:1Mvi7xTG
あれなんで便所の紙を折るんだろうなwwwww 俺もなぜか知らずに折ってるwwww
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 19:15:07.25 ID:QgEWxB8K
>>61 俺は端がわかりやすいしとりやすいから折ってるぞ。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 19:22:20.75 ID:Q3k8HBqZ
仏在住の日本人が震災チャリティを開催したんだけど、義援金の御礼は折り鶴だったんだよ 雨が降る中、多くの人が列を作ってくれたそうです
朝日新聞の押し紙テクニックにウホッ
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 19:26:54.53 ID:MUKZzZBf
>>61 三角のことか?
あれはこのトイレットペーパーは新品未使用品だぉって証拠に折ってあるんだよ
使ったら折るなww
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 19:30:23.82 ID:QgEWxB8K
>>63 ウィーン・フィルの夏の無料コンサートが今年は日本への
チャリティコンサートになってて、
募金してくれた人に折り紙プレゼントしてたよ。
汚い手でトイレットペーパーを折るな。清掃の目印以上の意味はない。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 19:34:55.00 ID:Z0oyWgdl
私は台湾は嫌いです 野蛮なる未開国に等しい所以だ
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 19:36:37.81 ID:mkNZWxbZ
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 19:40:23.35 ID:o6xWQ1O7
アジアで仲良くしたいのは台湾だけ! まぁ中国はビジネス絡みで無視できない存在。 韓国? 知らんがな(´・ω・`)
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 19:41:19.42 ID:Q3k8HBqZ
72 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/12(日) 19:43:51.94 ID:uNpn7MzL
>>71 そうなのか
なんかよく読まずに検索掛けて出てきたの貼っつけたからよく解ってなかったけど
そんな人がいるのな。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 19:46:13.06 ID:cTdtkA9J
最近チョンがいつもの元祖と抜かしてるようです。 しかし、チョンの時代劇に折り紙なんか出てこないぞ。また在日が盗んだんだろう。
>>72 東亜にもフルボッコされによく来てるよ、去年はぬこ嬢に論破されて火病って粘着してたよw
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 19:54:24.65 ID:hScGm+1N
>>73 >チョンの時代劇に折り紙なんか出てこないぞ
<丶`∀´> < その内登場させるから、待ってるニダ!!
77 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/12(日) 20:05:36.26 ID:uNpn7MzL
>>74 いや、言ってるのはチョンが言ってるのをまともなソースで叩く人の話で
禿月がボロカスにされてるのは今に始まったことじゃないから。
叩いてる中の一人だし
>>51 とっくの昔にOrigamiという語は、欧米にそのまま入って行ってるんだけどね。
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 20:17:46.10 ID:hScGm+1N
韓紙 ハングル: ?? 漢字: 韓紙 片仮名:現地語読み ハンジ 平仮名:日本語読み かんし / からかみ 韓紙(音読みでかんし、訓読みでからかみ)は、三韓時代以降、朝鮮半島での製紙技術によって生産された紙。原料は主に楮(こうぞ)。 近年韓国では韓紙を用いる韓紙工芸という伝統工芸が見直され、小物入れやランプ、器などさまざまな工芸品が作られている。 原産地としては江原道原州市がある。 元来厚ぼったく粗雑な紙ではあるが、近代以降の韓紙の質は収入木と漂白剤の使用などでその質は著しく低い。 「元来厚ぼったく粗雑な紙」で、折り紙を折れるでしょうか?????????
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 20:21:15.03 ID:fd+xtpgI
壁崩壊直後の東ドイツに仕事で行ったとき、 先輩と先方が現場に下見に行き、俺は荷物の見張りで一人食堂に残された。 暇なので、テーブルのナプキンで鶴を折っていた。 暇すぎて三枚目に手を出した時、 凄い形相で偉そうなおっさんがこちらに向かって来た。 怒られる!そう思った。貧しい東独の資源を遊びに使った! オッサンはかつての秘密警察かもしれん。新聞に載ってしまう。事件になる。 日本にかえれるだろうか? 俺。 その後三十分程、山の様に積まれたナプキンでつるを折る事になった。 気に入られてたのだった。時々、やっこさんや帆かけ船をまぜたが、 これは首を横にふられた。まわりはちょっとした人だかりになった。 夜、食事の時、通訳(西独人)が、 「教えろ」と言って来た。ナンパのツールにしたらしい。 結構強力なツールになったらし。
戦国時代に職人を韓国から日本に連れてきたおかげだな ご先祖に感謝せねば
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 20:29:13.38 ID:SD+BQRw1
神谷さんの竜神あれは凄いね あまり取り上げられないけど笹切りこれも凄いと思うよ
衛生イカロスの帆は折り紙?あれは凄いです。 繋がりのない連投スマソ。
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 20:31:32.47 ID:Pu3Nnd4O
>>79 そういう物の価値を、一番評価しているのが日本人だったりする。
中国人は、やっぱり、綺麗な紙が好きだよね。金箔いれたり、金泥で書いたり。
え?おまいらもした後に トイレットペーパー折ったりするの?
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 20:47:23.93 ID:jOdv5z8l
日本人は目の前に紙があり、暇をもて余すと何かしら折り始める人種らしいな 割り箸の袋もいい例だろ しかし… 本当に韓国は気持ち悪い 起源の主張とか逐一見てると気分悪くなるよ だからお前ら絶対に見るなよ?韓国の起源とかググるなよ?いいな!
>>80 洒落で紙鉄砲折らなくて良かったな、あとは手裏剣折ったらちびっこのアイドルになれるぞw
>>34 韓紙とやらは日帝残滓だよ。
紙漉きじゃなくて叩いて繊維を固めるから丈夫だけど
高価だし繊維が密なので墨が乗らず曲がらない
ちょうどボール紙に近い特性を持ってる
で、日本の和紙に追いやられた
神谷さんのは凄いけど折り紙という意味ではラング氏の方が 原点に忠実で好感が持てる あと風呂敷の折り方も凄いよな
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 22:34:44.42 ID:MfYJz92e
チョンが折れるのは、「話のコシ」くらいだろ
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/12(日) 23:33:38.02 ID:VQ2GMEv3
やっぱり鶴は芸術品だね。
チョンが折れるのはチ◯コぐらい。
またチョンが起源を・・・
って
>>2 ,3
早すぎるよ
>>16 すごすぎる・・・名前からしてその星の下に生まれたのかも
実際TVチャンピオンでの神谷氏とか凄いからねぇ。 芸術と言えるから。>折り紙とか
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 02:19:14.79 ID:+i0RGOgc
日本人として折鶴折れないと恥ずかしいよな
チョンが浅はかなのは、折り紙という文化を支える他の文化、即ち製紙や紙の原料となるコウゾやミツマタの採取技術や植林管理などがあって初めて成り立つというところまで考えが至らないこと。 実際、日本ほど紙資源が豊富な国はなかった。だからこそ折り紙という遊びに紙が使えたんだ。
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 02:55:37.32 ID:WctuwjhK
ウリはイカも折れるニダよ、飛行機にもなるニダw
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 03:02:56.53 ID:AQB54R90
折り紙は韓国起源なんだからさ、なんで日本がこんなにしゃしゃり出てくるの? 訳わからんだろ・・・
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 06:54:26.66 ID:cOQzMPG7
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 06:59:01.44 ID:WctuwjhK
>>101 キミも韓国起源だろ?
なんで日本にしゃしゃり出てきてんの?
訳わからん。
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 07:33:57.46 ID:8cARcu5p
>>101 ほんとに呼吸するように嘘を吐くよな朝鮮系は。
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 07:46:09.11 ID:fs0G0ObJ
日本が何度も韓国の心を折るからこんなひねてしまったんだ
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 07:59:10.58 ID:FCzcVFRe
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 08:26:54.97 ID:M4W+GrE5
韓国人が必死になって嘘を言い触らせば、 その分だけ日本文化の起源に関して詳しい事情を調べ始める外国人は増えてくる どっちにしろ韓国人は自分の嘘で自滅する運命という事だ
>>108 折紙にしても、剣道その他にしても、韓国人は起源主張をするのは良いが、
興味を持って、さらに詳しい情報を求める外国人に、発祥地ならではの情報を
提供できないという大欠陥があるわけだな。
もっとも、「朝鮮忍者」みたいに、本物ならではの情報以前に、詐欺同然の
モラル欠如を晒して非難の的になってる場合もあるみたいだが。
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 09:32:48.80 ID:DlYwkskj
掃除の人が折るならいいけど、前の奴、クソした手で折るなよ
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 09:46:40.44 ID:rY0HLzff
>>108 恥ずかしながら、折り紙の起源は熨斗だと知りました。
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 09:47:47.97 ID:/RfoM2ih
子供の頃にあまり折り紙とかしなかったから、鶴とか折れないのよねえ ちょっと覚えておいた方が良いかな
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 10:00:00.97 ID:wWY9Ck3B
114 :
イムジンリバー :2011/06/13(月) 10:01:37.57 ID:itkH+PNC
>>1 なにしろ、人工衛星や小型宇宙船の太陽電池パネルやソーラーセイルの
展開に折り紙方式が使われているからなあ。
まさに、日本の折り紙技術は、折り紙付き、です。
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 10:02:20.76 ID:M4W+GrE5
女の子から手紙を貰ったりすると、便箋も凝った折り方だったりして感心するわな 紙の折り方ひとつをパズルのように楽しむ文化が根付いてる訳だ 二言目には秀吉がー日帝がーとワメくだけしか能が無い蛮族の歴史観の薄っぺらさはいずれ必ず見透かされる
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 10:09:37.80 ID:+j+wM7O+
今気づいた。 紙ひこうきも折り紙だ。
折り紙くらいどこにでもあるだろ。むしろ無いほうがおかしい 日本の折り紙は昔のままで、一枚の紙を折るだけというルールがずっと残ってきたのが面白い 他の国だとペーパークラフトとかそういう方向に進んでるだろうから
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 10:48:36.39 ID:cRsYelW7
>>117 569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/13(月) 08:06:27.21 ID:6LtcNS+B
俺もフランスで偶然遭遇したよ
たまたま国旗を持って行っていてよかった
w
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 10:51:39.10 ID:3BNHuSuF
台湾ありがとう♪
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 10:52:17.00 ID:cRsYelW7
ID:6LtcNS+B 馬鹿な奴だ。 お前の国には折り紙あるのかな?
121 :
イムジンリバー :2011/06/13(月) 11:04:30.09 ID:itkH+PNC
おいおい、ヨーロッパにも昔から紙を折って形を作る遊びくらいあっただろ もちろん日本の折り紙が成功で多種多様なのは言うまでも無い
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 11:12:26.87 ID:cRsYelW7
↑ ??? 日本人設定?
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 11:20:08.61 ID:M4W+GrE5
ヨーロッパにそんな文化があるなら、折り紙が国際語に昇格する訳ないだろ
>>123 お前があほなだけだろ
日本で折り紙が発展したのは、その文化的特徴による部分が大きい
着物が元は一枚の布から作られるように、折り紙も一枚の紙を折るだけで作られる
これは着物と洋服の違いのようなものだ。
日本で折り紙が精巧で複雑なものになったのは、単に文化的なものにすぎない
西洋人なら単純に「紙切るか他の紙を足せばいい」と考えるからね。
そうやって日本では折り紙が発展し、西洋ではペーパークラフトへと移行した
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 11:26:47.98 ID:kJbdpZMN
紙を折って暇つぶしする事は紙がある国ならどこでもあったろうな しかしそれを一つの文化というレベルにまで昇華したのは日本だけだったというだけの事だ
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 11:31:24.29 ID:34ThCzHz
>>125 はい?
19世紀の西欧は日本ほど紙が安価じゃなかったんだが。
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 11:35:19.91 ID:sXeBJUSm
あや取りはどうなんだ 外人はまだ知らないのか おっと、こんな事書いたらチョンが起源だと主張するな
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 11:38:57.44 ID:uZwW6mSt
>>124 戦後の日本が国策で紙を輸出するのに韓国伝統の折り紙を使ったと考えれば
つじつまは合う
>「神谷氏は尊敬できる神様的存在。はさみをまったく使わないところが、これ >またすごい! 彼の作品は海外でも展示され、認められている。エンシェントドラゴン、 >スズメバチ、龍神というのが、ベスト3と呼ばれている作品らしい」 今日すっきりで切り紙の人のやってたな。 ハサミを使ったら使ったで、変態レベル。
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 11:42:51.33 ID:M4W+GrE5
存在しない伝統は輸出しようとしても輸出できない 韓国人の歴史観は単に支離滅裂なだけだ
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 11:45:46.39 ID:oFD7BC1f
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 11:47:22.43 ID:kJbdpZMN
>>130 折り紙の本を見ても、山折、谷折の区別が付かず、
写真付きの図解がなければ理解出来なかった俺にはみんな変態だよ変態…
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 11:47:35.98 ID:34ThCzHz
>>129 残念ながら韓国伝統の折り紙などというものはない。
だいたい日本に併合されるまで紙だってまともになかった。
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 11:49:23.57 ID:rTG2nv3E
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 12:03:04.33 ID:isy4+G0h
折り紙とはちょっと違うが、ナプキン折りも綺麗で好きだな あれは海外で発達したんだろ?
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 12:16:24.84 ID:tbpOA3Eo
チョンは、いつも真似して失敗する、隣の悪い爺さん
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 12:20:40.41 ID:i8k7d6pa
日本は昔から紙の文化がある。 一般家屋にも障子に襖など紙を使った仕切りがあるよね。
折り紙ができる条件 1.紙が薄くて折り目がつけられること 2.紙が四角くて四隅が直角であること 3.紙が安価で一般に出回り子供も触れられること 紙はもともとかなり厚いものだったらしい だいたい薄くするというのは原材料をけちって 大量に生産したときに軽くするためのものだから だいたい紙は厚いほうが丈夫だし保存できる 折り紙は紙が四角くなくても折れるけど 折り方が再現できるためには紙の形が統一されていなければならない ただし例えば和紙も漉いて製紙することで枠の形に合わせて四角くなった 紙で何かを覆い包む、あるいは書を記すためだけなら四隅が直角である必要もない これも大量生産の副産物といっていい 紙が高価であっても紙が折れるものであれば紙を折る(または紙が折れる)ことはあった しかしその場合は折り紙で自由に遊ぶことはできないし 折り紙の出来上がりの形も飾って置いておけるようなものになってしまう とりあえず型にはまらず適当に折ってみることができて初めて新しい折り方ができる それでこの条件を満たしていたのが日本とヨーロッパ ヨーロッパでは紙もまず教会に運ばれたし教会で使われたものは敬意を持って扱われた 日本の貴族や大名の権威は教会のそれとは異なっていたし 羊皮紙のような代用品ももなかったことから日本のほうが紙の普及は多少古いらしいが 日本とヨーロッパでは折り紙が別々に発展したというべきだろう 日本でも一般的だがヨーロッパで生まれた折り方としてだまし船や紙ヒコーキなど きっと本当のことだと思う
141 :
北陸の愛国者 :2011/06/13(月) 12:28:46.48 ID:DBUj3H9J
そのうち支那が「道教の人形が折り紙の起源アル」って言うかもな。
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 12:42:46.32 ID:91lzW/u9
折れる人を同胞指定で、自損心を保つのかな?w
143 :
イムジンリバー :2011/06/13(月) 12:52:25.27 ID:0mCKZc0u
>>129 それでは、辻褄が合わないよw 捏造するにしろ、もっと、よく考えて。
日本の折り紙は折にこだわりカオスになった。 西洋躊躇無くハサミを入れてカオスになった。
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 12:53:21.20 ID:aI3fbciJ
>>109 困ったらファビョらずに、魔法の言葉を唱えましょう
日帝が奪ったニダ<ヽ`∀´>♪
ヒデヨシが奪ったニダ<ヽ`∀´>♪
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 13:56:14.28 ID:HMFCTgtK
韓国は関係無ぇだろ いちいち出すな クズども
>>127 伊達の遣欧団の一員がスペインで、鼻をかんだ紙を何気なく捨てたら、見物に集まっていた観客が取り合いになって大騒ぎなったという話が。
YouTubeでも海外の人たちが韓国人は日本人になりすますとか、平気で嘘つくとか言ってて笑った。 結構、朝鮮人の生態が知れ渡ってきてんだな。自業自得だけど。
チョンには「自業自爆」がふさわしいかと
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/06/13(月) 20:41:13.38 ID:WLSG+jnC
>>148 オオカミ少年みたいになってきたな。最初よくてもあとで取り返しが付かなくなるな。
あと千代紙も感動されるよ
>>117 コロンブスの卵という言葉を知らんだろ。
>>151 千代紙はお土産に最高だな
自分も仕事でメリケンに行った時、パーティーに招かれたんだが、
取引先の家族に千代紙と折り紙(本も付けて)を渡したところ奥方が
千代紙をエラく気に入ってくれたよ。
後で「また送って欲しい」との要請があったので、今度は千代紙を
貼り込んで仕上げる小物入れのキットも数的同梱したんだが、
それは彼女たちには難し過ぎたようだ。
154 :
イムジンリバー :2011/06/13(月) 23:08:07.18 ID:YrOikgzP
>>127 一応、ドイツと日本で発達したというのが常識だよ
調べてごらん
>>140 まだまだある
朝鮮や中国のように手仕事を卑しむ文化が無い<---凄く大事
庶民文化が存在した
千代紙などの周辺文化もある
出版物で紹介される
こういったもの全てが朝鮮には存在しない