【日台】TBSドラマ「JIN−仁−」のあんドーナツ、台湾でも話題に[06/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 06:59:38.10 ID:Fl2uqriW

なぜか台湾では逃亡中が放送されてる
清水圭がウルルンで台湾行ったとき現地の人ウルルン知ってたから
当時日本の電波台湾まで届くのかと思ったが
あれも日本のチャンネルで放送されてたのか
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 11:03:24.78 ID:c+xjLDPa
日本の番組は地上波しか無かった時代から放送されているよ。

今は日本で人気の新番組を地上波局や大手ケーブル局が放送し、日本チャンネル局等
中小局が再放送する事が多いね。

>>321
米だって比較的新しい時代になっても僅かしか生産されていなかったのに、チャングムとかで
庶民が米の飯や粥を食ってたり、米を原料に作るマッコリが古来の酒と平気で嘘を言う連中
だからね。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 13:27:56.01 ID:TRej9LGC
【日曜劇場】 JIN -仁- Part174 【完結編】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307542263/l50
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 13:52:00.65 ID:MfYJz92e
このスレ見て食べたくなって、買ってきた。食べる時の注意点ある?
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 13:56:50.66 ID:8ec8s3q/
別に無い
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 14:03:01.32 ID:8ec8s3q/
台湾でAKBブーム!総選挙中継にラッピングバス、ショップも開店
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0612&f=entertainment_0612_001.shtml

台灣おまえもか……
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 17:47:57.61 ID:9kiVBLjl
>>323
そういや朝鮮人ってどうやって食べていけてたの!?
朝鮮半島ってツンドラ地帯のような人が住めない場所だったのかwww

李氏朝鮮って700年以上続いたのに、どんな生活してたのか資料が
少ないね
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 17:54:16.28 ID:8ec8s3q/
>>328
イザベラ・バードの朝鮮紀行があるじゃないか。
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid707.html

そういえば買ったきり読んでないなw
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 19:44:42.32 ID:TRej9LGC
【日曜劇場】
JIN -仁- Part175 【完結編】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1307861393/l50
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 19:56:25.41 ID:l4PzdRpT
>>328
粟とか黍とかトウモロコシだろ
北朝鮮とか今でもそうじゃん
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 20:17:29.83 ID:eY3LOu2W
JINは南米以外ほぼ全世界でほぼ同時放送されてる。(放送開始前の情報)
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 20:25:13.90 ID:QMjg8Vo1
>>332
なんで南米じゃ放送されてないんだろう?
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 20:25:14.93 ID:dwKIY99M
<丶`∀´> < 安 道名津
335肉食うさぎ:2011/06/12(日) 20:27:48.56 ID:yIxKLo1l
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 21:59:26.70 ID:3BcR7i8w
>>332
この番組日本史知らなかったらわけわかめだろ

自分日本史疎いけどわけわからんは

次から次へと登場人物でて
歴史知ってないと何した人なのかもよくわからんし
337 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/12(日) 22:12:44.24 ID:uNpn7MzL
>>331
朝鮮人の主食はこうりゃんだものね。
上流階級の両班でも砂利だらけの米だったって話だし
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 22:16:20.40 ID:+NOSFEiI

去年の龍馬伝みてたからめっちゃストーリーが良くわかる
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 22:19:11.57 ID:ga4K+6Xt
現代の医者が過去にタイムスリップしても、できる事は余り無い。
診察は出来ても治療は出来ないなんて事になる。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 22:21:32.78 ID:Bj4Xk/yv
>>339
その辺りもちゃんと考えてあるから。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 22:25:34.24 ID:W/K/KHzA
まだドーナツ売ってるの?
このスレと仁見てたら食べたくなってきた
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 22:26:27.10 ID:QgEWxB8K
>>339
まじもんで現代の仁ぐらいの歳の医者が向こうに行ったら、
治療よりも診断ができない。
検査用器材がないからな。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 22:34:21.38 ID:K0k5l4Hp
チャングムを捏造だの史実でないとバカにするクソウヨがいるけど、
チャングムは歴史ドラマでなく科学ドラマだから、しかたない。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 22:35:49.53 ID:Bj4Xk/yv
>>343
チャングムが朝鮮皇帝の前で軽い物体と重い物体が同時に落ちる事を証明したエピソードは何話だっけ?
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 22:37:32.02 ID:Bj4Xk/yv
個人的にはチャングムが長い竿と足場があれば朝鮮を動かしてみせるって言った回が好きだった。
チャングムが熱気球を作って敵軍を偵察したり爆撃する回も好きだったな。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 22:47:50.04 ID:+NOSFEiI
チャングムは単なる歴史風味ドラマとして見たら結構おもしろかったな。
日本の月9(笑)なんかよりよっぽどおもしろい。


オナラオーナラ
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 22:54:37.90 ID:XD5q17nE
韓国人がチャングムをソースに歴史を語るから、捏造言われるんだよね
シナリオ書いた人はフィクション言ってんのに、視聴者がそれを信じずに韓国の正しい歴史だと思い込んでるという……
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 22:56:38.80 ID:tlg1WKpV
あのドーナツは不味そうだ
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 22:58:58.63 ID:Bj4Xk/yv
チャングムがレーザー光線を使った殺人を暴いた回は面白かったな。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 22:59:58.74 ID:jZYn7Ymx
>>340
協力してくれそうな魅力ある人物が、結構多いのが幕末という時期の面白いところ。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 23:00:46.71 ID:Bj4Xk/yv
チャングムがビタミンB不足で体調を崩した皇帝を救う為に餡ドーナツを発明したんだよな。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 23:03:47.35 ID:gEpFGjIg
個人的にはチャングムが糞食った回が好きだ
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 23:05:53.34 ID:8ec8s3q/
>>341
売ってるよ。
しかし、煽っているほどには売れてない感じだが。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 23:10:06.04 ID:Bj4Xk/yv
>>352
毎回食ってるだろ
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 23:10:39.10 ID:k0kmgJDH
>>344
pukaと同じでなんでもできる女の子ってのが好きなんだな韓国・・
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 23:27:28.09 ID:W/K/KHzA
>>353
ありがとー

丁度、ジャンプ買いに行くところだったからついでに買うわ。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/12(日) 23:59:43.86 ID:L6+qzIHE
アンコは別に要らないや
もさもさしたドーナツの所だけでよか
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/13(月) 00:07:42.26 ID:KrhjoC7/
発見した放射線の障害でチャングムが死んだ最終回は泣いた。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/13(月) 00:09:35.03 ID:KrhjoC7/
チャングムが楯を磨いて太陽光を反射して秀吉の軍船を焼いたから朝鮮が勝ったんだよな。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/13(月) 00:29:19.78 ID:0+Fj0GUG
チャングムのことなんかどうでもいいよ。続けたいなら数多ある韓国スレでやってくれ。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/13(月) 01:39:17.24 ID:pVkE9fD+
仁のつまらなさは、異常だな!
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/13(月) 02:39:36.37 ID:YktaTNNO
>>353
報道によればかなり売れてるみたいよ。俺も買ったし
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/13(月) 06:37:44.87 ID:qRqMyq5G
朝鮮に科学なんてなかったでしょうが歴史ものなら衣装ぐらい時代感ださないとどこの国
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/13(月) 07:54:03.37 ID:oUywrN1B
日本のドラマはどの部分が史実でどの部分がフィクションか視聴者が見てて分かるけど、朝鮮ドラマはその境界がないよね。
そもそも教科書がフィクションだから。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/13(月) 07:59:36.57 ID:qRqMyq5G
それに気ずかない韓国人の哀れ
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 04:38:51.86 ID:+rR9IFnU
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 05:06:17.70 ID:erTgwbSP
>>64
俺は研究対象として様々な韓国ドラマを見たが、
本当に脚本が昔の日本ドラマや日本アニメ。
作りや構成、カメラワーク、演出、キャストの質もかなり酷い。
1つ言わせてもらうと最近の日本ドラマは酷いというが、それは見ていないだけ。
結婚出来ない男や白い春、ヤスコとケンジなど脚本演出展開が素晴らしい作品は沢山ある。
セカチューや電車男もそうだろう。
確かに昔の日本ドラマは最高だが、現在の日本ドラマもなかなか良い。
どちらにせよ韓国ドラマが勝てる要素は無い。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 06:22:56.14 ID:dIYKhW1n
チャングムがビニールホースを自らの肛門に挿し、もう一端を自分の口にくわえ
チョンゲリヲン唯一のS2永久機関搭載機になるシーンは今でも世界中のファンの
語り草。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/14(火) 09:40:14.50 ID:omxlaXzC
なんかいろいろとダメなヤツがいるな…
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/15(水) 00:32:00.10 ID:i3Fkgo42
台湾は日本好きすぎだろw
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>361
みなかたじん『そんな事を言うから、あなたはこの後…!ウッ!…ウワッ!…頭がぁ!…』