【米中】「2プラス2」提案を拒否=対米関係で中国軍総参謀長[06/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 【香港時事】7日付の中国系日刊紙・香港商報によると、中国軍の陳炳徳総参謀長はこのほど、同紙のインタビューに応じ、米政府から両国の
外相・国防相が参加する「2プラス2」協議開催の提案があったが、拒否したことを明らかにした。
 米国との安全保障対話の格上げをめぐっては、中国の台湾に対する武器売却問題や中国近海での米軍の偵察活動などが障害になっている
という。
 また陳総参謀長は「空母は既に造っているが、まだ完成していない」と述べ、建造が進んでいることを認めた。大連で改装中の旧ソ連製空母と
国産空母のどちらを指すのかは不明。
 同席した戚建国総参謀長補佐は「中国が空母を持っても、幾つかの空母保有国のように他国の近くに派遣することは絶対にない」と強調した。


jiji.com: 2011/06/07-20:58
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011060700895

関連スレ
【米韓】2プラス2で米韓緊密 外務省「日本パッシングだ、危機感」防衛省「韓国に先越された」仙石大臣「前向きにとらえてる」[07/22] (dat落ち)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1279767341/
2 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 76.1 %】 :2011/06/08(水) 21:34:15.16 ID:orKTCzd5
台湾にも最大級の軍備強化を!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 21:34:43.65 ID:EMKIxvrB
中国のくせにアメリカと戦争するつもり?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 21:38:53.65 ID:uIjSG/p1
>他国の近くに派遣することは絶対にない

完成してから一年以内に約束破りに1銭
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 21:44:32.18 ID:6GeTFutq
>>4
ちがうって
空母を派遣することができる範囲は他国ではなくて自国だと主張しているんだろ
怖いな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 23:23:06.45 ID:a7fLxlvp
いよいよ中国と戦うときがきたようだな。
みんな筋トレしとけよ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 23:58:30.23 ID:v8irZzg5
沖縄は中国ものとか主張するぐらいだからな
キチガイは危険過ぎる
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/09(木) 00:52:27.29 ID:BwNL5b9X
>他国の近くに派遣することは絶対にない」と強調した。

尖閣諸島の近くに派遣するだろ 

うそつきデタラメ中国さんよ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/09(木) 03:20:46.18 ID:LY1Vb8c5
>>1
> 中国近海での米軍の偵察活動などが障害になっているという。

おまいらのせいで
今年だけで何回、自衛隊機がスクランブル発進したと思っているのかと
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/09(木) 03:32:39.60 ID:/+o7MrxF
>>5

自国領土と主張している地域な。

尖閣や沖縄、南沙群島だな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/09(木) 03:36:54.05 ID:e8Vuzw/E
そもそも、中国型空母は補給鑑随伴しないと遠洋航海できないから、他国の近海に派遣できないだけだよ。
設計上のミスというより、遠洋派遣想定してない。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/09(木) 03:46:02.77 ID:XiUceCgD
ラブプラスに見えた。orz
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国は海に出ないように。

ロシアやドイツもそうだが、大陸国家が海洋に色気を見せるときこそが
大戦争のはじまりになる。

そして、中国は外資への依存度の高さからみて、西側にガチの喧嘩を売
った瞬間に詰みとなる。破滅になる前に退くべき。