【中国】魔法瓶が爆発…簡易電熱器を使用中、熱水が四方に飛び散る=鞍山[06/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なつあかねφ ★
遼寧省鞍山市内で5日午後5時ごろ、魔法瓶が爆発した。50歳代の女性が自宅で魔法瓶に差し込む
タイプの簡易電熱器を使っていたところ、沸騰直後に魔法瓶全体が爆発した。千華網が報じた。

爆発にともない、熱水が四方に飛び散った。女性は簡易電熱器のコンセントを抜こうとしてい
て、背中に熱水を浴びてやけどした。女性を診察した医師によると、やけどはひどくなく、薬
を塗る程度の治療で足りるという。

爆発の原因が魔法瓶にあったか、電熱器にあったのかは分かっていない。

千華網は「魔法瓶で湯を沸かす場合、安全に注意してやけどしないようにしてほしい」と訴えた。

**********

◆解説◆
魔法瓶に差し込むタイプの簡易電熱器は「熱得快(ルー・ダ・クァイ)」と呼ばれる。生水を
あまり飲まない中国人にとって、魔法瓶は生活必需品に近い。安易に湯が沸かせることから、
「熱得快」を愛用する人も多い。大きなカップに差し込むタイプのものもある。いずれも簡単な
構造で安価に販売されている。地方を旅行する際などにも便利だが、すぐに断線したりショート
するなど、問題がある製品も多い。「熱得快」が原因の火災も発生している。
(編集担当:如月隼人)


サーチナ 2011/06/07
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0608&f=national_0608_052.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 13:02:16.21 ID:sH9ePDQn
>>「魔法瓶で湯を沸かす場合、安全に注意してやけどしないようにしてほしい」

防護服でも着ろってか?w
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 13:02:57.37 ID:jHv6hSrk
>>2
4航海者X ◆IcICQJaxBw :2011/06/08(水) 13:03:47.97 ID:NS2AEzcY
重複してね?
5はぶちょの上司:2011/06/08(水) 13:05:30.43 ID:rDqmDjOt
ヤカンで沸かせよ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 13:06:00.95 ID:rFwpskK1
>>2
www
7なつあかねφ ★:2011/06/08(水) 13:07:27.86 ID:???
>>4
してないと思うんですが…魔法瓶で検索してもありませんから

もししてるようならご教示いただけるとありがたいです
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 13:08:35.12 ID:eixYQM04
中国製品危険です!ほーらチャイナフリー!
チャイナフリーでセーフティライフ!

中国製品は護衛艦「しらね」も燃やしたテロ製品
揺るがぬ性能で発火します!
9 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 80.4 %】 :2011/06/08(水) 13:09:54.74 ID:t1vVk/HD
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 13:11:12.91 ID:ih0Ro6Bq
魔法瓶っていうのはガラス製の懐かしい製品のことなのか
あれなら真空状態でガラスにひびが入ると爆発しそうだな
11なつあかねφ ★:2011/06/08(水) 13:11:22.91 ID:???
>>9
それは板が違います
板が違う場合は重複になりませんよ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 13:14:27.89 ID:BzkxiHsB
一日一爆

今日の爆発物はなんですかー?

はーい。魔法瓶!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 13:24:20.50 ID:9YG4BEQw
今日も来ましたか
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 13:26:50.26 ID:4dG4TLgI
だんだん印象に残らなくなってきたな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 13:28:27.67 ID:BzkxiHsB
日常、って印象に残らないものでしょう?w
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 13:32:54.06 ID:YyYENN8D
印象じゃなく象印な。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 13:33:20.68 ID:60L+t8PW
今度は体操競技で披露してね。 爆宙木っ端微塵とかw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 13:36:43.41 ID:VPUFZv6C
象印が怒るぞなもし
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 13:39:57.93 ID:0nxzcKXN
割れるのが想像できるもの程度じゃ、何も感じなくなっちゃった。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 13:42:19.22 ID:i1BaTHJq
爆発ネタはいつまで続くのか・・・
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 13:42:54.79 ID:i1BaTHJq
>>16くっそwwwwww
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 13:43:44.82 ID:BzkxiHsB
>>16
おのれ・・・

ざぶとんやる!
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 14:00:16.98 ID:2/sN7nPn
>>1
ダチョウさん出番なう
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 14:16:30.69 ID:foXqemmC
今日の爆発
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 14:17:06.62 ID:b9VOEGGQ
これで風呂沸かして大火傷して北海道に運び込まれるマヌケがロシアにはたくさんいました
26夏茜 ◆b4sZHqBgS. :2011/06/08(水) 14:30:28.67 ID:9bSCd6iJ
上海徐匯区の大学宿舎火災、原因は「熱得快」 [2008年11月15日]
http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=11148

11月14日朝、徐匯区の上海商学院の宿舎で火災が発生し、女子学生4人が死亡したが、
消防当局の調査で、原因は女子学生が使用していた「熱得快」と関係があるとしている。

「熱得快」は、コンセントの電気を使って、魔法瓶のふたにセットして加熱し、お湯を作る
電気機器で、電熱線で直接お湯が作れるために、大学生などに人気が高い。ただ、
安全性に問題があるとして、大学側は使用を禁じていたという。しかし、実際には宿舎内で
隠れて使われてたという。とくに、女子学生の場合、洗顔用のお湯を沸かしたり、牛乳を
温めたりする人が多いという。

さらに、今回の惨事では、大学生が火事のとくにどのように対応するべきか殆ど分からな
かったという。各階にあった消火器すら使われていなかった。大学側も、避難訓練を一部
の学生の間でやっていたようだが、学生側にも真剣さに欠けていたという。

2008年には似たような事故で死者が出てるようですね

熱特快写真
http://image.big5.made-in-china.com/2f1j01uvQamEMKYIbP/%E7%83%AD%E5%BE%97%E5%BF%AB%EF%BC%88TX-DR996%EF%BC%89.jpg
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 14:53:35.30 ID:H21DyvE6
バックパッカーのときに使ってたわ。
電線をカップに突っ込むやつ
28 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 78.8 %】 :2011/06/08(水) 14:53:49.33 ID:t1vVk/HD
>>26
じゃー、この学生どもが無知でバカだったという自業自得の火災でFAだな!
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 14:59:25.99 ID:muxLBL5/
爆発ネタに事欠かないな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 15:01:00.28 ID:sx0Mymog
   _
   /〜ヽ   魔法瓶・・
  (。・-・) 象とトラとピーコック・・・
   ゚し-J゚  どれがいい?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 15:02:36.63 ID:IujtQrlP
しかし色々と爆発する国だなあ
さっさと民衆も爆発して政権を倒せばいいのに
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 15:07:39.90 ID:ZxdbZ82/
今日の爆竹
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 15:09:02.35 ID:77BzcS4J
>>30
バケツプリンで。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 15:12:04.97 ID:aIfbXqTa
       \毎度、ありがとうね
          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
 ┏━━━┓               |  あかねにいさ〜ん!
 ┃\*****┃         ∧_∧     \今日の爆発マガジンくらちゃい
 ┗┯┯━┛       ( ´∀`)       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄ ̄|\.        (|| 爆||つ__    ∧_,,∧ ドキドキ   
 |      |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./|   (`ハ´ ) シナシナ
 |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  (oIo ,)
 | 紀伊ナツ屋          | |   し―-J
 |.____________|/
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 15:15:35.22 ID:rNAPVGJB
中国人と朝鮮人って、非常時に弱いね
地震の時も、何をしたらいいのかわからないみたいだった
36 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 78.8 %】 :2011/06/08(水) 15:31:58.89 ID:t1vVk/HD
【中国】スーパー開業祝いのアドバルーン爆発…子どもがライターでいたずら[06/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1307514094/
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 16:14:39.50 ID:1mgmnCbg

「熱得快」は四半世紀以上前から存在する、中国魔法瓶の必需品。

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 16:35:27.74 ID:oW+bARPQ
中国の爆発物シリーズ
工場 :石油工場 爆竹工場 プラスチック工場 アルミ工場 塗装企業工場 ipad工場 空気圧縮機 バス整備工場
───―─────────────────────────────────
建物 :ラーメン店 うどん屋 ネカフェ マンション 住居ビル 炭鉱 厨房 裁判所 原発施設 飼料工場 ガス充填所
     :銀行 強制的立退き現場 変電施設 北京ダック店 市関連庁舎 給油所 寿司店 自動車部品店
──―────────────────────────────────
家電 :TV PC 冷蔵庫 洗濯機 空調機 脱水機 湯沸かし器 変圧器 温水便座 偽iPod 携帯 自爆装置
    :電球 IH調理器 ランプ・シェード 懐中電灯 魔法瓶
───────────────────────────────────
家具 :ガラステーブル やかん 圧力鍋 ゆたんぽ 電気あんか 椅子 蒸し器 ガスコンロ 未使用浴室硝子扉
───────────────────────────────────
乗り物:バスタクシー タクシーのトランク 偽ヨタ車 飛行機 高速鉄道 バキュームカー ワゴン車 トラック
    :トラックのスペアタイヤ 修理済みカーエアコン 戦闘機
───────────────────────────────────
食べ物:インスタントラーメン タマゴ でんぷん 風邪薬 スイカ 豆板醤 トマト 林檎
その他:タイヤ ライター ローソク 石油パイプライン マンホール 花火 電池 飛び降り自殺中の男性 肛門 空気洗浄剤
     :地面 道路 水道管 ガス管 電気メーター 配電盤 下水管 風船 手榴弾 肥溜め 電車の電源ボックス
     :消火用ガスのボンベ40本 ガス自殺未遂の男性 爆薬1t 蚊取り線香 黄色金属製筒 臭素容器 何か
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 17:27:26.85 ID:wUYVv/8v
中国で爆発しないのは爆弾と中国国民の怒りくらいか?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 20:39:09.69 ID:/du3GRQD
電化製品や可燃物の爆発じゃ、もう驚かなくなってるw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 21:53:41.40 ID:oQsdrfnK
>>14
あと2〜3年で「中国=爆発」が団塊世代にも常識となったあたりで
日本で本気を出し始めると思う。
42 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 55.7 %】 :2011/06/09(木) 06:51:41.45 ID:QVPnbjoS
>>38
爆発民族&爆発国家www
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/09(木) 06:58:39.58 ID:FzCgKxVI
中国人が爆発するのはまだかね?w
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/09(木) 07:04:08.03 ID:uV977Ts5
>>36
アドバルーンも水素なのかな〜
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/09(木) 07:44:46.85 ID:48M/XLKX
誰か中国爆発物リストを作ってくれ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/09(木) 12:23:21.06 ID:kYUiZVLH
>>44
   _
   /〜ヽ   普通はヘリウムだとおもうが・・
  (。・-・) 中国はしらんw
   ゚し-J゚ 
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/09(木) 15:17:41.41 ID:IhbbWYaP
最近、中国で何が爆発しても何も感じなくなった。
慣れってヤツか…
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/09(木) 16:04:30.01 ID:TnTltmua
中華人民共和国の日常
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>2
しかし防護服も爆発する予感。