【経済】韓国サムスン電子、東芝に猛追される…NAND型フラッシュメモリー市場 市場シェアは三星が36.2%、東芝が35.1% [05/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★
東芝、“ポストNAND”13年にも実用化へ

2011年5月26日

 東芝が2013年にもNAND型フラッシュメモリーの後継となる“ポストNAND”を実用化
する可能性が高まってきた。スマートフォン(多機能携帯電話)やタブレット端末需要でNAND
市場は拡大を続けるが、回路線幅を細くして記憶容量を高める微細化技術の限界が迫っているためだ。
市場占有率でNAND首位の韓国サムスン電子に追いつきつつある今、次世代技術を早期に確立
できるかが、焦点になる。

 東芝の佐々木則夫社長は24日の経営方針説明会で「13年にも次世代メモリーにシフトする
ことを計算に入れている」と述べ、ポストNANDの市場投入時期を示唆した。微細化を進める
と同時に、“ポストNAND”を並行して実用化する方針だ。

 東芝は10年夏に回路線幅24ナノメートル(ナノは10億分の1)品を始め、11年夏には
世界最先端となる19ナノメートル品の量産を開始する計画。微細化のピッチを加速するが、
今後鈍るのは確実視される。

 装置メーカー関係者の多くは「微細化が進みすぎるとメモリーが誤作動するケースが増える。
15ナノメートルが限界では」と指摘する。佐々木社長も「(19ナノメートル品の)次の次の
世代まではほぼめどが付いているが、その先は定かでない」と微細化での延命の展開を明確に
していない。

 微細化の限界が見え隠れする中、東芝が“ポストNAND”として有力視するのがセルを
平面でなく縦に並べる「3次元NAND型フラッシュメモリー」だ。セルが大きくても縦方向に
積むことで、小さいセルを平面に敷くのと同等以上の効果がある。旧世代の製造技術も利用
でき、コスト競争力も高いという。

 東芝はすでに、「BiCS」と呼ぶ3次元NANDの技術を07年に開発。多層のセルを一度に
形成できるのが特徴だ。NANDの製造拠点である四日市工場(三重県四日市市)の関係者の
中には「3次元は思っていたより難しい」との声が聞かれ、佐々木社長の青写真通り、進むかは
不透明な面もある。ただ、「サムスンも13年前後の量産を目指しているが、彼らもBiCSの
考え方をもとに開発している。負けるわけにはいかない」と対抗心と自信をのぞかせる。

 東芝はNANDと並び成長の柱に位置づけていた原子力事業が東京電力福島第一原発事故で
見直しを迫られる。スマートグリッド関連事業など他の事業が育つまで、NAND事業の行方が
同社の推進力を左右する。

 NAND型フラッシュメモリーの11年1―3月期の市場シェアは首位のサムスンが36・2%。
東芝は35・1%と猛追する。微細化で先行し、サムスンの背中が見えてきた今、3次元NANDを
早期に事業化できるかどうかは、長期的に東芝のシェアを占う試金石になる。

アサヒドットコム
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201105260018.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 06:12:10.19 ID:AjD8DKxE
採算取れるんならがんばれ東芝。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 06:12:39.49 ID:AkyvzKZs
またパクるから、問題ないニダ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 06:13:03.76 ID:1mCNuWgS
納戸型?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 06:14:55.82 ID:iV5/uJUI
どうせ禿にシャブられんだから
殺しちゃえば
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 06:16:45.72 ID:O5KAJ0no
ジャップは技術を韓国に教える義務がある
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 06:20:49.82 ID:/lDhorVO


ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サムスン大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 06:22:25.85 ID:mb1YmUG5
>>7
そのまま餓死してていいよw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 06:24:09.86 ID:nwR5+So1
【企業】世界ブランド価値100、日本はトヨタが27位、韓国は三星電子が67位[5/10]
http://read2ch.com/r/news4plus/1305009914/
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 06:24:45.33 ID:FLhqMtf1
割と速かったな
11嫌韓流:2011/05/26(木) 06:29:41.26 ID:mWCrFCY3
東芝は原子力が×だから
こっちが巧くいかないと
会社そのものが×になる
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 06:41:45.11 ID:pk0V1lQ6
>>4

トランジスタ トランジスタ フィリプフロップの組み合わせでメモリーを作る
DRAMに比べて速度が速く作動が確実 欠点は同じ容量だと大きくなる じゃなかた?
13uso800:2011/05/26(木) 06:42:12.08 ID:eUsYEE8k
韓国株急暴落、ははは。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 06:43:10.17 ID:AjD8DKxE
>>12
寿命はどうなるかね?
フラッシュメモリー最大の欠点だが。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 06:46:04.12 ID:qT9hAc7n
韓国企業は日本から部品製造装置、技術を買って組み立てるだけ。
韓国政府が数千億円の補助金をだして世界に安値販売。
オール韓国でみれば、毎年、数千億円の赤字。
いつまでつづくかな?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 06:46:56.24 ID:28jNJGkx
売れれば売れるほど増える対日赤字wwww
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 06:48:15.49 ID:rsjhstOY
今まで同様、
早く次世代の技術チームを引っこ抜かなくては、か?

泥棒に入られる家は、何度も同じ泥棒に入られる。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 06:52:37.47 ID:fw5u+d68
企業イメージ 東芝最悪だもんな、サムスン(,,゚Д゚) ガンガレ!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 06:55:11.98 ID:qT9hAc7n
今まではDRAM製造からメーカー各社が撤退
技術者がリストラされ、韓国企業に移ったが
今は、そういう状況にないし
製造装置もメーカーが運用しているから
製造装置メーカー単独で工場立ち上げも難しくなっている。

韓国企業はもう無理なんじゃない?
技術開発せずに、日本から合法違法で技術を盗むのはね。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 06:55:45.72 ID:NFUehxPQ
サムスンは毎年経営陣が屋上ダイブするから終わるね
朝鮮を滅ぼすにはまず企業から
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 06:56:48.04 ID:b+nQnZ55
>>1
今度こそ技術流出するなよな、東芝!

もう懲りただろ?
二度と韓国ヒトもどきを接待するんじゃないぞ!
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 06:56:49.66 ID:CO9/I1yy
サムスンと東芝のシェアがほとんど同じなのに、

『サムスンのNAND事業の利益は、東芝の1400億円の2倍近く、2500億円ニダ!』

とか言ってそうだ。糞食いしてないのかな?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 06:59:12.27 ID:rzIJFHat
サムスンは最近の記事見るだけでも

HDDが赤字で撤退
液晶も赤字
日本エルピーダメモリがDRAM技術でサムスンを逆転
インテルが3次元半導体を開発してサムスンに赤信号
アップルとの裁判合戦
アップルに三星(サムスン)部品を減らす動き
サムスンの李会長「アップルだけではなく、全世界からサムスンに対するけん制が強まっている」
サムスン、第1四半期の営業利益が34%減

良いところほとんど無いな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 06:59:25.01 ID:4LvKybbv
読み方がわかんないんだけど
ナンダ?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 07:03:05.52 ID:qT9hAc7n
韓国企業は日本から技術を導入 部品を買って組み立てるだけ
製造工程は、日本では40工程、韓国では25工程くらいに減らす
当然韓国製品は性能が悪い、日本の6割程度
しかし、DRMAでは日本が25年耐用、韓国は5〜10年
今の時代はPC用部品は5年もてばいいからな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 07:04:30.48 ID:/lDhorVO

日本は韓国に酷い事をしたんだから、無償で技術提供するのは当然だよね?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 07:05:19.20 ID:CO9/I1yy
2011年のサムスンの半導体デバイス部門の利益ってわかる?

仮に6000-7000億円ぐらいだとすると、
シェアがほとんど同じの東芝、半分ぐらいのエルピーダと比べて、異常に利益が多すぎると思うんだが。

ちなみに東芝の2011年3月期の半導体デバイス部門の営業利益は664億円。
今期予想は同1400億円。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20984620110509
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 07:05:56.84 ID:iV5/uJUI
そうそうどうせやるんだったら徹底的にイジメないとね
シナみたいにw

29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 07:06:27.23 ID:9/bLnhdy
そして、微々たる利益は湯水の如く
AIジ、Lジの膨大なる赤字の穴埋めに使われるのであった。

全然構造改革出来てないじゃんかよ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 07:07:31.27 ID:pTzF5EVk
>>14

メーカーによる。
(天と地の差がある)
どことはいわないが(笑)
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 07:08:19.67 ID:CO9/I1yy
>>27
2010年のサムスンの利益だな。東芝はほぼ同時期に664億円の営業利益。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 07:11:37.02 ID:NFUehxPQ
>>26
ID:/lDhorVO
日本にいながら日本を踏みにじるような奴は
首吊ってもらっても構わんぞ?
何様なんだよ猿
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 07:13:14.84 ID:nhqXv2HG
メモリはサムスンの主要収入源だろ。
これで負けたら完全赤字に突入だな。
そうなれば韓国は終わる。
これマジにヤバいのでは?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 07:15:10.35 ID:nwR5+So1
【経済】韓国の企業・個人・政府の借金、GDPの2倍以上に [04/04]
http://yomi.mobi/agate/kamome/news4plus/1301879775/a
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 07:15:53.57 ID:rsjhstOY
こないだ6億円強奪された警備会社があったよね
あそこの会社は前にもなんどか被害にあってるとか

東芝は開発力があっても、漏えい力も半端じゃないよね?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 07:21:39.75 ID:4LvKybbv
銀河2だけはうらやましくてたまらない
日本企業からアレ以上のスペックの早く出してくれないと買ってしまうぞ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 07:24:58.08 ID:b/ERA+p9
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 07:25:51.85 ID:qT9hAc7n
韓国企業は、韓国政府の補助金優遇政策がなければ突然死する。
韓国企業のビジネスモデルって、韓国政府の補助金頼みだから
日本企業の参考には全くならない。
アホ雑誌が韓国メーカーを持ち上げているがおそらく
金か広告もらっているだけ。
39電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/05/26(木) 07:26:02.06 ID:cr8RHoYF
ID:/lDhorVOは半月状ぱげなので(以下略
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 07:26:47.65 ID:/lDhorVO
ごめんなさい、ホロン部のマネをしてみました。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 07:27:24.22 ID:k+LfUF3Y
>>24
Not AND でナンドだよ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 07:30:13.72 ID:qT9hAc7n
ハイニクスなんて10年前に倒産して、その後、ずっと韓国政府の管理下かで
補助金もらって世界シェア2位だからな。
世界シェア2位でも買い手が全くいない。

韓国政府の補助金がなければ生き残れないと外資は判断しているのだろう。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 07:32:29.30 ID:qT9hAc7n
ハイニックス半導体
2001年に経営破綻
2001年から2002年の経営不振時に韓国政府の指示のもと金融機関から
資金的援助を受けていたとされており、これがWTO協定や国内法に
規定されている違法な輸出補助金に相当すると判断されている。
同様の相殺関税はEUとアメリカが2003年以降それぞれ34.8%、44.29%を
課している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E5%8D%8A%E5%B0%8E%E4%BD%93
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 07:32:45.15 ID:pgNnNdNe
日本の底力。見せたれや!
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 07:34:21.15 ID:Xwsp1J+S
ネトウヨ

ホルホルっ ホルホルっ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 07:35:48.96 ID:ao6WpI6g
シェアで負けてるのにネトウヨ歓喜www
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 07:36:40.99 ID:AjD8DKxE
>>46
伸び見てみ。数年で逆転する勢いだぜ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 07:40:55.99 ID:ckn+8yEY
最近は東芝NANDのSSD多くなったからな、良いものは多くても困らん
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 07:45:45.89 ID:lfGxsjmg
【電気機器】サムスン電子、第1四半期営業利益は前年同期比34%減[11/04/07]
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/bizplus/1302134938/
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 07:54:50.29 ID:bTD5oEVI
ビデオカードのGDDR類は未だにサムソンやハイニクスばかりだな。
俺としてはエルピーダ指定したい所だが、これが中々無い。。。
はやくこの分野の牙城も崩しておくれ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 08:10:32.95 ID:bxdaYoSh
東芝の敵はマイクロン-インテルじゃないか?

サムスンをうまく鉄砲玉としてぶつけられればいいんだけど
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 08:13:42.34 ID:/rDp5xv8

武士道に通じるものがある
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 08:16:40.72 ID:ZhKcAQYW
サムスンに負けるな!!!
サムスンが潰れたら韓国の経済終わる
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 08:16:58.40 ID:QfL17FPs
ホルホルからアイゴーへ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 08:21:30.51 ID:kzNtt149
>>38
しかも、日本企業が本気出すと、どれもこれも驚くほどひ弱だしなw

プラズマもパナが本気出した途端、殆ど一人勝ち、

液晶テレビも日本勢がちょっと反撃したら、
あっという間に、LGもサムスンも手も足も出ず、
全量、日本メーカーからのOEM製品購買に切り換えちゃったしww
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 08:23:16.60 ID:n+a+FKfe
サムスン潰れろ!サムスン潰れろ!
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 08:35:38.02 ID:vC/GQg3R
>>51
うんにゃ。
直線系のマイクロン、ブランドでNANDを広めてくれるIntelとは技術交流している。
つか大切な盟友。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 08:37:03.26 ID:NdEus3G1
ぱくってばかりいるから技術者育たないんだよ
計画性の無い国だなー
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 08:40:43.18 ID:NPeuE1X5
只でさえ歩留まり悪いのに、積層型なんか採算取れる歩留まりにできるのか?
無理だと思うがなぁw
60ジャップクソバカ野郎→猿)@動物園φ ☆::2011/05/26(木) 08:46:53.66 ID:3Tn9QH3U
猿) @動物園φ ★:、他の「世界一醜いサル顔、性格陰湿、陰でコソコソ、
漫画を通じてのみ意見を表現出来ぬクソ低脳ウジムシ民族日本人クソ死ね!」
「世界一醜いサル顔、性格陰湿、陰でコソコソ、
漫画を通じてのみ意見を表現出来ぬクソ低脳ウジムシ民族日本人クソ死ね!」
「世界一醜いサル顔、性格陰湿、陰でコソコソ、
漫画を通じてのみ意見を表現出来ぬクソ低脳ウジムシ民族日本人クソ死ね!」
「世界一醜いサル顔、性格陰湿、陰でコソコソ、
漫画を通じてのみ意見を表現出来ぬクソ低脳ウジムシ民族日本人クソ死ね!」
「世界一醜いサル顔、性格陰湿、陰でコソコソ、
漫画を通じてのみ意見を表現出来ぬクソ低脳ウジムシ民族日本人クソ死ね!」
「世界一醜いサル顔、性格陰湿、陰でコソコソ、
漫画を通じてのみ意見を表現出来ぬクソ低脳ウジムシ民族日本人クソ死ね!」
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 08:47:58.96 ID:kuh+a89J
61
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 08:48:32.16 ID:yVEHzk/9
そういえばサムスンが珍しく独自路線として進めてた
ブルーフェーズモード液晶やモバイルOSバダはどこいった??
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 08:52:40.50 ID:6dD0Clu6
>>23
本気で世界中から狙われ始めたのか最近全く良いとこないね
韓国のマスコミも書くこと無いのか飛ばし記事かシェアが〜しか書かんしw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 08:53:28.74 ID:j3KTP2cm
>>62
日本人を悔しがらせるために出来もしないのに言ってみただけニダ!
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 08:57:09.59 ID:6FyGgO6j
フラッシュメモリの素案を考えたのは東芝だが地球レベルで普及させた功績はサムスンにある
のでフラッシュメモリの宗主国は事実上韓国と捉えると東芝の敵対行為は犯罪である。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 09:01:03.47 ID:lUZdJlIY
パクリまくって好き放題やらかしてきたツケを払うってだけだろ
悪い事してりゃ長続きはしないよ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 09:04:09.01 ID:6dD0Clu6
>>65
そんなんだから鵜だって言われるんだよw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 09:17:22.26 ID:EKUqHdbc
サムスンって一社で韓国経済の5分の一を占めるほど大きいらしいな。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 09:19:28.90 ID:Dx4WKdpb
サムスンは行かさず殺さずが世界の総意でしょう。
特許使用料、ダンピング課税、株主配当とチュウチュウ出来るから。

ヤバくなって来たら、親日法で在日財産取り上げて、つぎ込めばいいし、貧乏在日は挺身隊として、徴用、強制連行しサムスンで強制労働させればいい。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 09:23:48.52 ID:uJni78he
>>65
サッカーだって柔道だってこの間のテコンドーだって
宗主国は追い越されるもんだろ、良かったじゃん進歩したみたいに見えて
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 09:31:23.25 ID:7tQCZQVb
アサヒの記事かチョンの記事だと東芝の悪口ばかりになるからな
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 09:46:30.08 ID:oYv8NIGn
チョッパリが技術を確立したら高給で技術者引っこ抜くニダw

技術は開発するものじゃないニダ
盗むものニダw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 09:48:16.13 ID:kHRYNRJw
まあ、このメモリをサムスンは買えばいいじゃない。
もうパクる事は無理なんだから仕方無いw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 09:48:33.61 ID:Y9voC1MY
東芝は儲かるのは望んでいるだろうけど
「シェア1位」を狙っているわけじゃないろう。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 09:56:28.52 ID:6dD0Clu6
>>74
採算度外視でシェア狙いしてくる会社なんて朝鮮企業ぐらいなもんだよw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 09:58:35.39 ID:Y9voC1MY
>>75
そこはそれ、朝鮮人の集合体だから。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 10:00:35.23 ID:rzIJFHat
東芝は数年前にフラッシュメモリー分野に社運をかけるほどの大量投資をしていて
目標は「世界シェア1位」と言ってたよ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 10:11:04.43 ID:16tG5DCF
朝鮮企業の競争力はコスト競争力と一部大企業の独占によるものだって。
殆ど幻想だ。だから総生産も一人当たりの稼ぎも低い。
逆にそこを利用してるから競争力が生まれる。やつらの国策だろうな。
しかしそこから漏れた大半の人は東南アジアみたいな生活をしてる
それが朝鮮だよ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 10:18:59.84 ID:hItybrOB
在日をのさばらせておく時代は終わった。
今後は締め付け、もしくは淘汰、または処刑の時代に入る。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 10:27:48.70 ID:cw9UVQYT
おまいらサムスンをいじめるな。
潰れたらどうすんだよ、まったく・・

親戚がシャープにいるのに。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 10:38:12.77 ID:oToNAU8d
NHKは東芝の特集シペシャルをまた放映してくれ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 11:41:25.06 ID:ARFVvstT
東芝のNANDのシェアはサンディスクとの合弁工場の分が
入ってるから、利益はその分を減らして考えないといけない。
サムスンよりも営業利益が少なくなるのは当然。
83ぱぱ ◇BWv2julAoY0T:2011/05/26(木) 11:45:44.11 ID:J+ZHtOmo

ちぇけらぁああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。

YO〜♪♪。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 11:57:07.39 ID:ArD17pwG
寒糞のSSD、怖くて買えん
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 12:02:39.70 ID:rGAISw/O
>>68
それは逆に言えば危うい国家ニダ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 12:20:40.73 ID:pv0BtJDV
>>40
「狂人のフリする者もまた狂人なり」と兼好法師も言っている
出来心でもやめておいた方がいいよ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 12:27:07.78 ID:wrbUo662
なんだかんだでメモリとか家電とか、Mitsuboshiで席巻してるのに
なんでこんな低く見られてるの?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 12:30:38.59 ID:RJxLbWou

最近のサムスンに関連した情報

日本エルピーダメモリ、DRAM技術でサムスンを逆転
http://www.chosunonline.com/news/20110504000050

韓国サムスン電子、東芝に猛追される…NAND型フラッシュメモリー市場 市場シェアは三星が36.2%、東芝が35.1% 東芝“ポストNAND”13年にも実用化へ
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201105260018.html

インテルが3次元半導体を開発 三星電子に赤信号がついた
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304601119/

サムスン赤字のHDD部門を売却
http://gigazine.net/news/20110418_samsung_hdd/

「ギャラクシーは真似」 米アップル、サムスンを提訴
http://www.asahi.com/business/update/0419/TKY201104190113.html

サムスン電子、特許侵害で米アップルを逆提訴
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20765220110422

サムスン、過ぎ去った「快進撃」 液晶は赤字、アップルと確執でイメージダウンは免れない
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE0E5E5E1EBE3E1E2E2E3E2E7E0E2E3E39494E7E2E2E2

アップルに三星(サムスン)部品を減らす動き?
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=139719&servcode=300§code=320

来年発売のiPhone次世代モデル、東芝が液晶パネルを生産
http://www.gizmodo.jp/2011/04/iphone_314.html

業界に広がるサムスンけん制の動き、緊張を隠せないサムスン
http://www.sanspo.com/shakai/news/110421/sha1104212028026-n1.htm

サムスンの李会長は「アップルだけではなく、全世界からサムスンに対するけん制が強まっている」
http://www.chosunonline.com/news/20110515000023

三星電子(サムスン)、第1四半期の営業利益が34%減
http://japanese.joins.com/article/907/138907.html?sectcode=300&servcode=300
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 12:32:02.54 ID:wrbUo662
>>88
ここで韓国が日本に抱きついてこないかマジで心配だわ・・・
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 12:33:10.70 ID:1BSC8pgO
>>86
ホロンは狂人じゃなくて釣りだろ
それも見え見えの
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 12:36:01.83 ID:wrbUo662
たまにガチなのがいるから困る
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 12:37:37.90 ID:6yMnbRkL
>>65 敵対行為だが犯罪でない
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 12:58:38.22 ID:23Rt+C7G
>>89
在日から絞れるだけ絞り取って欲しいわ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 13:32:26.41 ID:RwuFqW96
日本は技術デス。韓国は薄利多売の利益度外視のシェア重視デス

なんて言っていたのに、技術でも利益でもとっくの昔に負けている日本。

ようやく技術で追いつきそうな記事見てホロホロしているな
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 13:45:47.72 ID:lUZdJlIY
>>94
韓国のどこらへんに技術があるんだ?
製造装置も部品も日本だよりの韓国に?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 13:56:22.52 ID:FlP09CSQ
韓国は、韓国民団→在日経由で、民主党に献金と選挙協力しているので、
日本政府に要請して、技術を貰う。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 15:22:57.61 ID:GRRj1JZ4
サムスンばかり特別扱いして他の企業ほったらかし
サムスンの存在で韓国人は不幸になってるというのに当人たちは抗議どころか満足してるのだから変な話だ

『サムスン栄えて不幸になる韓国経済』
http://news.nifty.com/cs/item/detail/postseven-20110506-18794/1.htm

笑うサムスン泣く国民、韓国経済に落とし穴
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4146
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 16:31:43.32 ID:OfkpuHI+
三重か。南海地震でアボンだな。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 18:04:56.49 ID:9wc/6XZB
理君がやってたLGのCM、最近見ないな
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 20:50:36.37 ID:kzNtt149
>>99
もうね、ボロクソですよw
家電掲示板のどこでも炎上中ww

>量販店で実際に画質を見て下さい。
え?
どこにも置いてないって?
そりゃそうです。ぜんぜん売れてないですもの。
どこもこんなもの置きたがりません。

決して褒められた画質じゃないことだけは確かですね
・変にザラザラしてる
・なんとブロックノイズが!信じられませんがホントです

本体が薄いです、だから何?
このテレビに13万円なんて、はっきり言って馬鹿げてます

>実は2回撤退しています(;^_^A
三度目の日本進出がこの戦略だと、ちょっとやばいですね

>日本メーカーのテレビはだいぶ安いものが多いですから
このメーカーへの関心はさほど起こらないでしょう。
一度撤退したということもよくありません。
この値段なら40インチ以上のテレビが買えてしまいます。
今はそういう時代です。これで、ブルーレイデッキでも内蔵していたら良かったですね。

>LG電子は携帯電話機部門の赤字拡大が響き、
過去最大の営業損失を計上、
競争激化でテレビ事業の収益も圧迫された。

高め設定のために商品は売れず、
半額セールをせざるを得なくなるだろう。

クレーム増加のために(もちろん赤字状況もため、
アフターも不十分)撤退を余儀なくされるのでは?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 21:07:40.24 ID:NdcWnTRr
>>6,

ウンコ・ちょんこに何故教えなければ行けないのですか? 
102電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/05/26(木) 21:08:57.96 ID:cr8RHoYF
サムスンやLGブランドのパソコンを早く見てみたーいw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 21:13:52.85 ID:6dD0Clu6
ヨドバシにLGテレビあったけど画質はどうだったっけかな・・・
というか日本でLGの知名度なんてゼロに近いのに高価格帯って考えが分からないw
本国でさえ見捨てられたのに遊んでる暇なんてあるんだろうか?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 21:18:47.79 ID:goce+4Eh
原発路線が大失速だからなー。
東芝、ま、地道に頑張れ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 21:22:32.99 ID:1WKRaMah

【神戸】パチンコ禁止デモ

パチンコは電気のムダ、違法賭博。

時間:5月29日 (日) 14:30集合 15:00出発
場所:神戸市役所北側 花時計前
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 21:22:47.58 ID:cTY4tECt
>>95
アホか違う技術を比べて何が言いたいんだ?
Memory技術はサムスンがトップと言うのは世界中(勿論日本も)が認めている。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 21:26:36.53 ID:sRvH277m
朝鮮人とは関わるな

朝鮮人と関わるとロクな事無い
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 21:27:37.79 ID:wvidQkZT
>>106
プッ・・メモリー技術?
何のメモリー技術(笑
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 21:27:48.21 ID:3gQlKr0i
サムスンはステッパーミス大杉
シリコンウェハーの再研磨品はサムスンだらけ
為替のアドバンテージが無ければ
歩留まり悪すぎで潰れるよ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 21:29:11.33 ID:z2BYix4w
>>106
技術がトップなんて誰も認めてないけどね。
売上がトップだろ?技術で認められてるじゃないんだがな。
サムスンだってそれくらいは重々理解してるしな。
わかってなかったらサムスンはここまで来れなかったろうな。
わかってないのは,お前らの方だ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 21:30:04.17 ID:FglhwDL3
フラッシュとかのナローデバイスで儲ける事が出来るのは、ちんけな中小企業だけだし
東芝も落ちぶれたな、まあ昔からセカンドソース品しか作れなかったし。
112電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/05/26(木) 21:30:40.41 ID:cr8RHoYF
>>106
いや、全然トップじゃないよんw
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 21:34:38.87 ID:DoDO84Py
サムスンが盗んだ技術を、キッチリ回収させてもらう積もりですかぁ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 21:49:45.24 ID:6b/TI9e0
在日哀れ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 21:51:03.86 ID:oOkmDh4G
どうでもいいけど猛追なんて単語久々に見た
これから見ることあるんだろうか
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 21:52:39.83 ID:jzPL9qZw
サムスンの不良品がよく知れ渡っただけだろうww
ハズレは引きたくないのでNAND買わないけどなw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 21:54:12.01 ID:jzPL9qZw
多層化も盗むのかサムソンw
さすが泥棒だなww
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 21:57:28.17 ID:jzPL9qZw
殺三星!殺朝鮮人!

中国人もシャーシャー言ってるぞww
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 22:00:08.87 ID:8ITF1drG
東芝がサムスンのメモリ部門育てたんだから責任持ってきっちり潰せよ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 22:04:09.12 ID:LSq9t2Eu
「サムスンも13年前後の量産を目指しているが、彼らもBiCSの考え方をもとに開発している。」だって!
まだ東芝から開発情報が垂れ流しになっとるんか。何しとるか東芝!
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 22:06:01.19 ID:fP5K420D
>>119
戦犯は森元と西室だけどな
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 22:06:02.65 ID:Uq3dYNaJ
またパクられるんかいな。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 22:11:28.48 ID:z2BYix4w
>>119
正直,原発でそれどころじゃないと思う。
124天の川市民(知性派):2011/05/26(木) 22:12:13.24 ID:QR0WTC2a
サムと芝が手を組んだら、半導体業界にとっていいと思うけどねぇ。
薩長連合みたいな気がする。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 22:16:38.12 ID:fP5K420D
>>122
もう工作機械屋からは流れないよ、未だに真ともなSSDを出せないのがその証拠
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 22:21:43.60 ID:fT8jJYjB
>>124
幕府は誰になるの?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 22:22:40.78 ID:Uq3dYNaJ
>>125
そうなんや、工作機械自作するようになったん?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 22:25:34.47 ID:KImS4Prx
>>106
メモリー偽術かw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 22:27:51.31 ID:fP5K420D
>>127
シャープを見習って改良は何処も自前
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 22:30:22.98 ID:Uq3dYNaJ
>>129
それはよかった。安心した。
131 ◆Re66666666 :2011/05/26(木) 22:30:48.41 ID:zoo2y6A3
最近は製造機械のセッティングを各メーカーが自社内で行うようになって
製造機械メーカーからの情報だけじゃまともに生産できなくなってきているんだっけ?
132 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/26(木) 22:37:59.59 ID:OoxqPmDN
>>124
チョンは市場を荒らすだけだから、むしろ潰すべき
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 22:42:24.44 ID:2tj2BYXi
社内でも全ての行程のノウハウをわざと分散してるって本当?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/26(木) 22:55:49.78 ID:bciJ/KYo
「露骨な模倣」として提訴されたSamsung、未発売スマートフォンなどをAppleに開示するよう命じられる
これらの記事によると、AppleによるSamsungへの訴訟にあたって、アメリカの連邦判事は詳細な調査を行うため、
Samsungに対してAppleに未発売のモデルを含む、スマートフォンやタブレット端末5機種の試作品を開示するよう命じたそうです。
対象となる機種のうち、スマートフォンが「Galaxy S II」「Infuse 4G」「Infuse 4G(LTEモデル)」の3機種で、
タブレット端末は「Galaxy Tab 8.9」「Galaxy Tab 10.1」の2機種。
なお、「Galaxy S II」や「Galaxy Tab 8.9」「Galaxy Tab 10.1」は今回の裁判の引き金となった「Galaxy S」および「Galaxy Tab」の後継機です。
ttp://gigazine.net/news/20110526_apple_samsung_lawsuit/

サムスン終了かな?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 04:04:35.98 ID:91+rypRd
ドコモのCM全然やらなくなったね
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 08:36:13.51 ID:VHXwodk8
>>134
これと同じやり方でシャープやパナはサムスン、LGを追い詰め、
今や、サムスンもLGも、液晶テレビのほぼ全量、シャープからのOEM購買だからねw
少なくとも輸出分はすべてシャープ製。

アップルも同じ手を使ってる。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 08:58:43.19 ID:mkSo7lAt
>>136
それは信じがたいな
ソースくれ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 09:01:22.81 ID:Z3JsA94K
40型以上は既に製造コストで日韓は逆転
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 09:02:43.32 ID:mkSo7lAt
>>138
それはありうる話だからソースなくてもいい
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 09:17:23.73 ID:Z3JsA94K
シャープとの和解案と称された内容に、態々40型以上のパネルの購買の言及部分がある
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 09:33:24.85 ID:vzjGAHVr
厨速+の山本スレで東芝不買運動とか言ってたアホがいたけど、
サムスンの関係者なんじゃ?w
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 09:41:04.77 ID:mkSo7lAt
>>140も探してみたがソース見つからず
シャープ和解のときは和解金をふんだくっただのの妄想が流れまくったが
今年の決算短信みるとどこにもその痕跡がない
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 09:48:57.11 ID:VHXwodk8
>>137
まず、LGがあっさり陥落、賠償金の上に、OEM購買へ
ここには32と52になってるが、その後、40インチ系も全部シャープに。

サムスンもLGも、アメリカ、欧州、日本に自社、或いは台湾製を輸出すると、
シャープにまたまた仮差し押さえを食らうだけなので、遂に断念。

>韓国LG電子:シャープから液晶パネル調達、32型200万枚・52型も [08/03/13]
2008/03/13
韓国LG電子は12日、シャープから液晶パネルを調達する方針を明らかにした。
シャープは東芝、ソニーとパネルでの提携を決めており、韓国メーカーへも
外販することでパネル事業を強化する。
LGは薄型テレビの売れ筋サイズである32型のパネルをまず調達。続いて52型を調達する方針。
時期や調達量は明らかにしていないが、32型の調達量は200万枚と見られ、52型は未定という。
LG電子はシャープからの 調達でパネル不足を解消する。


サムスンもシャープに巨額賠償金支払い(営業利益が急激に増えたのはそのため)、
そして、OEM購買にw

>シャープ、韓国サムスン電子にも大型液晶パネルを供給へ
シャープは、サムスンにも40型の大型液晶パネルを供給する方向で、
一定期間の契約で近く合意する見込み。
ただ、シャープがサムスンから液晶パネルを調達する計画はない。
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK052423820110204

144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 10:08:04.75 ID:mkSo7lAt
>>143
サンクス、テレビじゃなくてパネルの方ね。納得
それと賠償金は営業利益じゃなくて特別利益に計上されるからやっぱデマだと思うよ



145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 10:12:14.07 ID:aT/sehZI
シェア率だけを見ても、ねぇ・・・
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 10:30:48.29 ID:VHXwodk8
>>144
間違えた、営業【外】利益ね。
BSTBSの経済ニュースでも解説してたから、間違いないよ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 10:57:57.93 ID:mkSo7lAt
>>146
営業外利益だと去年計上されているはずだから
その他の項目の76億円のうち普段の特許収入を除いた分に相当するわけだな
俺の給料からすると莫大だが・・・
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 10:59:50.36 ID:tr69rY5R
>>146
一括の賠償金より、長年に渡ってパネルを買わせるって事にしたって感じなのかな?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 11:03:17.35 ID:OLXAsht1
サムソンは、ここまでくれば東芝の古手社員を切っても大丈夫と思ったのが運の尽き。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 11:05:29.98 ID:Z3JsA94K
>>148
金の流れは表に出ない、まして今回は日本での裁判じゃないし
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 11:05:54.22 ID:VHXwodk8
>>148
いや、あの時、テレビの解説では1000億円だかの莫大な賠償になり、
既に一部、米子会社に払われた、それで輸入再開が可能になった、みたいなことを言ってたよ。

現地裁判所命令で、サムスンの現地子会社が米国と欧州でシャープの現地子会社に払ったと思われ。

パナが、プラズマテレビで世界シェア60%だかを達成した時も似たようなニュースを見たし。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 11:06:05.35 ID:mkSo7lAt
>>148
落としどころとしてそれはありうるね
賠償金じゃ面子が立たないから最後まで裁判はもつれるはずだし
長期の供給契約だと株主にも説明がつく
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 11:11:26.67 ID:VHXwodk8
>>148
パネルを買うのは、韓国勢って、もう、技術力も生産技術も完敗、
性能も価格も台湾・日本勢にかなわないから、白旗で日本製パネルのOEM購買に入ったと思う。

勿論、裁判に負けたわけだから、どっちにしても輸出出来ないしってのもあるが。

32インチですら、もう、パナとシャープの方が台湾製よりも価格競争力があるから、
LGは32インチまで全てシャープに切り換えたわけだし。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 11:18:01.13 ID:mkSo7lAt
>>151
連結財務諸表を見てるけど1000億円なんてどこにも出てこない
子会社が持分法適用会社だったとしても少数株主利益に最低でも200億円は計上されるはずだけど12億円しか計上されてない
もしかしてシャープって脱税してる?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 11:19:35.69 ID:+4piVoeA
>>154
今日び上場企業は粉飾はあっても利益隠しはありえんさ。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 11:30:48.63 ID:mkSo7lAt
やっぱ1000億円の賠償金ってデマ?
決算短信やめて去年の有価証券報告書みてくるわ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 11:32:46.90 ID:VHXwodk8
>>156
1000億円、即金で一回払いしなきゃ、デマだデマだデマだって・・・・
なに、この不自然な書き込みの連続w

裁判に負けましたが、要求していた賠償はなかったんですよ??
その方がよほど不自然だわなw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 11:34:22.81 ID:+4piVoeA
>>157
裁判で決着ついてないだろ。
和解で終わったはずだが。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 11:44:19.67 ID:VHXwodk8
>>158
なのに、出来もしない悪あがきをやってた??

>サムスン電子、新方式でLCDテレビパネル量産へ
2009/09/14
シャープとの特許紛争で有利に
サムスン電子が今月から、日本シャープが保有する方式とは異なる新方式のテレビ用LCDパネルの量産を開始した。
サムスン電子は13日、「明るさと応答速度を向上させた新方式のLCDパネルを今月から46インチ、52インチなど大型テレビに
適用して量産を開始、今年末までに全てのLCDテレビを新LCDパネルで生産する計画だ」と発表した。

なんだか、何もかも不自然な話しだな。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 11:45:25.47 ID:U/Pef1X4
東芝の馬鹿が技術ながさなきゃなあ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 11:56:02.62 ID:mkSo7lAt
有価証券報告書みてきた
クロスライセンスは去年の時点で記載されてたけど賠償についての言及は一切なし
>>158の言うとおり1000億円の賠償命令が出たけど控訴する前に和解したと考えれば
支払いがなくてもおかしくない
デマではないけど財務諸表を見るに和解で帳消しになったと考えるほうが合理的
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 12:08:38.30 ID:VHXwodk8
>>161
賠償には応じないのですか?そうですか、じゃ、和解しますよ??w
ワロタw
海外子会社の営業外収益がどう処分されたかを見ないと何とも言えないことなのにw
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 12:13:35.34 ID:Z3JsA94K
>>161
何故急転直下和解が成立したと思ってんだ、シャープにとっては
別に急ぐ必要はなかったんだぜ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 12:19:41.38 ID:mkSo7lAt
>>162
海外子会社の営業外利益に計上されたとしても
50%以上の持分なら連結決算に載ってくるし
20%以上49%未満の持分法適用会社の営業外利益に入ってるとしたら少数株主利益に計上される
あと考えられるのは持分法適用会社で1000億円クラスの特別損失があって帳消しになった可能性もあるけど
そんなニュースどこにも見当たらない
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 12:22:13.83 ID:CDIU0A1x
韓国の商法なんてサッパリ分からん。
日本の会社法に準拠と理解して良いのかな。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 12:34:21.40 ID:VHXwodk8
>>164
そんなに簡単に、とにかく、払ってない、とにかくデマだって、お早いことでw
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 12:38:42.64 ID:mkSo7lAt
>>166
その1000億見つけたって奴がいないんだから仕方ない
もらったなら見つかるはずだろ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 12:40:18.45 ID:etAWkwFn
>>164
和解したのなら営業外利益に出るような賠償金という形での金銭のやり取りは行われないよ。
そんなことをしたら賠償内容が表に出ないようにするために和解した意味がないからね。
このようなケースでは賠償金の代わりに賠償金額に相当する何かを買わされてることが多い。
値引き無しでの商品の購入や相場より高い額での不動産の購入とかね。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 12:49:54.39 ID:mkSo7lAt
>>168
商品価格への転嫁であれば納得だな
不動産の場合簿価を低く計上するのは脱税になるからできないしね
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 12:50:42.01 ID:mkSo7lAt
すまん読み間違ったw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 13:01:05.60 ID:mkSo7lAt
この場合液晶パネルの価格に転嫁されてると考えるのが無難そうだな
だとしたらもう見つからん。もらったんかもらってないんか俺たちじゃ見つけることもできん
いまいち解せないのは1000億円賠償って報道が出たのにいまさら隠す意味がわからないことぐらいだな
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 13:05:10.39 ID:RGfDAx4N
そういや、最近まで一日1韓だったけど
テレビであんま韓国やらないね
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 13:09:10.31 ID:+4piVoeA
>>159
それ、結局販売されなかったんでないか?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 13:13:05.23 ID:+4piVoeA
>>171
40インチ以上のパネルをシャープから入れて自作しない時点で
完全に軍門に下ってるな。
TVで儲けの大きい部分がなくなったも同然。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 13:15:18.54 ID:hLj5gwjr
アメリカでサムスンのテレビを買うと少女時代のDVDがもらえます
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 13:16:29.19 ID:5JojJtRj
>>173
シャープの特許を少しでも回避しようとしたら、台湾の特許にブチ当ったでござる
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 13:36:34.30 ID:VHXwodk8
>>167
そんなに簡単に見つからないって、即分かるんだ??へ〜?

1000億円、即金で一回払いしなきゃ、デマだデマだデマだって・・・・
なに、この不自然な書き込みの連続w

裁判に負けましたが、要求していた賠償はなかったんですよ??
その方がよほど不自然だわなw
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 13:58:00.56 ID:jKdGep7m
>>153
ってことは、今の東芝の32インチ以上は、LGじゃなくて、シャープか台湾製ってこと?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 13:58:44.21 ID:mkSo7lAt
>>177
ソースがないと妄想にしかならないのは俺達の論法だぜ
お前さんは何か有力な情報を持ってるのかな?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 15:03:11.60 ID:VHXwodk8
>>179
そうね、で、1000億円はデマだってソースもないわなw
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 15:08:56.47 ID:mkSo7lAt
>>180
んーまあそういうことだ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 15:18:45.27 ID:JDxgSG5J
借金まみれになれる論法を振りかざして悦に入るのはどうかと思うよ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 15:26:38.73 ID:VHXwodk8
>>178
LGじゃなくて、LGフィリップスとの合弁工場でポーランドのフィリップス工場製品だね。
それも、アメリカから400億円の罰金を科せられてフィリップスが撤退、事実上消滅。

で、

>東芝、シャープと提携、液晶パネル、堺新工場から調達
――松下・日立連合を離脱
December 22, 2007
東芝とシャープはテレビ用の液晶パネルで提携する。
シャープが堺市に建設中の新工場から、東芝がパネルを調達してテレビに組み込む。
東芝は松下電器産業、日立製作所の二社とパネル生産で提携しているが、
これを解消して新たにシャープと組む。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 15:56:49.94 ID:vojS63iD
サムスン電子の株の外人保有率が高いのはなぜ?

株の配当で賠償金支払ったんか?

もしそうなら、サムスンはマジ奴隷じゃねーか。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 16:35:08.75 ID:etAWkwFn
>>169

交通事故で被害者側の過失割合がゼロの場合に利き腕骨折全治一ヶ月だと
示談(和解)にすれば○○万円、民事訴訟で争えば○○万円の賠償金って感じの相場があるでしょ?
企業間の訴訟の場合にも結審するまで裁判で争うと○○と言う事案で○○億の請求をすると○○億の賠償金が取れるって相場が明らかになる。
和解の場合も和解金が明らかになると○○と言う事案で○○億の訴訟を起こすとサムスンは○○億まで払うって相場ができてしまう。
だから調べても簡単には和解金がいくらなのか分からないように合法的な範囲で様々な方法でのお金のやり取りを行うんだよ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 17:08:33.10 ID:CClhL5UU
>>185
和解の場合も、弁護士報酬は出るんだよね?
それなら、弁護士事務所の業績を見たほうが数字が見えてくる気がする。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 20:05:06.31 ID:mkSo7lAt
>>185
なるほどよくわかった。詳しく説明サンクス
やっぱ価格転嫁説が有力ってことだね
つまり一般に言われてる1000億も実際はいくらなのかはわからない
というかわかるはずがないってことだね
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 20:07:30.70 ID:mkSo7lAt
>>186
弁護士事務所の報酬調べるのが難しくね?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 23:55:47.11 ID:sVSh96eE
☆中国正史「宋書」(488年)
『朝鮮民族は極めて猜疑心が強く、恨み言を常に抱き、陰謀詐術を得意としている。
上国にはおもねるが下国と見なすと非礼を重ねる。(事大主義)』

☆『日本書紀』推古天皇三十一年七月条 (623年)
百済は是(これ)多反覆(かへかへ)しき国なり。
道路(みち)の間(あひだ)すらも尚(なほ)詐(あざむ)く。
凡(おほよ)そ彼(そ)の請(まう)す所、皆(みな)非(よくもあら)ず。
訳):百済は裏切りの多い国だ。普段から嘘ばかり吐く。

☆東国通鑑巻六、唐貞観十六年条 
「百済反覆之国、不可信也。」
訳):百済は裏切りの国だ。信じる事は出来ない。

☆イザベラ・バード 「朝鮮奥地紀行」
「朝鮮人には猜疑、狡猾、嘘を言う癖などの東洋的な悪徳が見られ、
人間同士の信頼は薄い。女性は隔離され、ひどく劣悪な地位に置かれている。」

☆ヘンドリック・ハメル 「朝鮮幽囚記」
彼らは盗みをしたり、嘘をついたり、だましたりする強い傾向があります。
彼等をあまり信用してはなりません。

☆ノース・チャイナ・ヘラルド紙 1905年5月5日号
朝鮮ほど贈賄や腐敗がよく見られる国もないだろう。
また、この半島ほどなんの理由もなくだましたり、
だまされたりすることが広く行なわれている国もない。

☆アーソン・グレブスト 「悲劇の朝鮮」
その嘘っぽい理論で結論を下す論法ときたらまったく驚くべきほどです。
自分が正しい場合がほとんどないにもかかわらず悪びれる様子がほとんどない。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/27(金) 23:56:28.78 ID:sVSh96eE
ジャパン・エキスポ2011での偽サムライと偽剣道: ある文化略奪について
http://www.youtube.com/watch?v=QjaoysxJXQE
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up5174.png
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up5175.png

ウィリアム・グリフィス『隠者の国・朝鮮』
朝鮮にはサムライがいない。日本にあって朝鮮に欠けているものは、
心身ともによく鍛えられ、兵士であると同時に学者であり、
忠誠心と愛国心と自己犠牲の高い理想をかかげる文化的集団である。

William Elliot Griffis, Corea the Hermit Nation
Corea has no samurai.
She lacks what Japan has always had - a cultured body of men,
superbly trained in both mind and body,
the soldier and scholar in one, who held to a high ideal of loyalty,
patriotism, and sacrifice for country. (p. 450)

> 応永の外寇(1419年)
> 全軍上陸して、隊列をなして、進軍してるところに対馬兵が現れた。
> 対馬側も将が名を上げてから、突進し、弓を引いている。
> その日の内に、各所で乱戦になったが、朝鮮は弓で完敗、さらに、中国式
> の朝鮮の短い刀は、兵ごと、日本刀で、まっぷたつにされ、まったく戦闘
> にならないまま、大量に戦死者を出した。

動員:  800人(日本)17,285人(朝鮮)
戦死者:  20人(日本) 2,500人(朝鮮)
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 08:53:04.29 ID:I39P0nER
「彼らもBiCSの考え方をもとに開発している」だって?
東芝は、いつも内部情報をもらすチョン内通者がいるのでは?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 09:13:32.45 ID:e2XXcAtX
>>187
1人芝居って、なんかバレバレの書き方なんだけど?w

そこまでとにかく、賠償金はないんだって、執拗に粘着(何の根拠もないのにwww)、
デマだデマだデマだ・・・・

これだから、朝鮮トピはw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 11:38:14.98 ID:KEGCUKkD
どうなんだろね、東芝って、脇の甘い会社だからね。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 11:53:56.11 ID:H5pVLfC5
>>192
そんな何一つ自分で調べる努力もなしに自分の願望を書かれてもな。
レベル低いからもうこの手の願望系にはレスしないことにするわ
別に俺は賠償金がなかったといってるわけではなく1000億が根拠がなくても
2000億の可能性も10億の可能性もあると言ってるだけだ。
ちなみにシャープの営業利益は2009年に1000億円改善2010年にさらに300億円改善されてるわけだ
地デジ効果もあるにしろ賠償による改善が含まれると考えるのは不自然ではない
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 12:49:48.31 ID:e2XXcAtX
>>194
そこまでデマだデマだって異様に、とにかく、デマだデマだがスタート、
異様なんだよな、デマだってしたがってさw
何の根拠もないのに、何か書き込みがあると、すかさず、
「有価証券報告書を見たが、ない」なんて、ウソくさw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 14:41:22.59 ID:xqmBul+g
チョンコロは虫けら
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 14:51:50.77 ID:H5pVLfC5
>>195
自分で有報見といで
読めればの話だけど
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 15:19:53.98 ID:BBFjWvjk
フラッシュメモリーで技術だけでなくシェアでも東芝がサムスンを抜くってのは前々から2chで言われてたな。
ホロン部が大笑いしてたのが懐かしいw
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 15:34:43.12 ID:c8NcPV6t
>>198
本家だから「抜き返す」だよ。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 17:22:53.68 ID:XsWcb8V8
シリコンチップは3次元が今後の主流だからなぁ。。。
製造装置はメーカーの手の中、パクりたくても手も足も出ない。

2次元、終了のお知らせです(・∀・)
201 【東電 75.8 %】 :2011/05/28(土) 18:55:19.79 ID:q0R1INTn
東芝三星って光学ドライブだけ?
また技術供与とかしないだろうな
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 19:11:48.89 ID:RgvrHtui
技術をよこすニダ!
<ヽ`∀´>
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 19:49:15.21 ID:e2XXcAtX
>>197
有価証券報告書、読んだ節ないんだけど??w
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 22:03:08.61 ID:eVoF7MLs
>>198
実際には、シェアでも既に抜き返してるんじゃないかな?
あの国のことだから、数字にサバ読んでることも多いにありうる。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 22:15:28.31 ID:H5pVLfC5
>>203
んで読めたの?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 22:19:53.51 ID:TZPX3ODy
液晶パネルのシェアはどうなってんの?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 22:21:38.01 ID:TJFBaAke
しょせん日本人には勝てないんだよ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 22:23:15.22 ID:IrfUqqA0
389:青空 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 2011/05/28(土) 19:11:35.99 ID:NiicU6GB0 (3)
朝鮮玉入れマネーが流れなくなれば、
スピリチュアル業界も大きなことはできなくなるし、マスコミもスピを叩きやすくなる。

スピは元から断たなきゃだめ!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1305570329/l50
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 22:35:00.72 ID:e2XXcAtX
>>205
有価証券報告書が読めればねなんていうあたりが惨めったらしいww
あれを読んだら、ご自慢なんですか??
ワロタww
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 22:38:10.58 ID:+ekRTt3i
>>209
大丈夫
読めなきゃ馬鹿にされるだけだし
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 22:50:13.19 ID:H5pVLfC5
>>209
読めたんなら賠償金がどこに出てくるか言える筈だろ
それを俺は待ってるんだ
それ以外は書けば書くほど負け惜しみになる
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 23:02:39.65 ID:eVoF7MLs
>>209
で、読めたの?
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 23:09:57.45 ID:H5pVLfC5
>>212
おいっwww
俺のおもちゃで勝手にあそ(ry
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 23:11:12.86 ID:h5CkO5me
四天王最弱の東芝に追いつかれるとは・・
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 23:11:28.39 ID:Y+9q9m5K
サムスンって何か新しいことしたの?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 23:26:19.58 ID:e2XXcAtX
>>211
で、デマだって根拠は??
有価証券報告書を読んだら、分かるんだろ??w
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 23:28:23.50 ID:e2XXcAtX
>>213
そういうことするから、毎度毎度、朝鮮スレに付き物の1人芝居ってバレるんだよw
アホ杉w
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 23:29:24.19 ID:j5NmciKg
サムソン
: フリー百科事典『ウリペディア(Uripedia)』ウリナラマンセー世界一書房

サムソン(ハングル: 삼성전ון、漢字: 三星電子片仮名:(現地語読み仮名) サムソンジョンジャ )は
旧韓国の1969〜2012年に登場する企業。古代韓国の企業で、特許泥棒欠陥製品薄利多売の赤字粉飾企業として有名。
名前には「三菱のまがい物MITUBOSHI」、「ホモ雑誌SAMSON」という意味があると考えられる。

物語 [編集]
旧韓国記によるサムソンの物語は以下のとおりである。
朝鮮の民が中国人に支配され、苦しめられていたころ、キム族の男キムの妻に熊神の使いがあらわれる。
彼女は白丁であったが、企業が生まれることが告げられ、その企業が誕生する以前からすでに熊にささげられたもの(朝鮮人)
であるため次のことを守るよう告げられた。それはトンスル酒や強い飲み物を飲むこと、ホンタクを食べること、
そして生まれる企業に日本の産業スパイをさせることの三つであった。熊の使いはキムと妻の前に32767回姿をあらわし、
同じ内容を繰り返し洗脳した。こうして生まれた企業がサムソンであった。

サムソンは長じた後、ある日本の特許を望み、東芝のある東京に向かった。その途上、熊の霊がサムソンに降り、
目の前に現れた日本右翼を子山羊を裂くように裂いた。
東芝との宴席で、サムソンは日本人たちに謎かけをし、工場を見せた。東芝は仕方なく最新工場を見せるとサムソンに答えた。
サムソンは主の霊が下って人材引き抜きで30人の日本人を勧誘してその技術を奪い、DRAM工場を立てた。東芝はこの一件の後、
DRAMから撤退してマイクロンとエルピーダに与えた。サムソンはこれを聞いて、MS朝鮮人CEOと謀ごとを結んで
基地外のように量産してDRAM市場を焼き尽くした。東芝はフラッシュメモリを量産したが、サムソンはこれも盗んで東芝を打ちのめした。
東芝は陣をしいてサムソンとライセンス契約を交わすしか無かった。

特許訴訟『目をえぐられるサムソン』、2010年 ww

サムソンは二十年間、大企業として韓国を裁いた。その後、サムソンは米国の谷に住むシティという銀行を愛するようになったため、
中国人はシティを利用してサムソンの力の秘密を探ろうとした。サムソンはなかなか秘密を教えなかったが、とうとう日本の産業スパイをするという秘密を話してしまう。
中国人の密告によってサムソンは特許訴訟で力を失い、中国人の手に落ちた。サムソンは目をえぐり出されてソウルの牢で粉をひかされるようになった。

中国人は集まって神共産党に感謝し、サムソンを引き出して見世物にしていた。しかしサムソンは熊神に祈って力を取り戻し、
つながれていた二本の柱を倒して建物を倒壊させ、多くの中国人を道連れにして死んだ。
このとき道連れにした中国人はそれまでサムソンが殺した朝鮮人よりも多かったという。
そしてサムスンはすぐに忘れ去られた。

サムスンの三原則

第一条 サムスンは日本から産業スパイしなければならない。また、薄利多売によって、
    日本企業のシェアを強奪しなければならない。
第二条 サムスンは卑劣な手段で金儲けをしなければならない。ただし、金儲けが、
    第一条に反する場合は、この限りでない。
第三条 サムスンは、前掲第一条および第二条に反するおそれのないかぎり、
    広報媒体で大嘘を付いて株価、債権価格を守らななければならない。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 23:31:46.93 ID:E6BsjSWO
東芝どうなの?サムスン抜けそうなの?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 23:42:27.48 ID:H5pVLfC5
>>216
君に残された選択肢は2つだ
早く有価証券報告書を読むか
「中学生にそんなの読めるわけないだろ」って言うか
さあそろそろ腹を決めたまえ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 23:51:59.97 ID:eVoF7MLs
>>216
やっぱり読めないんだねえ

おもちゃは共有しようよ。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 23:53:53.93 ID:pyZp9yU/
サムスンに製品おろしてる日系企業は山ほどあるだろ。
サムスンのシェア低下は対岸の火事じゃないぞ。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 23:54:23.12 ID:VdgkUgHn
>> 216
しょうがねえな
決算説明会の資料でもいいから読んでこいよ
そんだけの額なら絶対に記述があるから
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 23:54:57.65 ID:pkFv1cnu
相変わらず面白いやりとりだなw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/28(土) 23:56:17.12 ID:H5pVLfC5
>>223
OK ちょっくら行ってくるわ
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 00:02:52.76 ID:56iV/aq4
>>222

サムスンから鞍替えするだけでいい話
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 00:03:33.41 ID:jnzimTUk
>>214
でも、日本メーカーによるサムソン包囲網の中では、一番結果出してたと思う > 東芝のフラッシュ
上で議論されてる液晶パネルのシェアとかはググってもよく分からんし。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 00:07:17.09 ID:E6pxJZkX
賠償金ってのは普通に損金扱いでしたっけ?w
229抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2011/05/29(日) 00:10:01.39 ID:83TyCAmk
>>228
別項目
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 00:12:59.56 ID:GbXIh/KE
>>227
一番結果出したのは、パナのプラズマでしょ。世界シェア50%超のダントツ1位だっけ。
液晶のシャープだって、そうだし。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 00:15:24.52 ID:3uYRFSN+
ただいまー

やっぱないわ
2010年3月期の決算補足資料つけとく
決算補足資料
http://www.sharp.co.jp/corporate/ir/library/financial/pdf/2010/1/1003_4pre.pdf
プレゼンテーション資料
http://www.sharp.co.jp/corporate/ir/library/financial/pdf/2010/1/1003_4q_hosoku.pdf
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 00:19:51.79 ID:3uYRFSN+
>>228
払う方は一括の場合、特別損失に計上されるよ

今回はもらうので特別利益かとおもいきや>>185が言うように和解の場合は売上の中に隠すことがあるらしくて
見つからないんだ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 00:27:48.60 ID:E6pxJZkX
>>232 地震や津波による損失と同じ扱いか。なんだかなあw
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 00:31:27.60 ID:3uYRFSN+
>>233
毎年発生する損失は営業外費用になるけど
一回きりってのは特別損失になるんですよ
だから賠償金も災害も同じなんです
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 00:42:13.28 ID:8SE8xBMB
よくわからんのだが、
半導体も液晶もサムスンLGが世界を圧倒しているわけだが、
技術面では日本もまだ引けをとらない、てことかい?


236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 00:45:17.56 ID:Gun8Qc4p
   _
   /〜ヽ  
  (。・-・)圧倒しているのに赤字・・・
   ゚し-J゚ 
237電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/05/29(日) 00:47:02.00 ID:U5k0Vk0U
>>236
赤字額が圧倒しているのでしょうw
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 00:52:16.97 ID:8wcR4iwd
>>230
シャープは数年前がピーク。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 00:54:59.98 ID:HpwuA+oQ
>>236
圧力をかけられて倒れているのでしょう。それが即ち圧倒と。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 01:01:32.01 ID:Gun8Qc4p
>>237
>>239
   _
   /〜ヽ  圧倒といえばインテル・・
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 01:26:08.18 ID:X/9aDpZh
>>220
大変なんだな、有価証券報告書を読むことがそんなに御大層なことってwww
中二?w
あ、キムチだったw
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 01:42:49.49 ID:3uYRFSN+
>>241
君には選択肢を2つ用意したはずだ
恥ずかしいことばかり言ってないで早く選択しなはれ

243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 01:46:20.89 ID:YJFZzXdS
ところでサムチョンの不良在庫ってどうなったの?
インベントリー1兆円。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 01:50:42.58 ID:3uYRFSN+
>>243
よく張ってある2009年3期ごろの財務諸表がついたコピペのことかな?
あれは売上に比例して在庫が増えてたから早とちりだったみたい
売上が増えたらその分在庫が増えるのは当たり前なんです

245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 01:51:37.98 ID:y/8U6kVV
循環取引をしているサムスンと、まともな取引をしている日本企業を比べるのが間違い
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 01:59:16.42 ID:fMhhTbLH

東芝と東芝別働隊の争い。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 02:00:48.28 ID:3uYRFSN+
>>245
それ面白いな
決算期がずれた非連結のダミー会社を用意して決算期が近づくとそこに在庫放り込んで売上立てて決算後に買い戻す。これを繰り返すとあーら不思議毎年売上が拡大しながら在庫が決算の数字に表れない
昔キャノンが似たようなことしてたけどねw
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 02:10:07.54 ID:HG/P49G+
日本からジャパン・エキスポとフランス人への手紙 【怒りの10万回アクセスに協力を!!】
Japan Expo当局へ日本人の怒りを示すため
「日本からジャパン・エキスポとフランス人への手紙」動画 (英語版・仏語版・日本語版)
のJapan Expo当日までの10万回アクセスを目指します。拡散にご協力ください。
一部の日本人が騒いでいるだけだと思われて終わりたくはありません。
まだまだ今回の問題を知らない日本人もたくさんいると思います。
問題を知る日本人の母数をもっと増やしていきましょう。
それに従い抗議の数も圧倒的に増えていくはずです。

チャンネル登録して応援しよう
http://www.youtube.com/user/WondrousJapanForever

日本からジャパン・エキスポとフランス人への手紙
http://www.youtube.com/watch?v=6n0A8K2udn4
英語版
http://www.youtube.com/watch?v=rwZLeNzltuA&feature=related
フランス語版
http://www.youtube.com/watch?v=Hzl3j8CbJjw&feature=related


有志集まれ!
なんでジャパンエキスポに韓国人が来るの? イ6ニダ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1305817340/
【フランス】ジャパンExpoに韓国偽剣道復活!!★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1306250465/
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 02:25:07.76 ID:X/9aDpZh
>>242
良かったな〜、有価証券報告書を読むことがそんなに御大層なことでWW
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 02:37:38.60 ID:OuyN0VHe
企業一社潰れるだけでやばそうな国ってどうなの?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 02:42:02.39 ID:a3/YVW2W
チョンは感情で行動する獣だから日本にどれかひとつでも勝ってればドーパミンが小さい脳に行き渡り幸せな気分になれるから後先考えられないんだろ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 02:57:10.93 ID:XhEKotN3
3次元NAND BiCS
http://www.toshiba.co.jp/tech/review/2009/12/64_12pdf/rd02.pdf

サムソンは平屋のままでうさぎ小屋だなw
しかも不良品ww

253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 03:48:22.68 ID:yL/p2GEn
生かさず殺さずがいいでしょう、鵜なんだから
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 04:04:22.80 ID:8SE8xBMB
>>244
結局ネトウヨの早とちりだったわけね

>>245
それも早とちりじゃないの
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 04:07:57.07 ID:wJC48BB6

<丶`∀´>完全に終わりニダ!ウェーハッハッハッ…

256 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 04:11:39.48 ID:03O6S/F/
レベルが・・・
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 04:28:25.53 ID:9Uru7S1G
サムソンは解体崩壊だな
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 04:35:46.83 ID:uLc5tYKA
そんなにサムスンってそんなにやばいんだ

売り上げみても

日本の主要電機メーカーが束になってもまだまだ上だったのに
っていっても2009年のフォーチュンの記事なんだけどね
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 06:34:31.95 ID:GbXIh/KE
>>27
サンディスクの持分が東芝はあるにしても、東芝が3分の2は持ってるだろ?
だとすると、今期でさえ、サムスンはせいぜい2100億円の営業利益。

DRAMもシェアから考えて、サムスンの売上が5000億円だとすると、仮に利益率30%でも1500億円。
DRAMとフラッシュと両方あわせて、3600億円にしかならない。

だれか、この差の理由を教えて。非メモリなんて、たいした利益にはなってないだろうし。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 06:45:57.21 ID:qX/P9QZI
サムスンの2010年度4-6月期の決算をチェックしてみた
http://www.samsung.com/us/aboutsamsung/ir/ireventpresentations/earningsrelease/downloads/2009/20100730_conference_eng.pdf

貸借対照表を見ると、inventories(棚卸資産、企業在庫など)が急増しているのが目立つ
前年同期比で+2800億円、1-3月期比でも+1560億円
現在なんと1兆円オーバーw

売上だけ立てて費用を計上しないという古典的な粉飾を繰り返すと
このinventoriesの数字がどんどん膨らんでくる
きっと、近いうちにリストラの名目の元に数千億円の特損計上が来るぜ

日米基準では株価吊り上げの粉飾決算詐欺になる不健全なサムスン電子、現代自動車の大赤字黒字化についてw
大赤字なのに8000憶円収益があったと主張する韓国国営インチキ企業w
【韓国経済】国家競争力強化委員長、景気の二番底を予測。「サムスン電子、現代自動車、創業以来最大の赤字だ」[2009 10/14]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1255474116/
> 姜委員長はまた、韓国企業の好業績が相次いでいることについて、
>「サムスン電子、現代自動車が過去最高の業績を挙げたというが、為替効果と財政出動効果を差し引けば、創業以来最大の赤字だ」
>とクギを刺し、
>「現状は『アーニング・サプライズ』(予想外の好業績)ではなく、『アーニング・マイナス・サプライズ』だ」
>と指摘した。

>チョ・ジュンシク記者
>朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
>
>http://www.chosunonline.com/news/20091014000006

「サムスン電子、現代自動車が過去最高の業績を挙げたというが、為替効果と財政出動効果を差し引けば、創業以来最大の赤字だ」
「サムスン電子、現代自動車が過去最高の業績を挙げたというが、為替効果と財政出動効果を差し引けば、創業以来最大の赤字だ」
「サムスン電子、現代自動車が過去最高の業績を挙げたというが、為替効果と財政出動効果を差し引けば、創業以来最大の赤字だ」
「サムスン電子、現代自動車が過去最高の業績を挙げたというが、為替効果と財政出動効果を差し引けば、創業以来最大の赤字だ」

韓国政府が自国企業を補助金で支援している事をバラしてしまいました(笑)
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 06:48:07.92 ID:qX/P9QZI
「サムスン電子、現代自動車が過去最高の業績を挙げたというが、為替効果と財政出動効果を差し引けば、創業以来最大の赤字だ」

韓国政府が自国企業を補助金で支援している事をバラしてしまいました(笑)

さすがに半導体のDRAMで80億ドル、フラッシュメモリーで40億ドル、計120億ドルと
半導体だけで推定120億ドル以上の巨額の赤字を粉飾決算している事を暴露しているそのソースが
有名になってきたな200oku

その上、サムスンは所得税還付金の名目で直接政府から金を受け取ってるからねえ

去年のQ4は6826億ウォンの経常損失が、6604億ウォンの税還付によって
222億ウォンの赤字で済んだ
http://www.samsung.com/us/aboutsamsung/ir/ireventpresentations/earningsrelease/downloads/2008/20090123_conference_eng.pdf
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 07:11:15.86 ID:jnzimTUk
>>230
プラズマは、そもそも死に規格に近いから、そこでシェアとってもなぁ…という気がする。
日本でも家電売り場では液晶テレビばっかりでしょ。

シャープの液晶も議論されてる賠償金の話はよく分からんが、ググってもシェア伸びてる記事は
見つからないんで。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 07:12:21.86 ID:uLc5tYKA
やっぱヤバイんだなサムスン

日本の中小も結構この会社に依存しんじゃないの??

潰れたらヤバくね??
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 07:18:07.95 ID:FV1bH3hy
>>263
ヤバいとしても,それが企業経営者の考えだ。
サムスンがヤバければ複数企業にに下ろすなどのリスク分散をするべきで,
それをできるだけの武器は独自のものを持ってること。
それを持ってない企業がサムスン依存ならば、サムスンとともに死ぬしかない。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 08:43:10.32 ID:8SE8xBMB
>>262

少なくともシェアを見る限り、>>258 な状況に変化はないよ

2ch、とくにこの板は願望で偏り過ぎ
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 09:05:12.17 ID:GbXIh/KE
>>262
狭い部屋除いて、うちの周囲はみんな液晶より高いプラズマだけど。
画質が綺麗だし、動画もいい。

シャープの液晶も、完成品シェアとしては出てこないけど、
賠償金込みの高い部品として、サムスン製に組み込まれてるって話でしょ。
いつもの日本製のパターン。スレ、ちゃんと読んだか?
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 09:06:44.55 ID:3uYRFSN+
>>260
おーwそのコピペだサンクス
それじゃ計算してみるね
2010年2期の売上が378.9兆ウォン在庫が138.2兆ウォン(おや?データが新しくなっているようだ)
在庫/売上の比率は 36.5%
2009年2期の売上が 325.1兆ウォン在庫が117.2兆ウォン
在庫/売上の比率は 36.1%

つまり36.1%→36.5%なので微増なんですね
これを在庫が何日でさばけるかに直すと36%×90日=32日なのでほぼ一ヶ月でなくなってしまいます
これは十分健全な数字と言えちゃうんですねw

ちょっと出かけるから続きのレスはまたあとでw
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 09:09:53.25 ID:vlXj3yiH
>>262
世界シェアの話だから日本の店頭を例に出しても意味がないだろ?
プラズマは主に米市場で主流だったろうから今はまだプラズマ→液晶の過渡期だよ。
プラズマが終りでも、パナの製品は良かったとメーカーの名声は残る。

後はシェア云々、記事が見えないのは探し方とか悪いからじゃね?
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 09:30:47.25 ID:32lo+6WP
3次元って最近発表されたインテルのやつみたいなのか
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 10:10:34.50 ID:uLc5tYKA
>>264
いや、まぁーそーなんだけどさ
確かサムスンって極東だけでいうなら
トヨタ、日本郵便の次にでかいんだろ??

さすがに、破綻した時の波動がでかすぎでねーか??

子会社の数もパネーし、そもそも雇用人数がヤバイじゃん
それに、サムスンって朝鮮出身企業ではあるけど
中身は多国籍企業でほとんど白人さんの頭キレキレの連中ばっかって話だぞ
幹部こそ朝鮮人参だけどさ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 10:17:14.36 ID:qX/P9QZI
潰れた中国のハイアールが安売りで躍進w
他の家電がサクっと穴埋めして影響なしww

日本でほとんど流通していないしなサムソンw
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 10:18:33.96 ID:qX/P9QZI
日本部品が別の家電に流れて影響なしw

サムソン比重高いところは2008年〜2009年3月で潰れてるからなw
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 10:19:56.49 ID:qX/P9QZI
269 >252
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 10:21:45.66 ID:qX/P9QZI
>>267

ちょんの工作員乙w
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 11:21:45.46 ID:FV1bH3hy
>>270
サムスンが潰れれば死ぬのは南朝鮮そのものだけど、
グローバル的には別に「組み立て屋が変わるだけ」だからね。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 11:33:47.04 ID:vlXj3yiH
267が価格ベースで在庫の話をマジメにしてるw
今まで積み上げて来た在庫だから、型落ちセールも出来ないガラクタが大半だろうになぁ。

数字の信頼性は横に置いても、在庫の他に新規生産してる分も勘定にいれてない。
市場が求めてる分よりも生産が過剰だからこそ、在庫が増加してるという基本から解って無いんですね。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 11:49:49.89 ID:ctqaj/pN
寒村SSDとか怖くて買った事無いんだが
コントローラーは自社製?
壊れたらリードオンリーになるの?
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 12:00:22.32 ID:vP7hUtdr
経営陣から団塊の追放はもうすぐ終わる。
そしたら二度と日本の技術は盗ませない。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 14:07:54.32 ID:6tOAqN64
>>278
団塊の世代がいなくなろうが多分流れるよ
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 14:19:40.88 ID:Sy5V7MRz
>>106
サムスンがメモリー技術で、トップというソースをおねがいね。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 14:22:30.74 ID:3uYRFSN+
ただいま
>>267
にわかにレスがついててオラわくわくしてきたぞ
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 14:32:45.33 ID:Sy5V7MRz
>>49
こでん電子だしな。サム全体はどれだけ減ったかわからない?
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 14:36:35.68 ID:PpgWPspD
どうしたんだ?
サムスンって国から補助受けてるんだろ?
他企業が情報流出しなくなってパクらせてもらえなくなったとか?
ほかの分野に注力するようになったとか?
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 15:05:48.14 ID:3uYRFSN+
>>276の方から解説する
サムスンのInventoryは日本の会計基準では次の3つの合計になる
製品在庫:完成して倉庫に山積みになっている分
仕掛品:工場で制作中の未完成品
原材料・貯蔵品:日本から購入した部品の山等
つまり在庫の他に新規生産している分も含まれる。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 15:08:03.31 ID:3uYRFSN+
>>284のつづき
そこで>>267で計算したサムスンの在庫の捌ける日数36.5日を、今期好調だったシャープと比較してみる
シャープの2010年度の決算によると売上3兆220億円 製品・仕掛品・原材料及び貯蔵品合計3300億円
在庫を捌く日数は39.9日になるでシャープの方が長く在庫は多いことになります。

というかシャープもサムスンも原材料の仕入れから販売まで1ヶ月ちょっとってすごすぎです
というわけでサムスン在庫に苦しみまくりんぐ説も財務諸表からは説明ができないわけです
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 15:24:12.53 ID:3uYRFSN+
>>276の後半の日米基準では株価吊り上げの粉飾決算詐欺になる不健全なサムスン(ry
これはトランザクションが書いてないからどう粉飾したのかよくわからないな
政府からもらった金を利益に上増しあるいは14年前ごろの住友商事がやった為替オプションでの損失隠し5000億円
みたいな為替差損計上漏れもありうる。しかし粉飾決算はプロの公認会計士がじゃないと見抜けん
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 15:29:13.63 ID:2qmOC1Xb
いつも思うが韓国には会計士や監査法人はいないの?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 15:30:24.76 ID:3uYRFSN+
>>249
久々に前のおもちゃで遊んでみる

もう同じことしか言えないなんて虫の息だな
そんな君には第3の選択肢をあげよう
「高校生に有価証券報告書なんて読めるわけないだろー」と言う
さあ3つも選択肢ができたぞ。よかったな
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 15:34:13.11 ID:3uYRFSN+
>>287
どうなんだろうねー
ただ利益を上乗せする粉飾すると税金が増えるので普通はやらない
粉飾は普通は損益計算書じゃなくて貸借対照表の中にある
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 15:35:25.42 ID:FV1bH3hy
>>287
いるに決まってるじゃん。
外資サイドから派遣されてる人間がいるでしょ。
外資の都合のいいように持っていく人間が。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 15:40:42.74 ID:3uYRFSN+
>>290
あの国だからどこまで腐敗してるかわからんw
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 15:43:58.93 ID:FV1bH3hy
>>291
腐敗なんて生易しいもんじゃないって。
監査役の仕事は、サムスンを外資の奴隷にする事なんだから。
南朝鮮人だろうと外国人だろうと関係無いからね。
向こうにも「売国奴」はいるんだよ。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 16:00:01.52 ID:00koM9tY
東芝は神、技術泥棒サムチョンを潰してくれ
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 17:47:10.44 ID:HVXBy9X5
>>289
本当かどうかは知らないけど
サムスンが韓国に払ってる法人税は5%程度とか言われてる
実際どうなのかは藪の中のようだけど
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 18:19:03.49 ID:3uYRFSN+
>>294
260の公表財務データでは19.4%納税してるね
これでも日本に比べると半分くらい。
これに補助金入れたら実質そのくらいなんだろうね
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 18:44:19.11 ID:K1rNTU50
>>295
1年で工場1棟分の差とも言われてるからな、税率の差だけで。
そしてサムスン程政治力を持った企業が国にどれだけ便宜を図らせてるか
考えるだけで恐ろしい話よ。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 19:02:52.11 ID:8SE8xBMB
>>270
日本の企業は日本人のために出来てる感じなんだよね
サムスンは韓国の企業だけど外国人にとっては働きやすいのかも知れん

安くて手先の器用なアジア人を賢い欧米人が働かせる構造で日本を打ち負かした。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 19:04:44.03 ID:k0i0qIxN
サムスンが普及させたフラッシュメモリ
日本が割り込むのは胴着的に許されないな
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 19:20:01.54 ID:Vh81/5db
社内のスパイに気をつけろ。


300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 20:29:02.54 ID:DenPJiVv
>>285
なーるほーどねー。
>サムスン在庫に苦しみまくりんぐ説も財務諸表からは説明ができないわけです
数字から見たら健全ですよーか。
たしかに数字からは納得できるわ。

しかしそれにしてはニュースになる話には製品ばら撒く大盤振る舞いが目立つのはなぜだ?
教育機関や政府の息がかかる所に製品を無償配布した話は聞くが、それは在庫処分の方便じゃ無いか?
他にもTV買えば何かが付いてくる等、在庫になる物を在庫にしないやり方をしてるだけ。
売り方が違うシャープと比べるなんてバカな話だと思わないかねぇ。
『そうしないと在庫になる』のと『そうしなくても捌ける』では差があり過ぎ。

サムスンは在庫を裁くのに苦しみまくりと俺には見えるが、数字以外から見たらあんたはどうよ?
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 20:45:44.83 ID:3uYRFSN+
>>300
在庫を配りまくるのは販促費に入ってるね。
それで赤字になったら苦しみまくりんぐだが
今まではそれでも十分利益が出てるから問題ない

これから赤字に落ち込むって評判だから
そのときに在庫がたまりまくったらメシウマだなw
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 20:49:27.90 ID:RnLpL14W
ハリボテのサムチョンももう駄目かね
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 20:57:29.40 ID:Q44l2pet
>>267
残念。
向こうの会計だと、完成在庫は売り上げになるんだよ。だから、その分を引いて
計算しないと駄目だよ。
すると、あら不思議。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 21:07:14.06 ID:3uYRFSN+
マジかっ!
すると完成した時点で利益も確定して税金しょっ引かれるんだな
せっせと政府に税金納めるために粉飾するなんてお馬鹿な会社w

会計制度が>>303の言うとおりだとこういう話で盛り上がれるぞ
ということでスマンがそれは信じにくい
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 23:06:06.45 ID:K1rNTU50
まー基本何でもありなら衆目に晒されるところにヤバい情報置かないよね。
サムスンの経理になった積もりで考えるんだ。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 23:15:25.08 ID:qX/P9QZI
粉飾決算なんだからシティ銀行が株売って逃げたんだろww
あと悪質な技術泥棒訴訟もw

シティの顧問弁護士使えなくなって連敗ー>和解ww
世界一高いロイヤリティと部品購入ww
奴隷化w
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 23:35:49.99 ID:3Hsw2P9s
アメリカのエンロンだって
子会社作って損失隠しだの、循環取引だの、粉飾とかもやっていたけど
破綻するまでは超優良企業扱いだったからな。
会計事務所ぐるみで隠蔽されたら、ちょっと知識があるとか
公開されている数字を見るくらいじゃあ、本当のコトなんて見抜けるワケないよな。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/29(日) 23:41:01.71 ID:qX/P9QZI
ほんとに利益が出てるんなら売らないよなww
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/30(月) 00:25:06.97 ID:vHb+awWk
去年1Q → 今年1Q
サムスン 38.5% → 36.2%
東芝  33.8% → 35.1%
マイクロン 9.1% →11.4%

マイクロンはSSDで好調なのかね
3位だった韓国のハイニックスが抜かれた
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/30(月) 00:43:17.32 ID:reDjcKKR
ハイニックスはラムバス訴訟の罰金が払えず
韓国再生企業として負債を大きくしているからなw

韓国政府のおかげで設備更新して粉飾決算ww
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/30(月) 01:02:27.57 ID:cLyx2Oi2
>>307
循環取引とかって、サムスンの常套手段じゃ?w
312 【東電 64.1 %】 :2011/05/30(月) 01:07:40.07 ID:EdtoMV/i
循環取引は日本でもデフォルトでしょ
縁故採用マンセーな低能多いし

一部の有能な技術者にたかる機構は改めなきゃね
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/30(月) 01:09:05.30 ID:reDjcKKR
タンカー事故で肝腎のサムスン物流がパージ破綻再生事業入りでも
循環取引はできる

韓国政府がぐるならなんでもありだよ

会長も贈収賄犯罪で有罪なのに刑務所から出されて取引w
収賄した長男も世襲で副社長だしなw

314 【東電 64.1 %】 :2011/05/30(月) 01:23:46.42 ID:EdtoMV/i
IMF「またかょ・・・」
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/30(月) 01:35:45.21 ID:o8bTyX9y
マイクロンはインテルと組んでいるから。
国と組んでいるハイニクスはやばい。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/30(月) 02:36:50.87 ID:fcr/Sn+K
>>311
いや、やっていることに対してどうこうじゃなくて
「破綻とかしない限り、外から何をやっているのかの全容を知るのは難しい」ってことさ。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/30(月) 04:06:40.98 ID:reDjcKKR
IMFが介入調査しないと破綻しても全容は解明できないw

落選した大統領が国家運営データの入ったハードディスク盗む国だぜw
国からしてむちゃくちゃなのが韓国w
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/30(月) 05:44:01.96 ID:fcr/Sn+K
>>317

何のことを言って居るんだ?
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/30(月) 08:51:56.17 ID:K083pV4t
盧武鉉は落選後、国家運営データの入ったHDを持ち出し返却に応じなかったw
そして崖から身を投げて自殺

完璧な証拠隠滅w
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/30(月) 11:40:07.91 ID:aRreUoJU
>>318
韓国はすべて隠蔽してるってことじゃないの?
国のデータもでたらめ。
前にIMFが入ったときも、破綻するまでは莫大な粉飾決算が隠されてたし。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/30(月) 21:23:46.29 ID:4e8dHyYC
>2011/05/26(木) 13:32:26.41 ID:RwuFqW96
>日本は技術デス。韓国は薄利多売の利益度外視のシェア重視デス
>なんて言っていたのに、技術でも利益でもとっくの昔に負けている日本。
>ようやく技術で追いつきそうな記事見てホロホロしているな

本物のホロン部発見!
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 02:07:23.38 ID:Pk/iQPtD
シャープの営業CFなんだけど
「その他」が前年比150億のプラスなんだよ。
何を突っ込んだのか

3Qの営業外収益のその他も前年同期で0→60億。
何を突っ込んだのか

やはり営業外だと思うんだけどね。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 02:09:16.95 ID:Cw98L7+e
東芝やるな。ついでに抜いてやれよ。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 03:42:21.53 ID:zCZpukYC
>>322
特許料じゃねえの?
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 04:40:18.61 ID:XO4x5ipl
韓国の工作員が必死なんでサムスンはもうかなりヤバいんだろうなww
だって放置して1行ですませてないんだもんwww

もうなんか必死すぎて笑えるw
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 06:59:03.73 ID:7hVAUgkP
でもサムスンて
反則で日本大手企業ひっくるめたよりも大きい利益だして、
その金で今度は日本人や欧米人の優秀な人材とか
優良企業を買収して技術力備えようとしてきたんでしょ?
実際相当技術あるからこんだけ日本企業より利益出せるんだろうし。
特許借りまくって組み立てだけならこんな有利に勝負しようがないでしょう。

儲けた金の使い道は間違ってないので手ごわいのでは
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 09:01:31.99 ID:AKZNXf+X
>>326
> 儲けた金の使い道は間違ってないので手ごわいのでは

手強いよ。だから、東芝もアップルも本気出してるだろ。
技術も金もあるのだから、コピー商品じゃなくて独自商品で勝負しろということさ。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 10:14:51.48 ID:0KAXOLZv
横浜の研究所は研究員常時募集中って感じだな。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 10:19:41.77 ID:t+hb6Bk7
>>326
今までの、朴って大規模投資、価格破壊の手法が通じなくなってきたのは事実。
メモリが駄目になると、サムスンは大リストラせざるを得なくなるよ。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 10:26:15.83 ID:m9LXUkrQ
>>326
優秀な人材も技術もカネでは買えないから
サムスンは独自技術がひとつもないんだよ。
シャープから大型液晶買わざるを得なくなったのさ。
331東芝こそ日本のエリート:2011/05/31(火) 10:46:51.63 ID:kTgvoQWF
反原発発言でドラマを降板させられた山本太郎
しょせん一個人の山本太郎が大企業で原発利権でボロ儲けしている東芝に勝てるかな
東芝で非ずは人で非ず!
東芝に一個人がたてつくなんて馬鹿だよwww
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 11:08:56.49 ID:XO4x5ipl
会長副社長が親子で贈収賄犯罪者
粉飾決算で大赤字でも儲けたと主張
製品の欠陥を隠し、他社の商品を盗んでコピーして売る

こんな北朝鮮のようなサムソン電子の商品はいらないよなww
困るのはPCやゲーム機のパーツとして付いてくるから
無くなるようにはやく潰れて欲しいw

おいSONY、無くなるまでもう買わない
そいから東芝の家電もサムソン下請けLSI部品発注したから選択肢から外した
三菱だけだなww
333イムジンリバー ◆.S62ukcjWA :2011/05/31(火) 11:11:34.72 ID:rkMQlLQb
東芝なんてサムスンの1/10程度の会社
なんならそのまま買収しちゃうとゆー手もある
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 11:12:44.15 ID:m9LXUkrQ
>>333
なにが1/10なのかな?
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 11:14:08.30 ID:+OGmhlqf
訴訟の数じゃない?
336イムジンリバー ◆.S62ukcjWA :2011/05/31(火) 11:15:00.79 ID:rkMQlLQb
>>334
経常利益。
日本の主要大手8社を合計しても、サムスンの半分以下。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 11:17:38.92 ID:m9LXUkrQ
>>336
経常利益で物が買えるとでも思ってるのか?
まずソースだしてみな。
今期の日本企業の決算数字はそんなに低くないはずだが。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 11:17:44.31 ID:3ryzXlAw
>>335
東芝は400件も訴訟を起こされているのか・・・。
精々100件程度かとおもったが。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 11:17:47.42 ID:JReL40aF
>>336負債の項目がない決算書なんだからそりゃ無敵だわなw
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 11:21:56.79 ID:+OGmhlqf
税金免除&補助金注入の国策企業に粉飾決算詐欺までやられちゃ
そりゃ日本企業もお手上げだよねw
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 11:26:53.00 ID:t+hb6Bk7
>>336
でも、売上は、日本の主要大手8社で、サムスン+LGの合計の5倍ぐらいあるね。
サムスンの利益は、粉飾っぽいけど。メモリの利益が異常に多すぎる。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 11:32:17.72 ID:X9YRO0xq
生意気ニダ
<ヽ`∀´>
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 11:37:04.77 ID:AKZNXf+X
買収判断は、資産額と時価総額でしろよw
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 11:59:30.59 ID:XO4x5ipl
サムスンの時価総額なんかあてにならないよw

シティバンクが株式を全部売却した時点で見込みのない企業ということ
儲かる会社の株は売らないからねw

破綻のリスクがあるから売ったということだw
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 12:03:58.43 ID:XO4x5ipl
サンディスクすら買収失敗したんだから
サムスンの時価総額なんてたいした額じゃないよなww
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 12:10:06.60 ID:t+hb6Bk7
実際に買収となったら、東芝のバリューが、サムスンのバリューを上回る評価を受けるかもね。

東芝は、多くの分野で、未来の技術の種を持ってるけど、
サムスンは、過去の技術や製造機械を買ってきただけで、すぐに陳腐化してしまうものだからな。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 13:31:09.65 ID:AKZNXf+X
>>344
いや、サムスンの時価総額ではなくて東芝の方ね。
336は経常利益で買収を論じているようだから、東芝の資産額と時価総額をみて、サムスンに買収できる額か考えろということ。

そもそも、高収益企業が低収益企業を買収したら、収益率が落ちてしまうので株主が買収案を却下するだろう。

>>345
サンディスクの件は痛快だったね。リーマンショックで株価ボロボロだったけど、サンディスクは首を縦にふらなかった。

ttp://www.computerworld.jp/topics/ma/121909.html
> 韓国Samsung Electronicsは9月16日、フラッシュ・メモリ・メーカーの米国SanDiskに対して1株26ドルでの買収提案を行ったが、
> SanDiskに、「自社を過小評価している」として拒絶されたことを明らかにした。
> SanDiskの株価は4カ月前には30ドル前後で取り引きされていたが、フラッシュ・メモリ・チップの供給過剰の影響を受け、ここ数カ月下落している。
> 15日には同社株は15ドル3セントで取り引きを終えたが、Samsungによる買収提案拒絶のニュースを受けて、その後の時間外取引では50%以上値を上げた。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 13:34:07.58 ID:W/oUdB3r
どうやら今日のディベートも、おれの圧勝のようだなw
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 13:41:04.68 ID:Cw98L7+e
>>346
当たり前だろ。
東芝とサムスンじゃ比較にならん。
新興企業をバカ持ち上げするマーケット関係者とやらのアホだけだ、サムスンマンセーは。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 14:08:53.37 ID:+eP68H8m
>>328
あれは研究所じゃなくて、スパイ事務所だろw
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 14:21:24.40 ID:XO4x5ipl
>>347

そうそう それそれw
その事件でたいしたことないとわかったww
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 16:09:27.56 ID:X9YRO0xq
三星 (´・ω・`)
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 16:28:30.08 ID:48D6TggR
アカピが泣きながら↓
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 16:53:18.34 ID:ISxCXOIB
頑張れ東芝影ながら応援してるぞ
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 18:13:03.53 ID:dJtDRHyO
サムスンの好業績の秘密は失業率に裏づけされた無尽蔵に供給される低賃金労働力のおかげだから
日本企業がかなうわけないというかこれで五分の勝負になったらサムスン弱すぎでしょ
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/31(火) 18:17:54.46 ID:0KAXOLZv
>>350
で、ベンチマークって言葉でお茶を濁すんだよね、連中
357 【東電 73.7 %】 :2011/05/31(火) 18:21:43.54 ID:mPOg39hq
そりゃアポーの人もアンドロイド造ってる人も朝鮮人とは付き合いたくないでしょ
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/01(水) 19:10:36.36 ID:zGKkcvN4
amazon.comの液晶TVコーナ見てると面白いね。
SHARPのTVは5段階の4と5の評価しかないけど、
Samsungは1から5まであって、1は
Ugh!!!!!とか、
Internet Features Do Not Work!
とか。もう1位独占とか全く無理だし、終わったかもね。
インドをパナが奪還すれば終了かな。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/05(日) 16:18:31.18 ID:lcEcLFHt
猛追じゃねーよ。


チョンが需要が細った産業手出しただけだろ。


90〜 国産?
00〜 台湾移転
10〜 旧式先細り

なだけだろ。まったく最新鋭のインフラ設備ないんだ。うらぎり同前だから
だれもシェアやんないんだよ。

でTVも先ぼそり
薄利多売で利益なし、今利益はないし、主要産業ないだろ。
人件費もクソ高い
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/05(日) 16:22:25.29 ID:lcEcLFHt
今主要産業ってある?ないだろ。

一切ないから終わり

たかが、30〜300億の外国の 商談が四半期に1回くるだけで大ハシャギのゴミ

で年間1000億弱の商談確保で盛り上がって、年間2兆円のシェアの低下はいわないのw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/05(日) 18:10:38.68 ID:tyoBxHGL
>>330
でも中小型はサムスンLGの圧勝だし
資本規模の違いは如何ともし難いのでは
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/05(日) 18:14:17.55 ID:4VwoFuvN
>>361
正直、サムスンLGの圧勝と聞く度に南朝鮮の人々がかわいそうに思えるんだがな。
利益が大きいということは当然,株主に還元される事になる。
労働者には全然還元されてない。これでどう喜べ,と言うのかな。
教えてもらえるか?
363電気妖怪ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/06/05(日) 18:17:04.03 ID:HFQBdFEa
>>361
いまやAUOの圧勝w
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/05(日) 18:44:48.52 ID:tyoBxHGL
>>262
利益がないよりはるかにマシだと思うんですが。
現実を素直に受け止められないほうがどうかしていると思う。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/05(日) 18:46:39.50 ID:tyoBxHGL
×262
○362
366 【東電 77.2 %】 :2011/06/05(日) 19:47:38.23 ID:2JfwoGou
AUOすごいな これで半島パネル買わなくて済むわ
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/05(日) 20:04:01.64 ID:lcEcLFHt
ていうか、パネルって

〜99年 日本
〜05年 チョン
〜10年 委託受けた台湾 AUOがいい例かも
いるか工業とAUOって同じだっけ?

メモリも移転して、実質
利益は台湾

368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/05(日) 20:32:13.94 ID:PgvOn/UK
台湾の1人当たりGDPは日本とほぼ同等です
つまり韓国の3.6倍ww

嘘だと思ったら調べてみようねw

台湾加油! 殺韓国狗!w
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/05(日) 20:36:20.80 ID:PgvOn/UK
韓国サムスン電子会長と息子の副社長は犯罪者だしねw
はやく日本大企業は犯罪者と取引やめないと贈収賄が伝染るぞw

【国際】サムスン会長に130億ウォン賠償命令

韓国のサムスン電子の李(イ)健(ゴン)煕(ヒ)会長が、昨年12月に社長に昇進した長男、
在(ジェ)鎔(ヨン)氏への経営世襲にからみグループ傘下企業に損害を与えたとして、この
企業の株主が李会長側を相手取り賠償を求めた裁判で、計130億ウォン(約9億7000
万円)の支払いを命じる判決が18日、大邱地裁で出された。

判決は「サムスングループの経営権を子どもたちに委譲する目的で、傘下企業に別の傘下企業の
転換社債(CB)を買収をさせず、当然得られる利益を放棄した」と指摘した。

裁判は、サムスングループの「第一毛織」が1996年年、大型テーマパーク「サムスンエバー
ランド」のCBを安値で引き受ける機会があったのに、第一毛織側が引き受けを見送り、結果
的に第一毛織が損害を被ったとし、株主の高麗大教授ら3人が李健煕氏ら第一毛織の経営陣を 相手取り提訴していた。

判決は、第一毛織がCB引き受けを見送ったことを「(李会長らの)業務上背任に相当する」
と指摘。
CB発行の意図については「息子らに、納税を避けグループの経営権を委ねようとしたもの」 と認定した。

さらに「発行後即時に転換でき、事実上新株発行と同義だったのにCBの価格は発行前株式の
価値より相当に低評価されていた」と付け加え、李会長が複数のグループ企業を使って子ども
たちへの世襲工作を行った可能性に触れた。


▼MSN産経ニュース [2011.2.19 17:36]
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110219/kor11021917380004-n1.htm
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/05(日) 20:38:54.10 ID:4VwoFuvN
>>364
お前さんは南朝鮮の現状を見てもそういうのか,悲しい奴だな。
利益少なくても労働者に還元されてる方が遥かにましだと思うがな。
googleみたく,利益がとんでもなく出ても莫大な設備投資ができ,給料もとんでもない,
と言う企業なら別だがな。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/05(日) 20:57:14.30 ID:lOhKNd19
サムスン頑張らないとまた韓国が女脳全開で
被害者面賠償請求モードになる
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/05(日) 21:05:23.79 ID:ix3SvSlZ
>>361
尿液晶しか作れないから、アップルに切られたんだろ
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/05(日) 21:34:45.94 ID:W0chtJwx
>>351
単なる買い叩きで足元見すぎ。
3倍の40ドルとかにしておけば、かなり成功の可能性があったのに。
ま、そこがチョンなんだけどな
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/07(火) 05:17:50.87 ID:jTAUrr0O
ドイツからも訴えが
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/07(火) 05:21:48.29 ID:4WVcsHoq
韓国悲惨だなww
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/07(火) 05:23:39.44 ID:jTAUrr0O
>>358
アメリカアマゾンみたけど
日本のテレビ全然売れてなくない?
なんか英語三文字のアメリカメーカーばっかなような
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/07(火) 05:41:53.25 ID:4WVcsHoq
>>373

3倍でも5倍でも無理w
東芝の資力を甘くみすぎ
あとアメリカ禿もなw
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/07(火) 05:42:50.54 ID:Fp5D9UOM
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/07(火) 05:42:55.97 ID:4WVcsHoq
>>376

それ台湾製w
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/07(火) 05:49:25.37 ID:jTAUrr0O
>>379
あらそうなの

なんでアメリカともあろう国が台湾に技術で負けるかね
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/07(火) 06:06:39.77 ID:RwbRzYvW
>>380
テレビが売れてる=技術で勝ってる
と思ってるのが居るんだけど、どいつか知らないかな?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/07(火) 06:14:27.25 ID:nZ92ZOpF
なんか、米がサムスンの冷蔵庫やテレビを、ダンピンク暫定クロ判定してから、韓国の自虐的なニュース増えたな。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/07(火) 07:47:46.35 ID:boW5uk2l
東芝・ソニーが携帯向け液晶統合 年内にも新会社
シェア世界首位狙う 国内に最新鋭設備 2011/6/7 2:00

 東芝とソニーはスマートフォン(高機能携帯電話)などに使われる中小型の液晶パネル事業を統合する。
年内にも統合新会社を設立し、官民ファンドの産業革新機構から出資を受け入れる方向で最終調整に入った。
同機構からの資金をもとに国内に生産ラインを新設、世界シェア首位を争う。テレビ用の大型では韓国、台湾勢に
引き離されているが、成長分野である中小型では官民一体で競争力を高め、次世代の高精細パネルの開発・量産を急ぐ。
 東芝とソニーは6月中の基本合意を目指している。統合新会社は増産投資に向け、1000億円超の第三者割当増資を実施する。
全額を産業革新機構が引き受ける。最終的な出資比率は革新機構が7〜8割を、残りを東芝とソニーが分け合う形になる見込みだ。
 東芝とソニーはそれぞれ全額出資子会社で液晶パネルを生産している。新ラインはソニーモバイルディスプレイ(SMD)の東浦事業所
(愛知県東浦町)に導入する案が有力。液晶より高精細で消費電力の少ない有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)パネルの量産技術の確立も急ぐ。
 米ディスプレイサーチによると2010年の中小型液晶パネルの世界シェアは、東芝モバイルディスプレイ(TMD)が9.2%で4位、
SMDが6.1%で7位。合算すると首位のシャープ(14.8%)を抜く。

ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E4E298848DE2E4E2E4E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/07(火) 08:00:08.39 ID:dxS2Vu+T
日本も多少反撃するようになったけど
サムスンが市場を圧倒してるのは変わらんなあ
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 00:14:47.48 ID:S7SAo/g1
>>384
韓国にやられる前の日本みたいになってるね
そうやっていつまでも安心していてください
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/08(水) 11:46:22.76 ID:pKdUVguu
自動車はEU市場では中国車抜かれたね。
EUはディーゼル中心なので、ディーゼル不得手な韓国車には不利なのもあるが。
387ミネルパー:2011/06/09(木) 11:29:39.65 ID:+BUSCv4/
>>312,

>一部の有能な技術者にたかる機構は改めなきゃね

 ・・・有能な者にたかる・・・
これは韓国のような家父長国家では当たり前で言い換えると、
・・・・有能なリーダーの下で働く・・・

 こういうことであれば、悪いことではないと思う。
文化の違いと考えれば良いのではないか?
ただ、有能な技術者が引き抜かれる日本がだらしない。

 スパイ防止の法律を早く制定すべし。
この法律に反対する左翼勢力、社民党や共産党、民主党内の左派を
次回選挙で落選させなければならない。

388 ◆8SYiPtHWr.
捏造かどうかの判断の指標には,Google Trendsなどの検索統計を活用してください!
http://www.google.co.jp/trends